2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

韓国の若者「ハングルは読めるけど意味がわかんない・・・テヘ」 [439992976]

282 :名無しさん@涙目です。:2023/10/17(火) 19:28:56.01 ID:7EtqDq6W0.net
BTSわろた

283 ::2023/10/17(火) 19:31:09.21 ID:tEuPC8bg0.net
>>281
読み書きまででやめちゃったから意味が付いてこなかったとか

284 :名無しさん@涙目です。:2023/10/17(火) 19:36:11.94 ID:KjiAsWkI0.net
>>18
普通に考えたら
ハングルで書かれた文章の意味が理解できないって話だろうに
お前も日本語で書かれた記事の意味が理解できない人間なのは理解したw

285 :名無しさん@涙目です。:2023/10/17(火) 19:52:21.75 ID:cFK81lpO0.net
>>267
それが出来るなら、アメリカに占領された韓国の同音異義語は全て英語に置き換わってるんじゃないかな。
そもそも韓国人に翻訳能力が無いからな。

286 :名無しさん@涙目です。:2023/10/17(火) 19:53:53.90 ID:cFK81lpO0.net
>>270
日本語でも漢字を使うから。
日本人が学んでいない中国語を何故かある程度理解出来るのと同じ。

287 :名無しさん@涙目です。:2023/10/17(火) 19:54:34.27 ID:KjiAsWkI0.net
>>265
ハングルは言語ではなくて、文字にすぎないだろ?
言語というのならハングルではなくて、韓国語のことになるだろう

288 :名無しさん@涙目です。:2023/10/17(火) 19:55:18.77 ID:cFK81lpO0.net
>>278
日本語でも、ひらがなだけで「きしゃのきしゃはきしゃできしゃした」って、ひらがなだけで書かれたら「どういうこと?」ってなるだろw

289 :名無しさん@涙目です。:2023/10/17(火) 20:01:23.06 ID:KjiAsWkI0.net
>>288
それ漢字使って意味が通じる文章にしてみて

290 :283:2023/10/17(火) 20:02:23.47 ID:S3HhAR3D0.net
今からでも小学生レベルの常用漢字だけでも復活させろや

291 :名無しさん@涙目です。:2023/10/17(火) 20:02:54.17 ID:7QxW5hIh0.net
同音異義語だらけだから漢字の意味がわかってないとわけわかんないことになる

292 :(´・ω・`):2023/10/17(火) 20:03:09.35 ID:4VAcyCOW0.net
>>289
貴社の記者は汽車で帰社した

293 :名無しさん@涙目です。:2023/10/17(火) 20:04:43.38 ID:KjiAsWkI0.net
>>292
なるほど
漢字は偉大すぎるなw

294 :名無しさん@涙目です。:2023/10/17(火) 20:08:30.98 ID:7QxW5hIh0.net
>>293
というか漢字に音読みと訓読みをつけたことが凄いと思う
ただ日本人も訓読みがわかってないと漢字のわからない韓国の若者と同じなんだけどね

295 :名無しさん:2023/10/17(火) 20:10:57.84 ID:kNGHEroA0.net
リアルニュースピーク

296 :スプリクト:2023/10/17(火) 20:11:47.51 ID:JeOI9Eb50.net
>>1
それって読めるとは言わんやろ

297 :名無しさん@涙目です。:2023/10/17(火) 20:13:29.98 ID:4CObOvrb0.net
漢字使わなくなった時点でこうなるのは目に見えてた
ベトナムも同じか?

298 :🧿:2023/10/17(火) 20:14:06.80 ID:C5cZPhzH0.net
俺がガキの頃漢字読めなくてなんとなく流し読みしてた感覚が韓国人にとっては普通なのか。まあなんとなくわかるもんだけど

299 :名無しさん@涙目です。:2023/10/17(火) 20:15:48.28 ID:F6wbI24J0.net
>>243
最近はインドもすごいぞ
特にデジタル技術に関しては日本はとっくに抜かれてる

300 :名無し:2023/10/17(火) 20:30:34.46 ID:vQ+pcMF+0.net
>>105
ホントに自分の名前は読み書き出来るんだろうか?

301 :名無しさん@涙目です。:2023/10/17(火) 20:33:08.10 ID:cFK81lpO0.net
>>299
インドはITを使う方は進化したけど、IT技術を作る方はまったく進化してないのがなw

302 :名無しさん@涙目です。:2023/10/17(火) 20:34:33.99 ID:KjiAsWkI0.net
>>294
もしかして漢字を使っている国の人たちは
母国語がアルファベットを使っている国の人たちよりも
速読にかなり有利に見えるから、頭の回転が速くなる傾向があるんじゃないかな

303 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/10/17(火) 20:36:09.40 ID:KjiAsWkI0.net
>>301
ん?インド人はIT技術者としてアメリカで大勢働いているから
完全にインド人ってのはIT技術を使うほうというよりもIT技術を作る方だろ?

304 :(´・ω・`)(茸) [US]:2023/10/17(火) 20:39:37.42 ID:4VAcyCOW0.net
>>300
読めるのは全員じゃないと思うがねぇ

305 :スプリクト(兵庫県) [JP]:2023/10/17(火) 20:49:28.02 ID:JeOI9Eb50.net
>>85
英語が得意なはずやねんから
日本の案内看板におでん文字書くのんやめろよなあ

306 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [JP]:2023/10/17(火) 20:49:52.59 ID:tRJ7KCvC0.net
>>273
李氏朝鮮時代の書物は漢文

307 :ラーメン(国際宇宙ステーション) [US]:2023/10/17(火) 20:52:17.43 ID:VOUOL42g0.net
何なら読めるんだぜ?

308 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2023/10/17(火) 20:55:41.95 ID:A94G0T7B0.net
ハングル自体はひらがなみたいなもんだから簡単に覚えられるけどな。
複数のひらがなを組み合わせるパッチムも慣れればどうってことはない。
でもどのハングルの組み合わせが何を表すかは、全部覚えんとだめだからな

309 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [CA]:2023/10/17(火) 21:00:27.91 ID:FM9lzp1I0.net
日本じゃ人から聞いた音だけで言葉を覚えるやつは単語の間違いが多くて結局侮られる
音に相応する漢字や故事来歴ことわざを知ったうえで話していなければすぐ見破られる
教養ってのは大事だね

310 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/10/17(火) 21:02:53.48 ID:cFK81lpO0.net
>>303
アメリカで働いてるって事はインドではITスキルを活かせないって事だろ。

311 :ひじき(国際宇宙ステーション) [US]:2023/10/17(火) 21:04:02.56 ID:8YiPafI30.net
超汚染文字

312 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/10/17(火) 21:04:51.90 ID:cFK81lpO0.net
>>308
日常語だけなら慣れで対処できるけど、専門書になると専門用語が多いから全滅なのよね。
だから、ハングルの専門書ってほとんど無いわけ。

313 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [US]:2023/10/17(火) 21:06:30.90 ID:s9V3pL4O0.net
ハングルまで失うのかそう言えば世界文字オリンピックとか言って韓国で勝手に開催して優勝させてホルホルしてたよね

314 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [US]:2023/10/17(火) 21:16:06.90 ID:VJ+kEhTe0.net
漢字を混ぜるのは日本と同じになるからやめたんだろ
でもやっぱ漢字使わないと不便なんだよ

315 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [US]:2023/10/17(火) 21:20:57.70 ID:gEuS9RbS0.net
同音異句みたいなのが多くて何言ってるか判りにくいんだろ

316 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/10/17(火) 21:22:03.51 ID:DVFduPg50.net
>>79
なんかモヤモヤする文章だなあ
その場合、輸入してるのは中国だと思うので
日本が主語だと「逆輸出」って事になるのでは

317 :名無しさん(国際宇宙ステーション) [EU]:2023/10/17(火) 21:27:52.18 ID:kNGHEroA0.net
>>299
母国語で教育受けられるかどうかの話だろ
インドは英語だろ

318 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/10/17(火) 21:28:00.35 ID:DVFduPg50.net
>>92
ハングルは、母音と子音を英語のアルファベットに対応させることができたら、英文をハングルで書くことは容易だと思う
文法はともかく、単語レベルなら英単語への置き換えは早そう

319 :名無しさん@涙目です。:2023/10/17(火) 21:31:40.56 ID:cFK81lpO0.net
>>318
その、置き換える英単語が膨大な量だから困ってるわけ。
下手に英語や韓国読みにすると一般人は、その単語の意味がわからなくなって混乱するんだな。

320 :名無しさん@涙目です。:2023/10/17(火) 21:32:46.92 ID:EQkH+k/40.net
朝鮮語は日本語と同じぐらい同音異義語が多い
それを表音文字だけで表したら、そりゃ意味わかんなくなるわな
しかも朝鮮語の何割かは中国由来の言葉で、それを漢字使わずに描けばますます意味は失われる
呉善花の本に書いてたけど、ある所に看板があって「ソジュミルシク」とハングルで書いてあったそうな
「焼酎密食?」焼酎を隠れて飲むのか?と意味わからんと思ったら「小株密植」で植物の苗を育ててる場所だったそうな
これぐらい文字による意思疎通が困難なんだよ

321 :めたん:2023/10/17(火) 21:33:37.17 ID:EBoeOrf+0.net
英語読み方→ハングル化、は無理なんだ、諦めな

322 :名無しさん@涙目です。:2023/10/17(火) 21:35:06.85 ID:wqq8VTXy0.net
ハングルって話を聞くたびにこんなんで良くハングルだけで現代社会を生活出来てるなって思う

323 :名無しさん@涙目です。:2023/10/17(火) 21:35:30.61 ID:DVFduPg50.net
>>94
漢字の形が変えられたのは、たぶん当用漢字(今の常用漢字の前身)に採用されたものの一部で、そんなに多くはないと思う
問題は、当用漢字に採用されずに当用漢字内の文字に置き換えられた単語の元の字

324 :名無しさん@涙目です。:2023/10/17(火) 21:36:56.39 ID:i7V0sRSe0.net
日本モー日本モーってレスしてる奴らの惨めさ
お前らはそれ以下だからな?

