2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

コンビニ弁当をレンジで温めるは自炊 20代40%😲 [659060378]

1 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [US]:2023/10/18(水) 14:52:04.01 ID:th5pifx90.net ?2BP(7000)
sssp://img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
「電子レンジで加熱する」(32.3%)、「購入した総菜を食器に移す」(30.5%)、「お湯を注ぐ」(24.0%)といった項目では割合が低い結果となっています。

そこで、「電子レンジで加熱する」作業工程について、年代別に「“自炊”だと思いますか」と聞いたところ、「“自炊”だと思う」と答えた割合は、30代~60代が29.1%だったのに対し、20代では45.0%となり、大きな差が見られました。また、「購入した総菜を食器に移す」「お湯を注ぐ(例:カップラーメンなどをつくる)」といった項目においても、20代と他の年代とでは差が見られたそうです。

https://news.livedoor.com/lite/article_detail/2518878/

196 :名無しさん@涙目です。(長崎県) [US]:2023/10/18(水) 20:18:42.14 ID:g9IRSse80.net
今の20代はかなり捻くれてるうちも20代だからわかる
コンビニ弁当レンチン自炊と主張してる連中はほぼ両親からの慈しみを知らないアホの戯言、、こんなもん真に受ける必要なし

197 :名無しさん@涙目です。(長崎県) [US]:2023/10/18(水) 20:20:17.03 ID:g9IRSse80.net
今の20代はかなり捻くれてるうちも20代だからわかる
コンビニ弁当レンチン自炊と主張してる連中はほぼ両親からの慈しみを知らないアホの戯言、、こんなもん真に受ける必要なし

198 :秋刀魚(国際宇宙ステーション) [US]:2023/10/18(水) 20:22:09.66 ID:iD8UYgdQ0.net
電子レンジの前で米が炊けるのを待ってる奴は時間無駄遣いの馬鹿だろ。

199 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [US]:2023/10/18(水) 20:24:52.19 ID:Ry65c7X40.net
ならZ世代の親の責任だわな

200 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]:2023/10/18(水) 20:25:52.81 ID:2rbyhIKu0.net
バナナの皮むいて食べるのも自炊になりそう

201 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/10/18(水) 20:26:49.87 ID:rhdd+82c0.net
AV観てチンコ擦って射精するのもセックスなんだろうなぁ

202 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [US]:2023/10/18(水) 20:26:51.03 ID:Ry65c7X40.net
子供と友達関係が良い親って流行ったなwww
馬鹿なのかwww

203 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/10/18(水) 20:27:29.25 ID:rhdd+82c0.net
AV観てチンコ擦って射精するのもセックスなんだろうなぁ

204 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/10/18(水) 20:28:01.08 ID:rhdd+82c0.net
AV観てチンコ擦って射精するのもセックスなんだろうなぁ

205 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/10/18(水) 20:28:22.30 ID:rhdd+82c0.net
AV観てチンコ擦って射精するのもセックスなんだろうなぁ

206 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/10/18(水) 20:29:35.81 ID:wcHP164k0.net
パンツ温めますか
自性孔ですか?

207 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2023/10/18(水) 20:35:06.91 ID:ytYccG860.net
子供の運動会オードブル弁当も
〈揚げたダケ詰め合わせ〉の親が半分だから
数字は反映してる

208 :名無しさん@涙目です。(茸) [CN]:2023/10/18(水) 20:36:59.70 ID:4yK/FtuB0.net
>>165
IKEAの家具を組み立てるのはDIY

209 :名無しさん@涙目です。(北海道) [DK]:2023/10/18(水) 20:50:12.88 ID:poyBQSFH0.net
レンチンが自炊なんて、んな、アホなw

210 :名無しさん@涙目です。(北海道) [DK]:2023/10/18(水) 20:51:52.96 ID:poyBQSFH0.net
レンチンが自炊なんて、んな、アホなw

211 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [US]:2023/10/18(水) 21:00:45.24 ID:Ry65c7X40.net
レンジでお米も炊ける時代なのに

212 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [FR]:2023/10/18(水) 21:12:18.21 ID:ELG+QSHh0.net
店で温めるのは自炊じゃない
持ち帰って家で温めるのは痔帥

