2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Twitter 未認識アカウント1日の読み込み件数が600件までに [421685208]

1 :ボブキャット(東京都) [US]:2023/07/02(日) 03:33:31.87 ID:XnQg/EQz0●.net
https://img.5ch.net/ico/syobo2.gif
未認証のアカウントは1日当たり600件までの読み込みが上限になるとしている。

【画像】アカウント種別ごとの制限内容を説明するマスク氏の投稿


 認証済みのアカウントは1日当たり6000件まで、新規に作られた未認証アカウントは1日当たり300件まで。1日のリセットタイミングがいつあるのか、いつまでこの制限が適用されるのかは明らかにしていない。

「Twitter終わり」「API規制」トレンドに

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/b98f647feb44c556a2d0be878c82488c8ac7197e&preview=auto

618 :コラット(茸) [CN]:2023/07/03(月) 06:32:13.88 ID:wNUkkhqU0.net
>>616
ならTwitter一生見なければ済む話

619 :キジ白(神奈川県) [US]:2023/07/03(月) 06:39:24.79 ID:LvXUmF/o0.net
>>614
フル解除はなっていない感じか…
とすると午前9時にまたリセットかね

620 :スフィンクス(福岡県) [IT]:2023/07/03(月) 06:46:49.27 ID:Y6umJjEK0.net
国もインフラ企業も独裁者がやるとダメになるって良い例だな
国は他国の事なんでほっとけばいいが国境を超えたインフラを作ってる企業はこれじゃダメだ
これでもう各国の政府や自治体はTwitterの利用を考え直さないといけない
こんな何の事前アナウンスも無いしに個人の思い付きで勝手に仕様を変えられたら
重要な情報を自治体は流せない日本は特に地震国だし何か安定した情報共有の仕組み作りが急務になったな

621 :アメリカンショートヘア(SB-iPhone) [US]:2023/07/03(月) 08:07:54.03 ID:nDHBH0Wo0.net
イーロンも「サーバーメンテなんで時間かかるっす、てへぺろ」くらい言っておけばこんなに混乱しないで済んだのに

622 :バーマン(茸) [RO]:2023/07/03(月) 08:07:55.63 ID:x5wlugBr0.net
送信エラーはまた別のバグ?

623 :ボンベイ(東京都) [ニダ]:2023/07/03(月) 09:04:09.12 ID:6ZjOEZDU0.net
トレンドワードクリックするとどうしようもないスパムアカウントばかりなんだよな
ここ数週間で一気に汚染されてきた感じなんだが

624 :カナダオオヤマネコ(京都府) [SA]:2023/07/03(月) 09:24:53.14 ID:mYW9vq8H0.net
俺は5ちゃんねる規制される方が苦痛だわ

625 :セルカークレックス(千葉県) [RU]:2023/07/03(月) 10:45:12.84 ID:xg8nPjuQ0.net
いろいろ言い訳してるけど
自前のサーバーちゃんと用意できてないのに
見切り発車でGoogleとのサーバー契約6月いっぱいでやめたのが理由だろ…

626 :ウンピョウ(光) [KR]:2023/07/03(月) 11:59:27.05 ID:CJVjVgfZ0.net
そもそも制限必要なほどトラフィックが激増したのも
必要なデータだけを簡潔にやりとりできるAPIの提供をやめたからじゃね?

627 :カラカル(東京都) [US]:2023/07/03(月) 12:15:47.92 ID:Pz4b+lQ70.net
>>616
国が公式アプリ作ってもサヨクとマスゴミが全力でネガキャンやってくるけどな

628 :(アメリカ) [US]:2023/07/03(月) 14:10:29.94 .net
パヨ吉の詐欺潰しだろw

629 :サバトラ(東京都) [CN]:2023/07/03(月) 14:25:18.79 ID:a7NLi93r0.net
>>617
https://i.imgur.com/2KxUpkH.jpg

630 :ピクシーボブ(北海道) [US]:2023/07/03(月) 15:29:11.25 ID:YQUG/zuQ0.net
制限かかるのが怖くて、画像収集が全くはかどらない。

631 :ベンガル(東京都) [US]:2023/07/03(月) 15:34:14.60 ID:WV4kCLTm0.net
もう閲覧だけなら制限かかってないだろ

632 :マンチカン(東京都) [ES]:2023/07/03(月) 15:42:16.74 ID:an4OojpU0.net
フランス大暴動と同時期にツイッター死亡って
ただでさえ陰謀論がまたはやりそうなのにマスクもフランスの暴動に加担してるって叩かれかねんぞこれ