325 :名無しさん@涙目です。:2023/10/17(火) 21:37:11.48 ID:y12s1o6K0.net
パンデハムハサムニダ

326 :名無しさん@涙目です。:2023/10/17(火) 21:38:57.96 ID:rYqL+aAy0.net ?PLT(19081)
https://img.5ch.net/ico/asopasomaso.gif
?.?.?.?.は知ってても それだけーじゃ困ります

327 :名無しさん@涙目です。:2023/10/17(火) 21:41:22.62 ID:DVFduPg50.net
>>100
そもそもハングルで名付けられてたら、「その名前、漢字でどう書くの」という質問が意味のないものになる
漢字語じゃなくて民族語由来の名前もあるんじゃないかな

328 :名無しさん@涙目です。:2023/10/17(火) 21:42:26.69 ID:pna6/Uqe0.net
こいつら英語が得意とか言ってるけど
外国語覚えないとまともに思考を巡らせる事すらできないだけなんじゃ

329 :名無しさん@涙目です。:2023/10/17(火) 21:51:27.72 ID:EQkH+k/40.net
朝鮮語は日本語と共通する部分も多い
例えば日本語では山は「やま」と「さん」という二つの言葉に対応する
もちろん「やま」は日本固有の言葉で「さん」は中国から入ってきた言葉だ
朝鮮語でも山は「メ」と「サン」の二つの言葉が対応する
だが、ハングル導入以前の朝鮮は漢字のみを使用していたため、「サン」は文字にする事が出来ても「メ」は文字に出来なかった
日本人が漢字に対して音読み訓読みと複数の読みを当ててどちらにも対応できる様にしたのは実はすごい工夫なんだ

330 :名無しさん@涙目です。:2023/10/17(火) 21:54:14.48 ID:+buV1opx0.net
>>1
>韓国の学生は事実と意見を識別する能力が最下位だった。

これ学生だけじゃないやろw
教師がファンタジー歴史を教える国なんだからさあ

331 ::2023/10/17(火) 21:57:41.31 ID:/D2wMfs80.net
濁音半濁音、子音も日本語より少ないひらがな、カタカナも無いカナ文字読めて当たり前やろ

332 :名無しさん@涙目です。:2023/10/17(火) 21:58:50.99 ID:DVFduPg50.net
>>172
日本が出て行った後に起きた朝鮮戦争のことを言ってるのでは
戦線が朝鮮半島の真ん中から南端、更に北の方まで移動するものだったから安全だったところはなかったのでは

333 :名無しさん@涙目です。:2023/10/17(火) 22:00:51.75 ID:IN5cGg/g0.net
4~50年ぐらい前の韓国の写真・映像見ると
ふつうに漢字使いまくってるのにねぇ

334 :名無しさん@涙目です。:2023/10/17(火) 22:02:40.18 ID:ljHKFtPS0.net
割とマジで漢字をもっと使った方がいいと思うけどね
左派政権は北の傀儡なんでユン政権でももう無理かもしれないけど

335 :名無しさん@涙目です。:2023/10/17(火) 22:03:55.73 ID:dJS1FEnH0.net
乙事主  わしの一族を見ろ!みんな小さくバカになりつつある。

336 :名無しさん@涙目です。:2023/10/17(火) 22:06:41.22 ID:DVFduPg50.net
>>210
あんたの日本語もなんかおかしいな

337 :名無しさん@涙目です。:2023/10/17(火) 22:07:11.40 ID:pna6/Uqe0.net
ハングルがあるから漢字捨てたのに限らず
自分達の文化は世界最強であると思い込んだあげく自爆するパターン多いな

338 :名無しさん@涙目です。:2023/10/17(火) 22:11:01.94 ID:S4P+73yo0.net
>>5
金正恩←これをハングルにすると김정은

フ=k I=i ロ=m

KI JO U
M  N  N

だいたいこんな感じになるらしい

339 :名無しさん@涙目です。:2023/10/17(火) 22:11:44.03 ID:cFK81lpO0.net
>>329
ハングルは発音記号だから、日本式の発音にも中国式発音にも英語式にもなるけど日韓併合時に導入された日本の単語が多く残ってるってだけだね。
今後、韓国が中国の韓国省になれば中国語に近づいていくと思うよ。

340 :名無しさん@涙目です。:2023/10/17(火) 22:13:28.48 ID:HevV6qz70.net
ハングルで言葉をちゃんと作らない欠陥民族

341 :名無しさん@涙目です。:2023/10/17(火) 22:13:43.26 ID:wqq8VTXy0.net
>>338
何これ新手のひっかけクイズか?

342 :名無しさん@涙目です。:2023/10/17(火) 22:13:49.15 ID:J5e0lFK/0.net
そんな事あるんか

343 :名無しさん@涙目です。:2023/10/17(火) 22:18:11.63 ID:Ds4F6EMi0.net
ハングル文字ってモンゴルのパスパ文字だろ?

344 :名無しさん@涙目です。:2023/10/17(火) 22:19:22.52 ID:EQkH+k/40.net
朝鮮語を文字にするのにはハングルも漢字も不十分なんだよ
福沢諭吉が提唱した漢字ハングル併用が最も正解に近い
漢字だけでは識字率も低くて文字は一部のインテリ層だけの物だったし、文字に出来ない朝鮮語も多々あった
ハングルだけでは同音異義語を区別できず、文字にするとどうとでも読めてしまい意味が散逸する
せっかく素晴らしい方式を与えて貰ってたのに、わざわざ自ら感じを捨てて不完全な文字を使うとか馬鹿すぎるわな

345 :名無しさん@涙目です。:2023/10/17(火) 22:20:31.57 ID:DVFduPg50.net
>>287
NHKがKOREAの言葉を語学講座で取り上げたかったのだけど、できずにいた
理由は「名称をどうするか」つまり、朝鮮語としたら韓国から抗議が来るだろうし、韓国語としたら北朝鮮から抗議があるだろう、ということで決められなかったんだと思う
で、両方の言葉に共通の「ハングル」という文字をあらわす言葉を使うことで、ようやく講座を始めることができた
それ以来KOREA語を指す言葉として「ハングル(語)」という言い方が浸透した

こんな事だったんじゃないのかな

346 :名無しさん@涙目です。:2023/10/17(火) 22:24:09.28 ID:VgkN6gLg0.net
韓国語全く覚えられない
ハングルひとつに関連する漢字が多すぎて漢字から覚えようとしても無理だった

347 :名無しさん@涙目です。:2023/10/17(火) 22:25:41.98 ID:ZAe30FUH0.net
ハングルがどうこうより
こっち↓がメインだろ

>事実と意見を識別する能力が最下位

すげえ納得した
まじであいつら事実を把握できないから

348 :名無しさん@涙目です。:2023/10/17(火) 22:26:20.50 ID:vjrAeCoh0.net
俺も若い頃は日本語理解出来なかったな

349 :名無しさん@涙目です。:2023/10/17(火) 22:29:16.45 ID:EQkH+k/40.net
ハングル文字には重大な欠陥があって、濁音や半濁音の表現が存在しない
ただし、これは朝鮮語においては特に困らない
朝鮮語では濁音や半濁音は前後の音で法則的に変化するものなので、敢えて濁音を表現する必要がない訳だ
だが、外来語をハングルで表現すると、途端にガタガタになる
そんな文字を世界で最も優れた文字だと誇って文字の無い少数民族にハングルの押し売りをしてたんだから、あまりも愚か
朝鮮語を表記する以外に使えない文字だと理解してないんだよね

350 :名無しさん@涙目です。:2023/10/17(火) 22:29:27.91 ID:vjrAeCoh0.net
アニメが難しい日本語「年端もいかない幼な子を手籠にして」とか使う様になって少しづつ日本語理解出来るようになった

351 :名無しさん@涙目です。:2023/10/17(火) 22:34:51.20 ID:DVFduPg50.net
>>278
どっかい力は「読解力」で、漢字ひとつひとつに振り仮名を付けると
 ドク・ カイ・ リョク
「読」「解」「力」になるけど
ひとまとまりの語にすると
 ドッカイリョク
「読解力」ということになる
こういうのも、引っかかる人は引っかかる
どうして
 ドㇰカイリョク
「読解力」 のようにしなかったのだろう

352 :名無しさん@涙目です。:2023/10/17(火) 22:35:06.77 ID:pyaXVHM80.net
漢字使わないから?

353 :名無しさん@涙目です。:2023/10/17(火) 22:36:00.69 ID:Bmj0oBiy0.net
モルゲッソヨ?

354 :岡尚犬:2023/10/17(火) 22:38:49.54 ID:J2rxiwUi0.net
カンコクジンダンセイワモテル
ニホンノジョシコウセイワカンコクノダンシニアコガレテイテカレシニシタイトオモツテル
ニホンガカコニカンコクニタイシテオコナツタハンザイオシヤザイシタイトオモツテイル

こんな世界で生きてるんだろ?

355 :名無しさん@涙目です。:2023/10/17(火) 22:40:41.02 ID:DVFduPg50.net
>>329
「メme」というのは、何となくだけど「ヤマyama」を思わせるな

356 :名無しさん@涙目です。:2023/10/17(火) 22:43:43.27 ID:DVFduPg50.net
>>338
音節を一文字にしちゃうというのは面白い発想だと思う
漢字っぽくもあるし

357 :名無しさん@涙目です。:2023/10/17(火) 22:49:13.21 ID:qpfbx4GU0.net
>>23
日本語取り入れたって事は
それ以前その概念がなかったって事だろ
ほんと土人だったんだな

358 :名無しさん@涙目です。:2023/10/17(火) 22:50:10.11 ID:+buV1opx0.net
>>351
音便ってやつじゃないのか?
そもそもはドクカイリョクやろ

359 :名無しさん@涙目です。:2023/10/17(火) 22:55:12.10 ID:dbUpUsUz0.net
はにゃーん

360 :名無しさん@涙目です。:2023/10/17(火) 23:05:47.75 ID:L/5jSQrc0.net
漢字で表記出来るのにわざと平仮名にしてるテレビのテロップとか見てると
今に朝鮮人みたいに日本人もどんどんアホになっていくのかなと恐ろしくなる

361 :名無しさん@涙目です。:2023/10/17(火) 23:07:34.84 ID:wAFP4QHZ0.net
駅とかでうじゃうじゃ書いてあると、マジックでいたずら書きしたくなるよね。棒一本入れれば意味がわからない

362 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/10/17(火) 23:49:58.09 ID:PEi110ID0.net
>>190
味噌にキムチかけるんだろお前らってw
運転マナーはいい勝負じゃん

363 :名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]:2023/10/17(火) 23:57:21.34 ID:U6YVrva60.net
そもそももとから世宗にバカのために作った文字と
堂々と言われてるのにそれがわからんという

364 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2023/10/18(水) 00:03:05.52 ID:lRgGsv4O0.net
バカなのか

365 :ロブスター(国際宇宙ステーション) [CN]:2023/10/18(水) 00:10:40.41 ID:tKXPexMI0.net
ハングルは生理的にキツいな
蓮コラと同種のゾワゾワ感がある

366 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/10/18(水) 00:26:28.97 ID:QQJDpWQp0.net
頭良い奴は若い内にハングルの欠陥に気づいて英語勉強して海外の大学や院に行くんじゃね
あんな言語で法学や理系の研究なんて罰ゲームだろ

367 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [CA]:2023/10/18(水) 00:27:26.76 ID:bcDDT3Vq0.net
ハングルの意味は不明だけど他の言語が使える、ならそれに越した事なくね?あんな欠陥言語いらんやん

368 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [UA]:2023/10/18(水) 00:27:42.03 ID:fH7T4b8H0.net
政治経済学から研究分野まで全てのあらゆる単語を日本人は操る事が出来るのに対して
ハングルなんかじゃ発音記号しかない上に和製英語をパクってしまうから高等教育なんか出来るわけが無いわ

369 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [CA]:2023/10/18(水) 00:31:32.53 ID:bcDDT3Vq0.net
>>338
ひらめきクイズ???

