2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

音信不通の市職員「溜まった仕事が嫌で84日欠勤したけど、俺どうなるの?」市「クビ」 [754019341]

1 :名無しさん@涙目です。:2023/12/06(水) 18:36:12.49 ID:zpKhgs7k0.net ?PLT(12346)
https://img.5ch.net/ico/zusagiko.gif
「担当業務をためて対応しきれなくなった」無断欠勤84日間で懲戒免職 職場からの連絡には一切応答せず… その後に自分の処遇どのようになっているか自ら問い合わせ…

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/atv/878783

青森市は84日間にわたり無断で欠勤したとして32歳の男性職員を6日、懲戒免職としました。男性職員は「担当する業務をためて対応しきれなくなった」と話しているということです。
(略)


聞かなくても分かるだろ…

2 :名無しさん@涙目です。:2023/12/06(水) 18:37:09.15 ID:SJWsL6sX0.net
これ裁判で解雇無効を訴えるやつだ

3 :名無しさん@涙目です。:2023/12/06(水) 18:37:43.66 ID:NwVlP5pW0.net
えっ!?ちょっと待って!

4 :名無しさん@涙目です。:2023/12/06(水) 18:37:50.45 ID:zQBFS4Cq0.net
あーうーうーだから勝てるよ

5 :名無しさん@涙目です。:2023/12/06(水) 18:38:12.08 ID:uVBSxBzu0.net
労働組合 「不当解雇ニダ!」

6 :名無しさん@涙目です。:2023/12/06(水) 18:39:11.16 ID:jHB6oNkX0.net
クビで許してもらえるならいいじゃん。
辞めると言ったらチャランポされるバイトもいるんだぞ?

7 :名無しさん@涙目です。:2023/12/06(水) 18:39:48.13 ID:VgT1JPaG0.net
これで32ってガイジ枠で雇用されてたのか?

8 :名無しさん@涙目です。:2023/12/06(水) 18:40:01.40 ID:J+vX3yoE0.net
そこに慈悲はないんか

9 :名無しさん@涙目です。:2023/12/06(水) 18:40:27.03 ID:aFNWsOKe0.net
無断84連欠勤とか世界記録だろこれ

10 :名無しさん@涙目です。:2023/12/06(水) 18:43:54.90 ID:9/WEgr9Y0.net
>>9
俺もやりたいなこれは
数年前から仕事たまりまくってる

11 :名無しさん@涙目です。:2023/12/06(水) 18:43:58.11 ID:GMhCOjgL0.net
さすがはゆとり世代だなw

12 :名無しさん@涙目です。:2023/12/06(水) 18:44:42.22 ID:9/WEgr9Y0.net
やんなきゃいけないのはわかってるんだけど
そう思えば思うほどなぜか着手できないし
思わなくても着手できない

13 :名無しさん@涙目です。:2023/12/06(水) 18:45:18.95 ID:UjBvceRA0.net
即首にしとけ

14 :名無しさん@涙目です。:2023/12/06(水) 18:45:42.38 ID:UkyGS9c80.net
仕事ができなかったのか?仕事をやらなかったのか?どっちだ?

15 :名無しさん@涙目です。:2023/12/06(水) 18:45:59.78 ID:w7PnWs4Y0.net
裁判すれば多分解雇にはならない気がする。
飲酒運転で捕まっても、刑事事件で有罪判決受けても
解雇は行き過ぎだって事例あったよな。

16 :名無しさん@涙目です。:2023/12/06(水) 18:46:06.07 ID:igxuJV8n0.net
心神喪失の診断書用意して不利益処分の申し立てすればワンチャン

17 :名無しさん@涙目です。:2023/12/06(水) 18:46:20.53 ID:mFV1U0Ub0.net
84日無断欠勤しといてどうなるか問い合わせないと分からないとか
どういう思考回路してんの?

18 :名無しさん@涙目です。:2023/12/06(水) 18:47:09.18 ID:24ceuUXn0.net
>>6
チャランボ痛いよな

19 :名無しさん@涙目です。:2023/12/06(水) 18:47:35.66 ID:JGGs0FpX0.net
大抵6ヶ月以上じゃないん?
3ヶ月未満は無断なのはまだしも早くねえか

20 :名無しさん@涙目です。:2023/12/06(水) 18:47:48.85 ID:G2POGvw80.net
そのまま北に向かって旅に出るやつ

21 :名無しさん@涙目です。:2023/12/06(水) 18:49:35.88 ID:k4FIxzz20.net
無断欠勤をしたら解雇と雇用契約書に書いてなければ不当だぞ

