2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

困窮家庭が草食ってて草www 一玉20円のうどんを家族で分け合い河原の草をふりかけて食う生活 [866556825]

1 :ギコ(東京都) [TR]:2023/07/26(水) 16:22:20.79 ID:mgxUwOVg0●.net ?PLT(21500)
「給食がなくなる」夏休みの困窮世帯の不安 一袋20円のうどんに草を分け合い、冷房もない〈dot.〉
https://news.yahoo.co.jp/articles/9331b77737eb26f67aa97b5e60b728b61fa1b5dc


子どもたちが待ちに待った夏休みが始まった。しかし、生活が困窮している家庭の子どもたちにとっては、学校給食がなくなることで栄養不足に、電気代を抑えようと冷房を使えない自宅では熱中症になりかねない「危険」な夏でもある。「無事に乗り切れるのか」「命の危険にさらされている」と、困窮する子育て世帯を支援する人たちは警戒している。

【写真】弱者に寄り添った「50円食堂」最後の日

*   *   *

「物価高騰と猛暑で、困窮家庭のお子さんたちは大変な目に遭っています。食費を削るのが第一で、次に電気代。でも、この気温では、エアコンを使わなければ家の中で熱中症になりかねない。そういった心配を抱えながら生活されている方がほとんどです」

 困窮する子育て世帯を支援する認定NPO法人「キッズドア」のファミリーサポート担当、渥美未零さんは、そう話す。

 育ち盛りの4人の子どもを育てる西日本在住の40代の女性から今月、キッズドアにメッセージが届いた。この女性は病気のために働きたくても働けず、川岸で採ってきた草を入れた1袋約20円のうどんを分け合って、1日1食もしくは2食で過ごしているという。

 キッズドアが今年5~6月に実施した調査によると、回答した1538世帯のうちの約6割が、2023年の収入(予測)を200万円未満とした。回答者の9割が母子世帯だ。

 6月の全国消費者物価指数(生鮮食品を除く)は、前年同月比3.3%上昇。特に「生鮮食品を除く食料」は9.2%も上昇し、約1年前から高止まりの状態が続いている。一方で困窮する子育て世帯の多くは全く賃金が上がっておらず、実質賃金は低下している。

 渥美さんは「物価高騰で、これまで積み立ててきた大学への進学費用を取り崩さざるをえない家庭もあります」と話す。賃上げやボーナス、株価上昇などのニュースが流れるたびに絶望的な気分になり、精神を病む人もいるという。

 コロナ禍を受けての国や自治体からの支援もほぼなくなり、困窮世帯は今、この3年間で最も厳しい状況におかれているという。

57 :ボルネオヤマネコ(東京都) [GB]:2023/07/26(水) 16:37:59.72 ID:9Y5nr6w50.net
>>50
ここ数年パヨメディアの作り話が正気を疑うレベルになってきたけど
それで通用してんのかヤケになってるだけなのかどうなんだろうな

58 :サビイロネコ(東京都) [GB]:2023/07/26(水) 16:38:01.56 ID:iIXpeGBT0.net
その辺の草を食うとは(´・ω・`)ひょっとして埼玉県人…

59 :ピクシーボブ(埼玉県) [ヌコ]:2023/07/26(水) 16:39:13.23 ID:5JuGNI0c0.net
生活保護受けたら?
大阪府大阪市で子供4人が全員小学生だとして計算すると、↓くらい給付される模様
これで一玉二十円のうどん云々の話にはならないでしょ
というか、作り話くさいんだわ

生活保護費 311850 円

内訳
生活扶助基準額 189690 円
障害者加算 0 円
母子加算 29400 円
児童養育加算 40760 円
住宅扶助基準額 52000 円
※持家の場合は支給されません。
※「実際の家賃」の方が低い場合は、実際の家賃の額が支給されます。

60 :キジ白(宮城県) [US]:2023/07/26(水) 16:39:14.55 ID:Esc2ZCgr0.net
夫と死別ならお気の毒
離婚したんだったら死ね

61 :アジアゴールデンキャット(東京都) [RU]:2023/07/26(水) 16:39:25.23 ID:s00KtIAT0.net
NPOって美味しいんだよな
楽して遊んで暮らせるんだな

それに流れる金で雇用を作るべきだろうってのに
自民党や官僚に天下りも美味しすぎて辞められない

62 :デボンレックス(大阪府) [US]:2023/07/26(水) 16:39:36.62 ID:zvoowlCf0.net
パソコンほしいのにキーボードだけしか買えないって話なかった?