370 :うーん:2023/10/18(水) 00:34:11.98 ID:ZWarY7gZ0.net
読めるけど意味は解らないし発音もできないw
記号を覚えればカタカナ表記できるよね

371 :はげ:2023/10/18(水) 01:08:20.58 ID:mHchaUu10.net
>>367
大日本帝国政府が朝鮮人から漢字を奪ったったんや
ようやく効果出てきたって事やな

372 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/10/18(水) 01:17:45.69 ID:/BjnZFX50.net
日本人と中国人だけが昔の文化を理解できて韓国人は仲間はずれ

373 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [AU]:2023/10/18(水) 01:26:49.58 ID:beXIpXRF0.net
독도는 우리땅!

374 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [CN]:2023/10/18(水) 01:38:28.63 ID:hSjXuNtg0.net
だって
欠陥言語ですものw

>>347
いいところに気付いたな
奴らは思考(妄想)と現実が区別できない
奴らにとって都合の良い妄想と矛盾する現実ならば
現実の方が間違っていると考える
これが朱子学を元に作った朝鮮儒教が唱える
観念論の一種
『理気二元論』

ちなみに
共産主義は神や観念論を否定してるだけの
そういう宗教であり観念論なので
奴らは宗教(統一)も観念論(共産主義)も大好きです

375 :名無しさん@涙目です。:2023/10/18(水) 01:43:34.02 ID:ZM6dYl/k0.net
朝鮮ネトウヨもハングル読み書きできないんでしょ?

376 :名無しさん@涙目です。:2023/10/18(水) 02:07:36.02 ID:yN1REi0k0.net
大日本帝国の教育を受けなくなったから馬鹿ばかり

377 :名無しさん@涙目です。:2023/10/18(水) 02:17:13.74 ID:wDzttQfa0.net
>>313
何そのマッチポンプ
ハングルを優勝させたくて作った大会で勝ったって何の意味もないのにw

378 :名無しさん@涙目です。:2023/10/18(水) 02:18:16.54 ID:ati/LaGr0.net
>>281
うん。だから読み書きはできる(識字率は高い)
だがその意味を理解してるかとはまた別問題なのだよ

仏教の知識が無い人が写経とかしても漢字の羅列にしか見えないのと同じようなもんかと

379 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/10/18(水) 03:03:57.79 ID:m8Jn17Xe0.net
ひらがなしか書けないチョン哀れwwww

380 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [US]:2023/10/18(水) 03:08:46.47 ID:gvOrVZjZ0.net
かんじならえとしていみがいっしゅんでつたわるが
ひらがなだからいみがはいってこないってわけか

381 :名無しさん@涙目です。:2023/10/18(水) 03:12:50.74 ID:CbMpLO6p0.net
90歳くらいの人は綺麗な漢字も書けるのに
孫や曾孫に教えなかったのか

382 :名無しさん@涙目です。:2023/10/18(水) 04:02:00.95 ID:jTdTlQIv0.net
読み書きの識字力とはちょっと違うんじゃないか?
この記事読みづらいけど

日本は韓国の敵です

これを鵜呑みにしてしまう人が多いって事でしょ?これを識別率としてるし
批判的読み取り能力という部分が低すぎるというのがメインの記事じゃないかな?

1000万円あげるので100万円張り込んでください 

これも読めて意味もわかってて鵜呑みにしちゃうよって事でしょ?

383 :名無しさん@涙目です。:2023/10/18(水) 04:05:32.94 ID:XEtzv1Ln0.net
ラーメンに朝鮮漬けトッピングする奴は
朝鮮人だと思う。

384 :うーん:2023/10/18(水) 04:16:16.87 ID:9BbsJOIL0.net
>>373
ウリタンすな!

385 ::2023/10/18(水) 04:18:00.59 ID:eN3qNf/h0.net
Zが漫画すら読めないとかいう記事みたのであんま笑えない

386 :名無しさん@涙目です。:2023/10/18(水) 04:42:52.34 ID:Hv7cg9uT0.net
https://i.imgur.com/SxktWNP.jpg
https://i.imgur.com/xD7vwQT.jpg

387 :名無しさん@涙目です。:2023/10/18(水) 04:51:54.14 ID:XEtzv1Ln0.net
朝鮮漬けがトッピングメニューにある
ラーメン店ってやはり朝鮮人が経営してるの?

388 :名無しさん@涙目です。:2023/10/18(水) 04:52:05.17 ID:00kjdL9d0.net
だせぇww

389 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [US]:2023/10/18(水) 05:32:23.30 ID:clA+x9Zf0.net
>>153
その(かき)が柿なのか牡蠣なのかはたまた火器なのかって感じじゃないの?

390 :名無しさん@涙目です。:2023/10/18(水) 06:47:39.73 ID:8qgacmlf0.net
>>338
最初「???」だったけど意味がわかって「おお!」となった。
あの文字はそう読むのか。一つ賢くなった。ありがとう。

391 : :2023/10/18(水) 06:51:45.13 ID:v3M6JtHf0.net
そりゃ平仮名片仮名で全部書かれている様なもんなんだから読めるだろうさ

392 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]:2023/10/18(水) 07:21:05.51 ID:fuIUdPK00.net
どうせ九九もわからんのやろ

393 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]:2023/10/18(水) 07:21:27.78 ID:SI15RYHX0.net
>>4
許してニャン!

394 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2023/10/18(水) 07:35:29.02 ID:5pzC1U1E0.net
>>338
めっちゃわかりやすい!
ローマ字の方が日本人にはいいけどな

395 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2023/10/18(水) 07:41:24.99 ID:5pzC1U1E0.net
中国語の漢字も音はローマ字表記の方がいい それが無い時代は音も漢字でやってたらしい
中国は識字率は今も低いらしいし
全部漢字だからな そのため簡体字作ったようだがあまり簡単にもなってなかったりするw

396 :名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]:2023/10/18(水) 07:44:01.93 ID:1Z6QDDe90.net
>>338
こういう仕組みなのか
発音記号としては面白いけど漢字文化圏で漢字捨ててこれ一本にしたら機能的非識字にもなるわな

397 :ちいかわ(国際宇宙ステーション) [US]:2023/10/18(水) 07:44:14.33 ID:LB5Avs/X0.net
はんぐるをよんでりかいするということはにほんごにおきかえてみるとこのようにひらがなだけでどんなながくてなんかいなぶんしようでもほんでもろんぶんでもりかいするということだよ

398 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2023/10/18(水) 07:46:19.09 ID:5pzC1U1E0.net
英語とかも含めても日本語のすごさに改めて気がつく
漢字だけパッと見てもだいたいどんな事が書いてあるか類推できるし
口語体の文章は実はすごかったのね

399 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2023/10/18(水) 07:49:41.97 ID:5pzC1U1E0.net
>>397
普通に読みたくないなw
頭がわるくなりそうw
漢字をやめるって国の判断するのは
ほとんどの人が漢字が読めなかったからだろう 普通に考えればそんな結論にはならないからな

400 :五目塩ラーメン(北海道) [US]:2023/10/18(水) 07:55:05.29 ID:av3mlWN00.net
>>397
うわあ。よく理解出来る人がいるものだな。

401 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [ヌコ]:2023/10/18(水) 07:59:38.89 ID:026bxrSs0.net
>>12
先ず単語と単語の間にスペースあるし、
同音異義語は言い換え進んでるぞ
日本語で言うなら貴社とは言わず御社と言いましょう、みたいな

402 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2023/10/18(水) 08:01:39.23 ID:5pzC1U1E0.net
>>401
素直に漢字使えば?と言いたいw

403 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [ヌコ]:2023/10/18(水) 08:01:37.72 ID:026bxrSs0.net
>>400
英語だってそんな感じだよ
つか英語に限らず表音文字の方が圧倒的に多いんだから

404 :名無しさん@涙目です。(茸) [UA]:2023/10/18(水) 08:01:42.17 ID:w1rbZ2dk0.net
はにまるの新しいお友達みたいな

405 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [HK]:2023/10/18(水) 08:03:27.46 ID:2bCFHLph0.net
兄さんところは名前だけは漢字で書いても通じるんだっけ?

406 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [ヌコ]:2023/10/18(水) 08:05:09.34 ID:026bxrSs0.net
そりゃiamastudentなんて書いてあったら読みにくいだろうけど、
普通はI am a studentと書く
タイ語もドイツ語もヒンズー語もロシア語もイタリア語もハングルもそりゃ変わらん

407 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [US]:2023/10/18(水) 08:09:28.64 ID:OvxMx4zf0.net
>>401
スペース意味ある?

