2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

踏み間違えた。免許を取ってわずか10日でコンビニに特攻した女性 [896590257]

1 :さくらパンダ(愛知県) [JP]:2023/04/10(月) 18:16:50.01 ID:QUqs8RxP0●.net ?PLT(21003)
sssp://img.5ch.net/ico/2-1.gif
18歳の女性「ブレーキとアクセル踏み間違えた」 コンビニのガラス壁に車が衝突 10日前に運転免許取得
2023年4月10日(月) 15:53 山陰放送

10日、島根県益田市でコンビニエンスストアのガラス壁に10代の女性が運転する軽乗用車が衝突する事故がありました。この事故によるけが人はいませんでした。

10日午前11時すぎ、益田市のローソン益田須子町店の駐車場で、18歳の女性が運転する軽乗用車が車輪止めを乗り越え、店のガラス壁に衝突しました。ガラス1枚が割れたものの、この事故によるけが人はいませんでした。
女性は「ブレーキとアクセルを踏み間違えた」と話していて、3月31日に運転免許を取得したばかりだったということです。

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/425991

156 ::2023/04/10(月) 19:49:06.23 ID:CwBucbvL0.net
AT車はアクセルペダル禁止にすればいいのに

157 ::2023/04/10(月) 19:50:46.60 ID:8g38cs3a0.net
簡単に免許を渡すのが問題
道交法をきちんと守ってるドライバーなんて全体の2割ぐらいだろ
他は習っても自分勝手な都合で無視してるのが現状

158 ::2023/04/10(月) 19:52:24.13 ID:bfYbEHms0.net
右足でアクセル左足でブレーキはだめなの?

159 ::2023/04/10(月) 19:53:22.40 ID:J0v/XOe/0.net
>>67
人生においておまんこパワーでわがまま通したり忖度されることが多いせいで相手が警戒や様子見で減速しただけなのに譲ってもらったと勘違いして突っ込むんだよな
挨拶すらしないやつはそもそも周り見てないから譲られたことに気づいてない

