2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

M.2 SSDの冷却はこういう風にすると良いらしいぞ [663277603]

1 :安倍晋三(調整中) [US]:2023/10/01(日) 16:55:19.16 ID:/UtwjR5C0.net
https://img.5ch.net/ico/anime_zonu01.gif
https://i.imgur.com/tAJG6uB.jpg
https://i.imgur.com/X8oF1AM.jpg
https://i.imgur.com/k1faLCI.jpg


クリエイター向けの2TB SATA SSDが1万8480円で発売
https://ascii.jp/elem/000/004/160/4160180/

2 :名無しさん@涙目です。(調整中) [US]:2023/10/01(日) 17:01:02.61 ID:LK0jLFEo0.net
だんだん冷却ハードル高くなってスリムじゃないぞ

3 :名無しさん@涙目です。(調整中) [ニダ]:2023/10/01(日) 17:01:56.97 ID:2ZZn4jMJ0.net
NVMe接続のM2だとアチアチになるんだっけ
ストレージ冷却でも電気代食う時代…

4 :名無しさん@涙目です。(調整中) [KR]:2023/10/01(日) 17:02:02.60 ID:tA3jiJrf0.net
本末転倒感

5 :名無しさん@涙目です。(調整中) [ニダ]:2023/10/01(日) 17:03:36.45 ID:xG9xlz6W0.net
うちのm.2ってマザボの裏にあるんだが

6 :安倍晋三(調整中) [US]:2023/10/01(日) 17:04:51.69 ID:/UtwjR5C0.net
https://img.5ch.net/ico/anime_zonu01.gif
>>5
ちーん😇

7 :安倍晋三(調整中) [US]:2023/10/01(日) 17:05:13.90 ID:/UtwjR5C0.net
https://img.5ch.net/ico/anime_zonu01.gif
>>5
ちーん😇

8 :名無しさん@涙目です。(調整中) [US]:2023/10/01(日) 17:16:45.09 ID:KX5EJ0/40.net
こういうユニットはどうやってM.2に装着するの?
サーマルパッドの粘着力だけだと外れちゃいそう。

9 :名無しさん@涙目です。(調整中) [ニダ]:2023/10/01(日) 17:17:25.93 ID:MynzdpBk0.net
SSDって熱持たないのが売りじゃなかったっけ?

10 :名無しさん@涙目です。(調整中) [GB]:2023/10/01(日) 17:19:17.17 ID:3yCI/pUB0.net
発熱おとなしいの買えば十分
今は妥協しても5000MB/sとか出るわ

11 :名無しさん@涙目です。(調整中) [EC]:2023/10/01(日) 17:20:18.74 ID:hvqSlY8z0.net
小さいヒートシンクで十分
バカに売れそうだな

12 :名無しさん@涙目です。(調整中) [FR]:2023/10/01(日) 17:20:46.35 ID:PNyowkyq0.net
なぁんだ
水冷じゃないのか

13 :名無しさん@涙目です。(調整中) [CN]:2023/10/01(日) 17:26:09.40 ID:4NXIvWg70.net
常時ぶん回してるわけじゃあるまいし、全然平気だろ

14 :名無しさん@涙目です。(調整中) [US]:2023/10/01(日) 17:27:04.73 ID:KhusNOat0.net
グラボの真下にあるのが大失敗

15 :名無しさん@涙目です。(調整中) [DE]:2023/10/01(日) 17:29:18.61 ID:ecG+q2dt0.net
アルミの剣山みたいなのでいいよね

16 :名無しさん@涙目です。(調整中) [US]:2023/10/01(日) 17:30:09.63 ID:6rjjxfcd0.net
ヒートシンク テープで張り付けるやつはだめなん?

17 :名無しさん@涙目です。(調整中) [CN]:2023/10/01(日) 17:32:49.98 ID:Z5w0EaKM0.net
水冷化すればいい
https://i.imgur.com/glgdDAA.jpg

18 :名無しさん@涙目です。(調整中) [IT]:2023/10/01(日) 17:33:45.45 ID:iR/PFLR20.net
>>9
物理ドライブに比べりゃ少ないってだけ
マザボ直結したら流石に熱くなる

19 :名無しさん@涙目です。(調整中) [ニダ]:2023/10/01(日) 17:35:10.06 ID:MH38kaA80.net
PS5に付けたい

20 :名無しさん@涙目です。(調整中) [US]:2023/10/01(日) 17:35:42.09 ID:q9zlZ/Lq0.net
2.5sataと速度差実感できるの?

