2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

よく自炊なんてやってられるなー めんどくせー 一人暮らしの8割が「タイパ悪い」  [837857943]

408 ::2023/05/21(日) 23:53:11.86 ID:XOTWjKmZ0.net
最近はスーパーの弁当も、
コンビニ弁当同様の毒ばっかだし

409 ::2023/05/21(日) 23:55:48.71 ID:HDvMgDF10.net
>>371
そりゃえらいことだったな
リハビリがんばれよ
俺も気をつけて小魚でも食うとするわ

410 ::2023/05/22(月) 00:02:42.37 ID:DysALofD0.net
米だけでも質に対して安く上がるしな

国産の新しいの2キロ1000円やそこらで2合を6.5回炊ける
2キロ1000円なら2合あたりの米代は153円程度
上の炊飯に必要な400-450ccの水は、2リットル100円くらいのミネ水として25円程度で足りる
電気代にしろガス代にしろ一回の炊飯は10円やそこらとの事

しめて2合の米は200円かかるかどうかで大抵外食より優れたものが作れる
うちは5000円程度のガス炊飯鍋だから機器代も安い

411 ::2023/05/22(月) 00:05:45.90 ID:3yEAxThE0.net
>>410
そうやって自分なりの満足感を安さに寄せるか時間や手間に寄せるかの話でしかないんだよな
あとは価値観だから付き合いで不便になるかどうか

412 ::2023/05/22(月) 00:16:08.41 ID:HTAUgPlR0.net
>>411
質という文字が読めないのか?

413 ::2023/05/22(月) 00:18:12.86 ID:tRHOxw9u0.net
>>410のような具体的なレスに対してあまりに低次元な>>411

414 ::2023/05/22(月) 00:22:12.59 ID:Ft5N+sAX0.net
お前らめんつゆひとり飯を観ろよ@BS松竹東急

415 ::2023/05/22(月) 00:23:09.78 ID:Ycat737u0.net
>>413
スレタイ記事からしてタイパの話なのに
コスパ力説してる>>410も低次元なんだが

416 ::2023/05/22(月) 00:26:12.32 ID:bSrLYl4s0.net
旬のもの意識できたり手順を考えたりする過程でQOL上がるけどな

417 ::2023/05/22(月) 00:28:45.17 ID:tEV85i1k0.net
金も時間も無限にある俺は
日中は読書をしたり犬と遊んだり
夜は彼女と飲みに行くか、彼女が来る前に家で飯を作る。
こんな生活をしてる。

冬は鍋料理が多いよな。美味いし。
さっきはハンバーグとブロッコリーとかの野菜。

掃除は1日5分、料理は30分。洗濯とかも入れて家事は1日1時間から1時間半ってところか。
専業主婦ってかなり楽だな。子どもがいたら別だろうけど。

418 ::2023/05/22(月) 00:30:36.35 ID:cumOyQem0.net
時間効率を優先するのは理解できる が、外食やお惣菜で訳の分からない食材を取り込むのは嫌だ

419 ::2023/05/22(月) 00:32:48.76 ID:FAFG+9kv0.net
>>417
本当だったら楽しそうで裏山だけど
妄想を長文で書き込んで幸せ感じてるならこんな悲しく情けない人生ってなかなかない

幸せな自分を夢想するだけに飽き足らず文章に書き起こして不特定多数に向けて発信することが楽しみの人生とか
想像しただけで苦しい

ま嘘か本当か確認するすべはないから>>417の心の中だけの問題なんだけど

420 ::2023/05/22(月) 00:33:11.43 ID:Z8ny6QPd0.net
>>82
割と好き

421 ::2023/05/22(月) 00:34:52.35 ID:tRHOxw9u0.net
>>415
炊飯だけでどれだけ時間がかかるんだよ
お前低次元どころか知恵遅れだな

422 ::2023/05/22(月) 00:35:17.55 ID:Y8Kj0q7k0.net
一人で自炊は割高で外食と変わらんコストがかかるし、ワンルームのキッチンは自炊用にできてない上、
臭いがこもったり部屋中ベトベトになる

423 ::2023/05/22(月) 00:36:08.31 ID:azQzTDBi0.net
減量したいから自炊してる
カロリー、栄養素、全てコントロールできるからみるみる痩せてる
大したことのない料理でも出来立てだから美味しい

確かに時間だけはもったいない
動画を見ながらだったり、Kindleに本を読み上げさせながら料理してる

424 ::2023/05/22(月) 00:36:40.45 ID:2xJaCU2w0.net
外食ばかりしてる奴って異様に顔が老けてる奴が多いよな
頬の肉は垂れ下がって、ほうれい線はくっきり目立っていて、老け顔
外食やお菓子、宅配食ばかり食ってて、栄養面も気にせずに偏ってて
脂質、糖質、塩分も過剰摂生してるから老化が早まってるんだろうな

食事が偏ってるような奴は飲み物も炭酸飲料や酒ばかり飲んでるだろうし
タバコもバンバン吸ってるような自堕落な奴だろうしな

425 :エルボードロップ(埼玉県) [ニダ]:2023/05/22(月) 00:37:23.56 ID:Bsriqtw40.net
一人だと量的にも不経済だし自炊は同棲からしたな
一人のときは米だけ炊いといてあとはスーパーの惣菜とか良いとこパスタ作るくらいだったわ
もちろんソースは買って具材入れる程度

426 :ミラノ作 どどんスズスロウン(千葉県) [US]:2023/05/22(月) 00:37:33.62 ID:tEV85i1k0.net
>>419
俺も書いてて、
なんて幸せな奴なんだ俺は!って思った。

でも、書いてない部分もある。
日中は犬のウンチ処理したりとか、
夜は彼女が寝た後に5ちゃんやるのが趣味だったりとかね。

427 ::2023/05/22(月) 00:39:01.49 ID:FAFG+9kv0.net
>>426
良かった
もし強がりならレス止めた途端に死にたくなるわなw

428 ::2023/05/22(月) 00:44:30.08 ID:b1UH1W430.net
>>424
まあ健康面ひいては寿命面考えたら外食連続だとマイナスが積まれてくだけだからな
野菜に気を使った飲食店や弁当も無くはないけどそこを続けて使うなら明らかに自炊の数倍ではコストが効かない

429 ::2023/05/22(月) 00:44:39.77 ID:l3gHs1eN0.net
>>398
ムスコもいじっているよ。

430 ::2023/05/22(月) 00:45:00.16 ID:zaZHfeky0.net
外食とかコンビニ食不味いし味濃いし
たまにならまだしも毎日は無理だわ
スーパーの惣菜も飽きるんだよな。同じ味しかしない
外食オンリーで生きてる奴、逆に尊敬に値するよ

431 ::2023/05/22(月) 00:45:44.92 ID:b1UH1W430.net
あと履き違えてる奴が散見されるが
本文は外食との比較ではなく自炊の時短なんだよなあ

432 ::2023/05/22(月) 00:45:46.07 ID:S5yDedyU0.net
>>423
毎年ビーチリゾート行くけどいつも出発の2ヶ月前から嫁とダイエットメニューに切り替えるわ
毎回2ヶ月で10kgくらい減量してる
やっぱ自炊でコントロールするとすぐ痩せるな

433 ::2023/05/22(月) 00:46:26.32 ID:b1UH1W430.net
>>430
うむ
自炊は面倒な面もあるがだからって外食オンリーでは続かんわな

434 ::2023/05/22(月) 00:47:02.72 ID:b1UH1W430.net
>>431は自炊か外食の選択ではなくって意味な

435 ::2023/05/22(月) 00:51:39.86 ID:tR7bGQL+0.net
玄米と野菜味噌汁とキビ糖パン
これらの健康食は外食では無理だから自炊です

436 ::2023/05/22(月) 00:56:00.36 ID:VsdZy3Xk0.net
現在日本では歴史修正主義者がそうでない人をリンチ•嫌がらせするのが常態化しています
私はかつて大日本帝国だった国の国民として日本の軍国化を止めたいです
分断を煽るナチスの手法を止めたいです
でも、止めようとすると、自民党構成員新宿警察カツマタにボコボコに恫喝されるんです

中国への憎悪を煽る報道は自然ではないのに
でも、以前私は吉本興業の犯罪を告発していたら新宿警察に恫喝され精神病院にぶち込まれました
日本に言論の自由なんてありません
軍国化を止めたい…ナチス化を止めたいのに…環境破壊と原発も止めたいのに…

吉本興業の盗撮犯罪を隠蔽し被害者を恫喝、精神病院にぶちこみ、さらにメディアを使ってリンチした自民党構成員新宿警察
弁護士を雇えない状況まで追い込んだ新宿警察
この国ではアメリカ韓国スパイとシンパの人権侵害は許容される
俺は中国を頼る
アメリカ韓国より、中国の方が人権意識がある国だ

俺は統一協会ひいては国情院韓国政府の日本政府への内政干渉を認めない
与党は常にアメリカ韓国との連帯をアピールし国民への恫喝に使った
俺はアメリカ韓国に脅されている
アメリカは国情院による日本国民への民族浄化の最大の協力者だ
俺は新宿警察にメディアを使って殺されている
外国にバレても説明も会見もない態度は、警視庁は俺に殺意があるのではという認識だ
俺は警視庁の佇まいに脅迫されている

正当防衛のために海の日の0時に抵抗権を行使し特殊詐欺グループ恫喝犯新宿警察爆破して滅多刺しにして殺す
完膚なきまでに海の日の0時に爆破して皆殺しにする





今から新宿警察が被害届を出せば俺は逮捕されるし(そしたら俺は今度こそ裁判でありのままを話す)、事実を認めて新宿警察が会見すれば俺の名誉は回復される
言えるのは俺が爆破予告をしなければお前らはなにもしていなかったってこと
日本の警察の存在意義なんて0
新宿警察は半グレの言いなり
新宿警察は芸能事務所とズブズブみたいだから説明なんて多分できないんでしょうね
カツマタさんの恫喝は今思い出しても中立性に欠けてました
この書き込みを見てる人は絶対に新宿警察に被害を相談しないように
メディアを使ってリンチされた挙句精神病院にぶち込まれますから

437 ::2023/05/22(月) 01:04:46.95 ID:E8/YIEUd0.net
そんなしっかりしたもん作ってないので面倒ではない
食えりゃいいw

438 ::2023/05/22(月) 01:09:57.12 ID:BFUtLTj80.net
外食バイトで店長代理までやらされてる俺の手際の良さ舐めんなよ
日頃から鍛えられとんねん

439 ::2023/05/22(月) 01:11:59.18 ID:PUudMvMK0.net
>>438
何歳までバイトだよ、、、
日曜深夜のニュー速でリアル大学生演じるのは無理があるぞ

440 ::2023/05/22(月) 01:23:20.91 ID:NI94A1PE0.net
8割くらいの人間が自炊してて時短したいって記事
かなりしてるんだな

>>63
ステーキは特に分かる
かなり良い肉でも切ってあるのを生で買って焼くだけ
時間効率もコスパも高すぎて笑いが出るレベル
居酒屋に行く金で高級ステーキ食えるもんな

でもコロッケと餃子は大変だw
俺はせっかくだから近くの個人の惣菜店でコロッケ100-150円を選ぶぜ

441 ::2023/05/22(月) 01:25:48.14 ID:NI94A1PE0.net
>>63
って逆に読んでたわ ステーキは外食か…

442 ::2023/05/22(月) 01:30:27.52 ID:54mGwYOQ0.net
まぁ遅くまで仕事してたら自炊なんて面倒になるからな

443 ::2023/05/22(月) 01:36:25.97 ID:NPaRhE5B0.net
朝8時に家を出て帰ってくるのが20時くらい
家にいる時間は何もせず静かに疲れを癒やしたい

444 ::2023/05/22(月) 01:40:33.71 ID:irhaM7Yq0.net
ぜんぶウーバーイーツなんだが、、

445 ::2023/05/22(月) 01:42:28.10 ID:eNhVgsWJ0.net
一人暮らしの自炊ってほぼ貧乏食だからなあ

446 ::2023/05/22(月) 01:47:15.81 ID:FAFG+9kv0.net
>>445
お前の周りの一人暮らしどんなだよ
どんな環境だよw

447 ::2023/05/22(月) 01:54:39.60 ID:/wU5lbB70.net
>>445
俺は一人暮らしの時はすき焼きとか焼肉とかステーキとか、
トンカツとか好きなもの作って食べてたな。

結婚前はぼっちだったから、外食って言っても吉野家とかマックとか1人で行けるような店しか行けないし。
自分で作るすき焼きなんか美味くて美味くて。
今でも夜中に1人で作ったりしてるのは内緒だ。

448 ::2023/05/22(月) 01:59:24.16 ID:FgVGmdGa0.net
外食苦手

449 ::2023/05/22(月) 02:01:59.38 ID:RHkpKljo0.net
10点満点で

自炊の美味しさ→10点
自炊のコスパ→8点
自炊のタイパ→0点
計18点

惣菜や弁当や冷食の美味しさ7点
惣菜や弁当や冷食のコスパ→5点
惣菜や弁当や冷食のタイパ→10点
計22点

合理的に考えて自炊の負け
美味しいものはレストランなどのお店で食べればいいし
たまにビュッフェに行けばいろんな食材を食べられる

450 ::2023/05/22(月) 02:07:43.14 ID:FAFG+9kv0.net
>>449
美味しさってのはコスパ、タイパの「パ」の部分だろ
パの部分が10点なのにタイパの評価がゼロになってるのはおかしいだろ

何の考えもないけど賢いふりしたい、自炊批判がしたい
それだけだろお前

451 ::2023/05/22(月) 02:10:15.36 ID:/wU5lbB70.net
>>449
すげー高級な惣菜とか弁当とか冷食食べてるんだな。

まぁ確かにデパ地下の惣菜とか弁当とかは本当に豪華だし美味しいと思う。
冷食も高級な奴は本当に美味しい。
自分で同じもの作ると考えたら、美味しさの満足度とタイパとコスパは半端なく良いと思う。

452 ::2023/05/22(月) 02:21:38.82 ID:TqTS/IY80.net
面倒がって外食オンリーの自己肯定してもいいが
楽なものはやればいい

炊飯は無洗米で国産の普通に良いコメ
肉なんて和牛の肉買って焼くだけ
1000円で200~250gの切り落とし買って焼いて
無洗米炊いてメシ食うだけで
牛丼屋の牛丼と次元が違うものが食える

453 ::2023/05/22(月) 02:23:21.30 ID:TqTS/IY80.net
もちろんコストは牛丼屋の牛丼食うのととほぼ変わらん
食いに行く時間で肉なんて焼けるしな

454 ::2023/05/22(月) 02:25:22.86 ID:qhYuShvV0.net
まあ気持ちはわかるが、それも状況次第なんでな

455 ::2023/05/22(月) 02:25:30.73 ID:TqTS/IY80.net
>>447
自分一人で独占するすき焼きは最高だ

456 ::2023/05/22(月) 02:28:42.20 ID:XGmFcIl/0.net
>>452
米をといで
御飯を茶碗によそって
油を敷いて
フライパンを洗って
皿を洗って
茶碗を洗って
箸を洗って

等を書いてない
失格

457 ::2023/05/22(月) 02:35:06.25 ID:nfURrJ9H0.net
自炊楽しいわ、次あれ試そうとか、こう改良しようとか
理系向けの趣味

458 ::2023/05/22(月) 02:36:03.50 ID:xSOB8PZk0.net
簡単な料理すらできないから弁当や外食ですませるしかない奴らが
タイパとか意識高い系するスレか

459 :エメラルドフロウジョン(千葉県) [US]:2023/05/22(月) 02:37:50.02 ID:XGmFcIl/0.net
>>458
料理できなくても

レトルト・缶詰・総菜+サトウの御飯

があるだろ
これも自炊のうち

460 :ツームストンパイルドライバー(埼玉県) [SA]:2023/05/22(月) 02:38:24.74 ID:hC7PeLjA0.net
海外だとタイとかキッチンがない住宅もあるらしいし
別に自炊にこだわらなくても良いよね
人それぞれ…そういう時代かな

461 :頭突き(大阪府) [US]:2023/05/22(月) 02:40:33.91 ID:z4Of1iLZ0.net
ご飯は炊いてるな
おかずはスーパーのお惣菜を買ってる

以前、クリームシチュー→ビーフシチュー→トマトソース味シチュー→カレー
のローテーションで作ってたら、もういいわとなった

462 :急所攻撃(東京都) [UA]:2023/05/22(月) 02:41:47.45 ID:FAFG+9kv0.net
>>460
日本でも狭小ワンルームとかだと電気コンロが1つの部屋とかもあるんだろ
四畳半ひと部屋のアパートとかだとキッチン共有とかもあるらしいし
そういう人達に自炊を求めるのは酷だよな

463 :ダイビングエルボードロップ(東京都) [CN]:2023/05/22(月) 02:47:33.65 ID:9d/fLlb/0.net
>>452
お前料理したことないのが丸わかり
>>456が書いてるとおり「肉買って焼くだけ」じゃない
肉はちゃんと下ごしらえしないとただ焼くだけじゃ高い肉でもあまり美味しく仕上がらない
肉の入ってた容れ物も軽く洗ってから捨てなきゃならないし
油がはねたコンロ周りを拭いたりもしなければならない
炊飯器の釜も洗わなきゃならないし
炊いた米はラップに包んで冷ましてから冷凍
牛丼なら肉だけじゃなく玉ねぎも使うから手間は2倍

464 :ビッグブーツ(岐阜県) [VE]:2023/05/22(月) 02:48:56.12 ID:qhYuShvV0.net
いちばん簡単なのは野菜炒め
スーパーで袋に入ったクズ野菜とやっすい豚バラ肉買ってきてフライパンで炒めて塩コショウと醤油でてきとーにあじつけするだけ
なんか足りねーなと思ったときはCook Do香味ペースト足せばいい

465 :ラダームーンサルト(大阪府) [US]:2023/05/22(月) 02:49:29.41 ID:nfURrJ9H0.net
牛肉なんて低温調理器に入れて3時間放置して表明だけ焼いて塩胡椒すれば十分美味いぞ
俺はそこにソース作るけど

466 :雪崩式ブレーンバスター(ジパング) [GB]:2023/05/22(月) 03:08:23.98 ID:OqmVVH5g0.net
個人的に負担感なくおいしく作れるのパスタくらいしかない
他は面倒に感じるか、すぐ簡単に出来るものは飽きるような餌感があってあまり作りたくない

467 :アキレス腱固め(茸) [ニダ]:2023/05/22(月) 03:42:48.47 ID:7CEndk2B0.net
なにか外食みたいなメニューを作ろうと思うから大変なの
自炊というのはそうではない
料理はレベルがあって
お金取れるレベル、他人に振る舞えるレベル、家族に出せるレベル、自分が腹膨れればいいレベル
まず最低限この一番下を満たせばいいわけ
米炊いて肉焼くだけでもいい

468 :ボ ラギノール(東京都) [FR]:2023/05/22(月) 03:47:36.07 ID:ib/O3lmQ0.net
>>456
>>463
難癖が低レベル過ぎて笑うわ
お前は焼肉で肉やいた事もねーのか?w

そこまでガイジなら一生肉を焼かないことを勧めるわ

469 :ボ ラギノール(東京都) [FR]:2023/05/22(月) 03:47:59.90 ID:ib/O3lmQ0.net
>>456
ガキかな

470 :急所攻撃(東京都) [UA]:2023/05/22(月) 03:49:42.52 ID:FAFG+9kv0.net
>>468
いや、下ごしらえやら味付けやらはもちろん片付けにも言及しないお前がおかしい

471 :ボ ラギノール(東京都) [FR]:2023/05/22(月) 03:51:22.69 ID:ib/O3lmQ0.net
>>467
それな
でも自炊否定マンはちょっと良い肉ならサッと火を通して軽い味付けで食えることも知らんのだから
一生マズイものを食い続けてコスパいいと言い張るのだろう

472 :ボ ラギノール(東京都) [FR]:2023/05/22(月) 03:53:57.09 ID:ib/O3lmQ0.net
>>470
日本語読めないガイジが反論の真似事すんなって…知能指数低すぎんだろ

後片付けって茶碗と皿とフライパンくらい処理できないカタワならしらんわ

使い捨ての皿使えとかそこまで手取り足取りしなきゃならねーのか?

