2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】ジャップ納豆、世界で最もまずい食品ランキング堂々の3位に君臨してしまうwwwwwwwww [928380653]

1 :msk寿司:2023/12/12(火) 13:09:27.63 ID:F1uukpxD0.net ?2BP(3276)
https://img.5ch.net/ico/monaazarashi_1.gif
https://www.tasteatlas.com/
https://i.imgur.com/okukYnG.jpg

117 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 13:48:54.53 ID:8dEgqwE/0.net
マーマイト
中学校のときのイギリス人の先生がおみやげに持ってきたなあ
イギリス人でもマズくて食えないって言ってた

118 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 13:49:02.33 ID:76hfalrn0.net
韓国の食品メーカー プルムウォンが
アメリカでは大々的に健康食品として、
NATO表記で売り出しているからな 
勿論海苔や豆腐も、最近はふりかけも
日本でも海苔売っているから見た事ある人いると思う
海外で和食作ろうと思ったら、プルムウォンの
製品買わないと作れないぐらい

えー勿論韓国起源のアジアンフードとして 
アメリカで寿司を流行らせたのもこのメーカー 
稲荷寿司の揚げは、海外ならほぼここの製品

119 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 13:49:23.24 ID:JXaabl3P0.net
海産物みたいに日本人が食えなくなるような事態にならないから逆に嬉しいわな

120 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 13:49:28.74 ID:kGo2j/wz0.net
マーマイトvsベジマイト

121 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 13:51:31.69 ID:b7HDDLY70.net
スコッチエッグ入ってるけど本箱はまずいのかね
日本のそんなにまずくないのにな

122 :名無しさん@ミ戻目です。:2023/12/12(火) 13:53:27.97 ID:w74QW1GS0.net
まあ他国人からしたら腐豆腐とか鳥の孵化寸前の卵を食わされるようなもんだし順当

123 ::2023/12/12(火) 13:53:45.94 ID:7Ah7xE1v0.net
>>115
手作りが多そうだから不味いのに当たる可能性も高いとか?

124 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 13:54:13.22 ID:JHT4eCdb0.net
>>10
フォーチュンクッキーって
占い入りクッキー…だけど

どちらかと言うと、中華街で売られてるイメージだな

125 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 13:55:26.57 ID:q9jD9AA80.net
1位のシチーってなんぞ?と思ってぐぐったらロシアの野菜スープ?

なんか見た感じキャベツをベースとしたシンプルなスープなんだがこれがどうやったら世界一不味くなるんだ?

126 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 13:55:32.09 ID:TVaRlzPU0.net
しゃーないわな
俺も外国の発酵系は食えんし

127 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 13:56:36.51 ID:/rFJmbSI0.net
シュールストレミングが一位じゃないの?

128 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 13:57:17.92 ID:0n8taP4c0.net
>>125
わからんけどボルシチの仲間か?

129 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 13:57:51.44 ID:23WE9Wu00.net
だからなんなん
俺は大好きだからどうでもいい

130 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 13:58:27.47 ID:AgkfGEs50.net
豆腐が不味いとか味覚音痴で可哀想だよね

131 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 13:59:11.05 ID:lat6JqeO0.net
>>9
意外と焼いたパンにケチャップ、マスタードが合うぞ。
ちょっとねっちゃりしたホットドッグな感じ。

132 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 13:59:17.88 ID:TVaRlzPU0.net
>>125
美味しそうにしか見えないな
ロシア憎しってだけかね

133 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 13:59:58.14 ID:IpPtEdvO0.net
シュールストレミングやブルーチーズが入らず納豆が入るのは選んだ人種の問題やね

134 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 14:00:18.98 ID:4N7RDMjm0.net
1位がスシでワロタ
まあただの刺身のおにぎりだしな

135 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 14:01:04.71 ID:JHT4eCdb0.net
>>125
キャベツはキャベツでも
酢漬けキャベツ、ザワークラフトだぞ

そりゃま、向こうの冬は厳しいからな
生キャベツなんか冬まで持たないからな、保存性とカロリー重視だから

136 :アホ:2023/12/12(火) 14:01:25.97 ID:zsbs8As/0.net
えー、美味しいのに・・
ま、好き嫌いのある食べ物だからしょうがないけど世界3位になるって・・試し食いされ杉だろ
話聞いてるなら食うなよw

137 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 14:01:28.56 ID:/gAkUfIr0.net
関東の人が好きだよね納豆

138 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 14:02:18.30 ID:JHT4eCdb0.net
まぁロシア・ウクライナと言うか、スラブ料理はな…
カーシャもだけど、独創的な味付けだからな…

139 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 14:02:42.89 ID:m19cB/pW0.net
広まらなくていいよ
価格高等するし

140 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 14:03:54.51 ID:fp1mS3Gv0.net
>>24
その知らんけどって頭悪いよね

141 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 14:04:11.77 ID:ouI1OAkS0.net
>>134
目、大丈夫?

