2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

米軍幹部「2025年には中国と戦う可能性がある。それに備えよ」 [896590257]

1 :黒トラ(愛知県) [JP]:2023/01/28(土) 15:33:05.17 ID:98MdimcX0●.net ?PLT(21003)
sssp://img.5ch.net/ico/2-1.gif
2025年にも中国と衝突 米軍幹部
2023年1月28日 15:03 AFPBB

米空軍航空機動軍団司令官のマイク・ミニハン大将は、おそらく台湾をめぐって早ければ2025年にも米国は中国と衝突する可能性があると警告し、
年内に最大限の戦闘態勢を整えるよう部下に指示した。27日に内部メモがソーシャルメディアに流出した。

ミニハン大将は内部メモで、「私が間違っていることを願うが、2025年にわが国は(中国と)戦うことになると直感が告げている」として、中国を抑止し、
「必要なら打倒する」のが主要目標だと述べている。
また、航空機動軍団員に対しては、射撃訓練場で「標的の頭」を狙って撃つよう呼び掛けている。

国防総省の報道官は内部メモの真偽に関するAFPの問い合わせに対し、「ミニハン大将が送ったのは事実だ」と回答した。

https://www.afpbb.com/articles/-/3448875

902 :チーター(SB-iPhone) [US]:2023/01/29(日) 03:37:58.41 ID:ZwD84H0b0.net
>>901
沖縄を代理戦争の舞台にしたら即刻同盟破棄な
わかったか?

903 :三毛(千葉県) [JP]:2023/01/29(日) 03:38:06.69 ID:4C6f35Sp0.net
>>896
>今まで散々欧米以外を痛めつけてきたから

中国にはずいぶんと優しくしてやっただろうに

904 :三毛(千葉県) [JP]:2023/01/29(日) 03:39:18.18 ID:4C6f35Sp0.net
>>902
じゃあ原潜からいきなり北京に核攻撃だなw

905 :スナドリネコ(茸) [CN]:2023/01/29(日) 03:39:25.46 ID:eL0Ez+m00.net
>>902
お前は家で破棄だーって言ってればいいよ

906 :スノーシュー(神奈川県) [US]:2023/01/29(日) 03:39:42.10 ID:yLCGLBkj0.net
なぜか日本が戦うことになりそう

907 :チーター(SB-iPhone) [US]:2023/01/29(日) 03:39:54.71 ID:ZwD84H0b0.net
>>904
やりたいなら勝手にやれ

908 :チーター(SB-iPhone) [US]:2023/01/29(日) 03:40:39.70 ID:ZwD84H0b0.net
>>905
お前は回線切って半万年ROMってりゃいいよ

909 :スナドリネコ(茸) [CN]:2023/01/29(日) 03:40:39.71 ID:eL0Ez+m00.net
ロシアもウクライナの前は日本に攻撃を仕掛けようとしてた形跡があったってほんとかね
一昨年くらいの話

910 :茶トラ(神奈川県) [PH]:2023/01/29(日) 03:40:56.49 ID:VbG1YD230.net
やんの?

911 :スナドリネコ(茸) [CN]:2023/01/29(日) 03:41:20.32 ID:eL0Ez+m00.net
>>908
お前いくつだよw
往年の2ちゃんねらーの臭いがするなw

912 :チーター(SB-iPhone) [US]:2023/01/29(日) 03:41:38.24 ID:ZwD84H0b0.net
>>911
なげーぞ

913 :スナドリネコ(茸) [CN]:2023/01/29(日) 03:42:39.60 ID:eL0Ez+m00.net
>>912
だろうなw
口調が変わってないのはえらいと思うぞw
しかし長いことキチガイやってんだなw

914 :チーター(SB-iPhone) [US]:2023/01/29(日) 03:43:30.09 ID:ZwD84H0b0.net
>>913
そろそろ黙ってられんからこれからこのスタイルでいくわ

915 :スナドリネコ(茸) [CN]:2023/01/29(日) 03:45:45.38 ID:eL0Ez+m00.net
>>914
まあお前の声なんぞなんにもならんからここで気の済むまで吠えとけ

916 :ジャガランディ(宮崎県) [US]:2023/01/29(日) 03:47:05.13 ID:qx7jbOy00.net
戦っていいよ

917 :チーター(SB-iPhone) [US]:2023/01/29(日) 03:48:26.92 ID:ZwD84H0b0.net
>>915
おう、いつでも相手してやるぞ

