2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

コンビニ弁当をレンジで温めるは自炊 20代40%😲 [659060378]

1 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [US]:2023/10/18(水) 14:52:04.01 ID:th5pifx90.net ?2BP(7000)
sssp://img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
「電子レンジで加熱する」(32.3%)、「購入した総菜を食器に移す」(30.5%)、「お湯を注ぐ」(24.0%)といった項目では割合が低い結果となっています。

そこで、「電子レンジで加熱する」作業工程について、年代別に「“自炊”だと思いますか」と聞いたところ、「“自炊”だと思う」と答えた割合は、30代~60代が29.1%だったのに対し、20代では45.0%となり、大きな差が見られました。また、「購入した総菜を食器に移す」「お湯を注ぐ(例:カップラーメンなどをつくる)」といった項目においても、20代と他の年代とでは差が見られたそうです。

https://news.livedoor.com/lite/article_detail/2518878/

2 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/10/18(水) 14:55:40.61 ID:vlP6nKHB0.net
自炊とは

3 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [US]:2023/10/18(水) 14:56:00.47 ID:+U/ShnPC0.net
自炊の定義って、何なの?
パックご飯をレンチンして、
インスタ味噌汁に湯を注いで、
納豆と豆腐をおかずに食うのは、
コレって自炊になる?

4 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [EU]:2023/10/18(水) 14:56:20.00 ID:3epq4HQ80.net
自宅飯を総じて自炊と呼んじゃってるのかねw

5 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [EU]:2023/10/18(水) 14:57:27.64 ID:3epq4HQ80.net
>>3
パックご飯に炊飯の炊がないだろw
それは単なる加熱

6 :厚揚げ(国際宇宙ステーション) [US]:2023/10/18(水) 14:58:36.16 ID:+YCDNRiV0.net
お弁当は内食にはなるけど自炊には入らないだろう。

お惣菜買って、ご飯は自分で炊いたら、半分自炊かな?

7 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [EU]:2023/10/18(水) 14:59:50.52 ID:b0EoOJrW0.net
ポテトチップスは野菜

8 :名無しさん@涙目です。(鳥取県) [US]:2023/10/18(水) 15:01:02.94 ID:o15AQt/A0.net
実家がそうだったのか

9 :にんにくましまし(大阪府) [ニダ]:2023/10/18(水) 15:01:15.88 ID:PF+XLPP+0.net
コンビニ弁当なんか書いておらず、電子レンジで加熱は自炊と書いてる。

レンジで出汁巻きやら、オムライス、煮魚など何でも出来る時代に、電子レンジは自炊じゃ無いとか言ってる方が間違い。

10 :あ(群馬県) [US]:2023/10/18(水) 15:01:32.03 ID:tJ35YjAp0.net
中食な

11 :名無しさん@涙目です。(茸) [JP]:2023/10/18(水) 15:02:04.23 ID:ciykJ0Tt0.net
中食言うんやで

12 :名無しさん@涙目です。(茸) [AO]:2023/10/18(水) 15:02:42.69 ID:ijq67UR50.net
弁当買ってくるのも自炊。ウーバーで頼んだ物は外食

13 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [UA]:2023/10/18(水) 15:05:27.71 ID:1sclfnpa0.net
>>5
小麦粉とキャベツ混ぜ混ぜして
ホットプレートで焼いて
お好み焼きにして食べるのもアウトか

14 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [US]:2023/10/18(水) 15:05:40.87 ID:Cklz9gzZ0.net
>>3
コンビニ弁当レンチンよりは自炊度は高いが
自炊の領域にはほんの少し足りない

15 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2023/10/18(水) 15:06:50.63 ID:p7YeJ8Ja0.net
そうすると本当に自炊の出来る女はもっと少ないということになるな

16 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [CL]:2023/10/18(水) 15:07:50.62 ID:gkfUmNv/0.net
完成品への再加熱は自炊ではないだろ

17 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [EU]:2023/10/18(水) 15:08:15.66 ID:3epq4HQ80.net
>>9
そう思い始めた若い世代がいるって話だよ

18 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [EU]:2023/10/18(水) 15:09:01.33 ID:3epq4HQ80.net
>>13
それは調理過程がしっかりあるだろ

いやマジで感覚が違うんだなあ

19 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2023/10/18(水) 15:09:18.07 ID:ycClQjNe0.net
漢字の意味ぐらいわかれ

20 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [EU]:2023/10/18(水) 15:10:40.62 ID:3epq4HQ80.net
駄目ってことではないんだろうけど
上の世代から意味すら継承しないで
独自に解釈してるのは凄いなと思う

21 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [US]:2023/10/18(水) 15:10:55.40 ID:OjXTFOM/0.net
ソースは?