63 :ベンガルヤマネコ(京都府) [US]:2023/07/26(水) 16:39:37.16 ID:RtkCVQ/00.net
なんでそんな事になるの?
普通に働いたら普通に喰えるやろ

64 :スフィンクス(東京都) [US]:2023/07/26(水) 16:39:38.29 ID:JMXOvyRf0.net
>>50
生活保護の捕捉率3割くらいだし
残りの七割りの中にはまあもしかしたら居るかもしれない

65 :マンクス(関東地方) [US]:2023/07/26(水) 16:39:51.55 ID:Z1NoEYPl0.net
[ ::━◎]ノ その辺の草を食わされてる埼玉県民に謝れ.

66 :スナネコ(東京都) [US]:2023/07/26(水) 16:40:20.35 ID:ErVyra+h0.net
貧困問題よりインスタぇセレブ生活してる港区女子の方に関心が高いもんな。良い人のフリしてる奴は助けて差し上げろ

67 :シンガプーラ(茸) [NL]:2023/07/26(水) 16:40:21.18 ID:VFAEnjFB0.net
>>59
内訳
交際費 150000円

お金が足りないの!!

68 :スフィンクス(東京都) [US]:2023/07/26(水) 16:40:54.41 ID:JMXOvyRf0.net
まあでも草って言うとヤバそうだけど
山菜的なものじゃないの

69 :チーター(東京都) [ニダ]:2023/07/26(水) 16:40:56.48 ID:PMmDy7YT0.net
死別は仕方ないにしても、親権を経済力の確立していない状態のまんこに与えるのは虐待だと思うの

70 :(ジパング) [US]:2023/07/26(水) 16:41:35.71 ID:r6M31PlY0.net
>>59
これが手取りになるのは年収450万くらいか

71 :アメリカンワイヤーヘア(東京都) [US]:2023/07/26(水) 16:42:01.90 ID:L2/6RYv60.net
日本は母親に親権を与えるという
前例踏襲を21世紀になってもおこなってる国です

72 :アジアゴールデンキャット(東京都) [RU]:2023/07/26(水) 16:42:37.64 ID:s00KtIAT0.net
>>64
母子家庭には無茶苦茶緩いから
実在すること証明すれば解決
世論としても保護や支援に流れる可能性も

デマじゃないなら貯金あったり親の支援があるんだな
それすらないのになまぽにせず貧困ってNPOの玩具

73 :ジャガー(ジパング) [JP]:2023/07/26(水) 16:42:47.73 ID:z36rRu+D0.net
病気で働けんのなら診断書もらって生活保護貰えるでしょ
まともなアドバイス汁

74 :アメリカンボブテイル(神奈川県) [CN]:2023/07/26(水) 16:42:59.04 ID:W6B//QY/0.net
流石に草は食べなかったが子供の頃は貧乏でご飯と醤油、ご飯と塩、ご飯とマヨネーズのローテーションで1週間毎日なんてザラにあった。

75 :トンキニーズ(埼玉県) [US]:2023/07/26(水) 16:43:13.51 ID:sjvNXA160.net
>>1
そこまでの一家なら生活保護が出るやろと

