2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

米軍幹部「2025年には中国と戦う可能性がある。それに備えよ」 [896590257]

1 :黒トラ(愛知県) [JP]:2023/01/28(土) 15:33:05.17 ID:98MdimcX0●.net ?PLT(21003)
sssp://img.5ch.net/ico/2-1.gif
2025年にも中国と衝突 米軍幹部
2023年1月28日 15:03 AFPBB

米空軍航空機動軍団司令官のマイク・ミニハン大将は、おそらく台湾をめぐって早ければ2025年にも米国は中国と衝突する可能性があると警告し、
年内に最大限の戦闘態勢を整えるよう部下に指示した。27日に内部メモがソーシャルメディアに流出した。

ミニハン大将は内部メモで、「私が間違っていることを願うが、2025年にわが国は(中国と)戦うことになると直感が告げている」として、中国を抑止し、
「必要なら打倒する」のが主要目標だと述べている。
また、航空機動軍団員に対しては、射撃訓練場で「標的の頭」を狙って撃つよう呼び掛けている。

国防総省の報道官は内部メモの真偽に関するAFPの問い合わせに対し、「ミニハン大将が送ったのは事実だ」と回答した。

https://www.afpbb.com/articles/-/3448875

339 ::2023/01/28(土) 17:44:21.09 ID:IWgLzUsl0.net
>>315
と言うか
中国が台湾狙う場合
攻略部隊は空海軍と海兵隊
アメリカは第7艦隊

だから絶対優位な陸軍使って第7艦隊分断するなら陸続きの朝鮮半島

中国は海軍空軍100%vs第7艦隊50%
の方が台湾攻略し易い

340 ::2023/01/28(土) 17:44:50.46 ID:qnHM2U0M0.net
ふっかけるやつがいうんだからたちが悪い

341 ::2023/01/28(土) 17:45:35.72 ID:Sz9jxWmy0.net
中国はまだ戦争に懲りてないからな
痛い目にあってないから割と簡単に先端開くぞ

342 ::2023/01/28(土) 17:45:47.10 ID:mH1OU8j60.net
核戦争は2025年7月だなw
あの予知夢は南海トラフではなかった

343 ::2023/01/28(土) 17:45:50.66 ID:Lkm76oxi0.net
>>318
アフガンとシリアでずっと軍を展開していたのだが。

344 ::2023/01/28(土) 17:46:16.18 ID:4UYwiLZE0.net
アメリカは常にどこかと戦争している必要あるからロシアの次のスケジュール組んでいるな

345 ::2023/01/28(土) 17:46:51.44 ID:Lkm76oxi0.net
>>321
日本は銃より日本刀の方が良いなあ。
サムライを復活させようぜ。

346 ::2023/01/28(土) 17:47:12.14 ID:fv2B4+X10.net
>>4
準備するならまず中国人が日本の土地買えないようにするべきなんだがな…

347 ::2023/01/28(土) 17:47:27.14 ID:pP//hIXc0.net
>>338
ぶっちゃけこの発言
思いとどまれっていうアメリカからのサインじゃないかな
それでも動くならこっちも覚悟するからって言う

348 ::2023/01/28(土) 17:47:34.42 ID:/elvewWX0.net
岸田内閣にも情報が伝わっているから急に防衛費増を決めたのに
空気の読めないアホな財務省が数兆円も削ったから国賊確定

349 ::2023/01/28(土) 17:48:30.69 ID:OIqm6n8A0.net
>>341
ここらで〆とかないとダメだな

350 ::2023/01/28(土) 17:48:42.67 ID:/xRgdz4l0.net
大東亜共栄圏でええわ…

351 ::2023/01/28(土) 17:50:14.81 ID:ZSCnw5fh0.net
>>339
ブルー・リッジのお出ましか
ワシントンが不能になると自動的に艦長が大統領の権限を引き継ぎ作戦続行するというあの
揚陸艦

352 ::2023/01/28(土) 17:50:55.79 ID:KkQZwNQg0.net
こんなの第三次世界大戦じゃん
あと10年待ってくれ、貯金が足りない

353 ::2023/01/28(土) 17:51:51.88 ID:ZSCnw5fh0.net
>>342
確かにあの振動状況から誰もが南海トラフだと思ったのは当然だろう
だが!あれは!違ったのだ!

