2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポーランドがロシア領内へ侵攻 [711292139]

1 :たらこキューピー(大阪府) [US]:2023/04/30(日) 20:12:14.89 ID:jN0hHMCq0.net ?PLT(13121)
sssp://img.5ch.net/ico/chibi_c.gif
 タス通信などによると、ポーランド当局者が29日、ワルシャワにあるロシア大使館付属学校に立ち入って事実上接収した。ロシア外務省は、外交施設の不可侵を定めたウィーン条約違反だと指摘。「学校敷地内に押し入り強奪した」と非難し、厳しい報復措置を取ると警告した。

ロシア前大統領「悪臭を放つネズミどもは全滅させるしかない」

 ポーランド外務省報道官はロイター通信に対し「学校の敷地はポーランドの国家資産であり、ロシアによって不法に占拠されていた。合法的な措置だ」と説明した。

 ロシア側によると、29日にポーランド当局者が学校の門の鍵をこじ開けて敷地に入り、同日夕までの退去を要求。校内にいた職員と生徒計29人は同日中に退去した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/13981ab556fad574b55f4278f3779a8a82d1b601

162 ::2023/04/30(日) 21:49:47.68 ID:Hm1bxc8d0.net
>>44
勝算ゼロなのはお前らだろ

163 ::2023/04/30(日) 21:49:51.66 ID:ZZFZTD/h0.net
そもそも敵国の独裁者崇める教育してる学校を自国内に置く馬鹿な国はない

日本以外は

164 ::2023/04/30(日) 21:50:27.94 ID:won7jBVI0.net
勝ち馬に乗りたい…戦後処理で得したいとこは蜂起すっかもしれねぇな


したら面白い事になる


岸田率いるジミー&日本政府のヘタレさ加減が残念でならねぇわ

これ後方から日本が北方領土へ進軍すりゃ歴史動くだろww

165 ::2023/04/30(日) 21:51:29.04 ID:VQ4z/WK70.net
ウクライナに核ぶち込んだら偏西風で天唾なんだよね

166 ::2023/04/30(日) 21:51:30.60 ID:CpoAccv+0.net
おいプーチン、俺のラーメンを食え!

167 ::2023/04/30(日) 21:51:57.01 ID:ZZFZTD/h0.net
>>161
侵攻できるの?
ウクライナごときで盛大に蹴躓いた間抜けな軍事大国()が

168 ::2023/04/30(日) 21:53:08.30 ID:+eZChiHp0.net
>>13
無償化しないのは差別だ!とかのたまうテロリストだねぇ

169 ::2023/04/30(日) 21:53:08.45 ID:cuaJDIVq0.net
他でもロシア人追放の動きが出そう

170 ::2023/04/30(日) 21:53:25.77 ID:FtdaM1ic0.net
そしてカリーニングラード侵攻へ

171 ::2023/04/30(日) 21:53:44.33 ID:CgRIgn/80.net
やりますねぇ

172 ::2023/04/30(日) 21:54:59.04 ID:8qqS5uTQ0.net
ロシアは二面状態になる。
というか、なるしかないんやけど、それだけの戦力がない。
これでもう一国でも参戦したら、ロシアは事実上終わる。

173 ::2023/04/30(日) 21:56:27.99 ID:hFe5WnHa0.net
>>146
わりと最近だよねそれって?

174 ::2023/04/30(日) 21:56:30.73 ID:MyLnZ4mp0.net
この速さなら ぬるぽーランド

175 ::2023/04/30(日) 21:57:03.00 ID:H7tM9SOk0.net
実際ロシアはいたる所の領地をぶんどってきたからな
領土奪還するならウクライナの攻勢が始まる今

176 ::2023/04/30(日) 21:57:11.28 ID:won7jBVI0.net
>>165
お前はロスケのチビと同じ、北斗の拳脳か?w


核兵器は「外交カード」であって実用兵器ではない
使ったらその国は「終わり」だからだ

177 ::2023/04/30(日) 21:57:12.24 ID:ZZFZTD/h0.net
戦争が長期化すればするほどプーチン個人への敵対心がロシア国民全体へと向かうのは避けられないからな
ウクライナ戦争がどういう結末を迎えようとヨーロッパ諸国に向こう100年はロシアに対する根深い敵対心が植え付けられるは避けられない
文化経済交流の断絶も長く続くだろう