142 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 14:04:59.26 ID:CePoRcDR0.net
>>15
同じく
ウ◯コの匂いやんなアレ

143 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 14:06:06.17 ID:UHRIP2jp0.net
一位のシチーはロシアのキャベツスープだそうだ
レシピや画像見ても普通に美味そうなんだがなんなんだこのランキング

144 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 14:06:17.70 ID:lat6JqeO0.net
>>50
メリケン人とかヨーロピアンが日本のコンビニのたまごサンドに感動するらしいから、
あちらは相当不味く作ってるんだろな。

145 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 14:07:23.30 ID:zyy0B1Yg0.net
https://i.imgur.com/LEgikxr.jpg
https://i.imgur.com/eqZ4kFT.jpg

146 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 14:09:19.27 ID:z1RF7PI/0.net
このシチーって納豆より癖が強い食べ物なのか?
なんかすごいな

147 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 14:09:55.88 ID:WH0Wtc1g0.net
たぶん去年のランキングなのかな?
今年のには100位の中に日本料理は一つもなかった

148 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 14:10:50.21 ID:UVXq421i0.net
発酵食品を舐めんなよ
納豆ヨーグルトお酢を積極的に摂るのが
健康への近道

149 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 14:11:40.14 ID:L81RaYai0.net
卵かけご飯が入ってねえじゃねえか。
生卵食うとかイカれてる扱いされてるはずだろ。

150 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 14:11:40.67 ID:HklHGtwL0.net
1サルミアッキ
2ジュールストレミング

と思ったら違った。

151 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 14:11:46.19 ID:fLXAUtnT0.net
納豆をシナから買い占められて値上げは困るからこれで良い

152 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 14:11:46.79 ID:7HScnkGh0.net
>>144
アメリカのレシピサイト見てると、半熟卵にみじん切りのネギとマヨネーズを挟むのがポピュラーみたい。美味しく作れそうだけどなぁ。

153 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 14:12:10.13 ID:BVrKFPyJ0.net
一位のロシアンシチーってシチューのことなの?

154 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 14:12:42.94 ID:ucFGRVGm0.net
くさやは

155 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 14:12:46.74 ID:SD1IobZh0.net
値段上がるから和食を海外に広めなくていいのに

156 :安倍晋三🏺:2023/12/12(火) 14:13:06.72 ID:K9AXwsah0.net
家族で手巻き寿司パーティやるけど
安定してうまいなーってなるのは納豆だな
ガキの頃に親が買ってきてたやつは
藁に入ってたりして本当に藁臭くて嫌いだったけど
今のはそんなことは一切なくて安くても美味しい
うちの子供も大好き

あ、焼肉味とかうな丼とか卵かけごはん味とかのアレは美味くなかった

157 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 14:13:26.27 ID:4Bprx2lN0.net
ドンマイジャップ

158 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 14:13:47.18 ID:b7HDDLY70.net
>>127
ゲテモノ系はのぞいてるね

159 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 14:13:52.33 ID:u7zJ2H8r0.net
関西は納豆を食べないんじゃないの?
それとも最近は食べるの?

160 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 14:14:15.76 ID:CRUw5BCO0.net
一位はホンオフェかトンスルだと思ったんだが

161 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 14:14:35.76 ID:Ub1avWPH0.net
ナポリタンは許されたか

162 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 14:14:57.64 ID:ql09qXKQ0.net
>>146
クセなんて全然ないよ
塩味ベースで少し酸味が効いてるシンプルな野菜スープ
日本人でもまったく違和感無く美味しいと感じる料理

163 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 14:15:38.55 ID:hMe8FIy10.net
たまごサンドとかチキンナゲットとか入ってる時点で・・・

164 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 14:16:03.89 ID:7HScnkGh0.net
あと、egg sandwich recipe で検索すると、結構な数の Japanese egg sandwich 7-11とか、Tamago Sandoがヒットして面白い。人気なんだな。

165 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 14:17:02.00 ID:tgwAJZT50.net
食わんからどうでもいい

166 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 14:18:11.04 ID:b7HDDLY70.net
日本みたいに卵をマヨとかでフィリングにしないんだろ
でも茹でたり焼いたりスクランブルにして挟んだだけならどうにも不味くなりようがないよなw

