2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】ジャップ納豆、世界で最もまずい食品ランキング堂々の3位に君臨してしまうwwwwwwwww [928380653]

1 :msk寿司:2023/12/12(火) 13:09:27.63 ID:F1uukpxD0.net ?2BP(3276)
https://img.5ch.net/ico/monaazarashi_1.gif
https://www.tasteatlas.com/
https://i.imgur.com/okukYnG.jpg

399 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 19:34:44.04 ID:8jgRLN0I0.net
>>1
ジャップだってよw いいから偉大な祖国(笑)のチョッパリって使えよ。近親相姦で
種を維持してきた劣等奇形DNAの在日朝鮮猿だってバレるのが怖いのか?

400 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 19:37:10.54 ID:KS/S1g8i0.net
コロナに効くから世界で流行ったんだろ
良薬は口に苦し

401 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 19:38:31.68 ID:GHMcQkGw0.net
>>395
まあ食べ慣れない他国の発酵食品は基本気持ち悪いし
チーズヨーグルト並みにメジャーならともかく得体の知れない発酵食品はあんま食いたくない

402 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 19:38:40.03 ID:dNeeoL0R0.net
>>386
食ったことなきゃ美味いも不味いも無い

403 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 19:39:25.33 ID:SHAJkPAU0.net
ウナギのゼリー寄せやニシンパイじゃなくエッグサンドだって?

404 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 19:41:19.69 ID:w0RW5M7z0.net
外人に人気が出て品薄値上げされたら最悪だから今のままでいてくれ

405 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 19:43:50.78 ID:79XeGR/50.net
カナダのクラフトディナーってレンチンするマカロニチーズかよ

406 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 19:44:16.88 ID:07kCrjQc0.net
選んだやつは食べたことないんだな

407 :ハゲ:2023/12/12(火) 19:46:46.16 ID:xDYvhWcE0.net
振り向くな!オレ等は美しい!

408 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 19:55:41.60 ID:ZJVtArkz0.net
38位がチキンナゲッツって・・・
世の中にはそれしか不味いものがないの?

409 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 20:00:03.03 ID:gDhTJQis0.net
ジャップ終わったな
世界中に不味い腐った豆を食うとバレたジャップは
未来永劫豚民族だと蔑まれるだろう
キムチが羨ましいか?豚ジャップ

410 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 20:02:20.64 ID:RrAiSv4c0.net
まあ無理強いはしないけど、白身を泡立てた卵かけごはんは食べられる外人さんがいるとも聞くから、
卵納豆ごはんにすれば食べられると思う
ネギなんかも入れて

植物性のタンパク源の摂取方法として、地球を救うかもしれないまじで
世界各国に豆はあるし

411 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 20:04:33.09 ID:2XLrWZ+50.net
よく食うけど付属のタレ入れんとちょっと不味いな
でもタレは添加物まみれなんだよな

412 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 20:04:53.04 ID:tJxvRPvB0.net
物凄く美味い訳じゃないけど不味くもない
安くて健康に良いから食ってる

413 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 20:06:04.52 ID:6Vfn3CEM0.net
1週間履き続けてよく蒸らした靴下の匂いだもんね
これが好きになると言うのは余程の食通だね
フランス人に納豆は食えないだろうと言ったら
何を言うフランス人を舐めるなと言って目を白黒して食べてた

414 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 20:07:58.49 ID:ieHV93Ay0.net
しかし本当に哀れなレベルのバカがいるな
終わりと言いながらその終わりの国の言語を勉強して終わりの国の掲示板にその言葉で必死で書き込む間抜け
余程人生が暇で仕方ない存在価値のないバカなんだろうな

415 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 20:07:58.56 ID:6Vfn3CEM0.net
西洋人は食べ物でも飲み物でも匂いをとても重要視するよね
だから日本人には香水みたいな匂いで食べ物とは思えなくても
西洋人は喜んで食べる
そう言う意味では納豆の匂いは最悪クラス

416 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 20:09:20.10 ID:8nH/OWrT0.net
>>327
米、醤油という神からの恵みを知らない憐れな未開人なのだろう。
仕方ないよ。米と醤油の美味さを知らずに死んでいく人達なのだ。

417 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 20:09:21.89 ID:6Vfn3CEM0.net
>>409
でも糞を食うよりは良いだろチョン

418 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 20:09:36.24 ID:AKLrXGk60.net
これむしろ観光客が納豆チャレンジとか流行り出して品薄にならないか?
この物価高でマジでそれだけは避けてほしいわ

419 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 20:10:07.91 ID:B216f0yL0.net
エッグサンドイッチを不味く作る国があるのが凄いな

420 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 20:11:22.89 ID:bQpR6IWi0.net
納豆に付き物の醤油もあんまり馴染みのないものだしね
豆料理なんて世界中にいくらでもあるしわざわざ納豆食う必要なんて無いと思う
でもこんなに納豆を知ってる人がいるということはワンチャンあるかもしれない

