2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

踏み間違えた。免許を取ってわずか10日でコンビニに特攻した女性 [896590257]

1 :さくらパンダ(愛知県) [JP]:2023/04/10(月) 18:16:50.01 ID:QUqs8RxP0●.net ?PLT(21003)
sssp://img.5ch.net/ico/2-1.gif
18歳の女性「ブレーキとアクセル踏み間違えた」 コンビニのガラス壁に車が衝突 10日前に運転免許取得
2023年4月10日(月) 15:53 山陰放送

10日、島根県益田市でコンビニエンスストアのガラス壁に10代の女性が運転する軽乗用車が衝突する事故がありました。この事故によるけが人はいませんでした。

10日午前11時すぎ、益田市のローソン益田須子町店の駐車場で、18歳の女性が運転する軽乗用車が車輪止めを乗り越え、店のガラス壁に衝突しました。ガラス1枚が割れたものの、この事故によるけが人はいませんでした。
女性は「ブレーキとアクセルを踏み間違えた」と話していて、3月31日に運転免許を取得したばかりだったということです。

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/425991

49 :ガリ子ちゃん(茸) [ニダ]:2023/04/10(月) 18:32:22.12 ID:HRa9v5qI0.net
>>42
警察OBを受け入れるという罰則な

50 :レイミーととお太(光) [US]:2023/04/10(月) 18:32:28.46 ID:n75fmKY60.net
普通駐車する時は少しアクセルを踏んで後はクリープ現象で動いて足はブレーキペダルに乗せとくのが普通だろ
よく店に突っ込む奴は常にアクセルペダルに足を乗せてるからこんな事になる

51 :メガネ福助(岩手県) [CN]:2023/04/10(月) 18:32:46.58 ID:TNf7Zw+D0.net
センスなんていらんもんな、経験がすべて

52 :ファーファ(大阪府) [ニダ]:2023/04/10(月) 18:33:03.82 ID:Tx6hx2kS0.net
普通にブレーキ感覚で踏んだならジワッと加速するはずよね
キックダウンでは無いと思うんだけど

53 :アイニちゃん(茸) [EU]:2023/04/10(月) 18:34:04.94 ID:zo4PES1K0.net
かかとを軸にしてもダメか?

54 :女の子(宮城県) [US]:2023/04/10(月) 18:34:07.69 ID:VDVMuvzJ0.net
>>50
車止めにタイヤを強くぶつけるとホイール傷むからな
普通はクリープで慎重に止める

55 :タッチおじさん(愛知県) [GB]:2023/04/10(月) 18:34:11.35 ID:upIrRcqQ0.net
コンビニには車で押し入りたくなる魅力が常にある

56 :ガリ子ちゃん(茸) [ニダ]:2023/04/10(月) 18:34:29.31 ID:HRa9v5qI0.net
>>50
アクセルorブレーキというデジタル脳のドライバーがわりといる
高速道路でブレーキランプパカパカ点灯させてるやつ

57 :ハムリンズ(東京都) [US]:2023/04/10(月) 18:34:50.28 ID:o3JKEHb50.net
でもワタシ女なんですけど🤷‍♀

58 :女の子(宮城県) [US]:2023/04/10(月) 18:36:32.54 ID:VDVMuvzJ0.net
>>56
その手の運転する奴の車って乗り心地最悪だよな
乗ってるだけで疲れる

59 :ヤキベータ(茸) [ニダ]:2023/04/10(月) 18:36:55.21 ID:r6XeYxhq0.net
女云々言うけど免許取り立ては男だってしくじるよ
むかし近所の大学生が免許取ってすぐくらいに親のBMW借りてドライブ行こうとして
アクセルを教習車の感覚で踏み込んで急発進して
ガレージ向かいの家の塀にフロントぶち当てたからな

60 :モノちゃん(茸) [US]:2023/04/10(月) 18:37:07.73 ID:2vML2XyO0.net
こいつを卒業させた教習所も責任取れや

61 :ごきゅ?(茸) [GB]:2023/04/10(月) 18:37:14.23 ID:8A2zrc/b0.net
ガラスの十代

62 :マーシャルくん(埼玉県) [ヌコ]:2023/04/10(月) 18:39:48.20 ID:gCMcBEE30.net
プリウスにはコンビニに突っ込む特権がある