213 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [IT]:2023/10/18(水) 21:15:02.26 ID:SCY81UGy0.net
>>212
どっちも自炊じゃねーよ

214 :名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]:2023/10/18(水) 21:18:23.51 ID:iWYplIjj0.net
包丁とまな板と鍋かフライパンを一度でも使えば自炊って思ってる
冷凍ギョーザを焼いたら俺の考えでは立派な自炊という範疇

215 :名無しさん(福島県) [ニダ]:2023/10/18(水) 21:23:39.92 ID:mCDOzF9b0.net
得意な料理はゆで卵みたいなノリかな

216 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [IT]:2023/10/18(水) 21:43:16.81 ID:SCY81UGy0.net
>>214
それは何となく分かる
自分の中では出来合いのものでなければ自炊ですね
だからカップラーメンとかコンビニ弁当とかレトルトは自炊じゃないです

逆にレンチンだけでもそれでゆで卵を作ったり、ジャーマンポテト作ったりとか鯖焼いたりとかは自炊といえる

217 :名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]:2023/10/18(水) 21:50:27.80 ID:1rbsqLWH0.net
>>214
ご飯炊いて納豆生卵スーパーそうざいインスタント味噌汁は自炊じゃないのか

218 :名無しさん@涙目です。:2023/10/18(水) 22:04:02.24 ID:O0P9DySJ0.net
>>3
パックご飯はいい
納豆もよい
ただ味噌は無添加にこだわってほしい
お椀に味噌とだしをわかめでもいれてお湯を注ごう
立派な自炊
レトルトの味噌は味噌ではない何かだと思う

219 :名無しさん@涙目です。:2023/10/18(水) 22:17:10.43 ID:eCOk3hE50.net
>>1
アタオカ過ぎるwww

220 :自炊厨:2023/10/18(水) 22:24:20.06 ID:LXe49lCL0.net
インスタント味噌汁の中ではフリーズドライのが美味い

221 :ソース焼きそば(茸) [CA]:2023/10/18(水) 22:47:47.66 ID:t5fYKurU0.net
レンジ調理食品は沢山在って
センス在る人なら自分で調理したかと思わせる事は出来るだろな
最後のひと手間や盛り付けでさ

外食チェーンだってそんなもんだしな

222 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [US]:2023/10/18(水) 23:05:15.69 ID:YAyqNVI60.net
こういう層に、了解とかりで充分っすからw
とか言われた日には、殺意抱くだろうなw

223 :名無しさん@涙目です。:2023/10/19(木) 00:10:38.94 ID:nvXEb2Fb0.net
助手席に乗っただけで
「運転した!」って言い出しそう

224 :名無しさん@涙目です。:2023/10/19(木) 00:10:47.59 ID:nvXEb2Fb0.net
助手席に乗っただけで
「運転した!」って言い出しそう

225 :名無しさん@涙目です。:2023/10/19(木) 00:38:17.82 ID:VU7iSc+40.net
ゆで卵をコンロで作ったら自炊で
レンジで作ったら自炊じゃないってこと?
今はパスタもレンジだし米もレンジで炊ける魚もレンジで焼けるぞ

226 ::2023/10/19(木) 00:39:53.70 .net
ゆで卵をコンロで作ったら自炊で
ゆで卵をレンジで作ったら自爆だ

227 :名無しさん@涙目です。:2023/10/19(木) 00:41:27.43 ID:mJimqwpA0.net
その世代は、誰からそれが自炊だと教わったんだろう?
すごい不思議な差だね

228 :名無しさん@涙目です。:2023/10/19(木) 00:41:39.84 ID:EGciAavW0.net
健康を維持できる食事は、自炊だけだからな
外食とか弁当とか食べてたら早晩病気になる

229 :名無しさん@涙目です。:2023/10/19(木) 00:48:18.98 ID:xyAXrYL50.net
最近の高級オーブンレンジは何でも調理出来るからな
それで自炊と云うなら理解出来るが
20代Z世代がそんなもん持ってる訳がなかろ

230 :(東京都) [US]:2023/10/19(木) 00:53:06.38 .net
スチームオーブンレンジ使ったら
グリルやフライパンなんか使うの原始人かとって思う様になる

231 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [EU]:2023/10/19(木) 00:55:56.99 ID:yVGN7gsi0.net
さとうのごはんとレトルトカレーで自炊になっちまう