421 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 20:15:05.99 ID:tJxvRPvB0.net
外人はあんこすら食えない奴多いし

422 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 20:15:13.61 ID:K12iyg8v0.net
イギリスは普通の料理が入りすぎじゃね

423 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 20:16:24.14 ID:duobXHT20.net
シュールストレミングに比べれば、納豆なんて屁でもないでしょ

424 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 20:17:53.60 ID:KhZNY7a10.net
日本人の食事は本当は旨くないけど美味さを見出してんだよな。
本当にうまい物はハンバーガーとかピザとか誰が食ってもうまい物。

425 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 20:19:37.64 ID:6Vfn3CEM0.net
>>424
天ぷらは誰が食っても美味いよ
チャップリンは海老の天ぷらを一度に60個食べた

426 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 20:25:43.97 ID:Q5+QAWk90.net
中韓が入ってないってただ可もなく不可もなくないって事よな
なんか相手にされてないの可哀想

427 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 20:27:47.95 ID:51Wjg9tO0.net
>>409
日本人がゲテモノ食いwだと言ってたのチョンだろww
生魚の刺身 黒い紙の海苔 冷えた飯のおにぎり 
全部起源主張とか 
2チャン出来てから言い出した事じゃないかw

納豆もお前らチャングッチャンだっけ?清国醤w
漢字読めないと起源わからないんだな 
寿司の原型も東南アジアに、納豆もまんま同じの 
カオレーフンやらカオマーイとかあるぞ 
マカオやらに 

お前らモンゴルの末裔じゃなくて、アジアの最終地点 
だったからな 見た目というか肌の色で喚くなよ
たまたま見た目が似ていただけ お前ら土民が 
国家経営まともに出来なくて日本に渡りすぎた 

せめて漢字と他国の文化覚えてから、日本にケチを
つけろよ 
そんな知性もあるとは思えないがなwww
冒険もできなかった弱者祖先持ちには

428 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 20:30:18.27 ID:51Wjg9tO0.net
間違えたw
お前らモンゴルの末裔だろ 日本みたいにアジアの 
最終地点ではなくて 

まぁ盲腸国家は中国被れの、度胸無しという事だ 

429 : :2023/12/12(火) 20:31:47.31 ID:2/Vn4dH30.net
納豆は日本人が美味しく食べれりゃいいから
外国人は無理して食わなくていいよ
逆もまたしかりこれが多様化ってやつだろ

430 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 20:35:52.20 ID:tI0dd43v0.net
納豆がワールドレベルになるとは日本人として誇らしいな

431 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 20:36:00.03 ID:UQZA00mp0.net
いやでも納豆のうまさを解説できる人って見たことないんだよな
豆の風味がどうのとか納豆ならではの旨味は科学的にグルタミン酸がどうのとか発酵によるなんとかの味がとかさ
味なんかタレだけで単にネバネバが好きなだけだろって思ってる

432 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 20:36:40.63 ID:37h1wzLl0.net
トンスル

433 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 20:39:02.13 ID:O9K/3Oyl0.net
別にいいんじゃない?そういうのもあるだろ。
むしろくさやとかの評価はどうなんだろう?

434 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 20:40:00.44 ID:fJkZjb5b0.net
フォーチュンクッキーって味の問題じゃなくね?

435 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 20:40:13.12 ID:StXVfTbJ0.net
納豆はガキの頃から食べてないと無理だろ。
あの匂いと糸。

436 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 20:40:39.83 ID:+SiqnrYG0.net
ついでに言うと納豆が好きなやつってのはオクラもナメコも山芋も好きだよな
なんならそれらを混ぜて食う
味わかってんのかね
ヌルヌルでボケボケだろ

437 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 20:41:21.42 ID:tJxvRPvB0.net
美味すぎないから毎日食える

438 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 20:41:28.33 ID:+GZdGnaI0.net
発酵食品をバカにする者は長生きせんでよろし

439 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 20:41:50.08 ID:51Wjg9tO0.net
>>423
仲間内で罰ゲームと酔った興味で食べたけど 
確かに臭い 
けれど玉葱や和風だけど醤油つけたら 
なかなかおいしかったよ 
開けるのは確かにバケツとか水を準備して 
外がいいかも 

味はニシンを発酵させた魚 なれ鮨食べれる人なら 
味には違和感ないと思う Amazonに売っているから 
一生に一回は試しても損はないかも 
臭いけど拭き取るのが大事らしい 
自分は拭かずに、酒の勢いで身をまかしたけど 
強い酒には合うかも 
ただ臭い 見た目がはっきりした奴は食べれる 
酸味と正直自分はゲロを吐いた時の鼻に来る匂いを強く 
したものに感じた 匂いはね 
貰いゲロは必須かも 

440 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 20:41:55.35 ID:fJkZjb5b0.net
>>436
そこにマグロとイカの刺身を混ぜて醤油とわさびだな
うまそう