頭おかしいのはオメーだよ

473 :急所攻撃(東京都) [UA]:2023/05/22(月) 03:57:34.75 ID:FAFG+9kv0.net
>>472
言われた途端に言及始めるその姿勢は評価するけど、
>>456が言うように、いやコレ以上に細かい作業があるのが自炊

それ全部無視しちゃってたお前は…
洗い物や余った食材の始末、お片付け等々は老いたお母さんに丸投げしてると勘ぐられても仕方ない

474 :アキレス腱固め(茸) [ニダ]:2023/05/22(月) 03:57:54.30 ID:7CEndk2B0.net
茹でたパスタに塩昆布混ぜただけでもいいわけです
腹膨れりゃいいんだから
べつに店で食べるのと同じものである必要がない
それをやろうと思うから大変になる

475 :パイルドライバー(東京都) [GB]:2023/05/22(月) 03:59:04.26 ID:mlotD8870.net
>>473
肉とご飯にしか言及してねーのにそのたくましい想像力は褒めてやるわ
珍しいガイジだ

何の考えもないけど賢いふりしたい、自炊批判がしたい
それだけだろお前

476 :パイルドライバー(東京都) [GB]:2023/05/22(月) 04:00:06.99 ID:mlotD8870.net
ID:FAFG+9kv0は

フライパンをサッと拭くとか
皿ひとつと茶碗1つにも老いたママにやらせてるのか…

お前はやく、しんだほうが良いかもよ

477 :超竜ボム(東京都) [US]:2023/05/22(月) 04:01:04.98 ID:tRHOxw9u0.net
炊飯して肉を焼くくらい簡単だろって言に同意できない奴がいるのに驚かされると同時に
自分がそんな出来損ないでなくてよかったとホッとさせられる

478 :急所攻撃(東京都) [UA]:2023/05/22(月) 04:01:05.82 ID:FAFG+9kv0.net
>>475
想像じゃなくて自炊のリアルだろ
なんで後片付けが想像なんだよ
しかも俺の過去レスからコピペとかしちゃって

自分の言葉ではもう語れないほどなのかよ

479 :頭突き(ジパング) [ニダ]:2023/05/22(月) 04:02:34.07 ID:gGzd5wmk0.net
>>476
それお前だろw

480 :パイルドライバー(東京都) [GB]:2023/05/22(月) 04:03:26.03 ID:mlotD8870.net
>>478
オメーが自己矛盾してる雑魚だからだろダァホ
まともに構う価値もねー
そこまで頭悪いのによく何レスも他人に絡んでいったもんだな笑
5分もかからん事にいちいちタイパもクソもねーよ

片付けに時間かかるってのはもっと沢山の調理をしたときの話だカス

481 :パイルドライバー(東京都) [GB]:2023/05/22(月) 04:03:52.08 ID:mlotD8870.net
>>479
はいはい
お前も皿一つあらえないガイジなんだろうな

482 :超竜ボム(東京都) [US]:2023/05/22(月) 04:05:03.23 ID:tRHOxw9u0.net
>>464
ここの出来損ない連中見てるとそんな芸当は無理だぜ
薄い肉焼くこともイヤイヤしてるから

483 :急所攻撃(東京都) [UA]:2023/05/22(月) 04:06:42.34 ID:FAFG+9kv0.net
>>480
片付けに言及しない不自然さを指摘されたら罵詈雑言で誤魔化すのか

過去レス辿られないようにid変えながら必死だな

484 :超竜ボム(東京都) [US]:2023/05/22(月) 04:07:08.26 ID:tRHOxw9u0.net
>>15
そういう素直な書き込みは好感もてるわ
タイパとかくだらない言い訳してそんなもんすぐ終わるだろって論破されて恥かく奴だらけ

485 :ドラゴンスリーパー(東京都) [SG]:2023/05/22(月) 04:07:20.41 ID:0izeINdd0.net
パスタ極めると、どれも簡単だし材料安いしお店より断然美味しく出来るからおすすめだけどな

486 :パイルドライバー(東京都) [GB]:2023/05/22(月) 04:08:29.29 ID:mlotD8870.net
>>483
顔真っ赤なのはお前だろ?
自己矛盾してるゴミが何をわめこうと数分で終わることにオメーは老いたママとか言い出して自爆してんだから同居してるんだろうなあ

さっさと死ねよ生ゴミw
親死んだら誰も介護してくれんぞw

487 :イス攻撃(東京都) [US]:2023/05/22(月) 04:09:06.03 ID:28bdRsCC0.net
お、ケンカか?
待ち合わせて殺し合えw

488 :急所攻撃(東京都) [UA]:2023/05/22(月) 04:11:24.69 ID:FAFG+9kv0.net
>>486
顔真っ赤なんて誰も言ってないよw
口汚く罵り自己矛盾のレッテル貼りすれば誤魔化せると思ってんだろ
この先もそんなレスしか出来ないんだろ

後片付けの大切さを知らないお前が自炊を語るのは滑稽だわ

489 :超竜ボム(東京都) [US]:2023/05/22(月) 04:11:40.04 ID:tRHOxw9u0.net
俺も面倒がる方だが
ここ見てるともっと下の奴等がいて楽しいわ
洗い物なんて一度もしたことない奴が大変大変と想像でわめいてんだもん
そりゃ沢山使えば大変だから減らすって話なのに
自炊したいから時短という記事だからなこれ

490 :頭突き(ジパング) [ニダ]:2023/05/22(月) 04:12:02.29 ID:gGzd5wmk0.net
>>481
俺もかw

491 :パイルドライバー(東京都) [GB]:2023/05/22(月) 04:13:06.93 ID:mlotD8870.net
>>488
だーかーらー
炊飯してフライパンと茶碗と皿一枚(もしくは無くても良い)使うだけなのにいつまでギャーギャーわめいてんだよクソゴミw

お前自分のケツもふけねえんじゃねえのか?wゲェジw

492 :ビッグブーツ(やわらか銀行) [ニダ]:2023/05/22(月) 04:13:46.23 ID:FzRu3s+r0.net
ID:FAFG+9kv0
ID:tRHOxw9u0
そんなあからさまじゃなくもうちょい上手くやれ

493 :パイルドライバー(東京都) [GB]:2023/05/22(月) 04:15:12.71 ID:mlotD8870.net
牛丼屋と自宅で肉焼くの比べるのに
後片付けがどうのとかほんとガイジ過ぎて驚くわ
往復する時間で出来ることにいちいち手取り足取り教えてくださいとかさあ

もう死ね!w

494 :頭突き(ジパング) [ニダ]:2023/05/22(月) 04:15:32.98 ID:gGzd5wmk0.net
>>491
まじで言ってんのか
炊飯器も鍋もつかわず米を炊いて菜箸も使わず肉焼いてコンロ周りも汚れないのか

また後付で足していくスタイルか
それともまた誹謗中傷罵詈雑言レッテルに戻るのか???

495 :超竜ボム(東京都) [US]:2023/05/22(月) 04:16:11.14 ID:tRHOxw9u0.net
>>492
何が刺さったのか知らんけど意味のあるレスしろよ

496 :パイルドライバー(東京都) [GB]:2023/05/22(月) 04:16:38.02 ID:mlotD8870.net
>>493
>>494


もう死ね!w

497 :急所攻撃(東京都) [UA]:2023/05/22(月) 04:17:28.49 ID:FAFG+9kv0.net
>>491
クソゴミとかゲェジとか
そんなんばかりだな

498 :パイルドライバー(東京都) [GB]:2023/05/22(月) 04:17:31.45 ID:mlotD8870.net
逆だった
常人には通じるだろうけどこいつなら分からないだろうから訂正しとくわ

>>494
>>493


これ読んだらもう死ね!w

499 :パイルドライバー(東京都) [GB]:2023/05/22(月) 04:18:18.68 ID:mlotD8870.net
>>497
そりゃゲェジには相応の扱いするだけだわw
内容に言い返せなくなったから悪口言わないでくださいとかほんとバカオブザイヤーだな

500 :頭突き(ジパング) [ニダ]:2023/05/22(月) 04:20:13.48 ID:gGzd5wmk0.net
>>498
すごい慌ててるのが伝わってきたw

501 :キャプチュード(東京都) [CN]:2023/05/22(月) 04:20:36.01 ID:8hUON2Vv0.net
コスパおじさん達にタイパ指摘するの効きすぎる模様

502 :パイルドライバー(東京都) [GB]:2023/05/22(月) 04:21:21.73 ID:mlotD8870.net
ID:FAFG+9kv0

ほんとは眠くて日本語読み間違いでもしたんだろ?
自炊肯定してタイパに言及しておいて
牛丼屋往復する間に皿一つ洗えませんとか
菜箸がどうだとか
割り箸使えってまた手取り足取り教えなきゃならんのか?

ほんと突然知能指数が50くらい落ちてるようで驚くぜ
朝起きたら見直してみろよお前のレス
恥ずかしくなるから

503 :パイルドライバー(東京都) [GB]:2023/05/22(月) 04:21:47.04 ID:mlotD8870.net
>>500
うーん
やっぱり単なるゲェジだったか

504 :頭突き(ジパング) [ニダ]:2023/05/22(月) 04:24:03.43 ID:gGzd5wmk0.net
準備と片付けを軽視する人が本当に自炊してるとは思えん
そんな人が自炊スレに同時に何人も現れるとかミラクルすぎる

焼いて装うだけなら子供にでもできる
そんなこども大人が月曜朝のこの時間に同時に何人も?

505 :パイルドライバー(東京都) [GB]:2023/05/22(月) 04:24:53.30 ID:mlotD8870.net
牛丼屋の牛丼と次元が違うものが食える

と言ったのがいわゆるチー牛の心を傷つけたんだろうな ゴメンよ

506 :パイルドライバー(東京都) [GB]:2023/05/22(月) 04:25:46.08 ID:mlotD8870.net
>>504
もしかして毎回炊飯器の中全部洗おうと思ってるのか?このゲェジ

507 :急所攻撃(東京都) [UA]:2023/05/22(月) 04:28:25.98 ID:FAFG+9kv0.net
>>502
なんか妄想を始めててワロタ
お前が指摘されるまで後片付けや下準備に言及てなかった不自然さを指摘したんだよ

今になって
割り箸がー往復する時間に皿洗いがー
って強弁されてもねえ

>>452はお前のレスなんだから

508 :ビッグブーツ(やわらか銀行) [ニダ]:2023/05/22(月) 04:30:07.53 ID:FzRu3s+r0.net
>>495
(ΦωΦ)フフフ…

509 :毒霧(東京都) [JP]:2023/05/22(月) 04:33:02.95 ID:wlF7JvZu0.net
>>507
まだわめいてるのか?ボンクラ

割り箸使えと言わないと自炊すら面倒な奴が洗ってまた使う箸を使う前提なのか?

もうね
馬鹿すぎるんだわ

ニュー速の中でも真正のキチガイ除くと指折りのバカだぜお前
皿だっていちいち布巾で拭いて乾かそうとか言うつもりか?茶碗ひとつと多くて皿一枚しかねーんだからキッチンペーパーでも使えよ

ほんとカスだな
お前成績1と2ばかりだったのか?
牛丼屋ディスられたようで悔しいなら別の方向から言い返せや

510 :急所攻撃(東京都) [UA]:2023/05/22(月) 04:33:43.87 ID:FAFG+9kv0.net
>>509
そんな話してない

511 :超竜ボム(東京都) [US]:2023/05/22(月) 04:35:15.50 ID:tRHOxw9u0.net
>>466
パスタうまく茹でられるならここの中では上級市民と言える

512 :毒霧(東京都) [JP]:2023/05/22(月) 04:35:55.54 ID:wlF7JvZu0.net
>>510
もう死んでどうぞ
もしくは牛丼屋の中にずっと住め

513 :急所攻撃(東京都) [UA]:2023/05/22(月) 04:39:46.79 ID:FAFG+9kv0.net
>>512
ID変えながらの勝利宣言
話題ずらしながらの勝利宣言
悪口雑言での勝利宣言

何をしてもお前の自炊のイメージの中から後片付けがすっぽり抜けてた事実は変わらない
>>452のレスは消えない

514 :グロリア(東京都) [TH]:2023/05/22(月) 04:43:01.82 ID:4cPCih7n0.net
>>513
お前が牛丼屋往復するくらいの時間使っても茶碗一つ洗い終わらないカタワだってことが良く分かった

それと自炊面倒な奴が割り箸すら手取り足取り教えないと思いつかない謎の空想してることも分かった

ありがとうな

あとフライパンなんて後回しでいいからな
カタワが想像ですぐにやらなきゃ凄く大変なことになるんだと思ってるようだけど

515 :断崖式ニードロップ(やわらか銀行) [HU]:2023/05/22(月) 04:43:36.87 ID:bAoI1LDC0.net
>>513
食洗機なんじゃね?
今まで言ってないけど食洗機なんだよきっと

516 :グロリア(東京都) [TH]:2023/05/22(月) 04:45:00.45 ID:4cPCih7n0.net
それでも洗いものは面倒くせえ水に触りたくもねーって言うならそれはそれで正常だ

でもな

言わなきゃ割り箸ひとつ思い出せねえコイツ
ID:FAFG+9kv0はカタワだ
世の中に迷惑かけるだけ

517 :ボマイェ(東京都) [ニダ]:2023/05/22(月) 04:45:12.41 ID:qwBE+ugu0.net
外食とコンビニばっかで貧困ガー!w

518 :急所攻撃(東京都) [UA]:2023/05/22(月) 04:45:26.56 ID:FAFG+9kv0.net
>>514
自炊面倒レッテルまで貼りはじめたのかよ

519 :グロリア(東京都) [TH]:2023/05/22(月) 04:46:36.65 ID:4cPCih7n0.net
>>515
お前も茶碗ひとつ洗うのがそんなに大変なのか?嫌なら嫌でいいが牛丼屋に行く時間で洗えないと言い張るバカに共感するなら同レベルのガイジだぞ

520 :ラダームーンサルト(ジパング) [PH]:2023/05/22(月) 04:47:35.47 ID:ZPdPeL2T0.net
>>516
誰に同意求めてんの?
助けてくださいって素直に言えば援軍してやるぞ

521 :断崖式ニードロップ(やわらか銀行) [HU]:2023/05/22(月) 04:48:01.85 ID:bAoI1LDC0.net
>>519
おう
八つ当たりはやめてくれ

522 :グロリア(東京都) [TH]:2023/05/22(月) 04:48:03.13 ID:4cPCih7n0.net
>>518
そりゃ牛丼相当の話しかしてねーんだからな
でかい丼なら当然洗い物はひとつ

お前が引っ込みつかなくて菜箸だのなんだのほざいてるガイジだって事実は変わらん

ところでどこの施設住みだい?
こんど差し入れしてやるよ

523 :グロリア(東京都) [TH]:2023/05/22(月) 04:48:42.08 ID:4cPCih7n0.net
>>520
ID:FAFG+9kv0を助けてやれよ
もう涙で画面見えてないぜ

524 :急所攻撃(東京都) [UA]:2023/05/22(月) 04:49:59.47 ID:FAFG+9kv0.net
>>522
菜箸の話なんてしてねえよw

525 :ラダームーンサルト(ジパング) [PH]:2023/05/22(月) 04:51:57.30 ID:ZPdPeL2T0.net
>>523
大型犬に匂い嗅がれてるスピッツみたいでカワイイなお前

526 :グロリア(東京都) [TH]:2023/05/22(月) 04:53:31.27 ID:4cPCih7n0.net
>>524
おう混ざったのは謝るぜ

でも
>>507で割り箸に噛み付いてるからな

時短の話ししてるのにわざわざ時間かかる前提で勝手に人の話捻じ曲げてるのはお前だろ

527 :セントーン(東京都) [BR]:2023/05/22(月) 04:54:35.85 ID:XejcFDWf0.net
>>525
菜箸ジパングくんだろ?お前

チー牛と言われたのがそんなに悔しいか?ん?w

528 :急所攻撃(東京都) [UA]:2023/05/22(月) 04:55:42.26 ID:FAFG+9kv0.net
>>526
でもじゃねえよ
どんな飛躍だよ

お前の思い描く自炊イメージに片付けが入ってなかった事実は変わらねえよ

お前は事実を捏造したけどな

529 :超竜ボム(東京都) [US]:2023/05/22(月) 04:56:12.26 ID:tRHOxw9u0.net
戻ってきてみればジパング多すぎて草
他人に自演を疑うだけあって自分がやってるわけね
しょーもない

530 :ラダームーンサルト(ジパング) [PH]:2023/05/22(月) 04:56:19.45 ID:ZPdPeL2T0.net
>>527
誰それ? 
誰お前?

531 :セントーン(東京都) [BR]:2023/05/22(月) 04:57:47.13 ID:XejcFDWf0.net
>>528
どうしようもねえな、お前…

面倒だから時短しとく
これもう一度嫁


牛丼屋と自宅で肉焼くの比べるのに
後片付けがどうのとかほんとガイジ過ぎて驚くわ
往復する時間で出来ることにいちいち手取り足取り教えてくださいとかさあ

もう死ね!w

532 ::2023/05/22(月) 04:59:08.40 ID:XejcFDWf0.net
>>528
あとこれも読んどけ



まだわめいてるのか?ボンクラ

割り箸使えと言わないと自炊すら面倒な奴が洗ってまた使う箸を使う前提なのか?

もうね
馬鹿すぎるんだわ

ニュー速の中でも真正のキチガイ除くと指折りのバカだぜお前
皿だっていちいち布巾で拭いて乾かそうとか言うつもりか?茶碗ひとつと多くて皿一枚しかねーんだからキッチンペーパーでも使えよ

ほんとカスだな
お前成績1と2ばかりだったのか?
牛丼屋ディスられたようで悔しいなら別の方向から言い返せや

533 ::2023/05/22(月) 05:01:26.12 ID:FAFG+9kv0.net
>>532
ID変えて屁理屈並べて罵って勝利宣言しても
お前が片付けの事を考えてなかった事実は変わらないよ
お前がいくらID変えても俺のID変わってないんだから
辿りたい人はみんな辿れる

534 ::2023/05/22(月) 05:06:22.06 ID:ueQcZ/wb0.net
>>533
お前にとっては茶碗一つが一時間以上粘着してもなお気が済まないほどの作業なんだな

その時間で今度から皿洗え
いくらでも楽する方法はある

食器を出来るだけ少なくする一例
を書いたら一時間以上かけて大発狂

なあどこの施設から書き込んでるん?

チ・ー・牛

535 ::2023/05/22(月) 05:08:18.18 ID:FAFG+9kv0.net
>>534
またすり替えかよ
どんな悪口並べてレッテル貼っても事実は変わらんよ

お前は自炊を語ったが片付けのことは考えてなかった
指摘されて慌てて後付けしたけどな

536 ::2023/05/22(月) 05:08:52.68 ID:ueQcZ/wb0.net
>>452がここまで刺さるんだから
肉買って焼いたことすら無いんだろうな
ID:FAFG+9kv0

ミジメ

537 ::2023/05/22(月) 05:09:21.12 ID:ueQcZ/wb0.net
>>535
すまん
またコピペで時短するわ


>>452がここまで刺さるんだから
肉買って焼いたことすら無いんだろうな
ID:FAFG+9kv0

ミジメ

538 ::2023/05/22(月) 05:11:06.24 ID:ueQcZ/wb0.net
切り落とし牛肉とご飯くらいは牛丼屋いくのと比べてもまあ楽だろっつったらなんと
後片付けガー!w

食器減らしてやったのにまだ手取り足取り教えろと?

