2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ウクライナ人女性、日本の親子丼に「こんな不味いの無理!!すぐに吐き出したわ!!!」 [271912485]

321 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 07:30:46.00 ID:HwZb1owr0.net
https://i.imgur.com/Lde4PL3.jpg
https://i.imgur.com/gBpCt7J.jpg

322 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 07:31:02.16 ID:mey4YCtt0.net
外人が食ってて美味いって言わせる動画おまえら好きだよな

323 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 07:31:42.36 ID:GvbJEyeY0.net
やたら日本食を褒める動画多すぎ

324 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 07:31:58.54 ID:wgB39BDq0.net
こんなのですら台本があるんだろうな、と思うと草しか生えない

325 ::2023/11/07(火) 07:36:08.42 ID:fegjbZGl0.net
まぁウクライナ料理も知らんから
知らない内に同じ事をしてた可能性はある

326 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 07:36:48.06 ID:6qik1Eww0.net
オヤコドンはとろっとした卵に魚の風味が合わさってなんともいえん不味さの物があるからな

327 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 07:37:52.18 ID:FWlt9qaH0.net
>>38
二枚目の母いいね

328 :たろうまる:2023/11/07(火) 07:40:01.03 ID:wmU4C5Qs0.net
>>86
ちょっと頭悪そう

329 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 07:40:01.74 ID:+39WIUrb0.net
エッチいやつかと思ったら違った

330 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 07:40:39.07 ID:IvVBPcuN0.net
ウクライナの姉ちゃんは綺麗
これは間違いないわ。

331 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 07:41:09.88 ID:nHm62eyP0.net
>>1
東北北海道の甘さは別格

332 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 07:42:49.59 ID:OT3WigPQ0.net
親子丼でもピンキリ
まずいものはまずい

333 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 07:42:54.62 ID:9jpxJIP10.net
ジャップの飯は甘くて不味いって有名だからな
特に南アジアや中東なんかじゃ誰も食べない

ただ、世界中のアスリート、エリートの求める低脂質高タンパクの飯が多いからそこにはウケがいい

334 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 07:45:08.30 ID:9jpxJIP10.net
>>71
そんな事はない
アメリカは甘いソース好きだし、フランス料理でもベリーソースは使う

基本的に土人達が油が大好きで甘い飯が嫌いなだけ

335 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 07:47:02.33 ID:9jpxJIP10.net
>>130
ウクライナには魚の酢漬けの料理はある
単純に口に合わない味付け

336 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 07:49:03.92 ID:9jpxJIP10.net
>>168
ボルシチと肉のパイの包み揚げ
普通に旨くて世界でも受け入れられる味だぞ

337 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 07:49:19.85 ID:MxKGe2E50.net
とにかく、無理に食べさすのは止めてくれ

338 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [SE]:2023/11/07(火) 07:51:40.34 ID:ArAJTiB20.net
>>1
動画見たけど
この女だけが不味い評価しているだけじゃん。
連れのチー牛はじめ
他の人達の評価は10点満点中9~10点評価ばかり。

339 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [DE]:2023/11/07(火) 07:52:03.77 ID:8RTGA+/P0.net
ウクライナで言うとこの日本での親子丼に該当するような庶民定番メニューってどんなのなんだろ
ウクライナ料理の知識全然ない

340 :名無しさん涙目です(北海道) [JP]:2023/11/07(火) 07:52:44.58 ID:JIvJW0OV0.net
実は俺も親子丼の美味さがよく分からん。
まあ不味いってほどでもないけどな。
カツ丼は美味いよ。

341 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]:2023/11/07(火) 07:52:59.58 ID:bwfJmr2j0.net
>>338
ひどい奴だな
パヨチンの幸せを打ち砕くつもりか?

342 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]:2023/11/07(火) 07:53:18.34 ID:dD7Q4bK90.net
日本人って海外の反応好きすぎるだろ、こういう企画やってんの日本以外にあるのか?

343 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [EU]:2023/11/07(火) 07:54:00.18 ID:9jpxJIP10.net
>>268
餃子を焼くのは日本くらいだろ
ワールドスタンダードは蒸すか煮る
ラビオリ、モモ、水餃子辺りが普通だから焼き餃子が旨いと思うより変な国と思われるだけ

344 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/11/07(火) 07:54:33.86 ID:h0G02xik0.net
>>224
ホットケーキ「せやな」

345 :名無しさん@涙目です。(奈良県) [ニダ]:2023/11/07(火) 07:55:19.80 ID:eay7XmNz0.net
卵が半熟でしかも出汁が入ってるって外人からしたら気持ち悪いんかもな
アンコも評判悪い

346 :名無しさん@涙目です。(東京都) [EG]:2023/11/07(火) 07:56:03.89 ID:tFYS7pVq0.net
当たり外れがでかい食い物ではある

347 :ノンケ喜多川(Unknown) [CN]:2023/11/07(火) 07:56:29.51 ID:4u7hiQxF0.net
人種が違うんだから仕方ないよね
俺もウクライナ行って現地の美味いものを美味いと感じる自信無いわ

348 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [ニダ]:2023/11/07(火) 07:57:40.63 ID:8xo6DI/u0.net
パクチー嫌いだからパクチー入ってる料理はもれなく嫌いだわ

349 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [AU]:2023/11/07(火) 07:58:03.35 ID:lWOJjRtG0.net
俺も別に親子丼は好きではないな
ただの好みだろ
あえて記事にする必要性が分からない

350 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [GR]:2023/11/07(火) 07:58:37.13 ID:aYqzvXzR0.net
まあ日本人がウクライナの料理を食って「不味くて無理」ってなる可能性も無くはないからしょうがないね

351 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [EU]:2023/11/07(火) 08:01:13.03 ID:9jpxJIP10.net
>>348
コーラもカレーもパクチー入ってるけど嫌いなんだ?

352 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 08:03:17.19 ID:oZpgvyUS0.net
食は国ごとに違うからな
食べれる物を食うか違う国に行くしかあるまい

353 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 08:05:43.85 ID:aKDOJ+YU0.net
俺もウクライナ料理食ったら吐き出す自信あるわ

354 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 08:06:44.56 ID:dKrjFPww0.net
>>225
最近の京都は出汁取らずに砂糖ぶち込んでるぞ
中国人向けか知らんが

355 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 08:09:54.63 ID:DsVg/Pn80.net
ボルシチは美味いから仕方ない

356 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 08:11:51.30 ID:O3LH579d0.net
>>306
カツレツキッカ
を食べたらダメだろ

357 :グリーンカレー:2023/11/07(火) 08:12:51.36 ID:0BI1hpA90.net
>>1
最初の女の人以外は概ね好評やん
その人だけ正直だったか、あるいは慣れない味に拒絶反応示すタイプだったんか知らんけど

358 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 08:14:44.22 ID:OOGeEoQJ0.net
名古屋の有名なあんかけスパゲッティが甘くて不味かったわ

359 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 08:17:02.16 ID:yGghKPJn0.net
>>5
お前料理したことないんか?

360 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 08:23:01.61 ID:LhTywmTd0.net
生卵食えない国が多いからちゃんと焼けてない卵が気持ち悪いんだろうかな

361 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 08:23:22.11 ID:79m2Jsn50.net
親コドンは美味い不味いの差が結構大きいんだよな
そして好みの幅も大きい

362 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 08:25:26.41 ID:gBAza0mb0.net
やっべー!エッチな方の意味かと思ったわ!

363 :!omikuji!dama:2023/11/07(火) 08:26:00.74 ID:YI20Q9CX0.net
>>202
ロシア料理だと思って食ってるのが、結構ウクライナだったりするぞ

364 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 08:27:29.62 ID:fegPs3ay0.net
https://i.imgur.com/klkChyc.jpg

365 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 08:28:51.08 ID:mit+rX5w0.net
外国人にとって日本の料理は全体的に甘いらしいな

366 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 08:29:02.38 ID:TLVQDWDa0.net
>>3
中国の自販機のお茶は砂糖入りで吐き出しそうになったわw

「これは甘いもの」と認識していない甘いものはビックリするな

367 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 08:31:08.57 ID:Iipo7/7Z0.net
なにがウクライナ女性だ
ニダの国のおまんだろ?
見え見え

368 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 08:34:03.50 ID:Tatzr0sb0.net
醤油味になれてないとダメかもな

369 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 08:34:45.06 ID:cC9IXBCE0.net
フクースナ
スパシーバ!

370 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 08:35:02.16 ID:aB0yhDD90.net
私も吐き出したわ

371 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 08:35:33.20 ID:Tatzr0sb0.net
>>22
西欧では料理に砂糖入れないからね
入れるの日本くらい
最近は日本の影響で他国も入れるかもしれないが

372 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 08:35:48.25 ID:Lyvecy3k0.net
正直でいいんだよ
日本スゴイって動画は逆にウンザリ

373 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 08:36:27.40 ID:JASyZvHI0.net
親子丼は味加減が難しいから
作った料理が普通に不味かっただけじゃ?

374 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 08:36:56.75 ID:Iipo7/7Z0.net
>>370
帰れよ
そっからならボートで帰れるやろ?