76 :トンキニーズ(東京都) [ニダ]:2023/07/26(水) 16:43:15.46 ID:gn9xhwGX0.net
よくそんな極貧生活で子供産んだな

77 :コラット(高知県) [HK]:2023/07/26(水) 16:43:31.40 ID:xHVi293k0.net
作文乙

河原の草ってw草生えるわwww

78 :ロシアンブルー(茨城県) [US]:2023/07/26(水) 16:43:33.01 ID:VULrmYue0.net
努力を怠った自己責任

79 :カラカル(大阪府) [US]:2023/07/26(水) 16:44:02.26 ID:cv4BEvJr0.net
ヨモギは菊菜に似た味でほうれん草より栄養あるからな
これを食わないのは損

80 :ブリティッシュショートヘア(大阪府) [DE]:2023/07/26(水) 16:44:06.66 ID:zcYGKqxO0.net
親ガチャ失敗世帯に改名しろ

81 :マンクス(東京都) [EU]:2023/07/26(水) 16:44:14.58 ID:x9ILb5Hj0.net
分かっててガキ作っで貧しいとかw

82 :アジアゴールデンキャット(茸) [CN]:2023/07/26(水) 16:44:16.40 ID:WpDNwJrP0.net
カルト自民の計画通りだろ

83 :ヤマネコ(東京都) [US]:2023/07/26(水) 16:44:46.60 ID:ct1uJily0.net
子供に缶とか集めさせりゃいいじゃん
ナワバリ荒らしで怒られるか?

84 :マンチカン(大分県) [US]:2023/07/26(水) 16:45:24.57 ID:HDiD2A+Z0.net
でもその様子をスマホでSNSにアップしてそう

85 :スミロドン(東京都) [US]:2023/07/26(水) 16:46:24.31 ID:WF9Kk9OY0.net
小さい子供がいる貧困家庭は十分に支援してやれ

そのための分の増税くらいは認めてやるから

86 :現場猫(香川県) [US]:2023/07/26(水) 16:46:27.60 ID:7VjcehK40.net
>>68
ヨモギとかノビルとかじゃねえ?

87 :ラ・パーマ(茸) [US]:2023/07/26(水) 16:46:32.16 ID:k0FhP/EM0.net
生活保護受けろよ

88 :コドコド(京都府) [ニダ]:2023/07/26(水) 16:46:37.79 ID:kFvCuDXb0.net
共産カル党壺のお布施が酷いんやろなw

89 :ヤマネコ(光) [ニダ]:2023/07/26(水) 16:46:57.96 ID:QK19xxH50.net
さっさと生活保護申請しとけ
相談でなく、あと共産党の事務所に相談してみることをオススメする

俺は共産党支持でないが

90 :カラカル(東京都) [ヌコ]:2023/07/26(水) 16:47:15.56 ID:qvRt1CPO0.net
タイトル忘れたけどコロコロコミックの漫画で草食ってる主人公のバトル漫画みたいなのあったと思った

91 :アムールヤマネコ(茸) [AU]:2023/07/26(水) 16:47:59.01 ID:qOdoKh/60.net
分け合うだけいいだろ、こっちは奪い合いじゃ

92 :ユキヒョウ(神奈川県) [US]:2023/07/26(水) 16:48:17.86 ID:rc01BsSj0.net
>>1
戦後の金融封鎖でそんな生活だったらしいな

93 :アメリカンボブテイル(ジパング) [US]:2023/07/26(水) 16:48:30.81 ID:by1Yr3ly0.net
>>79
河原とか道端の草は犬のフンとかで汚染されてる可能性あるし

94 :アジアゴールデンキャット(東京都) [RU]:2023/07/26(水) 16:49:14.98 ID:s00KtIAT0.net
支援とか言うのに
困ってるってのを記事にするために飼い殺し、見殺し
なまぽになって解消しましたってオチは来ない

NPOいらなくね?