22 :名無しさん@涙目です。:2023/12/06(水) 18:49:52.11 ID:8Y0yjDjr0.net
>>17
障害者雇用枠で再雇用だなw

23 :名無しさん@涙目です。:2023/12/06(水) 18:50:12.79 ID:Egm7jLfQ0.net
>>14
やらなかっただと思う

24 :名無しさん@涙目です。:2023/12/06(水) 18:52:04.54 ID:mnVQMbf50.net
へー公務員ならこれくらいでもクビにならないと思ってたわ

25 :名無しさん@涙目です。:2023/12/06(水) 18:52:34.25 ID:7195woVC0.net
7月31日~11月30日まで無断欠勤と認定して、12月6日に懲戒免職処分だとすると
12月1日~5日の間はどういう処遇なんだ?

26 :名無しさん@涙目です。:2023/12/06(水) 18:54:10.03 ID:ImvX3MMX0.net
公務員だけど5年目くらいで知らない人が普通にいて 聞いてみたら育休とってたって人ならいたな

27 :名無しさん@涙目です。:2023/12/06(水) 18:54:12.60 ID:EqD1O/zN0.net
同じ心境

28 :名無しさん@涙目です。:2023/12/06(水) 18:54:53.41 ID:9Z6jhVN70.net
>>9
イタリアに15年欠勤の欠勤王がいるぞ
https://gigazine.net/news/20210423-king-of-absentees/

29 :名無しさん@涙目です。:2023/12/06(水) 18:55:47.33 ID:/g3Cn8UX0.net
とりあえずチャランボな

30 :名無しさん@涙目です。:2023/12/06(水) 18:55:57.69 ID:Vy6pj5jt0.net
ポルシェのローンどうするんだよ

31 :名無しさん@涙目です。:2023/12/06(水) 18:57:39.78 ID:X/o39Pvm0.net
>>2
不思議な団体がなぜか出てくる

32 :名無しさん@涙目です。:2023/12/06(水) 18:58:16.49 ID:6hrOpTO70.net
市は賠償請求しろよ

33 :名無しさん@涙目です。:2023/12/06(水) 18:59:36.99 ID:EEgfVYog0.net
84連無断欠勤もそうだけどそれに対して俺どーなんの?と自ら問い合わせるメンタルでもへし折れる仕事って何なん?

34 :名無しさん@涙目です。:2023/12/06(水) 19:00:26.11 ID:X/o39Pvm0.net
もしかして縁故採用?

35 :名無しさん@涙目です。:2023/12/06(水) 19:00:40.26 ID:SJWsL6sX0.net
公務員だと十年単位で病欠してるヤツとかいるからな

36 :名無しさん@涙目です。:2023/12/06(水) 19:03:20.19 ID:hXaIMA9u0.net
あたおかw

37 :名無しさん@涙目です。:2023/12/06(水) 19:05:44.46 ID:X1rxtBGp0.net
32歳でこんなんなのかよw

38 :名無しさん@涙目です。:2023/12/06(水) 19:05:44.74 ID:TzI2CTWt0.net
もったいないー
嘘でもなんでも息さえすれば安泰なのに

39 :名無しさん@涙目です。:2023/12/06(水) 19:06:15.23 ID:KIj8cOCB0.net
>>9
うちの元同僚に3ヶ月無断欠勤した猛者いるぞ
で久々に出て来たのに早退しようとしたから流石にクビになった

40 :名無しさん@涙目です。:2023/12/06(水) 19:06:50.68 ID:NKkdNNIN0.net
こんな人でも取り敢えずは市役所で採用されてたことが不思議だわ

41 :名無しさん@涙目です。:2023/12/06(水) 19:08:32.94 ID:MxWnEQmn0.net
こんなやつより俺を雇え!

42 :名無しさん@涙目です。:2023/12/06(水) 19:09:17.44 ID:3ffBh4nN0.net
俺もよく何もかも放り投げてしまいたい衝動が来るときあるけどまさか本当にやったあげく図々しくも戻ろうとするやつがいるとは

43 :名無しさん@涙目です。:2023/12/06(水) 19:09:19.11 ID:hXaIMA9u0.net
笑ったし呆れた

44 :名無しさん@涙目です。:2023/12/06(水) 19:09:21.27 ID:TzI2CTWt0.net
入ったら勝ち
クビにならないし待遇は日本MAXレベル
それをあえてやるって相当だぞ

45 :名無しさん@涙目です。:2023/12/06(水) 19:09:48.78 ID:FCCopYek0.net
公務員の仕事で溜め込むとかあるのかよ。

46 :名無しさん@涙目です。:2023/12/06(水) 19:10:09.68 ID:a8qOMdSM0.net
無断じゃなかったら許されるのかな?