167 :名無し:2023/12/12(火) 14:18:16.79 ID:ppVtVqBI0.net
筋トレマンだから割と食うし品薄になったら困るんでそれでいい

168 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 14:18:26.47 ID:L81RaYai0.net
>>164
個人経営の喫茶店に、たまごサンド目当ての外人の列ができてるっての見たわ。

169 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 14:18:28.43 ID:VVes/Cad0.net
>>16
オーケーだと3パックで68円

170 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 14:19:27.33 ID:gmeuDZ740.net
>>160
嫌いって言う先ず食ったことがねえと。朝鮮半島の民族料理は移民しか食わんだろうし。

171 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 14:19:38.74 ID:RxHOPZQb0.net
納豆の旨さは日本人だけがわかってればいいわ

172 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 14:21:13.19 ID:VJBCUXam0.net
機内食で出てくるサンドイッチは死ぬほど不味いのがあるからな
たぶんこのランキングに入ってる幾つかはクソ不味い機内食が原因じゃねえかな

173 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 14:22:59.97 ID:Gi603Pqy0.net
そんなこと気にすんのはキムチ野郎くらいだろ

174 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 14:23:10.28 ID:nfO/MLKZ0.net
納豆まで外人に見つかったらかなわんから不人気でいてくれ

175 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 14:23:36.51 ID:pEo0E8QD0.net
>>153
ボルシチだろ

176 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 14:24:46.47 ID:fLXAUtnT0.net
マグロサンマホタテとやられてんだから納豆くらい日本人専用にして

177 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 14:25:36.83 ID:7HScnkGh0.net
>>168
いくつかページ見たけど、日本滞在中にKonbiniで食べたegg sandwich大好きだったとかちらほら。

ただ、日本式と言いつつ小ネギ刻むサイトの多いこと。日本でネギ入りのたまごサンドはマイナーだろうになぁ。

178 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 14:25:50.27 ID:YqVFTSSB0.net
普段食ってない奴からわざわざ指摘受けるまでもないし失礼やろ。

179 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 14:26:12.65 ID:IpPtEdvO0.net
>>154
くさやのほうがクセあるな
単に知名度の問題かと

180 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 14:26:16.00 ID:51Wjg9tO0.net
>>153
未就学児がいれば、献立とかで
小学生でも給食で食べてる子はいると思う 
栄養バランスが良いとかで 

キャベツとニンジンの細切りを酢と塩で揉み 
後は鶏肉だったり、挽肉やウインナーなど入れて 
胡椒や塩で味付けした野菜スープ 
多分人によっては、学校給食で食べた事あると思う 
下手な味付けより、かなり日本人が好きな味

疲れた時とかカット野菜と切らなくていいもので 
作れるから覚えておいても良いと思う 
家庭なら好みでブイヨンやら

181 :246:2023/12/12(火) 14:27:13.53 ID:n6yxbB+k0.net
マカロニサラダ6位ってどうなのw

182 :🏺:2023/12/12(火) 14:28:00.30 ID:7lH/yQI70.net
チキンナゲットとか入ってる時点で意味の無いランキングだとわかるな

183 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 14:28:05.24 ID:ca5tgzWp0.net
最新のランキングではハカールっていうアイスランドのサメ肉の発酵食品が一位みたいね
アンモニア臭がすごいらしい

184 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 14:28:10.97 ID:3uL6uffF0.net
キムチないとか分かり易いな

185 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 14:29:12.39 ID:6coH784F0.net
納豆は薬味があるとバカウマに感じるが無いとクサイだけだわ

186 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 14:29:17.28 ID:PColFQWw0.net
納豆だけは見つからないでくれ

187 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 14:29:26.96 ID:YStRKc5S0.net
無数にある食い物で3位になるなんて誇っていい
既に認知されてんなら、あとは良い調理法を考えれば一発逆転あるで

188 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 14:29:32.32 ID:KmrmLtnF0.net
26位のサルサゴルフってなんだと思ったらただのオーロラソースだとよ
こんなもん外人大好きじゃねーかw
どういうランキングなのこれ

189 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 14:29:36.85 ID:hvXVY/0f0.net
ベジマイトが入ってないじゃん

190 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 14:29:42.11 ID:S7cn8jAH0.net
むしろチャイニーズやらに知られると迷惑だ
あいつらはイナゴと変わらん

191 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 14:30:01.99 ID:L81RaYai0.net
タカノフーズの北海道産ユキホマレ大豆ひきわり納豆が最強だと思う。
ちょっと高いけど、甘味があって美味い。納豆だけで食っても美味い。