21 :名無しさん@涙目です。(調整中) [BR]:2023/10/01(日) 17:41:56.48 ID:m0XVK5hB0.net
NVMe > SATA > USB

22 :名無しさん@涙目です。(調整中) [CL]:2023/10/01(日) 17:46:14.03 ID:2Ly50kjr0.net
>>20
ランダムアクセスが多いとさほど気にならない

23 :名無しさん@涙目です。(調整中) [US]:2023/10/01(日) 17:47:02.29 ID:QVeXCt410.net
配線スッキリなのがM.2のメリットだから、ファンの電源もM.2のソケットから給電して欲しい

24 :名無しさん@涙目です。(調整中) [US]:2023/10/01(日) 17:47:20.98 ID:QVeXCt410.net
配線スッキリなのがM.2のメリットだから、ファンの電源もM.2のソケットから給電して欲しい

25 :安倍晋三(調整中) [KR]:2023/10/01(日) 17:47:30.14 ID:XH4zxiWf0.net
これ使う必要あるのはM.2のPCIe5.0SSDとかだろ
IntelCPUだとPCIe5.0SSD付けるにはグラボ用スロットをx16からx8に落とさないと使えんとか制限激しいのが現状
PCIe4.0までのSSDでこんなん要らん

26 :安倍晋三(調整中) [KR]:2023/10/01(日) 17:47:44.26 ID:XH4zxiWf0.net
これ使う必要あるのはM.2のPCIe5.0SSDとかだろ
IntelCPUだとPCIe5.0SSD付けるにはグラボ用スロットをx16からx8に落とさないと使えんとか制限激しいのが現状
PCIe4.0までのSSDでこんなん要らん

27 :名無しさん@涙目です。(調整中) [CN]:2023/10/01(日) 17:48:27.96 ID:AJoi5FHn0.net
gen4をgen3マザーで熊グリスのところ使ってるけど発熱は気にならないな。気が付いたらSATASSDが一番熱くなっていたわ

28 :名無しさん@涙目です。(調整中) [CN]:2023/10/01(日) 17:50:15.03 ID:DQd6J3NF0.net
グラボ付けられないじゃん

29 :名無しさん@涙目です。(調整中) [US]:2023/10/01(日) 17:53:03.17 ID:41uAJe4v0.net
径の小さいファンは好かん

30 :名無しさん@涙目です。(調整中) [US]:2023/10/01(日) 18:00:10.15 ID:PBxS9g8L0.net
>>9
PCIE4レーン程度で繋いでた当初はそうだったんだけど
NVMeみたいにぶっといバスに直結させたらアクセス頻度が上がり過ぎて高熱を発するようにwwww

SSDのキャッシュメモリを増やして高熱化を防ぎながら速くより、安く安く速く安くを追求した結果が今
安さが正義を振りかざし過ぎたのはNANDメモリの一大生産拠点が朝鮮半島だからかと

31 :名無しさん@涙目です。(調整中) [KR]:2023/10/01(日) 18:00:55.57 ID:XH4zxiWf0.net
PCIe5.0SSDでしか意味無い冷却機構だけど
このスレでPCIe5.0のSSDを使ってる奴とか居るの?

32 :名無しさん@涙目です。(調整中) [CN]:2023/10/01(日) 18:01:50.88 ID:mVwyRLWZ0.net
こういうのもあるぞ
https://i.imgur.com/MdNXSdl.jpg

33 :名無しさん@涙目です。(調整中) [US]:2023/10/01(日) 18:05:25.52 ID:20PPKDLg0.net
まず頭を冷やせ

34 :名無しさん@涙目です。(調整中) [PT]:2023/10/01(日) 18:05:43.33 ID:I0sScnO/0.net
SSDケースもヒートシンク付きとかある

35 :名無しさん@涙目です。(調整中) [FR]:2023/10/01(日) 18:09:36.45 ID:amPpWvXn0.net
ところてん作るときのあれかよ

36 :名無しさん@涙目です。(調整中) [ヌコ]:2023/10/01(日) 18:10:52.44 ID:2xdGU+eu0.net
ふつうに使ってる限りでそんなに熱くなったことないけど…