95 :ユキヒョウ(神奈川県) [US]:2023/07/26(水) 16:49:30.55 ID:rc01BsSj0.net
>>19
そこらへんの草は除草剤とか、河原だと工場廃液とか気になる

96 :白黒(茸) [US]:2023/07/26(水) 16:49:42.96 ID:Zplfi4lj0.net
コオロギ食え

97 :スミロドン(SB-Android) [ニダ]:2023/07/26(水) 16:49:58.57 ID:YpfU5QJL0.net
翔んで埼玉リアル版

98 :バーマン(東京都) [BR]:2023/07/26(水) 16:50:04.91 ID:YMHXSpsP0.net
いやここまできたらナマポやろ

99 :スペインオオヤマネコ(福岡県) [US]:2023/07/26(水) 16:50:10.53 ID:PmhDLCk30.net
今の日本で子供が食うに困るとかありえないから
作り話かネグレクト

100 :シャルトリュー(埼玉県) [ニダ]:2023/07/26(水) 16:51:30.27 ID:LZVFsyKt0.net
埼玉県民の時代

101 :ハイイロネコ(光) [US]:2023/07/26(水) 16:51:48.35 ID:LY3MLE8r0.net
外国人よりこっち手厚くしろや

102 :アンデスネコ(埼玉県) [ニダ]:2023/07/26(水) 16:52:09.58 ID:6lT2gGpe0.net
川があるならタニシとザリガニでタンパク質とれるじゃん

103 :カラカル(大阪府) [US]:2023/07/26(水) 16:52:25.90 ID:cv4BEvJr0.net
今ならスベリヒユが旬だな
茎が太くて見分けやすい

104 :アジアゴールデンキャット(東京都) [KR]:2023/07/26(水) 16:52:35.66 ID:fkNTLscu0.net
事情があっても行為としては虐待なんだから施設で引き取ったほうが

105 :コドコド(京都府) [ニダ]:2023/07/26(水) 16:52:57.11 ID:kFvCuDXb0.net
シナコロとセミの幼虫を奪い合うしかないなw

106 :ジャパニーズボブテイル(茸) [US]:2023/07/26(水) 16:53:10.65 ID:Fp/SlMp40.net
ビッグモーターの店の前の草食べたら一石二鳥やで!

107 :コドコド(京都府) [ニダ]:2023/07/26(水) 16:53:27.43 ID:kFvCuDXb0.net
ソースは安定の共産カル党壺アジビラA w

108 :ハバナブラウン(奈良県) [CN]:2023/07/26(水) 16:53:59.37 ID:9R+tgdPC0.net
取材料払って雇ってやればよくね?
在宅でできる仕事あるでしょ?

109 :(茸) [JP]:2023/07/26(水) 16:54:03.85 ID:Tua73G+L0.net
>>18
アホか
おれらだって納税したり、働いて社会の歯車回しとるわ!
子持ちだって強盗が得意技のZ世代生み出しといてデカイツラすんな!

110 :リビアヤマネコ(山形県) [US]:2023/07/26(水) 16:54:04.23 ID:6bm90E6I0.net
生保でももっとまともな生活出来るけど
日本人じゃないの?この人達

111 :しぃ(千葉県) [ニダ]:2023/07/26(水) 16:57:05.09 ID:IT7f9PCP0.net
いやこれホンマに令和の日本の話?

112 :ギコ(愛知県) [ニダ]:2023/07/26(水) 16:57:34.42 ID:/l49CuBZ0.net
>>110
日本人じゃなくてもナマポは受けられるやろ

113 :ボブキャット(茸) [US]:2023/07/26(水) 16:58:07.63 ID:PpHkZkf30.net
メッセージが届いたってスマホは持ってるのかな?
そしてメッセージが来たらこんな風に晒すのがこのNPOがやることなのか?
何が子育て支援だよ
NPOと聞いただけで胡散臭さで吐き気を催すわ

114 :シンガプーラ(東京都) [CY]:2023/07/26(水) 16:58:11.45 ID:fwRhg91H0.net
また嘘書いてる

115 :サーバル(兵庫県) [US]:2023/07/26(水) 16:58:46.88 ID:IL9Jf3Xm0.net
クズが美味いらしいな

116 :リビアヤマネコ(京都府) [US]:2023/07/26(水) 16:59:10.81 ID:m9F7fhcC0.net
日本は本当に貧乏になった

117 :サビイロネコ(茸) [RU]:2023/07/26(水) 16:59:26.04 ID:C5fiu+aa0.net
>>1
嘘松記事書いてバズればワンちゃん儲かるってやつワロタ