63 :ガブ、アレキ(光) [DE]:2023/04/10(月) 18:40:11.23 ID:ppM/h0650.net
アクセルを「踏む」動作以外の方法に変えればいいんじゃないかな
足裏で「踏む」動作はブレーキのみ、アクセルは違う部位を違う動作で使うようにする

例えばおまんさんをキュッと締めるとか

64 :ロッ太(東京都) [IN]:2023/04/10(月) 18:40:46.91 ID:fJlj9nMI0.net
なんとか卒業したけど、俺は教習所で車を運転してはダメな人間だと気がついたな。そもそも気が短いしな。

65 :たぬぷ?店長(兵庫県) [KZ]:2023/04/10(月) 18:40:57.82 ID:dTiqFsry0.net
>>24
俺は左利きだけど
左足にブレーキ、右足にアクセルが理想だな。何でも右足にやらせるから数ミリ秒遅れると思う

66 :ファーファ(茸) [GB]:2023/04/10(月) 18:41:14.33 ID:KF9IK5AW0.net
サイドブレーキ使って直角ドリフトしろよな

67 :けいちゃん(岩手県) [DE]:2023/04/10(月) 18:41:21.54 ID:b7Gmz26q0.net
車の運転で顕著なのは事は
女は道を譲らないって事を実感して性差を知るよな
ちょっと止まって譲ればいい場面で止まらない譲らない挨拶しない
もし彼女や結婚候補の女でこのタイプとは結婚すべきじゃないと断言できる
家庭でもヤバイぞ

68 :バスママ(光) [IQ]:2023/04/10(月) 18:41:54.71 ID:cdmOsZUR0.net
駐車するときでも離れるときでもアクセル踏むようなバカは二度とハンドル握るな

69 :おにぎり一家(愛知県) [ニダ]:2023/04/10(月) 18:43:05.17 ID:ffzk9VVi0.net
これ思い出したわ

https://i.imgur.com/y4smSly.jpg

70 :たぬぷ?店長(兵庫県) [KZ]:2023/04/10(月) 18:43:29.83 ID:dTiqFsry0.net
>>68
坂になってる駐車場は傾斜があって進まないと思うけどね

71 :ペーパー・ドギー(神奈川県) [US]:2023/04/10(月) 18:44:49.90 ID:0r6A1JP10.net
島根のくせに自動車は贅沢だろ
牛車とかで十分

72 :Mr.メントス(千葉県) [RU]:2023/04/10(月) 18:45:00.56 ID:OWeHFQdV0.net
AT限定なくせよ。
昔は運動神経悪いやつはMT操作出来なくて免許諦めたもんだよ

73 :おおもりススム(東京都) [ニダ]:2023/04/10(月) 18:45:22.01 ID:J9jY9WVh0.net
初心者マークよく見かける時期だわな
ブレーキのタイミングずれとる車あるから
気持ち離れた方が身のためだわ

74 :はまりん(東京都) [US]:2023/04/10(月) 18:45:32.52 ID:b82k54jh0.net
「ブレーキを踏んだら突然暴走した」と嘘をつかない分
高齢ドライバーよりまし

75 :Mr.メントス(千葉県) [RU]:2023/04/10(月) 18:46:28.93 ID:OWeHFQdV0.net
>>63
ババアはどうすればいいんだよw
締まらねえだろ

76 :リーモ(愛知県) [US]:2023/04/10(月) 18:47:01.41 ID:gqgfmGms0.net
出会って10日コンビニでドッキングとかAV出てくるな・・・
10日後とかテロップ出るだけだけどw

77 :ハーティ(東京都) [AR]:2023/04/10(月) 18:47:01.45 ID:hL7/Uskh0.net
AT免許なくすしかないな。
マニュアルで免許取ってれば少なくともこれは起きない。

78 :バスママ(光) [IQ]:2023/04/10(月) 18:47:57.30 ID:cdmOsZUR0.net
>>70
例外出してドヤるな
ここが踏まないと進まない場所ならごめんなさい

79 :あまちゃん(茸) [CO]:2023/04/10(月) 18:48:32.43 ID:cSsUcLdi0.net
新車買えよ。

特攻対策されてっから。

80 :ポリタン(茸) [US]:2023/04/10(月) 18:49:10.97 ID:fjkB/HOX0.net
10代の飯塚アタック

81 :スッピー(香川県) [RU]:2023/04/10(月) 18:49:48.58 ID:m1sztxRe0.net
年寄りと同等の認知能力といえよう。

82 :スピーディー(山口県) [US]:2023/04/10(月) 18:50:23.59 ID:9oPrkoqE0.net
AT免許無くすか左足ブレーキにペダルレイアウト変えるか、どっちかしないとこの手の事故は無くならないだろな。