918 :スミロドン(大阪府) [US]:2023/01/29(日) 04:20:43.18 ID:dcbRd51H0.net
中国は5ヵ年計画続けてるからな
アメリカは情報を得てるんだろ

919 :アメリカンワイヤーヘア(茸) [HR]:2023/01/29(日) 04:48:46.56 ID:Yl5UwwF70.net
>>1
バイデンならやるだろ

920 :コーニッシュレック(東京都) [US]:2023/01/29(日) 04:52:40.14 ID:atOFjZ2s0.net
>>1
火付けですか

921 :コーニッシュレック(東京都) [US]:2023/01/29(日) 04:55:39.54 ID:atOFjZ2s0.net
米軍幹部とか政府高官ですらねえじゃん

まーたイラク戦争でっちあげんのか

922 :コーニッシュレック(東京都) [US]:2023/01/29(日) 04:57:50.33 ID:atOFjZ2s0.net
核持ってるから云々はもう使えないけどどうすんだろうね
自国に核でも落とすのか、それとも日本か台湾に核落とすようにどっかに仕向けて正義の戦争侵略かますのか?

言葉選べよゴミカス

923 :ウンピョウ(東京都) [JP]:2023/01/29(日) 05:11:58.44 ID:lX3/qgI20.net
>>357
頭共産なパヨパヨって結局妄想ばかりだよなw

924 :スフィンクス(東京都) [ニダ]:2023/01/29(日) 05:59:46.95 ID:Pp0F9P2q0.net
年末にはロシアが無くなるからね
次は中国か

925 :黒トラ(神奈川県) [AR]:2023/01/29(日) 06:14:16.41 ID:MS8CGoXE0.net
ロシアを現状を見て本気で台湾を侵略しようとするなら頭ならおかしいわな。さすがにねえわ

926 ::2023/01/29(日) 06:19:12.01 ID:bjxZ5+kZ0.net
これもどうせユダヤ軍産複合体の自演だろ。ダラダラ長引かせて賞味期限切れ間近の兵器を使い切る。

927 ::2023/01/29(日) 06:22:25.08 ID:JImBGghG0.net
膨大な中国高官のアメリカの資産が凍結されるからそれはないだろw

928 ::2023/01/29(日) 06:28:17.32 ID:8YnV6CzE0.net
>>926
アメリカの防衛ラインでの攻防なのでそんな甘い話ではない

929 ::2023/01/29(日) 06:54:10.14 ID:a/6s7KY10.net
若モンと独身者は50位まで招集されるべな…お国の為に頑張って

930 ::2023/01/29(日) 07:01:15.80 ID:/BSzOTst0.net
>>929
実際そうしておかないと国内でまた強盗に押しはいる輩が増える
体力ある男は皆戦場に送っとけ

931 ::2023/01/29(日) 07:04:16.04 ID:MS8CGoXE0.net
ロシア軍が弱すぎて、もう米軍のまともな敵が中国しかない

中国の脅威を煽るしか米軍の存在意義がない

932 ::2023/01/29(日) 07:15:59.57 ID:E7erzkbU0.net
日本も米国も臺灣は確かに中国だと思うって言ってらだめなの?
てか台湾が単独で先制して勝てばいいんだよ

933 ::2023/01/29(日) 07:21:20.93 ID:tVYMKNYN0.net
世界にコロナウイルスばら撒いた責任は取らせないとな
むしろ遅いくらいだ。トランプ政権下でできたはずだが、やっぱ不正選挙はあったんだろうかね

934 ::2023/01/29(日) 07:39:29.58 ID:INSbFdDk0.net
>>933
エイズ発祥の地アメリカはどう責任とりゃ良いんだろうな

935 ::2023/01/29(日) 07:41:52.16 ID:8YnV6CzE0.net
>>934
あれもアフリカやん

936 ::2023/01/29(日) 07:45:07.63 ID:HinEN5Kf0.net
中国が台湾に軍事侵攻しても負けるのめにみえてんじやん
なんで2年後に侵攻すんのよw

大体本気ならもっと海軍増強に金出してるよ

937 ::2023/01/29(日) 07:46:02.02 ID:p/4813Dc0.net
>>2
>>416
なるほど
中国が焦っているんじゃなくて、アメリカが焦っているのね
今年も来年も更に禁輸措置項目を増やして戦争させるように仕掛けるのか

938 ::2023/01/29(日) 07:52:21.05 ID:8YnV6CzE0.net
>>936
台湾侵略図上演習の報道見て勝てると思ったとか?w

939 ::2023/01/29(日) 07:57:48.98 ID:bN5g5ZBb0.net
これはウォータールーの戦いの悪寒( ー`дー´)キリッ

940 ::2023/01/29(日) 08:03:53.76 ID:EIGyQo090.net
>>768
未来人曰く樺太千島は日本領

941 ::2023/01/29(日) 08:12:12.12 ID:GY2gl5Ry0.net
>>662
お前ネトウヨかネトサヨどっちだよ?