354 ::2023/01/28(土) 17:52:17.97 ID:Lkm76oxi0.net
>>352
ケツを拭く紙にもならない。
ヒャッハー!

355 ::2023/01/28(土) 17:52:27.32 ID:mTq4WTJ30.net
中共は国防動員法があるからな
帰化済みでも油断ならん

356 ::2023/01/28(土) 17:52:32.43 ID:whCcTu3R0.net
少し前ロシアと中国共同で領空侵犯してたよな
ロシアのアジア方面軍は機能しているのかな?

357 ::2023/01/28(土) 17:52:46.03 ID:4hUZpijS0.net
>>12
ですね いかに日本に参戦させるかのマニュアル
名誉にかけてアメリカ兵は一人も死なせない
与那国島沖縄県民を生贄に日本先制反撃能力フルパワートマホークのろまw

358 ::2023/01/28(土) 17:52:57.97 ID:8akxTe9R0.net
日本と台湾は戦う用意できないから
やるならアメリカさんと中国さんサシ勝負でどうぞ

359 ::2023/01/28(土) 17:53:15.54 ID:7VkWJrmA0.net
日本滅ぼすには大規模攻撃なんていらない
線路のポイント壊すだけで何もできずにウンコ漏らす

360 ::2023/01/28(土) 17:53:18.76 ID:ysKttoId0.net
プーチンがウクライナ侵略を成功させてしまったら近平も動くだろうね

361 :ボルネオウンピョウ(東京都) [DE]:2023/01/28(土) 17:53:56.58 ID:Sz9jxWmy0.net
日本の民間人に死者が出ていきなりブチ切れる二本が見てみたい

362 :シャルトリュー(大阪府) [US]:2023/01/28(土) 17:54:28.56 ID:7iAkWCdi0.net
台湾海峡危機がおきるなら
当然、日本も戦う

それが集団安全保障だからな

363 :ベンガル(千葉県) [CN]:2023/01/28(土) 17:54:34.23 ID:pP//hIXc0.net
>>342
そうとは限らないけどな
色んな予言あるけど、そのいずれも
酷い天災が起こった為、日本は参戦を免れた
とも読めるから

364 :ライオン(大阪府) [US]:2023/01/28(土) 17:55:26.51 ID:w9w7JalW0.net
まあ国と国民がバラバラになりきった後で起きるよりは早い方がいいんじゃない
日本はいつでも大丈夫だけど
他国に邪魔されるのがいちばん鬱陶しいからね
どっちにしても国内の病巣は早晩大手術が必要なことは変わりない

365 :シャルトリュー(大阪府) [US]:2023/01/28(土) 17:56:28.85 ID:7iAkWCdi0.net
オレが殴られたらオレを守らないといけない
オマエが殴られてもオレは知らない

そんな図々しい理屈なんか通用するわけがない

366 :バーマン(茸) [ニダ]:2023/01/28(土) 17:56:30.08 ID:2qg/i2WP0.net
>>1
日本も徴兵制復活かな
そうでないなら高待遇で志願兵を募れよ
後方支援くらいなら志願するわ

367 :ボルネオウンピョウ(東京都) [DE]:2023/01/28(土) 17:57:39.15 ID:Sz9jxWmy0.net
まず気をつけるべきは日本の世論誘導のためのCIAによる日本国内での自作自演テロ

368 :コラット(やわらか銀行) [CN]:2023/01/28(土) 17:58:57.71 ID:7VkWJrmA0.net
>>366
「集えZ戦士!」なんてポスター作られるのか胸暑だな