83 :ラッピーちゃん(兵庫県) [US]:2023/04/10(月) 18:51:16.43 ID:1fPmSvP90.net
どうせイキった運転してたってオチよ
踏み間違えても普通突っ込むまで行かんよ

84 :ピョンちゃん(東京都) [GB]:2023/04/10(月) 18:52:59.46 ID:EtMLHHZL0.net
以前、坂になってる駐車場を借りてたんだが、他の車をかわしたりでDとRの切り替えが必要な上に、
R時は強めのアクセルじゃないとむしろ前に進んだりしてすごい混乱する場所だったな
一回DなのにRに入ってるつもりでアクセル踏み込んで公道に飛び出しかけたわw

85 :ナショナル坊や(埼玉県) [US]:2023/04/10(月) 18:53:02.92 ID:KhpvFLkG0.net
>>42
へー知らんかったわ
そういや運送会社もドライバーの事故が多いと運行管理者が
講習受けさせるんだっけな

86 :ミルバード(東京都) [ニダ]:2023/04/10(月) 18:54:02.30 ID:z/r2g/Ob0.net
こんな人でも免許とれちゃうんです!

87 :健太くん(徳島県) [US]:2023/04/10(月) 18:54:21.53 ID:VExccZJ80.net
18歳か
年齢関係なく、突っ込むやつは突っ込むんだな

88 :らぴっどくん(神奈川県) [US]:2023/04/10(月) 18:54:30.74 ID:rH/MnL2G0.net
左足ブレーキにしたほうが良いと思うの

89 :ヒーヒーおばあちゃん(茸) [ニダ]:2023/04/10(月) 18:54:54.20 ID:G3RDDk0N0.net
高齢者と女はアクセルをオンオフスイッチと思ってて踏んでるから簡単に車止め乗り越える

90 :ゆうさく(茸) [US]:2023/04/10(月) 18:55:06.67 ID:MXr+AQei0.net
まんさんにマルチタスクなんか無理

91 :回転むてん丸(東京都) [CA]:2023/04/10(月) 18:56:24.39 ID:+SRzUBBv0.net
>>72
賛成!!

マジで糞迷惑
車の運転は運動神経と反射神経がマジで大事だから

92 :黄色のライオン(ジパング) [ニダ]:2023/04/10(月) 18:57:26.44 ID:S15yw8Lz0.net
>>82
普通は間違えないからこのままでいい。むしろこれで事故したら取り消しで仮免からやり直しとか罰則厳しくすべき。

AT免許なくしてもMT乗る機会はだいたい全くないから意味ないし、左ブレーキにしても、左足で踏もうとしたら右足でやっちゃいました的なミスは防げないだろ。

93 :ライオンちゃん(福岡県) [VN]:2023/04/10(月) 18:58:02.21 ID:iemaYUtw0.net
踏み間違えとかまずないだろ。
踏み間違い起した奴は免許取り消しすべきだわ、脳の問題だろ。

94 :キューピー(千葉県) [RU]:2023/04/10(月) 18:58:17.14 ID:zodUmcW30.net
卒業させた教習所の恥だろ
こういうの地元の噂で伝わるんだよな

95 :Mr.メントス(ジパング) [US]:2023/04/10(月) 18:58:44.29 ID:CbJXxCji0.net
死ね改造マフラー

96 :ペプシマン(群馬県) [EU]:2023/04/10(月) 18:58:45.61 ID:sRYzOC3E0.net
>>75
ババアは車に乗らなければ良い
どうせ周りに迷惑をかけるような運転しかしないし

97 :ニッセンレンジャー(東京都) [US]:2023/04/10(月) 18:58:49.57 ID:Z6bIXUvz0.net
50過ぎて一回駐車場でアクセルとブレーキ踏み間違えたけど0.1秒後にはブレーキ踏んでたな

98 :ミルママ(長野県) [US]:2023/04/10(月) 19:00:59.94 ID:XoJTyIXu0.net
踏み間違えたことはないけど、一度駐車中に隣りのバカが車動かして自分の車が止まらないと錯覚してブレーキ全力で踏んだことある。踏み間違いで店に突っ込む人の気持ちが少し分かったわ

99 ::2023/04/10(月) 19:02:27.57 ID:5nWuHksV0.net
簡単に取らせすぎ

100 ::2023/04/10(月) 19:02:31.99 ID:9oPrkoqE0.net
40年右ハン左ハンを運転してるけど踏み間違えは一度もないな。ワイパーとウインカーは時々間違えるけどww

101 ::2023/04/10(月) 19:03:42.85 ID:ltpT0fYo0.net
s://teyanday0721.livedoor.blog/

102 ::2023/04/10(月) 19:03:49.36 ID:7vSk72oE0.net
ジジイのそれより許せる不思議

103 ::2023/04/10(月) 19:03:50.56 ID:B7exggDP0.net
新作キタ――(゚∀゚)――!!