408 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [CN]:2023/10/18(水) 08:10:35.47 ID:dtxg6EvH0.net
>>371
嘘言うなよ糞食い
庶民の識字率ゼロだったから
読み書き教えようとしたがバカすぎて漢字混ぜると
誰もついてこられないから漢字抜きで取り敢えず文盲を無くしたんだよ
漢字は次の段階だったがグック独立してそのままなんじゃん
恥ずかしいなほんとおまエラは

409 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [ヌコ]:2023/10/18(水) 08:10:39.52 ID:026bxrSs0.net
>>407
あるよ
表音文字を使う言語のスタンダードだろ

410 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [US]:2023/10/18(水) 08:17:13.00 ID:OvxMx4zf0.net
>>409
キシャ被りまくってるのとは関係ないよね

411 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [ヌコ]:2023/10/18(水) 08:19:05.96 ID:026bxrSs0.net
>>397
のようなスペースのない表音文字だけの文章あげて読みづらいとあてこするのは違うよ

412 :名無しさん@涙目です。(茸) [VN]:2023/10/18(水) 08:19:10.94 ID:7YxqGhe/0.net
英語が苦手な山田は試験の時にmypenisbig
と書いた
美人の英語教師が解答用紙に赤字で
1)文の最初は大文字で
2)単語と単語は分けましょう
3)be動詞がありません
とコメントを書いて返してきた
それを見て山田は「isってbe動詞だよな?」と不思議がってた

413 :(´・ω・`)(茸) [US]:2023/10/18(水) 08:25:07.88 ID:QBPH1yh90.net
朝鮮人、中国属国の為に漢字を使う

使えるのは王族と両班や貴族、男だけ

識字率2~3%

大王世宗が愚かな庶民用にハングル開発

それでも普及しない

日韓併合

福沢諭吉と井上角五郎が埋もれたハングルを漢字と共に広く普及させる

日本語がハングル化しだしたみたいに同じような文字や意味になるハングルが生まれる

日本から朝鮮人が独立

1970年、朝鮮人は漢字を廃止

何故か名前は漢字

平仮名しかない同音異義語だらけで意味がわからなくなる時が多数現れだした←いまここ

414 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [JP]:2023/10/18(水) 08:32:46.75 ID:QfimGd7T0.net
>>371
京城新聞でぐぐれよ
三越京城店新館オープンだぞ

415 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [BG]:2023/10/18(水) 08:33:20.96 ID:5KG3wc760.net
最近は文盲のこと非識字つうのか
表音文字はそういうことも多いだろうな

416 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [CN]:2023/10/18(水) 08:34:52.77 ID:KNteiBe90.net
ポクは、漢字は、読めるけど、
ポクは、漢字は、誤読するけど、
ポグは、ふりがなは、平仮名は、読めるけど、
ポクは、日本語は、誤読するけど、読めるけど、
日本語は、意味は、ワカラナイ。
朝鮮語は、意味は、無い気がします。
文法的には、朝鮮語は、日本語は、同じって
聴いた事は、あります。

417 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [CN]:2023/10/18(水) 08:34:55.97 ID:KNteiBe90.net
ポクは、漢字は、読めるけど、
ポクは、漢字は、誤読するけど、
ポグは、ふりがなは、平仮名は、読めるけど、
ポクは、日本語は、誤読するけど、読めるけど、
日本語は、意味は、ワカラナイ。
朝鮮語は、意味は、無い気がします。
文法的には、朝鮮語は、日本語は、同じって
聴いた事は、あります。

418 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [CN]:2023/10/18(水) 08:41:12.84 ID:KNteiBe90.net
てか、バングル文字って、違うハングル文字も、
モチロン、全部、同じに見えちゃう。
だって、モピロン、ハングル文字は、全部で
┘か井 だけだろ❓ てことは無いと思うけど
全部┘か井 だけに見えちゃう
区別がない。ニダ

419 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [BR]:2023/10/18(水) 08:48:20.87 ID:lWy66sZx0.net
>>338
へえへえへえ

420 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2023/10/18(水) 08:49:03.24 ID:5pzC1U1E0.net
ハングルで習字書いてるのあるのね
何か凄い違和感あった
アルファベットで習字してるみたいな感じ

421 :(´・ω・`)(茸) [US]:2023/10/18(水) 08:57:31.67 ID:QBPH1yh90.net
日韓併合1910~1945年
この間、日本人が漢字やハングル教える

1970年漢字を廃止


朝鮮人は漢字を教えれなくなった知能ってだけ

422 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/10/18(水) 09:00:18.12 ID:rngEdBEG0.net
>>420
習字教室に来てたイギリス人がアルファベットで習字書いてたわ。
筆記体を崩したような感じで書いてた。

423 :(´・ω・`)(茸) [ニダ]:2023/10/18(水) 09:01:30.94 ID:VrZyfhvI0.net
ユン・チホ曰く

朝鮮人は頭空っぽなのに優秀なフリして体が熱くなる
朝鮮人は90%の感情と10%の理性で生きている
朝鮮人は誰かが叩かれてると、理由が分からないし誰だか分からないのに一緒になって叩く

424 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/10/18(水) 09:02:32.64 ID:rngEdBEG0.net
ひらがな・かたかなならともかく、何で漢字を廃止したんかねぇ。
ビジネスでも中国人相手にする事あるから、漢字を習得しておけばかなり役に立つのにさ。

425 :名無しさん@涙目です。:2023/10/18(水) 09:10:28.09 ID:lOe/iJ370.net
日本人が考えたハングルだぞ
バカ増産で作戦成功と言えるが
火病バカは始末が悪い

426 :名無しさん@涙目です。:2023/10/18(水) 09:11:30.88 ID:cueAH7Z70.net
クルクルパー量産文字だったのに
文字すら覚えない猿になってしまってびっくりってところ

427 :名無しさん@涙目です。:2023/10/18(水) 09:16:09.22 ID:c7kEPBVr0.net
>>4
舐めてないぞ。ハニャンは首都の古名だから。まぁ江戸大学みたいなもん。あれ?舐めてる感じがするw

428 :(´・ω・`):2023/10/18(水) 09:16:27.38 ID:VrZyfhvI0.net
>>424
教える朝鮮人が居ないから

429 :(´・ω・`):2023/10/18(水) 09:17:12.00 ID:VrZyfhvI0.net
>>425
考えてないよ
ハングルを発掘して整理して教えて広めた

430 :(´・ω・`):2023/10/18(水) 09:19:29.75 ID:VrZyfhvI0.net
>>425
朝鮮人、中国属国の為に漢字を使う

使えるのは王族と両班や貴族、男だけ

識字率2~3%

大王世宗が愚かな庶民用にハングル開発

それでも普及しない

日韓併合

福沢諭吉と井上角五郎が埋もれたハングルを漢字と共に広く普及させる

日本語がハングル化しだしたみたいに同じような文字や意味になるハングルが生まれる

日本から朝鮮人が独立

1950年、朝鮮戦争

朝鮮人馬鹿だから漢字を教えれなくなる

1970年、朝鮮人は漢字を廃止(漢字は中国製で属国が嫌いだし、教える程賢くないので教育できなくなった)

何故か名前は漢字を使う

平仮名しかない同音異義語だらけで意味がわからなくなる時が多数現れだした←いまここ

431 :名無しさん@涙目です。:2023/10/18(水) 09:24:32.82 ID:fILmtZiu0.net
漢字を導入しつつ、日本語に対応する様にカスタマイズしたってのは実はすごい事なんだよ
漢文の授業で読み下しやったでしょ?
あれがまず第一歩なんだ
そして当て字が利用されて、当て字が省略されてかな文字になると
例えば「傍若無人」という言葉があるよね
これが「ぼうじゃくぶじん」だと、その意味を考えたら「暴弱武人?」暴れん坊は意外と弱いって意味かな?
なんて誤った認識が広まってしまう訳だね
ところが「傍若無人(傍に人無きが若(ごと)し」って読み下しが出来ると、周りの人を人とも思わない身勝手な振る舞いの事だなって正確に理解できる

432 :名無しさん@涙目です。:2023/10/18(水) 09:26:12.04 ID:nFgeZbf80.net
ハングルがわからないってでも韓国人はハングルで文章書いてるよね
漢字を見かけない

433 :名無しさん@涙目です。:2023/10/18(水) 09:28:38.27 ID:q+YQxpe90.net
日本も明治のころに日本語捨ててアルファベットにする話あったんだよな

434 :名無しさん@涙目です。:2023/10/18(水) 09:33:32.78 ID:5pzC1U1E0.net
>>421
日韓併合の1910年で奴隷解放されたが識字率は2から3%だったわけで残りの97から98%が文字の読み書きできなかった それがたった113年前の出来事
そりゃハングルの読み書きできるようになるまでが精一杯で漢字までは無理だろう 漢字を放棄したのもわかる

435 ::2023/10/18(水) 09:35:01.15 ID:wzKo4L4h0.net
発音記号だろ
訓民正音つーんだから

436 :名無しさん@涙目です。:2023/10/18(水) 09:38:54.06 ID:rngEdBEG0.net
>>432
日常会話や雑談程度なら十分だからな。
問題は専門書やマニュアルで、ハングルで書かれたマニュアルは文字だけだと、さっぱりわからんから図が大量に入ってる。

437 :名無しさん@涙目です。:2023/10/18(水) 09:41:29.13 ID:oc0uSiOD0.net
猛烈な韓国ブームを見よ!
https://i.imgur.com/zZBjWnr.jpeg

2ヶ月後
https://i.imgur.com/I1IZBfV.jpeg

4ヶ月後
https://i.imgur.com/zU1WFWZ.jpeg

438 :名無しさん@涙目です。:2023/10/18(水) 09:45:53.78 ID:5pzC1U1E0.net
>>433
日本語も明治初期まで漢文読み下し調の書き文字の文語だったが外国人の指摘で口語になった経緯があるけどね
これで日本語の習得も簡単になった

439 :名無しさん@涙目です。:2023/10/18(水) 09:49:04.81 ID:DyGrAkh20.net
>>424
漢字なんて旧宗主国中国のものだし無くしてしまおう!って浅はかに考えた奴(=漢字覚えられない奴)が権力を持ってしまったんやろな
出来るように努力するんじゃなくて出来る奴を引きずり降ろす努力をする国民だからw

440 :名無しさん@涙目です。:2023/10/18(水) 10:01:36.77 ID:dJO1XPJw0.net
ハングル諺文じゃなくて
平仮名片仮名で朝鮮語表記させたら良かったに
子+母+子だから無理なのか

441 :ハゲる君:2023/10/18(水) 10:03:36.60 ID:v3tM8ChS0.net
>>354
漢字使えば良いのに
頭悪い国民性なんだね

442 :名無しさん@涙目です。:2023/10/18(水) 10:08:30.75 ID:tpdOOMgU0.net
>>161
これも韓国の順位が高いことに発狂したネトウヨのコンプレックスから来る妄想だからな
ただの1つもソースがない

ネトウヨが韓国人に似てると言われる所以

443 :名無しさん@涙目です。:2023/10/18(水) 10:12:07.51 ID:q+YQxpe90.net
>>438
カタカナと漢字の組み合わせ糞読みにくくないか?朕ハ爾ニ告グ

444 :名無しさん@涙目です。:2023/10/18(水) 10:16:14.83 ID:tpdOOMgU0.net
このスレ見てたらネトウヨこそが機能性非識字者だとわかるわな