232 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]:2023/10/19(木) 00:57:53.96 ID:6RtZbz2Q0.net
洗濯機に放り込むだけで洗濯だからな

233 :わたしはハゲではありません(大阪府) [GB]:2023/10/19(木) 01:04:34.49 ID:8xOxxGcM0.net
こいつらの学歴教えてよ

234 :名無しさん@涙目です。:2023/10/19(木) 01:21:31.48 ID:FoCdbVKP0.net
これ自炊ってのがどういうものかっていう認識の違いなんじゃないの?
料理と言い換えればまた変わってくると思うんだが。

235 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/10/19(木) 01:38:45.77 ID:UvCu8voK0.net
こないだ3冊ほど自炊したぜ

236 : 【年収 1202 万】 (国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/10/19(木) 01:46:30.03 ID:NckJamJt0.net
上げ膳据え膳(誰かが作って片づけまでしてくれるとか外食とかデリバリー)以外、何かを自宅で加熱して、食後片づけまでやるのを自炊だとしても「現代では」違和感ないのかもな
出来合いのものが氾濫してて線引きが難しい
ただ、自炊≠料理ではないことはわかってそうではある

237 : 【年収 1202 万】 (国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/10/19(木) 01:48:11.13 ID:NckJamJt0.net
なんか最後へんだな
レンチンあっためるだけ=自炊 と思っていても、=料理 とは思ってはなさそうよね

238 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2023/10/19(木) 02:15:50.42 ID:zdBrKm8Y0.net
ここまで来ると障害者か何かか?

239 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [TW]:2023/10/19(木) 03:08:47.08 ID:/ho/M1s+0.net
>>1
コンビニでパンを買って、自分で袋を開けて食べるのも自炊。

240 :名無しさん@涙目です。:2023/10/19(木) 03:32:12.30 ID:+LUx4oyx0.net
>>154
おにぎりは暖めると太るよ

241 :名無しさん@涙目です。:2023/10/19(木) 03:33:34.20 ID:+LUx4oyx0.net
>>163
パスタは止めとけ茹でた方が美味しい

242 :名無しさん@涙目です。:2023/10/19(木) 03:40:20.45 ID:2RaEncYw0.net
自炊って素材から作ることを指すんじゃないのかよ

243 :青椒肉絲(国際宇宙ステーション) [DE]:2023/10/19(木) 04:58:52.46 ID:e7pZr2qk0.net
俺も数十年前に学生だった頃はパックご飯とレトルトカレーで自炊だと思ってたから今の若いもんを否定できん。
そんな俺も今は自炊は自分で調理したものを指す様になってきたから、今の若いもんもお前らくらいの歳までには変わるかも知れんな。

244 :(東京都) [US]:2023/10/19(木) 05:02:07.27 .net
食パンをトーストしてバター塗って食うのは立派な治水
異論は認めない

245 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [US]:2023/10/19(木) 05:03:55.53 ID:QOodGShV0.net
スーパーの弁当を温めるのも自炊

246 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2023/10/19(木) 05:31:03.49 ID:hxiwA8Mj0.net
自分で調理するのが自炊
調理済みは自炊じゃない

って事で良いんじゃねぇの?

247 :名無しさん@涙目です。:2023/10/19(木) 05:37:33.41 ID:dd7Yx7RG0.net
なら生卵や納豆に醤油入れたら自炊だな

248 :名無しさん@涙目です。:2023/10/19(木) 05:41:31.05 ID:0zeDuV3n0.net
米を作るところから始めないと自炊とは認めない

249 :名無しさん@涙目です。:2023/10/19(木) 06:44:35.24 ID:tU14JvM90.net
材料から加工して料理するのが自炊ではないのな

250 :名無しさん@涙目です。:2023/10/19(木) 07:07:46.41 ID:se+s/vpT0.net
今の時代は自分で飯準備するなら自炊って事なんかね

251 :(;・∀・):2023/10/19(木) 07:09:22.96 ID:y42DXtpL0.net
コンビニおにぎりの海苔巻くのも自炊でいい?🤔

252 :( ´∀`)(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/10/19(木) 07:46:46.00 ID:wkc8wLbp0.net
池沼ふえてるなあ