22 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]:2023/10/18(水) 15:11:05.12 ID:PTlq4RjD0.net
>>1
じすい【自炊】
〔名・ス自〕(毎日の)食事を自分で作ること。

じすい【自炊する】
cook for oneself;do one's own cooking.

23 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]:2023/10/18(水) 15:12:26.73 ID:PTlq4RjD0.net
すいじ【炊事】
〔名・ス自〕食物の煮たきをすること。

24 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]:2023/10/18(水) 15:13:49.33 ID:ZpNfjWkj0.net
Z世代想像以上のバカだった

25 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/10/18(水) 15:13:49.77 ID:YViy1sa80.net
料理を作る際に火が通りにくい食材をレンジで加熱ってことじゃないの?
スレタイ通り、弁当を温めるのが自炊って言うなら脳みそ腐ってるわ

26 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [EU]:2023/10/18(水) 15:14:26.41 ID:3epq4HQ80.net
自分(たち)で食べることを前提として
原材料を自ら加工して実食可能な状態にすること

↑こう書けば通じるのかな?

27 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [US]:2023/10/18(水) 15:15:58.58 ID:Cklz9gzZ0.net
・ご飯を炊飯する
・野菜を買ってきて洗う、切るなど何かしらすれば生サラダでも調理扱い
・素材を茹で、炒めなどすれば調理、
 肉、魚、卵などを食べられるようにする。刺身切るだけ、ユッケも調理でおk

素材を入手して何かしらの調理があれば自炊だと思ってる

28 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [US]:2023/10/18(水) 15:16:37.48 ID:nKD6xth70.net
ちょっと何言ってるかわかんない

29 :名無しさん@涙目です。(茸) [AO]:2023/10/18(水) 15:16:58.23 ID:ijq67UR50.net
インスタントラーメンにモヤシと玉子入れるのはどっち?

30 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]:2023/10/18(水) 15:18:31.18 ID:PTlq4RjD0.net
そのままでも普通に食えるものをレンチンしてもただ温めただけだよな

31 :名無しさん@ミ戻目です。(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/10/18(水) 15:18:47.79 ID:i9zT1auX0.net
ご飯をガスコンロで炊くんだけど最弱火力でも
速く水分が飛んでしまってオコメが硬いまま食べてる
炊飯器と同じ水分量だと駄目ぽいな

32 :レトルトカレー(東京都) [US]:2023/10/18(水) 15:18:55.66 ID:ocLNd2jR0.net
>>3
出汁は市販の使うし、カレーのルーも市販の使うから自炊の定義難しくね

33 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [US]:2023/10/18(水) 15:19:05.93 ID:nD7KI7vj0.net
あたおかだろ

34 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [EU]:2023/10/18(水) 15:20:29.36 ID:3epq4HQ80.net
>>32
組み合わせて加工するのは調理だから自炊だろうな

35 :あ(茸) [VN]:2023/10/18(水) 15:21:58.95 ID:O6sS4Sev0.net
電気代節約

36 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [US]:2023/10/18(水) 15:22:28.77 ID:Cklz9gzZ0.net
>>29
うーんギリギリで意見分かれそう。
自分はたまにやる程度であればスーパーの生麺やソバ使用と同じ扱いで自炊にしてもいいかなっても思うけど
女の子と会したら「えー、それ自炊っていうの?ぶっちゃけありえなーい」っとかツッコまれそうだ

37 :名無し(茸) [ニダ]:2023/10/18(水) 15:24:40.09 ID:lawNxtzt0.net
加熱調理を電子レンジでするのは自炊
完成品を温めるだけなら自炊じゃない

38 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [US]:2023/10/18(水) 15:24:52.58 ID:XaOdR/Xc0.net
低学歴の俺でも自炊じゃないってわかるわ

39 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]:2023/10/18(水) 15:25:22.74 ID:PTlq4RjD0.net
>>1
外食:レストランなどでの食事
中食:調理済食材や惣菜で手軽に済ます食事
内食:家庭で素材から調理する手作りの食事

これとごっちゃになってるんじゃね?