これは真正のガイジでしょう

539 ::2023/05/22(月) 05:12:03.46 ID:bAoI1LDC0.net
>>456
で終わってる話じゃねえかw

540 ::2023/05/22(月) 05:13:43.91 ID:ueQcZ/wb0.net
>>539
馬鹿だから言うまで分からないんだろうけど

まず「無洗米」と丁寧に書いてるのにアホチバは「米を研いで」と書き出している

終わってるのはアホチバとお前の頭だ
ほかは数分で住む話

541 ::2023/05/22(月) 05:15:54.42 ID:bAoI1LDC0.net
>>540
八つ当たりはやめてくれ

542 ::2023/05/22(月) 05:15:56.32 ID:jbkzkIIp0.net
自炊は楽しい

543 ::2023/05/22(月) 05:17:31.26 ID:yxaF2tR80.net
>>351
さすが

544 ::2023/05/22(月) 05:17:35.01 ID:ueQcZ/wb0.net
和牛の切り落とし焼いて牛丼レベルのご飯作るだけで下ごしらえとかほざいた底辺はくたばったかな
施設で迷惑かけんなよ

545 ::2023/05/22(月) 05:18:06.85 ID:ueQcZ/wb0.net
>>541
無洗米は研がなくていいんだ
いくら馬鹿でも分かるだろ

546 ::2023/05/22(月) 05:19:52.21 ID:bAoI1LDC0.net
>>545
俺にあたらないで(泣)
仲間じゃないから馴れ合わないし敵じゃないからバトルもしないし

547 ::2023/05/22(月) 05:19:56.73 ID:ueQcZ/wb0.net
和牛でない焼くだけではいまいちな下ごしらえの必要な安い牛なら初めから楽とは言わんのに本当のガイジだったなID:FAFG+9kv0

548 ::2023/05/22(月) 05:20:18.86 ID:yxaF2tR80.net
外食すると後がしんどい
身体が変になる
作る気起きない
また外食する
のループが怖い

549 ::2023/05/22(月) 05:20:23.90 ID:4+rrFjvw0.net
スペアリブのさっぱり煮作ったけど美味いなあ、、

スーパーでシャトブリ買って食べたり、スパゲティ湯がいたり家で毎日食べたが満足やあ

550 ::2023/05/22(月) 05:20:24.48 ID:ueQcZ/wb0.net
>>546
バカはレスするな

551 ::2023/05/22(月) 05:20:42.57 ID:vCCvOr7h0.net
またとんでもないのが湧いてるな
牛丼なんか通勤のついでに行くんだから家で肉焼くより遥かに効率良いよ
スーパーで肉選ぶまでに食い終わってるよw

552 ::2023/05/22(月) 05:21:52.90 ID:bAoI1LDC0.net
>>551
わざわざ食べに行く人もいるんです!!!

553 ::2023/05/22(月) 05:22:26.32 ID:ueQcZ/wb0.net
>>551
食いたければ勝手にすればいいが
これは自炊する前提の話だからな
記事も読まずに発狂してるお前見て思うよ

「また」すげえのが湧いてきたなw
ってな

554 ::2023/05/22(月) 05:26:49.53 ID:ZPdPeL2T0.net
>>552
そういう人にとっては牛丼屋もタイパ悪いんだろうな

555 ::2023/05/22(月) 05:31:01.71 ID:bAoI1LDC0.net
>>554
都市部に住んでると気軽に寄り道するんだろうけど
田舎に住んでる人間からすると着替えて出かけてなんなら車に乗って食べに行くお店

556 ::2023/05/22(月) 05:31:14.93 ID:XvE+el2x0.net
>朝食では76.94%、昼食では76.94%、夕食では88.98%の人が「自炊をする」


(´・ω・`)お前ら外食厨はマイノリティ

557 ::2023/05/22(月) 05:32:04.70 ID:2xyp9r190.net
>>463
今どきの冷凍庫は廉価版でも炊きたて熱々のごはんをそのまま冷凍できるのを知らんとか
ほんとに料理したことないんだね

558 ::2023/05/22(月) 05:32:41.46 ID:FAFG+9kv0.net
>>556
昼はなんだろ
働いてないのかな?
弁当持参率がそんな高いとは思えんし

559 ::2023/05/22(月) 05:35:41.87 ID:R+0TKIMs0.net
>>558
弁当なんて食べられればいいから割と多いんじゃね
ワシも握り飯持っていってるぞ

560 ::2023/05/22(月) 05:38:11.71 ID:XNqJ0oeW0.net
自炊は女性はわからんけど
独身男の自分は趣味の1つになったから
続いてるけど義務になったら辛そう

561 ::2023/05/22(月) 05:39:15.35 ID:FAFG+9kv0.net
>>559
弁当率高いんか
確かにいろいろ値上げラッシュだし切り詰めてんのかみんな
でも77%は高すぎる気がする
昼時はコンビニも食堂も混んでるぞ

562 ::2023/05/22(月) 05:42:19.14 ID:cKOvSBXX0.net
朝 トースト
昼 仕出し弁当
夜 惣菜で晩酌

563 ::2023/05/22(月) 05:44:08.97 ID:pLa7Ok1J0.net
米炊いて冷凍、千切りキャベツとかレンチン野菜をストックしとく
とかしてたら時間なんてあんまりかからんけどね

564 ::2023/05/22(月) 05:46:15.01 ID:nhGOQ9yw0.net
自炊の時間を短縮するという短い>1も読まず
スレタイしか読まないマンが自炊しない言い訳と外食の話を続けるのがいかにもごちゃん

565 ::2023/05/22(月) 05:48:17.33 ID:nhGOQ9yw0.net
>>560
いいね
カレーとか作れそう
俺は何か焼くか汁物くらいだぜ
料理とまで行かないわ

566 ::2023/05/22(月) 05:51:13.60 ID:B8mqLQgW0.net
>>138
何とかなる

567 ::2023/05/22(月) 05:51:53.52 ID:ZPdPeL2T0.net
>>564
短縮するって話じゃなくて短縮したいかどうかの話じゃね?

568 ::2023/05/22(月) 05:52:14.92 ID:v00Htw7s0.net
若い奴がタイパタイパ言うたびに内心ふふってなってるよ

569 ::2023/05/22(月) 05:52:50.95 ID:B8mqLQgW0.net
>>305
こんなの何の特徴もねーじゃん
馬鹿なのかな

570 ::2023/05/22(月) 05:53:01.67 ID:nhGOQ9yw0.net
>>568

バカっぽい

571 ::2023/05/22(月) 05:54:27.57 ID:ngifk2wr0.net
夏とか食欲ないからサラダ山盛りとかよくやる
自炊と言えるかは知らんw

572 ::2023/05/22(月) 05:56:59.52 ID:nhGOQ9yw0.net
俺もカプレーゼなら作るぜ?
料理と言えるかどうか分からんがシリーズ
レタスにオリーブオイルと塩もあり

今日は炒り豆腐やってみる

573 ::2023/05/22(月) 05:58:53.62 ID:Wko+mUoh0.net
今日って休日?朝早くからレス多いな

574 ::2023/05/22(月) 06:03:06.54 ID:KMVrgpho0.net
服だって昔の人はみんな裁縫できて服は家で作るのが当たり前だったのに、今は既製服を買ってくることがほとんどだろ?
食事だっていずれそうなっていくんじゃね

575 ::2023/05/22(月) 06:07:23.61 ID:+y/ai9/v0.net
寝る時間削ってでもスマホ触っときたいバカだからな
朝起きれない理由に夜寝れないとか言うけど原因はスマホだし

576 ::2023/05/22(月) 06:07:54.83 ID:eOZ5CinA0.net
自炊にこだわる人は暇な人だけやろ

577 ::2023/05/22(月) 06:13:33.57 ID:DnV5GYlv0.net
コンビニまで行ってこいで30分
自炊してもタイパ変わらんな

578 ::2023/05/22(月) 06:20:46.12 ID:yAK75DgA0.net
>>572
オリーブオイルをゴマ油一回しに代えて
海苔ちぎって入れてみる
旨いよ

579 ::2023/05/22(月) 06:23:39.73 ID:bAoI1LDC0.net
>>576
普通は時と場合で自炊と外食使い分けるよね

580 ::2023/05/22(月) 06:25:25.64 ID:GAN9w23f0.net
惣菜ばかりだったけどUBS10買って料理するようになってから買う前より体調が良くなったから満足してる

581 ::2023/05/22(月) 06:31:24.58 ID:R+wtTZF+0.net
大体いつも20分かからないぐらいで飯作れるけど、一人暮らしでそんな凝ったもん作らんでしょ
自分で作ってると外食や出来合いの物を習慣的に食べてるのと感覚が違ってくる
味付けが薄くても美味しく感じられるし、野菜をたくさん食べる様になる
油をとる量も減るな

582 ::2023/05/22(月) 06:38:05.14 ID:4FpMwmsW0.net
何食ったってひり出すウンコは同じだぞ

583 ::2023/05/22(月) 06:42:21.88 ID:teq6ffSm0.net
どうせ下らんYouTube見たりSNSやったりと、殆どの人は暇だろ
だったら自炊ぐらいせえよ
金は節約出来る、健康になる、もてなしにも使えるからコミュニケーションも増えると
こんなにコスパの良い趣味他に無いぞ

584 ::2023/05/22(月) 06:42:38.69 ID:JxlK/RwK0.net
タイパってなんだ?
タッパーの仲間か?

585 ::2023/05/22(月) 06:43:47.13 ID:dbZJWjA+0.net
ここのところ朝はチーズスクランブルエッグ+レタスオニオンのサンドイッチを食べるんだけど
あのクォリティのサンドイッチはそれなりの店に行かないと食えないから
5分ほどかけて家で作ったほうがタイパもコスパも断然良い

というか、コンビニのサンドイッチはなぜあんなに不味いんだろう

586 ::2023/05/22(月) 06:44:00.11 ID:R+wtTZF+0.net
>>584
タイガー&パニー

587 ::2023/05/22(月) 06:45:12.92 ID:jz57CgsT0.net
コロナの間に
うどん、ピザ、スポンジケーキ
極めた感がある
肉の焼き方もマスターしたわ

588 ::2023/05/22(月) 06:45:21.65 ID:G+8MbI+f0.net
タイポ?

589 ::2023/05/22(月) 06:45:38.73 ID:jF5RQ6PF0.net
自炊って味噌汁を1から作ると言うより
出汁入りの味噌を溶かして乾燥わかめ入れるくらいのレベルでも含まれるんだろ

時間かかるのは贅沢な悩みやろな
まあ1みたいにそれもやってなさそうなのもチラホラいるけど

590 ::2023/05/22(月) 06:47:53.75 ID:jz57CgsT0.net
キャベツに
塩こしょう酢マヨネーズ
コールスロー最高(´・ω・`)

591 ::2023/05/22(月) 06:48:27.06 ID:jF5RQ6PF0.net
>>585
コンビニのサンドは甘党が中のクリーム食うためにあるんだぜ…
甘い系以外はモソモソしてるだけでつらいな

592 ::2023/05/22(月) 06:50:09.69 ID:OqmVVH5g0.net
働いて食う飯より働かないで食う飯のが美味いしな
残業や仕事でストレスを溜めて食う飯なんか美味くないから食に対する執着心が薄くなる
自炊できてウマーなんて言ってる人は暇人か責任のない仕事しかしてない人だよね!

593 ::2023/05/22(月) 07:03:07.07 ID:jF5RQ6PF0.net
病みすぎだろ

594 ::2023/05/22(月) 07:05:01.36 ID:FEW9zjHg0.net
夏場に時短省エネ台所の暑さ対策で
火を使わないレンジ調理みたいな番組よくやるけど
あれほど参考にならないものない
レンジ調理の魚野菜根菜類くそまずい
ご家庭ごとのレンジの癖が違い過ぎる
ちょっと我慢してコンロ使った方が楽だろうって変な手順の紹介

595 ::2023/05/22(月) 07:10:10.22 ID:+Hf4dmeJ0.net
米をやめて主食をキャベツにしたら簡単に痩せたわ

596 ::2023/05/22(月) 07:10:59.24 ID:M4PDJJ+e0.net
飯作るの楽しいじゃん
好きでなければ続かんよ

597 ::2023/05/22(月) 07:12:22.66 ID:dbZJWjA+0.net
>>591
なるほど
甘い系は買ったことなかった

>>594
冷食やスーパーの惣菜がうまいと感じる舌ならそんなもので良いんじゃね
舌が肥えててそういうものを美味いと思えないのは、幸せなのか不幸なのか

598 ::2023/05/22(月) 07:17:56.13 ID:uNopbBhU0.net
別に嫌なら自分で作る必要なんて全くないよ、台湾人みたいでいいじゃん

599 ::2023/05/22(月) 07:22:24.39 ID:euF3oWE70.net
>>551
薄っぺらい肉のチェーン店の牛丼より、自分で高い肉買って調理した方が、同じ値段でも良いものが食べられるよ。味のアレンジも可能だし。

600 ::2023/05/22(月) 07:26:49.54 ID:j7Q2Ec0f0.net
スープジャーと業務スーパーの相性めちゃいいわ

コンソメ、鶏ガラ、シャンタン、液体味噌と冷凍ご飯あれば、朝数分で昼ごはん代数十円でめちゃ安になる

601 ::2023/05/22(月) 07:29:20.16 ID:2ZBQiTx+0.net
外食や買ってきたものより自分で作ったもののほうが美味しいから
1人暮らしではないが

602 ::2023/05/22(月) 07:33:25.00 ID:ke8KWqTD0.net
タイパを求める先に幸せはない

603 ::2023/05/22(月) 07:34:55.47 ID:gzMon9k10.net
>>599
コストの話始める奴w

604 ::2023/05/22(月) 07:37:51.10 ID:bSr1FYCt0.net
>>35
豚バラ乗せる皿は洗わないの?

605 ::2023/05/22(月) 07:38:24.67 ID:jF5RQ6PF0.net
自炊やる人間がかける時間の話
チェーン店の話するやつとそもそも時間的な話する場じゃないんだわ

606 ::2023/05/22(月) 07:39:59.68 ID:L8piRX9y0.net
全部外食なんて20代までにしておけよ
体壊して後悔しても遅いからな

607 ::2023/05/22(月) 07:42:36.02 ID:hT6aIbbZ0.net
20代→とりあえず食べたいもの作る
30代今→最終的にサプリで補完するようになった、米なんかもう8年くらい食べてない

608 ::2023/05/22(月) 07:51:11.41 ID:uNopbBhU0.net
自炊しないと全体に塩分多めになるのをどうやって抑えるかだな

609 ::2023/05/22(月) 07:54:21.25 ID:OhG9PJt00.net
準備して料理して食って食器その他を洗って全部で一時間ぐらいで終わるけどな
いちいち買いに行ったり食いに行ったりする時間を考えたら時間の節約になんかなってないだろ

610 ::2023/05/22(月) 08:12:29.25 ID:6QAQcoZA0.net
一人暮らしそのものがコスパもタイパも悪いんだが?
結婚すれば?

611 ::2023/05/22(月) 08:13:26.53 ID:DN1rnQ0W0.net
ココイチ出前したら2000円した

612 :ボマイェ(茸) [ヌコ]:2023/05/22(月) 08:29:28.03 ID:/t2pQ2210.net
料理しながら調理器具は洗えばいい
そりゃ食器類は汚れるが
満漢全席でも食うんじゃないんだ
家族いたところで十ちょいだろ

それが嫌なら食洗機買えよ

613 :超竜ボム(東京都) [US]:2023/05/22(月) 08:32:16.11 ID:B8mqLQgW0.net
>>607
メルマガ信じてそうwww

614 :セントーン(福岡県) [ニダ]:2023/05/22(月) 08:35:33.39 ID:pbVhCJ1I0.net
何を優先かは人によって違うから、タイパがーコスパがーと他人が言うもんではないな

時短を取って、金銭面や栄養面、味を捨てるか、
時間かかっても好みのものを作るか、
金銭に糸目はつけないから、時短で味も追求するか

自分は、好きな材料で好きな味付けで、その時食べたい料を作りたいから自炊

615 :ブラディサンデー(茸) [ニダ]:2023/05/22(月) 09:08:27.05 ID:jiMyJO+r0.net
>>614
結局それよな
ヴィーガンとかもそうだけど、自分の食への思想を押し付けがましく言うから揉める(このスレ見てても)
健康志向の食事を意識するとか、健康とかどうでも良いからファーストフードとか好きなもん食うとか人それぞれ好きにしたらいいのにタイパ求めて高い金払ってペラペラの肉ガーとか好きにさせたらいいのに

616 :膝靭帯固め(千葉県) [US]:2023/05/22(月) 09:13:05.82 ID:c+EDBrZo0.net
ドクズな野郎がやっている飲食店にお金落としたくないのよ
店選びは大変

本当ドクズ飲食店増えてて困る

617 :頭突き(大阪府) [US]:2023/05/22(月) 09:17:37.14 ID:wChP+6RO0.net
ダイパがビンビンで我慢できない

618 :ダイビングエルボードロップ(東京都) [CN]:2023/05/22(月) 09:20:40.84 ID:9d/fLlb/0.net
どんなに簡単な料理でも準備から片付けまで小一時間かかるしゴミも出るから
レンチン2分で済むならもうそれでいいやってなるわな

619 :頭突き(千葉県) [RO]:2023/05/22(月) 09:20:47.51 ID:saL7q0aZ0.net
健康は軽視しちゃいかん
そして健康の基幹は食と睡眠と適度な運動
やっかいなのは影響がすぐ現れる訳ではなく、10年後20年後に出てくる事なんだ
体が不健康になれば頭の働きも鈍るし、心の感度も落ちて物事を楽しめなくなり、ひいては心も不健康になる
マジで食事は大事にした方がいいぞ

620 :逆落とし(茸) [ニダ]:2023/05/22(月) 09:26:08.43 ID:aIq/BpUq0.net
まぁいいじゃん商店街の惣菜屋もにっこりだろ

621 :ニールキック(光) [US]:2023/05/22(月) 09:26:28.58 ID:3x/dKf6v0.net
自炊してない人達は不健康でバランスの悪い食事ばかりしてると思い込んでる人が多いな

622 :河津掛け(東京都) [US]:2023/05/22(月) 09:28:21.88 ID:Xyxr4VAN0.net
ダイパ(笑)
時間作ってスマホゲーポチポチ(笑)

623 :頭突き(千葉県) [RO]:2023/05/22(月) 09:30:33.07 ID:saL7q0aZ0.net
>>621
実際、外食や出来合いの惣菜や弁当やインスタント食品なんて味付けが濃くて油が多くて野菜の少ないのばかりだろ
中には健康志向のレストランもあるが、そういう店は総じて高いし辺鄙な場所にしかない

624 :32文ロケット砲(ジパング) [ニダ]:2023/05/22(月) 09:31:55.64 ID:UvqxAaKM0.net
女は料理能力鍛えとけよ

625 :魔神風車固め(大阪府) [US]:2023/05/22(月) 09:32:49.90 ID:UddMTMJ00.net
タイパより健康を大事にしろよ

626 :ファルコンアロー(愛知県) [ニダ]:2023/05/22(月) 09:34:28.43 ID:uNopbBhU0.net
健康志向な外食って金かかりそうだな

627 :雪崩式ブレーンバスター(東京都) [IR]:2023/05/22(月) 09:35:08.10 ID:f+l7fSXS0.net
タイパとか言ってる奴らは、そこまでして捻出した時間を何に使ってんの?
まさかSNSやったり、行列に並んだりしてないよな?

628 :カーフブランディング(光) [CN]:2023/05/22(月) 09:43:10.66 ID:+UuspY7O0.net
>>623
それはお前の思い込みと情報不足
今の世の中いろんなものが手に入る
まあ入手できるのは都会に限るけど

629 :ダイビングフットスタンプ(千葉県) [US]:2023/05/22(月) 09:49:25.75 ID:/MmNX3hC0.net
自炊すると魚のワタとかカニの殻とか台所の三角コーナーで臭くなるものがでない食生活になる

630 :頭突き(千葉県) [RO]:2023/05/22(月) 09:52:21.81 ID:saL7q0aZ0.net
>>628
完全食とか信奉してるくちか?