375 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 08:37:27.39 ID:KAYZdd0f0.net
本日のニッポンすごい【海外の反応】スレって書き込もうとしたのに

376 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 08:37:35.09 ID:8TpotiA60.net
親子っていっても他人の卵なんだよな

377 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 08:39:48.53 ID:H9TGjTxB0.net
また高周波を当ててきたな。
10-20khzくらいか。

ウクライナ人にも返礼として高周波を当てるとするか。

378 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 08:41:37.69 ID:lXmqplKe0.net
>>371
パン「せやな」

379 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 08:42:18.67 ID:acrqM7tL0.net
半熟卵が駄目なんだろ

380 :名無し:2023/11/07(火) 08:43:14.12 ID:knXgHtxA0.net
半生の親子丼は鶏の臭さが際立って駄目だわブロイラーじゃなければ多少食えるけど我慢して食うレベル
素直にカツ丼食べるわ

381 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 08:44:07.58 ID:Iipo7/7Z0.net
たとえばフランス・イギリスの現地の飯うまいか?最悪だぞ?

382 :名無し:2023/11/07(火) 08:45:18.62 ID:knXgHtxA0.net
>>202
ボルシチはウクライナ料理だぞ

383 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 08:47:28.44 ID:OkLBoIfV0.net
食べ慣れてないと生状態の白身や黄身は
生臭いかもね
すき焼きも昔は食べられない外人多かったし

384 :名無し:2023/11/07(火) 08:49:45.70 ID:knXgHtxA0.net
>>381
伝統的なのものばかり取り上げられるからそんなイメージ付くんだよ
日本も伝統的なのものは不味いの多いだろ

385 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 08:52:27.28 ID:5UHxQrui0.net
味覚は人それぞれだから万人が美味しいと思うものは少ないだろ

386 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 08:53:40.58 ID:8iMzOvaY0.net
白人は劣化が激しいから
親子丼より姉妹丼のが食べたい

387 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 08:54:02.70 ID:ZdCxJGCs0.net
一個の鶏卵からごく少量しかとれない希少部位「カラザ」を
ふんだんに使用した「カラザ丼」を食わせるぞコノヤロー!

388 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 08:54:09.04 ID:RIhDGIOn0.net
ロシアの味方ですよ?

389 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 08:54:36.79 ID:cSnCy8Ns0.net
こういう人って日本からの支援を引っ張れるから前線いかなくてすんでるんだよな
だから否定的なものはなるべくださないはず
それを出すってことはいよいよ状況かわってきたのかなと思った

390 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 08:55:52.10 ID:XyBJidum0.net
親子丼をチョンのようにグルグルかき混ぜて食べるパヨク

391 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 08:56:00.72 ID:jYGhXrMe0.net
自分が海外行ったとして、日本では知られてない土地の料理食えと路上で渡されて食って感想求められても美味いとは言わないと思うわw

392 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 08:56:35.26 ID:Tatzr0sb0.net
>>81
味覚は視覚も影響するから
半熟しかも一部生だったから
その時点で拒否反応出たかもな
味覚と視覚の関係は実に面白い

393 :名無し:2023/11/07(火) 08:59:56.06 ID:clcQ02Gr0.net
というかこんなの動画にする神経が分からんわ
こんな動画バカ共は発狂しながら見るんだろうか?
見ないのが一番効くのにな

394 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 09:01:29.04 ID:Tatzr0sb0.net
>>85
カツ丼はそんなに失敗は無いけど(ソース掛けるだけだから)
一方親子丼や卵丼はミスるとクソ不味くなるもんな
特に鶏肉の茹で方は火加減が難しいのかもしれん
極端に生臭くなる
この1番目の人の親子丼は作り方失敗したのかもな

395 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 09:01:45.51 ID:jYGhXrMe0.net
>>393
こういう奴がいる~
だからウクライナは~
国に帰れ~

するのが楽しいんだろ。このスレ観ればわかる。

396 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 09:04:14.31 ID:Tatzr0sb0.net
>>91
吉野家はバイトの腕次第でクソ不味くなるんよ
牛丼なら盛り付けるだけだが他の料理はダメ
朝定食の目玉焼き定食は本当にまずかった
レンチンしてるからかもしれん

397 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 09:06:55.42 ID:FmWHxIb30.net
俺は海鮮丼が苦手だな
メシに乗せないで食いたい

398 ::2023/11/07(火) 09:07:22.27 ID:B9Vy9iCB0.net
生卵食えない国の人から見れば火が通ってない半熟玉子なんて気持ち悪く見えても仕方ないだろな

399 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 09:08:40.16 ID:Lz7FJysV0.net
もう10年以上前だけど、ロシアに行ったら日本のロシア料理と違って意外とさっぱりしたものばかりだったよ。

400 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 09:09:27.30 ID:SYUex3RZ0.net
こんな動画誰も得しないじゃん
なんでこんなのやるの

401 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 09:09:52.96 ID:/wmRb73w0.net
>>5
甘いもんばかり食ってるから何が甘く感じるのかわからなくなってる人多いよね

402 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 09:11:10.62 ID:H9TGjTxB0.net
>>393
そもそもウクライナに興味無いし
ボルシチもウクライナ料理と説明が広まってから売上激減して本物のロシア料理が飛ぶように売れてる現実

403 :名無し:2023/11/07(火) 09:11:44.79 ID:knXgHtxA0.net
>>397
刺身定食とか苦手だわホカホカのご飯で刺身とか美味しいと思わない

404 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 09:11:57.34 ID:/kgLkRmv0.net
チョンくせえな

405 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 09:12:24.12 ID:Tatzr0sb0.net
>>95
嫉妬が凄まじいからな
惨めなもんよ

406 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 09:12:24.59 ID:H9TGjTxB0.net
ボルシチもウクライナ料理てわかったし、口にすべきで無い料理がまた一つわかって良かったと思います。

407 :名無し:2023/11/07(火) 09:12:28.66 ID:knXgHtxA0.net
>>402
どこの話だよソースとかあるの初めて聞いたわ

408 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 09:14:40.47 ID:Tatzr0sb0.net
>>105
サニーサイドアップは片面焼きだっけ
でも目玉焼きは両面焼きが基本だよな
日本のように新鮮な卵じゃないから
消費期限ひと月くらいあるから

409 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 09:16:21.16 ID:8SaOkXOX0.net
>>16
嫌いなのと自分用と味をどの程度変えるのかは気になるな

410 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 09:16:47.41 ID:H9TGjTxB0.net
>>407
ボルシチのメニューを売りにしてた飲食店が軒並み撤退、ビーフストロガノフ、シチュー、ビーフシチュー、キシュカなどの純ロシアメニューが好調

411 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 09:18:06.28 ID:H9TGjTxB0.net
ウクライナ料理てだけで売上ゼロになって閉店してるの増えてるから推して知るべし。

412 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 09:19:17.62 ID:E4E+1y3O0.net
>>1
これがキリトリ記事かな?

413 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 09:20:03.83 ID:H9TGjTxB0.net
肉をサイコロ状に切って串焼きにしたり
魚を串焼きにするのもロシアメニュー
冷製スープもロシアメニュー
意外と日本の家庭料理にまで浸透しているんだね。

414 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 09:20:19.93 ID:+63nDQPY0.net
外人はうまいもん食ってないから
毎日おんなじもんばっか食ってる

415 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 09:21:27.30 ID:2JKxfMrH0.net
カツオ出汁とかの味に慣れてないと無理だろうな

416 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 09:22:46.62 ID:O/PBKUia0.net
別に俺は毎日黒パンチーズにニシンの酢漬けでも耐えられるがな

417 ::2023/11/07(火) 09:23:00.33 ID:j1/9qpp00.net
>>408
卵冷蔵庫に保存するタイプ?卵は常温で日持ちするから逆に冷蔵はよくないよ

418 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 09:23:22.63 ID:RkHp1oeQ0.net
九州の甘い醤油が無理
何あれ?砂糖でも入ってるのか?