40 :名無しさん@涙目です。(鳥取県) [US]:2023/10/18(水) 15:26:26.00 ID:o15AQt/A0.net
調理するのが自炊てイメージだな

41 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [EU]:2023/10/18(水) 15:27:31.70 ID:3epq4HQ80.net
すごい話題だなあ
なんか感心するわ
やべえなゆとり世代の子どもたちは

42 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]:2023/10/18(水) 15:27:40.09 ID:n5Wyexkb0.net
40%もいるとか正気かよ

43 :レトルトカレー(東京都) [US]:2023/10/18(水) 15:28:33.30 ID:ocLNd2jR0.net
>>34
最近は野菜とか肉がカットされたやつを鍋にぶち込んで加熱するだけだからレンジと本質的に変わらんと思う

44 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [US]:2023/10/18(水) 15:30:16.25 ID:1zmHi3jb0.net
コンビニで温めてたあれ
自炊だったのか

45 :サバ味噌(茸) [GB]:2023/10/18(水) 15:30:37.42 ID:L9AmbmTJ0.net
なんか生卵レンジ入れて爆発させそう

46 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [UA]:2023/10/18(水) 15:31:02.76 ID:1sclfnpa0.net
他人が何をどうやって食おうとどうでもいいし
そのことをどう認知しようとどうでもいいじゃん

47 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [IT]:2023/10/18(水) 15:31:17.93 ID:R+haKOf70.net
電気であれ瓦斯であれ炊飯器を使った時点でもう 自炊では無いな

48 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]:2023/10/18(水) 15:31:34.73 ID:PTlq4RjD0.net
まぁカップ麺にお湯を注ぐだけでも「調理」ではあるな

49 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]:2023/10/18(水) 15:33:33.93 ID:AJ8/C45F0.net
あー、だから最近のZ世代って若いのに顔の肉が垂れ下がってる老け顔の奴多いのか
添加物たっぷり、塩分たっぷり、糖質脂質の過剰摂取、栄養も偏ってる
そんなものを毎日、365日食ってるんだろうな
後、最近の若い人ってブヨブヨ体型の人が多いよね
運動も全くしないでスマホのゲームばかりしてるんだろうな

50 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [EU]:2023/10/18(水) 15:34:31.41 ID:3epq4HQ80.net
>>43
まあ好意的に考えればそうなんだけど
そもそもそれも自分の調理とは言えなくね?って感じはするよなあ

51 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [EU]:2023/10/18(水) 15:35:31.39 ID:3epq4HQ80.net
>>49
糖質抜いてるのにスタバ
金がないのにスタバ

何を考えてるんだかなあ

52 :厚揚げ(国際宇宙ステーション) [US]:2023/10/18(水) 15:37:26.24 ID:+YCDNRiV0.net
昨日自分で作ったおかずの残りをレンジで温めて食べるのって、「きょうも自炊した」って言っていいのかな?

53 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [US]:2023/10/18(水) 15:38:25.25 ID:nD7KI7vj0.net
パックご飯温めてふりかけかけても自炊とかいってそう

54 :名無しさん@涙目です。(熊本県) [ID]:2023/10/18(水) 15:40:41.66 ID:syc15Xoh0.net
弁当買って自宅で食うのは中食だろ
俺の中では鍋やフライパン使わないのは調理とは言わんけどなぁ

55 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]:2023/10/18(水) 15:41:49.63 ID:AJ8/C45F0.net
>>46
うんどうでもいいよ
本来、ゴムのように伸び縮みする血管が硬くなってすぐ裂けやすくなろうが
心臓の近くで血栓ができて心筋梗塞を起こそうが
脳の近くで詰まって出血して脳梗塞を起こそうが
カルシウム不足マグネシウム不足で骨がもろくなって骨粗鬆症になろうが
タンパク質不足で頭は薄くなって顔の皮膚もシワシワになろうが
糖質、炭水化物の過剰摂取で糖尿病になって手足が壊死して失明しようが
内臓がガン細胞に侵されて余命宣告を受けようが

そんなの自己責任だからね
だからこそ、日々、健康的な生活は大事だが
そんなの他人のことだし、どうでもいいと言えばどうでもいい
でも若くして病気になっても他人や社会のせいにしないことだ

56 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [US]:2023/10/18(水) 15:43:09.58 ID:1zmHi3jb0.net
ここが何を主題にしてるスレかすら
理解してないヤツが居るの草

