2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポーランドがロシア領内へ侵攻 [711292139]

1 :たらこキューピー(大阪府) [US]:2023/04/30(日) 20:12:14.89 ID:jN0hHMCq0.net ?PLT(13121)
sssp://img.5ch.net/ico/chibi_c.gif
 タス通信などによると、ポーランド当局者が29日、ワルシャワにあるロシア大使館付属学校に立ち入って事実上接収した。ロシア外務省は、外交施設の不可侵を定めたウィーン条約違反だと指摘。「学校敷地内に押し入り強奪した」と非難し、厳しい報復措置を取ると警告した。

ロシア前大統領「悪臭を放つネズミどもは全滅させるしかない」

 ポーランド外務省報道官はロイター通信に対し「学校の敷地はポーランドの国家資産であり、ロシアによって不法に占拠されていた。合法的な措置だ」と説明した。

 ロシア側によると、29日にポーランド当局者が学校の門の鍵をこじ開けて敷地に入り、同日夕までの退去を要求。校内にいた職員と生徒計29人は同日中に退去した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/13981ab556fad574b55f4278f3779a8a82d1b601

248 ::2023/04/30(日) 23:02:04.79 ID:dC6V0bcw0.net
>>182
それが面白いよなあ
世界中で狩りが始まれば尚のこと

249 ::2023/04/30(日) 23:03:08.30 ID:dC6V0bcw0.net
>>186
既に有事の真っ最中だからな

250 ::2023/04/30(日) 23:03:17.43 ID:HlSPW63A0.net
ポーランドに逆らうやつはナチ認定

251 ::2023/04/30(日) 23:04:18.81 ID:A9x7FbwC0.net
積年の怨みってやつか。俺は許す。日本も見習え

252 ::2023/04/30(日) 23:04:38.49 ID:ULFt86fO0.net
大使館付属学校は大使館内にあるの?
そうじゃなければ問題ないんでは?

253 ::2023/04/30(日) 23:04:52.78 ID:b5Uvpu+u0.net
日本国固有の領土である四島及び竹島に自衛隊を!

254 ::2023/04/30(日) 23:05:08.87 ID:NSQ9Y1em0.net
いいね👍と、思う人がいないから多いと思うよ。

255 ::2023/04/30(日) 23:06:11.11 ID:81KaiMfK0.net
日露戦争でポーランドは日本に宣戦布告したけどそのあとどうなったのか

256 ::2023/04/30(日) 23:06:36.80 ID:Hm1bxc8d0.net
>>247
んなこたーどうでもいいわ
北海道を侵略すると言ったロシアは潰す
それだけの話だ

257 ::2023/04/30(日) 23:06:49.19 ID:B3rLDDPx0.net
>>5
すでに世界は韓国領土と認めているから無理なんだわ

258 ::2023/04/30(日) 23:08:36.83 ID:XTZyt74u0.net
>>109
さすがロシア汚い

259 ::2023/04/30(日) 23:11:45.25 ID:7/MHVy8u0.net
>>226
三菱重工

260 ::2023/04/30(日) 23:13:34.91 ID:NSrfhfQI0.net
>>256
その手のデマ情報いつまでも信じてる脳味噌では救われないな

261 ::2023/04/30(日) 23:13:41.60 ID:U1G5fiK10.net
ポーランドはNATO加盟国やんw

262 ::2023/04/30(日) 23:13:47.19 ID:YdteLkGu0.net
きっとポーランドでも運転マナーはよろしくないんでしょう?