160 ::2023/04/10(月) 19:53:44.29 ID:G/hJJn3L0.net
益田にコンビニなんてほとんど無いやろ

161 ::2023/04/10(月) 19:54:00.65 ID:f34rinQS0.net
益田須子

162 ::2023/04/10(月) 19:56:17.95 ID:WxZNC/Qo0.net
スシペロの次はダイナミック入店がバズりそうだな

163 ::2023/04/10(月) 19:57:24.09 ID:N3KP/ebt0.net
犬や猫じゃねえんだから事件起こしたらまんこでも名前報道しろよ

164 ::2023/04/10(月) 19:57:41.44 ID:Y0wCbrXC0.net
バカに免許を与えるな

165 ::2023/04/10(月) 19:57:57.66 ID:QX4yaSQ80.net
🙎🏼‍♀なによ💢
https://imgur.com/waW9MS2.gif
https://i.imgur.com/ejem4G9.gif
https://imgur.com/nu9xlGv.gif
https://imgur.com/JDsvyZH.gif
https://imgur.com/ovPs0be.gif
https://imgur.com/HhnftaY.gif
https://imgur.com/YATgwVD.gif
https://imgur.com/7cGA3KD.gif
https://imgur.com/bKGaI9x.gif
https://imgur.com/Tv4sgiD.gif
https://imgur.com/sLbqbSP.gif
https://imgur.com/fIIJYBP.gif
https://i.imgur.com/g9BOFRu.gif
https://i.imgur.com/NiLFfcN.gif
https://i.imgur.com/rvNklQX.gif
https://i.imgur.com/4M6BsPJ.gif
https://i.imgur.com/715PoDq.gif
https://imgur.com/2WoqQNg.gif
https://i.imgur.com/0q1F4OC.gif
https://i.imgur.com/3yNK1kx.gif
https://i.imgur.com/zult1HI.gif
https://i.imgur.com/DIquP4p.gif
https://i0.wp.com/livedoor.blogimg.jp/moppara77/imgs/c/f/cf40c487.gif
https://i0.wp.com/livedoor.blogimg.jp/moppara77/imgs/2/8/283ef4ea.gif
https://livedoor.blogimg.jp/matodama/imgs/e/e/eeeb4847.gif
https://livedoor.blogimg.jp/matodama/imgs/b/4/b42d0119.gif
https://livedoor.blogimg.jp/zatsugakuchannel/imgs/6/d/6d49a8cf.gif
http://nekosoku.xyz/img/0177/0017620/UJqRCfb.gif
https://i.kym-cdn.com/photos/images/original/000/856/372/8b4.gif
https://i.imgur.com/fre6qPl.jpg
https://i.imgur.com/5N1LEWq.mp4
https://v.theync.com/videos/1/3/4/1/5/1341505640264998b828.mp4
https://v.theync.com/videos/8/5/8/8/6/8588663cecda671cb7.mp4
https://i.imgur.com/XBN2fzp.mp4
https://v.theync.com/videos/1/4/7/2/6/14726416365586dc1a29.mp4
https://v.theync.com/videos/8/5/8/8/6/85886633c8d61a1021.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1566020199639199750/pu/vid/480x848/uy08Oe8CCxKSPRfU.mp4
https://v.theync.com/videos/1/1/7/0/4/1170482631390ef24cb8.mp4
https://gfycat.com/ifr/AdeptAgedAiredaleterrier

166 ::2023/04/10(月) 19:58:13.91 ID:vuD+9DEi0.net
>>152
やっぱゆとり以降はあほだらけってことじゃん
今時MTなんか必要ないけど振るい落としの為に

167 ::2023/04/10(月) 19:58:55.50 ID:YSzq2YAz0.net
そろそろ広辞苑にダイナミック入店の登録を

168 ::2023/04/10(月) 20:02:20.51 ID:vuD+9DEi0.net
途中で切れちまった
ふるい落としの為にAT限定やめた方いいかもな

169 ::2023/04/10(月) 20:02:27.88 ID:x37xKndR0.net
>>34
取りたての頃は踏み間違いや駐車場でのアクセル踏み過ぎとかヒヤッとした経験が誰しもある
その中で程度の悪い奴がコンビニに突っ込んだりする

170 ::2023/04/10(月) 20:03:21.11 ID:f1hmXVfg0.net
コンビニは頭から止めるやつが多いのは何故なのか

171 ::2023/04/10(月) 20:03:33.25 ID:8AX/H6wI0.net
>>4
その理屈で言ったら世の中に交通事故なんかねーよ

172 ::2023/04/10(月) 20:03:55.51 ID:K8m1s9Rn0.net
初心者と老人は最新の車に乗れ

173 ::2023/04/10(月) 20:04:27.56 ID:K8m1s9Rn0.net
>>170
前向き駐車って書いてあるからだよ

174 ::2023/04/10(月) 20:05:12.58 ID:WQ8kw8f50.net
取ってすぐ踏み間違えるってもう運転しない方がいいんじゃないか、次は人殺すかもよ

175 ::2023/04/10(月) 20:05:16.00 ID:5rCRjnBI0.net
こういうやつって元から頭おかしいんだろうな

176 ::2023/04/10(月) 20:07:28.74 ID:tjW4sTVK0.net
いろいろ意味不明な機能を増やして対策するより、もういっそのこと全車両3ペダルにしたらいいのに

177 ::2023/04/10(月) 20:08:27.02 ID:dTiqFsry0.net
>>165
よく溜め込んだね。
タクシーのやつは女性の特権乱用だね。

178 ::2023/04/10(月) 20:09:41.19 ID:dTiqFsry0.net
>>170
住宅街は排ガスや騒音で苦情があるからだよ。最近は電気が一般化しつつあるから関係ないけどね。

179 ::2023/04/10(月) 20:09:51.50 ID:TvNlkv/F0.net
まだ若いのに将来有望じゃないか

180 ::2023/04/10(月) 20:11:09.57 ID:sHoZ51Vl0.net
島根は教習所ないのか

181 ::2023/04/10(月) 20:11:53.59 ID:llbUmp0r0.net
最近の、軽自動車って踏み間違い防止装置ついてるのに?