369 :バーマン(茸) [ニダ]:2023/01/28(土) 17:59:19.32 ID:2qg/i2WP0.net
>>352
戦争で何もかもリセットかかるから
貯金しとくと逆に損かもしれんぞ

370 :ヒマラヤン(大阪府) [IT]:2023/01/28(土) 17:59:32.16 ID:BLyaYxJW0.net
そりゃ今まで通り領空&領海侵犯する程度でこのまま何事も無く・・・って能天気な展開は無いわな。

371 :バリニーズ(東京都) [US]:2023/01/28(土) 18:00:24.41 ID:M2cf/YHt0.net
経済的にも追い込み始まるのか

372 :アメリカンワイヤーヘア(千葉県) [US]:2023/01/28(土) 18:00:35.91 ID:jJnZtGMc0.net
>>337
その「アメリカが備えると中国が先制攻撃をする」
というリクツがわからん

373 :ライオン(大阪府) [US]:2023/01/28(土) 18:00:36.82 ID:w9w7JalW0.net
まず戦時中において市民レベルでなにが一番危険かというと
混乱に乗じた犯罪
これを未然に防ぐには反日を悉く処分しておく必要がある
時間はあまりない

374 :マンクス(長野県) [US]:2023/01/28(土) 18:01:08.32 ID:inTqSkH50.net
>>275
ただでさえ今インフレやばいんだぞ

375 :サイベリアン(茸) [AU]:2023/01/28(土) 18:01:16.37 ID:fswWsDtF0.net
韓国や台湾みたいに全戸に地下室を作るのが
戦争に対する最初の準備。残念ながら間に合わない

376 :コラット(やわらか銀行) [CN]:2023/01/28(土) 18:02:24.71 ID:7VkWJrmA0.net
俺が怖いのはコロっと騙され流されるバカな国民の多さ
東京五輪で見ただろ?

377 :ターキッシュアンゴラ(東京都) [US]:2023/01/28(土) 18:02:44.96 ID:X0agR50E0.net
>>372
ウクライナ見て台湾侵攻なんて普通に考えたらないな
習近平がどこまでアホなのかによる

378 :茶トラ(神奈川県) [ニダ]:2023/01/28(土) 18:03:01.37 ID:Q4pPgqXX0.net
>>366
中国との全面戦争に発展したら、間違いなく20歳以上40歳以下の男には動員がかけられる。
戦時大増税もある。

379 :デボンレックス(神奈川県) [US]:2023/01/28(土) 18:03:13.40 ID:H4zpN8kJ0.net
>>38
そう考えると中国産のコロナってすげえ効果あったよな
自国が攻撃されるのを数年遅らせることに成功してるわけだし

380 :ジャガランディ(光) [KR]:2023/01/28(土) 18:03:14.79 ID:Jzit3tyv0.net
>>339
北朝鮮が動いたら平壌を問答無用で核攻撃するでしょ
中国と戦うのに北朝鮮まで構ってるヒマはない 

381 :デボンレックス(埼玉県) [JP]:2023/01/28(土) 18:03:25.06 ID:8NzesLLw0.net
チャイナ共産党の人面獣心に気づいたアメリカが台湾にどこまでの態度を取れるかだろうな
それに対するチャイナのリアクションの規模で戦争になるかどうかが決まる

382 :ヤマネコ(福井県) [CN]:2023/01/28(土) 18:03:34.56 ID:WmDx7Yz90.net
ウクライナが親ロシア政権から親西側政権に選挙ではなくて武力蜂起クーデターで革命がおきてこうなったように
台湾も親西側政権が親中国政権に内部から武力蜂起によって変えられるだろうな
それを西側諸国が認めなくてそして泥沼の戦争へ

これはもう既定路線だよ

383 :スナドリネコ(茸) [DE]:2023/01/28(土) 18:04:33.93 ID:vY6aHyEC0.net
中国は台湾取るよりも極東ロシアに攻め込む方がリスク低いし、食料問題も一気に解決できる。

384 :ターキッシュアンゴラ(茸) [US]:2023/01/28(土) 18:04:43.69 ID:JgXAUwCi0.net
更なる防衛増税に備えよ日本!