いまだいいねは勝手に消されてツイートもフォローもできん
アカウントそのものが死んでんのかな

633 :アンデスネコ(栃木県) [ヌコ]:2023/07/03(月) 15:43:12.75 ID:K4YE7Guc0.net
鯖移転までの一時期やろ

634 :アンデスネコ(栃木県) [ヌコ]:2023/07/03(月) 15:44:43.56 ID:K4YE7Guc0.net
発狂してる奴がかなりいてやばい

635 :アンデスネコ(栃木県) [ヌコ]:2023/07/03(月) 15:46:36.90 ID:K4YE7Guc0.net
困るのはステマアカだろ

636 :マーブルキャット(ジパング) [HU]:2023/07/03(月) 15:49:58.90 ID:MemhFzfq0.net
>>631
TweetDeckだと1時間に1回くらいペロペロっと読み込んで
すぐまた「制限に達しました」が連打される

637 :縞三毛(東京都) [JP]:2023/07/03(月) 17:56:07.28 ID:Nh5eWzDm0.net
イーロンが余計なこと好き勝手する

5ちゃんの時代またくるぞどうすんだよ

日本で祭りはじまっちまうぞ

638 :カナダオオヤマネコ(神奈川県) [CA]:2023/07/03(月) 18:00:26.66 ID:ppMcbAhK0.net
>>637
間違っても来ないから安心しろw

639 :バーマン(東京都) [JP]:2023/07/03(月) 19:24:20.87 ID:Z3Nnxdfd0.net
>>637
爆サイに流れてるようだが

640 :ハイイロネコ(山口県) [SE]:2023/07/03(月) 19:34:37.13 ID:LrIuqd8I0.net
おれがTwitterを始めたタイミングでぶちかますのはやめて

641 :ベンガル(東京都) [US]:2023/07/03(月) 19:41:58.38 ID:WV4kCLTm0.net
>>636
あ、マジだわ俺も引っかかった

イーロンマスクこれをいつまで続けるかも発表してないしSNS運営を舐めすぎてないか

642 :(アメリカ) [US]:2023/07/03(月) 20:08:17.55 .net
いつもの話題になってる詐欺を潰してるんだよ
だから反日活動家が火病起こしてる

643 :斑(茸) [GB]:2023/07/03(月) 20:17:52.22 ID:ZVUfB06r0.net
フツーに使っている層には
ほとんど影響ないだろ

644 :スノーシュー(愛知県) [US]:2023/07/03(月) 20:20:01.32 ID:Wo5bjMa20.net
普通に使ってても速攻で制限に引っかかるんだが

645 :コラット(東京都) [US]:2023/07/03(月) 20:24:35.79 ID:leElFFlQ0.net
フォロー数が多いかフォローしてる奴がよく呟くかどうかで決まるから
普通に使うもクソもないんだわ

646 :ジャガー(ジパング) [GB]:2023/07/03(月) 20:44:42.00 ID:Gria/xdl0.net
ログインしないと閲覧不可ってやばくね?
応援してるプロチームとかネット漫画家のツイートとか見れんくなった

647 :オセロット(SB-iPhone) [CN]:2023/07/03(月) 20:50:11.56 ID:PWIoRAAJ0.net
つかそんなに読まない

648 :ヒマラヤン(東京都) [US]:2023/07/03(月) 20:52:56.30 ID:PKVTtvvZ0.net
普通に使ってない人はそうだろうね

649 :アメリカンショートヘア(東京都) [ニダ]:2023/07/03(月) 21:35:50.90 ID:EtOKq7lM0.net
前はログインしなくてもツイート検索できたんだけどな
どんどん不便になっていく

このタイミングってやっぱマスクってフランス暴動に一枚かんでるんじゃねーかな

650 :ジャングルキャット(東京都) [FR]:2023/07/03(月) 22:01:20.94 ID:7LmJM6cS0.net
>>646
応援してる奴が使ってるサービス内での行動確認したいのに意地でもログインしない感じの方がなんか怖いんだけど

651 :マーブルキャット(東京都) [MX]:2023/07/04(火) 00:27:44.77 ID:nNHb0+Hl0.net
>>624
わいもそっち
今も書き込みNG回避のため数ヶ月前から浪人続けてる