半年位でロシア国民がプーチン倒しておくべきだったな

178 ::2023/04/30(日) 21:57:30.96 ID:TMnCwwm+0.net
侵攻したいロシアのデッチあげ。
ポーランドお気の毒に

179 ::2023/04/30(日) 21:58:11.03 ID:MitQ1I7+0.net
第一次大戦がサラエヴォ事件キッカケに開戦したがそれに似た感じになれば胸熱

180 ::2023/04/30(日) 21:58:51.62 ID:d7hH3G/k0.net
ポーリッシュ

181 ::2023/04/30(日) 21:59:07.73 ID:tC9HCNHW0.net
条約違反とかどの口が

182 ::2023/04/30(日) 21:59:47.45 ID:won7jBVI0.net
日共、支那畜&北鮮のアカども涙目www

183 ::2023/04/30(日) 22:00:27.45 ID:aYo3Hq7U0.net
アデナウアー「バカな条約違反だ!」

184 ::2023/04/30(日) 22:00:53.46 ID:CgRIgn/80.net
>>172
ポーランドはロシアと国境を接していないからベラルーシとの戦争になる
直接ロシアと国境を接するエストニアあたりが動くとゲキアツだね

185 ::2023/04/30(日) 22:02:11.42 ID:Bdje2WZj0.net
マジで舐められてるなロシア

186 ::2023/04/30(日) 22:02:29.12 ID:rOGxxBvf0.net
なんか世の中が戦争時代に動き始めている感じがするな。

187 ::2023/04/30(日) 22:02:45.25 ID:JQPyWsmU0.net
ポーランドのロシア施設は巨大だからな
ソ連の名残

イギリスの大使館はどこの国も大きい

188 ::2023/04/30(日) 22:03:41.79 ID:PKB+4qSZ0.net
戦火が広がったか

189 ::2023/04/30(日) 22:05:52.45 ID:KrqlCzn10.net
大使館の中には工作員、捜査官いてはるよね

190 :名無しさんがお送りします:2023/04/30(日) 22:29:57.20 ID:jFdgXe3P9
ポーランドは滅びるのだ。
全ての西側諸国は滅びるのだ。
ポーランド死ね。

191 :名無しさんがお送りします:2023/04/30(日) 22:37:27.19 ID:MFKYYakZT
ポーランドがんばれ!
ロシア死ね

192 :名無し:2023/04/30(日) 22:46:08.34 ID:lI8f3AGAO
国連...やくにたたない

193 :名無しさんがお送りします:2023/04/30(日) 22:47:47.07 ID:/BdQIuhQ4
>>186
たしかに、このまま第三次世界大戦になっちゃうのかな〜?

194 :名無しさんがお送りします:2023/05/01(月) 00:58:02.59 ID:tCYYFzC5f
ロシア人も朝鮮人みたいに不法占拠で勝手に街作ってんだな

195 ::2023/04/30(日) 22:09:57.75 ID:IVGqkl7y0.net
>>172
そこで中国参戦!

196 ::2023/04/30(日) 22:10:35.21 ID:DRd17Wux0.net
そうやって西へ西へ行ってくれ
東アジアや北海道には来るな

197 ::2023/04/30(日) 22:12:29.53 ID:eBgrhVqt0.net
実際ポーランドとかネズミみたいな小国だから、大国ロシアはまたもや恥をかかされたな
フィンランド、ポーランド、バルト三国、ウクライナ、よってたかってロシアにちょっかい出して流石にやりすぎ感出てきた

198 ::2023/04/30(日) 22:13:11.26 ID:rh/bUX7B0.net
>>184
ロシア領土カリーニングラードが国境接してる
攻めるなら既に包囲状態だし余裕
だがロシアの核兵器が配備してあるという話も

199 ::2023/04/30(日) 22:13:20.80 ID:7PiEyy4o0.net
単にロシアに関するものを排除したいてだけねw

200 ::2023/04/30(日) 22:15:03.26 ID:7PiEyy4o0.net
ただ口では強気だけどウクライナにまでは行かない辺りポーランドもチキン野郎だなw

201 ::2023/04/30(日) 22:16:30.48 ID:8Vd2sECW0.net
千島、樺太、全部返してもらうからな

202 ::2023/04/30(日) 22:16:35.05 ID:NSrfhfQI0.net
>>200
いやウクライナで既にポーランド兵が数千人死亡していると言われている
最も盛んに義勇兵名目で正規軍を送り込んでるのがポーランド