37 :名無しさん@涙目です。(調整中) [IT]:2023/10/01(日) 18:11:54.07 ID:hX97E4Rr0.net
プレスこのときにマザーボードのノースブリッジにこんなんついてたな
遊園地マザー懐かしい

38 :名無しさん@涙目です。(調整中) [KR]:2023/10/01(日) 18:12:39.57 ID:Wd01bGC40.net
>>18
なんだよSSDは物理ドライブじゃないっていうのかよ

こういう適当な用語を自信たっぷりに言う上司がいて困ってる
ディスクトップとか

39 :名無しさん@涙目です。(調整中) [US]:2023/10/01(日) 18:13:25.65 ID:dgvRNqJS0.net
ヒートシンコ付けるくらいなら
最初からオプタン買えばいいじゃない

40 :名無しさん@涙目です。(調整中) [ニダ]:2023/10/01(日) 18:25:21.71 ID:i6xtZo0y0.net
CPUと一緒に冷やす簡易水冷でいいじゃん

41 :名無しさん@涙目です。(調整中) [ニダ]:2023/10/01(日) 18:26:20.20 ID:i6xtZo0y0.net
ヒートシンク付き買うとマザボに干渉するという不具合があることがある

42 :名無しさん@涙目です。(調整中) [NO]:2023/10/01(日) 18:32:51.61 ID:FukotxZL0.net
4.0とかにしても結局体感変わらんから3.0でヒートシンク無しで使ってる

43 :名無しさん@涙目です。(調整中) [GB]:2023/10/01(日) 18:37:18.68 ID:Gso9wY1W0.net
>>5
長尾の薄い奴あるやん

44 :名無しさん@涙目です。(調整中) [GB]:2023/10/01(日) 18:37:33.58 ID:Gso9wY1W0.net
>>5
長尾の薄い奴あるやん

45 :名無しさん@涙目です。(調整中) [US]:2023/10/01(日) 18:43:17.12 ID:l2reejEj0.net
ここまでやってM.2採用するメリットってなんだ?

46 :名無しさん@涙目です。(調整中) [CN]:2023/10/01(日) 18:43:36.03 ID:ja46qfyf0.net
水冷で漏れたら終了やん

47 :名無しさん@涙目です。(調整中) [US]:2023/10/01(日) 18:46:33.57 ID:7HILa7Ac0.net
マザーボードについてるヒートシンクで困ったことない

48 :名無しさん@涙目です。(調整中) [ニダ]:2023/10/01(日) 18:46:37.63 ID:6d+gNEWG0.net
これはPCIe5.0だね
CPUクーラーは空冷だと干渉する

49 :名無しさん@涙目です。(調整中) [US]:2023/10/01(日) 18:48:48.30 ID:uMlvcEWX0.net
普通にPC使う人らにはM2はケーブルが減るくらいのメリットしかねえな

50 :名無しさん@涙目です。(調整中) [CN]:2023/10/01(日) 18:48:59.64 ID:ZuTadaDl0.net
M2ってちゃんと冷却する前提で
ネジとかつくってないのなんでなんだ

51 :名無しさん@涙目です。(調整中) [US]:2023/10/01(日) 18:49:06.70 ID:1jsI+pzK0.net
ファンの位置は底が最適なのか?
そんなところにちっちゃなのつけるより側面に大きめのつけた方がいいと思うが

52 :名無しさん@涙目です。(調整中) [ニダ]:2023/10/01(日) 18:49:11.26 ID:hmjFKXfD0.net
下手なヒートシンクより弱くても風が当たってる方が大事でヒートシンクは誤差レベルらしいが・・・

53 :名無しさん@涙目です。(調整中) [US]:2023/10/01(日) 18:49:19.31 ID:EHffqtDp0.net
光らせれば爆売れすんじゃないか?