942 ::2023/01/29(日) 08:12:50.85 ID:GY2gl5Ry0.net
宣戦布告

943 ::2023/01/29(日) 08:15:36.16 ID:hKfcajLz0.net
損するのは日本だけだから

944 ::2023/01/29(日) 08:15:44.65 ID:oKBh8nnv0.net
とりあえず沖縄と横浜と北海道にICBMのサイロ100基づつ作る目標で今から頑張ろう

945 ::2023/01/29(日) 08:16:00.88 ID:kKYrpeBO0.net
直感って田所博士かよ

946 ::2023/01/29(日) 08:18:24.06 ID:EIGyQo090.net
まぁ半導体製造装置規制と前からの不動産バブル崩壊で中国経済は終わりだね、そこから戦争引き起こすんじゃね?

947 ::2023/01/29(日) 08:18:46.30 ID:zPWgFXt30.net
>>738
中国としてはそうかもしれないが習近平としては10年後20年後では遅いだろう
もちろん「習近平が台湾併合を自分の手柄にしたい」という前提ならだが
その前提が間違ってるとはあまり思えんのよなぁ

948 ::2023/01/29(日) 08:21:04.69 ID:+mdxfIo80.net
第三次世界大戦大東亜戦線が始まるからなぁ(笑)

949 ::2023/01/29(日) 08:22:27.65 ID:6Ad5u9pB0.net
>>48
ブサメンだけど俺はヤレたからいいや

950 ::2023/01/29(日) 08:23:29.97 ID:U+tojiVp0.net
嫌でも戦争

951 ::2023/01/29(日) 08:24:50.78 ID:6Ad5u9pB0.net
きたか…!!

  ( ゚д゚) ガタッ
  /   ヾ
__L| / ̄ ̄ ̄/_
  \/   /

952 ::2023/01/29(日) 08:27:15.63 ID:8eO3yYFo0.net
沖縄を核ミサイル基地にしろ

953 ::2023/01/29(日) 08:31:53.11 ID:gUSCUKEt0.net
中国を放置すれば世界は破滅する

954 ::2023/01/29(日) 08:56:51.31 ID:XcMF8AsP0.net
27年って聞いた

955 ::2023/01/29(日) 09:02:43.83 ID:bv7E6wnX0.net
アメリカにくっついて中国と戦争すれば日本は戦場になる
この際、台湾と同盟組んで先に中国を攻めるか

956 ::2023/01/29(日) 09:02:54.33 ID:LYNUiAfe0.net
要はこっちが備えてるの見て「こりゃ勝てない」と中国が軍事路線を諦めてくれりゃ一番ええわな

ただ、経済政策が行き詰ってるという判断でなければ今動く必要無いから、中国視点だともう先が無い状態らしいのが気になる
このままだと確実に米国に潰されるという判断をしていそう、中国版プラザ合意か何かか

957 ::2023/01/29(日) 09:03:57.21 ID:Zu+tPyHR0.net
日本、最前線やんwww

958 ::2023/01/29(日) 09:13:12.10 ID:C6w1jDrw0.net
http://hissi.org/read.php/news/20230129/WndEODRIMGIw.html

wwwww

959 ::2023/01/29(日) 09:17:02.01 ID:bN7F0YnR0.net
煽るなぁw

960 ::2023/01/29(日) 09:25:34.08 ID:UTePrSbN0.net
あと2年ももつの?中国
ケツに火ついてるようにしか見えないが
国産戦闘機の就役予定2035年度あたりだから対シナには間に合わんなあ

961 ::2023/01/29(日) 09:26:50.56 ID:Zu+tPyHR0.net
このアナが、お洒落なランチに行ったときに、
注文聞きに来たウエートレスが、
ふた昔前のガングロ女子高生の格好で、携帯見ながら
「注文なにぃ?」って言われたらどう思うんだろ?

962 ::2023/01/29(日) 09:43:08.64 ID:GgxJl+HM0.net
>>925
中国のコロナ政策や経済政策見てそれ言えるか?
キンペーに西側の首脳の損得勘定や合理的判断都会出来ねーから

963 ::2023/01/29(日) 09:58:18.30 ID:jOQ8BQkT0.net
>>961
スレが違いますよ?