203 ::2023/04/30(日) 22:16:50.89 ID:oJpv1xUv0.net
ポーランド参戦したらロシアは日本に擦り寄ってくるなケツの心配があるから

204 ::2023/04/30(日) 22:17:29.19 ID:pUkYh/zR0.net
停戦や和平には持ち込ませない感じかな
物騒だな

205 ::2023/04/30(日) 22:18:05.43 ID:pUkYh/zR0.net
やっぱ世界大戦になっていくんかな

206 ::2023/04/30(日) 22:19:14.17 ID:+NgEcNc50.net
>>5
竹島は韓国領土だから無理だよ

207 ::2023/04/30(日) 22:20:52.89 ID:KkqylHpv0.net
ロシアは泣き寝入りだろな、手出しする力がないの

208 ::2023/04/30(日) 22:21:05.00 ID:m4ZSOxp40.net
ここまでやられて黙ってるのかよロシアは。
腰抜けだと思われるぞ

209 ::2023/04/30(日) 22:22:18.76 ID:NSrfhfQI0.net
つーか戦争・紛争なんて第二次大戦後もアメリカが世界中で火をつけて回ってきた
常に世界のどこかで戦争・紛争はおきつづけている
ウクライナ紛争もそんな紛争の一つに過ぎないが
ウクライナの軍事的仕込みはNATOが2014年からはじめて8年間あたためてきたプラン
ゼレンスキーはその用意されていたプランを発動させただけ

欧米の目算ではこの紛争を口実にしてロシアに経済破壊戦争をしかけるのがメインの攻撃
これによりロシアはあっけなく膝を屈し国家は崩壊、欧米の言いなりになってあらゆる利権を譲り渡す予定だった
しかしロシア側がもちこたえるどころか逆に欧米が崩壊してしまってお笑い状態
ウクライナで行われている戦闘行為自体は実のところ主題ではない

今回ロシアに仕掛けた経済破壊戦争は欧米の大敗で終わり

210 ::2023/04/30(日) 22:23:50.55 ID:NSrfhfQI0.net
ノルドストリームの破壊も含めて経済破壊戦争がその本体な
既に欧米側が切れるカードは全て切った
その結果ドルもユーロも信用を失い、スイス銀行は歴史的役目を終えて中立性秘匿性を失い事実上オワコン

211 ::2023/04/30(日) 22:25:38.36 ID:ti0BVWQ80.net
>>178
ロシアがポーランドに殴りこんでNATO引っ張り出すのか

212 ::2023/04/30(日) 22:28:27.43 ID:wnUhBfK80.net
早くロシアに支援は?

213 ::2023/04/30(日) 22:28:33.29 ID:GdrtBrpb0.net
しかしどの口が言ってんだよ

214 ::2023/04/30(日) 22:30:06.42 ID:IVGqkl7y0.net
>>201
シムシュシュー♪
シムシュシュシュ~♪

215 ::2023/04/30(日) 22:30:32.21 ID:NSrfhfQI0.net
マヒンドラ銀行のトップが「米ドルはテロリスト通貨」と言い出してて笑える

216 ::2023/04/30(日) 22:31:29.13 ID:mdugnDdG0.net
いいぞ、もっと争え

217 ::2023/04/30(日) 22:33:41.34 ID:ueuok3LH0.net
よっしゃーーーもっとやれ

218 ::2023/04/30(日) 22:33:45.37 ID:mBpFdDIR0.net
あーぁ。とうすんのよこれ。

219 ::2023/04/30(日) 22:34:09.09 ID:qQOKP+DP0.net
日本はロシアに支援しないとおかしくなるのでは?

220 ::2023/04/30(日) 22:35:10.24 ID:rfpy6kJt0.net
ポーランドはガチだからな

221 ::2023/04/30(日) 22:35:13.15 ID:50YILb3S0.net
よし、日本も北方領土を

222 ::2023/04/30(日) 22:36:41.66 ID:zhQsVVIo0.net
WW3来るか?

ホッポウリョード行こうぜw

223 ::2023/04/30(日) 22:38:13.40 ID:NR/0K2W40.net
ウクライナにしても東欧の雑魚ってなぜイキリ芸好きなんだ?