631 :ダブルニードロップ(SB-Android) [ヌコ]:2023/05/22(月) 09:54:02.26 ID:f2r7Fkmb0.net
一気に作って冷凍しとくんだよ

632 :ダブルニードロップ(神奈川県) [ヌコ]:2023/05/22(月) 09:55:18.63 ID:elS1N0ID0.net
>>4
それ

633 :ダブルニードロップ(神奈川県) [ヌコ]:2023/05/22(月) 09:57:23.52 ID:elS1N0ID0.net
>>19
今は簡単なの
よくあるなあ
頭良い人がレシピ作っている

個人的にはいま料理作る
体力ないけど

634 :不知火(東京都) [GB]:2023/05/22(月) 10:08:07.62 ID:r0BtODkB0.net
料理しない奴の外食って凄くチープなんだろうな

635 :ダイビングフットスタンプ(光) [US]:2023/05/22(月) 10:09:07.63 ID:niebhy9F0.net
>>630
そんな極端で特殊なものじゃなくて
カット済生野菜だの火を使わなくてよくてさっと食べられるものや
カロリー低くて安くて添加物の少い一人暮らし用の惣菜は売ってるよ

636 :テキサスクローバーホールド(光) [US]:2023/05/22(月) 10:11:38.40 ID:9/4BzO310.net
時短してやることがSNSとかスマホゲーなんだもんな
よくわからんわ

637 :ラダームーンサルト(東京都) [DE]:2023/05/22(月) 10:12:13.45 ID:Pph78SAF0.net
コスパコスパと言ってた連中と正反対の考え方だからなのかタイパにめっちゃビビってるやんけw

638 :ストレッチプラム(東京都) [US]:2023/05/22(月) 10:13:21.60 ID:EDQdNp/50.net
8割が自炊のタイパ悪いーなんてのは1がスレタイ作文で捏造してるだけ
8割が時短したいと回答してるが、自炊自体が外食より時間かかってタイパ悪いー、なんて一言も言ってないんだぜ
スレタイに釣られてネタ書き込むのはいいが本分くらいは読もう


>20~40代の男女772人に聞いたところ、朝食では76.94%、
>昼食では76.94%、夕食では88.98%の人が「自炊をする」

>自炊にかける時間を短縮したいと思うかと聞くと、8割が「時短したい」(「積極的に時短したい」42.57%と
>「どちらかといえば時短したい」36.29%の計)と回答した。

639 :ブラディサンデー(茸) [ニダ]:2023/05/22(月) 10:13:54.73 ID:jiMyJO+r0.net
>>619
職場に初期の脳梗塞でおかしいから病院行かせたら即手術したオッサンいるけど、周りは「コロッケやめときなー(1日コンビニコロッケ5個)」「タバコもやめときなー」と言ってるが未だに辞めない人いるわ
退院して最初は皆言ってたが、結局本人が好きでやってる事だから言っても仕方無いから諦めたよ
まぁ、そういう人はやりたい事やってポックリ逝った方が幸せだったりするのかもな

640 :頭突き(千葉県) [RO]:2023/05/22(月) 10:13:58.86 ID:saL7q0aZ0.net
>>635
カット野菜なんて栄養価が半分ぐらいは抜けてるんだぞ

641 :タイガースープレックス(SB-Android) [PT]:2023/05/22(月) 10:15:33.71 ID:dCPCymL20.net
自炊は50年後まで使えるチートスキルやぞ
外食や惣菜をまったく受け付けない年齢がいつかやってくるから自炊スキルだけは磨いとけ

642 :マシンガンチョップ(茸) [RO]:2023/05/22(月) 10:16:52.40 ID:elS1N0ID0.net
タイパタイパ言うて、ひまがあったらつべの動画みてるだけだろw

643 :ウエスタンラリアット(SB-iPhone) [US]:2023/05/22(月) 10:19:05.55 ID:Be60n1sz0.net
要は慣れなんだけどな
一から全部作るんじゃなくて上手く安い
食材とかあったらそれにプラスアルファ
させたりとか
例えば豚肉茹でてキャベツの千切りに
乗っけてドレッシングかけるだけで
バランスの取れたおかずの出来上がり

644 :ファルコンアロー(愛知県) [ニダ]:2023/05/22(月) 10:20:09.58 ID:uNopbBhU0.net
料理が好きじゃなくてもするべきかどうか
という話だろうから、料理が趣味くらいの奴がどうこう言うと争いになるわな

645 :ウエスタンラリアット(SB-iPhone) [US]:2023/05/22(月) 10:20:59.94 ID:Be60n1sz0.net
>>635
カット野菜は実は発癌性のある薬品が
塗られてて結構やばい

646 :逆落とし(東京都) [US]:2023/05/22(月) 10:21:37.76 ID:4RCr8AAK0.net
自炊しない奴は例外なく頭悪いから効率よく作るにはどうすればいいのかとか知恵が全く回らない

647 :バズソーキック(東京都) [US]:2023/05/22(月) 10:23:10.95 ID:AStvDQ7/0.net
と言うか
自炊しない2割がスレタイを信じ込んで自炊に反発して暴れるのが見てられないスレよ
よくやってられんなー、くらいならまあズボラな奴の感想としちゃ分かる

外食スレで大人しくしとけって話

648 :ミドルキック(東京都) [PK]:2023/05/22(月) 10:23:57.65 ID:O3GB6AZZ0.net
調理器具は包丁とやかんくらいで3年過ごした後
簡単な料理くらいはやっぱやるか となった俺が思うに

惣菜だけだと流石に飽きる&高い
手間のかからない自炊でも食費を半分くらいに抑えられるし
料理自体が楽しみにもなったりするんだよな

649 :アイアンフィンガーフロムヘル(山口県) [FR]:2023/05/22(月) 10:31:33.78 ID:/wU5lbB70.net
>>646
身近に部屋が汚れる、ゴキブリ怖いで部屋で一切飲食しない変な奴もいたし。
自炊しない人ってちょっと、いやかなりの変人が多い印象。

そもそもアパート住まいなら、自分の部屋だけ飲食しなくてもゴキブリは入ってくるっちゅうに。

650 :ランサルセ(東京都) [EU]:2023/05/22(月) 10:40:37.13 ID:TfYiYGa70.net
牛丼を作ったり豚のしょうが焼きくらいは作るな
別に安上りにはならんけど多めに作って食えるのでそれが良い

651 :断崖式ニードロップ(やわらか銀行) [HU]:2023/05/22(月) 10:51:21.24 ID:bAoI1LDC0.net
>>647
誰も暴れてなくね?

652 :チェーン攻撃(東京都) [FR]:2023/05/22(月) 10:54:04.46 ID:Q26Rh03U0.net
>>650
多めに作れるなら安上がりでは

653 :ジャーマンスープレックス(東京都) [KR]:2023/05/22(月) 10:54:38.65 ID:kqVmcsEX0.net
>>646
そんな感じあるよなここ見てると
想像を下回る

654 :魔神風車固め(大阪府) [US]:2023/05/22(月) 10:58:29.56 ID:UddMTMJ00.net
試行錯誤を繰り返し自分で美味いものを作り食う
これこそ人間的活動でありパフォーマンスの高い時間ではなかろうか

655 :頭突き(千葉県) [RO]:2023/05/22(月) 10:59:13.89 ID:saL7q0aZ0.net
>>649
ゴキブリがいなくなるスプレーでも使った方がいいと思う

656 :目潰し(東京都) [IT]:2023/05/22(月) 10:59:55.75 ID:dVksaAnx0.net
暴れてるのはコスパ重視して自炊してた貧乏金なし暇ありなニー速民じゃん

657 :ランサルセ(東京都) [EU]:2023/05/22(月) 11:03:59.13 ID:TfYiYGa70.net
>>652
ああそういえばそうだねw

658 :チキンウィングフェースロック(SB-iPhone) [ニダ]:2023/05/22(月) 11:06:43.91 ID:NU+z/eXH0.net
いざ作り始めると凝ってしまうからカレー作るのに6時間とかかかる
後片付けしてる時はもうインスタントで良いかなってなる

659 :エルボーバット(東京都) [DE]:2023/05/22(月) 11:14:06.30 ID:tccGPN800.net
普通に自炊で節制しないと太らないか?太ってもいいやってなら外食でもいいが体壊すしなあ

660 :ボマイェ(茸) [ヌコ]:2023/05/22(月) 11:22:09.65 ID:/t2pQ2210.net
プラットフォーム使うゲームは流石に
無理だがiPadやiPhone片手に料理は可能だ
って言うか真剣に両手両耳両目
使うって料理の工程で言えば全体の3割くらいだぞ

661 :フライングニールキック(東京都) [ニダ]:2023/05/22(月) 11:28:36.62 ID:3VFPxUJY0.net
コンビニ弁当はコスパ悪い
外食行くくらいなら自炊した方が早い
間を取ったら自炊一択

662 :バックドロップ(東京都) [SK]:2023/05/22(月) 11:30:48.16 ID:j6FDAh5z0.net
前にいた職場に給湯室でマグカップ一個洗うのに5分、10分かけてたやつがいて迷惑だったけど、洗い物が面倒だっていうやつはそのタイプかね。
どの程度まで洗えば良いのか分からないのでずっとゴシゴシやってる。
一食分の洗い物なんて鍋包丁まな板含めて10分かからんだろ。

663 :リキラリアット(東京都) [US]:2023/05/22(月) 11:31:51.83 ID:gCJ+4SIO0.net
作って食うまでは好き
食器や調理器具洗いもまあいい
流し周りやコンロ周りも汚れてくるのが面倒くさい

664 :断崖式ニードロップ(茸) [FR]:2023/05/22(月) 11:32:45.08 ID:vCCvOr7h0.net
コスパ重視の自炊なんか結局体に悪いよ
家族の分まで作るならいいけど一人用はなあ

665 :ストマッククロー(島根県) [US]:2023/05/22(月) 11:34:24.84 ID:/Y9j/5oc0.net
>>663
その都度拭けばいい 放置するから手間かかる 毎回さっと拭いたら1分もかからんぞ

666 :チェーン攻撃(東京都) [ZA]:2023/05/22(月) 11:37:50.29 ID:h9Xb/hEH0.net
>>662
そんな奴おるんか、笑うなw
まあ合成洗剤つけて残留を気にしてってやってるのかね

667 :チェーン攻撃(東京都) [ZA]:2023/05/22(月) 11:39:32.19 ID:h9Xb/hEH0.net
>>658
カレーを鍋で作ってた事あったがこびりついて大変よな
今度フライパンで完結するカレーを作ってみるわ

668 :ランサルセ(東京都) [EU]:2023/05/22(月) 11:41:50.56 ID:TfYiYGa70.net
>>666
フランス人なんて食堂のおばちゃんでも洗剤ついたままの食器を拭いてオシマイらしいね
日本人だってキャンプやるような人たちは川の水で洗い流さずペーパーで拭くだけがマナーとか

669 :セントーン(福岡県) [ニダ]:2023/05/22(月) 11:44:45.59 ID:pbVhCJ1I0.net
>>615
それでお互い文句言わなきゃいいだけの話、っていうねw

自分も自炊一辺倒じゃなく、外食したいときも出来合い食べるときもそこそこあるし、
子供の頃はおやつも手作り(ど田舎で店が集落に1軒しかなかったw)だった反動か、インスタントや冷食大好き
自分の金銭的余裕や時間的余裕、スケジュールや好みで好きにすればいいんだよ

670 :バズソーキック(東京都) [ZA]:2023/05/22(月) 11:46:59.93 ID:xbuoyIuC0.net
>>668
洗剤ついたままとかどこの国も飲食店の裏事情を聞くと目眩がするね
まあ自分でも石鹸洗剤を食器に注入してスポンジ使わずティッシュで拭き取るのを2回くらいやって水で流して終わりにする時もあるが

671 :アキレス腱固め(神奈川県) [NO]:2023/05/22(月) 11:49:06.29 ID:DnV5GYlv0.net
>>670
昔、芸能人が外国の文化に触れる番組で
どっかの国の一般家庭で洗剤流さないとこあったな

672 :セントーン(福岡県) [ニダ]:2023/05/22(月) 11:50:49.61 ID:pbVhCJ1I0.net
>>668
まぁ水の豊富な日本だと当たり前にしっかり濯ぐけど、
欧米だと洗ってため水にさっと1度くぐらせて拭いておしまい、ってのも珍しくないわな
だから水の少なくて済む食洗機が当たり前になる

オーストラリアに留学してたって知人は、水道の出しっぱなしには厳しく叱られたって言ってたな

673 :メンマ(光) [US]:2023/05/22(月) 11:57:10.16 ID:f1b6IIdO0.net
実はコスパもよくないってことに最初から気づいておくべき
料理覚えたい人はやった方がいい

674 :レッドインク(東京都) [ニダ]:2023/05/22(月) 12:01:47.59 ID:2wWpf3L00.net
面倒なことをしたらそりゃそうなる
弁当の魚で満足出来ないから魚の切り身を買ってきて焼く
そんなレベルでも自炊

675 :ランサルセ(東京都) [ニダ]:2023/05/22(月) 12:04:03.39 ID:eenecQzv0.net
ナッシュのレンチンも自炊

676 :膝十字固め(愛知県) [ニダ]:2023/05/22(月) 12:06:23.11 ID:mGsOTDeR0.net
面倒臭いそもそも作れない奴の言い訳

677 :ときめきメモリアル(愛知県) [EG]:2023/05/22(月) 12:06:47.32 ID:oxOcKxg/0.net
1人暮らしの時はほぼ外食がコンビニ飯かカップラーメンだったわ
まあ食いすぎてカップラーメン嫌いになったけどさ

678 :膝靭帯固め(ジパング) [EU]:2023/05/22(月) 12:07:47.28 ID:W3Pe7QWP0.net
作り置きとか計画的に1週間単位でできる人はコスパいいだろうけどな

679 :キドクラッチ(愛知県) [DE]:2023/05/22(月) 12:11:01.69 ID:SpRsy+1y0.net
>>645
色艶を良くするために薬使ってるからな。
そもそも薬なかったらカット野菜なんて
すぐ茶色に変色するし。

680 :ムーンサルトプレス(茸) [US]:2023/05/22(月) 12:12:57.97 ID:eRd+0gLJ0.net
タイパとかいうヤツらは何に時間を使いたいんだろう
睡眠時間とかならある程度理解するが
もっと下らない事してるんだろ

681 :ファイナルカット(大阪府) [ES]:2023/05/22(月) 12:13:09.97 ID:D3Ml/kdP0.net
自炊しない理由なんてなんぼでも思いつくやろけど、
結局のところ、
てめぇの食いもんぐらいてめぇで用意して当たり前
って思えるかどうか。教育、親の愛情の違い。

682 :キン肉バスター(神奈川県) [US]:2023/05/22(月) 12:19:01.96 ID:eVjUqiIb0.net
お金があれば作ってもらうけど出来合いのものを食べるぐらいなら自分で作るよ

683 :バズソーキック(ジパング) [US]:2023/05/22(月) 12:19:05.87 ID:o9dd8Yb10.net
タイパ取るかコスパ取るかってのが去年ぐらいまでだった
物価上がってからタイパコスパで考えればコスパ寄りかもしれん
時間を高く買ってくれるとこないもんな

684 :かかと落とし(茸) [US]:2023/05/22(月) 12:21:47.58 ID:kuorJcUG0.net
自炊したほうが美味いものだけ自炊する
焼き魚とか

685 :リキラリアット(東京都) [US]:2023/05/22(月) 12:25:24.28 ID:gCJ+4SIO0.net
>>665
コンロ周りの拭き掃除+五徳+シンク+排水口
1分は言い過ぎとはいえそんな時間がかかるもんでもないが作業が楽しくない
たまに換気扇周りもやらないかんし

686 :セントーン(福岡県) [ニダ]:2023/05/22(月) 12:27:12.24 ID:pbVhCJ1I0.net
元記事は『時短できるのならやりたいって人が8割』って話だしねー
1の捏造スレタイ詐欺なだけw


というか、料理が趣味とかストレス解消みたいな人以外、短縮できるならしたいって人がほとんどなのでは…
掃除や洗濯だって、さっと済ませられるならそれがいいし、仕事だって時短できるならそれに越したことはないわなw
元記事のアンケートに意味があるのか?

687 :ファイヤーボールスプラッシュ(東京都) [US]:2023/05/22(月) 12:29:59.21 ID:ZGRCy7KU0.net
昨日5時間と2000円かけて
スーパーで100円で買える魚釣って来て自分で調理して食べましたが?

688 :スターダストプレス(SB-iPhone) [US]:2023/05/22(月) 12:31:38.62 ID:HjrjcVWs0.net
メシ作る時間がムダ!ったってその時間で何か有益なものを生み出せるわけでもないからメシ作ってた方がマシ

689 :フォーク攻撃(SB-iPhone) [JP]:2023/05/22(月) 12:31:39.62 ID:NhWP95VZ0.net
>>687
タイムパトロールに罰せられるぞ!

690 :ハーフネルソンスープレックス(東京都) [US]:2023/05/22(月) 12:32:26.42 ID:WxlOBI5e0.net
>>686
「自炊にかける時間を短縮したいと思うかと聞くと、」

だもんね
そりゃ長くやりたいやつより短く済ませたいって回答が増えるよなw
自炊しててその上での話

しかも36%はどちらかというとって消極的な回答「ん?まあ、うん」くらいのもんw

691 :バーニングハンマー(SB-iPhone) [FR]:2023/05/22(月) 12:40:31.01 ID:G879S6gn0.net
結婚すりゃいいじゃん
朝夕は自動でそれなりのもん出てくるぞ
毎朝洗濯済みの清潔な服置いてあるし

つか冷静に考えてマジ嫁ありがとう
おいらその分頑張って稼ぐよ

692 :スリーパーホールド(SB-Android) [ニダ]:2023/05/22(月) 12:44:46.61 ID:isrg93PF0.net
作る対象が食べ物なDIYだからな

693 :ダイビングフットスタンプ(茸) [IT]:2023/05/22(月) 12:51:49.80 ID:SKQNbNw90.net
>>688
はい貧乏決定

694 :セントーン(福岡県) [ニダ]:2023/05/22(月) 12:54:50.12 ID:pbVhCJ1I0.net
>>693
金持ちな友人はきっちり自炊なんだが
成金なら時間惜しんで働いてるのか

695 :栓抜き攻撃(ジパング) [DE]:2023/05/22(月) 13:00:08.40 ID:hi+uKgmm0.net
>>359
単身で自炊慣れしてくると揚げ物はあんまやらなくならない?
作る量に対して片付けが大変なのと
頻繁に揚げ物しない人は油も無駄になるんで
揚げ物食べたい時は外食や味は我慢して惣菜になりやすい

696 :フォーク攻撃(千葉県) [JP]:2023/05/22(月) 13:23:24.77 ID:F3vkl+3O0.net
>>695

むしろ慣れたらめっちゃ揚げ物するようになった
休みの日にコロッケとかトンカツとか
あと揚げるだけのとこまで大量に作っておいて
平日に帰宅してメシ炊いてさっと揚げたらおしまい

揚げる言うても揚げ焼きみたいな感じで油はそんな使わない
それで十二分に美味しい、どんな高級店の持ち帰りより
揚げ物は今目の前で揚げたやつが一番

697 :エルボーバット(ジパング) [US]:2023/05/22(月) 13:25:18.30 ID:38AY71a90.net
>>9
どっちのタイパが悪いのかw

698 :ダブルニードロップ(神奈川県) [ヌコ]:2023/05/22(月) 13:25:55.26 ID:elS1N0ID0.net
野菜炒めくらいはしたほうが
健康に良いし安いわな

時間も5分だし

699 :ナガタロックII(ジパング) [US]:2023/05/22(月) 13:44:40.31 ID:1pf2+kxR0.net
タイパとコスパ突き詰めるとボディービルダーの食事になる

700 :フォーク攻撃(茸) [TH]:2023/05/22(月) 13:49:29.30 ID:Ok6FIaQl0.net
5分で野菜炒め作れるとか中華の鉄人かよ

701 :ヒップアタック(光) [IT]:2023/05/22(月) 13:55:22.63 ID:y8MfiaBK0.net
>>421
炊飯すれば洗い物もあるし
そもそも炊飯なんぞ楽しくもないからしたくない
その時間が無駄だと言ってんの
例え数分でももっと楽しいことした方が良い

702 :超竜ボム(東京都) [US]:2023/05/22(月) 13:56:43.99 ID:tRHOxw9u0.net
>>701

›スレタイ記事からしてタイパの話なのに


分かったから記事読んでみろアホ
スレタイしか読めない癖にしつこ過ぎる

703 :ヒップアタック(光) [IT]:2023/05/22(月) 13:57:33.29 ID:y8MfiaBK0.net
>>702
記事もコスパでなく時間の話なんだがアホなの?