263 ::2023/04/30(日) 23:14:00.71 ID:8z5vtQk50.net
はい核戦争

264 ::2023/04/30(日) 23:14:11.18 ID:07mYZOD50.net
>>247
>動かざるを得なかった

全然ざるを得なくないでしょ笑
元々親ロシアの勢力が強いならなおさら
政治工作には政治工作で対抗するのが文明国として当然でしょ

265 ::2023/04/30(日) 23:17:01.80 ID:k1mXlLHk0.net
>>22
包囲毛

266 ::2023/04/30(日) 23:17:51.95 ID:tpWkh4tB0.net
この機にロシアを追いやらんと、ポーランドは怖くてかなわんよな

267 ::2023/04/30(日) 23:19:20.96 ID:81KaiMfK0.net
>>22
ワルシャワでショパンコンクール

268 ::2023/04/30(日) 23:19:42.82 ID:itNhSHyZ0.net
業務スーパーはポーランド産のピクルス再販してくれよ
ベトナム産は要らん

269 ::2023/04/30(日) 23:20:03.65 ID:NSrfhfQI0.net
馬鹿にはわからんだろうけど東欧一帯にはロシア人が当然大量に住んでいる
そのロシア人コミュニティがあてにするのが各国のロシア大使館・領事館
だからこそその大使館・領事館への嫌がらせを加速してんだよ

270 ::2023/04/30(日) 23:21:50.53 ID:rfpy6kJt0.net
そもそもポーランド人が古代ルーシの先祖そのものだろ

271 ::2023/04/30(日) 23:22:30.41 ID:t1c6Koi40.net
ポーランド軍の標語「神、名誉、祖国」
騎士道みたいだな

272 ::2023/04/30(日) 23:22:55.19 ID:U1G5fiK10.net
>>269
プーチン「在ウクライナのロシア人救済のため」
で侵攻したからなあ

273 ::2023/04/30(日) 23:25:34.09 ID:RpIUYx0J0.net
>>223
ポーランドは雑魚じゃないでしょ
カティンの森の一件もるしさ

274 ::2023/04/30(日) 23:27:09.95 ID:81KaiMfK0.net
>>82
昔首都だったボンまじでおすすめ

275 ::2023/04/30(日) 23:27:50.59 ID:VPIvnu2m0.net
そうそうこれが普通の対応よ
わかったか腰抜け売国日本政府ども

276 ::2023/04/30(日) 23:28:04.30 ID:81KaiMfK0.net
ポーランド 

277 ::2023/04/30(日) 23:28:51.40 ID:98Ty6ZgO0.net
ポーランド領はロシアの領土じゃないんだが?
ナニ勝手にロシア領土に侵略した、みたいな事いってんだ?

278 ::2023/04/30(日) 23:29:59.69 ID:81KaiMfK0.net
>>271
WW2の初戦でドイツ機甲師団に騎兵隊で戦ったちょっとあれな件

279 ::2023/04/30(日) 23:30:39.53 ID:8qUxzu830.net
日本では禁止されている賭博を朝鮮統一教会だけ自由にパチンコ賭博が出来る

280 ::2023/04/30(日) 23:31:28.79 ID:mwnGMrBR0.net
ポーランド→ロシアによる不法占拠だから合法的処置だ
ロシア→外交施設だから条約違反だ

これ、ロシア側による不法占拠なの?
まあロシアならたとえ不法占拠でもロシアのやる事だから合法だったとでも言いそうだけど

281 ::2023/04/30(日) 23:32:39.40 ID:81KaiMfK0.net
ポーランドがTURBO-C発売を記者会見で発表

282 ::2023/04/30(日) 23:33:06.05 ID:rfpy6kJt0.net
ポーランドがロシアを怖がってないのは事実だね。日本のオソロシアとかいってる人等にくらべてだが。

283 ::2023/04/30(日) 23:33:10.14 ID:8qUxzu830.net
世界で禁止されている人身売買が
朝鮮統一教会だけ人身売買を自由に出来る

284 ::2023/04/30(日) 23:41:35.80 ID:vRK+nQKm0.net
ポーランドは隣接した陸路からウクライナへ西側の兵器や物資に義勇兵も沢山送り込んでて
実質参戦しとるのと変わらんしな
ロシアから見ればこの補給路を絶たないと切りが無い

285 ::2023/04/30(日) 23:47:56.34 ID:TyGXWpol0.net
>>238
円形艦ノヴゴロドを新造しろ

286 ::2023/04/30(日) 23:48:05.65 ID:lbtzfVec0.net
やっぱり
ポーランドのあたりから世界大戦になるのなwww

287 ::2023/04/30(日) 23:48:56.71 ID:H7tM9SOk0.net
また糖質が妄想長文書いてやがる
なんのソースもない脳内陰謀論垂れ流して恥しくないんか?