118 :セルカークレックス(茸) [IT]:2023/07/26(水) 16:59:49.46 ID:Z45WDADQ0.net
嘘ばっか書くなよ
書いたやつを拷問しろ

119 :アメリカンワイヤーヘア(東京都) [US]:2023/07/26(水) 16:59:59.54 ID:L2/6RYv60.net
むかしから貧乏はいたけど
記事にならなかっただけで

120 :マレーヤマネコ(東京都) [CA]:2023/07/26(水) 17:00:11.87 ID:3kQOu5Xn0.net
家金持ちだったけど日曜にヨモギとって餅にして食ってたぞ
まだ頑張れる!頑張れ!

121 :エジプシャン・マウ(SB-iPhone) [US]:2023/07/26(水) 17:00:39.49 ID:tuI8gbIu0.net
>>12
したら調子に乗って黒毛和牛が当たり前の値段で買えないとか文句言い出しますん

122 :ロシアンブルー(SB-Android) [ニダ]:2023/07/26(水) 17:01:05.49 ID:PF6U7E+60.net
草てwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

123 :ピクシーボブ(大阪府) [US]:2023/07/26(水) 17:01:06.35 ID:2d8+uKP50.net
>>113
メッセージって発信者の存在を確認してないし
NPO関係者の作文
当然スマホはあるね

124 :カラカル(大阪府) [US]:2023/07/26(水) 17:01:08.08 ID:cv4BEvJr0.net
本当の貧乏人は茹で麺なんか買わないよ
あれは乾麺換算70gで20円だろ
うどん乾麺なら1kg200円以下で売ってるから
パスタならもっと安い

125 :コラット(千葉県) [US]:2023/07/26(水) 17:01:30.86 ID:yl1X4W300.net
エアコン使いまくってる
それでも月6500位だし健康第一優先
子供なんて居なくて良かったー

126 :ピクシーボブ(ジパング) [US]:2023/07/26(水) 17:01:49.95 ID:qlJKm4Ws0.net
河原というか土手で堂々と野菜作ってる人達いるよね。

127 :ソマリ(埼玉県) [US]:2023/07/26(水) 17:02:18.89 ID:6KPkkB9e0.net
>>26
収入が下回ってるけど資産とか色々ある人もいるからなぁ
中身よっては可能かどうかはさておきその資産が子供の生活費に当てられることもなく

128 :デボンレックス(茸) [BR]:2023/07/26(水) 17:03:18.90 ID:YNFeO1ES0.net
>>62
NHKで放送したやつかな。おなじ界隈だろうね。この手の作文や放送台本を書いてるのは

129 :ピクシーボブ(東京都) [US]:2023/07/26(水) 17:03:40.89 ID:hYnU9ipt0.net
ネタだろ

130 :コドコド(ジパング) [JP]:2023/07/26(水) 17:04:18.37 ID:l2xPCfEF0.net
田舎から名古屋にでてきて驚いたのは土手に生えたイタドリやつくし、公園に落ちたシイの実や銀杏など誰もとらないのな。大量にとって保存食にしとるわ

131 :ソマリ(埼玉県) [US]:2023/07/26(水) 17:06:08.62 ID:6KPkkB9e0.net
マンションだけど遮光、遮熱のカーテンをつけると
日中とかカーテンと窓を閉めてるとエアコンをガンガンつけないといけないくらい暑くはならないよ
遮光遮熱のカーテンは安売りしてたりするから買っておいて損はないと思う

132 :黒トラ(大阪府) [CN]:2023/07/26(水) 17:06:27.75 ID:3rlP+h6I0.net
こないだ貧困家庭向けに無償で食料品を配布してる施設のニュース映像を見たけど取材されてた母親が凄く太ってて三眼のiPhone握りしめてたわ