47 :名無しさん@涙目です。:2023/12/06(水) 19:12:08.05 ID:a8qOMdSM0.net
許可を得られるかは別にして休みますってメールしときゃよかったのに。

48 :名無しさん@涙目です。:2023/12/06(水) 19:14:26.77 ID:dxdoqVNH0.net
自分がどうなるかも分からないんだから池沼だな

49 :名無しさん@涙目です。:2023/12/06(水) 19:15:40.58 ID:hXaIMA9u0.net
常識の外側行くヤツだからそういう枠の可能性はあるかな

50 :(^ν^):2023/12/06(水) 19:15:44.78 ID:+VYbpHlp0.net
特定地域出身じゃないの?

51 :名無しさん@涙目です。:2023/12/06(水) 19:18:13.64 ID:vINeyD2A0.net
公務員の3分の一は、産休、育休、メンタル休職で働いてないとか

52 :名無しさん@涙目です。:2023/12/06(水) 19:20:08.11 ID:6bySYPeP0.net
生活保護までがセットでしょ

53 :名無しさん@涙目です。:2023/12/06(水) 19:20:35.70 ID:9khk4qqL0.net
>>51
んなわけないやろ

54 :名無しさん@涙目です。:2023/12/06(水) 19:21:10.74 ID:OayhddfQ0.net
無視してたなら仕方ないよな

55 :名無しさん@涙目です。:2023/12/06(水) 19:21:21.22 ID:Egm7jLfQ0.net
>>50
かもね
だいたい何故か俺らのほうが奴隷みたいに搾取されてるんだけどな

56 :名無しさん@涙目です。:2023/12/06(水) 19:23:13.25 ID:V/MYsqOY0.net
公務員の男性が不祥事を起こす→記事に「男性」と明記
公務員の女が不祥事を起こす→記事に性別を全く記載せずに隠す
という傾向があるように思うのですが、どうしてなのでしょうか?平等であるべきだと思うのですが

57 :名無しさん@涙目です。:2023/12/06(水) 19:23:53.96 ID:mQC+PRqe0.net
何級バックラーですかね?

58 :マカロニgratin:2023/12/06(水) 19:25:22.54 ID:sUWvyBTR0.net
>>28
ジョン欠地王の親戚か

59 :名無しさん@涙目です。:2023/12/06(水) 19:25:33.44 ID:e0GH/1/S0.net
さすが公務員

3ヶ月まではクビにならんのか

60 :名無しさん@涙目です。:2023/12/06(水) 19:25:59.79 ID:jhx5kwjQ0.net
よく聞けたな
その勇気がすげーw

61 :名無しさん@涙目です。:2023/12/06(水) 19:27:17.42 ID:gJ+Osfw+0.net
その間溜めた仕事は他人はわからず放置なのかな

62 :名無しさん@涙目です。:2023/12/06(水) 19:27:40.36 ID:i7qCeJEK0.net
さすがゆとり世代だな

63 :名無しさん@涙目です。:2023/12/06(水) 19:28:48.30 ID:soKngL0/0.net
この先どうすんや

64 :名無しさん@涙目です。:2023/12/06(水) 19:29:34.66 ID:1/Cx6dzL0.net
無断で休んでてもクビにならないんだから公務員様々だよなぁ
どこも民間経験ないやつはクズだろ

65 :名無しさん@涙目です。:2023/12/06(水) 19:31:06.89 ID:A+D0hEvh0.net
職場から賠償請求されないだけラッキーやん✌

66 :名無しさん@涙目です。:2023/12/06(水) 19:33:36.31 ID:Sk7aT9ZA0.net
不当解雇!!!!!!!

67 :名無しさん@涙目です。:2023/12/06(水) 19:35:33.41 ID:pfJbWrvq0.net
アホやなwせめて病院行って診断の紙一枚もらってれば話は別なのに
ただの無断欠勤でしかと決めてたらそりゃ解雇だわ

68 :(´・ω・`):2023/12/06(水) 19:36:09.35 ID:ZK4fehx10.net
バックラーの風上におけんな

69 :名無しさん@涙目です。:2023/12/06(水) 19:38:45.37 ID:s/PmYRHb0.net
>>51
若くて出生率を上げてくれる人材がそんなに沢山いるなら日本の未来も明るいんだけどな

70 :名無しさん@涙目です。:2023/12/06(水) 19:40:30.68 ID:37umZBz90.net
どうせクビだから問題無い

71 :名無しさん@涙目です。:2023/12/06(水) 19:41:36.91 ID:lzPSBAZc0.net
自民党さあ

総レス数 149
28 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200