419 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 09:26:50.16 ID:wI6pIT8a0.net
負け決定なんだからはやく追い返せよ
なんの利益にもならない上にロシアと
関係戻す障害でしかない

420 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 09:27:20.01 ID:4sxI0Ktu0.net
あんなベチャベチャした気持ち悪い食べ物食えるわけない

421 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 09:29:04.13 ID:Tatzr0sb0.net
>>110
パンダみたいなもんか
パンダってチベット原産
中国にはいない

422 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 09:29:36.53 ID:P8uDwmWd0.net
>>188
逆に外国人に日本の悪いところ言わせまくるYouTube作ったらバズるだろうな

良い悪い別にしてあいつら外からどう思われてるかめちゃくちゃ気にしてるからw

423 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 09:31:49.37 ID:C/Uu2+Fw0.net
>>1
親子丼食べ慣れていても不味いに当たるとガッカリする
親子丼は良い食材使っても作り手がダメだと確実に不味くなるね

424 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 09:33:48.51 ID:r3H+aBFp0.net
これには日本人の俺も賛同(´・ω・`)

425 ::2023/11/07(火) 09:34:02.88 .net
日本食自体気持ち悪い土人料理ばっかりだからな、小豆がドロドロに溶けてたり外国人からしたらゲテモノ食わせんなってなるらしいな
饅頭とか羊羹みたいな和菓子よりキットカットや六花亭バターサンドみたいな洋菓子の方が白人どころかアジア人にもウケてるからな

426 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 09:35:48.61 ID:Tatzr0sb0.net
>>152
親子丼はピンキリ
まずいのは本当にマズイ

427 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 09:36:33.15 ID:n8v0enqF0.net
ブルガリアの力士は米が不味くて牛乳と一緒に飲み込んでたと言ってたから舌が全く違うんだよ

428 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 09:37:10.21 ID:zYhYeb310.net
堅いパン食ってそう

429 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 09:37:56.65 ID:1mI6EnTI0.net
和食は総じて甘いからな
親子丼も糖類ドバドバだし

430 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 09:39:50.10 ID:Tatzr0sb0.net
>>214
言うてもロシア人と同じ遺伝子だぞ
親はやめとけ

431 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 09:41:07.10 ID:txN1e/kx0.net
>>5
お前の母ちゃん料理ド下手だったろw

432 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 09:42:24.96 ID:bpYRat+I0.net
食が狭いってのはわかる面してる

433 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 09:50:13.93 ID:Iipo7/7Z0.net
>>384
そしたらワールドワイドの今は調味の差だけになるやん

もともとの現地料理の比較は意味ないな

434 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 09:51:24.28 ID:MRAeZSHX0.net
息子が良い子過ぎるやろ

435 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 09:51:58.30 ID:Tatzr0sb0.net
>>229
レトルトの親子丼とか本当にクソまずい
わざとそういう不味いもの食わせた可能性もある
最近に本人気に欧米人ですら嫉妬するレベル
まずいと言わせる企画だったのかもしれん

436 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 09:52:04.06 ID:9GNRongv0.net
わかる
家で出されたら食うけど外行ってわざわざ食わないな
なんか時々デュロっとしたのがあるのがきついのよ

437 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 09:52:07.12 ID:GAPviuug0.net
>>1
五毛チャンコロはこんなネタまで探し出すんだな。

438 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 09:55:41.77 ID:Tatzr0sb0.net
>>270
豆は家畜の餌
しかもネバネバと黒いビジュアル
そりゃ受け付けないわ

439 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 09:59:31.64 ID:ao2oeD1s0.net
可哀想に
本当に美味しい親子丼を食べた事が無いんだな

440 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 10:00:22.57 ID:nLsezkE60.net
寿司だって初めは外人に不評だったろ
スキヤキ一択時代が長かったじゃん

441 :ソース焼きそば:2023/11/07(火) 10:01:11.20 ID:JHT4QZI00.net
>>340
確かに親子丼はイマイチだわ
俺もカツ丼はスキ

半生の卵とじは確かに少し気持ち悪いも在る

442 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 10:01:43.27 ID:Tatzr0sb0.net
>>422
最近増えてる
日本disるトピック
迷惑系youtuberも集結してるし
何らかの力が働いてそう
まあやるとしたらあいつらだろうけど
本国ボロボロだからそれで溜飲下げてるのか

443 :(´・ω・`):2023/11/07(火) 10:02:41.37 ID:qva/6MGc0.net
食べなれていないんだもん
現地の食べ物合わないのは普通だろw
分断を煽るような事して何が楽しいのやら

444 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 10:04:17.13 ID:FAmICamN0.net
安い弁当屋の安い親子丼は俺もダメだな

445 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [AR]:2023/11/07(火) 10:17:34.81 ID:bIV6HE8y0.net
ソ連から戦闘機にのって函館空港に亡命したソ連の軍人はかつ丼くってうめえうめえ言ってたらしい

446 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]:2023/11/07(火) 10:17:35.26 ID:FmWHxIb30.net
卵とじカツ丼もメシがつゆまみれになるのがあまり好きじゃないから
家ではカツ煮を別皿にしてるな

447 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [JP]:2023/11/07(火) 10:27:21.18 ID:wzDfR8iV0.net
海外渡航は食事が一番苦労するよ
観光にしろ仕事にしろ、食事が合わないと何をしても辛い

448 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/11/07(火) 10:29:02.27 ID:2HAptyFh0.net
>>442
いつもの「何らかの力」きたーー!

449 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [FR]:2023/11/07(火) 10:29:49.88 ID:B26Pi2PR0.net
生卵食わない外人は、ふわとろ親子丼は食えないやろ
昔ながらの卵にしっかり火を入れた親子丼を食え

450 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [CN]:2023/11/07(火) 10:30:32.90 ID:0cKFt26U0.net
ウクライナに親子丼あるのかよ

451 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]:2023/11/07(火) 10:34:11.10 ID:FmWHxIb30.net
>>447
タイは何を食っても辛くてジュースはガムシロップのように甘くてヤバかった
台湾はなんにでも八角(スターアニス)を入れるし韓国はニンニクを入れまくる
中国はそもそも食べても大丈夫なのかさえわからない

452 :安倍晋三・(三重県) [DE]:2023/11/07(火) 10:34:15.34 ID:4CoQNGes0.net
>>2

ネガチィブ・キャンペーン 必死過ぎw

余裕無さ過ぎwww

453 :名無しさん@涙目です。(福井県) [ニダ]:2023/11/07(火) 10:34:56.89 ID:qjCZ0znM0.net
ボグダンやんw
最近、日本の食文化をウクライナで紹介する好みのyoutuber
冷えた親子丼と
肉と出汁の組み合わせが珍しかったんだろうなw

454 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [FR]:2023/11/07(火) 10:43:05.32 ID:B26Pi2PR0.net
一部のスーパーで売ってる300円親子丼は卵にしっかり火が通ってるので外人も食えるよ

455 :名無しさん@涙目です。(鳥取県) [US]:2023/11/07(火) 10:43:54.66 ID:T/0DR/F40.net
あとの人はそれ程でもないから料理のしかたも問題なさそうだな

456 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/11/07(火) 10:44:19.38 ID:YS1w0KR40.net
外人のくせにドブス

457 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/11/07(火) 10:45:52.77 ID:y1hldS/s0.net
日本の職人の凄さを世界にとか
日本の素晴らしい技術をとか
外国人は嫌ってるの知らないのか?

458 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2023/11/07(火) 10:54:25.89 ID:3GANNZZ00.net
いい加減に外人どもに日本食を勧めていくのやめろよ
変に人気になると国内で食えなくなるんだし

459 :おでん(Unknown) [GB]:2023/11/07(火) 10:58:09.19 ID:/X99pKB00.net
卵とじ俺も嫌い

460 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]:2023/11/07(火) 11:02:33.17 ID:YrledZ+U0.net
外人にうまいもの食わせたらアカンよ
何度言えば

461 :名無しさん@涙目です。(長屋) [NL]:2023/11/07(火) 11:08:06.52 ID:RUVxwpv50.net
>>77
目くそ鼻くそ

462 :(東京都) [ニダ]:2023/11/07(火) 11:12:27.54 ID:f32W70Rf0.net
丼物は米が汁をたっぷり吸って塩分過多になりやすい
吐き出して正解

463 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/11/07(火) 11:13:53.56 ID:2aFoxP7m0.net
そもそもこのユーチューバーが作った親子丼が日本で食う物と同じように作られているかがわからない
単純な寿司とSushiですら結果が全然違うからな

464 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/11/07(火) 11:17:35.33 ID://9kZhMq0.net
>>20
他人丼

465 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]:2023/11/07(火) 11:18:23.56 ID:ghHUnmj+0.net
差し出した親子丼がそもそも日本人が食っても不味いんじゃねえのw

466 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/11/07(火) 11:20:27.68 ID:o8R4QBgx0.net
丼ものって貧乏くさいよね
初見で普通の感覚なら犬の餌かと思う

467 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [IT]:2023/11/07(火) 11:23:01.36 ID:+874eIPC0.net
>>61
あの臭みのない時もあるよな。なんかやり方あんのかね?
単に肉のコンディションかね?

468 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/11/07(火) 11:24:56.22 ID:J97cB3hp0.net
>>466
お前の脳が壊れてるだけ

469 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2023/11/07(火) 11:25:44.34 ID:tBriuyZq0.net
>>3
でも日本人の砂糖使用量は少ないけどな
https://seitokogyokai.com/statistics/pdf/statistics02.pdf

470 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2023/11/07(火) 11:35:53.40 ID:4EozDICa0.net
明日もう一度来てください。本当に美味しい親子丼をご馳走しますよ!