288 ::2023/04/30(日) 23:49:29.33 ID:TjXlU4190.net
>>1
東欧北欧って昔から基地外じみてるよね。

289 ::2023/04/30(日) 23:50:34.50 ID:1LAEjy8e0.net
日本も北方領土に行こう

290 ::2023/05/01(月) 00:04:28.51 ID:IjhhspCm0.net
むしろロシアとか戦争おこすクズ誰が好きなの
>>139

291 ::2023/05/01(月) 00:07:45.86 ID:KONHrEVP0.net
これを絶賛してるやつ多過ぎて怖いわ

292 ::2023/05/01(月) 00:09:27.70 ID:phurkfyN0.net
もうロシア弱りきってそうだからなNATOもここぞとばかりに出てきそう
大義ができたら
領土納めたい国たくさんあるだろ多分
ちょっとでも均衡が崩れたら大変なことになりそうだよな

293 ::2023/05/01(月) 00:09:52.10 ID:7btItY0z0.net
>>291
俺も
世界大戦とか怖くねぇのかね と思っちゃう

294 ::2023/05/01(月) 00:11:10.20 ID:UhJNuwkR0.net


295 ::2023/05/01(月) 00:12:13.38 ID:LlbzGN5T0.net
>>293
それよりさっさとロシア消滅させた方が後の世の為になると思うわ

296 ::2023/05/01(月) 00:13:31.77 ID:CFPgVfW70.net
>>236
一応これポーランドが貸与した大使館の土地じゃないぞ
第二次大戦でポーランドを占領していたドイツが敗戦時にソ連に賠償として渡した土地
なので厳密な意味でもロシア領

297 ::2023/05/01(月) 00:14:36.10 ID:1z0MwlLs0.net
言い方が北朝鮮と同じってのが笑える

298 ::2023/05/01(月) 00:14:40.37 ID:DSMIO2FN0.net
ロシアがそれだけ弱ってるってことだよなあこれ

299 ::2023/05/01(月) 00:15:23.41 ID:FTPRN3ji0.net
>>293
世界大戦を恐れるならロシアを潰さないと
ロシア勝利で終わって中国が台湾侵攻したときが世界大戦の始まりだぞ

300 ::2023/05/01(月) 00:25:13.72 ID:ldE3sbcl0.net
ウクライナとベラルーシ返してもらえ
元々ポーランド領だ

301 ::2023/05/01(月) 00:25:36.83 ID:O6zqeemZ0.net
下窓か

302 ::2023/05/01(月) 00:26:47.47 ID:9CYmyU+p0.net
何だよカリーリングラードにでも攻め入ったかと思ったのに

303 ::2023/05/01(月) 00:27:46.61 ID:OzWRaruQ0.net
>>1
ポーランドGJ!👍

304 ::2023/05/01(月) 00:29:04.24 ID:9tbsnocx0.net
もっとやれ

305 ::2023/05/01(月) 00:29:26.79 ID:OzWRaruQ0.net
>>10
ほんそれ過ぎる

306 ::2023/05/01(月) 00:30:56.38 ID:OzWRaruQ0.net
>>16
な、現在進行形で他国に侵略してるくせになw

307 ::2023/05/01(月) 00:31:17.08 ID:/G96iA2/0.net
>>299
んじゃ、世界大戦必至だね。核戦争でみんな死ぬよね。良かったね(´・ω・`)

308 ::2023/05/01(月) 00:34:24.28 ID:/dChZvgz0.net
朝鮮学校みたいなものか?