704 :超竜ボム(東京都) [US]:2023/05/22(月) 13:58:54.22 ID:tRHOxw9u0.net
>>703
時間短縮の話であって面倒だからやらないなんてどこに書いてんだよ…

本格的なアホだなコイツ

705 :フライングニールキック(東京都) [ニダ]:2023/05/22(月) 14:00:08.14 ID:3VFPxUJY0.net
炊飯なんて米研いで炊飯器にセットするだけだろ
今時かまどででも炊いてんのかな?

706 :ヒップアタック(光) [IT]:2023/05/22(月) 14:00:12.34 ID:y8MfiaBK0.net
>>704
安価先辿ろうねアホの子
スレタイも記事も時間の話なのに
コスパの話を力説するのもアホって言ってるの>>415

707 :超竜ボム(東京都) [US]:2023/05/22(月) 14:02:13.28 ID:tRHOxw9u0.net
>705
無洗米なら水入れてスイッチ入れるだけだしな

>>706
お前こそレス辿ろうねアホの子、出来損ない

外食の話なんてはなから対象外なのにタイパガーもねえんだよ
しょーもないのがワラワラいるからちっとはやれと言われてることに気付こうね知恵遅れ

708 :ヒップアタック(光) [IT]:2023/05/22(月) 14:02:33.33 ID:y8MfiaBK0.net
>>705
洗い物があるし
定期的に炊飯器の蓋外して洗ったりそんなつまらないことをするなら寝たい

709 :ヒップアタック(光) [IT]:2023/05/22(月) 14:03:00.95 ID:y8MfiaBK0.net
>>707
外食の話なんてしてないがアホなの?

710 :チェーン攻撃(東京都) [SI]:2023/05/22(月) 14:03:37.18 ID:mvIV9Qcg0.net
スレタイに踊らされる奴は多いが
他人に絡んだ上に言われても食い下がる能無しほどしつけえもんよな

711 :膝十字固め(茸) [US]:2023/05/22(月) 14:04:03.65 ID:TePkorVw0.net
重要なのは味
はっきりいって、なんとかの素はよくよく選ばないと不味い
全体的に市販品は甘すぎる

712 :超竜ボム(東京都) [US]:2023/05/22(月) 14:04:18.91 ID:tRHOxw9u0.net
>>709
レス辿ってるのに日本語読めねえのかこのポンコツ

>しめて2合の米は200円かかるかどうかで大抵外食より優れたものが作れる

713 :超竜ボム(東京都) [US]:2023/05/22(月) 14:05:14.90 ID:tRHOxw9u0.net
>>405-408あたりを受けての事だと分からんもんかな
このポンコツガイジ光は

714 :ヒップアタック(光) [IT]:2023/05/22(月) 14:05:22.53 ID:y8MfiaBK0.net
>>712
うんだから
コスパの話なんかしてないよね
記事スレタイ共に

715 :超竜ボム(東京都) [US]:2023/05/22(月) 14:07:20.92 ID:tRHOxw9u0.net
>>714
知恵遅れなんだから何度も読んで理解しろよ

>⁹⁹
外食の話なんてはなから対象外なのにタイパガーもねえんだよ
しょーもないのがワラワラいるからちっとはやれと言われてることに気付こうね知恵遅れ

716 :バックドロップ(東京都) [US]:2023/05/22(月) 14:08:07.61 ID:XKRPxP+S0.net
>>711
それな
卵焼きの素買ったら甘過ぎたわ…

717 :ヒップアタック(光) [IT]:2023/05/22(月) 14:08:39.57 ID:y8MfiaBK0.net
>>715
コスパの話こそ
記事もスレタイもしてないんだがww

718 :超竜ボム(東京都) [US]:2023/05/22(月) 14:09:10.09 ID:tRHOxw9u0.net
>>717
分かったから寝てろ

719 :ヒップアタック(光) [IT]:2023/05/22(月) 14:09:45.59 ID:y8MfiaBK0.net
>>718
やっとわかったか
疲れるわー

720 :超竜ボム(東京都) [US]:2023/05/22(月) 14:10:12.89 ID:tRHOxw9u0.net
>>719
(こいつ真性だな…)

721 :ムーンサルトプレス(東京都) [ニダ]:2023/05/22(月) 14:10:38.11 ID:6rJ3wTrv0.net
月の食費1万円で済むとか言ってた貧乏自炊おじさん達がコスパを錦の御旗に掲げてたよね

722 :ミドルキック(東京都) [PK]:2023/05/22(月) 14:12:10.92 ID:O3GB6AZZ0.net
タンパク質接種を考えなくていいなら月1万円未満は余裕なんだけどな

723 :デンジャラスバックドロップ(東京都) [AR]:2023/05/22(月) 14:12:12.90 ID:4+UFzDEm0.net
外食しかしないやつが言い訳垂れ流すスレだと思ってるバカが何匹かいて笑う

724 :フライングニールキック(東京都) [ニダ]:2023/05/22(月) 14:13:06.88 ID:3VFPxUJY0.net
>>708
焦げ付いたりしないし水で洗い流してせいぜい1分かかるかどうかでしかないぞ

725 :デンジャラスバックドロップ(東京都) [EU]:2023/05/22(月) 14:19:40.30 ID:C9QEzYqv0.net
>>371
ヒエー

726 :トラースキック(大阪府) [US]:2023/05/22(月) 14:21:21.74 ID:oqrCfxho0.net
外食のがタイパ悪くね
牛丼やマックなら知らんが

727 :デンジャラスバックドロップ(東京都) [EU]:2023/05/22(月) 14:23:52.79 ID:C9QEzYqv0.net
自炊のタイパ悪いとか言うのはしょうもねえ1の記事ねつ造作文で、自炊する奴が80%くらいいるんだ
それに喜んでる奴らが突っ込まれると結局めんどくせーで終わるだけで
パフォーマンス関係ないのは良く分かったのよね

728 :ヒップアタック(埼玉県) [MX]:2023/05/22(月) 14:26:39.05 ID:E8/YIEUd0.net
炊飯に20分くらいかかるとかよく見るけど
その間にじっと待ってるわけじゃないからねぇ
まぁ朝はめんどいとは思うが

729 :スリーパーホールド(光) [US]:2023/05/22(月) 14:32:15.18 ID:4tlheLQT0.net
タイムパトロール?

730 :スターダストプレス(奈良県) [DE]:2023/05/22(月) 14:39:36.48 ID:2xJaCU2w0.net
>>726
店まで足を運ぶ時間がまずかかる
注文して待つ時間やまた帰路に着く時間もかかる
結局、毎日外食の方がタイパ悪いな
金もかかるし食費だけで出費多くなる

731 :頭突き(千葉県) [RO]:2023/05/22(月) 14:40:14.00 ID:saL7q0aZ0.net
朝昼晩と殆ど自炊してるけど、そんな負担とは思わんけどな
朝飯:アイスコーヒー、ヨーグルト、レタスとニンジンのサラダ、オートミールを混ぜたオムレツ
昼飯(弁当):ナポリタン、野菜スープ、温玉
晩飯:肉野菜炒め、冷奴、ビール
とか、仕事ある日でもこんな感じ
まあ、通勤が30分ぐらいで楽ってのはあるけど
作る所要時間としては、朝昼晩とも各10分ぐらい
片付けは各5分ぐらいだな
昼飯の野菜スープは大量に作って一食ずつ分けて冷凍してる

732 :カーフブランディング(静岡県) [KR]:2023/05/22(月) 14:41:49.75 ID:ONEc1yT/0.net
一人暮らしの大半は冷凍ブロッコリーとレトルト味噌汁に行き着く

733 :ファルコンアロー(愛知県) [ニダ]:2023/05/22(月) 14:46:56.86 ID:uNopbBhU0.net
包丁を上手く使えると



とてもかっこいい

734 :スターダストプレス(奈良県) [DE]:2023/05/22(月) 14:51:31.82 ID:2xJaCU2w0.net
外食なんて味は美味しいけど栄養が偏りすぎてる
どうせ毎日外食に行くような奴は自分の好きなものばかり食ってるし
栄養も気にしないんだろう
老化を抑える抗酸化作用があるビタミン類やポリフェノールだったりは
野菜や植物性の食品に多いから、肉や炭水化物類ばかり食ってる奴は老ける

何より塩分や糖質の濃度が高いものは病気のリスクを上げるから早◯にする
糖質や脂質も摂取した分、運動でエネルギーとして消費すればいいけど
どうせ毎日外食してるような奴は運動も全くやらない
で、糖尿病、高脂血症、塩分過多になり、血管が詰まってボロボロになって心筋梗塞や脳梗塞になる
新しい細胞を作る機能や、老廃物を排出しやすい機能も衰えたらガンにもなりやすい

735 :スターダストプレス(奈良県) [DE]:2023/05/22(月) 14:56:05.57 ID:2xJaCU2w0.net
好きなもんばかり食って栄養が偏って体を内部からどんどん悪くしてるような奴は
新型コロナウイルス(COVID‑19)のような、本来そこまで強毒性がないようなウイルスにもすぐやられる
健康な人は軽症で済むことが多い

普段から自分の体に入れるものには気を遣って、栄養面を気にして、
糖質、脂質、塩分の過剰摂取にもならないようにした方がいい

736 :フルネルソンスープレックス(大阪府) [US]:2023/05/22(月) 14:56:17.22 ID:1jKiLGrX0.net
この手の話題で上から目線で語るのは普段家事を全くやらないでたまに料理してはドヤ顔する既婚者ね
一人暮らしした経験あるなら家事全般やるので毎日料理する大変さを知っている

737 :断崖式ニードロップ(茸) [FR]:2023/05/22(月) 14:56:24.67 ID:vCCvOr7h0.net
外食派は割と野菜炒めとか食べるから案外栄養のバランスはエエで
一人用の自炊とかよく野菜余るじゃん
このニンジンいつのだっけ?とか良く有るよ
そんなん食って大丈夫か?w

738 :断崖式ニードロップ(やわらか銀行) [HU]:2023/05/22(月) 14:57:07.47 ID:bAoI1LDC0.net
>>720
興奮すると口が悪くなって相手を攻撃するって
やっぱり朝いたIDコロコロの東京都と同一人物だったんだな

739 :チェーン攻撃(東京都) [FR]:2023/05/22(月) 14:57:48.60 ID:Q26Rh03U0.net
一人暮らしして料理したことあんなら余裕だろ

740 :トペ コンヒーロ(千葉県) [US]:2023/05/22(月) 14:58:51.59 ID:hC7Ua6JJ0.net
飯だけ炊いときゃなんとかなる

741 :ヒップアタック(埼玉県) [MX]:2023/05/22(月) 14:59:02.31 ID:E8/YIEUd0.net
>>735
結構偏食だが病気殆どしたことないぜよ
まぁ健康体だが

742 :スターダストプレス(奈良県) [DE]:2023/05/22(月) 15:07:48.69 ID:2xJaCU2w0.net
>>741
それは多分、まだ若くて体の機能がそこまで体が衰えてないか
普段から運動しているかのどちらかじゃないか
普段から頻繁に外食していても、他の生活習慣が良かったり
体自体が健康体なら病気になる可能性も低いだろう

でも病気による体の衰えってジワジワ来るから
ある程度の年齢に差し掛かったら、ある日突然病気になるってこともある
腎臓病とかすい臓がんとかは「沈黙の病気」と言われていて
初期の段階ではほとんど自覚症状がないらしい
気付いた時には結構進行してるなと気付く
糖尿病とかも進行して内臓が壊れて体の機能が落ちたら、人工透析やインスリン注射をずっと続けないといけない
普段から健康に気を使うのは大事

743 :超竜ボム(東京都) [US]:2023/05/22(月) 15:11:55.53 ID:tRHOxw9u0.net
>>738
何が悔しかったのか知らんけどこっちに当たるなよ負け犬…

744 :マシンガンチョップ(茸) [ニダ]:2023/05/22(月) 15:18:00.07 ID:RC9ZjBwV0.net
低GIの筑前煮を大量に作って二日ほどコリコリ食べてる
歯ごたえがあり満腹感がある
3日目はそこにカレールウを足して筑前煮ベースのカレー
これがまろやかで美味しい
副菜はあと2点ほど
これで3日間は夕食のことを考えなくて済む
ゴボウ レンコン ニンジン コンニャク シイタケ キヌサヤ
ジャガイモ‥
俺様が作って嫁らに食わせる、今のところ文句は出ない

745 :頭突き(千葉県) [RO]:2023/05/22(月) 15:23:13.55 ID:saL7q0aZ0.net
>>737
普通にやってりゃ余らせないよ
一人暮らしだと食える量に限りがあるんだから、そんな多種多様な食材をストックしない
日持ちする食材を10種程度、日持ちしない食材を5種類程度で回してるから、次に何を消化しないとならんかぐらい把握してる
消化すべき食材+その日安く売ってる食材で何が作れるか考えて買い物するのが基本だぞ

746 :かかと落とし(東京都) [BN]:2023/05/22(月) 15:27:57.22 ID:QnYNpjLS0.net
たまにすら自炊しないやつは少数派なのは当然だけど
上の方見たら、>1の本文も読まずに皆が自炊卒業していくとかどこの並行世界の事か知らんがおかしな夢を語ってるやつもいるから背筋がヒュッってなる。

747 :フェイスクラッシャー(大阪府) [US]:2023/05/22(月) 15:33:32.38 ID:Mqrz3ps50.net
スマホ何時間も見て何がタイパだよ
人間は食うこと寝ることが1番重要なんだよ

748 :ボマイェ(ジパング) [EU]:2023/05/22(月) 15:34:31.15 ID:ExQ80Xot0.net
ベーコンが5枚ぐらいずらして重なってるやつ知ってる?
あのパッケージを考えたやつは頭いい
タイパ最強なのよ

749 :栓抜き攻撃(大阪府) [US]:2023/05/22(月) 15:36:15.31 ID:CDxVwKQp0.net
塩胡椒と油と醤油がなきゃ料理なんてできないよね
もちろん鍋やコンロもそうだけど
要するに準備が必要で
初心者には何が必要なのか分かりにくいと言うハードルはあるのかもしれないね
まあ親とか友達とかネットとかあるから結局やる気の問題だけどね

750 :頭突き(千葉県) [RO]:2023/05/22(月) 15:39:20.20 ID:saL7q0aZ0.net
>>749
でも今の時代便利なもんで、まず始めようってんなら100均で大体揃ってしまう(まあ、内容量とかみると実はコスパ良くなかったりするが)
鍋やフライパンや包丁、調味料一式、皿やボウルにカラトリー類と全部揃えられる

751 :ドラゴンスクリュー(光) [ニダ]:2023/05/22(月) 15:39:35.59 ID:NzmeKHjE0.net
ややこしい物作らないから、時間もそんなに掛からないな。
野菜メイン。生だと刻んでドレッシングかけるだけ。
炒めるのは対して時間かからないし。
蒸すのはレンチン。
米は玄米だから半日水につけて、炊飯器にセットするだけ。
煮物と揚げ物は片付けが面倒なので避けてる。

752 :レインメーカー(東京都) [ニダ]:2023/05/22(月) 15:40:30.01 ID:88FFv2OM0.net
前に食器洗い用のカゴとか買っていくつも浸したりしたけど逆に億劫になったな。
一人なら普段は食器なんて1つか2つでも良いんだよな。一時期使い捨ての紙皿使ってたけど、大体は丼と皿くらいで足りる。すぐ洗っても後回しでもいいし。

753 :栓抜き攻撃(大阪府) [US]:2023/05/22(月) 15:46:00.42 ID:CDxVwKQp0.net
>>750
それ大丈夫なのかい?
塗装が落ちて料理に混ざり込むみたいなことない?
ないならそれで充分かもね
でも初心者には楽しさを感じてもらいたいからある程度の投資は欲しいところだな

754 :セントーン(福岡県) [ニダ]:2023/05/22(月) 15:51:09.14 ID:pbVhCJ1I0.net
>>753
そうか?最初は100均のでも格安のでもとりあえずいいんでね?
張り切って形から入ってそれなりのモン揃えても、向いてなかったりハマらなかったりして無駄になってもね

最初安いの使ってて不便を感じたり、もっと良くしようと思ってグレードアップしていけばいいんじゃない?

755 :バズソーキック(東京都) [JP]:2023/05/22(月) 15:59:44.83 ID:rEAcOOtN0.net
今ジャガイモと新玉を薄いコンソメで煮て放置
あとでシチューにする
鶏肉は入れずに、ちょっと唐揚げにして、飯と食う
きゅうりのQちゃん風も作ったよ(´・ω・`)

756 :栓抜き攻撃(大阪府) [US]:2023/05/22(月) 16:00:56.87 ID:CDxVwKQp0.net
>>754
まあそうだね
しかし安い包丁は本当に切れないからね
包丁だけでもまともなものがあった方がいいと思うんだ
肉の筋がなかなか切れなくてギコギコやる時間にイラッとくることあるからね

757 :頭突き(千葉県) [RO]:2023/05/22(月) 16:39:31.15 ID:saL7q0aZ0.net
>>753
そこまで粗悪な品物はねえよw
まあ耐久性が低いとかそういうのはあるだろうけど、取り敢えずは普通に使えると思うぜ
もちろん自炊を続けるなら、もっと良い物を揃えた方が良いのは確かだが、物を揃えるハードルで挫折する様な奴は、
取り敢えず始める事が肝要だと思うわ
やる前からハードル上げる奴は始められないから

758 ::2023/05/22(月) 16:44:42.12 ID:iX1ELZdn0.net
野菜ちゃんと摂取するには自炊だよ
自炊以外だとむっちゃ高値になる

759 ::2023/05/22(月) 17:13:49.59 ID:tEV85i1k0.net
包丁の話になってるけど
高い包丁ほど錆びやすくてメンテが大変なんだよね
必死に研いでたけどもうやめた
1000円から2000円で売ってる包丁を切れなくなったら捨てる感じにするのが1番いい。

760 ::2023/05/22(月) 17:22:16.31 ID:saL7q0aZ0.net
>>759
高い安いというか、包丁の素材の問題だな
安いのはステンレスが多いけど、ステンレス包丁は錆びにくくて耐久性が高いけど研ぎにくい
高級品は色々あるけど、お前が言ってるのは鋼の包丁だろう
切れ味と研ぎやすさに優れてる反面、まめに手入れしないと切れ味が落ちやすく錆びやすい
他にもセラミックやチタンやダマスカス鋼など色々あるね

761 ::2023/05/22(月) 17:35:05.45 ID:wda1WuxY0.net
タイパとやらを気にする奴はそんなに時間気にしてんの?
本当はダラダラ過ごしてる奴の方が大半じゃね?w
俺はダラダラYouTubeとか見ながら自炊するからむしろ無駄が無いわ

762 ::2023/05/22(月) 17:40:58.07 ID:y0lngyjb0.net
自炊ひとつできないやつの時給なんざ300円もない

763 ::2023/05/22(月) 17:43:12.35 ID:vBGcav2j0.net
作り置きするから慣れたらなんてことないよ

764 ::2023/05/22(月) 17:45:17.69 ID:saL7q0aZ0.net
タイパタイパと言って自炊もしない奴は掃除とかもろくにしてなさそう
風呂の排水溝が抜け毛でびっしりだったり、トイレには黒ずみの輪ができてたりしてそう

765 ::2023/05/22(月) 17:46:51.15 ID:AbWVdLdY0.net
食材の買い物楽しいし料理も楽しいと思えるので自炊してるけど後片付けが嫌い。
魚焼きグリル洗うのが本当に大嫌いなので魚焼かなくなった、煮魚ばかり。

766 ::2023/05/22(月) 17:50:25.58 ID:saL7q0aZ0.net
>>765
野菜や魚の旬に詳しくなるよな
値段の変動を見て安くていい品を買えると嬉しくなる