133 :ジャガーネコ(SB-Android) [ニダ]:2023/07/26(水) 17:07:07.02 ID:TcZzYkjh0.net
スパチャで結構稼げるのでは

134 :カラカル(兵庫県) [KR]:2023/07/26(水) 17:07:46.98 ID:MTIomMwV0.net
イタドリならまだ生えてるのかな
40年前には公園とか斜面に山程生えてて、母親から両手いっぱいいつも取ってたな
うちは新興住宅地の斥候として引っ越してたから、空き地だらけで母親が仕事行く感覚で空き地回ってポキポキと収穫してた
皮向いて、煮たり炒めたり漬物にしたり
多種多様な料理してくれたわ
あれは普通に美味しかった

135 :オセロット(京都府) [US]:2023/07/26(水) 17:07:51.75 ID:NCxnty7B0.net
ジャップ、ついにアジアでも最貧困国に。
国連食糧農業機関が認定!
終わりだよこの国(個人の一日の平均カロリー)

1位  韓国 3443kcal
2位  中国(本土) 3344kcal
3位  香港 3199kcal
4位  マカオ 3120kcal
5位  マレーシア 3010kcal
6位  ベトナム 3005kcal
7位  台湾 2985kcal
8位  モンゴル 2960kcal
9位  インドネシア 2924kcal
10位 ミャンマー 2871kcal
11位 フィリピン 2856kcal
12位 タイ 2855kcal
13位 ラオス 2772kcal
14位 カンボジア 2770kcal

15位 ジャップ 2679kcal 

16位 東ティモール 2264kcal
17位 北朝鮮 2077kcal

tps://www.fao.org/faostat/en/#data/FBS

136 :アメリカンワイヤーヘア(東京都) [US]:2023/07/26(水) 17:09:03.38 ID:L2/6RYv60.net
>>135

小食なんでしょ

137 :ソマリ(埼玉県) [US]:2023/07/26(水) 17:10:04.32 ID:6KPkkB9e0.net
上の国が1日の平均カロリーにしては食べ過ぎなんだよ

138 :オセロット(京都府) [US]:2023/07/26(水) 17:10:14.84 ID:NCxnty7B0.net
世界各国の1人1日あたりの供給カロリー

1位 ベルギー 3792kcal
2位 アメリカ 3747kcal
3位 アイルランド 3583kcal

6位 ドイツ 3561kcal
8位 フランス 3538kcal
18位 イギリス 3416kcal
29位 韓国 3351kcal
49位 中国 3183kcal

106位 ミャンマー 2700kcal
107位 日本 2697kcal ←ーーーーーーーーーージャジャ
108位 ガボン 2690kcal

139 :ジョフロイネコ(茸) [SE]:2023/07/26(水) 17:10:37.48 ID:UvULo1Ye0.net
>>135
アジア人で3000超えるのはあかんくね?

140 :オセロット(京都府) [US]:2023/07/26(水) 17:11:04.64 ID:NCxnty7B0.net
ジャップもはや、ミャンマーより栄養失調率の高い貧困国にw

栄養失調率の国際比較。高いほど悲惨。

2019-2021


106位、Barbados 3.4%
107位、Costa Rica 3.4%
108位、Sri Lanka 3.4%
109位、North Macedonia 3.3%
110位、Serbia 3.3%

111位、Japan 3.2%

112位、Myanmar 3.1%
113位、Tunisia 3.1%
114位、Bulgaria 3%
115位、Ukraine 2.8%
116位、Kuwait 2.7%
117位、Chile 2.6%


https://www.fao.org/faostat/en/#data/FS

141 :しぃ(京都府) [TW]:2023/07/26(水) 17:11:20.74 ID:tFmSTCXz0.net
病気がちでマトモに働けないなら普通に生活保護おりる
生活保護+母子加算+子供いたら月15000円☓四人=7万円+各種手当
設定に無理があるわ