57 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]:2023/10/18(水) 15:44:34.75 ID:AJ8/C45F0.net
>>51
減量とか言って普段の飯食わないのに
お菓子とか甘いジュースとかはバンバン食べる偏食もよくわからないよね

で、結局、タンパク質不足で頭は薄くなって、肌はボロボロ
カルシウムやマグネシウムやビタミンDの不足で骨はスカスカですぐ折れる
糖質や炭水化物だけは過剰摂取するから高血糖でドロドロ血で血栓ができて不整脈
糖尿病にもなって体も不調になる

58 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]:2023/10/18(水) 15:44:52.88 ID:PTlq4RjD0.net
>>54
自分でさばいた刺身や野菜を洗って切ったりしたサラダばかり食ってるとどうなるんだろう

59 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]:2023/10/18(水) 15:46:50.94 ID:AJ8/C45F0.net
>>56
何を主題にしてるって?
そりゃー、お弁当を温めることを自炊!とか言って
それを毎日、365日食べ続ける馬鹿が多いことを表した話題だろう

まさか、弁当を温めて毎日食うことを体に良いとでも思ってるのかな

60 :ふりかけ(茸) [CN]:2023/10/18(水) 15:49:39.47 ID:MvkpBsQn0.net
お前ら、面倒だけどスクリプト対策してみませんか?
名前欄に何か入れれば出来るぞ
(※コテハンが嫌な人は「名無し」と手入力)
スレ立て>>1さんもぜひ、ご協力をお願いしますm(__)m

・やり方
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1697445466/1

・名前欄には色々入れられる
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1697445466/3

61 :(国際宇宙ステーション) [CN]:2023/10/18(水) 15:49:43.46 ID:BLbu3+n80.net
たまにレンジでリゾット作ってるけど自炊だと思うから電子レンジでチンしたら自炊

・きのことベーコン切る
・ボウルにオリーブオイルと切った↑入れてチン
・そこにトマトジュース、コンソメ、塩こしょう、レンチンご飯(温めない)、とろけるチーズ入れてチン

62 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [US]:2023/10/18(水) 15:50:19.67 ID:1zmHi3jb0.net
>>59
勝手に誤解して絡むなよ
お前を指したレスじゃね−から

63 :名無しさん@涙目です。(新潟県) [ES]:2023/10/18(水) 15:50:45.22 ID:+lM9fm9t0.net
とりあえず米は炊かないと

64 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [BR]:2023/10/18(水) 15:51:35.94 ID:Dos66ge90.net
食パンをトースターで焼くのは自炊に入るか否か?

65 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]:2023/10/18(水) 15:52:14.01 ID:PTlq4RjD0.net
>>63
新潟の常識か

66 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [ヌコ]:2023/10/18(水) 15:53:00.07 ID:ApfFAbxd0.net
>>3
自炊とは内食の事で、内食とは家で素材から調理したものを食べること

67 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2023/10/18(水) 15:53:12.02 ID:qacKUSat0.net
購入した米を炊飯器で炊くのは自炊とは言えないよな

米から育てないと

68 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [GB]:2023/10/18(水) 15:53:43.81 ID:rYxFlZnE0.net
フライドポテトは野菜枠だし

69 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]:2023/10/18(水) 15:54:50.17 ID:AJ8/C45F0.net
最近のZ世代が
顔の肉が垂れ下がって老け顔が多いのも
後頭部や前髪が髪の毛が少なくて薄いのも
毎日、電子レンジで温めた弁当や
甘いお菓子ばかり食べてるからだろうね

野菜とらない、魚とらない、タンパク質とらない
三大栄養素のうち、糖質と脂質だけは過剰摂取する
五大栄養素に含まれる「ビタミン類」「ミネラル類」はほとんどとらない
そりゃ若いのに顔は老け顔で、病弱な奴も多いわけだ

普段の生活習慣や食生活を全く見直さないのに
抗うつ剤だの、精神安定剤だの、睡眠導入剤だの
薬では体を良くしようとしてるから、若くして体もボロボロ

70 :名無しさん@涙目です。(広島県) [IT]:2023/10/18(水) 15:56:17.60 ID:woYrJEff0.net
[ ::━◎]ノ レンチン料理なのか中食レンチンなのか分かりにくいな.