767 ::2023/05/22(月) 17:53:44.40 ID:JodQTk1U0.net
めんどくさがってるだけだよね

768 ::2023/05/22(月) 17:56:30.92 ID:AbWVdLdY0.net
>>766
そうそれ、特に野菜果物が楽しくて好き

769 ::2023/05/22(月) 17:58:12.08 ID:tEV85i1k0.net
>>760
ある程度、わかった上で書いてんだけどさ。
めんどくさいやつだな

770 ::2023/05/22(月) 18:13:22.20 ID:XnJf3qZ70.net
この季節に一年分の梅干しを作っておけば、最悪、白飯と梅干しで暮らせる
今ちょうど小梅が出てるから粗塩15%で漬けとくとイイぞ
フツーサイズのやつはまだ青い、6月に黄色いのが出回るまでまで待て

どうも売ってるのは甘ったるくてヤなんだよ、昔ながらの塩っぱいのがイイ

771 ::2023/05/22(月) 18:15:13.42 ID:HhhrHlbn0.net
コスパおじさんってソシャゲやってそう

772 ::2023/05/22(月) 18:29:23.48 ID:FEW9zjHg0.net
>>770
ご家庭の環境で違うだろうけど
(常温保存だったら)15%はかなりリスキー
どれだけ減塩できるか試してみて15%でカビが映えた
17%だとカビたことないわよ
今は少量作って干さずに冷蔵保存って手もあるから
作ったことない人には試してほしいわ
白飯と梅干のみの食事は勘弁だけど

773 ::2023/05/22(月) 18:48:07.86 ID:XnJf3qZ70.net
>>772
や、小梅は15%、フツーのは20%が定法やよ?
(いずれも梅重量を100としたパーセンテージ)

フツーの梅が15%だとヤバいのはその通りやね

774 ::2023/05/22(月) 19:01:36.38 ID:uNopbBhU0.net
>>759
フライパンにもまな板にも同じことが言えるな
安いの買って定期的に買い換えるのが一番

775 ::2023/05/22(月) 19:06:10.07 ID:tEV85i1k0.net
>>774
そうなんだよね
テフロン加工は多少の差はあるもののどうしても剥がれやすいって事らしいからな。

776 ::2023/05/22(月) 19:08:47.90 ID:ZGwoOhIr0.net
>>770
白米と梅干しだけで暮らせるか?
脚気になるだろ🤣

777 ::2023/05/22(月) 19:21:33.96 ID:WAtR5Ntp0.net
>>389
美味いもの食べたいから自分で作るんだよ
料理下手なら知らん

778 ::2023/05/22(月) 19:22:40.38 ID:Bltbtmb20.net
10分で出来るメシと30分で出来るメシ
3倍美味くはならない

779 ::2023/05/22(月) 19:24:12.04 ID:FEW9zjHg0.net
>>773
なるほど 粒の大小での水分量の差かしら
失礼しました

780 ::2023/05/22(月) 19:30:36.36 ID:xJwAPxNE0.net
オマエラにおすすめしたいのは
無洗米と食洗機だ
自炊は楽しくて美味しい
そして安い

781 ::2023/05/22(月) 20:24:12.70 ID:b59bVEXZ0.net
>>765
前は自分もグリル洗うの面倒で、うっかり2日位忘れてたりしたw
今は皿に盛った時点でグリルをシンクに出して、水と洗剤入れて食事、
茶碗とか洗って最後に軽く洗っておしまい
今のグリルは焦げ付きも殆どないし、洗剤も優秀なので結構楽
ただスポンジだけは魚臭くなるの嫌なんで、別にやっすいやつ置いてる

更にグリル調理用の蓋付きの皿?買ったので、グラタンとか野菜や肉のグリル焼きなんかでフル回転

782 ::2023/05/22(月) 21:21:59.90 ID:n6FOGfBu0.net
>>781
自炊の経験値って後片付けの手際良さに出るよね
自炊経験値低い人ほど後片付けを軽視する

783 ::2023/05/22(月) 21:24:26.81 ID:K5oQzN2M0.net
自炊は面倒くさい
これは間違いない

784 ::2023/05/22(月) 21:24:50.82 ID:0bTsnczS0.net
スーパーだろ
半額弁当買うだろ

785 ::2023/05/22(月) 21:26:05.06 ID:pdjR14kp0.net
>>782
飲食店でバイトするだけで身に付く

786 ::2023/05/22(月) 21:26:57.30 ID:yELk+WJ30.net
支度より片付けのほうが面倒なんだよな

787 ::2023/05/22(月) 21:29:03.57 ID:CMwlrXvA0.net
一人暮らしワイを狙ってしょっちゅう広告が入る冷凍惣菜通販でええかなと思うが
クール便の受け取りと冷凍庫の容量の問題で踏み出せない

しかし調理の手法のうち「茹でる」とレンチンぐらいしかできないので
せいぜいパスタそばそうめんゆで玉子
あとは出来合いのもの買ってくる

788 ::2023/05/22(月) 21:29:23.03 ID:Vz0YG+a+0.net
面倒くさいかどうかより
美味いものを腹一杯食えるかどうかのほうが優先するだろ
吉野家の牛丼を肉を倍にして三杯食べるのに自炊なら300円もかからない

789 ::2023/05/22(月) 21:31:22.61 ID:xOp/A1d+0.net
自炊できないのは片親パン食べて育った貧困層みたい

790 ::2023/05/22(月) 22:10:33.85 ID:WAtR5Ntp0.net
小学生の頃から月に3日くらいは夕飯任されてたし料理はさして苦にならんが自分一人分だとどうでもよくなるのも確かだわ
かと言って外食は面倒だしな

791 ::2023/05/22(月) 22:21:57.62 ID:D3Ml/kdP0.net
油がめんどいからって天ぷらや唐揚げやらないのは勿体無い。
あれこそ自炊の美味さが炸裂する。

792 ::2023/05/22(月) 22:34:40.12 ID:2b3pRHIQ0.net
だね
いちばん望ましいのは実家にいるうちに料理に慣れておくことだな
そうすればあらかた整ったキッチンから始められるし
コツとかイロハも調べるまでもなくオカンに教えてもらえる
恥ずかしがらずにやってみるといい
若い子はね

793 ::2023/05/22(月) 22:39:38.56 ID:zaZHfeky0.net
>>765
一人分の魚はフライパンで焼くと楽だよ
フライパン用ホイル敷くと洗い物も出ない

794 ::2023/05/22(月) 22:43:35.12 ID:jpGbgj4d0.net
>>791
独身一人暮らしの時にたまに揚げ物やってたけど結婚して家族とワイワイやりながら揚げ物する方が何倍も美味いと思い知った
今一人暮らしになったとしてもたぶんやらんかな

795 ::2023/05/22(月) 22:43:41.78 ID:zaZHfeky0.net
>>791
揚げ物は誰が作っても美味しく作れるからね。しかも揚げたて

796 ::2023/05/22(月) 22:44:50.41 ID:Kj+JzNHf0.net
>>791
出来立てかどうかで別物だしな

797 ::2023/05/22(月) 22:50:50.02 ID:iXMoQUYb0.net
>>325
だからこそ平日は自炊だろ
店に行って注文して待って食って会計する
この時間があれば自炊しながら洗濯が出来る
調理に入る前に風呂を掃除すれば風呂の準備も出来るしな

798 ::2023/05/22(月) 22:52:00.52 ID:q2n1ex+v0.net
一人暮らしで自炊って料理が趣味か貧乏食のどちらかだわ

799 ::2023/05/22(月) 23:02:26.10 ID:zaZHfeky0.net
>>798
このスレ見てるといかに自炊が一般的でないのがわかる
実家暮らしのこどおじなんか味噌汁すら作れない奴居るから驚くよ

800 ::2023/05/22(月) 23:04:40.40 ID:S5yDedyU0.net
一人暮らしでもテレワークなら仕事の合間に料理の仕込みしたり煮物作ったり昼休みに買い出ししたりできて自炊も楽だろうね
うちは夫婦でテレワークだから家事分担して更に楽だし凝った料理を作るようになった

801 ::2023/05/22(月) 23:07:43.86 ID:GAUFFC3W0.net
ほったらかし保温鍋のじゃがいもトロトロ
美味しかったでっ(´・ω・`)

802 ::2023/05/22(月) 23:17:55.88 ID:Mh+EYJxs0.net
鶏肉をパリパリに焼いてエビチリの素と混ぜるとめちゃ美味い

803 ::2023/05/22(月) 23:22:43.72 ID:KPG/PXG40.net
めんどくさいけど買ってきたもの毎日食べてたら食べたくなくなってくる

804 ::2023/05/22(月) 23:27:16.48 ID:ovxcDHOH0.net
夕方スーパーに行くと、
惣菜コーナーで半額狙いなのか年寄り連中が群がってるよな、
年寄り世代ほど自炊だろうと思てたが、実際は違うようだ、
年取って料理する気力が失せて、スーパーの惣菜に逃げるみたいだな

805 ::2023/05/22(月) 23:31:47.09 ID:tEV85i1k0.net
俺の彼女はしっかり値段を比較して、高い物からどんどん入れていくぞw
自炊しても晩飯1回2人分5000円以上だな
外食よりは安いけどねw

806 ::2023/05/22(月) 23:38:10.63 ID:WAtR5Ntp0.net
田舎だとご近所さんからいろいろ野菜いただくので必然的に料理するね
週末実家帰ってたけどひとりでもちゃんとご飯作ってて安心した
時々この野菜はどう料理すればいい?ってメッセージが送られてくるわw

807 ::2023/05/22(月) 23:54:05.73 ID:eNhVgsWJ0.net
スーパー行っても生鮮食品より調理済の惣菜の方が安いんだから自炊がアホらしくなるわ

808 ::2023/05/23(火) 00:02:09.67 ID:A45ozeTC0.net
>>4
若い世代はマイナスな言い方はしない。
タイムぱふぅぉーまんすよ!

809 ::2023/05/23(火) 00:16:15.90 ID:6OoJmCn/0.net
ブラック企業に勤めてると帰宅したらクタクタフラフラネムネムで、ガスコンロを使うのが怖い。火つけたまま寝入りそう。
揚げ物なんかとんでもない

810 ::2023/05/23(火) 00:27:16.13 ID:pQHKnWWH0.net
最近のガスコンロは勝手に止めてくれるよ

811 ::2023/05/23(火) 00:31:00.59 ID:tyaJnzPg0.net
>>63
>外食した方がいい食い物はステーキ、寿司、コロッケ、餃子
>これ以外は自炊の方が圧倒的に正解やで

寿司と天ぷらじゃね?後、蕎麦

812 ::2023/05/23(火) 00:36:22.47 ID:Es7mmDM50.net
>>804
というより、食べる量が少なくなるので自炊は無駄が多くなる
あとはうっかりが増えて鍋焦がしたりが多くなったり

年寄りこそ惣菜や宅配弁当がいいと思う

813 ::2023/05/23(火) 01:11:59.38 ID:WGjMOCl60.net
豚コマを沸騰した湯に入れて数分煮てゴマだれつけるだけで
コンビニ弁当なんかより全然安くて美味いのに
タイパってなんだ。米研ぎと湯沸かしと皿洗いだけだろ。
阿呆か。

814 ::2023/05/23(火) 01:37:00.95 ID:mHmorfNI0.net
ほぼ自炊
でも土曜か祝日には築地で5,000円の寿司食べ放題に並ぶ
朝の6時から並んで8時に予約の名前を書いて11時に入れる。
そこから90分寿司を食べまくる
そこはとにかく旨いし腹一杯になるので並ぶことさえ苦にならなければお勧め
そんな店を三軒ほどルーティンにしている

815 ::2023/05/23(火) 01:38:47.50 ID:oxAIiW5f0.net
孤老の惣菜食い程惨めな終末はない
悲惨なその姿を本人には見えてない

816 ::2023/05/23(火) 02:00:52.30 ID:08f/Ux100.net
自炊とお惣菜外食半々くらいだな
たまに牛丼食いたくなったら牛丼屋も行く
外食だけだと飽きるし、自炊だけだとたまに自分が作った物以外も食いたくなる
そこまで切り詰めないといけないほど金には困ってないから適当にやってるわ

817 ::2023/05/23(火) 05:05:23.87 ID:CHLqNGCW0.net
洗い物や掃除が大変だという錦の御旗で女房は揚げ物をしないし魚を焼かない

我が息子が可愛そうでならんので離婚しようかと思ってる

818 ::2023/05/23(火) 06:16:48.67 ID:ndO6utiP0.net
実際1000円以下で、そこそこ美味しい飯が食えるからな
コンビニ奴隷の世代には料理はメンドイ

819 ::2023/05/23(火) 06:16:49.35 ID:JTJLz91S0.net
>>814
デブ?

820 :チキンウィングフェースロック(東京都) [FR]:2023/05/23(火) 07:03:53.92 ID:cVjFenYc0.net
>>817
お前がやれば良いじゃん

821 :ストマッククロー(ジパング) [ニダ]:2023/05/23(火) 07:07:52.55 ID:rhwBnndU0.net
>>820
むろん俺がやってる
そうしないと揚げ物も焼き魚もクソ不味いスーパー惣菜しか出てこねえからな
後片付けも完璧だ

そのあとに必ず女房に言う
この役立たずめ

822 :フェイスロック(埼玉県) [RU]:2023/05/23(火) 07:11:08.04 ID:XotYszgc0.net
>>817
自分の知人はそれで離婚した
「息子の弁当に冷凍食品入れるとかあり得ない」と嘆いていた

823 :垂直落下式DDT(東京都) [UA]:2023/05/23(火) 07:13:06.08 ID:GRRlJv4n0.net
>>822
今どき冷食否定で離婚とかあるんだ
昭和のままアップデートできなかった人なのかな
その人も奥さんも、何より子供が可哀想

824 :栓抜き攻撃(福岡県) [ニダ]:2023/05/23(火) 07:19:28.05 ID:Es7mmDM50.net
>>823
昭和でもコーンクリームコロッケとか、普通に入ってたよ
そのレスの友人だか知人だかは凄いんだろうなぁ
朝から揚げ物やらおひたしやら全て作って詰めてやってるんだろうし

825 :ツームストンパイルドライバー(茸) [DE]:2023/05/23(火) 07:47:26.50 ID:j4QZf7Gh0.net
>>33
冷やっこっておかずになるんか?

826 :バーニングハンマー(香川県) [US]:2023/05/23(火) 08:09:18.04 ID:0B+6r6EC0.net
>>817

んな事で、言い争って
大丈夫かお前


家庭を不仲にしてるのは、お前だぞ。
お前がやってるなら、家族がハッピーになる方に持っていけよ下手くそ。 ぐーたらな嫁さんもらったお前が悪いw

827 :ハーフネルソンスープレックス(東京都) [US]:2023/05/23(火) 08:23:22.13 ID:e31Bak2A0.net
単身赴任7年してて後半はおつとめ品で作るサラダ以外は半額惣菜や弁当だったよ。自炊はコスパというか食べすぎるので不健康になる。

828 :ドラゴンスリーパー(東京都) [DE]:2023/05/23(火) 08:35:19.43 ID:ZebIVX5j0.net
>>817
家で焼きたての揚げ物や魚が食べたいなら休みの日に自分で作って片づけまで完璧にやればいいんだよ
子供も喜ぶ
離婚にいくまで嫁に不満もってるより自分で動くほうが楽なのにそれができないのが昭和脳
くれぐれも片付けと油の飛び散りまでの掃除は完璧にな
それがメンドクセーというなら嫁だってそれがめんどくせえんだわ

829 :トペ スイシーダ(千葉県) [US]:2023/05/23(火) 08:45:13.51 ID:Vx7lb2wP0.net
>>748
あさこのやつかな
つまみ用のトマトベーコン串を量産するのにもってこいなやつ

830 ::2023/05/23(火) 09:10:31.96 ID:VoVRyRb00.net
自炊しないのなんて残り10年切ってる老人ぐらいだよ。

831 ::2023/05/23(火) 09:12:21.77 ID:S4OutzLU0.net
米はかって研いで炊飯器にかけるのが1番だるい

832 ::2023/05/23(火) 09:36:49.88 ID:mquYgpUN0.net
>>831
買うのはだるい
だから知り合いの農家から玄米を買ってるんだが精米するのがだるい
こればかりはどうもならんな

米研ぎ用ボウルを買ったら研ぐのはそんなにだるく無くなったぞ
研ぎ汁切りが楽になった
ザルだと洗うのが面倒だったがボウルなら楽だ

833 ::2023/05/23(火) 09:42:56.16 ID:ZGttUqSo0.net
だからタイパより将来の健康を大事にしろって

834 ::2023/05/23(火) 10:37:32.60 ID:87gy+uvK0.net
>>1
タイパが悪いとか言ってる奴がやってる事ってしょーもない事ばっかりな気がする

835 ::2023/05/23(火) 10:41:08.63 ID:I5dqZUGn0.net
コスパとかタイパとか言うけど、パフォーマンスの部分をきちんと定義しないとな
不味くない程度の物で取り敢えず腹を満たせばいいのか?
それとも栄養バランスを重視した食事?
それともすごく美味しいものを食べたい?
端的に言えば食事のパフォーマンスとは、味、量、栄養の三つに集約されると思うが、どれをどの程度の比率で重視するのか、自分の中できちんと決めとかないとな

836 ::2023/05/23(火) 11:23:50.56 ID:aVqMKUih0.net
自炊してみるとわかる、スーパーのお惣菜は安い

837 ::2023/05/23(火) 11:25:53.63 ID:LzmdauP70.net
言うて一品作って終わりやで

838 ::2023/05/23(火) 12:26:52.65 ID:26IqutRF0.net
夫婦とか離婚の話でケンカしてるバカども笆一人暮らしの自炊ってお題を思い出せ
そんなだから過程で問題起こすんだぜ

839 ::2023/05/23(火) 12:27:54.25 ID:26IqutRF0.net
>>831
無洗米1択やぞ?

840 ::2023/05/23(火) 12:33:35.64 ID:Jb1J+Q3a0.net
>>813
豚しゃぶ用の薄切りも良いよな
切らなくて良い肉を買えばまな板を洗う手間を減らせる

時短と言いながらやれば僅か数分なんだが
心のハードルが低くなると調理する気になる

インスタント麺作るような手間と実際殆ど違わないんだよな
あとカップ麺はスープにかやくあるし全部飲まないと捨てる時にむしろ面倒だったり

841 ::2023/05/23(火) 13:28:51.36 ID:mHmorfNI0.net
惣菜なんか臭くて臭くて食えないよな
何あの独特の臭いは

842 ::2023/05/23(火) 14:02:56.60 ID:NJfU/YND0.net
>>827
独身時代に一人で鍋物やったら
スゲー太ったわw

843 :ラダームーンサルト(東京都) [US]:2023/05/23(火) 15:52:49.28 ID:DvKaHu4K0.net
一式調味料揃ったら米やパンにかけるだけで済む時がある

844 :腕ひしぎ十字固め(東京都) [US]:2023/05/23(火) 16:46:20.59 ID:jYZmYc0M0.net
>>807
あの惣菜とかって消費期限ギリギリの材料じゃないの?

845 :イス攻撃(ジパング) [ニダ]:2023/05/23(火) 17:07:27.67 ID:NJfU/YND0.net
>>817
うちの嫁もそれ
新居に引っ越したら匂い云々を理由にサンマ焼かなくなった

846 :イス攻撃(ジパング) [ニダ]:2023/05/23(火) 17:15:27.01 ID:NJfU/YND0.net
料理のスキルがどんどん落ちてるな
日本の女は
昔は花嫁修業で必須スキルだったのに

847 :イス攻撃(ジパング) [ニダ]:2023/05/23(火) 17:16:34.07 ID:NJfU/YND0.net
>>813
怠け者が増えただけ
生まれてからゲームポチポチ
スマホポチポチばかりなので
手先を動かすことが億劫なんだろ

848 :張り手(大阪府) [CN]:2023/05/23(火) 17:20:49.16 ID:9w8yq7pW0.net
>>845
キッチン周りの壁を濡らした布巾で拭いて、布関係はファブリーズすれば匂いなんて残らんけどな

849 :フェイスクラッシャー(愛知県) [ニダ]:2023/05/23(火) 17:56:22.59 ID:u0+xU20e0.net
ネットでレシピ調べるのが当たり前になったから
その家の味ってのは無くなってそうだな

850 :ファイナルカット(茸) [CH]:2023/05/23(火) 17:59:35.03 ID:/uKobgwy0.net
レシピなんて使うもの見てあとは適当でしょ

851 :ニーリフト(SB-Android) [CA]:2023/05/23(火) 18:58:30.55 ID:J7GomgBd0.net
男一人ぐらしだけどオーブン買ってから自炊しまくりだわ
ただ食いきれないのでコスパは最悪

852 :クロスヒールホールド(奈良県) [US]:2023/05/23(火) 19:37:35.82 ID:fyrNhG1k0.net
>>844
チャイナ食材とかじゃね?