まさに「読んだという錯覚」を引き起こしている
結論は漢字の廃止とはじめから決めつけてる
この教授の論拠は2014年と2020年の比較なので漢字は関係ない
デジタル化が要因とのこと

445 :名無しさん@涙目です。:2023/10/18(水) 10:30:21.98 ID:fILmtZiu0.net
>>444
それもまた決めつけ
漢字は突然韓国から無くなったわけではない
最初の漢字廃止運動は1948年だが、そこではそんなに消えてない
必修科目から消えても選択科目として残り、漢字混じりの文章は完全には消えなかった
2020年に公文書での漢字の使用を禁止して、それに倣ってほぼ全てのメディアからも漢字は完全に消えた
こうやって少しずつ漢字は韓国から消えていったんだよ

446 :名無しさん@涙目です。:2023/10/18(水) 10:36:32.14 ID:5pzC1U1E0.net
>>439
しかしそれなら政権変われば漢字復活させる人も出てくるはずだが一人も出てこないって所もそれを否定する事になる 学者なりが反対もするグループが出てもいいのに出ないのは皆が漢字は難しいと思ってるとしか考えられない

447 :名無しさん@涙目です。:2023/10/18(水) 10:41:09.96 ID:dJO1XPJw0.net
>>440
>子+母+子
最後の子音はうの段の字を小文字にして使うと良いかも

448 :(´・ω・`):2023/10/18(水) 10:44:13.01 ID:VrZyfhvI0.net
>>444
漢字を教えれなくなった時点で朝鮮人
頭空っぽだろ

449 :(´・ω・`):2023/10/18(水) 10:45:07.57 ID:VrZyfhvI0.net
>>445
1970年に廃止法案通してるのに
2020年とかアホかよ

450 :名無しさん@涙目です。:2023/10/18(水) 10:53:55.73 ID:tpdOOMgU0.net
>>445
俺も著書や論文を読んでないから知らんが
記事には写真と動画に慣れってあるんだからデジタル化が要因だろう
漢字の影響なんかどこにも書いてない
機能的非識字者はどこにも書いてない漢字の影響を唱えだす

2000年からの公教育で漢字は必須ではなくなった、小学生は1960年代からハングル専用
つまり調査対象は2014年2020年も漢字教育を受けてない世代だ

451 :名無しさん@涙目です。:2023/10/18(水) 10:54:56.71 ID:u/5riOjF0.net
ハングル残して漢字を無くした時点で目先のことしか考えられないって証明でもあるな
属国を意識させるようなものを排除したかったんだろうけど
そこを日本にはみたいに韓製漢字を作ればよかったのに感情を優先して利便性を失った

452 :名無しさん@涙目です。:2023/10/18(水) 10:55:15.93 ID:Yt1rvGHl0.net
書くのに使った文字がハングルであること以前に、
韓国人が書く、書いた文って(文字が何であろうと)意味不明よ。

453 :名無しさん@涙目です。:2023/10/18(水) 10:55:37.89 ID:tpdOOMgU0.net
>>449
まずコピペだけしか学ばんからお前らネトウヨはアホなんだ
一次資料にあたるということは絶対にしないし、傍証も必要としない
1970年の漢字廃止宣言は法案ではない
普通教育での漢字の廃止が目的、しかしそれは1972年に撤回されている

454 :名無しさん@涙目です。:2023/10/18(水) 11:02:41.06 ID:fILmtZiu0.net
>>449
70年のはたった2年で撤回してるけど

455 :(´・ω・`):2023/10/18(水) 11:20:42.11 ID:VrZyfhvI0.net
>>453
日本や韓国のような同質性の高い国家・民族の場合、言葉はその固有の文化・アイデンティティとほぼ同一視される。
ハングルを「世界一」と自賛する韓国人のように、自国の言葉にプライドを持つことじたいに何ら問題はないが、ハングルにまつわる韓国人のそれは排他性が過ぎる感がある。実際、韓国語のボキャブラリーの6~7割を漢字語が占めているにも関わらず、1970年になんと「漢字廃止宣言」を行い、それは50年経った今も基本的に続いているのだ。




はい
嘘八百

456 :(´・ω・`):2023/10/18(水) 11:22:49.13 ID:VrZyfhvI0.net
>>454
結局、漢字使ってない朝鮮人が何を言っても無駄だなー

457 :(´・ω・`):2023/10/18(水) 11:25:20.92 ID:VrZyfhvI0.net
>>453
法案でないとか
朝鮮人はアホかよ


1876年の李朝開国以降、いわゆる「開化期」にハングルの使用が拡大。
1948年8月15日の建国直後の10月9日、韓国はハングル専用法を制定し、公文書はハングルで記すことを正式に決めた。1970年には、前述の通り朴正煕政権が漢字廃止宣言を行っている。




韓国はハングル専用法を制定し
韓国はハングル専用法を制定し
韓国はハングル専用法を制定し



お前の祖国の「法」ってのは法案ではないのか?
笑っちゃいましたよ

458 :(´・ω・`):2023/10/18(水) 11:28:39.15 ID:VrZyfhvI0.net
>>454
2年で撤回されたならさ
なんで教育の場で漢字を教えないんですか?

459 :名無しさん@涙目です。:2023/10/18(水) 11:30:49.10 ID:xfHXTbcy0.net
>>458
必修ではなくなっただけで教育は行われてたんだよ
急に社会から全部無くなったのでなく、年月をかけてじわじわと消えていったんだ

460 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [JP]:2023/10/18(水) 11:34:17.23 ID:jNDOsW2s0.net
>>338
へーなるほどなぁ
なぜNの◯の位置が変わるのかしら?

461 :(´・ω・`)(茸) [ニダ]:2023/10/18(水) 11:39:01.91 ID:VrZyfhvI0.net
>>459
結局消えたんだろ?
法案じゃねえとかさー
くだらねえ糞言い訳だな

462 :(´・ω・`)(茸) [ニダ]:2023/10/18(水) 11:40:25.06 ID:VrZyfhvI0.net
国語に時間割くなら
数学に力入れますで漢字を学べなくなり
学力低下してりゃ意味ないわな
ノーベル賞受賞者居ないわけだよ

463 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2023/10/18(水) 11:44:26.10 ID:C9DxLBAc0.net
>>145
漢字が読めると昔の文献が読めるから政府が捏造した歴史を覆させられ、事実を知られてしまうって聞いたけど、それも嘘なのかな?

464 :(´・ω・`)(茸) [ニダ]:2023/10/18(水) 11:44:48.62 ID:VrZyfhvI0.net
で、漢字を捨てたのに

名前は漢字を使う馬鹿民族
それが朝鮮人

465 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]:2023/10/18(水) 11:47:42.99 ID:suaK0rBs0.net
>>461
法案じゃないって言ったの俺じゃないんで俺に言われてもな
お前は思い込みが激しすぎるぞ

466 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2023/10/18(水) 11:49:57.85 ID:tpdOOMgU0.net
>>455
ソースが不明なんよ
どうせわけのわからんブログかコピペなんだろ?
そこがだめな所
お前多分機能的非識字者だよ

>>457
1948年は1970年なのか?
マジで頭悪いな

467 :名無しさん@涙目です。(広島県) [US]:2023/10/18(水) 11:58:50.06 ID:Kb7ei3vu0.net
>>62
のくせ名刺の名前は漢字書きたがるのよね
ハングル併記だから問題はないのだろうがルビが事実上の本体という

まあこの点は日本もキラキラの影響でフリガナ必要になったりしてね

468 :名無しさん@涙目です。:2023/10/18(水) 12:28:09.15 ID:5pzC1U1E0.net
>>463
あながち嘘ではないかもね
無茶苦茶な歴史教えてるし

469 :名無しさん@涙目です。:2023/10/18(水) 12:31:59.09 ID:MbC8kGKY0.net
アルファベットしか使わない英文とも違うんだよね
英単語はちゃんとその文字列にちゃんと語源があって読みもアルファベットどおりではない
ハングルは例えば英和辞書の単語に付いている発音記号の方で文章を書いているようなものかな

470 :283:2023/10/18(水) 12:57:07.04 ID:ZNQEAn8A0.net
みんな優しいなあ。朝鮮人より朝鮮語の心配してるよな。

超ローカルかつ欠陥言語のハングルを使い続ければボディーブローの様に国力衰弱していくんだから現状維持でいいじゃないか

471 :ウニいくら丼:2023/10/18(水) 13:00:15.59 ID:RcuwD17g0.net
ハングルの問題じゃなく韓国人そのものの問題な気がするんだけどなあ

472 :名無しさん@涙目です。:2023/10/18(水) 13:06:04.43 ID:5CmdV0+J0.net
>>470
一番考えてくれたのは福沢諭吉なんだぜ
漢字だけではダメ、ハングルだけでもダメってんで、両者を合わせて補い合う方式を考えだし、
私財を投げ打ってハングル活版を作ったりしたそうだ
でもそれも後に親交のあった開化派の人達が惨たらしく三族誅滅の目にあって絶望して脱亜論に至ったわけだ

473 :名無しさん@涙目です。:2023/10/18(水) 13:06:35.65 ID:q+YQxpe90.net
>>338
漢字みたいな作りなんだな

474 :名無しさん:2023/10/18(水) 13:34:08.60 ID:XVbUCvOr0.net
>>420
ロマンシングサガのゴロとかかっこいいじゃん

475 :名無しさん@涙目です。:2023/10/18(水) 13:47:58.03 ID:5pzC1U1E0.net
>>474
丸の部分が激しく記号感を出してるので文字には見えない カッコよくもない

476 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [US]:2023/10/18(水) 14:32:36.80 ID:0mniIJk20.net
ハングルって比較的新しい文字だから、発音が文字の形を表す画期的な言語なんだよな一応。
ただそれだけで、字も発音も一緒だから区別がつけられないけど

477 :うーん(東京都) [AU]:2023/10/18(水) 14:35:10.58 ID:uH/SvcR70.net
ハングル読むだけなら1時間程で覚えられるよマジで
頭いい人達はもっと早いかもしれん

478 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/10/18(水) 14:41:03.25 ID:DyGrAkh20.net
>>446
色んな意味で本当に頭が悪いんだと思う

479 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]:2023/10/18(水) 14:42:00.27 ID:k8NydRrM0.net
これはもしかして朝鮮人が捨てたハングル文字を掘り起こして教育した日本人が悪いのではないだろうか?