309 ::2023/05/01(月) 00:40:54.67 ID:k8LbDv120.net
>>295
世界最大の戦略核保有国の一角だぞ
追い詰めたら確実に地球滅ぼすレベルで核戦争吹っ掛けてくるような連中相手に追い込むようなことすんなボケ

310 ::2023/05/01(月) 00:47:27.83 ID:pR7CCt9S0.net
いいぞいいぞ

311 ::2023/05/01(月) 00:48:07.23 ID:19p8TN830.net
>>307
おめでとう

312 ::2023/05/01(月) 00:49:52.34 ID:TLBJRRbh0.net
がんばれポーランド!🇵🇱

313 ::2023/05/01(月) 00:55:24.49 ID:rzZJwC9H0.net
弱った熊に群がるジャッカル
フィンランドも攻め込むんじゃない
昔ソ連が攻め込んで虐めた国が報復してるんだな

314 ::2023/05/01(月) 00:55:59.21 ID:StRZJB5S0.net
ロシアって面白い烏合の衆だよな
ここは笑うところだろうか?
>>ロシア外務省は、外交施設の不可侵を定めたウィーン条約違反だと指摘。

315 ::2023/05/01(月) 00:57:17.43 ID:feTMYYpT0.net
>>302
そんな大した歴史も無い名前で呼んではいけません
ケーニヒスベルクと呼びなさい

316 ::2023/05/01(月) 00:57:34.22 ID:3pFii3MQ0.net
そのうちドイツがケーニヒスベルク取り返しに来たりして
どさくさに紛れて

317 ::2023/05/01(月) 00:57:40.95 ID:/G96iA2/0.net
ずっと占有黙認してきたポルスカにも問題はありそうだが。

日本も中国とか朝鮮とかに厳格な対応しろよな(´・ω・`)

318 ::2023/05/01(月) 00:58:08.78 ID:StRZJB5S0.net
そのうち
ロシアが攻められたら 弱い者いじめは最低の行為 とか言い出しそうwww

319 ::2023/05/01(月) 00:58:57.93 ID:Ic8/zo/x0.net
そのうちルカっちぇも裏切るだろう。

320 ::2023/05/01(月) 01:01:13.61 ID:Yc87cwkE0.net
露助

321 ::2023/05/01(月) 01:02:26.03 ID:FTPRN3ji0.net
>>318
国連に助けを求めてきたら笑える

322 ::2023/05/01(月) 01:07:11.24 ID:vKp90ljk0.net
はいポーランド分割

323 ::2023/05/01(月) 01:18:38.27 ID:e6FAtDbA0.net
>>321
常任理事国だから助ける義務がある、くらいはいけしゃあしゃあと言ってのけてもらいたいw

324 ::2023/05/01(月) 01:19:40.34 ID:z/OSn70V0.net
>>296
「占領していた」土地ならドイツに引き渡す権限はそもそも無いが

325 :名無しさんがお送りします:2023/05/01(月) 02:58:53.82 ID:NyO1SaUIs
ロシア嫌い
強いドイツよもう一度

326 ::2023/05/01(月) 01:28:50.70 ID:du+NVHSp0.net
ウクライナの体たらくを見ているとそんなに楽観視する気にはなれないけど

327 ::2023/05/01(月) 01:29:17.64 ID:F3OIaJNP0.net
>>309
要するに地球の民からすれば害虫じゃんよ

328 ::2023/05/01(月) 01:37:29.35 ID:aKSEKwK80.net
条約違反だとかw
露助の真似して
ミサイル撃ち込めばよかったのか

329 ::2023/05/01(月) 01:37:59.28 ID:u4U3hu8G0.net
世界中がロシアに宣戦布告して一斉に攻め込んだら
核撃つ時間与える前に一気にやれそう

330 ::2023/05/01(月) 01:47:17.77 ID:yh6MI/OY0.net
まあ、北海道の島に対する権利を有してるとか言ってた下院議長がウクライナの次はポーランドを非ナチ化するべきだとか発言してたからな

331 ::2023/05/01(月) 01:47:54.57 ID:FTPRN3ji0.net
国が滅んでも自分たちが生き延びる可能性を考えたら露助も核なんて打てねーよ
プーチンの首と引き換えに降伏して命乞いだろ

