2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

年収900万円夫婦「マクドナルドは高くて食べられない」 [439992976]

1 :ダクラタスビル(埼玉県) [US]:2023/09/29(金) 10:00:30.52 ID:hounRR9S0●.net
https://img.5ch.net/ico/u_sii_naname.gif
マクドナルドは高くて食べられない…「年収900万円」の夫婦が直面する「厳しすぎる現実」


■夫婦で年収900万円、家計はキツイ…
「もう、マックのハンバーガーなんて高くて食べられませんよ。
 けど、誰かとお茶するならマックの120円のコーヒーです。
 マックなら気兼ねなく長居できるし。スターバックスやコメダ珈琲は高くて行けません。
 コーヒーに500円も払えないです。外食なんて、もはや敵でしかないですね」

都内に住む桜田香織さん(仮名、40代)は、そう話す。夫(50代)の年収は約600万円、香織さんの年収は約300万円。
夫婦それぞれが都内の男女の平均的な収入を得ているが、「家計はキツイです」という。

家計を圧迫しているのは、教育費だ。今年、息子が私立大学の理系に進学したため、
4年間で約700万円の学費がかかる見通しだ。中学2年生の娘も、高校受験や大学受験を控えている。

「私も夫も完全に文系なので、息子が理系に進むのは想定外でした。
息子は都立高校だったので学費があまりかからず良かったのですが、娘は私立の高校に行きたいようです。
高校だって私立に行けば授業料が年間に100万円かかってしまう。大学と高校でダブルパンチになりそうです」

■「100円だって無駄にできない」
香織さんの家計は、月に家のローンが13万円、食費が7万円、雑費が4万円前後、光熱費が2万円、携帯電話などの通信費が2〜3万円ほど。
たまに家族で外食したり、遊びに出かけたりしながらもコツコツ貯金してきたが、それでは足りない状況だ。

文部科学省「子供の学習費調査」(2021年度)では、
(1)幼稚園から高校まで全て公立に通った場合で574万円、
(2)幼稚園は私立、小中高校は公立に通った場合で620万円、
(3)幼稚園と高校は私立、小中学校は公立に通った場合で781万円、
(4)全て私立に通った場合で1838万円かかるとしている。

<省略>

https://news.yahoo.co.jp/articles/cb6b2955aa6f3e89c266cbf03a9062bcb6134fc0

2 :オムビタスビル(東京都) [KR]:2023/09/29(金) 10:03:14.20 ID:DfeYuG160.net
共働きで世帯年収900万とか底辺夫婦じゃん

3 :エムトリシタビン(愛知県) [NO]:2023/09/29(金) 10:03:17.78 ID:inIQ6sPt0.net
高校までなら金は掛からないんだよな
問題は大学に行くかどうかで大分変る

4 :マラビロク(国際宇宙ステーション) [BR]:2023/09/29(金) 10:03:23.37 ID:WQL8LxiU0.net
大学なんて行かせず独立させて働かせろ

5 :ファムシクロビル(茸) [JP]:2023/09/29(金) 10:03:53.73 ID:k4aM2A+t0.net
自業自得やん
無理なら義務教育だけにしとけ

6 :エファビレンツ(兵庫県) [GB]:2023/09/29(金) 10:04:33.61 ID:sH+EEqqD0.net
友達とお茶する時点で十分余裕あるんだよ

7 :イドクスウリジン(茸) [ニダ]:2023/09/29(金) 10:04:54.42 ID:ZJ5kYF5d0.net
マック値上げのおかげで食べなくなり体が健康になったような気がする
倍ビッグマックよく食べていたけど流石に490円→650円は無理
ちなみに年収は900万

8 :バルガンシクロビル(北海道) [JP]:2023/09/29(金) 10:06:18.93 ID:Dh3imJAr0.net
無理して都内に住むなよ

9 :ソリブジン(愛媛県) [CA]:2023/09/29(金) 10:06:49.19 ID:vOyOY7mL0.net
>>2
今の日本って、それでも上位層なんだよ
自民党の政策がひどすぎて、完全に泥舟状態

10 :バルガンシクロビル(ジパング) [RO]:2023/09/29(金) 10:06:50.65 ID:JBhXE70M0.net
どういう計算してんだ?