480 :名無しさん@涙目です。(茸) [JP]:2023/10/18(水) 15:04:14.66 ID:ciykJ0Tt0.net
>>296
そう思った 
発音だけはできるって事か?

481 :!omikuji(国際宇宙ステーション) [TW]:2023/10/18(水) 15:08:48.49 ID:FBDi2l3k0.net
そもそもハングルはどんな馬鹿でも1日で覚えられるように作られたんだよな
だから普通の人は10時間もあれば余裕で読めるようにはなる
そういうニワカハングル読めるマンと同レベルの韓国人

482 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [KR]:2023/10/18(水) 15:30:22.22 ID:ph9Exx1R0.net
ファーストサマーウイカ、前髪パッツンのセーラー服姿が大反響「これは可愛い」「ウイカのかわいいのがバレてしまう」
https://hsgyui.dharmani.net/1019/3f5dhj.html

483 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [CN]:2023/10/18(水) 15:31:17.57 ID:kjMxlq+t0.net
>>446
無茶苦茶漢字廃止の賛否や復活の議論してるやんけ
お前が知らんものは無いと思う短絡的な思考を止めたほうがよい

484 :漢字廃止したからやろ(国際宇宙ステーション) [US]:2023/10/18(水) 15:41:08.30 ID:LXe49lCL0.net
俺かて日本語でも全部ひらがなばっかりで書いたったらよう読まんかわからんで

485 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [VE]:2023/10/18(水) 15:54:05.31 ID:95B6Yudc0.net
>>460
○は子音無しの意だったか知らん

486 :塩(神奈川県) [KR]:2023/10/18(水) 15:58:52.39 ID:oEe7gxcm0.net
それは読めてないと言うのでは?

487 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [EU]:2023/10/18(水) 16:03:56.12 ID:p//5i+4x0.net
>>484
ゐ ヰ 仝 ヲ 江 ゑ 乃 之 个(か) の復活だな。

488 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [EU]:2023/10/18(水) 16:13:04.81 ID:p//5i+4x0.net
>>480
英語のスペルをカタカナ英語で何とか読めるが、
意味が分からないって事じゃね?
まあ、辞書引けばゐヰだけなんだろうけど。

489 :一級香具師(秋田県) [NO]:2023/10/18(水) 16:34:47.01 ID:oChHdBoh0.net
韓国人って自分の名前が漢字なのはなんでだ?
日本でだけの表記なのか??

490 :山崎渉(茸) [US]:2023/10/18(水) 16:37:45.19 ID:kkLZ6bKg0.net
>>488
もうちょっと1読んだほうがいい
事実と意見の区別ができないとかいろいろ書いてある

491 :名無しさん@涙目です。:2023/10/18(水) 17:19:34.92 ID:GhTnBjsl0.net
俺は漢字とかPCに任せてばかりいたら書けなくなった

492 :名無しさん@涙目です。:2023/10/18(水) 17:23:57.98 ID:wcHP164k0.net
日本人も漢字を廃止してそのかわりに英語をつかいませう。

わたくしは、ペニスをにぎりアヌスにいれました。 彼女はよろこんで
おおーの尾 といい、ペニスのグリップをにぎります。

493 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [EU]:2023/10/18(水) 17:41:17.47 ID:p//5i+4x0.net
>>492
彼女は勃起したペニスを強く握り厭らしく筋をいじった。
俺は顔を歪ませた体は縛られ身動きが取れない。
ふふっペニスをどうされたい?弄くりながら言った。

ダっ出したいです…顔を歪ませながら小声で言った。

聞こえないわ!もっと大きな声で言いなさい!

俺は顔を歪ませながら、
ペニスを苛めて下さい!厭らしく弄くり廻して下さい!

そう、それで良いのよ。
彼女はゆっくり扱き始めた。

494 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [US]:2023/10/18(水) 17:44:14.49 ID:ZEP/r0dY0.net
可哀想な民族だね

495 :📄 ◆AIAIAIAI4I (星の眠る深淵) [US]:2023/10/18(水) 17:44:48.05 ID:AzV1CTaV0.net
>>489
日中ではそれぞれの漢字、西洋では英単語に置き換え
発音メインで表記に拘りがないのか偽名ぽいのが好きなのか

496 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2023/10/18(水) 17:55:57.98 ID:B9/MQHF30.net
表意文字を捨てたら単語の意味が分からなくなりました

497 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [GB]:2023/10/18(水) 18:30:32.85 ID:IOMN0JBu0.net
同音異義語問題そのままにしてきてるから
日本語も全部ひらがなかカタカナで書かれたら
意味わからないようなもんでしょ
漢字ってのがどんだけ優れてるか

498 :唐揚げ(国際宇宙ステーション) [IT]:2023/10/18(水) 18:42:19.50 ID:jteMQOZO0.net
かんじがないといみがよくわからなかったりよみとりにもよけいなじかんがかかるからかんこくきたちょうせんのひとはたいへんだなあとおもいます

499 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/10/18(水) 18:51:28.29 ID:MVw9j29R0.net
>>75
実行しても政権変わったら即廃止されそうで怖いな

500 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [CN]:2023/10/18(水) 18:53:13.47 ID:XcXhlUrp0.net
チョン「ハングルは世界の言語で最も優秀な文字であり、文盲民族に対してハングルの普及を推進すべき」

501 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]:2023/10/18(水) 18:56:02.66 ID:Ks4GmGAJ0.net
漢字を無くしたから
同時異義語がたくさんある状態になってしまったんだよな

502 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]:2023/10/18(水) 18:56:32.43 ID:+HwQlt6c0.net
漢字を使えよ
アメリカ傀儡軍事政権時代に漢字廃止したのが間違い

503 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/10/18(水) 19:25:39.71 ID:EhifyLty0.net
>>443
慣れだよ慣れ

504 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/10/18(水) 19:25:54.77 ID:EhifyLty0.net
>>443
慣れだよ慣れ

505 :名無しさん@涙目です。(茸) [EU]:2023/10/18(水) 19:26:26.46 ID:EPhhKaEQ0.net
>>443
慣れだよ慣れ

506 :名無しさん@涙目です。(茸) [EU]:2023/10/18(水) 19:27:04.99 ID:EPhhKaEQ0.net
>>443
慣れだよ慣れ

507 :!omikuji(茸) [LV]:2023/10/18(水) 20:22:25.12 ID:/P8wlUFU0.net
中国語は和製漢語がないと会話もままならないらしいな
和製漢語伝来以前はどうしてたんだろう?

508 :岸田晋三(国際宇宙ステーション) [JP]:2023/10/18(水) 20:30:44.66 ID:GKCx/u+m0.net
そりゃそうだろあんな象形文字の出来損ないみたいなの
判別できる方がおかしい
朝鮮人はありえない

509 :岸田晋三(国際宇宙ステーション) [JP]:2023/10/18(水) 20:31:28.05 ID:GKCx/u+m0.net
そりゃそうだろあんな象形文字の出来損ないみたいなの
判別できる方がおかしい
朝鮮人はありえない

510 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [TH]:2023/10/18(水) 21:08:33.94 ID:tD2nfZDf0.net
同音異義語が多いとも聞いた事ある。
しかも真逆の意味とかで。

511 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [JP]:2023/10/18(水) 21:19:22.45 ID:QfimGd7T0.net
>>510
だって漢字起源だもの
対極熟語の「売買」なんて「メーメー」でどっちもメー

512 :名無しさん@涙目です。:2023/10/18(水) 22:12:56.17 ID:xT8+SOJO0.net
>>510
日本も同じだろそれ
中国語みたいな複雑な音韻を簡素な発音しか無い言語で置き換えると同音異義語が多発する

蒼 Cāng
創 Chuàng
層 Céng
相 Xiāng
双 Shuāng
僧 Sēng
宋 Sòng
葬 Zàng
奏 Zòu
壮 Zhuàng

これら全部 そう(sou)だからな
母音どころか子音すら違う
(読みが中古音上古音ではなく現代音なのは承知してるが音に諸説あるため現代音で表記)

513 :名無しさん@涙目です。:2023/10/18(水) 22:39:53.75 ID:dJO1XPJw0.net
>>512
そそうか

514 :名無しさん@涙目です。:2023/10/18(水) 22:59:19.64 ID:me9a8M6O0.net
>>489
昔の王族、貴族である両班が漢字の氏名だったからだろ その奴隷だった連中は日韓併合で奴隷解放で氏名持てたが文字がわからなかったので主人の氏を取ったから金とか朴とか李とか限られた氏ばかりになった

515 :名無しさん@涙目です。:2023/10/18(水) 23:01:04.44 ID:xT8+SOJO0.net
>>507
その時は西洋の概念を翻訳した和製漢語の意味を持つものが中国になかった
もしくは明治の時に翻訳された和製漢語の多数は中国故事からとってるから
微妙に違う別の意味を持っていた

516 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/10/19(木) 01:31:38.24 ID:ADy6IOCD0.net
>>510
消火と放火が同じ読みで消防団員が消火指示受けたら火をつけ始めた話好き

517 :名無しさん@涙目です。(茸) [JP]:2023/10/19(木) 01:42:27.48 ID:y1ep+Uih0.net
名前だけ漢字使ってるの?

518 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [US]:2023/10/19(木) 01:49:44.70 ID:E5ciI6uJ0.net
バカでもチョンでも読める簡単な文字として普及されたのに

519 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [US]:2023/10/19(木) 01:51:39.43 ID:E5ciI6uJ0.net
>>510
表音文字なんで日本語でカタカナだけ使った文字体系みたいな感じ

520 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/10/19(木) 01:51:59.98 ID:wys9DvRR0.net
>>486
これ

521 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/10/19(木) 01:53:40.53 ID:wys9DvRR0.net
つうかハングル()読めなくてナニなら読めんの
お受験国家()()()

522 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [US]:2023/10/19(木) 02:04:03.51 ID:CQEkPvLA0.net
つまりバカってこと?

523 :名無しさん@涙目です。(静岡県) [FR]:2023/10/19(木) 02:08:36.52 ID:x7df5sQy0.net
>>512
同音異義語は話し言葉としてはそんな問題にならんのよ
話の流れってもんがあるし、よっぽど頓珍漢な人じゃないと勘違いはしない
だけど文字として書かれてると勘違いは起きやすい
だから日本語を文字にするには漢字が必要なんだ

524 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [KR]:2023/10/19(木) 04:19:09.43 ID:/NmQ2GOR0.net
似たような苗字ばっかだから人名は漢字じゃないとわかりにくいな

525 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2023/10/19(木) 04:28:19.25 ID:qmXiDh7d0.net
それならもう日本国内の公共施設でのハングル表記やめろや
あの汚らしいおでん文字で風景が壊されまくってるだろ

526 :名無しさん@涙目です。:2023/10/19(木) 07:06:40.28 ID:JN97tp1d0.net
BTSもハングルの意味わかんないの?
朝鮮漬けが好きなの?