385 :ベンガル(千葉県) [CN]:2023/01/28(土) 18:04:57.21 ID:pP//hIXc0.net
>>357
何言ってるんだ?
アメリカ人にとって
朝鮮戦争で中国と戦って死んだ同胞は未だに英雄だぞ?

386 :ターキッシュアンゴラ(東京都) [US]:2023/01/28(土) 18:05:16.63 ID:X0agR50E0.net
中国がアホじゃなければ戦争などやらずに華僑使って国民党を勝たせればいいだけ
戦争で急いで台湾を手に入れなきゃならないのは習近平が生きてる間に成果出したいってだけだろう
時間さえかければ移民ジャブジャブで戦争しなくても台湾は手に入るからな
習近平次第だな

387 :ベンガル(千葉県) [CN]:2023/01/28(土) 18:07:10.04 ID:pP//hIXc0.net
>>380

北の中国は信用出来ない発言の意図はそれか!

388 :アメリカンボブテイル(滋賀県) [ヌコ]:2023/01/28(土) 18:07:14.76 ID:4hUZpijS0.net
>>365
台湾は中国の一部だぞ 俺が俺がとか意味が分からんわ
尖閣諸島は台湾領地だから中国って世界の常識なんだぞオレは知らないとか言うのは無知

389 :ジャガランディ(光) [KR]:2023/01/28(土) 18:07:55.79 ID:Jzit3tyv0.net
>>382
日本より厳しい銃規制と治安維持制度がある台湾でそれは無理だな
台湾は陸海空三軍以外に第四軍種の憲兵隊を暴動鎮圧に投入出来る

390 :猫又(京都府) [GB]:2023/01/28(土) 18:08:02.12 ID:dK9UNPTt0.net
チャイナと隣接していないアメリカがちゃんと危機感を持ってるのに
おもくそ隣接しててがっつり戦場になりえる日本がお花畑状態…

391 :バリニーズ(大阪府) [BG]:2023/01/28(土) 18:08:02.53 ID:khIz7OdA0.net
食糧難に備えろ

392 :ジャパニーズボブテイル(兵庫県) [ニダ]:2023/01/28(土) 18:08:17.87 ID:fvv8ey0U0.net
やるならロシアが暴れてる今でしょ
2025年とかロシアがもたんわ

393 :サーバル(愛知県) [GB]:2023/01/28(土) 18:08:24.10 ID:xA5qZ0Sh0.net
これから正直に所得税払って応援します

394 :ボルネオヤマネコ(鹿児島県) [ニダ]:2023/01/28(土) 18:10:17.62 ID:/MyulyjU0.net
メリケンはトランプにしとけよまじバイデン迷惑

395 :シャルトリュー(大阪府) [US]:2023/01/28(土) 18:10:53.00 ID:7iAkWCdi0.net
日本もアメリカも台湾を
中華人民共和国の領地と容認なんかしてないからな

396 :ジャガランディ(光) [KR]:2023/01/28(土) 18:11:18.81 ID:Jzit3tyv0.net
>>392
中国はまだ海軍の艦艇が揃ってない
空母と強襲揚陸艦が後一隻づつ増えればコンプリート

397 :アメリカンボブテイル(滋賀県) [ヌコ]:2023/01/28(土) 18:11:30.96 ID:4hUZpijS0.net
>>387
逆だ 南北で戦っても中国は韓国の味方をするかもしれんって恐怖
東アジアの勝ち組が中国なんだから日本は負け組
中国にイキって突撃して最後に負けるニッポン

398 :ターキッシュアンゴラ(神奈川県) [HK]:2023/01/28(土) 18:11:52.97 ID:yYwNJcHv0.net
台湾の総統が国民党になって大陸に吸収されるんじゃね?