964 ::2023/01/29(日) 10:00:18.93 ID:46fnPFiw0.net
>>936
もうアメリカに目をつけられててこれから潰されるの目に見えてるからアメリカとの差は開く一方だからな
差がもっとも少ないピークの今がチャンスだという理屈はわからんでもない

965 ::2023/01/29(日) 10:07:07.98 ID:WiVDpLs90.net
米軍のマイク・ミニハン空軍大将が内部のメモで、2025年までに中国が台湾に侵攻し、米中戦争が起こり得ると警告したと報じた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/4fa9a8a7c3c089d104a75c99e1e03ce3ff378d0f

中国が攻めてきたら、遊んでばかりで役に立たないシブンは漏れなく徴用して戦地送りだな
お国のために死んでください

https://i.imgur.com/P5GzISS.jpg

学徒出陣

1943年(昭和18年)の徴兵対象者拡大の際、学徒出陣の対象となったのは主に高等教育機関に在籍する文科系学生であった。
これに対して理科系学生は兵器開発など、戦争継続に不可欠として徴兵猶予が継続された。

壮行会を終えた学生は徴兵検査を受け、陸軍へ入営あるいは海軍へ入団した。戦況が悪化する中で玉砕や沈没などによる全滅も起こった激戦地に配属されたり、慢性化した兵站・補給不足から生まれる栄養失調や疫病などで大量の戦死者を出した。
戦局が悪化してくると特別攻撃隊に配属され戦死する学徒兵も多数現れた。

966 ::2023/01/29(日) 10:08:06.99 ID:/3mlHwrh0.net
岸田が敵基地攻撃能力を盛り込んだのってこれの為だよね
アメリカからの指示だから国民が反対してもどうしようもない

967 ::2023/01/29(日) 10:09:21.44 ID:RMmjZMOd0.net
日本も在日シナチョンを強制送還しておかないと
帰化もすべて取り消しだ

968 ::2023/01/29(日) 10:13:06.82 ID:BuuQCvqd0.net
>>128
台湾の懐柔なんて半分くらい終わってるんだから、わざわざリスク侵さなくてもな

969 ::2023/01/29(日) 10:13:45.07 ID:8YnV6CzE0.net
>>968
台湾が一国二制度を受け入れるとかあり得ない

970 ::2023/01/29(日) 10:14:19.58 ID:BuuQCvqd0.net
>>565
やるわけないだろwww

971 ::2023/01/29(日) 10:17:31.41 ID:KdeA2jLd0.net
>>962
ソコの判断の違いなんだろうなぁ
コロナも台湾は最初だけ上手くITで対処できたけど変異株で医療崩壊
中国本土はゼロコロナの徹底でデモはあったけど日本が死亡者急増救急崩壊と比べて医療自体は持ち直している
キンペーの強い権力が大騒ぎする中国人民を大人しくさせた
アメリカは中国の半導体技術が羨ましくて輸入禁止を日本に指示して台湾の工場を戦争で閉鎖に追い込んでいく
商売として無茶汚いアメリカの嫌がらせ戦争煽り 死ぬのは代理戦争前線の自衛隊員と与那国島沖縄県民 ピロユキどうしてくれるよ

972 ::2023/01/29(日) 10:22:15.66 ID:TiaH4FBm0.net
>>70
君、朝鮮戦争とベトナム戦争知っている?

973 ::2023/01/29(日) 10:23:18.44 ID:8YnV6CzE0.net
>>972
きみ中越戦争知ってる?

974 ::2023/01/29(日) 10:27:50.73 ID:ZcPXjC0C0.net
後は日本に押し付けて逃げるつもりだな

975 ::2023/01/29(日) 10:34:06.41 ID:UTePrSbN0.net
>>966
お前が反対しても中国は止まらないし

976 ::2023/01/29(日) 10:36:16.74 ID:UTePrSbN0.net
>>971
中国の半導体技術が羨ましいとか頭沸いてんのかw
もともと米日蘭が持ってる技術やw

977 ::2023/01/29(日) 10:48:19.25 ID:vEMm12+L0.net
日本のお金全部防衛費にしよう
そうしないと対抗できないよ

978 ::2023/01/29(日) 10:50:02.95 ID:al6dP0DY0.net
やるやる言ってるうちは大丈夫だよ

979 ::2023/01/29(日) 10:50:35.36 ID:cwzuXmK40.net
中国は待てば待つほど軍事力も経済力も格差が縮まるだろうから確実に勝てるまでやらんと思うが
今はまだ海軍力が弱いだろ