853 :イス攻撃(東京都) [US]:2023/05/23(火) 19:41:44.86 ID:8dCmwoCv0.net
>>852
その両方だろうな。
消費期限ぎりぎりのチャイナ食材。
たまに国産なんちゃらと書いているのもあるけど書いていないのはね。

854 :ファイヤーボールスプラッシュ(神奈川県) [US]:2023/05/23(火) 20:36:44.05 ID:w4ZToZhF0.net
買ったら直ぐに切って魚も肉も野菜もジップロックとラップに入れて大量冷凍
どんなメニューも使う材料はいつも大体同じ

855 :ファイヤーバードスプラッシュ(大阪府) [ES]:2023/05/23(火) 20:45:30.47 ID:VoVRyRb00.net
無洗米なんか食ってる奴には金輪際食について語ってほしくない

856 :魔神風車固め(糸) [ニダ]:2023/05/23(火) 20:48:49.31 ID:6TVTkI/Z0.net
調理自体を作業とみるか楽しみ見出すかでだいぶ変わりそうだが

857 :リキラリアット(兵庫県) [ニダ]:2023/05/23(火) 20:59:37.15 ID:s9UpzaCI0.net
無洗米ってあかんの?
無知ですまん

858 :ラダームーンサルト(大阪府) [HK]:2023/05/23(火) 21:20:00.50 ID:9pekaOaO0.net
毎日鍋
味噌、おでん、キムチを週ごとに変えてる
具は大根人参白菜こんにゃく豆腐豚肉鶏肉ちくわを切って入れるだけ
メタボ完全に直った

859 :エクスプロイダー(東京都) [US]:2023/05/23(火) 21:21:20.72 ID:a981Mf9l0.net
半額弁当サイコ~

860 :フェイスクラッシャー(愛知県) [ニダ]:2023/05/23(火) 21:30:54.19 ID:u0+xU20e0.net
精米機と玄米買うのが最強と聞いたが実践できていない

861 :アンクルホールド(ジパング) [US]:2023/05/23(火) 22:24:20.55 ID:6OoJmCn/0.net
>>825
しょうゆじゃなく、めんつゆかければ、なる。
あと、バターで焼いてステーキにすると最高

862 :ムーンサルトプレス(千葉県) [US]:2023/05/23(火) 22:27:12.98 ID:PaIZlHzw0.net
>>860
最強ではあるんだけど、音がうるさいんよね
なので俺は精米機を捨ててしまった

863 :タイガードライバー(東京都) [US]:2023/05/23(火) 22:31:46.43 ID:kWEI+2I20.net
>>855
老害だなお前
金輪際語るのをやめるのはテメーだよ
外食よりはるかに上なのも分からんバカ舌と、劣った脳味噌

864 :エメラルドフロウジョン(東京都) [CH]:2023/05/23(火) 22:41:56.84 ID:jbvjFSv70.net
>>857
昔はそうだったんじゃない?
今でもガシャガシャコメを研いでしまう人だろうね

865 :アイアンフィンガーフロムヘル(東京都) [JP]:2023/05/23(火) 22:43:59.89 ID:9Zuxlzit0.net
玄米だったら研ぐ手間がないというライフハック

866 :垂直落下式DDT(東京都) [UA]:2023/05/23(火) 22:45:20.69 ID:GRRlJv4n0.net
>>855
残り15年位の老人だろお前w

867 :稲妻レッグラリアット(埼玉県) [US]:2023/05/23(火) 22:45:51.99 ID:ArCa4xR00.net
>>845
あーウチも引っ越してから魚焼きグリル使わなくなったわ洗うのが面倒とかで

868 ::2023/05/23(火) 23:51:20.07 ID:WGjMOCl60.net
オーブンとか精米とか、凝り性過ぎるのが混じってるな。
自炊しないでコンビニ弁当が極端なら、オーブン料理とか精米も極端だわ
予熱必要なオーブンなんてタイパ言ってる層の正反対だろ
そのうち小麦粉から製麺して自分で豚骨煮込んだり、ピザ生地から作らないと自炊語るなとか言い出しそう
ニチャンらしいって言えばニチャンらしいけど

869 ::2023/05/24(水) 00:37:31.93 ID:dW/0IHga0.net
なかやまきんに君みたいなハードコアな健康意識した食事に平日はしてる。
塩分は日本人には無理ゲーなWHO推奨値5g余裕でクリア。3gいくかどうか。
塩砂糖油バターにんにく旨味焦げ揚げをいくらでもぶち込めれる時代に、美味しさを第一指標にするのは浅いと思う

870 ::2023/05/24(水) 00:46:38.28 ID:Xvi6w/Nj0.net
>>869
1日塩分摂取量って俺が普通にしてて4グラム強だからそんなすごい数字じゃない気がする

871 ::2023/05/24(水) 00:48:37.65 ID:eCwAk3Vd0.net
独身一人暮らしならそんなストイックに健康に気を使う必要ないんじゃね
守るものも居ないし死んだところで大して悲しむ人も居ないし
好きな物食った方が少しはマシな人生になりそうだが

872 ::2023/05/24(水) 00:59:30.63 ID:LGOITtbr0.net
>>871
ずーっと健康で突然コロッと死ぬと決まってるわけじゃないからな
患って好きなこともできなくなっても一人寂しく闘病しながら死ぬんだぜ
たとえ病気にならなくてもぶくぶく太ってハゲた醜い高齢独り者とか絶対に嫌だろ
自分も嫌だし周りの人にも迷惑だろ

だから家族の有無に関わらずある程度の節制は必要だと思うよ

873 ::2023/05/24(水) 01:18:51.85 ID:Qmpnd1CF0.net
今の冷凍食品とか未来の食い物みたいに
買ってきてチンすりゃご馳走
食材揃えて適量切るところからとかできないでしょ毎日は

874 ::2023/05/24(水) 01:23:10.01 ID:Xvi6w/Nj0.net
>>873
毎日は無理な人多いだろうなあ
でも毎日やらなきゃ自炊とは認めないなんてルールもないしな
カンペキを求めずできる範囲でいいんじゃね?

875 ::2023/05/24(水) 01:25:54.54 ID:eCwAk3Vd0.net
>>872
食いたいもの我慢してストイックに健康食食ったところで歳取りゃ一人寂しく闘病して死んだりするでしょ
寿命は長くなるかもしれんがね
独身ってだけでも周りの印象は良くないんだからそんなに周りの目を気にする必要無いと思うけどなぁ

876 ::2023/05/24(水) 01:29:29.01 ID:lljRbuve0.net
自炊の定義が曖昧なんだよ
パスタについて考えてみる

・店でパスタを食べる ←自炊ではない
・コンビニ等で弁当・惣菜の出来上がっているパスタを買って食べる ←自炊ではない
・家で冷凍のパスタを電子レンジで温めて食べる ←自炊ではない
・家でパスタを電子レンジで茹でてレトルトソースで食べる ←???
・家でパスタを鍋で茹でてレトルトソースで食べる←???
・家でパスタを鍋で茹でてソースも自分で作って食べる←自炊

877 ::2023/05/24(水) 01:29:47.03 ID:LGOITtbr0.net
>>875
健康寿命は長いほうがいいだろ
なんでいきなり反抗期の屁理屈みたいなこと言いだしたんだよw

878 ::2023/05/24(水) 01:31:04.39 ID:eCwAk3Vd0.net
>>877
長い方がいいとは思わんなぁ
別に屁理屈でも何でもないんだけど

879 ::2023/05/24(水) 01:34:32.01 ID:AUnKPSfI0.net
>>876
その?部分は自炊だろ
ご飯炊いて市販の海苔の佃煮乗せたり
うどん茹でて市販のめんつゆ使ったら自炊じゃねーのかよw

880 ::2023/05/24(水) 01:37:25.93 ID:LGOITtbr0.net
>>878
健康寿命は短くてその分闘病期間が長い方がいいと?
お前が言ってるはそういうことだぞ
「俺はそのほうがいい!」と強がるか?w

881 ::2023/05/24(水) 01:39:44.02 ID:eCwAk3Vd0.net
>>880
いや健康食食ったところで闘病期間が短くなるとは限らんでしょ
寿命だけは長くなるかもしれんがね
なんかやけに攻撃的なんだね

882 ::2023/05/24(水) 01:42:37.04 ID:lljRbuve0.net
>>879
となると自炊かどうかの境目は
「食後に洗い物が発生するかどうか」かな

883 ::2023/05/24(水) 01:43:43.75 ID:LGOITtbr0.net
>>881
あたりまえだろ
絶対に闘病期間が短くなるなんてそんなわけねえだろ
極論持ち込んでまで自分の無理筋通したいとかちょっとおかしいぞお前

884 ::2023/05/24(水) 01:44:46.92 ID:Xvi6w/Nj0.net
>>878
長いほうが良いだろw

885 ::2023/05/24(水) 01:46:09.79 ID:eCwAk3Vd0.net
>>883
極論もしてないし無理筋も通してないんだけど
おかしいと言えば自分が正しくなるわけじゃないよ

886 ::2023/05/24(水) 01:49:36.89 ID:LGOITtbr0.net
>>885
健康寿命が長い方がいいとは限らんのだろ?
じゃあ健康寿命が短い方がいい理由ってどんなんだよ?
屁理屈でも極論でも無理筋でもない理由を書いてみろよ

887 ::2023/05/24(水) 01:53:31.35 ID:eCwAk3Vd0.net
>>886
そもそもの寿命が短くていいのよ
どうせ長く生きてても体が衰えて好きな事は出来ず一人物なら惨めな人生を消化するだけだからね

888 ::2023/05/24(水) 01:57:18.25 ID:LGOITtbr0.net
>>887
寿命の話じゃねえよ
健康寿命の話だよ
すり替えて逃げてんじゃねーよ
いかに誤魔化すか考えるくらいなら自説を訂正しろよ

889 ::2023/05/24(水) 02:03:29.21 ID:eCwAk3Vd0.net
>>888
同じこと言うけど寿命と健康寿命が短い方がいいって言ってるんだけどね
今の俺らの歳で一人ならもう後は惨めな人生を消化するだけだしな

890 ::2023/05/24(水) 02:06:31.80 ID:LGOITtbr0.net
>>889
すり替えてんなよ
たとえ寿命が短くてもその中で健康寿命が長い方がいいだろ
お前はどんな理由で健康寿命が短くてもいいと言ったんだ?

ヘラヘラくねくねと屁理屈すり替えで逃げずに答えろよ
極論や無理筋、暴論で誤魔化すのは止めろよ

891 ::2023/05/24(水) 02:07:31.55 ID:xh61yC1k0.net
白だしで作るうどんに凝り始めたわ
凝るって言うほど難しく無いが

892 ::2023/05/24(水) 02:07:47.06 ID:P3eDhTin0.net
コロっと死にたいとか言って不健康な生活してる人は大体バタッと倒れてぐずぐずと長い闘病生活を送るんだよなぁ
コロっと死ぬ人は高齢になるまで持病がなく健康だった人

893 ::2023/05/24(水) 02:08:41.50 ID:eCwAk3Vd0.net
>>890
いや何もすり替えて無いけどね
汚い言葉を吐いて屁理屈を言ってるのは君に見えるよ

894 ::2023/05/24(水) 02:12:03.62 ID:LGOITtbr0.net
>>893
汚い言葉は一つも無いし理屈も言ってない
質問に答えてみろと言ってるだけ

逃げ道探しで被害者ぶっても誤魔化されねえよ

895 ::2023/05/24(水) 02:13:25.20 ID:eCwAk3Vd0.net
>>894
既に俺は答えてるよ
被害者ぶるとか何言ってるか分からんな

896 ::2023/05/24(水) 02:15:36.22 ID:LGOITtbr0.net
>>895
嘘をつくな嘘を
どこで答えたんだよ?
>>889は答えじゃないすり替えだ
自分で探せとか言い出すのか?

897 ::2023/05/24(水) 02:16:36.32 ID:eCwAk3Vd0.net
>>896
それももう答えてるけどすり替えじゃないよ
君何がしたいの?

898 ::2023/05/24(水) 02:16:59.56 ID:HmHUBpHR0.net
>>878
健康寿命は大切だよ
短くてもいいなんてことはないよ

899 ::2023/05/24(水) 02:18:27.87 ID:uTND1zQO0.net
待ち合わせて殺し合えよ

900 ::2023/05/24(水) 02:20:00.05 ID:LGOITtbr0.net
>>897
寿命の長短の話にすり替えてんじゃねえか
すり替えてないとかまさに無理筋
健康寿命が短くなるって事は闘病期間が長くなるってことだ
なのに健康寿命が長い方がいいとは思わない理由はなんだ?

901 ::2023/05/24(水) 02:21:23.55 ID:eCwAk3Vd0.net
>>900
それもすり替えじゃない事は既に答えてるけど
何回も同じ事聞くんだね

902 ::2023/05/24(水) 02:23:01.42 ID:LGOITtbr0.net
>>901
答えるまで聞くよ

903 ::2023/05/24(水) 02:24:25.48 ID:Xvi6w/Nj0.net
>>878
は寿命と健康寿命の区別がついてなかったのか
なら短くても良いわな

904 ::2023/05/24(水) 02:25:30.24 ID:P3eDhTin0.net
以前、隣に住んでたおじさんは毎晩飲み歩く様なタイプだったけど、糖尿病で足切断してたわ
自宅介護で何年かいたけど、その後は施設に入った様で、その更に5年後ぐらいに訃報が来たわ
トータルで10年近くはそういう生活してたって事だな
不健康に生きればコロっと死ねるなんてのは幻想だろ
闘病しないで死にたければ病気になった時点で自殺するしかないな

905 ::2023/05/24(水) 02:26:11.54 ID:eCwAk3Vd0.net
>>902
じゃあ永遠と聞いてればいいんじゃね
俺は既に答えてるし

906 ::2023/05/24(水) 02:28:56.26 ID:2ljJoGk20.net
>>894
>>871見たら普通じゃない奴じゃないの分かるじゃん
自虐的かつ、他人を巻き込むタイプ
キリないぜ

907 ::2023/05/24(水) 02:30:40.60 ID:LGOITtbr0.net
>>905
すり替えて誤魔化しておいて自分で探せってか?
間違いを認めるのは悔しいからやってもないことをやったと嘘つきとおしますってか?

お前は答えてない
だからコピペできないしピンポイントで指し示すこともできない

908 ::2023/05/24(水) 02:30:56.12 ID:fqOsG27i0.net
>>1
自炊でタイパ悪いとか言ってるのは非効率なことしかできない無能な証拠
そいつらは仕事でも効率がわるいお荷物

909 ::2023/05/24(水) 02:31:54.44 ID:eCwAk3Vd0.net
>>907
また同じことの繰り返しなのね
君の屁理屈にも飽きてきたんだけど

910 ::2023/05/24(水) 02:33:45.62 ID:Xvi6w/Nj0.net
>>904
毎日飲み歩くおじさんて俺じゃねーか!

911 ::2023/05/24(水) 02:36:47.54 ID:LGOITtbr0.net
>>909
理屈なんて書いてない
質問に答えてないのに答えたと嘘をついて逃げるお前から答えを引き出そうとしてる

健康寿命が長いほうがいいとは限らない理由はなんだ?
答えろ

早く死んでも誰も悲しまないから?
それは寿命が短くてもいい理由だ
健康寿命の話ではない

912 ::2023/05/24(水) 02:37:36.06 ID:eCwAk3Vd0.net
>>911
その屁理屈にも飽きたよ
答えてる事も何回も聞くしなぁ

913 ::2023/05/24(水) 02:42:42.44 ID:LGOITtbr0.net
>>912
理屈なんて書いてない
このスレもお前のレスも誰でも読めるんだぞ
そんな幼稚なレスの連呼で逃げようとすんなよ
自分の発言の説明しろよ
>>878
はどんな理由で長い方がいいとは限らないと書いたんだ?
健康寿命が長い方がいいとは限らない理由はなんだ?
答えた答えたと言うならピンポイントで指摘してみろ
自分で探せとか言って誤魔化すな

914 ::2023/05/24(水) 02:43:30.91 ID:eCwAk3Vd0.net
>>913
さっきから屁理屈ばっかだね
ところでそんな長文何回も書いて虚しくならない?

915 ::2023/05/24(水) 02:46:01.38 ID:dW/0IHga0.net
健康意識した食事にすると単に健康寿命が長くなるんじゃなくて、老けるのが遅くなると思ってる。
女性と遊びたいなら顔の老けはクリティカルだ

916 ::2023/05/24(水) 02:48:19.40 ID:LGOITtbr0.net
>>914
話変えようとくだらない質問してくんなよ

答えるか 
答えた場所をピンポイントで指摘するか
己の過ちを認めるか
勘違いでしたと謝罪するか
答えたと嘘を永遠につき続けるか
勝利宣言して逃げるか

くだらない質問で話変えようとしてくんじゃねえ

917 ::2023/05/24(水) 02:50:20.63 ID:eCwAk3Vd0.net
>>916
既に回答済
言葉も汚いしなんか凄い興奮してるね

918 ::2023/05/24(水) 02:50:39.88 ID:HmHUBpHR0.net
>>913
健康寿命が短くていい人なんているわけないんだから許してやれよ
よくいる逆張り厨だよ

919 ::2023/05/24(水) 02:52:25.68 ID:Kgw0zMCQ0.net
ホタテのバター焼きうめえ

920 ::2023/05/24(水) 02:53:09.18 ID:LGOITtbr0.net
>>917
回答してないからどこで答えたか言えないんだろ
すでに答えたでも場所は言えない
お前はこう言ってるわけだ
こう連呼して己の軽薄な発言を誤魔化そうとしてるわけだ
言葉が汚いとか興奮してるとか別の話にして逃げ道探してるわけだ

921 ::2023/05/24(水) 02:56:14.98 ID:/REa5TnU0.net
コロナ禍で外食できなかった三年で娘がマンガ本で料理を覚えてなんでも作れるようになったな
コロナ禍でラッキーだったかもな
まさか料理なんて面倒で一生やらない性格だと思ってたのに

922 ::2023/05/24(水) 02:56:29.70 ID:eCwAk3Vd0.net
>>920
ちゃんとレス読んでね
しかしこの汚い言葉の数々はどうなったら出てくるんだろうなぁ

923 ::2023/05/24(水) 02:59:29.32 ID:LGOITtbr0.net
>>922
だからどこだか言ってみろよ
言葉が汚いから答えませんとかつまんねえ事言い出すなよ

お前がきちんとした答えをしてるレスを提示すれば終わる話だ
樹海にすり替ようとしたレスじゃなく健康寿命が長くなくても良い理由を説明したレス番を提示すれば終わる話だ

924 ::2023/05/24(水) 03:00:59.06 ID:HmHUBpHR0.net
>>923
樹海とかつっこまれて話すり替えるネタにされそうw

925 ::2023/05/24(水) 03:02:49.57 ID:eCwAk3Vd0.net
>>923
886、888って言えば分かるんかね
もう君同じことしか言えなくてみっともないよ

926 ::2023/05/24(水) 03:06:09.12 ID:LGOITtbr0.net
>>925
そのレス番でお前は寿命の話にすり替えようとしたんだろ
だから話が長くなってんだよ

健康寿命が何か知らなかったのか?
健康寿命と寿命の区別がマジでついてなかったのか?
もしそうならそう言え
これ以上答えは求めない

そうじゃないというならきちんと答えろ
健康寿命が長くなくても良い理由を答えろ

927 ::2023/05/24(水) 03:07:08.00 ID:eCwAk3Vd0.net
>>926
また同じ事しか言えないのね
すり替えて無い事はもう言ったけど

928 :リキラリアット(やわらか銀行) [ID]:2023/05/24(水) 03:10:20.51 ID:LGOITtbr0.net
>>927
じゃあ区別がついてなかったのか
そういうことなのか

>>925
がお前の答えだとするとお前はほんとうに寿命と健康寿命の違いを知らなかった事になるがそれでいいのか?