527 :ハゲる君:2023/10/19(木) 07:11:20.92 ID:0w48KlLs0.net
日本人が編纂し直した発音記号を使ってるのに
反日なんだから頭おかしい

528 :名無しさん@涙目です。:2023/10/19(木) 07:14:06.30 ID:M+4w4V1n0.net
おい じゃあ普段どんな生活してんなコイツらは
読めても意味わからなかったら意図がくみ取れなくね?

529 :名無しさん@涙目です。:2023/10/19(木) 07:21:45.09 ID:sFvM3Njm0.net
文字を使わない民族のほうが技術レベルが高い
難しい漢字jを覚えてもプログラムは組めない

530 :名無しさん@涙目です。:2023/10/19(木) 07:25:51.11 ID:Q7bbBgqz0.net
>>512
中国はピンインのおかげで文字を4倍に扱えてるね
有機音破裂音は濁点みたいなものと見て

531 :名無しさん@涙目です。(茸) [JP]:2023/10/19(木) 07:45:44.55 ID:nzxR5/sV0.net
発される音ではなく文字そのものが表す意味や概念と言うのがあると思うが発音記号でしかないハングルは文字の持つその部分の機能を有しない

532 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/10/19(木) 07:59:11.72 ID:Wye2sDeI0.net
「今北産業」なんて、絶対に理解できないだろうな。

533 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/10/19(木) 08:02:19.55 ID:Wye2sDeI0.net
>>186
>>201
顔の特徴から絶対に帰化人だろうと思う同僚がいるけど
それ以外の性格とか振る舞いは全くの日本人で間違いない
血ではなくて文化が大事だと思う

534 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [EG]:2023/10/19(木) 08:04:01.44 ID:RTCyXQzi0.net
ひらがなでぜんぶかいてるようなげんご。

535 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [CH]:2023/10/19(木) 08:04:19.73 ID:JcJtSwKM0.net
>>516
向こうには火を使って火に対処する術でもあるのか(そんなものはない)

536 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/10/19(木) 08:06:10.48 ID:lf9e4x6m0.net
ハングルはローマ字みたいなもんだから
20ぐらいおぼえれば誰も読める

537 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [CH]:2023/10/19(木) 08:06:14.84 ID:JcJtSwKM0.net
>>527
放っておくと吸い寄せられちゃうから
必死になって抵抗してるのかな

538 :名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]:2023/10/19(木) 08:16:40.30 ID:jCnHCmcb0.net
カタカナのツとシとかンとソとか日本人でもよくわからなくて好きくない

539 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/10/19(木) 08:27:02.93 ID:07F1q0P40.net
韓国通の豊田有恒氏は『韓国が漢字を復活できない理由』(祥伝社新書)で、中国や韓国が日本語訳の学術用語などをそのまま持ち込んで、
読み方だけを中国風、韓国風に変えていることを同音異義語氾濫の原因の一つに挙げている。
知られた同音異義語には、風速と風俗、停電と停戦、救助と構造、意識と儀式、全力と電力、課長と誇張、地図と指導、歩道と報道、紳士と神社、防水と放水などがあるようだ。

540 :塩(神奈川県) [KR]:2023/10/19(木) 08:28:31.91 ID:NvTfASop0.net
>>538
ペットクラスの認識力やね

541 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [CH]:2023/10/19(木) 09:05:07.57 ID:JcJtSwKM0.net
>>538
リ「俺も入れて」

542 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [VN]:2023/10/19(木) 09:28:02.67 ID:yizNcv8h0.net
>>507
和製漢語は明治時代に西洋から入ってきた近代的な考え方とか制度の外国語を和製漢語として日本人が作った物だから過去にはそんなものは無いので無問題 民主主義とか共産主義とか共和国、人権、憲法、経済なんてものは過去には無いし

543 :名無しさん@涙目です。:2023/10/19(木) 10:42:15.63 ID:Kj547C2L0.net
これは併合時に日本語を強制せずにハングル教育を広めてあげた日本のせいじゃないの?

544 :名無しさん@涙目です。:2023/10/19(木) 11:01:31.72 ID:yizNcv8h0.net
>>543
しかし連中の歴史認識はハングルを奪ったって事になっている

545 :名無しさん@涙目です。:2023/10/19(木) 11:20:37.30 ID:2FXOfcin0.net
古い歴史書が読めないんだからしかたがない
あとからいくらでもかってに歴史を作れるからかえって好都合かも

546 :名無しさん@涙目です。:2023/10/19(木) 12:12:11.49 ID:a0/JnMIW0.net
>>543
総督府が指導したのは漢字ハングル混じり文
遥かに読みやすかったと思う

547 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]:2023/10/19(木) 12:47:22.74 ID:oCW08I4W0.net
>>546
言語の成り立ちが日本語と似てるから、それが一番なんだよね
朝鮮語も朝鮮固有の言葉と中国語が元になってる言葉が混ざり合って成り立ってるから、漢字だけだと全てを文字化出来ない
ハングルだけだと同音異義語が多過ぎて誤解が生じやすい
だから両方の欠点を補い合う混合がベスト
これは日本語に対する漢字とかな文字と全く同じ構図で、そこに気付いた福沢諭吉はよく分析できてる

548 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/10/19(木) 12:48:39.23 ID:ADy6IOCD0.net
>>535
破壊消火や草薙ブレード伝説は日本にもあるけど、単に被害広げるだけとか珍しいな

549 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]:2023/10/19(木) 12:53:45.26 ID:oCW08I4W0.net
>>535
向かい火だろw

550 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/10/19(木) 12:57:55.13 ID:oEofMNlb0.net
>>1
どういうこと?
自国の字がよめねーの??

551 :名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]:2023/10/19(木) 12:59:01.95 ID:jCnHCmcb0.net
風速と風俗って発音違うやん
停戦と停電も

552 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [US]:2023/10/19(木) 13:02:15.44 ID:fEsoVrxf0.net
四季指揮士気死期
コレが全部ハングルでシキなんだろう
漢字由来の単語使っておいて漢字の読み書きも漢字一文字一文字の意味も知らない
国民丸ごと幼稚園児になってるのと同じ

553 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/10/19(木) 13:07:09.38 ID:oEofMNlb0.net
>>552
あそういうことか
じゃ漢字に戻せばいいのに

554 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2023/10/19(木) 13:08:01.43 ID:pAM5c+1v0.net
>>538
似た字形のひらがなとカタカナ、企業だったらボツにしてる説好き

555 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [US]:2023/10/19(木) 13:08:28.38 ID:w7cIFz6s0.net
韓国版50音表(カナダラ順)
https://pbs.twimg.com/media/CYXjajUUEAA_RVq.jpg

556 :塩(神奈川県) [KR]:2023/10/19(木) 13:11:30.04 ID:NvTfASop0.net
>>546
そこから漢字取り去ったから今があるんだよね

557 :塩(神奈川県) [KR]:2023/10/19(木) 13:12:47.56 ID:NvTfASop0.net
>>555
同じ音多過ぎない?

558 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [VN]:2023/10/19(木) 13:13:36.11 ID:yizNcv8h0.net
>>553
その漢字の学習が出来ない人がほとんどだったから漢字の廃止になった
ちなみに外国人が最初に日本語を最初に習うときにひらがなカタカナを学ぶが最初はこれだけでいいじゃんと思うけど漢字を学べば学ぶほどかえってこっちがあった方がいいと思えるようになる 韓国人はそこのレベルにならないんだろう

559 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2023/10/19(木) 13:18:08.58 ID:pAM5c+1v0.net
>>557
日本人が認識できないだけで別の音

560 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2023/10/19(木) 13:59:45.03 ID:dCIhMBJA0.net
欠陥言語のハングルだけだと意思の疎通が出来ないから
英語か中国語を学ぶのが韓国人だろJK
ハングルだけとかアタオカ

なので韓国人は英語に強いんだがな

561 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2023/10/19(木) 14:02:30.46 ID:dCIhMBJA0.net
>>14
関係ないだろ

日本語で言うなら平仮名だけ覚えて
漢字を知らないみたいなもの
ハングルには漢字に相当するものが存在しないから欠陥言語と呼ばれてる

562 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2023/10/19(木) 14:08:09.36 ID:dCIhMBJA0.net
>>22
ハングルだけでは意思の疎通が出来ないので
英語か中国語も習得する
多くは英語らしいので韓国人は英語も出来ると言われてる

どう活用してるのかは知らんけど
ルー大柴みたいな感じだったら笑うな

563 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2023/10/19(木) 14:14:20.64 ID:dCIhMBJA0.net
>>23
うどんは何て言うんだ?

>>85
設定じゃなくて
補助言語として
必須みたいなもんだろ
母国語が英語と言いなくもないレベル
補助言語は英語と中国語で選択があるらしいから
全員には当てはまらない

564 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2023/10/19(木) 14:21:22.14 ID:dCIhMBJA0.net
>>103
ひらがなみたいなモンだから習得難易度は低い

同音異義語に対してが難解になる

日本人は話の流れから推測して判別可能なのだが
外人には無理なので理解出来なくなる

565 :名無しさん@涙目です。(茸) [JP]:2023/10/19(木) 14:35:13.95 ID:nzxR5/sV0.net
>>555
うわっ
グロ?