182 ::2023/04/10(月) 20:13:39.86 ID:G95ELy3Y0.net
将来有望やね

183 ::2023/04/10(月) 20:14:09.87 ID:CmxMbbwh0.net
>>176
ドラポジや、ペダル踵の位置=運転の基本な。

そんなことは教えない教習所&免センター

教習所職員すらサンドラ馬鹿という実情。

184 ::2023/04/10(月) 20:15:11.52 ID:9oX7L+5Y0.net
>>134-135
誤発進は定義できないからなあ

強盗に襲われてるのに加速しない
120km/h巡航中に紙片を誤検知してタイヤがロックする勢いでブレーキ
どうやっても機械よりドライバーの判断のが正確よ
そんなの設計側で担保なんかできないのよ
全能の神様じゃないんだから

185 ::2023/04/10(月) 20:16:33.71 ID:9oX7L+5Y0.net
>>177
毎度のレスだぞこれ

186 ::2023/04/10(月) 20:16:50.08 ID:YtXHNzgr0.net
新鮮だな

187 ::2023/04/10(月) 20:16:53.34 ID:ehaq6TAf0.net
だからなんでベタ踏み出来るんだよ
おかしいと思ったら足を離せよ

188 ::2023/04/10(月) 20:19:31.37 ID:xswP2l+N0.net
なんか最近の教習所って学科間違えたり縦列出来ないやら縁石乗り上げようが簡単にOK貰えるらしいな
人集めの為にあそこは厳しいとか噂たたないようにしてるんだってな糞過ぎだろ
俺ん時はあえて厳しい教習所勧められたわ

189 ::2023/04/10(月) 20:20:00.16 ID:8YhKaP6v0.net
>>12
半年で三人病院送りにした事故起こしたけどそんな事なかったな
執行猶予ついたから実刑は免れたけど

190 ::2023/04/10(月) 20:20:34.55 ID:JeSnRbYJ0.net
>>69
おせーよ

191 ::2023/04/10(月) 20:21:15.73 ID:DNW0u1O60.net
教習所の先生の鉄板トーク
新車買って運転初日で事故死した生徒

192 ::2023/04/10(月) 20:21:37.79 ID:hT1QYKCF0.net
アクセル右足ブレーキ左足なのになにを間違うんだろ

193 ::2023/04/10(月) 20:21:51.37 ID:ha9ameJQ0.net
免許を取ったらとりあえずマニュアル運転させるべき
AT免許なんか無くす

194 ::2023/04/10(月) 20:22:16.97 ID:dTiqFsry0.net
>>185
そんなんだ

195 ::2023/04/10(月) 20:23:13.57 ID:OpTWNOlD0.net
イイハナシダナー

196 ::2023/04/10(月) 20:24:28.95 ID:izpK1Dn10.net
昔あった地元の教習所のことを職場の人に話していたら、「あそこで免許取った人が事故ってばかりだからなくなった」と教えてもらった

197 ::2023/04/10(月) 20:24:53.51 ID:+zRSO8Nm0.net
もう返納しなよ

198 ::2023/04/10(月) 20:25:01.68 ID:me0JgLdV0.net
>>166
MTがメインの老人は流石飲酒運転でドヤってる世代だね