71 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [JP]:2023/10/18(水) 15:56:29.00 ID:lN+CvBKR0.net
買ってきた弁当をレンチンするだけで自炊扱いできるなら
とんぼチョウチョも鳥のうち

72 :五目塩ラーメン(北海道) [US]:2023/10/18(水) 15:56:41.38 ID:av3mlWN00.net
寄り道してホットドッグを買い食いするときだけチンして貰う。

73 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/10/18(水) 15:57:24.41 ID:ZybTZlkT0.net
冷凍野菜とか使って手抜きしてるけど自炊だから

74 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [JP]:2023/10/18(水) 15:58:06.15 ID:mesBrO9o0.net
自宅でカップ麺は、お湯を沸かすから余裕で自炊だな

75 :名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]:2023/10/18(水) 16:02:59.45 ID:1X8d+WYr0.net
自炊おじさんが↓

76 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/10/18(水) 16:03:02.37 ID:sww7tjmb0.net
インスタントラーメンは自炊
カップラーメンは自炊にならない

77 :(国際宇宙ステーション) [CN]:2023/10/18(水) 16:03:39.22 ID:BLbu3+n80.net
そもそも
弁当温めただけじゃ自炊じゃない😡って主張する意味がわからん
自炊にプライドを持っているの?

78 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]:2023/10/18(水) 16:05:04.66 ID:AJ8/C45F0.net
20代前半の若い奴でも
最近はほうれい線くっきり、頬の肉はブルドッグのように垂れ下がり、まぶたの肉も垂れ下がってる
そういう「老け顔」の奴が多い
でも、メイクやらなんやらで老け顔隠してるけど、厚化粧で余計にヤマンバみたいになってる奴もいる

男は後頭部が薄くなってカッパみたいになってて
女は前髪が後退して薄くなってるけど、のれんみたいな髪型でごまかしてる

食生活は乱れてるのに、タバコはスパスパ吸って、酒はガブガブ飲む
若くして顔の肉が垂れ下がってるブルドッグ顔に成り果てる

年齢的には若いけど、内臓年齢や血管年齢は年老いてるから
すぐ内臓を悪くして病気になるし、血管も柔軟性がなくてすぐ千切れるから体内出血を起こす
常に体内で炎症を起こしてるから若くして病気予備軍
体の表面が老けてるだけじゃなく、体の内部まで老け込んでる

毎日、お菓子
毎日、ジャンクフード、ファーストフード
毎日、栄養バランス悪いお弁当
馬鹿すぎる

79 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]:2023/10/18(水) 16:05:47.19 ID:PTlq4RjD0.net
大昔なら自炊といえば主食の米を炊く炊飯ありきだったけど
惣菜のみならず小麦粉食品や各種インスタントやレトルト食品も数多く存在する現代では
自炊とはなんなのかよくわからなくなってもしょうがないのかもね

80 :(国際宇宙ステーション) [CN]:2023/10/18(水) 16:06:57.51 ID:BLbu3+n80.net
自分でお湯入れるからカップラーメンも自炊

81 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [AE]:2023/10/18(水) 16:09:29.17 ID:h5ipRqUr0.net
出汁をきちんと取って自炊してる俺からしたらこれは腹立つわw

82 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]:2023/10/18(水) 16:10:26.54 ID:AJ8/C45F0.net
最近のZ世代は顔の肉が異様に垂れ下がったブルドッグ顔が多いよ
あー、そうか、毎日、お菓子やらジャンクフードやら弁当やら食ってるからか
そりゃ皮膚や筋肉を作る栄養素も足らなくなってブルドッグ顔になるわけだ

必要な栄養をとってないわりに
糖質やら塩分やらは過剰摂取してるから
血管は硬くてちぎれやすいゴムのように劣化して、血栓できて、
内臓も疲弊して機能低下してるんだろう

83 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [AT]:2023/10/18(水) 16:11:03.57 ID:Ncu8A+Jc0.net
カップ麺は自炊じゃないけど袋麺は自炊な

84 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [US]:2023/10/18(水) 16:12:09.95 ID:43JXg+lA0.net
カップ麺の汁にご飯とチーズ入れてリゾット作るのは自炊?

85 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]:2023/10/18(水) 16:12:32.87 ID:uUJkgx1f0.net
スーパーの惣菜を、別の皿に移し替えるのは自炊?