224 ::2023/04/30(日) 22:39:12.22 ID:bA9iuFa40.net
これは何が狙い?

225 ::2023/04/30(日) 22:39:57.91 ID:81KaiMfK0.net
>>220
自由ポーランド軍サセボスキー将軍とか遠すぎた橋で出てきたような

226 ::2023/04/30(日) 22:41:26.50 ID:v6RdwZMy0.net
えっと
どこの株を買えばいいわけ?

227 ::2023/04/30(日) 22:42:00.11 ID:81KaiMfK0.net
ロシアがポーランドに一発でもミサイルを打ち込んだら、そこでNATOの条項により
加盟国はポーランドの防衛義務があるな

228 ::2023/04/30(日) 22:43:18.82 ID:pkxZQBJu0.net
>>5
そっちじゃなくて朝鮮総連の事務所か朝鮮学校程度でしょ
竹島は島根県警察が突撃しなきゃいけない国内問題だからお前も警察学校に行け

229 ::2023/04/30(日) 22:43:27.57 ID:QGfM5YBY0.net
>>11
履き古した水虫靴下でも送るのか

230 ::2023/04/30(日) 22:43:39.54 ID:DOj076Go0.net
ほーポーランドも行くねぇ
頑張ってロシアを疲弊させてくれ

231 ::2023/04/30(日) 22:44:09.64 ID:VemkZxEq0.net
軍足の臭いがしてきたな

232 ::2023/04/30(日) 22:44:53.72 ID:DOj076Go0.net
日本にも不法占拠されてる部落とかウトロとか朝鮮学校とか色々あんだから接収したらいい

233 ::2023/04/30(日) 22:45:05.67 ID:UswC9d+X0.net
全く同意
悪臭を放つネズミ共は全滅させるしかないな

234 ::2023/04/30(日) 22:45:42.20 ID:0cHIOEN/0.net
ワルシャワ条約機構か

235 ::2023/04/30(日) 22:45:51.79 ID:81KaiMfK0.net
後のワルシャワ蜂起である

236 ::2023/04/30(日) 22:46:14.41 ID:hDwel8DM0.net
これはポーランドの言い分が正しい。
あくまでポーランドが正当な施設と認定してこその外交施設の不可侵。
それを認めないと判断する権利がポーランドにある。
気軽にやらないのは、お互い様でロシアにあるポーランドの施設が復讐されるかもしれないから。
それでもいいというなら、問題ない。

237 ::2023/04/30(日) 22:46:49.80 ID:oJpv1xUv0.net
もし日本がロシアとやるなら竹島から追い出して終わりでしょ遊びじゃないんだから

238 ::2023/04/30(日) 22:48:16.19 ID:CUqSrpHD0.net
>>1
>>2
でもロシアには立派な主力艦隊があるから!

https://i.imgur.com/8fNV94m.jpg
https://i.imgur.com/v2MVptH.jpg
https://i.imgur.com/lzPsMDZ.jpg
https://flot.com/nowadays/strength/images/lazarev.jpg
https://www.korabel.ru/filemanager/IMAGES/0/31/31527.jpg
https://i.imgur.com/rIq7a6Z.jpg
https://i.imgur.com/ffdkyZj.jpg
https://i.imgur.com/Z13EfwY.jpg
https://i.imgur.com/ShhHc4I.jpg

239 ::2023/04/30(日) 22:49:15.17 ID:lHehNpmk0.net
ほお〜NATO加盟国のポーランドにどういう報復をするつもりですかね
やれえるもんならやってみろよ露クソが

240 ::2023/04/30(日) 22:49:48.25 ID:EJ0NU85j0.net
>>61
本当にこれを考えないと戦争は終わらないぞ。
次に中共も小さい前倣えして待ってるしな。

241 ::2023/04/30(日) 22:52:16.68 ID:eO/SFc1p0.net
道路の反撃

242 ::2023/04/30(日) 22:53:55.59 ID:rfpy6kJt0.net
メドベージェフがふぁびょってるんだよな

243 ::2023/04/30(日) 22:53:59.50 ID:AHFpFqN80.net
>>30
その前に長崎県だかにあるロシア領からどうにかするべき

244 ::2023/04/30(日) 22:55:22.73 ID:ub8vg+Pv0.net
カチンの森を忘れるな!だな

245 ::2023/04/30(日) 22:57:12.48 ID:ZDnl/KkU0.net
まぁでもあんまり露を挑発するな
追い詰められたらマジで打ちそうだもんチンさん
早くゴルゴ雇えよ