471 :昆布(Unknown) [CN]:2023/11/07(火) 11:36:48.65 ID:GUp/hTLV0.net
>>270
納豆は靴が臭い奴の足みたいな臭いだからな
子どもの頃は臭いだけで嫌だった
粒あんは食感が嫌いだ

472 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 11:38:37.47 ID:eXv/Jnaf0.net
こいつが食った親子丼の味がわからんからなんとも言えない

473 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 11:39:08.23 ID:oD7smUQE0.net
>>456

( ´,_ゝ`)プッ

474 :昆布:2023/11/07(火) 11:39:33.98 ID:GUp/hTLV0.net
>>466
わかる
ご飯に物をかけるなっって思うね
カレーライスを混ぜて食べる奴に対する嫌悪感とも似てる
食べてる姿も下品だし

475 :名無しさん@涙目で草。:2023/11/07(火) 11:44:51.68 ID:wAh1Htce0.net
>>210
中国人にひどいこと言うなあ

476 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 11:54:44.18 ID:J97cB3hp0.net
>>474
分かんねーよ
丼じゃなくて重箱だったら?
お前は鰻重まで否定すんのかゲェジ

477 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 12:05:41.33 ID:Lxbe2Y390.net
>>458
同意
少し違うが今中国が魚を日本から輸入しなくなったから魚が安くなってる
少し前の半額くらいになってる
魚が安く食べられるようになって嬉しい

478 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 12:07:29.53 ID:733H3EaV0.net
>>396
吉野家のアレは甘辛い謎のタレで和えた鶏肉とタマゴの丼であって親子丼ではない

479 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 12:07:29.51 ID:D0CquUIr0.net
汁の助だか何だかの漫画で言ってたよな
丼ものの真髄は上の具と下のご飯の間を成す、汁がしみたご飯の層にあると
その理論だと海鮮丼ってダメダメじゃね?

480 ::2023/11/07(火) 12:16:38.62 ID:DJVhJ+/x0.net
ニュースじゃないな、糞スレ。

481 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 12:16:44.93 ID:wE4oDVlH0.net
>>2
紹介したのは同じウクライナ人だよチャンコロ

482 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 12:17:42.26 ID:ZUZvpz5b0.net
器の小さい奴>>466
重箱の隅をつつく奴>>474

丼をディスるのはこういう碌でもない奴という例

483 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 12:18:43.97 ID:3m652Q5N0.net
口に合わなかったら合わなかったで言い方あるから
吐いたとかこのウクライナ人は下品だな

484 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 12:18:53.83 ID:bIzbNBNX0.net
>>469
甘いと言ったら砂糖使ってるとしか思えない味音痴は消えろ

485 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 12:21:26.11 ID:qE1YPlbZ0.net
不味いってのは主観だから仕方無いけど、それをどう表現するかってのが人間としての器
ヨーロッパ人は概して糞
なので白人の私達がこんな目にあうなんて
とか平気で言える

486 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 12:22:21.06 ID:Nhtdfoe50.net
>>16
おいらの馬鹿キャラ感

487 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 12:24:30.00 ID:voR+uhlY0.net
まあ、わかる。
俺も韓国料理は不味過ぎて無理!すぐに吐き出したから。
外国の料理は口に合わないのは別に珍しく無いよ。

488 ::2023/11/07(火) 12:33:47.22 ID:1ysx6Adg0.net
白人は飯なのに甘いってのが駄目らしいから仕方ない
あんこが不人気なのも『豆が甘いって…』って理由だし

489 ::2023/11/07(火) 12:35:56.64 ID:1ysx6Adg0.net
吐き出したのに2点くれるウクライナ人優しい🥰

490 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 12:39:29.52 ID:CdCYtHnl0.net
>>17
アラサーと20歳過ぎの二輪車はいいぞ

491 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 12:45:26.14 ID:YsjjnH2F0.net
親子丼はあまり美味しくない

カツ丼は美味しい

492 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 12:46:36.46 ID:7a1OP92B0.net
>>490
そう期待して出てきたのが50歳ぐらいで、まあなんとかギリいけるかと、次に来る娘の方に期待してたら、奥に向かって「交替よ〜、おかあさん」って呼ばれるんだろ?

493 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 12:49:49.91 ID:rPiG1aN+0.net
俺も半熟の親子丼は苦手。あのトロトロの食感の何が良いのかわからない。

494 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 12:51:09.64 ID:dvlzwXzs0.net
うどん屋さんがたまに親子丼やってるところあるけどめちゃくちゃ美味い
アレはダシがいいからなのか

495 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 12:54:29.94 ID:YsjjnH2F0.net
焼き鳥丼は食えるけど親子丼はちょっと調理法間違えたら吐き気がするんだよな
みりんがいけないのかな?

496 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 12:55:24.11 ID:/gXCKK+u0.net
母さん出番よ

497 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 12:59:16.08 ID:FmWHxIb30.net
親子丼の鶏肉はあらかじめ酒蒸ししたものを使ってほしい

498 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 13:01:23.96 ID:QqbOdK2C0.net
>>494
出汁も割と異常な食習慣だよ
肉料理なのに平気でカツオだし効かせてなんとも思わないって味覚が壊れてんのか
って外国人のシェフは笑う

499 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 13:04:19.64 ID:dvlzwXzs0.net
>>498
意味わからん
別に肉料理でもダシ効かせてもいいだろ

500 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 13:16:17.70 ID:FmWHxIb30.net
>>498
スターゲイジー・パイは苦手だ
https://pbs.twimg.com/media/EDDUP2TUwAEe7Dw.jpg

501 :ボール(Unknown) [CN]:2023/11/07(火) 13:20:07.36 ID:1s2eX/+V0.net
まずいけど慣れると何でもうまくなる不思議

502 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]:2023/11/07(火) 13:21:00.50 ID:FmWHxIb30.net
Stargazer(スターゲイザー)とは、英語で「星を見つめる者」、転じて「天文学者」「占星術者」「夢想家」等を意味する。

503 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/11/07(火) 13:23:23.04 ID:ffIDrk6q0.net
>>498
今のシェフはその辺柔軟になってて合わせ出汁とかも使ってるよ

504 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [CN]:2023/11/07(火) 13:24:58.32 ID:CqpGGZ7E0.net
ウクライナごときに本当に必死だなお前らw

505 :安倍晋三・(三重県) [DE]:2023/11/07(火) 13:28:14.51 ID:4CoQNGes0.net
>>249

半生の卵 外人は食べないだろ

昔は「鼻水を食べているみたい」って言っていたよ

日本に来る欧米人はようやく慣れてきたけど

506 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US]:2023/11/07(火) 13:28:28.12 ID:+zpFDRwJ0.net
民族的にはロシアの方がマシなん?
一緒?

507 :安倍晋三・(三重県) [DE]:2023/11/07(火) 13:29:44.83 ID:4CoQNGes0.net
>>321

それは在日韓国人に対して言う言葉

508 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [PE]:2023/11/07(火) 13:33:18.89 ID:VLmgTh0s0.net
N=1
聞くに値しない

509 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [CN]:2023/11/07(火) 13:34:44.80 ID:JRsOnlHm0.net
>>1
下ネタかよ

510 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/11/07(火) 13:35:21.27 ID:6KxeQm030.net
>>3
親子丼の甘味ってみりんくらいだよね
砂糖入れるところあるのか

511 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [IT]:2023/11/07(火) 13:37:08.31 ID:+874eIPC0.net
>>498
魚介系豚骨ラーメンに喧嘩売ってるのか?

512 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/11/07(火) 13:37:13.16 ID:6KxeQm030.net
寿司だって外国人はボロクソに言っていたよな

513 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [CN]:2023/11/07(火) 13:38:31.88 ID:JRsOnlHm0.net
>>510
砂糖使うレシピ多いね

514 :名無しさん@涙目です。(長野県) [US]:2023/11/07(火) 13:38:40.88 ID:9LfPj1ES0.net
親子丼って3回連続で食うとゲロ味だと思うようになるから試してくれ

515 :雑穀米(Unknown) [ニダ]:2023/11/07(火) 13:39:18.00 ID:41OPetXj0.net
欧米人は甘じょっぱい味が苦手な人が多い。
半熟タマゴも食べない。
あと、親子丼は教義的にユダヤ人は食えない。

516 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [JP]:2023/11/07(火) 13:40:44.32 ID:z7vrgT1j0.net
>>466
人によるし、店でポピュラーなメニューなんだからお前の方が少数派。

517 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/11/07(火) 13:42:21.58 ID:ffIDrk6q0.net
>>511
昔は肉には肉の出汁を魚には魚の出汁を
みたいのがあったから向こうは

518 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2023/11/07(火) 13:42:43.20 ID:gkDc8JSe0.net
すき焼きはまずいよな

519 :名無しさん@涙目です。(茸) [GB]:2023/11/07(火) 13:44:55.06 ID:RALD69sL0.net
俺も親子丼とかカツ丼嫌いだしな
美味しいとんかつに何で余計なことしてカツ丼にするのか、意味がわからない。
牛丼も嫌いだし、美味いと思える丼物は天丼だけ

520 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/11/07(火) 14:09:01.44 ID:spiNQ6Fs0.net
ウクライナの料理とか知らんけど食いたくないもんなぁ

521 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]:2023/11/07(火) 14:10:22.81 ID:/jbJnwqR0.net
ピザばっか食ってそうな顔でワロタ

522 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 14:14:04.50 ID:Y3YgMQ3l0.net
>>519
天丼もおいしい天ぷらに余計なことしてね?
天丼だけ許すとか勝手すぎね?