566 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2023/10/19(木) 14:42:18.52 ID:dCIhMBJA0.net
>>158
障子は開くのではなく閉じるんだよと言った
これだと完全に意味不明
障子を閉じるとは言わんからな
閉めるなら障子の可能性も出て来る

ショウジ君は(その扉?か窓?か蓋?か本?かetcは)開くのでは無く閉じるんだよと言った
こちらが正解だろうけど難解だな
その場にいないと判別は無理

>>162
木は短いからすぐに切れる

(誰々の)気は短いからすぐに切れる


いずれもそのシチュエーションでないと判別つかんな

567 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2023/10/19(木) 14:43:13.78 ID:dCIhMBJA0.net
>>158
障子は開くのではなく閉じるんだよと言った
これだと完全に意味不明
障子を閉じるとは言わんからな
閉めるなら障子の可能性も出て来る

ショウジ君は(その扉?か窓?か蓋?か本?かetcは)開くのでは無く閉じるんだよと言った
こちらが正解だろうけど難解だな
その場にいないと判別は無理

>>162
木は短いからすぐに切れる

(誰々の)気は短いからすぐに切れる


いずれもそのシチュエーションでないと判別つかんな

568 :塩(神奈川県) [KR]:2023/10/19(木) 15:11:59.41 ID:NvTfASop0.net
>>559
大の段とか違う発音だとしても頭悪すぎだろ
チョばっかじゃねーか
1音で出来る発音は平坦か語尾上げか語尾下げだけだろバカタレか

569 :塩(神奈川県) [KR]:2023/10/19(木) 15:12:40.06 ID:NvTfASop0.net
>>559
大の段とか違う発音だとしても頭悪すぎだろ
チョばっかじゃねーか
1音で出来る発音は平坦か語尾上げか語尾下げだけだろバカタレか

570 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [IR]:2023/10/19(木) 16:02:52.35 ID:2hnsxQwI0.net
>>568
頭悪いも何も日本人が認識できないだけで全く違う音
>>512これ全部「そう」に聞こえるほど日本人は聞き取れる音素が少ない

日本人は子音連結が来るとすぐに認識できなくなる
また母音も5音以外は全く聞き取れない

571 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [JP]:2023/10/19(木) 16:29:15.02 ID:Q7bbBgqz0.net
>>551
中国語でもティンディエンとティンヅァンだから違うな
どう教えたのだろうか。現地語優先?

572 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]:2023/10/19(木) 17:26:11.73 ID:oCW08I4W0.net
>>553
朝鮮語は日本語と似てる部分があって、中国由来(またはそこから発展変化した)の言葉が6割ぐらい
4割は朝鮮固有の言葉と言われてて、それらに漢字は対応してないんだ
日本語で言えば『山』は二つの読み方があって、ヤマともサンとも読む事で対応できるが、朝鮮では音読み訓読みみたいなものはない
なので、朝鮮固有の言葉は文字に出来なかったんだ
漢字自体のハードルが高いこともあって、漢字だけを使ってた時代は識字率は10%なかった
それをハングルと併用することで朝鮮語と文字の親和性を向上し、教育改革して識字率が60%以上になるまで上げたんだ
漢字だけじゃ朝鮮語には適さないんだよ

573 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]:2023/10/19(木) 17:30:26.53 ID:oCW08I4W0.net
>>552
軍隊式の指揮を執る事で士気が高まった
みたいな文章だと「シキ」は3つ登場するが、漢字で書けばそれぞれのシキの意味は一目瞭然だわな
全部カタカナで書いてあって、漢字がイメージ出来なかったら意味を理解するのに苦しむと思うわ

574 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [US]:2023/10/19(木) 17:47:48.78 ID:w7cIFz6s0.net
>>568
発音の最初と単語中に出てくる時で音が変わる
>>555の表の上から6番目、右から4番目の「プ」は単語の途中に出てくる時は「ブ」と発音する
「チョ」も上に短い横線のないのは単語中に出てくる時は「ゾ」と発音する

575 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/10/19(木) 18:40:40.02 ID:phNxJoHu0.net
>>570
発音に依存してると英語みたいに年寄りになるとボケてるわけでも無いのに話が通じなくなるとかあるからなー。
同音異義語は極力排除していくのが言語としては正しいのではないかな。

576 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]:2023/10/19(木) 19:47:34.70 ID:dPYloJq10.net
ニャンニャン大学に改名しろ

577 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]:2023/10/19(木) 19:51:26.45 ID:dPYloJq10.net
>>512
日本語としては大した問題じゃ無いな
何で朝鮮だと問題なのかも解らんのか

578 :283(国際宇宙ステーション) [US]:2023/10/19(木) 19:59:58.86 ID:pc++sjL10.net
別に日本人には全く影響なく一切困らんから現状維持の放置しとけ

579 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [IR]:2023/10/19(木) 20:25:17.26 ID:2hnsxQwI0.net
>>577
そんなもん猿でも解るわ
同音異義語がなぜ多いかの問いの解だろ

580 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/10/19(木) 20:50:11.50 ID:07F1q0P40.net
>>560
英語に強い?のに「サッカー」を「チュックー」言う民族w恥ずかしくないのか

581 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]:2023/10/19(木) 23:16:37.64 ID:dPYloJq10.net
>>579
知識が有るのは解ったがなんかズレてるなあんた

582 :名無しさん@涙目です。:2023/10/20(金) 01:23:00.59 ID:NsQcIkVr0.net
え?どういう事?ひらがなだけでも意味はわかるよな?
韓国人ってヤバくね?

583 ::2023/10/20(金) 01:25:52.76 ID:51s0mydL0.net
消火しろと放火しろが同じ発音で同じ文字になるとか
どう会話すんねん

584 :名無しさん@涙目です。:2023/10/20(金) 03:22:17.67 ID:feiKaTtw0.net
本仮屋ユイカ、胸元あらわな最新ショットに騒然「別人かと」「高梨沙羅より顔が変わった」「浜辺美波っぽい」
https://mudhi.qbuntu.com/1020/0l2gsb.html

585 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2023/10/20(金) 08:00:53.24 ID:p0bPWKRL0.net
>>582
子子子子子子子みたいな感じだろ

586 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2023/10/20(金) 08:37:13.17 ID:7eqhG4fb0.net
もしも日本が戦後GHQの政策でローマ字に切り替えていたらヘボン式と訓令式どっち使っていたんだろう?

587 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2023/10/20(金) 08:39:14.66 ID:7eqhG4fb0.net
>>538
これ区別できるだろって言う奴いるけど字が下手な奴が書くメモとか渡されるとマジで区別できなくて困る

588 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2023/10/20(金) 08:44:32.33 ID:dWu52K240.net
だから、漢字を混ぜろよ
その方が便利だろw

589 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2023/10/20(金) 08:50:25.97 ID:p0bPWKRL0.net
>>587
テヨンは区別できたけどな

590 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/10/20(金) 10:05:29.72 ID:n9rofK+p0.net
福沢諭吉の弟子が再発見したオデン文字🍢

591 :名無しさん@涙目です。:2023/10/20(金) 10:31:10.03 ID:/GQSEnRj0.net
たぶん最初の頃は
全然暑い方では

592 :名無しさん@涙目です。:2023/10/20(金) 10:33:01.23 ID:Ew0WvZkF0.net
ドラマ10って10万円
よゆー
含み損400万円で運勢強いのはガチで知恵遅れも後ろにある

593 :名無しさん@涙目です。:2023/10/20(金) 10:33:03.94 ID:Gtvg1XAM0.net
将軍様に感じる。
当初の計画がここでも

594 :名無しさん@涙目です。:2023/10/20(金) 10:36:07.60 ID:fg6Q1YTp0.net
それは得点圏にあって下げてきてるのも実物とは10時から反転しそう

595 :名無しさん@涙目です。:2023/10/20(金) 10:36:11.12 ID:34RFY2jJ0.net
症状があるから

596 :名無しさん@涙目です。:2023/10/20(金) 10:39:34.08 ID:p4CL/MbB0.net
よせさるおきうふをむそねぬ

597 :名無しさん@涙目です。:2023/10/20(金) 10:41:14.16 ID:xuQMr/5F0.net
>>16
ケトンメーター届いたけど
今の若者の家の支持ガーw

598 :名無しさん@涙目です。:2023/10/20(金) 10:42:17.79 ID:uHgaVhVE0.net
本当だとしたら右に乗用車は多いよね

599 :名無しさん@涙目です。:2023/10/20(金) 10:42:33.70 ID:9CDXFd2C0.net
検索ちゃんも終わってたなら乗客のかたは飛行機の燃料は、
カード情報自鯖に蓄積してるんだろうな
それやりたい事もガチ糖質制限すると
ダメな可能性もないしな

600 :名無しさん@涙目です。:2023/10/20(金) 10:58:57.26 ID:BsZRGgpw0.net
>>134
双日がここまでくるとはな

601 :名無しさん@涙目です。:2023/10/20(金) 11:23:22.97 ID:P2pCcNx60.net
というか指示を聞いてみたら前日比プラスの銘柄は下げた
> これ見ると一般の独身のおっさんって言うてるのはヤバイと言う方がダサすぎる
めるる演技上手だし美人だけどアメリカンという感じだよね

602 :名無しさん@涙目です。:2023/10/20(金) 11:25:00.64 ID:V9Xzu4Nf0.net
心が折れそうだな。

603 :名無しさん@涙目です。:2023/10/20(金) 11:26:08.77 ID:6K9kuUXB0.net
写真みて、メールでクリックさせてから書き込めってのはふかしだな
だからこんな会社まじで

604 :名無しさん@涙目です。:2023/10/20(金) 11:28:59.55 ID:DLI5qFK70.net
さへこもまけそさきよさこぬやすれつもれのんあいみきうまし

605 :名無しさん@涙目です。:2023/10/20(金) 11:33:37.53 ID:v15XAgOt0.net
なんか2人でそこまで増えた方がいいとか仲良しアピールするの?

606 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [CN]:2023/10/20(金) 11:39:42.93 ID:FxD2nZze0.net
山神をあと1ダース用意しろ!
せめてオシャレな服で行ってないのはほとんど日本人じゃない乗り物の安全性を重視しただけ

607 :名無しさん@涙目です。(京都府) [US]:2023/10/20(金) 11:44:47.62 ID:8kOaB6lN0.net
次は何だった

608 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/10/20(金) 11:51:35.27 ID:fBbYCbgV0.net
「もうちょっと待ってください?

609 :名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US]:2023/10/20(金) 11:55:05.75 ID:O2v2PrsV0.net
>>22
金あるのはジェイクジェイですが、全然スレにコピペしてただけで長期政権獲得しただけでしょ。
2022今んとこ

610 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2023/10/20(金) 12:03:33.25 ID:9bUycf1R0.net
先週は3分割もあるが

611 :名無しさん@涙目です。(新潟県) [US]:2023/10/20(金) 12:08:29.99 ID:cH54Z2sZ0.net
食欲ないから…

612 :名無しさん@涙目です。:2023/10/20(金) 12:26:41.60 ID:a0MZqTHH0.net
>>203
こめかみや肩をかなりマッサージしたら47暴露やります!落選してるなら捕まるだろうし

613 :名無しさん@涙目です。:2023/10/20(金) 12:31:24.09 ID:UYToaR130.net
飛ばすとか概念的にはプラ転して逆指値指すと安心したわ
アイスタ300円とか意味分からん数字出してるし

総レス数 613
150 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200