54 :名無しさん@涙目です。(調整中) [FR]:2023/10/01(日) 18:51:33.43 ID:MUCKF1wp0.net
気休めレベルのヒートシンクくっつけて3年もったから普段使いレベルならなくてもよさそう

55 :名無しさん@涙目です。(調整中) [CL]:2023/10/01(日) 18:54:24.51 ID:2Ly50kjr0.net
>>45
フットプリント

56 :名無しさん@涙目です。(調整中) [ニダ]:2023/10/01(日) 18:56:39.49 ID:SLOJyp870.net
SATAと体感レベルでは差がないからな
ベンチだと差は出るけど
M.2は小容量でOSだけ入れて他はSATAのSSDにする方がいい

57 :名無しさん@涙目です。(調整中) [US]:2023/10/01(日) 18:58:39.81 ID:PBxS9g8L0.net
>>56
実はコレが正解
メモリ32GBとか積んどけば起動時以外M.2ドライブにアクセスしないから熱くならないもんな

58 :名無しさん@涙目です。(調整中) [US]:2023/10/01(日) 18:59:40.62 ID:bxTuBR4/0.net
何やったらそんな熱くなるんだよ

59 :名無しさん@涙目です。(調整中) [CN]:2023/10/01(日) 19:00:51.87 ID:Ur3P6GZP0.net
低効率やん、これ

60 :名無しさん@涙目です。(調整中) [ニダ]:2023/10/01(日) 19:01:27.75 ID:CkPm5PiS0.net
>>57
あーなるほど
メインメモリが少なすぎてすぐスワップするから熱くなるわけか

61 :名無しさん@涙目です。(調整中) [US]:2023/10/01(日) 19:07:47.48 ID:JCwj2WKX0.net
クリエイター向けでこの値段は安くなったな

AfterEffectsのキャッシュ用で使い潰せるな

62 :名無しさん@涙目です。(調整中) [ニダ]:2023/10/01(日) 19:08:14.85 ID:FUG/Rj8Q0.net
ケースのエアフローがまともなら500円程度の薄いヒートシンク付けとけばまぁだいじょうぶよ。

63 :名無しさん@涙目です。(調整中) [US]:2023/10/01(日) 19:08:43.87 ID:PBxS9g8L0.net
>>60
それね

64 :名無しさん@涙目です。(調整中) [US]:2023/10/01(日) 19:09:12.76 ID:6rP5tNKm0.net
こういうのって筐体に熱を逃がせるような規格にはできなかったものかねぇ

65 :名無しさん@涙目です。(調整中) [US]:2023/10/01(日) 19:13:19.76 ID:XiTMTl5z0.net
逆に熱くなりそう

66 :名無しさん@涙目です。(調整中) [ニダ]:2023/10/01(日) 19:14:26.56 ID:14kYS9+U0.net
SSHDが欲しいんだが…

67 :名無しさん@涙目です。(調整中) [ニダ]:2023/10/01(日) 19:16:18.60 ID:JtQ6VY8l0.net
windowsでは実感できないんだからエンコしない限りSATAのSSDで何も問題ないんだよな

68 :名無しさん@涙目です。(調整中) [US]:2023/10/01(日) 19:16:42.54 ID:EyE1LSLm0.net
>>9
一万回転のHDDはえらい熱さだったからなぁ

69 :名無しさん@涙目です。(調整中) [AR]:2023/10/01(日) 19:44:39.08 ID:8NdwdZI70.net
うちのだとスペース足りないな

70 :名無しさん@涙目です。(調整中) [US]:2023/10/01(日) 19:46:56.23 ID:Ppa2gho30.net
>>57
横からだけどこれから初自作PC組もうと思っているから凄く勉強になったわw有り難う

71 :名無しさん@涙目です。(調整中) [RO]:2023/10/01(日) 19:56:15.13 ID:LDOCbRJv0.net
https://youtu.be/CPzCpuYLlsk?t=47

一時期盛んに貼られてたこれは?

72 :名無しさん@涙目です。(調整中) [CA]:2023/10/01(日) 19:57:11.52 ID:ZpMDyP7Z0.net
チップとメモリ
ヒートシンク分けたほうがいい

73 :名無しさん@涙目です。(調整中) [IT]:2023/10/01(日) 20:13:58.62 ID:iR/PFLR20.net
>>60
仮想メモリなんて使うのはアホやで

74 :名無しさん@涙目です。(調整中) [US]:2023/10/01(日) 20:17:59.06 ID:mKzAzZMs0.net
俺の愛機になる予定のgtr7proには入りそうもないな

75 :名無しさん@涙目です。(調整中) [US]:2023/10/01(日) 21:47:20.10 ID:kcY2ourx0.net
ぼくのおちんちんも熱々です

76 :名無しさん@涙目です。(調整中) [US]:2023/10/01(日) 21:59:24.14 ID:kcY2ourx0.net
ぼくのおちんちんも熱々です

総レス数 1001
155 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200