104 ::2023/04/10(月) 19:04:13.99 ID:6wh7fOQS0.net
教習所にもペナルティー与えろよ

105 ::2023/04/10(月) 19:04:26.58 ID:jmBrm6p60.net
helljapan😈👁です❗\(^o^)/

106 ::2023/04/10(月) 19:04:47.72 ID:d3e9/Rtl0.net
クラッチ踏もうとしてブレーキ踏んでしまった事ならある
後ろの車が危うくツッコミそうになったわ
怒られると思ったらめちゃくちゃ車間距離空けられた

107 ::2023/04/10(月) 19:05:22.68 ID:1K0Fct7g0.net
コンビニ特攻多いけど不思議とケガ人出ないイメージ

108 ::2023/04/10(月) 19:05:40.44 ID:8bl4n8Ta0.net
前向き駐車してんの?
前向きからバックで出るより、先にバックで入れた方が楽だと思うんだけど

109 ::2023/04/10(月) 19:05:57.78 ID:AmCsn6u90.net
仮に踏み間違えたとしても
スゲー思いっきり踏んで急加速しなきゃ事故にならんだろ
どういう運転してんだよ

110 ::2023/04/10(月) 19:06:11.80 ID:0Ux9bLFT0.net
>>65
最初はそれだった
ずっとMT乗ってたらATの時も右足でブレーキ踏むようになってたわ

111 ::2023/04/10(月) 19:06:13.90 ID:sb8ZQMME0.net
まあ人轢かなくて良かったんじゃね

112 ::2023/04/10(月) 19:06:56.98 ID:dEX+Dqxr0.net
褒めて伸ばす優しい教習の結果がこれ

113 ::2023/04/10(月) 19:08:54.16 ID:xaGo5JhB0.net
>>107
窓側は雑誌スペースだったりATMがあったりで、今は立ち読みもしにくくしてあるから滞留する人が少ないんだろうね。結果として巻き込まれる人が減ったと。

114 ::2023/04/10(月) 19:09:49.96 ID:e/aBrgOK0.net
ATよりCTやAQの時代

115 ::2023/04/10(月) 19:11:45.49 ID:wf+GTTe+0.net
これでなんで車校の検定受かるの

116 ::2023/04/10(月) 19:14:05.56 ID:g9eAG+mp0.net
最近の車ならセンサーついてて止まるんじゃ無いん?

117 ::2023/04/10(月) 19:17:58.26 ID:wYh710Iv0.net
>>17
島根にそんなこと言うなよ
かわいそうだろ

118 ::2023/04/10(月) 19:22:00.84 ID:wYh710Iv0.net
>>92
MTで左足ブレーキにしたらクラッチはナニで踏むんだよ

119 ::2023/04/10(月) 19:22:10.26 ID:LBaO57ue0.net
教習所のオッサンがスケベ心で合格させるからこうなる

120 ::2023/04/10(月) 19:22:44.63 ID:e4duYVzf0.net
>>116
18の小娘に高い車は運転させないだろ
だいたい中古のオンボロからスタートだ

121 ::2023/04/10(月) 19:23:32.37 ID:jftiuzev0.net
マニュアルで取るべきだった

122 ::2023/04/10(月) 19:24:00.51 ID:wYh710Iv0.net
>>108
バックで入れるのはおっさんだけでいい
若い子はちゃんと見つめ合わないと

123 ::2023/04/10(月) 19:28:04.51 ID:4F61YqN20.net
免許取り立ての女って
ブレーキかアクセルのどっちかを必ず踏んでないとダメだと思ってるやつがいるんだよ

124 ::2023/04/10(月) 19:29:07.23 ID:4tiSQv/a0.net
爺いババアばっかり叩かれてるけど、ブレーキアクセル踏み間違えは10代が1番多いんだよな