253 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [US]:2023/10/19(木) 07:47:40.99 ID:7AW5m7Xo0.net
>>252
お前以外みんな池沼だぞ

254 :名無しさん@涙目です。(茸) [ヌコ]:2023/10/19(木) 08:09:01.98 ID:+VOytTja0.net
>>3
弁当じゃないなら自炊

255 :名無しさん@涙目です。(北海道) [FR]:2023/10/19(木) 08:58:48.75 ID:S/b02NEe0.net
>>242
まあ少し前の感覚だと、素材(野菜など)を買ってきて主菜副菜を調理し、汁物やご飯や麺類を調理するのが自炊だわな
冷食でも美味しいのが増えてきて栄養面でも時期を選べば最適解になるから、ここまではレンチンもありかな

256 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [SA]:2023/10/19(木) 09:10:15.72 ID:i7oR8jQI0.net
>>3
うーん、自炊と判定
理由は献立考えてるから

257 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]:2023/10/19(木) 09:41:45.34 ID:Ua0nD97U0.net
ゆとりより酷いな

258 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2023/10/19(木) 09:47:43.96 ID:jrHGakg60.net
冷凍食品やコンビニ弁当や惣菜を温めるだけじゃ自炊はならんと思うけどな。
何かしらな個別に再度炒め直りたり揚げ直したり手間も掛かるアレンジ加えたら自炊のレベルかも知れんが、それでも人それぞれの意見があるだろうな。調味料や別具材を加えるだけの軽い味変とかは自炊には成らんと思うが


259 :名無しさん@涙目です。:2023/10/19(木) 09:53:14.30 ID:rQxtYmPe0.net
言葉通じないって外人じゃん

260 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]:2023/10/19(木) 10:21:47.53 ID:CBhTlEXk0.net
袋別料金になってから温めお願いしてないな

261 :名無しさん@涙目です。:2023/10/19(木) 11:23:09.42 ID:UvCu8voK0.net
コンビニ弁当のライス部分にゴマ塩かけるのは自炊でしょうか?

262 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]:2023/10/19(木) 13:50:32.57 ID:aOTpUjgQ0.net
サトウのごはんは便利常備してる。

263 :名無しさん@涙目です。(鳥取県) [US]:2023/10/19(木) 13:59:55.18 ID:8LYPIAVp0.net
ひるは会社で自炊した

264 :名無しさん@涙目です。:2023/10/19(木) 15:10:04.69 ID:h574c5Z+0.net
30代~60代ですら29.1%だとw
世の中の3割以上とは話通じなさそうだw

265 :名無しさん@涙目です。:2023/10/19(木) 16:13:01.67 ID:m/8FGRCW0.net
パックご飯一度だけ食ったら不味かったわ二度と食いたくない

266 :名無しさん@涙目です。:2023/10/19(木) 16:14:14.02 ID:m/8FGRCW0.net
>>261
コンビニの弁当を皿に移して食べるは自炊

267 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2023/10/19(木) 16:25:18.63 ID:zv4eOCWV0.net
キモいアニメキャラの抱き枕と暮らしてたら結婚。

268 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/10/19(木) 19:31:25.54 ID:7tsvkbJf0.net
>>48
ないない

269 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/10/19(木) 19:41:13.22 ID:7tsvkbJf0.net
>>85
出来合いを食べるのは自炊にはならない。

270 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [DK]:2023/10/19(木) 19:46:33.26 ID:9A+OcXPd0.net
>>266
ないない

271 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [US]:2023/10/19(木) 19:58:29.50 ID:7AW5m7Xo0.net
ジェネレーションギャップっておもろい

272 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ]:2023/10/20(金) 03:03:11.93 ID:q2xP/mPc0.net
気持ち悪い話だなあ

273 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]:2023/10/20(金) 03:05:44.94 ID:L2egigqo0.net
>>1
冷食レンチンはギリ自炊としても
弁当買ってるんだから自炊じゃないだろ

274 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [BR]:2023/10/20(金) 03:11:59.52 ID:KD8qnA5o0.net
>>31
圧力鍋

275 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]:2023/10/20(金) 03:22:56.18 ID:QBvOLqx40.net
一億総自炊時代キタコレ