246 ::2023/04/30(日) 22:57:33.52 ID:+eZChiHp0.net
>>44
こう言うバカが居なくならない限り平和は来ないな

247 ::2023/04/30(日) 22:59:40.90 ID:NSrfhfQI0.net
>>223
ウクライナは歴史的にバンデラー(ウクライナ民族主義過激派、ナチスの系譜)という持病を西部に抱えてる
その一方で東部にロシア系工業地域(古くはロシア帝国からの土地開発の続き、そしてソ連の工業政策)を抱えている
もともと国内に分裂した対立軸があった
しかし自然に選挙をさせたら親ロシア政権が樹立されるので、そのたびにアメリカが破壊工作をしかけて二度もクーデターがおきた
二度目のクーデターが暴力革命であり、さらにクリミアのロシア基地が危機にさらされるということでロシア軍が動かざるをえなかった
このクリミアのロシアへの帰属をみて元々西部からの圧迫を受けていた東部のロシア人地域が独立を決意し内戦状態に至った

だが今の流れをいうのならユダヤ人の大富豪コロモイスキーがその資本力をフル活用し
ユダヤ人のお笑いチンポ芸人ゼレンスキーを人気俳優としたてあげて大統領役のまま選挙で勝たせた
さらにフーリガンにネオナチ思想を融合させてバンデラーの持病を悪化させたチンピラ集団アゾフを作ったのもコロモイスキー
ユダヤ人がウクライナの政治を牛耳って、軍事的にも異常性を加速させた

アメリカでウクライナ支援に躍起なのはアメリカのユダヤ人代表ブリンケン

要するに「ウクライナ人がロシアにイキってる」とは言えないんだなぁ
むしろ横から良いように煽られてバンデラー気質の西部ウクライナ人が、東部ウクライナ人を物理的に攻撃し出したというのが本来の構図

248 ::2023/04/30(日) 23:02:04.79 ID:dC6V0bcw0.net
>>182
それが面白いよなあ
世界中で狩りが始まれば尚のこと

249 ::2023/04/30(日) 23:03:08.30 ID:dC6V0bcw0.net
>>186
既に有事の真っ最中だからな

250 ::2023/04/30(日) 23:03:17.43 ID:HlSPW63A0.net
ポーランドに逆らうやつはナチ認定

251 ::2023/04/30(日) 23:04:18.81 ID:A9x7FbwC0.net
積年の怨みってやつか。俺は許す。日本も見習え

252 ::2023/04/30(日) 23:04:38.49 ID:ULFt86fO0.net
大使館付属学校は大使館内にあるの?
そうじゃなければ問題ないんでは?

253 ::2023/04/30(日) 23:04:52.78 ID:b5Uvpu+u0.net
日本国固有の領土である四島及び竹島に自衛隊を!

254 ::2023/04/30(日) 23:05:08.87 ID:NSQ9Y1em0.net
いいね👍と、思う人がいないから多いと思うよ。

255 ::2023/04/30(日) 23:06:11.11 ID:81KaiMfK0.net
日露戦争でポーランドは日本に宣戦布告したけどそのあとどうなったのか

256 ::2023/04/30(日) 23:06:36.80 ID:Hm1bxc8d0.net
>>247
んなこたーどうでもいいわ
北海道を侵略すると言ったロシアは潰す
それだけの話だ

257 ::2023/04/30(日) 23:06:49.19 ID:B3rLDDPx0.net
>>5
すでに世界は韓国領土と認めているから無理なんだわ

258 ::2023/04/30(日) 23:08:36.83 ID:XTZyt74u0.net
>>109
さすがロシア汚い

259 ::2023/04/30(日) 23:11:45.25 ID:7/MHVy8u0.net
>>226
三菱重工

260 ::2023/04/30(日) 23:13:34.91 ID:NSrfhfQI0.net
>>256
その手のデマ情報いつまでも信じてる脳味噌では救われないな

261 ::2023/04/30(日) 23:13:41.60 ID:U1G5fiK10.net
ポーランドはNATO加盟国やんw

総レス数 503
80 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200