523 :😃:2023/11/07(火) 14:14:49.29 ID:96eMpCa00.net
まあ食いもんは好き嫌いあるからしゃーない

524 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 14:20:30.99 ID:A+7x2q0C0.net
>>520
ボルシチ好きだろ

525 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 14:22:22.16 ID:U0/1QssZ0.net
極東の食文化と距離と特産品の違いから
米と海苔が逆さまになるロール寿司が誕生するわけで
オリジンとして海外ナイズがうまけりゃそれでいいよw

526 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 14:23:28.12 ID:/0x3Yhak0.net
>>1
核使っていいぞ、プーチンwwww

527 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 14:23:55.57 ID:FdlM/1MH0.net
和食煮物佃煮の味付けは俺は好きだから
日本人で良かったと心底思ってる

528 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 14:24:50.25 ID:A+7x2q0C0.net
>>517
フランスでバイキングで一つの皿に肉系と魚系をとったら笑われた
「日本人はあんんなことしてるよ肉と魚が同じ皿、野蛮ねー」みたいな感じ
こっちは幕の内みたいな感覚で少しも変とは思わなかったけどだめなのかと思った
外人だって魚系と肉系が一緒に入ってる幕の内弁当は喜んで食べるくせに

529 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 14:25:38.78 ID:cTYX4/B/0.net
帰れ帰れ

530 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 14:26:07.60 ID:srEI7oAZ0.net
他国の料理とはいえ、そう言える神経なんだよな。

531 :名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]:2023/11/07(火) 14:28:33.04 ID:NwoQz7hA0.net
柔らかい卵は気持ち悪いのわかる

532 :名無しさん@涙目です。(公衆電話) [AU]:2023/11/07(火) 14:33:52.28 ID:pOpD08Ru0.net
わがままな戦争難民だな
日本人は80年前泥すすりながら戦ってんのに

533 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2023/11/07(火) 14:33:56.85 ID:n3h5tUHT0.net
ウクライナでは親子丼の将来は
うー、暗いな!

534 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [ヌコ]:2023/11/07(火) 14:56:05.42 ID:OAU0UlZ40.net
なぜ祖国が滅びたか胸に手を当てて考えてみ?

535 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [ID]:2023/11/07(火) 15:07:19.37 ID:CJ8XVO860.net
国によって食べ物の好みなんて違うからなんとも言えないな。
口に合わなかったんだなとしか思わん。

536 :名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]:2023/11/07(火) 15:08:44.36 ID:7a1OP92B0.net
そんな事いうくらいなら日本に来るなよ

537 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [ID]:2023/11/07(火) 15:11:27.13 ID:CJ8XVO860.net
海外旅行したくない理由のひとつに飯の問題があるんだよな…
特に嫌韓ではないんだけど韓国料理が苦手なので
韓国には一生行かないと思う。
このウクライナの人も自分似合うご飯食べな。それでいいんだよ。

538 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [UA]:2023/11/07(火) 15:19:30.10 ID:5UJd+7TS0.net
生焼けの卵が口に合わないのでは?
しっかり加熱しないと生臭さが際立つもんな
まあ世界的に見て日本人の味覚がおかしいよ
肉でも魚でも何でもかんでも生食いしたがるし
食中毒のリスクを考えれば加熱が必要なのに
日本人は美味しい調理の仕方も知らない馬鹿だからな

539 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ]:2023/11/07(火) 15:24:34.65 ID:QoTfwTuC0.net
>>536
親子丼だけでそんなにイキることかよw

540 :名無しさん@涙目です。(東京都) [NG]:2023/11/07(火) 15:32:06.67 ID:U2Fflr9x0.net
>>538
それはお前が朝鮮人だから、味覚が特殊なだけ。
韓国料理以外は世界中で受け入れられるし日本人も食べられるが、韓国料理だけは世界中どこへ行っても受け入れられないよ。

541 :名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]:2023/11/07(火) 15:54:42.27 ID:7a1OP92B0.net
>>539
ダジャレに気付いてもらえんかった…(;ω;)

542 :名無しさん@涙目です。(光) [AU]:2023/11/07(火) 15:59:31.53 ID:i2c/C90n0.net
サーモンとイクラの親子丼ならよかったんだろうなイクライイナだけに

543 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [JP]:2023/11/07(火) 16:02:55.28 ID:HLRDS6lw0.net
食文化土人に何か言われたからと言って
どうという事はない
ウクライナだアメリカだロシアだ台湾だ
これらは食土人である

544 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [JP]:2023/11/07(火) 16:05:35.35 ID:RVtTCRF50.net
>>522
唯一食べた事の無いのが「美味しい天ぷら」なんだろ
高いから

545 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ]:2023/11/07(火) 16:15:42.93 ID:8LXe/fY40.net
>>538
けどお前の祖国も 
ユッケに卵とか 
生肉食うし 
塩揉みしたのかわからない様な 
生だこ食べてるよな 
吸盤に汚れ付きやすいから気をつけろよ 
虫下し服用するのが当たり前の文化も良くわからん 

546 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 16:17:06.90 ID:Znja8mGi0.net
ウクライナに帰れ

547 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 16:25:49.64 ID:/bqFPGtK0.net
最初は不味いと思ってたものでも
いろんな日本料理を食べるうちに
だんだん美味く感じてくるものが増えたとか
言ってる外国人もいたな

548 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 16:27:00.12 ID:zuBgixlj0.net
>>107
どんどん人気無くなってるのが証左でしょ

549 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 16:29:16.10 ID:TCkigfUJ0.net
半熟卵うんぬんで不味いって理由なんでそう思ったんだ?
俺は普通に発酵調味料や日本の出汁のせいと思ってるんだが

550 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 16:34:11.97 ID:TCkigfUJ0.net
そもそも半熟だったのかすら謎
なんとなく塩辛いとか臭いじゃないかと
スラブ人ってロシア人と飯変わらん?
北欧や欧米とは違うのかね
日本の食い物は基本的に塩が多い
あと臭いについては出汁の香りだと思う
味じゃないところが重要
にしてもソイソース、テリヤキソース
こいつら好きじゃなかったのかね

551 :おやっ、粉丼:2023/11/07(火) 16:34:24.58 ID:cABk2zQn0.net
チーズ入れてやれば美味しいって言うんじゃないw

552 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 16:35:37.18 ID:VdGOojrT0.net
帰れとか言ってる奴らよ
ウクライナでの街頭調査だぞ

553 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 16:38:07.54 ID:TCkigfUJ0.net
ちなみに動画見ると別に半熟ではない
俺がスーパーで買うのと似てる
しかも俺はレンチンする

554 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 16:39:57.56 ID:ofdcTote0.net
モンゴルの遊牧民も茶碗蒸し食べて吐いてたよw

555 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 16:41:26.65 ID:ci2dDkg+0.net
Hなほうかと思ったw
やっぱり卵が生でずるずるするのが嫌なんじゃない?
卵かけごはんなんて食べたら気絶しそうw

556 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 16:42:34.99 ID:TCkigfUJ0.net
もっというと俺がの経験では外国でその土地の発酵調味料とか
ここが重要で出汁が効いてると初見だと普通に臭いと思うんだよな
クセーノんだよまじで・・・辛、甘、旨味のせいではないとオモタ
それ以前に乳製品が好きなんだろどうせ

557 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 16:43:59.12 ID:XBgPcXR40.net
外国だと半熟卵とか命に関わる事だから仕方ないね

558 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 16:44:13.19 ID:xY05SZIS0.net
まぁ万人に受け入れて貰えるわけじゃないからな
半数が味方なら御の字と思わないと

559 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 16:45:34.69 ID:krvkrPuJ0.net
俺も塩親子丼の方が好き

560 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 16:46:19.21 ID:ZUZvpz5b0.net
>>548
人気無くなってないけど?

561 :山羊の頭のスープ:2023/11/07(火) 16:48:11.91 ID:WzaQacu20.net
ボグダン氏、ボランティアの動画で向こうの孤児院に日本のおにぎりとか持ってたら海苔が苦手って感想の子が大半だったな

562 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 16:50:43.07 ID:4V1jDY7l0.net
>>558
俺の母親も親子丼は食べなかったな
大量の鼻水を食っているような感覚が駄目らしいわw
そのくせカツ丼は食ってたから訳が分からんかった
まあ死んだけど(´・ω・`)

563 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 16:53:23.87 ID:ci2dDkg+0.net
まあ逆パターンもあるんだししょうがないかな。
スゲー臭い魚の缶詰あるじゃん、あれもヨーロッパでは
みんな美味い美味いって食べるんでしょ?