199 ::2023/04/10(月) 20:28:23.51 ID:oopC0PP20.net
島根西部ってファミマが一軒もないんだよな

200 ::2023/04/10(月) 20:28:42.85 ID:w9UzuRvk0.net
ここがブレーキだと思って踏んだ位置にアクセルペダルが有ったってことだろ?
日本車によくある右タイヤスペースが干渉してアクセルペダルが中央に寄ってるパターンな。
これ、自動車発祥のアメリカみたいに左座席なら左タイヤがアクセルペダルに干渉しないんだよな。
日本が初期の時点で右座席にそのままペダル配置をしたのが間違っていたのかもね。
日本のメーカーならマツダはタイヤが干渉しないペダル配置にしているくらいかな。

201 ::2023/04/10(月) 20:28:48.83 ID:1pSZU6Y60.net
両方踏んだらフルブレーキになるというのはどうだろう

202 ::2023/04/10(月) 20:31:19.97 ID:eEfixlQq0.net
怖いから足のホームポジションはいつもブレーキの上だわ
アクセルは意図的に足を外して踏むイメージ

203 ::2023/04/10(月) 20:31:30.03 ID:tVM6Vw7f0.net
将来人殺しそう

204 ::2023/04/10(月) 20:31:47.29 ID:ORH1RjfT0.net
老化が早くなったな

205 ::2023/04/10(月) 20:32:26.54 ID:L5UdgqT00.net
だから右足アクセル左足ブレーキにしろってどうせオードなんだから

206 ::2023/04/10(月) 20:38:09.33 ID:59MsD9e20.net
>>67
主婦が手で挨拶する時は手の甲側を反らすことが多い
あれ何か可愛い

207 ::2023/04/10(月) 20:38:47.64 ID:eY2drzA80.net
酒飲んでても間違わねーよ

208 ::2023/04/10(月) 20:39:00.04 ID:7dYltyke0.net
>>199
ローソンかポプラ

209 ::2023/04/10(月) 20:40:09.93 ID:m8C7x5oa0.net
足小さいと普通に踏み間違える

完全に片足運転は欠陥
間違いなく欠陥

210 ::2023/04/10(月) 20:40:44.99 ID:YE17xH6f0.net
教習所の教官はクビにしろ

211 ::2023/04/10(月) 20:41:44.14 ID:me0JgLdV0.net
>>209
>>205
これね
足短い小人ほど両足で操作しろって言うの笑える

212 ::2023/04/10(月) 20:42:44.16 ID:TA42gyjr0.net
やっぱりMT乗れない奴は車運転すんなって時代の方が良かったんじゃね?

213 ::2023/04/10(月) 20:43:24.38 ID:B0BF3o/n0.net
>>205
公安委員会「おかしな運転行為は、安全運転として認めることはありません」

214 ::2023/04/10(月) 20:44:02.77 ID:n8iGP+pc0.net
一生運転免許を取得できないようにしてください

215 ::2023/04/10(月) 20:45:14.82 ID:9ah1LBmp0.net
立体駐車場でコンクリートの壁ブチ破って通過してったクソババア見掛けた事あるけどさぁ
間違いは誰にでもあるし踏み間違える事だってあるだろうけどアクセル全開で行き着くとこまでかっ飛ばし続けるとか脳みそ腐ってんだろマジで

216 ::2023/04/10(月) 20:50:42.01 ID:w9UzuRvk0.net
>>209
なるほど、そういう視点ね。

右タイヤが運転席足元に干渉してアクセルペダルが中央に寄ったばかりに、
ブレーキペダルの横幅が狭くなったパターンも有るな、ほぼ正方形に近い形だから踏みそこねるやつ。
そこまで言ってるプロ評論家っていないんじゃない? あ、スーツ着てグラサン掛けた素人評論家なら言ってたかも。

217 ::2023/04/10(月) 20:51:12.35 ID:m8C7x5oa0.net
>>211
お前に突っ込んでやろうか?