86 :(ジパング) [US]:2023/10/18(水) 16:14:56.99 ID:HPKTwio90.net
>>61
こういう素人の聞いてもいないのにレシピ書くやつ気持ち悪い
マジで吐き気がする

87 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [US]:2023/10/18(水) 16:15:19.38 ID:/Z99QXqM0.net
中食は微妙な所だよね
パスタ茹でて市販のソースかけるのは自炊で良いと考えるとインスタントラーメンまでは自炊確定だし、買ってきたままの器で食うと自炊じゃない感あるかなぁ

88 :名無しさん@涙目です。(東京都) [PH]:2023/10/18(水) 16:15:31.97 ID:+R00T7iR0.net
それは自炊じゃねぇーだろ
どんな教育受けてるんだよ

89 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]:2023/10/18(水) 16:15:32.50 ID:AJ8/C45F0.net
最近、ガンやら内臓の病気やらの若い人が増えてるね
毎日、お菓子とかジャンクフードばかり食べてるからでしょ
摂取した糖質や脂質も運動で消費しないから
体に残留して病気のリスクをあげてる
毎日スマホゲーしてる暇あるなら体も動かした方がいい

身体能力テストやっても最近の若い人は体力や身体能力下がってるらしいね
若いのにすぐバテるんだそうだ

90 :名無し(東京都) [DE]:2023/10/18(水) 16:18:59.43 ID:Q5Lf+WYp0.net
今って共働き家庭が多いらしいからお母さんのホントの自炊(手料理)食べずに育つ子もいるんだろうね

91 :湯葉サマ:2023/10/18(水) 16:19:21.66 ID:tKSES2yU0.net
>>12
ウーバーもなんか冷たいからってレンジ使えば自炊になるん?

92 :名無しさん@涙目です。:2023/10/18(水) 16:19:28.54 ID:AJ8/C45F0.net
「お弁当を電子レンジで温めるのは自炊です」
こんな人間になってはいけない
そんなもの365日毎日食ってたら体も悪くするし老け込むだけ
まともな知識をつけてちゃんとした食生活を送ってほしい
病弱な若者をこれ以上増やしたくない
自分の身体を守れるのは自分だけだ

93 :野菜炒め:2023/10/18(水) 16:22:57.56 ID:8lFVVz3n0.net
??????
冗談抜きで設問の意味が理解不能なんだけど
誰か翻訳してください

94 :名無しさん@涙目です。:2023/10/18(水) 16:23:03.48 ID:R+haKOf70.net
>>49
ユダヤ傘下に収まりたいのですよ

95 :名無しさん@涙目です。:2023/10/18(水) 16:25:00.72 ID:AJ8/C45F0.net
防腐剤やら甘味料やら着色料やら
なんとか調整剤やら、なんかよくわからないカタカナ表記のものやら

そんな添加物だらけのものを毎日大量に食ってるから
最近は若い人でもブルドッグ顔(老け顔)が多いし
ガンやらなんやらで病気になる若者も多い

自分の体を形作る食生活くらい自分で知識つけてちゃんとしよう
毎日、電子レンジで温めた弁当やらファーストフードやらは良くない
自炊が100%良いとは言わないけど、食生活くらいちゃんとしよう
ただでさえ日本は若者や子供の数が減ってるのに
今現在の若者も老け込んだ病弱な人が増えたらもう一気に暗い国になる

96 :名無しさん@涙目です。:2023/10/18(水) 16:25:37.22 ID:mu0HBIbl0.net
この板スレタイ考えてるの外人?日本語不自由過ぎ

97 :名無しさん@涙目です。:2023/10/18(水) 16:27:52.92 ID:gn/0TXMJ0.net
設問が悪い。
問題作った人は電子レンジを
温め直しくらいにしか使えないと思ってるんだろ。 

98 :厚揚げ:2023/10/18(水) 16:29:11.71 ID:+YCDNRiV0.net
ここまで読んで思ったんだけど、包丁使ったり、何らか加工作業があれば自炊って思った。
出来合いの惣菜に何か一品出すのは微妙かも。惣菜のスパサラにカニカマ足すとか。

99 :名無しさん@涙目です。:2023/10/18(水) 16:29:34.01 ID:9Ho9/XFh0.net
Z世代って真剣にここまでアホなのか?

100 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]:2023/10/18(水) 16:31:57.10 ID:PTlq4RjD0.net
コンビニ弁当をレンジで温めるだけで自炊だと思ってるのはアホで間違いない

総レス数 328
67 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200