125 ::2023/04/10(月) 19:29:10.99 ID:WpIXZGbY0.net
>>108
運転離れててからのバックで車庫出しより
運転してきてバック駐車の方が安全だよね
前から入れちゃうやつは大体後ろの確認しないで乗り込むし
バカは理解できないんだよ

126 ::2023/04/10(月) 19:31:26.58 ID:z+nwNgFt0.net
どこの自校だ

127 ::2023/04/10(月) 19:31:42.05 ID:Y87O+LrL0.net
>>17
あれただの薄っぺらいパイプなのでアッサリ曲がるよ

128 ::2023/04/10(月) 19:31:57.72 ID:41XmWWqF0.net
>>93
車運転したことないのかよ…

129 ::2023/04/10(月) 19:32:25.64 ID:gM8hgWIN0.net
訓練してすぐ特攻機って本物真似するなよw

130 ::2023/04/10(月) 19:32:27.28 ID:uHEOF9dZ0.net
踏み間違えが多いのは
老人と若者

131 ::2023/04/10(月) 19:33:47.15 ID:qXC/xGFj0.net
>>1
教習所にも罪を問うべきレベルだな

132 ::2023/04/10(月) 19:33:48.32 ID:EmDtSkt70.net
どう見ても向いてないのに運転してるの居るよな

133 ::2023/04/10(月) 19:34:29.42 ID:41XmWWqF0.net
>>124
事故率もそうだし若年のはほぼ死亡事故だったり有名だと思ったんだがねぇ
教習所の座学でも更新講習でもやってるのにみんな寝てたのかな?wって思っちゃう

134 ::2023/04/10(月) 19:34:49.16 ID:WoN/JB2h0.net
誤発進抑制システムが行き渡るまで何年かかるんだろ

135 ::2023/04/10(月) 19:35:19.11 ID:M/P1uPEa0.net
自動ブレーキがクソだから防げない

136 ::2023/04/10(月) 19:35:43.80 ID:T3/2qo4a0.net
>>11
だと思うだろ?韓国で免許買ってくる在日も踏み間違い多発してんだぜ

技能が世界基準に達してないけど日本と友好国wで在日いっぱい居るから特例で韓国免許でも日本国内で運転出来るのが癌
お金払うだけで日帰りで免許買えるから在日は大抵里帰りついでに免許買ってきて日本で事故起こしてる

137 ::2023/04/10(月) 19:37:24.02 ID:wS3vkq9z0.net
そんなところにコンビニを作るのが間違いなんだよ

138 ::2023/04/10(月) 19:37:27.84 ID:bg9PvlRA.net
>>24
マジか両足推奨しようとしてた時期があったんか
明らかに片足運転がいいのに

139 ::2023/04/10(月) 19:37:59.00 ID:CxGyTOEK0.net
やらかすのは大抵慣れた頃だったと思うけどな

140 ::2023/04/10(月) 19:37:59.28 ID:41XmWWqF0.net
>>132
向いてないからなんだという話ではあるけどな
事故もないうちに運転するなと言ったら、代替手段を用意して補償せにゃならん

141 ::2023/04/10(月) 19:38:35.02 ID:MgY/bCXi0.net
こういう事故って免停になったりするの?

142 ::2023/04/10(月) 19:39:48.34 ID:GSP3HM8p0.net
考え事やボーっとしながらバックしようとしてレバー変えるとDに入れちゃう事1回あったな
ああこうやって特攻するんだなと理解したよ
ATだけの現象だよね
MT乗ってた時はバックしようとして1速に入れちゃうとか一度も無かったもん

143 ::2023/04/10(月) 19:40:30.17 ID:Rl151AD+0.net
踏み間違えるってあり得るか?
フロアに足逃してるんじゃねーの?

144 ::2023/04/10(月) 19:40:44.10 ID:SmbmJFOQ0.net
ローソンざまぁw

145 ::2023/04/10(月) 19:40:56.81 ID:qkItcwuY0.net
踏まない構造に変えろ

146 ::2023/04/10(月) 19:42:09.22 ID:9X4huARt0.net
最近の教習所は怒れんからな

147 ::2023/04/10(月) 19:42:09.67 ID:bIw9BS0m0.net
誰にでも間違いはある( ̄ー ̄)

148 ::2023/04/10(月) 19:42:34.20 ID:CwBucbvL0.net
>>42
なるほど
それで頼みもしないのにSDカード送ってきたのか

総レス数 516
101 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200