218 ::2023/04/10(月) 20:52:34.20 ID:inufyRSm0.net
やたら女に甘い教官を駆逐せんとあかんのだ

219 ::2023/04/10(月) 20:54:43.06 ID:uAp2vy4A0.net
>>3
バイクみたいに分担してれば間違えようはないからなあ
個人的には踏み間違えって適切な着座姿勢が取れてない奴が起こすもんなんじゃないかと思ってる

220 ::2023/04/10(月) 20:56:16.50 ID:uHEOF9dZ0.net
若者の踏み間違いは運転未熟によるものだから
年数経過すれば減少するね

221 ::2023/04/10(月) 20:56:22.64 ID:me0JgLdV0.net
>>217
突っ込むってホビット片足運転をを?
女はATで両足運転してる子多いよ?
あんたは男ならどれだけ不便か一回試してみて?

222 ::2023/04/10(月) 20:56:52.58 ID:TA42gyjr0.net
>>220
ペーパードライバーのままなら意味が無い話

223 ::2023/04/10(月) 20:57:49.27 ID:m8C7x5oa0.net
足が小さいと「ここ」の踵ついたまま左右に足動かせられないかったり、つま先までしか届かなくて踏ん張れないから、足を地面から浮かさないといけない

だから踏み間違いが起こる
https://o.5ch.net/20vdr.png

224 ::2023/04/10(月) 20:57:53.76 ID:uHEOF9dZ0.net
>>222
当たり前すぎて返答に困る

225 ::2023/04/10(月) 20:58:43.10 ID:m8C7x5oa0.net
>>221
踏み間違えてお前に突っ込んでやろうか?

226 ::2023/04/10(月) 21:02:44.32 ID:Gu/XpeHM0.net
ブレーキ踏むぐらいの勢いでアクセル踏んだ場合点火カットするようにすればいいだけじゃね

227 ::2023/04/10(月) 21:02:48.81 ID:me0JgLdV0.net
>>225
怖いよあんた

228 ::2023/04/10(月) 21:06:23.51 ID:QUqs8RxP0.net
>>165
クソワロタ
https://i.imgur.com/NiLFfcN.gif

229 ::2023/04/10(月) 21:07:35.08 ID:JbipyWsI0.net
まーた朝鮮人かよ

230 ::2023/04/10(月) 21:08:51.44 ID:9oX7L+5Y0.net
>>154
それは刑事罰で>>150>>141の話は行政罰だよ

231 ::2023/04/10(月) 21:09:36.52 ID:9oX7L+5Y0.net
>>219
えーと単車や原付のがズッコケ事故多いんすけども

232 ::2023/04/10(月) 21:14:09.55 ID:s2XN2eJZ0.net
>>223
踵つけたまま左右に動かしてはダメでーす
基本でーす

233 ::2023/04/10(月) 21:14:25.64 ID:Hbb2Vidq0.net
初心者の事故のほとんどは、急アクセルや急ブレーキによるもの

ゆっくり踏めとしか言いようがない

234 ::2023/04/10(月) 21:14:37.48 ID:MOcEvCmS0.net
コンビニ駐車場の輪止めのすぐ前は
全面ガラスにするのを建築法違反にすればおk
駐車を横向きにする基準法作るとか

延々と繰り返してないで学習しろ
サルじゃないんだから

235 ::2023/04/10(月) 21:15:31.75 ID:rhCjvbQn0.net
島根県なら人いないからコンビニ特攻しても安全に問題ないだろ

236 ::2023/04/10(月) 21:16:19.85 ID:WfEARko20.net
けが人がなくてよかったなお嬢ちゃん(´・ω・`)

237 ::2023/04/10(月) 21:19:00.59 ID:PRNbOXuV0.net
>>200
そうとも限らんよ。
上り勾配駐車に慣れていない可能性がある
普段平坦なところでクリープ任せでブレーキに足を置いて微速侵入、
コンビニ駐車場は排水のため店舗に向かって登り傾斜だから
クリープが弱いとアクセルに足を置いて微速侵入することになる。
そのままブレーキに足置いてるつもりで「停止位置Ok!」で強く踏み込む、
というケースは少なからずあると思う

238 ::2023/04/10(月) 21:20:03.17 ID:wpeArgZa0.net
すでに痴呆なのかよ

239 ::2023/04/10(月) 21:20:09.83 ID:Acez1Nks0.net
これだから若いやつの運転はw

240 ::2023/04/10(月) 21:20:20.71 ID:CmxMbbwh0.net
>>223

>>183
それもドラポジが原因

古今東西、プロドライバーもドライビングシューズも
『足が小さくなる靴』をチョイスするんだが?