399 :アメリカンワイヤーヘア(千葉県) [US]:2023/01/28(土) 18:12:18.45 ID:jJnZtGMc0.net
>>388
ほー?
尖閣は中国のものではなく、台湾のものなのか?
すると台湾が中国から独立すれば、中国は所有権の主張を放棄する事になるなw

400 :シャルトリュー(大阪府) [US]:2023/01/28(土) 18:13:07.57 ID:7iAkWCdi0.net
北朝鮮も台湾も帰属未定地
台湾は中華民国政府が統治してる
つまりもともと国民党の政府

つまり日本が戦争した相手になる

401 :シャルトリュー(大阪府) [US]:2023/01/28(土) 18:14:23.72 ID:7iAkWCdi0.net
国家として承認してないことと
そこがどこの領地であるかは無関係だからな

402 :ベンガル(千葉県) [CN]:2023/01/28(土) 18:15:15.55 ID:pP//hIXc0.net
>>397
はいはい
そんな感じで日米に戦争仕掛けてくるんですねw
韓国も北と同じ、邪魔するなら撃たれて終わるよw

403 :ジャガランディ(光) [KR]:2023/01/28(土) 18:15:28.23 ID:Jzit3tyv0.net
>>397
白痴か?韓国軍も台湾有事にはフィリピン側から中国を挟撃する
今は演習に小規模だが参加する様になった

韓国自身が中東の資源に頼ってるのが現実

404 :アメリカンボブテイル(滋賀県) [ヌコ]:2023/01/28(土) 18:15:35.87 ID:4hUZpijS0.net
>>396
いや日本にトマホーク配備するのを待ってるんだろ
先制攻撃は日本の役目なんだから アメリカは米軍基地を攻撃されなければ反撃しない
尖閣諸島防衛の名目で日本が反撃能力で宣戦布告するしか道はない

405 :アメリカンワイヤーヘア(千葉県) [US]:2023/01/28(土) 18:15:56.27 ID:jJnZtGMc0.net
>>397
中国が東アジアの勝ち組???
韓国の味方をする???
それならそもそも南北が戦う理由が無いじゃないかw
あ、もはや北朝鮮をコントロールする力も無くなったのか?w

406 :シャルトリュー(大阪府) [US]:2023/01/28(土) 18:16:28.43 ID:7iAkWCdi0.net
少なくとも台湾は
中華民国政府の主権領域になる

中華民国の国内法が通用する領域だからな

407 :サーバル(神奈川県) [US]:2023/01/28(土) 18:16:47.65 ID:uBiWJIxK0.net
よかったなおまえら!
ようやく愛国心を示す時がやってくるぞ!
ウクライナでは70の爺さんも戦ってるというし
まさか逃げたりはしないよな?

408 :ターキッシュアンゴラ(茸) [US]:2023/01/28(土) 18:17:10.60 ID:JgXAUwCi0.net
>>399
中国が台湾の独立を認めればそうなりそう

409 :アメリカンワイヤーヘア(千葉県) [US]:2023/01/28(土) 18:17:45.00 ID:jJnZtGMc0.net
>>404
ほー?
尖閣諸島防衛の名目で日本が中国に宣戦布告する???
どこにトマホーク撃てばいいの?
北京?

410 :アメリカンボブテイル(滋賀県) [ヌコ]:2023/01/28(土) 18:17:47.35 ID:4hUZpijS0.net
>>395
国連加盟国全部が台湾はチャイニーズタイワンって一部地域と決定してるぞ
なんでそんな間違い思い込んでるのさ情弱過ぎる壺ウヨ?