652 :スミロドン(埼玉県) [CN]:2023/07/04(火) 04:59:09.85 ID:Ob38PgHr0.net
tweetdeckの検索が週末からぐるぐる
終ってるってレベルじゃねーぞ

653 :マンクス(光) [JP]:2023/07/04(火) 05:13:09.20 ID:cfXeLjf90.net
なんかTwitterでAI使って情報収集してる業者にブチギレてこんな事になってんのか 鯖に多大な負荷を与えてるんだと

654 :スフィンクス(愛知県) [US]:2023/07/04(火) 05:44:08.65 ID:2ML6+x6C0.net
>>652
新にしろよ

655 :ボルネオウンピョウ(長野県) [IN]:2023/07/04(火) 09:26:30.07 ID:DdtFVsdL0.net
>>625
なんか鯖代をGoogleに払ったらしいぞ
新しいCEOがいなかったら払わないままだったかもしれないけだ

656 :サーバル(東京都) [GB]:2023/07/04(火) 10:58:07.16 ID:rKsyNatp0.net
(´・ω・`)

657 :ボンベイ(東京都) [US]:2023/07/04(火) 11:38:50.67 ID:oDLpqrKF0.net
>>653
そもそもイーロンマスクがAPIでぼったくり始めたからが原因なんだけどな。

制限かけて課金させようとするのは悪手すぎる。
無課金でも楽しい、課金するともっと楽しいじゃないと金なんて出さない。

テスラの頭としては天才なんだろうがSNS運営はできないみたいだな。

658 :オシキャット(東京都) [US]:2023/07/04(火) 13:21:41.63 ID:0YWPCHjT0.net
>>657
ガチアスペくんだから仕方ないw
他人の気持ちも空気も読めない宇宙人なんだもの

659 :ハバナブラウン(神奈川県) [US]:2023/07/04(火) 13:48:09.49 ID:c88zD24t0.net
ゴミツイートこそ好きだったのに

660 :バリニーズ(富山県) [US]:2023/07/04(火) 13:58:50.64 ID:Ywq4oKye0.net
イーロンが買収した時に気に入らないから移住するかもと言ってた左翼連中が結局は居座り続けて挙句には金払うのもやぶさかでないとか言い始めてて笑う

661 :ジャガーネコ(東京都) [US]:2023/07/04(火) 14:33:42.66 ID:uUXhHuJX0.net
>>657
元が赤字なら個々の印象としてはボッタクリかもしれんがバランスとしてはこれ以上どうしようもなくね?

662 :シャルトリュー(光) [JP]:2023/07/04(火) 14:59:24.67 ID:G0u3f4Up0.net
そもそも人増えたって基本無料だから儲けにならんしむしろサーバー代の方がかかるってビジネスモデルとして詰んでるでしょ
広告だって大して誰も見てないし
満を持して打ち出した有料サービスだって誰も買わないし
それで広告で儲けるやり方から情報そのもので儲けるやり方に切り替えようとしてるらしいけどまあうまくいかないよね

663 :ジョフロイネコ(岐阜県) [US]:2023/07/04(火) 15:25:01.37 ID:Z2Mtc1w20.net
>>662
つまりTwitterは5chだった…?

664 :スナネコ(光) [GB]:2023/07/04(火) 17:47:09.31 ID:B0aDy6QJ0.net
>>426
実際は無能キラキラ社員だけじゃなくて有能SEや広告引っ張ってこれる有能キラキラ社員まで一律でクビにしたからな
下手すると今回のmeta社のSNSの開発に元Twitterの有能社員が噛んでるかもな

665 :スナネコ(光) [GB]:2023/07/04(火) 17:50:42.41 ID:B0aDy6QJ0.net
>>446
広報も一緒にクビにしたからだぞ
TwitterJPに至っては去年10月以降ほぼ動いてない

666 :ジャガー(光) [JP]:2023/07/04(火) 17:58:11.25 ID:GmozTh0V0.net
孫も現場飛び越してユーザーにやりますなんて独断で決めちゃうし
ワンマンにはよくあるんじゃないの
問題はイーさんにはユーザーフレンドリーな形を考える的な才能が絶望的になかっただけで。
今回の件もこれから動くタイミングを間違わなきゃ課金誘導は成功すると思う。金稼ぐ仕組みは出来そうだよ

667 :ヒマラヤン(ジパング) [US]:2023/07/04(火) 18:52:01.45 ID:va9BZlMJ0.net
発狂してるのは工作したいバカだけだろ

総レス数 667
144 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200