332 ::2023/05/01(月) 01:52:51.80 ID:yoLJjggI0.net
>>10

日ソ不可侵条約無視してシベリア抑留者ゴミクズのようにさつりくしといてな。ロ助なんぞ同じめに会わせてこの世から駆逐すべきなんだよ。

333 ::2023/05/01(月) 01:55:10.05 ID:Vk7rMB4X0.net
切り取り自由か

334 ::2023/05/01(月) 02:06:38.38 ID:ff5nSAUJ0.net
段階上がってるな。これどちらかが核の準備入ったらくそヤバい
ロシアお前らやり過ぎなんよ。歴史的にお前らにひどい目に合わされてるから
お前らのやり口知り尽くしてて信用一切してないよポーランドは
マジで煽りくれたら参戦あり得るよ。その他の周辺国もピリピリしてて
アフリカ構ってられんから下手したらEU離脱して参戦もありうる
ナチスドイツがあれだけやれた理由は周辺国が連携してなくてやられたから
EU作ってたのに機能しないなら意味がない

335 ::2023/05/01(月) 02:10:38.68 ID:6JCVrJuT0.net
露助は息してるだけで重罪。
即死刑で良いだろ。

336 ::2023/05/01(月) 02:17:43.44 ID:ff5nSAUJ0.net
正直ロシアは割った方がいいと思う。市民もひどい目に合うから
めちゃくちゃやり過ぎよ

337 ::2023/05/01(月) 02:22:59.86 ID:aCmkuwhN0.net
北方領土だけでなく千島列島樺太も日本の領土にしなければ安全保障上意味ないからな

338 ::2023/05/01(月) 02:23:04.55 ID:TR6LOy5y0.net
ポーランドの反ロシア感情はガチだからな。国挙げてロシアへの嫌がらせはポピュリズムと言われようとやり抜くだろ
まあ、ロシア・ソ連はポーランドにやりすぎた

339 ::2023/05/01(月) 02:24:05.36 ID:ff5nSAUJ0.net
>>335
それは言い過ぎよ一般人はホントにいいやつもいるんよ
これ知らんと思うけどね首輪つけた像は大人しいでしょう
それってね首輪あるから覚えてしまって大人しいんよ
長らく恐怖政治やられると逆らえなくなる
プーチンの高圧的物言いで死をとして進言しても殺されるんよ
モスクワ市長は即座に国外逃げたからね
国士殺してていい国にはならんよ

340 ::2023/05/01(月) 02:28:38.42 ID:ff5nSAUJ0.net
ポーランドは余力溜める必要性あるしエスカレーション起こしたくないアメリカが
妨害してくるんよ、ぜーんぶバイデンお前の責任で
よーくわかるとおもうけどバイデンと話してる海外首脳めちゃくちゃ少ないよ
晩餐会も韓国国賓とか頭おかしいことしてるし

341 ::2023/05/01(月) 02:33:52.41 ID:Sde2y4AP0.net
>>257
お前のいう「世界」って何?
お前の頭の中のことか?w
やっぱチョンw

342 ::2023/05/01(月) 02:37:26.58 ID:Alk4PEYk0.net
第二次世界の時もポーランドって余計な事してたよなw
そしてすぐ映画化する

343 ::2023/05/01(月) 02:38:14.72 ID:wH1hyQBU0.net
今弱ってるロシアシバいてヒーロー狙いか?NATOがついてくれたらそりゃいけるかもだけど、そんなツテあるんか?

344 ::2023/05/01(月) 02:39:04.97 ID:EHGQ435a0.net
>>206
竹島呼びなんか?

345 ::2023/05/01(月) 02:39:22.60 ID:Z5g+gE/I0.net
いったい何か始まるんですか?

346 ::2023/05/01(月) 02:42:26.19 ID:wH1hyQBU0.net
>>345
第三次?

347 ::2023/05/01(月) 02:47:37.63 ID:rm1U3KL80.net
ポーランドはナチスとロシアに酷い事をされたから仕方ないよね

総レス数 503
80 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200