411 :ジャガランディ(光) [KR]:2023/01/28(土) 18:18:30.09 ID:Jzit3tyv0.net
>>404
今現在、対地攻撃型ハープーンやJdam使って沿岸部に反撃出来るから関係ないね

412 :ベンガル(千葉県) [CN]:2023/01/28(土) 18:18:34.92 ID:pP//hIXc0.net
>>407
国内の掃除で忙しくなる警察と自衛隊と米軍に
協力しようかなw

413 :バーミーズ(茸) [US]:2023/01/28(土) 18:19:09.22 ID:qlMVY7wA0.net
ジョンタイターは中国はインドになるって言ってたっけ?

414 :黒(埼玉県) [US]:2023/01/28(土) 18:19:19.95 ID:/elvewWX0.net
>>406
台湾を中共が統治していないのは事実だな

415 :シャルトリュー(大阪府) [US]:2023/01/28(土) 18:19:57.82 ID:7iAkWCdi0.net
日本は日中国交正常化のときも
台湾を中華人民共和国の領土と承認してない

アメリカも台湾関係法で規定されるとおり
台湾を中華人民共和国の領土と承認してない

416 :ヒマラヤン(茸) [US]:2023/01/28(土) 18:20:20.02 ID:qKY8ZLiX0.net
>>2
これ。今のペースだと3年後には軍事/経済ともに完全に逆転する
やるなら25年まで

417 :ベンガル(千葉県) [CN]:2023/01/28(土) 18:21:14.82 ID:pP//hIXc0.net
>>413
そしてロシアは反日だ
これの意味するところは、やはりロシアが中国を裏切り
中国との係争地域及び朝鮮半島を併呑する
ということなんだろう

418 :アメリカンワイヤーヘア(千葉県) [US]:2023/01/28(土) 18:21:59.88 ID:jJnZtGMc0.net
>>410
してないよw
一部の国が「中国の立場を理解し尊重する」というだけ。
バチカンやハイチなどは台湾を国として認めてる

419 :シャルトリュー(大阪府) [US]:2023/01/28(土) 18:22:06.16 ID:7iAkWCdi0.net
そもそも中華民国は一時的な亡命政府で
大陸で不当な中華人民共和国が支配してるという認識だからな

中華民国では、大陸の正当な政府も中華民国になる

420 :シャルトリュー(大阪府) [US]:2023/01/28(土) 18:23:06.40 ID:7iAkWCdi0.net
つまり大陸は中共というインチキ政府が支配してる

421 :スミロドン(東京都) [ニダ]:2023/01/28(土) 18:24:12.05 ID:h0i0/Emr0.net
基本アメリカが戦争する場合は本土が無傷な状況だからなあ
台湾と日本が戦場になって

422 :ボルネオヤマネコ(光) [US]:2023/01/28(土) 18:24:37.20 ID:AWo+77Kh0.net
まぁいきなりミサイルぶち込まれて目の前で家族や友人恋人が無惨に殺されたら嘆き悲しむよりも怒り狂って熱狂的な戦闘民族になるのが日本人
平時ではヘラヘラしてるからと舐めて掛かって来たシナチョンはかつて全世界を相手に戦った日本人の本当の恐ろしさを身をもって知るだろう

423 :ベンガル(千葉県) [CN]:2023/01/28(土) 18:24:50.48 ID:pP//hIXc0.net
>>417追加
という事はさらに
半島は中国につくか裏切ると読める

424 :セルカークレックス(東京都) [ニダ]:2023/01/28(土) 18:24:55.63 ID:Kx791LfM0.net
ロシア潰れて極東ロシアをアメリカが押さえれば北海道の部隊を南側に持っていける
中国が極東ロシアに侵攻してウラジオ~カムチャッキーまで取られたらもう日本はゲームオーバー、南北から中国軍に挟み打ちにされる

425 :コーニッシュレック(徳島県) [UA]:2023/01/28(土) 18:24:59.55 ID:7PBtDWEn0.net
金地金の購入量増やしておくか