192 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 14:31:17.86 ID:e1SMLdaa0.net
納豆たまに食べると
うまーってなる

193 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 14:31:45.05 ID:Hjt6AX+20.net
納豆単品が好きっていうよりタレがうまいねんあれ
ほぼタレの味やろあれ

194 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 14:33:13.24 ID:/uxVfJCY0.net
なんかアメリカへの蔑みが見えるなww

195 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 14:35:01.87 ID:BFfCT1mg0.net
>>152
ホットサンドの具によく作るわ
マスタードもいれるか

196 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 14:35:23.94 ID:qwDhOOaU0.net
日本人ですら苦手な人いる食べ物だしな
味そのものじゃなく見た目と臭いで食わず嫌いってのが多いと思う

197 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 14:38:16.30 ID:ktQvIFh+0.net
世界一臭い缶詰とかもないし
食えるけど不味いと思ったレベルの料理ばっかりだな

今日の昼、コンビニの卵サンド食べたのにw
うまかったぞw

198 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 14:39:06.34 ID:fg6N8NmV0.net
韓国の食べ物がランクしてないニダ!
韓国の食べ物は世界一ニダ
とか思ってそう
ただ認知度が低いだけだよな

199 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 14:39:40.82 ID:7xcWq3Vr0.net
古畑さん 納豆はね
醤油を入れる前にかき混ぜた方が水気がない分、より、粘り気が出る

200 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 14:39:51.59 ID:j5lFiMM+0.net
ブルーチーズみたいなもんだ

201 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 14:40:16.24 ID:tmNw1I8y0.net
日本人だけで美味しく食うからお前らは食わなくてよし

202 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 14:40:54.00 ID:KynkuIy00.net
味の問題じゃない
食感の問題

203 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 14:41:24.77 ID:xO/xrPQB0.net
こんにゃくもゲテモノみたいに言われてた時期があったのに
円安効果もあるんだろうけど今や健康食として海外輸出されてるという

204 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 14:41:57.99 ID:Itab0N1P0.net
>>1
イングランドとアメリカが強すぎる
クサヤや鮒鮨は日本人でも見たことない人多そうだし流石に海外にも知られてないか

205 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 14:42:12.42 ID:osZDkEsG0.net
>>117
長野行ったときの蜂の子とかいなごの佃煮みたいな扱いか

206 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 14:42:47.08 ID:IpPtEdvO0.net
納豆は食えば間違いなく旨い

だけど食おうと思わないくらい外国人には臭い

当分日本人だけで食えるよ

207 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 14:45:20.34 ID:ici03G3/0.net
もっと臭かった時代の納豆をアングロサクソンにぶち込みてえ

208 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/12/12(火) 14:47:07.84 ID:zNI3QZ8N0.net
>>133
人種が問題ならマーマイト2位は説明つかない

209 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2023/12/12(火) 14:48:59.44 ID:WD3yer5s0.net
仙台だとスーパーで3p100円くらい
量は減ってないから良しとするが
100円以下だと驚くほど少ない

210 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2023/12/12(火) 14:49:37.99 ID:zMSbhttb0.net
食うな特に支那チョン乞食は日本人を見るな

211 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2023/12/12(火) 14:50:15.62 ID:WD3yer5s0.net
>>206
臭いしこれでもかったほどに糸を引くからなw

212 :名無しさん@涙目です。(茸) [KR]:2023/12/12(火) 14:50:22.07 ID:rrl3CFG60.net
まぁ豆が糸引いちゃってるしなw
見た目も味に影響するみたいだし

213 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [NO]:2023/12/12(火) 14:51:19.25 ID:8jgRLN0I0.net
>>1
ジャップだってよw いいから偉大な祖国(笑)のチョッパリって使えよ。近親相姦で
種を維持してきた劣等奇形DNAの在日朝鮮猿だってバレるのが怖いのか?

214 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2023/12/12(火) 14:52:02.82 ID:UVoiVyHk0.net
オリーブとかプラムみたいなもんしょ食べ慣れないと美味しさがわからんだな

215 :(庭) [KR]:2023/12/12(火) 14:52:12.34 ID:5ZS3B82K0.net
俺も嫌い
この世から消えて🥺🙏

216 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2023/12/12(火) 14:52:28.20 ID:vqbX5U7H0.net
くさやは許された

217 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [BR]:2023/12/12(火) 14:53:25.61 ID:Itab0N1P0.net
ホビロン(バロット)が無いのか
あれこそ無理な食べ物だと思うけど

総レス数 664
127 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200