142 :エジプシャン・マウ(SB-iPhone) [US]:2023/07/26(水) 17:11:47.88 ID:tuI8gbIu0.net
>>138
アメリカより上って毎晩油でも舐めてんのかベルギー

143 :コラット(高知県) [HK]:2023/07/26(水) 17:11:49.90 ID:xHVi293k0.net
せめてウララちゃん並みの超絶薄幸美少女出してからだろうが
説得力がねえよ

144 :アメリカンワイヤーヘア(東京都) [US]:2023/07/26(水) 17:11:58.61 ID:L2/6RYv60.net
今の子供とか米食わないんだろ?
太る―とか言って

教育の失敗だよね

145 :ソマリ(埼玉県) [US]:2023/07/26(水) 17:12:04.90 ID:6KPkkB9e0.net
このランキングなら日本が肥満が少ないってのもわからんでもないな
デブの国のアメリカが2位なのも
その上のベルギーってどうなんだろう

146 :ボブキャット(東京都) [US]:2023/07/26(水) 17:12:26.02 ID:3WqdQzHq0.net
草とか言うなよ
ノビルは美味しいよ

147 :オセロット(京都府) [US]:2023/07/26(水) 17:12:26.72 ID:NCxnty7B0.net
【悲報】1日0食、流行中

国民全体に生活困窮が広がっているが、
とりわけ若年層では1日ゼロ食の者が無視できない数字になってきている。

最近、風呂なしの物件が若者の間で人気と聞くが、
シンプル志向の強まりといった肯定的なトーンで語るべきではない。

貧困化により生活の基盤の「住」や、生きるための「食」をも切り詰めなければならない。
まぎれもない社会問題だ。

tps://news.yahoo.co.jp/articles/e8b2a0a237b2d5354dc751a2ec900510487706db

148 :エジプシャン・マウ(SB-iPhone) [US]:2023/07/26(水) 17:12:58.77 ID:tuI8gbIu0.net
>>140
ジャップはマンコのバカダイエットが大半では

149 :アメリカンワイヤーヘア(東京都) [US]:2023/07/26(水) 17:14:02.99 ID:L2/6RYv60.net
若者は食べ物より推し活なんでしょ

150 :セルカークレックス(神奈川県) [GB]:2023/07/26(水) 17:14:11.33 ID:FeVLyLqt0.net
>>147
指定されたURLは
存在しませんでした

151 :三毛(SB-iPhone) [PL]:2023/07/26(水) 17:14:25.20 ID:UUJlhPiZ0.net
別に食える野草見極めて食うくらい自由でええやろ
食用じゃない雑草無理矢理食ってたら引くけど

152 :ボブキャット(東京都) [US]:2023/07/26(水) 17:14:29.49 ID:3WqdQzHq0.net
>>144
血糖値の上昇は白米、玄米より食パンのほうが穏やかだからな

153 :オセロット(京都府) [US]:2023/07/26(水) 17:14:31.15 ID:NCxnty7B0.net
25人に1人が1日0食ってまじ?
1日1度も食事をしない人の割合は、若年層ほど高い。お金がなかったり、減量志向が強かったりするためだろう。15~24歳を見ると、2016年の0.6%から2021年の4.0%まで跳ね上がっている。25人に1人が「1日ゼロ食」という衝撃的なデータだ。

154 :オセロット(京都府) [US]:2023/07/26(水) 17:15:19.55 ID:NCxnty7B0.net
名目GDP伸び率ワースト
(2000 〜 2017年)
1位 リビア(2011年から内戦)
2位 ソマリア(1998年から内戦)
3位 シリア(2011年から内戦)
4位 日本
5位 ガンビア(1982年から内戦)

155 :アジアゴールデンキャット(茸) [US]:2023/07/26(水) 17:16:04.23 ID:+NDgCgI30.net
>>1
キシダうどんと名付けたい

156 :アメリカンワイヤーヘア(東京都) [US]:2023/07/26(水) 17:16:27.36 ID:L2/6RYv60.net
食べるの興味ない若者とかもいるらしいからね

総レス数 552
112 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200