426 :シャム(東京都) [PL]:2023/01/28(土) 18:25:28.76 ID:qnUXbMh30.net
1番危ないのが悪魔=露助だから日本政府は早く露助皆殺し法を作れよ
そして自衛隊はロシア大使館にミサイルを撃ち込めや

427 :ベンガル(千葉県) [CN]:2023/01/28(土) 18:28:37.65 ID:pP//hIXc0.net
>>426
いや、ロシアはずっと様子見で
戦争末期に勝ってる側につくだけだ
わざわざ損するような行動は取らない
そうした事からも言われてる予言は
当たらずとも遠からずってとこだな

428 :コラット(兵庫県) [FR]:2023/01/28(土) 18:29:22.45 ID:BbGrvESs0.net
明日でもいいのに

429 :ジャガー(SB-iPhone) [NO]:2023/01/28(土) 18:37:19.03 ID:azqytRpi0.net
台湾自体が民進党惨敗で中国と戦争嫌がってるのに
起きるわけないだろ
ペロシみたいな挑発や
アメリカが昔から中国に何度も繰り返してる
制裁程度で戦争起きるならとっくに起きてるわ

430 :ジャガランディ(光) [KR]:2023/01/28(土) 18:38:04.13 ID:Jzit3tyv0.net
>>417
今さら何を言ってんだ?
反日ではなく征日なんだよ

1945
https://i.imgur.com/9CyZjqr.jpg
2022
https://i.imgur.com/Ms52U62.png

431 :イリオモテヤマネコ(東京都) [US]:2023/01/28(土) 18:42:38.41 ID:GqAHzl4H0.net
中国が台湾を軍事侵略なんてする理由がないだろw
このまま経済的に世界一になって金ばら撒いて台湾が併合してくだいって言うの待ってるよ

今は奇跡的にTSMCがあるけど、そんないつまでも世界一でいられるもんじゃないし台湾経済が傾くのをのんびり待つだけ

焦ってるのはアメリカ

432 :ベンガル(千葉県) [CN]:2023/01/28(土) 18:44:13.44 ID:pP//hIXc0.net
>>431
だったら何で日本の領海侵してまで
台湾包囲とかやってたんですかねえw

433 :アメリカンボブテイル(滋賀県) [ヌコ]:2023/01/28(土) 18:44:39.06 ID:4hUZpijS0.net
>>429
今回はキシダがノリノリウッキウキだからやばいよやばいよ
マジで敵基地先制攻撃に頭いっぱいでアベキツネでも取り憑いてるわメガネが本体かもな
だけど日本国民もウクライナやタイワンに命がけで恋は盲目してる状況ロミオとジュリエット

434 :バーマン(大阪府) [IT]:2023/01/28(土) 18:44:57.63 ID:0B8Npqtr0.net
まーたパヨクが侵略すり理由はないと吹聴してんな

お前ら早くウクライナの責任取れよ

435 :サバトラ(神奈川県) [US]:2023/01/28(土) 18:45:08.15 ID:fz1Ir6y20.net
>>430
ロシアはウクライナでなく日本攻撃を準備していた...FSB内通者のメールを本誌が入手
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2022/11/fsb-1.php

436 :スコティッシュフォールド(愛媛県) [AU]:2023/01/28(土) 18:45:11.29 ID:XfYbzYnv0.net
>>431
ほれ
中国の軍事目標
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/a1/Geographic_Boundaries_of_the_First_and_Second_Island_Chains.png

437 :ベンガル(福岡県) [BG]:2023/01/28(土) 18:46:37.17 ID:ICXp/NlF0.net
決意しろってこのことけ?

438 :イエネコ(光) [CN]:2023/01/28(土) 18:47:07.90 ID:W28zKplo0.net
だから日本は型落ちの兵器を買えwww

総レス数 1003
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200