11 :ラニナミビルオクタン酸エステル(徳島県) [KR]:2023/09/29(金) 10:06:52.77 ID:fpjGX8410.net
収入あればあるだけ使ってしまうから意味の無い議論だよ

12 :バロキサビルマルボキシル(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/29(金) 10:07:10.54 ID:UT6sHQmQ0.net
想定がガバガバ過ぎる

13 :ドルテグラビルナトリウム(鳥取県) [US]:2023/09/29(金) 10:08:27.24 ID:zJUuVYLP0.net
マックがごちそうなのか

14 :ポドフィロトキシン(茸) [JP]:2023/09/29(金) 10:08:28.95 ID:BFiVKMZR0.net
雑費を減らせば食べられるじゃないか

15 :マラビロク(国際宇宙ステーション) [BR]:2023/09/29(金) 10:09:03.59 ID:XycC8jsd0.net
この夫婦は若い頃に散財して貯金してなかったのか

16 :ソリブジン(公衆電話) [US]:2023/09/29(金) 10:09:09.63 ID:LsZqtC4K0.net
>>2
>>9
底辺でも上位層でもない

17 :ペンシクロビル(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/29(金) 10:09:26.79 ID:4AraUbK80.net
自分の中で
本体はポテナゲ大になってきてるわ

18 :バロキサビルマルボキシル(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/29(金) 10:09:39.71 ID:aYgPX/Th0.net
>>1
ハンバーガーくらいテメェで作れやクソ無能。

19 :ロピナビル(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/09/29(金) 10:09:43.63 ID:dfQT0dth0.net
何かさ大学とか行っても行かなくてもどっちでも変わらんと思うわ
子供に300万渡して何か商売でもスキルアップでも頑張ってみろでいいんじゃないか?

20 :ロピナビル(東京都) [CA]:2023/09/29(金) 10:10:31.10 ID:qTjb9Prj0.net
貯金しないとだからこの感覚は正しい

貧乏なバカは缶コーヒーを飲んでムダ遣いする

21 :バルガンシクロビル(ジパング) [RO]:2023/09/29(金) 10:10:35.97 ID:JBhXE70M0.net
>>9
お前の周りどんだけ貧乏なんだよ?w
これが中央値少し下くらいだよ

22 :アシクロビル(国際宇宙ステーション) [RU]:2023/09/29(金) 10:11:03.26 ID:Mim5g1wB0.net
割ったら年収450だしな

23 :アデホビル(茸) [BR]:2023/09/29(金) 10:11:12.14 ID:VwmQxpbd0.net
引っ越せ馬鹿

24 :オムビタスビル(神奈川県) [JP]:2023/09/29(金) 10:11:26.10 ID:5FjsLStk0.net
子供2人私立なら当たり前に余裕ないよなとしか

25 :アメナメビル(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/29(金) 10:11:31.03 ID:KoyQzBNt0.net
若い時の何億も財産作っても自分が死んだら
相続したやつに好き勝手に使われるだけ
極度なケチな生活することないと思うけどな

26 :アマンタジン(大阪府) [ニダ]:2023/09/29(金) 10:12:28.85 ID:Ere+/aGM0.net
東京は給料はいいとは思うが賃貸の家賃や住宅が高すぎる。

27 :ミルテホシン(国際宇宙ステーション) [CN]:2023/09/29(金) 10:13:32.82 ID:93BDuTvx0.net
私立高校で300万か
都立でいいじゃん
上位なら進学先もまあまあいいし

28 :リトナビル(東京都) [RU]:2023/09/29(金) 10:14:08.72 ID:Op97xpAh0.net
真面目に働いていたら
月に一度くらいなら普通に食べられるぞ

29 :ペラミビル(神奈川県) [PL]:2023/09/29(金) 10:15:36.72 ID:jlVykCTo0.net
息子のために節制してまでいい学校に通わせたいのは偉いね
何もしないで子供が底辺で苦しむより成功する確率が上がる
スポーツ選手だって大成するやつは親子二人三脚が圧倒的に多い

30 :ザナミビル(茸) [HR]:2023/09/29(金) 10:17:25.26 ID:lUaXaYA40.net
東京は可哀想やな
大阪は私立高校でも補助金が出て無料よ
自民党大阪追い出したら大阪が良くなった

31 :ラニナミビルオクタン酸エステル(東京都) [CA]:2023/09/29(金) 10:19:41.67 ID:mRfPqEBM0.net
二人で900だと結構大変だろうな
でも大学出してやらないと一生つれぇーからな
ここは頑張りどころ