564 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 16:54:21.89 ID:T/0DR/F40.net
半熟卵がだめなのか味がだめなのか

565 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 16:54:55.86 ID:BtkM6Yx80.net
気まぐれで牛丼に生卵トッピングしてかけて食べたら
吐き気したわw体調によって生卵に拒否反応示す

566 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 17:06:39.14 ID:vQYDBCNr0.net
帰れとか言ってる奴…
街頭調査 in ウクライナって書いとるがな

567 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 17:10:27.31 ID:fY9MMAUi0.net
レトルトの親子丼で試しても駄目かね

568 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 17:10:41.77 ID:CgoFW8ny0.net
食べ物ではなく不満があるのだろう。
言葉が通じないし。
みんな好きだと平和になっても帰国しないので
良い傾向。

569 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 17:11:03.74 ID:PmRoXDvP0.net
となるとこの子ももう生きてるかわからないんだな

570 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 17:15:16.12 ID:PmRoXDvP0.net
いや最近撮ったやつか

571 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 17:15:41.00 ID:L0yYmq2C0.net
ウの人は味付けはおk。
駄目だったのは玉子の食感だと思うで
ボグダンもそれっぽい事言うテルやん

572 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 17:18:29.43 ID:7a1OP92B0.net
>>556
慣れない発酵食品は大体悪臭にしか感じないわな
現代でこそ日本人も抵抗なくチーズ食ってるけど、曽祖母はチーズ絶対食えない人だったわ
あんな腐った匂いのする石鹸みたいな物食べられるかと断固として食べなかった

573 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 17:23:37.97 ID:nMekwPa30.net
>>25
死ね糞ジャップ

574 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 17:24:13.21 ID:nMekwPa30.net
>>30
糞ジャップだまれ

お前は地獄落ちが決定済み

575 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 17:24:58.40 ID:1ZkWK46M0.net
>>1
シナチョン必死

576 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 17:24:59.12 ID:PmRoXDvP0.net
チャーハンは日本食じゃないぞボグダンくん

577 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 17:25:26.71 ID:nMekwPa30.net
>>89
糞ジャップだまれ

お前は地獄落ちが決定済み

578 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 17:25:50.84 ID:nMekwPa30.net
>>95
糞ジャップだまれ

お前は地獄落ちが決定済み

579 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 17:25:58.34 ID:R3UgMiPM0.net
ウクライナ人女性「一緒に来てください!今度は、私が本物の親子丼をご馳走しますよ」

580 :名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]:2023/11/07(火) 17:33:40.04 ID:PmRoXDvP0.net
うまい棒のキャラクターはどらえもんじゃないのです

581 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [IT]:2023/11/07(火) 17:45:30.44 ID:ylytkkHC0.net
ネーミングは秀逸な丼なのに

582 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [NL]:2023/11/07(火) 17:54:22.64 ID:PBy8eUom0.net
育った環境によるからな
納豆食えない人とか
もんじゃを耐えられない人とか
孵化しかけた卵のゆで玉子とか
シュールストレミングとか
カース・マルツゥとか
昆虫食とか
「美味いから試して!」と他人に勧めるのは嫌がらせ

583 :名無しさん@涙目です。(東京都) [BR]:2023/11/07(火) 17:58:53.44 ID:MgsYCNXV0.net
>>466
ほんとこれ
ジャップ飯は米の割合が高くて貧乏くさすぎる

584 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/11/07(火) 17:59:54.67 ID:3XdP43B50.net
キムチ臭ぇ

585 :名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]:2023/11/07(火) 18:05:15.37 ID:PmRoXDvP0.net
この子以外は美味しいと言ってるよ

586 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/11/07(火) 18:09:20.70 ID:GdS0lkzr0.net
好みはあるだろ

587 :名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]:2023/11/07(火) 18:09:34.99 ID:u6EGwGZQ0.net
>>492
稲ソーの伝説を語るなw

588 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US]:2023/11/07(火) 18:18:30.85 ID:5fSx3YDo0.net
丼物もなろう異世界でよく持ち上がるが甘辛系の味付けを食事として好む欧米人って少ない気がする

589 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/11/07(火) 18:22:46.39 ID:FzgYR5sF0.net
ウクライナ美女なら吐き出した親子丼ズルっとご褒美かと思ったけどちょっと違った

590 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/11/07(火) 18:28:10.28 ID:ZpBavTjO0.net
親子丼してえ

591 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [KR]:2023/11/07(火) 18:52:48.71 ID:tk/3xeRV0.net
>>3
カナダ人はステーキにメープルシロップかけるぞ

592 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [DE]:2023/11/07(火) 18:56:35.47 ID:QMpqYMH10.net
牛丼はどうなんだろ

593 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2023/11/07(火) 19:07:55.90 ID:KPZMRMpL0.net
あちらさん、豆料理は、塩絡みしか無いからなあ。食べ慣れんもの食べたらまあ仕方ないね。甘すぎるずんだ餅が、給食出たときつらかったわ。

594 :名無しさん@涙目です。(栃木県) [SI]:2023/11/07(火) 19:09:02.90 ID:P3jGk7E/0.net
>>592
別な動画で難民に牛丼出してる

595 :名無しさん@涙目です。(京都府) [US]:2023/11/07(火) 19:11:05.61 ID:nMekwPa30.net
>>575
糞ジャップだまれ

お前は地獄落ちが決定済み

596 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]:2023/11/07(火) 19:19:26.27 ID:DLmO9PDG0.net
親子丼より他人丼の方が良い

597 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2023/11/07(火) 19:24:04.21 ID:00y6m2Zj0.net
そうです日本の食事は吐くほど不味いです
だからもう食べないでね

598 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [HK]:2023/11/07(火) 19:25:35.67 ID:1mI6EnTI0.net
外人が和食ばかり食ったらあっという間に体を壊すと思う

599 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/11/07(火) 19:27:02.89 ID:p4TzAA9u0.net
白人は口に合わなくてもユニークな味だね僕にはちょっと合わないかなみたいな事言いそうなイメージだけど平気で扱き下ろすとかさすが白朝鮮ですわ

600 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/11/07(火) 19:44:35.54 ID:aIlXsSgs0.net
>>1
動画見たらその女性だけマズいって言ってて
他の人は食べ慣れない味だけど悪くないとか美味しい言ってるで
スレタイ速報レベル

601 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2023/11/07(火) 19:45:35.79 ID:XClvLlXP0.net
どうせ鰹出汁を使った邪道なのを食わせたんだろ。親子丼の元祖、人形町玉ひでは
鰹出汁なんて使わず鶏出汁を使っている。

602 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/11/07(火) 19:48:44.26 ID:nEd69+Ci0.net
>>71
タイ料理は日本より桁違いに甘い
砂糖ドバドバ

603 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [FI]:2023/11/07(火) 19:49:11.87 ID:euY7fetx0.net
とろとろ卵は抵抗あるだろな
俺も子供の頃は無理だった

604 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/11/07(火) 19:50:20.02 ID:nEd69+Ci0.net
>>85
いや茶碗蒸しはフランス人母娘が喜んで食ってた

605 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 19:54:02.97 ID:s5cYEexg0.net
>>128 独墺人も黄身部分だけトロ〜ンとした半熟茹で卵を好むけど、白身はヌル〜ンとしてるから駄目だと思う

606 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 19:54:56.59 ID:6vqvrhp90.net
こんなブスなウクライナ女、初めて見た

607 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 19:55:12.24 ID:aIlXsSgs0.net
精液は平気でペロペロすんのに白身がダメだなんて…

608 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 19:55:22.18 ID:w3StwSgj0.net
ピータン

609 :名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US]:2023/11/07(火) 20:15:49.69 ID:8lUfoCpj0.net
好き嫌いがあるなんて普通だろ

それよりなんでもかんでも日本スゴイってほうが気持ち悪いわ

610 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2023/11/07(火) 20:19:39.43 ID:00y6m2Zj0.net
すぐに吐き出すレベルのものに2点てどういうこと?
どういうものが1点や0点になるの?
毒物とかしか該当しない気がする

611 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/11/07(火) 20:20:02.96 ID:s5cYEexg0.net
>>607 ピッツァでもトロ〜ンとしたモッツァレラは良いけど、ヌルーンとした白身は気持ちが悪い
やはり食感は大事、魚肉ソーセージの中にヌルーンとした白身を入れるとかは絶対に有り得ない

612 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [CA]:2023/11/07(火) 20:20:52.23 ID:aRqVlhwT0.net
わかったわかった祖国へ帰れ

613 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [LU]:2023/11/07(火) 21:18:09.84 ID:AzSVoQZ+0.net
>>612
帰るもくそもそもそもあの女は日本にいないぞ 馬鹿か

614 :名無しさん@涙目です。(宮城県) [CN]:2023/11/07(火) 21:28:04.55 ID:wybAS0Ag0.net
ウクライナの親子丼とか
味が想像できるな

615 :名無しさん@涙目です。(宮城県) [CN]:2023/11/07(火) 21:28:38.03 ID:wybAS0Ag0.net
出汁のない親子丼

616 :(福岡県) [ニダ]:2023/11/07(火) 21:29:34.85 ID:RHFuHulD0.net
>>151
一番使うのは塩だよ

617 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [GB]:2023/11/07(火) 21:32:49.74 ID:OpYHnVdZ0.net
夜の親子丼かと思ったわ

618 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]:2023/11/07(火) 21:45:56.95 ID:A+7x2q0C0.net
>>610
1点とか0点だと喧嘩腰になるから
お愛想で2点にしてるんだろ

619 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]:2023/11/07(火) 21:48:49.75 ID:A+7x2q0C0.net
>>591
カナダ人はなんでもメープルシロップかけるね
何しろ国旗が砂糖カエデなんだから
カナダにとって最も大切なものなんだろうね

620 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]:2023/11/07(火) 21:48:54.70 ID:qGVu4G0y0.net
食べ物は地域差あるから普通の事やろ
鮮人の糞食いでも一部地域では許容される要素があるし

621 :名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]:2023/11/07(火) 21:53:26.90 ID:Yc814gmH0.net
>>591
欧米食は糖分が少ないので間食の菓子やジャム、蜜で補うとは聞いたことがある

622 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [TW]:2023/11/07(火) 22:01:19.45 ID:1o5mWfa70.net
店で食べるならブランド鶏の店行かないとダメだろ

623 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/11/07(火) 22:07:56.08 ID:nEd69+Ci0.net
ここまで玉ひでの話題無し

624 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ]:2023/11/07(火) 22:20:31.72 ID:pM2K4hQ70.net
>>3
むしろ外国のほうが甘いだろ

リアル韓国の甘辛お前食えんぞ

625 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [KR]:2023/11/07(火) 22:33:39.46 ID:O26bZ2KR0.net
出てくる女の子かわいいね

626 :名無しさん@涙目です。(山梨県) [US]:2023/11/07(火) 22:35:24.95 ID:xQgIssg50.net
食文化違うんだから無理すんなよ

627 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 23:12:12.19 ID:x3Y7aFsU0.net
>>1
ボグダン生きてたんかい

628 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 23:24:45.20 ID:E0ROCvL60.net
うるせえブス国に帰れ

629 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 23:27:54.62 ID:E9JIb/mh0.net
>>1
何でウクライナ土人が親子丼を気に入らなかった程度でスレ立てるんだ?
ウクライナ人ごとにコンプレックスか?

