2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

世界の軍事企業が、日本にアジア統括機能を次々移転 防衛費増額で儲けるチャンス [228348493]

1 :名無しさん@涙目です。(調整中) [ニダ]:2023/10/02(月) 10:23:20.40 ID:dHXgNFIy0.net
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
世界の防衛大手、アジア統括機能を日本移転 英BAEなど
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR04DB90U3A800C2000000/

世界の防衛大手がアジア事業の重心を日本に移す。
英BAEシステムズは年内にアジアの統括機能を日本へ移転し、
米ロッキード・マーチンもこのほど同様の対応を終えた。
東アジアの安全保障環境の悪化を踏まえ、
防衛費を大幅に増やす日本が関連企業を呼び込む。

航空・防衛大手のBAEシステムズは、年内にアジアの統括機能をマレーシアから、
2022年に設立した日本法人に移管する。
地域責任者を置き、アジア全体の戦略を管理する。
日本の政府や防衛大手企業に売り込んだり協業を探ったりするほか、調達先を広げる。

BAEは日本と英国、イタリアの3カ国が進める次期戦闘機の
共同開発計画「グローバル戦闘航空プログラム(GCAP)」の中核企業だ。
参画する三菱重工業などと連携を深める。日本法人の従業員も増やす。

ロッキードはアジアを統括する機能をシンガポールから日本に移した。
従来は紛争が頻発していた東南アジア諸国を重点的にカバーしていた。

総レス数 100
22 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200