276 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [KR]:2023/10/20(金) 03:26:35.07 ID:feiKaTtw0.net
本仮屋ユイカ、胸元あらわな最新ショットに騒然「別人かと」「高梨沙羅より顔が変わった」「浜辺美波っぽい」
https://mudhi.qbuntu.com/1020/wq5asj.html

277 :アイグーガマカツ(佐賀県) [CN]:2023/10/20(金) 03:37:41.72 ID:fub8ctAe0.net
霞しかくってねー

278 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/10/20(金) 05:44:34.46 ID:Nh9kBDmG0.net
俺的にはジャガイモをレンチンして食べたら自炊だから
コンビニ弁当レンチンも自炊でいい

279 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/10/20(金) 06:34:59.44 ID:V3RTfN7U0.net
>>265
パックご飯はチャーハン専用だな俺は
もしくは災害時用

280 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [ニダ]:2023/10/20(金) 06:45:25.65 ID:9F5kr0w/0.net
>>279
あれをうまいうまいって食うのが信じられない舌バカなのかな?

281 :名無しさん@涙目です。:2023/10/20(金) 06:49:41.74 ID:Nh9kBDmG0.net
>>280
うまいうまい言いながら食ってる奴っている?
うまいからパック飯選んで食ってるって奴いる?

俺の周りにはいないわ
手間がかかからないからお手軽だから食ってるってのはいるけど
お前の周りにはいるの?

282 :名無しさん@涙目です。:2023/10/20(金) 07:11:53.23 ID:1TWqiR8C0.net
料理するか?と聞けばいいのか

283 :名無しさん@涙目です。:2023/10/20(金) 07:13:46.51 ID:R6XjcrYE0.net
飲料込み1人前材料費300円未満なら自炊

284 :名無しさん@涙目です。:2023/10/20(金) 07:16:26.40 ID:aVF/xneP0.net
>>280
うまいから食ってるなんて誰も言ってないのにキレ出してて草
自分が頭おかしい自覚ないんだな

285 :名無しさん@涙目です。:2023/10/20(金) 07:35:42.00 ID:STftpLPJ0.net
水溶き片栗粉の分量が書いてなくて止まったら料理してない奴

286 :名無しさん@涙目です。:2023/10/20(金) 08:22:03.12 ID:O2CBLWW00.net
自炊すると食費500円以下になるぞ
しらす丼(300円)
味噌汁(100円)
浅漬(50円)

https://i.imgur.com/NjKtceM.jpg

287 :わたしはハゲではありません:2023/10/20(金) 09:03:52.80 ID:hAPSTLZ70.net
>>286
光時代にこんな重い画像久しぶりにみたぞ

288 :名無しさん@涙目です。:2023/10/20(金) 09:39:51.01 ID:Xjp6+q690.net
半調理品を指示通りに作って自炊と呼べるのはカレーが分水嶺

289 :名無しさん@涙目です。:2023/10/20(金) 09:46:54.05 ID:EES36uiq0.net
冷凍食品が許されてるから、これも当然っていう感じになるのだろうけど

290 :名無しさん@涙目です。(福島県) [CN]:2023/10/20(金) 10:25:01.77 ID:niAubOrR0.net
添加物ガー塩分ガーってTikTokで恐怖心を煽るのやめてくれ

291 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2023/10/20(金) 10:29:22.78 ID:8zoUq2C30.net
>>59
乗ってた人数も少ないな
チャリティーパーソナリティーやった時は、、
グロース側が下には気付かないよね
反ワク馬鹿は赤くしてたけど

292 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [ES]:2023/10/20(金) 10:34:05.42 ID:6ILa09G20.net
適正な訳が分からん

293 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [IT]:2023/10/20(金) 10:39:51.55 ID:DnY3FTWh0.net
ガーシー支持層かと思って自衛するしか無いな
それに体よく乗ってる650みたいな売り文句で講師やるか本売ったら売れそう

294 :名無しさん@涙目です。(北海道) [US]:2023/10/20(金) 10:59:59.80 ID:IZR+vtFl0.net
含み損はお前の弟の皮被ったママぐらいは知ってるくせにまあ
ここから真剣に糖質制限なんだ
そういえば

295 :名無しさん@涙目です。(静岡県) [TW]:2023/10/20(金) 11:08:55.28 ID:ix2KkgVa0.net
それだけの方がよい
-0.07%

総レス数 328
67 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200