630 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 23:30:30.10 ID:k5lK5G9K0.net
>>628
元々キーウで撮影してる 低能は日本から出てけ

631 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 23:59:21.55 ID:bnWviJXh0.net
ワイの彼女は日本人だけど、半熟卵蛇蝎のごとく嫌うぞ。

632 :🎩:2023/11/08(水) 00:00:50.18 ID:1+VEmtYM0.net
肉なら何でも食べそうな顔してるのに

633 :名無しさん@涙目です。:2023/11/08(水) 00:15:33.21 ID:JjwQEKHV0.net
まぁ食文化はな 
変に美味しいと言うよりいいんじゃね 
俺も九州のさしみ醤油じゃないと 
刺身も寿司も食えないし

634 :名無しさん@涙目です。:2023/11/08(水) 00:26:25.45 ID:en5N5zkk0.net
半熟卵はあたりそうで怖いし食感気持ち悪いし臭い
ってなりそうだからなぁ、文化違えば
知り合いのタイ人が生のカニを塩や香辛料と一緒にタルに入れて常温で半年放置したもん作ったが、生ゴミとしか思えなくて無理だったわ
普通に食って腹壊してないの見て「人間?」とすら思った

635 :名無しさん@涙目です。:2023/11/08(水) 00:50:03.13 ID:nklrwblj0.net
うんこ

636 :六四天津飯:2023/11/08(水) 01:36:08.23 ID:HLiwcUqa0.net
カツ丼から始めましょう

637 :名無しさん@涙目です。:2023/11/08(水) 01:36:30.53 ID:cw4XR5yr0.net
食べた事のない物だと変な味に思えることあるわ
初めてトマトジュース飲んだ時に吐きそうになった

638 :名無しさん@涙目です。:2023/11/08(水) 02:00:29.61 ID:+xNMVo8i0.net
>>17
姉の方からやるの間違えるなよ

639 :名無しさん@涙目です。:2023/11/08(水) 02:02:16.43 ID:ZnF4KfWU0.net
育成方法や餌によるけど鶏肉は煮込むと薬品のような味がしてクソ不味くなることがあるから

640 : :2023/11/08(水) 02:02:52.89 ID:9bVhvIex0.net
旨い不味いは別にいいけどさ、

こういう言い方する時点で、クズ女なのは間違いない

641 :名無しさん@涙目です。:2023/11/08(水) 02:03:07.61 ID:rdeI7txC0.net
ウクライナ人はサンドイッチだけ食べてろ
十分おいしいだろ

642 :名無しさん@涙目です。:2023/11/08(水) 02:10:58.16 ID:+xNMVo8i0.net
>>247
そいつは焼くか唐揚げ以外はNGって言ってるんじゃ無いのか?
煮炊きした鶏肉は臭いって言ってるの理解出来ないおめーヤバいぞw

643 :名無しさん@涙目です。:2023/11/08(水) 02:22:22.24 ID:+cBAbkY/0.net
>>640
仕込みやろ

644 :名無し:2023/11/08(水) 06:48:41.19 ID:8q0yT0XO0.net
パンダ肉丼が食べてみたい

645 :名無しさん@涙目です。:2023/11/08(水) 06:51:56.28 ID:ksyOFLZ80.net
まあ生や半生の卵はなぁ?
日本人でも嫌いな人は居るだろ。
俺もそうで親子丼やカツ丼は卵を固めに煮込む店しか行かんよ。

646 :名無しさん@涙目です。:2023/11/08(水) 08:11:23.27 ID:BIAPGEJN0.net
確かに不味い
食感が最悪
ご飯に汁気の多い具載せるのは最悪

647 :名無しさん@涙目です。:2023/11/08(水) 08:23:35.19 ID:ggGbwRlD0.net
親子丼は美味いのもあるけど大半が不味いしね

648 :名無しさん@涙目です。:2023/11/08(水) 08:31:15.44 ID:nv4+eXLQ0.net
食べたくない時に食うと異常に不味く感じる
吉野家のが話題になったときに行って後悔した

649 :名無しさん@涙目です。:2023/11/08(水) 08:39:18.50 ID:7qm2ZF0M0.net
スレ汚してすまんがおれ親子丼大好き
半生卵はあまり好きではないが

650 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2023/11/08(水) 08:47:16.17 ID:qlrI4oIz0.net
関東は甘めというか追い砂糖してるくらいべっとり甘かった
関西圏は出汁きいてて美味かったが

651 :名無しさん@涙目です。:2023/11/08(水) 09:06:40.60 ID:61xsqvgY0.net
>>1
鶏卵をしっかり火を通して食べる国の人達には無理なんじゃなかろうか?

うちのネコもちっこい時からカリカリしか食べないせいで「柔らかい=腐ってる」と認識
そのせいで新鮮なマグロの刺身をあげてもすぐ吐き出して食べない
美味しい筈なのに体が危険物と条件反射で反応しちゃうんだろな
それと同じ事だろね

652 :名無しさん@涙目です。:2023/11/08(水) 09:14:46.10 ID:yoTEzNFy0.net
>>467
鶏の下ごしらえかな
酒で臭みを取るとか

653 :名無しさん@涙目です。:2023/11/08(水) 09:40:36.65 ID:DGOAofAh0.net
味覚は育った環境で変わるから仕方ないけど
半熟卵とか食べたことないひとに出すのはどうかな
国によってはしっかり火を通すのが常識だったりして
生物は食べない人がいてもおかしくないからね

654 :名無しさん@涙目です。:2023/11/08(水) 09:55:11.51 ID:vqXWdbIZ0.net
>>3
うちの近所に地鶏の親子丼食わせる店あんだが
タレが甘すぎて二度と行くかと思った

人によっては大好物になるんだろうが
俺は苦手だ

655 :名無しさん@涙目です。:2023/11/08(水) 10:35:49.61 ID:6u2hgCF00.net
ものすごくどうでもいい

656 :名無しさん@涙目です。:2023/11/08(水) 10:36:59.06 ID:ltlMAS8k0.net
子供の頃は味は良いけど半生の鼻水みたいな食感が嫌いだったな
多分初めて食べたらそういう感想になる人も多いんじゃない

657 :名無しさん@涙目です。:2023/11/08(水) 11:22:27.72 ID:WbtrqkfA0.net
今は好物だけど子供の頃初めて食った時は気持ち悪くなった

658 :名無しさん@涙目です。:2023/11/08(水) 11:41:08.43 ID:eh6b/Yw+0.net
ロシアジーンオヤコドンキラーイキラーイ

659 :名無しさん@涙目です。:2023/11/08(水) 11:41:51.56 ID:er74APUR0.net
面白いから納豆食わせてやれ

660 :梨(東京都) [DE]:2023/11/08(水) 12:16:21.58 ID:/5yKw57A0.net
本物の親子丼見てみたいんだがやっぱ設定ものしかないの?

661 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]:2023/11/08(水) 12:30:30.96 ID:Z/ZlsNDH0.net
ウク料理てなんだ

662 :名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]:2023/11/08(水) 12:59:47.43 ID:xKlCwwyl0.net
ウクライナ人を親子丼とか、
うらやま

663 :名無しさん@涙目です。(日本のどこかに) [TW]:2023/11/08(水) 13:02:08.11 ID:Y+7bab9q0.net
でもドブスやで

664 :名無しさん@涙目です。:2023/11/08(水) 14:37:18.30 ID:lQm3aE2x0.net
>>660
親を許容範囲にすると卵は犯罪
卵を合法にすると親が賞味期限切れ

665 :名無しさん@涙目です。:2023/11/08(水) 14:43:03.46 ID:I7B69r7s0.net
>>664
オレは50代母 30代娘設定でも問題ないが

666 :名無しさん@涙目です。:2023/11/08(水) 14:44:37.82 ID:CtR7RGwI0.net
ドロドロの半熟親子丼は俺も苦手

667 :名無しさん@涙目です。:2023/11/08(水) 16:24:43.17 ID:er74APUR0.net
ドロドロでもミツバさえ入ってりゃ感動の優しい美味しさ
ウクライナ人には状況的にカツ丼だろう

668 :名無しさん@涙目です。:2023/11/08(水) 19:07:55.96 ID:ELvlNujI0.net
>>621
アメリカ人は菓子ジャム食った後ピザ食うからな
そりゃ太るわ

669 :名無しさん@涙目です。(東京都) [KW]:2023/11/08(水) 19:42:30.45 ID:9S/vn1C60.net
今日、玉ひでの前を久々に通ったんが工事中なのかな?