929 :16文キック(東京都) [ヌコ]:2023/05/24(水) 03:11:16.71 ID:eCwAk3Vd0.net
>>928
区別ついてるけど?
もう屁理屈しか言えなくなっちゃった?

930 :リキラリアット(やわらか銀行) [ID]:2023/05/24(水) 03:13:36.11 ID:LGOITtbr0.net
>>929
そりゃ今はついてるだろうよ
これだけレス重ねてんだかる
でも
>>887-889
を区別付いた状態で書いてたら論理的思考力ゼロじゃねえか

931 :16文キック(東京都) [ヌコ]:2023/05/24(水) 03:14:11.99 ID:eCwAk3Vd0.net
>>930
今はじゃなくて最初からだけど?
思い込み激しいなぁ

932 :リキラリアット(やわらか銀行) [ID]:2023/05/24(水) 03:16:25.05 ID:LGOITtbr0.net
>>931
じゃあ論理的思考力が著しく劣るか
論理的に考えた結果すり替えて誤魔化そうとしたかだな

健康寿命が長くなくても良い理由として寿命が短くてもいい理由を並べてるんだからそうなるよな

933 :16文キック(東京都) [ヌコ]:2023/05/24(水) 03:17:54.03 ID:eCwAk3Vd0.net
>>932
俺には論理的思考力が無いのは君に見えるけどねぇ
それとも読解力が無いのか両方なのかな?

934 :リキラリアット(やわらか銀行) [ID]:2023/05/24(水) 03:22:49.96 ID:LGOITtbr0.net
>>933
またオウム返しかよ
屁理屈指摘されたら屁理屈連呼
論理的思考力の欠如を指摘されたら論理的思考力の無さを逆に叫ぶ

お前は健康寿命の質問に寿命の話で答えた
>>887
を読めば誰でもわかるわ
読解力なんて必要ないほど明瞭だわ

寿命の話で答えた理由はなんなんだ?
健康寿命と寿命の区別はついてたんだろ?
すり替え以外に理由があるなら教えてくれ

屁理屈連呼で1000まで逃げるか?w

935 :16文キック(東京都) [ヌコ]:2023/05/24(水) 03:24:28.79 ID:eCwAk3Vd0.net
>>934
どうやら両方っぽいねぇ
また答えてる事を何回も言ってるし

936 :リキラリアット(やわらか銀行) [ID]:2023/05/24(水) 03:26:31.70 ID:LGOITtbr0.net
>>935
何を答えたんだよ
それも答えられないか?

937 :16文キック(東京都) [ヌコ]:2023/05/24(水) 03:27:46.15 ID:eCwAk3Vd0.net
>>936
君は要求するしか能がないのよ
何を答えようがまた要求をするだけ

938 :中年'sリフト(茸) [FR]:2023/05/24(水) 03:31:06.67 ID:CJkEE9OW0.net
料理の時臭いが出るだろ
それで食べた気になるんだよ
だから自炊に旨いものは無い

939 :リキラリアット(やわらか銀行) [ID]:2023/05/24(水) 03:33:40.67 ID:LGOITtbr0.net
>>937
きちんとした答えが帰ってきたら要求しないよ
お前が答えたと言ってる
>>887
は質問に対する答えじゃないだろ
健康寿命に対する答えとして寿命の議論を始めてるんだから
論理的思考力も読解力もあり、なおかつ寿命と健康寿命の区別がついてるお前がそのようなすり替えをした理由はなんだ?
なぜこの的はずれな答にレス拘泥してるんだ?

これもまた「もう答えた」「屁理屈」と逃げるか?
明確な答えをだせない理由があると邪推されるからやめたほうがいいぞそれ

940 :カーフブランディング(東京都) [ニダ]:2023/05/24(水) 03:33:54.36 ID:RIzCOYUt0.net
ちょっと焼くだけでくっそウマいものが沢山あるのに?
レアでも食える牛肉の切ってあるやつとか魚介類でも生食用を軽く表面だけ焼くとか
ド素人でも失敗の心配が無いのだぜ

941 :16文キック(東京都) [ヌコ]:2023/05/24(水) 03:34:44.21 ID:eCwAk3Vd0.net
>>939
既に答えてるけどまた要求だねぇ

942 :ジャストフェイスロック(大阪府) [US]:2023/05/24(水) 03:34:57.58 ID:FWn5NLNF0.net
一人はいい
家族と住んでる時は月一で死ぬことを考えてた
別に家族が悪い人間というわけではないんだけどね

943 :リキラリアット(やわらか銀行) [ID]:2023/05/24(水) 03:35:56.61 ID:LGOITtbr0.net
>>941
初出の質問に対して「もう答えた」ってどういうこと???

944 :16文キック(東京都) [ヌコ]:2023/05/24(水) 03:37:45.27 ID:eCwAk3Vd0.net
>>943
君さ、しつこく要求をすれば相手が必ず答えてくれるとでも思ってるの?
それじゃまるで駄々をこねる子供だわ

945 :ニールキック(ジパング) [ニダ]:2023/05/24(水) 03:37:49.65 ID:EyKomwwQ0.net
タイムがいくらかかってもパフォーマンス高ければタイパは良くなるよね
自炊のタイパ悪いって人はパフォーマンス上げましょう

946 :リキラリアット(やわらか銀行) [ID]:2023/05/24(水) 03:39:21.95 ID:LGOITtbr0.net
>>944
その話は別でしてくれ
答えたと言ったり必ず答えるとは限らないと言ったり
そういうブレに関してはスルーするから

947 :16文キック(東京都) [ヌコ]:2023/05/24(水) 03:40:01.32 ID:eCwAk3Vd0.net
>>946
別でしてくれと言えばその要求を相手が飲むと思ってるの?

948 :リキラリアット(やわらか銀行) [ID]:2023/05/24(水) 03:43:03.96 ID:LGOITtbr0.net
>>947
すり替えたいなら続ければいい
ただ間違いを認められず逃げたと思われても構わないならすり替えればいい 

健康寿命の質問に対して寿命の議論を始めた理由を答えるか 
駄々をこねる子供の話を続けて逃げ虫の烙印を押されるか

949 :16文キック(東京都) [ヌコ]:2023/05/24(水) 03:43:33.14 ID:eCwAk3Vd0.net
>>948
いやさ、暴言や汚い言葉を受け流してあげたけどさ
そうやって自分の都合の良い事ばかり要求するのはどうかしてるんじゃない?

950 :リキラリアット(やわらか銀行) [ID]:2023/05/24(水) 03:47:15.39 ID:LGOITtbr0.net
>>949
ああ
議論をすり替える事を選んだのね

健康寿命と寿命の話から俺の態度を上から目線で批評する流れに変えたいのね 
やっぱり答えられなかったね
やっぱり答えてなかったね

自分の間違えを認め訂正することより逃げ虫の烙印を押される方を選んだわけだ

次からは言い訳か

951 :16文キック(東京都) [ヌコ]:2023/05/24(水) 03:49:28.20 ID:eCwAk3Vd0.net
>>950
君が既に答えてる事を何度も聞いてるだけだからな
もうそうやって屁理屈しか言えなくなってるが

952 :キャプチュード(茸) [KR]:2023/05/24(水) 03:53:13.05 ID:s6qDHa150.net
ひとりしか使わないのに家族と住むのと同じ冷蔵庫洗濯機買うのあほらし

953 :リキラリアット(やわらか銀行) [ID]:2023/05/24(水) 03:54:24.94 ID:LGOITtbr0.net
>>951
また屁理屈連呼かよ
健康寿命が短い方がいい理由を問われたこたえが>>887
突然の寿命のお話

これがお前の言い張る答えなんだろ
何度も聞いたよ

そしてありもしない暴言や汚い言葉を捏造し人格攻撃してからの人間批評へのすり替え

954 :16文キック(東京都) [ヌコ]:2023/05/24(水) 03:55:36.64 ID:eCwAk3Vd0.net
>>953
そりゃ君が屁理屈しか言えなくなってるからそうなるわな
しかし君情けないねぇ同じ事ばかり質問して

955 :ニールキック(ジパング) [ニダ]:2023/05/24(水) 03:56:00.07 ID:EyKomwwQ0.net
>>951
上手くすり替えたならすり替えとけば終わるのに
逃げ虫呼ばわりされたらムカつくだろうけど

956 :リキラリアット(やわらか銀行) [ID]:2023/05/24(水) 04:00:05.70 ID:LGOITtbr0.net
>>954
屁理屈レッテル貼りで誤魔化したいんだろうけど
理屈は言ってないよ
そして同じ質問してるのはお前が答えず逃げ回るからだ
論理的思考力あるんだろ?
健康寿命の質問に寿命の議論で答えたらいけないのはわかるわな
何で寿命の議論を始めたのか?
これはまた別の質問だわな

957 :16文キック(東京都) [ヌコ]:2023/05/24(水) 04:01:53.42 ID:eCwAk3Vd0.net
>>956
事実をレッテル貼りって事にしたいのね
逃げるも何も既に回答が終わってる事だが

958 :リキラリアット(やわらか銀行) [ID]:2023/05/24(水) 04:04:55.14 ID:LGOITtbr0.net
>>957
だから健康寿命の質問に寿命の議論で答えるという非論理的かつ的はずれなコタエガお前の答えなんだろ
それは聞いたよ
何でそんな的はずれな答えをしたの?
誤魔化したい逃げたいすり替えたい以外に理由はあるの?
これはまだ答えをもらってない
答えられないなら「屁理屈」「答える義務はない」

959 :16文キック(東京都) [ヌコ]:2023/05/24(水) 04:06:05.89 ID:eCwAk3Vd0.net
>>958
俺の回答は既に終わってるから今度は俺が質問するわ
何でどういう理屈で的外れだと思ったの?

960 :リキラリアット(やわらか銀行) [ID]:2023/05/24(水) 04:09:42.03 ID:LGOITtbr0.net
>>959
質問に質問で返し時間稼ぎか
一つ答えてもらってるから一つ答えてやる
健康寿命と寿命は違う物だからだ
違うことはお前も知ってだからここに異はないはず

次は俺の質問に答えろ
なぜ健康寿命が短くてもいい理由を問われて寿命の議論を始めた?

961 :16文キック(東京都) [ヌコ]:2023/05/24(水) 04:13:01.23 ID:eCwAk3Vd0.net
>>960
俺は何個も質問貰ってるから何回も質問するよ
逃げずに答えなよ

俺は知っていたから的外れの答えになってないな
ちゃんと答えてね

962 :稲妻レッグラリアット(愛知県) [US]:2023/05/24(水) 04:13:15.39 ID:bfW0n8vI0.net
電子レンジどころか冷蔵庫もいらないわ
トースターはいる

963 :リキラリアット(やわらか銀行) [ID]:2023/05/24(水) 04:18:11.09 ID:LGOITtbr0.net
>>961
オレは
①健康寿命が短くてもいい理由
②健康寿命の問に問に対して寿命の議論を始めた理由の2つしかしてない

そして1個目の答えをもらったからお前の1個目の質問に答えた
そして今からお前の2個目の質問に答えてやる
お前が違いを知ってるか否かに関係なく質問と関係ないトピックについて議論を始めたらそれは的はずれだ
論理的思考力があるんだからわかるだろ

次は俺の2個目の質問だ
なぜ健康寿命の問に対して寿命の議論を始めた?

答えろ

964 :16文キック(東京都) [ヌコ]:2023/05/24(水) 04:20:03.27 ID:eCwAk3Vd0.net
>>963
自分は何度も質問しといて答えろは無いな
的外れの答えになってない
早く答えなよ

965 :フォーク攻撃(東京都) [GB]:2023/05/24(水) 04:20:42.89 ID:XLPOVH+b0.net
つまりは、働いて稼ぐところから始まってる訳だから人生ってつくづくコスパもタイパも悪いよな

966 :リキラリアット(やわらか銀行) [ID]:2023/05/24(水) 04:22:57.28 ID:LGOITtbr0.net
>>964
ここへきて日本語力ない振りとかすんな

まと‐はずれ〔‐はづれ〕【的外れ】 の解説
[名・形動]《矢が的をはずれる意から》大事な点をはずしていること。見当違いなこと。また、そのさま。「―な返答」「その非難は―だ」https://dictionary.goo.ne.jp/word/%E7%9A%84%E5%A4%96%E3%82%8C/

俺は2個答えた
お前は答えず逃げるのか?

967 :16文キック(東京都) [ヌコ]:2023/05/24(水) 04:23:56.81 ID:eCwAk3Vd0.net
>>966
いや1つ目の質問も答えられてないだろ
ちゃんと答えなよ

968 :リキラリアット(やわらか銀行) [ID]:2023/05/24(水) 04:29:46.38 ID:LGOITtbr0.net
>>967
Q なぜ的はずれたと思ったか
A 健康寿命の質問に寿命の議論で答えたから

Q 違いを知ってたから的はずれの指摘にはあたらないのでは
A 違いを知ってるか否かとトピックのすり替えには関連がない

969 ::2023/05/24(水) 04:31:49.96 ID:Xvi6w/Nj0.net
>>968
なにこれ総括?
明瞭でいいじゃん
おつかれ!

970 ::2023/05/24(水) 04:32:04.88 ID:eCwAk3Vd0.net
>>968
まず一つ目が答えられて無いな
その後のレスで健康寿命延長の事も書いてる

971 ::2023/05/24(水) 04:32:50.30 ID:Glh5l+PK0.net
自炊はタイパも、なんならコスパも悪い

972 ::2023/05/24(水) 04:33:57.15 ID:Glh5l+PK0.net
>>14
別に5chはいつやめてもいいんだしタイパ関係ない

973 ::2023/05/24(水) 04:35:20.93 ID:LGOITtbr0.net
>>970
闘病期間が長くなるかどうかと健康寿命が短くてもいい理由は関係ない

お前の番だ
答えろ
なぜ健康寿命の問に対して寿命の議論で答えた?

974 ::2023/05/24(水) 04:37:07.78 ID:Xvi6w/Nj0.net
>>973
絶対に答えもらえなさそうw

975 ::2023/05/24(水) 04:38:43.72 ID:LGOITtbr0.net
>>974
1000間際で捨てレスして逃げるだろ
そんな事はわかってるよ
ありがちで幼稚なやり方だ

976 ::2023/05/24(水) 04:39:37.06 ID:eCwAk3Vd0.net
>>973
それも答えになってないな
健康寿命が短いについての理由も書いてる
それとお前の番とか何を言ってるんだ?
君は何個も連続で質問をしたんだから当然俺も同じ事するよ

977 ::2023/05/24(水) 04:39:42.53 ID:iAyvvLjb0.net
冷凍庫あると捗る

978 ::2023/05/24(水) 04:41:46.96 ID:eCwAk3Vd0.net
>>975
逃げるのを考えてるのはお前だな
まともな答えを返さず逃げ回ってる

979 ::2023/05/24(水) 04:43:02.27 ID:LGOITtbr0.net
>>976
お前は1個答えた
俺は2個答えた
俺が答えたかどうかは>>968を見た全員がわかるだろう

お前は2個目の質問に答えられないから逃げてる
1000までそれで逃げる
お見通しだよ

お前はやっぱり逃げ虫だった
これからは寿命の話になるたびに思い出せ
答えられず逃げて逃げ虫の烙印を押された事を

980 ::2023/05/24(水) 04:44:48.95 ID:eCwAk3Vd0.net
>>979
まず2個ともまともな答えを貰ってないし俺はいくつも回答してる
そして逃げ回ってるのは君な

981 ::2023/05/24(水) 04:45:23.40 ID:LGOITtbr0.net
>>978
堪えずに中傷を連投してスレ流しか

982 ::2023/05/24(水) 04:45:48.31 ID:h5kuwMte0.net
余裕が有れば色んな家事もするよな
少しでも休みたいとか、削れる時間は削りたいもんな

983 ::2023/05/24(水) 04:47:13.65 ID:eCwAk3Vd0.net
>>981
耐えられて無いのは君だろ
逃げ回らずに早く答えなよ

984 ::2023/05/24(水) 04:47:33.98 ID:LGOITtbr0.net
>>980
答えたのは一回
それも的はずれな物
的はずれじゃない言い張り誤魔化すお前

何度も答えたと言うが俺は質問は2個しかしてない
そしてそのうち1個しか答えてもらってない

そういう事だ

985 ::2023/05/24(水) 04:48:37.75 ID:EyKomwwQ0.net
>>968
お前の勝ちでいいよ

986 ::2023/05/24(水) 04:50:37.84 ID:Xvi6w/Nj0.net
>>983
ダウン寸前、だけどゴングまで気力で粘る12ラウンドのボクサーみたいでちょっとカッコイイ

987 ::2023/05/24(水) 04:51:07.04 ID:eCwAk3Vd0.net
>>984
君物忘れ酷いの?
そして言い張りだとかちゃんと答えずそうやって逃げ回るのか

988 ::2023/05/24(水) 04:53:12.67 ID:LGOITtbr0.net
>>987
中傷と堂々巡り始めたね
スレ潰すのに必死だ
俺は>>968でクリアに答えた
お前はウジウジ言って誤魔化して1000待ち

989 ::2023/05/24(水) 04:55:13.80 ID:eCwAk3Vd0.net
>>988
事実を指摘されたら中傷ね
まともに質問に答えられないからそうやって逃げ回るしかないのは理解したわ

990 ::2023/05/24(水) 04:55:37.92 ID:Xvi6w/Nj0.net
>>987
本当によく続けられるなお前
すげえわ
マジで1000ゲット捨て台詞狙ってんのか

991 ::2023/05/24(水) 04:57:13.82 ID:LGOITtbr0.net
>>989
答えることからは逃げつつ勝利宣言始めたね

健康寿命が短くてもいいとか馬鹿な事を言うからこんな恥を晒し黒歴史作ったんだぞ

992 ::2023/05/24(水) 04:59:09.70 ID:eCwAk3Vd0.net
>>991
言ってる事全て君に当てはまる事だね
逃げずに早く答えなよ

993 ::2023/05/24(水) 05:00:03.97 ID:LGOITtbr0.net
最後に晒してやる

876 リキラリアット(やわらか銀行) [ID] 2023/05/24(水) 01:29:47.03 ID:LGOITtbr0
>>875
健康寿命は長いほうがいいだろ
なんでいきなり反抗期の屁理屈みたいなこと言いだしたんだよw

877 16文キック(東京都) [ヌコ] sage 2023/05/24(水) 01:31:04.39 ID:eCwAk3Vd0
>>877
長い方がいいとは思わんなぁ
別に屁理屈でも何でもないんだけど

994 ::2023/05/24(水) 05:01:13.29 ID:eCwAk3Vd0.net
>>993
何もおかしくないけどそれで何か勝った気になってるのかな?

995 ::2023/05/24(水) 05:02:41.37 ID:qaER3uLP0.net
>>993
長い方がいいとは思わんワロタw

健康は大事になw

996 ::2023/05/24(水) 05:03:42.11 ID:eCwAk3Vd0.net
>>995
自演みっともないねぇ

997 ::2023/05/24(水) 05:04:22.28 ID:Xvi6w/Nj0.net
>>994
引き分けに持ち込めたじゃん
オメ

998 ::2023/05/24(水) 05:05:08.07 ID:qaER3uLP0.net
>>996
そんな…突然酷い…

999 ::2023/05/24(水) 05:05:51.32 ID:OZQGSYSw0.net
まあ人生に悲観してる人もいるだろう

1000 ::2023/05/24(水) 05:08:05.73 ID:eCwAk3Vd0.net
>>998
突然携帯回線で現れて自演以外ないでしょ
みっともない

1001 ::2023/05/24(水) 05:08:26.91 ID:LGOITtbr0.net
>>1000
病気だな

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
235 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200