241 ::2023/04/10(月) 21:20:41.88 ID:qfTDZ3Yb0.net
自動車学校は認定取り消しで

242 ::2023/04/10(月) 21:21:47.76 ID:uAp2vy4A0.net
>>231
えーとズッコケ事故ってそれは踏み間違い事故の話じゃなくて握りゴケ事故の話かな?

243 ::2023/04/10(月) 21:22:11.59 ID:m1sztxRe0.net
>>165
なんにも悪くない人が被害に遭うのは見ててつれーわ
自業自得のやつは気持ちいいわ

244 ::2023/04/10(月) 21:24:24.10 ID:gsv1zGL40.net
>>1
この年齢でアクセル踏み間違えるような糞ボケは
今後同じ事繰り返すのが容易に想像付く
このマジボケが人殺す前に免許取り上げろ
「馬鹿に鋏は持たせるな」
とはこういう奴を指してんだよ

行動しろ税金泥棒警察
 

245 ::2023/04/10(月) 21:25:15.69 ID:QHh2++Li0.net
踏み間違えたにしても何故すぐ離さないのか
ビックリしてパニックで踏み続けちゃうらしいけど全く共感できん

246 ::2023/04/10(月) 21:32:07.53 ID:EnUpdAX90.net
18歳にしてジジババレベルなんてかわいそう
二度と免許を与えないでほしい

247 ::2023/04/10(月) 21:35:45.91 ID:7IBYEB8Y0.net
俺も免許とったばかりのころ一回だけ踏み間違えたことあるなあ
瞬間気づいて踏み直したが、車道に飛び出さないでよかった
今でも覚えてるんだからよっぽど自分で驚いたんだろうw

248 ::2023/04/10(月) 21:37:57.74 ID:SXFy/JCB0.net
コンビニ位の駐車場で事故るとか
他でも事故るだろ....

249 ::2023/04/10(月) 21:40:21.08 ID:w9UzuRvk0.net
>>223
だから>>200の「ここがブレーキだと思って踏んだ位置にアクセルペダル」ということだと思う。

250 ::2023/04/10(月) 21:44:53.56 ID:w9UzuRvk0.net
>>237 そのままブレーキに足置いてるつもりで「停止位置Ok!」で強く踏み込む
ブレーキ位置に足をおいている「つもり」なら、そう勘違いさせるアクセルペダルの配置が悪いってことだよね。

251 ::2023/04/10(月) 21:45:12.54 ID:KCSMmHcB0.net
>>124
未熟さからくる失敗とか衰えからくる失敗を同列にとらえてどっちもどっちとかパヨク並に賢いな

252 ::2023/04/10(月) 21:49:03.98 ID:+OvGsnX40.net
俺は前から言うてるぞ
高齢者だから踏み間違えるんじゃないと
鈍臭い奴は若い時から鈍臭い

253 ::2023/04/10(月) 21:56:25.79 ID:yxAyNrxx0.net
教習所と教習員にも引責責任持たせろよ
踏み間違えるような奴に免許渡したんだから

254 ::2023/04/10(月) 22:01:59.79 ID:f9smwRbk0.net
>>245
ブレーキ踏んでると思ってるから止めようとしてもっと強く踏んじゃう

255 ::2023/04/10(月) 22:02:15.00 ID:AJ5qbABE0.net
車止めガードパイプの無いコンビニっていまだにあるんだな

総レス数 516
101 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200