通常だとお客がゾロゾロと並んでいる時間帯だったんだが・・

670 :名無しさん@涙目です。(東京都) [EU]:2023/11/08(水) 19:45:26.49 ID:uKUqF5wF0.net
AVかと思ったら違った

671 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US]:2023/11/08(水) 20:06:02.12 ID:LzgcdV0X0.net
国が滅びそうなのに食うもん選んでるような立場なんか?

672 :名無しさん@涙目です。:2023/11/08(水) 20:31:55.06 ID:FT56cVjW0.net
スーパーのプラ容器冷めた親子丼ならダメだ

673 :名無しさん@涙目です。:2023/11/08(水) 20:56:40.77 ID:I0TY2rrP0.net
玉ひでって有名だよね
親子丼は自分も嫌いだけどカツ丼は好き

674 :名無しさん@涙目です。:2023/11/08(水) 21:39:43.42 ID:NY1gh2el0.net
アフリカのどこかの部族に海苔の佃煮食わせて吐き出してたのを鮮明に覚えてる
世界ふしぎ発見かウルルン滞在記か忘れたけど

675 :名無しさん@涙目です。:2023/11/08(水) 22:12:13.69 ID:jutAH+Ub0.net
停戦したらすぐウクライナに帰してあげるからもうしばらくの辛抱だよ(^o^)/
さあっゼレンスキー国民の幸福のために停戦するんだ

676 :名無しさん@涙目です。:2023/11/08(水) 22:24:26.07 ID:Yu3Rpn840.net
youtubeで海外の反応、みたいな動画ばっか見てる人って惨めな気持ちになったりしないのかね
外人に日本の寿司食わせて美味しい美味しい言ってるのを見てて何が楽しいのか意味分からない

677 :名無しさん@涙目です。:2023/11/08(水) 22:59:01.27 ID:9OTq+sgm0.net
アメリカのサンドイッチうまそー
日本のコンビニもあんなんやれよ
黒っぽいパンくいたい

678 :名無しさん@涙目です。:2023/11/08(水) 23:01:49.81 ID:+cBAbkY/0.net
>>677
やろうと思えばどこでもやれるけどバカ高くて誰も買わんやろ

679 :名無しさん@涙目です。:2023/11/08(水) 23:02:10.65 ID:DsR0zRgR0.net
そういえば外人は甘い豆も嫌がるらしいな。煮豆とかあんことか。

680 :名無しさん@涙目です。:2023/11/08(水) 23:02:13.80 ID:+T1hJYWV0.net
ここでプーチンがムネヲと親子丼をかっこむダブルハゲ動画をあげれば日本の世論も一気にロシアへ

681 :名無しさん@涙目です。:2023/11/08(水) 23:32:58.81 ID:BIAPGEJN0.net
丼が付くものは全部嫌い

ご飯は少しだけ別に食べたい

682 :名無しさん@涙目です。:2023/11/09(木) 00:11:10.37 ID:Qs3UVJjl0.net
>>124
俺は決してサヨクじゃないが、youtube で外人を寿司屋や和牛ステーキ屋に連れてって「どうだ、うまいだろ?」とホルホルしてるのって本当にバカじゃないのと思うわ

683 :名無しさん@涙目です。:2023/11/09(木) 00:17:09.20 ID:Qs3UVJjl0.net
>>166 おれサヨクじゃないが、支那に空母売ったウクライナは敵国だと思ってる。

684 :名無しさん@涙目です。:2023/11/09(木) 00:29:06.54 ID:IebKAzse0.net
親子丼をウマイと思ったことがない
てか、親子丼って名前サイコだよな

685 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2023/11/09(木) 01:00:40.81 ID:pYBORcg00.net
>>14
他鷄丼やで

686 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [CN]:2023/11/09(木) 01:05:36.80 ID:+WH81q6c0.net
親子丼どころか、お好み焼きとかも国によっては嫌がられる
甘じょっぱいってのがまず無理らしい

食文化は下地が必要だから、慣れてないもの食わせて気に入られる方が稀

687 :名無しさん@涙目です。:2023/11/09(木) 01:21:09.98 ID:tBaq6NiF0.net
レトルトの親子丼を食べたことがあるが不味すぎて2度と食べないことを即座に誓った

688 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [EU]:2023/11/09(木) 02:09:57.94 ID:s27rtPWy0.net
おーいそろそろ停戦で戦争終わるらしいぞ~
そんなに口に合わないならさっさと帰れよ

689 :名無しさん@涙目です。:2023/11/09(木) 02:30:02.36 ID:CpV5dnua0.net
>>688
日本の避難民でないのを理解できない低能

690 :名無しさん@涙目です。:2023/11/09(木) 03:07:07.90 ID:JwF6h1Rp0.net
ソース動画の1人目の女性(写真の女性)がボロクソ言ってるだけで
動画の他のウクライナ人は高評価だからお前らそんな怒ってやるなよ

691 :名無しさん@涙目です。(茸) [TR]:2023/11/09(木) 07:18:41.22 ID:2+ZfCt1Z0.net
>>684
サイコーだよな

692 :名無しさん@涙目です。:2023/11/09(木) 07:34:51.57 ID:TkHUFrjl0.net
>>683
それ親露時代なw

693 :名無しさん@涙目です。:2023/11/09(木) 07:52:47.27 ID:br0lnQiD0.net
外国には卵を生や半熟で食べる文化がない

694 :名無しさん@涙目です。:2023/11/09(木) 08:03:26.24 ID:WqzOXJtd0.net
>>3
甘い親子丼ってなんや
お前んちだけちゃうか?

695 :名無しさん@涙目です。:2023/11/09(木) 09:48:15.72 ID:HgPuh0hM0.net
まず先にTKGから食わせて徐々に慣らすべきだった

696 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2023/11/09(木) 10:52:33.86 ID:/+ScaiBB0.net
名古屋のアホは
何でも味噌をつけて食べる
おでんにも味噌
ハヤシライスにも味噌
トンカツにも味噌をつけて
なんでも
糞味噌風味にしてから喰ってやがる。
何が『王道の味噌グルメ』だ

いいかげんにしろや(´・ω・`)

697 :名無しさん@涙目です。:2023/11/09(木) 12:41:36.85 ID:B0oQEuz/0.net
>>16
本でのたけし口調乙

698 :名無しさん@涙目です。:2023/11/09(木) 12:47:37.41 ID:h6VJIian0.net
美味い不味いはあると思うけど、食いもんを吐き出すとはふざけてるな
こんな国支援する必要ねーわ

699 :名無しさん@涙目です。:2023/11/09(木) 16:01:22.98 ID:HgPuh0hM0.net
いや半生タマゴは毛唐には敷居高いよ
向こうじゃ命に関わる食中毒の原因だし
美味しさに気づいて習慣化しても危険だ

700 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [GB]:2023/11/09(木) 16:15:07.35 ID:PmdQ3AHN0.net
>>692
「ワリヤーグ」が売却されたのは1998年。当時のウクライナ大統領は「レオニード・クチマ」。
親露派じゃなくて「ウクライナ派」だな。欧米にもロシアにも国を売り渡さず、その中間に立った。
クマチの得票率をみると、東部と西部で得票率のほとんどない。

701 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2023/11/09(木) 16:56:29.42 ID:r35wsVn40.net
このスレ見てると甘いや卵が半熟だからとかのせいにしてるんだ
俺は調味料や出汁のせいだと思ってる
要するに臭いと思ったんでない?

702 :名無しさん@涙目です。(東京都) [AM]:2023/11/09(木) 17:01:39.86 ID:bZpf3hj60.net
動画見たか
ウクライナ人がいい加減に作ってるぞ
日本人のイメージする親子丼ではない

703 :名無しさん@涙目です。(福島県) [BE]:2023/11/09(木) 17:04:58.32 ID:oBhRM5Wn0.net
うるせえブス

704 :名無しさん@涙目です。(福島県) [BE]:2023/11/09(木) 17:05:20.30 ID:oBhRM5Wn0.net
ブスって言ってダメなんだっけ?

705 :名無しさん@涙目です。:2023/11/09(木) 18:18:13.18 ID:jMV0gnN80.net
別にウク応援しないけどウク人は良いもん食ってると思う
「ビンボーしてもケチりたくない!人生楽しみたい!」ってタイプだからビンボのくせに大戦争したんやろ

706 :名無しさん@涙目です。:2023/11/09(木) 18:34:05.05 ID:hXSzSxRj0.net
https://i.ytimg.com/vi/ZLjJoDJ7Cu0/maxresdefault.jpg

707 :名無しさん@涙目です。:2023/11/09(木) 21:43:16.47 ID:X+SlWuwo0.net
日本人が子供たくさん産んでも
日本に住みたい中国人がたくさん子供を産んでも
ウクライナの面倒は見たくない
日本人に関係ないがな
ウクライナの石油利権が欲しかったアメリカイギリスの陰謀なんだろ

総レス数 707
130 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200