32 :ペンシクロビル(国際宇宙ステーション) [CN]:2023/09/29(金) 10:20:37.82 ID:29Gd58bD0.net
安定の現代ビジネス

こういう見出しでビューを稼ごうとするのはいつも
現代ビジネス
幻冬社ゴールドオンライン
東洋経済
あたり

ほんとゴミクズ

33 :ダクラタスビル(岐阜県) [PH]:2023/09/29(金) 10:20:54.44 ID:AEZXebEJ0.net
マクドナルド株でも買っとけよ

34 :イノシンプラノベクス(国際宇宙ステーション) [ヌコ]:2023/09/29(金) 10:20:56.25 ID:pHu07gW10.net
>>1
世帯年収900万円しかないのに東京に住むのが間違い
東京都にこだわるなら奥多摩に住め

35 :アバカビル(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/09/29(金) 10:21:28.19 ID:pTczS4ln0.net
100円節約して100万円垂れ流すパターンな

36 :リトナビル(茸) [ニダ]:2023/09/29(金) 10:21:50.76 ID:C1pjTnTg0.net
つか年収有るんだから借りられるだろ
年収でどうにかしようってのが間違い

37 :アマンタジン(千葉県) [ニダ]:2023/09/29(金) 10:22:00.61 ID:5oLk+9S30.net
>>7
夕飯がマックの時点で貧困層だぞ

38 :プロストラチン(国際宇宙ステーション) [FR]:2023/09/29(金) 10:22:49.25 ID:6R88WQpG0.net
なんつーか、1000万超えてるやつが想像で書いてみたって感じ

39 :アデホビル(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/29(金) 10:23:50.20 ID:sOwIFvF00.net
まあでもこれはなんとなく分かるよ
金が無いから出せないってんじゃなくてマックに今現在の価格を払うのがもったいないって感覚だよな
昔の100円マックとか知ってる層は特にそう思うだろうな

40 :インターフェロンβ(東京都) [US]:2023/09/29(金) 10:24:29.60 ID:D5rPTtJK0.net
通信費3万ってかけすぎだろ

41 :ジドブジン(大阪府) [ヌコ]:2023/09/29(金) 10:24:54.87 ID:/54mWHHn0.net
マクドナルドは高い

あの質とあの量と客層、客質の中で食べるのは苦痛でしか無い。
100円も使いたくない。

42 :アマンタジン(千葉県) [ニダ]:2023/09/29(金) 10:25:08.07 ID:5oLk+9S30.net
>>38
理系文系に関係無く大学費用は地方からの上京組の方が掛かるからな
4年で700万しか負担しないとか上京組だと国立くらい

43 :テノホビル(兵庫県) [IT]:2023/09/29(金) 10:25:14.60 ID:6YzbSoid0.net
マクドナルドとかラーメンとかファーストフード程度に行く
という選択肢が無いわ

44 :ミルテホシン(茸) [JP]:2023/09/29(金) 10:25:32.28 ID:V78Jerbd0.net
1億のタワマン買ってる奴っていくらのローンを何年で払ってるの?
豊州とかに乱立してる富裕層は買わないタワマン

45 :レテルモビル(大阪府) [CZ]:2023/09/29(金) 10:25:44.52 ID:mWOh+SNm0.net
昔は金がない時はすぐにマクドへ行ったもんだけど
今は優待あるからとりあえず行くお店になった。
大阪じゃもう普通の喫茶店と値段が変わらないかむしろ割高だからな。

46 :ザナミビル(茨城県) [IN]:2023/09/29(金) 10:25:49.18 ID:aJoKfqm80.net
ありがとう自民党

47 :アタザナビル(国際宇宙ステーション) [PR]:2023/09/29(金) 10:25:57.23 ID:PIcLzzel0.net
マクドナルドが選択肢に入っている事がまず無駄

48 :ジドブジン(広島県) [HK]:2023/09/29(金) 10:26:43.86 ID:wqpFNmj40.net
マックとかサイゼとかいつも貧困のアイコンにされて可哀想だ

49 :リルピビリン(神奈川県) [US]:2023/09/29(金) 10:27:29.35 ID:4URhiv5u0.net
共稼ぎでも年収400万いかない家庭だらけ
貧しい国ニッポンありがとう自民党

総レス数 1001
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200