980 ::2023/01/29(日) 10:55:14.22 ID:8YnV6CzE0.net
>>979
そこにキンペーの私欲が絡む
プーチンにしろ独裁者は老いて誤るからね

981 ::2023/01/29(日) 11:25:33.54 ID:11S9qCbs0.net
滅亡じゃ

982 ::2023/01/29(日) 11:33:28.15 ID:AwZMTUMh0.net
フォールアウト3の世界が現実に・・・

983 ::2023/01/29(日) 11:45:20.12 ID:3hzVviB90.net
>>979
逆だよ。時間が経てば経つほど格差が大きくなる。
半導体技術のな。
台湾侵攻にはリミットがある。台湾侵攻と同時にロシアによる北海道侵攻が予定されてるから日本は備えておいた方が良い

984 ::2023/01/29(日) 11:46:00.15 ID:5jQL/q570.net
アメリカは自分の覇権を脅かす№2の国を必ず蹴落とそうとする
今回は中国スローガンの台湾侵攻にかこつけて蹴落とす算段
日本もGDP2位になった時やられたのを忘れたのか
そして今回は台湾・日本に代理戦争をさせて派遣維持を目論んでいる
アジアはアメリカの企みに騙されてはいけない

985 ::2023/01/29(日) 11:46:16.56 ID:EIGyQo090.net
>>979
それを阻止するための半導体規制

986 ::2023/01/29(日) 11:47:13.36 ID:adU86d/A0.net
>>983
西側から技術封鎖されて伸びが鈍化する
つか進歩がなくなる

987 ::2023/01/29(日) 11:47:55.68 ID:IDCVS8FX0.net
我が国の愛国者が多いから全員前線投入で踏ん張れる余地がある

988 ::2023/01/29(日) 11:54:20.48 ID:Iv+C+qsa0.net
焼け野原になったときのために道路整備と区画整理、再開発の計画を作っておけ

989 ::2023/01/29(日) 11:55:36.81 ID:e8S11qql0.net
>>987
最前線はこいつやろw
https://i.imgur.com/jBxz4QN.jpg

990 ::2023/01/29(日) 12:08:46.21 ID:sQ1c01Ri0.net
>>983
兵器に使う半導体なんて28nmでほぼ足りる

991 ::2023/01/29(日) 12:18:10.87 ID:8YnV6CzE0.net
>>990
ウエハカッターやフッ素は?

992 ::2023/01/29(日) 12:23:46.46 ID:EIGyQo090.net
>>989
あいつらどうするんやろ

993 ::2023/01/29(日) 12:28:45.62 ID:3hzVviB90.net
>>990
宇宙空間、サイバー空間の戦いで負けたら戦争には勝てない。
そういう戦いなら最先端半導体が必須なのだが

994 ::2023/01/29(日) 12:29:43.70 ID:adU86d/A0.net
ハイテク分野をどちらが握ってるのか
そろそろ調教タイムか

995 ::2023/01/29(日) 12:30:36.54 ID:cwzuXmK40.net
>>990
中国は国産cpuが16nmセレロンクラスの性能がある模様

996 ::2023/01/29(日) 12:33:33.00 ID:adU86d/A0.net
>>995
それを製造してるのは西側の製造装置および材料

997 :ペルシャ(東京都) [ニダ]:2023/01/29(日) 13:06:48.86 ID:SNnbAI190.net
いずれにしても被害は甚大だ

998 :ピクシーボブ(茸) [SE]:2023/01/29(日) 13:15:52.39 ID:PKnFT4jt0.net
ウクライナと同じ構図にするのかな。
アメリカは後ろから台湾に武器を与えるだけ。
大国間の戦争なんてアメリカも望んでないし、世論にうんと言わせる理由がまだない。

999 :アメリカンショートヘア(SB-iPhone) [IT]:2023/01/29(日) 13:18:10.31 ID:PCIPjxLp0.net
意外と遅いな

1000 :スコティッシュフォールド(茸) [KR]:2023/01/29(日) 13:23:05.43 ID:PXplAMsH0.net
日本は今のうちに9条厨を皆殺しにした方がいい

1001 :ラグドール(京都府) [ニダ]:2023/01/29(日) 14:00:11.27 ID:0EGVu1pk0.net
トマホーク買わせるための方便
壺な岸田は、アメリカポチでもある

1002 :スノーシュー(愛媛県) [AU]:2023/01/29(日) 14:03:46.51 ID:8YnV6CzE0.net
>>1001
アホは黙ってろw

総レス数 1003
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200