441 : :2023/12/12(火) 20:43:09.10 ID:2/Vn4dH30.net
>>435
年取っててもネギは入ってたら
急に食えるようになったり
いきなり美味さに目覚めるから
年齢関係ない

442 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 20:43:40.51 ID:0JxLsKth0.net
臭いなら分かるけど
まずいでランクインはなっとうくういかないわ

443 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 20:44:08.66 ID:H0jOdUfy0.net
mizkanの金のつぶたまごたれ考えた人に何か賞をあげたい
パキッのやつじゃないぞ

444 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 20:55:10.80 ID:UQDfktXV0.net
日本酒も最初こいつら飲めなかったからな
麹ってカビなんでカビ毒を出すのが当たり前なんだけど
日本人は無毒のカビを探して培養して作り上げたんだよね
バイオテクノロジーとか呼び名もない遥か昔に

445 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 21:02:39.65 ID:LljNyb030.net
イギリスは殿堂入りか?

446 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 21:03:39.56 ID:X1yzlbGc0.net
納豆ばっか食ってると肌が白くならないか?
新潟出身かと聞かれるし
短期バイトで日焼けした時もすぐに白くなったわ

447 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 21:09:54.80 ID:Fb1tt1nc0.net
日本人でも嫌いな人間が多いし外人が食えるわけねーな

448 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 21:12:25.64 ID:ul6OYHeo0.net
まずいのになんであんなんで飯が進むんや?🤔健康に良いから食べるけど苦いやん

449 : :2023/12/12(火) 21:12:37.32 ID:2/Vn4dH30.net
>>447
関西でもすでに好き嫌いは逆転してね
情報をアップデートできない年寄りには無理かwww

450 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 21:26:25.96 ID:0j11u7V90.net
>>55
誰も聞いてもないのに自分語り

451 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 21:34:46.65 ID:0j11u7V90.net
>>117
日本の酒粕みたいなもんだけど
甘酒みたいなのが産まれなかったのが不思議

452 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 21:49:13.58 ID:43ymi+g10.net
おかめ納豆はどうなん?

453 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 21:52:02.51 ID:G8jvqbfT0.net
海外で手に入る納豆は日本みたいに匂いや味が改良されてないとか

454 :カタクナッテキタ☆誠(今夜のご飯はこうキュンのソー・セー・ジ🖤):2023/12/12(火) 21:53:13.49 ID:YbZgh4z80.net
 
これアベどーすんの?

 

455 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 21:55:16.42 ID:fJkZjb5b0.net
あんま食べすぎると大豆アレルギーになるらしいな
適量を心掛けよ

456 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 21:56:17.10 ID:r4sdNIzQ0.net
2位のマーマイト(ベジマイトでもよし)と納豆を混ぜると
香ばしくて美味しくなる

457 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 22:04:05.73 ID:A9gizIO+0.net
外国人にとって梅干しのほうが食えないと思う
納豆好きな外国人は聞くけど梅干し好きって聞いたことない

458 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 22:04:58.28 ID:dVMUIq2a0.net
味はともかく臭いがなぁ

459 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 22:06:43.04 ID:sS2dXxl20.net
これ以上外国人に日本食の良さに気づかれてはいけない。寿司が世界に広まったせいで魚が獲れなくなったのを忘れ
てはいけない。

460 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 22:07:51.61 ID:OM/nVLAq0.net
サルミアッキは?

461 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 22:16:39.20 ID:E5sSF2Qh0.net
>>1
お前そんなウキウキしながらスレ立てしてて恥ずかしいな

462 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 22:30:29.40 ID:e2BO4ASL0.net
>>1はどこのリストなんだろう

ざっとみるかぎり、このリストとはちがった

https://www.tasteatlas.com/worst-rated-dishes-in-the-world
https://www.tasteatlas.com/worst-rated-food-products-in-the-world

463 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 22:33:23.97 ID:qYtYE+1f0.net
たらことか塩辛を入れてかき混ぜ酒のつまみにするけど大体1日に2パックは食べるわ
納豆のネバネバは血栓を溶かしてくれるから体にはすごく良いんだよな

464 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 22:39:15.90 ID:hDC5tXf80.net
普通にそれで良い。
中国人よう喰ってみ?マグロとかも本当は不味いかもよ?

自分が良いと思うのなら他人が良いと思わなくともいい
大切なのは自分が好きか嫌いかだろ

465 : :2023/12/12(火) 22:41:41.60 ID:1z6u2Ogx0.net
まあ、納得は醤油がないと食えないかも知れない

466 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 22:46:48.94 ID:nzThyfU20.net
納豆は嫌いだけど納豆巻きは大好きだ
スーパーで見つけると必ず買う
納豆巻きとかっぱ巻きは美味すぎる

467 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 22:51:53.42 ID:Z8D46ZXz0.net
>>158
俺的ゲテモノ王はグエン料理の卵から孵化しかけの雛食うやつ

468 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 22:53:20.20 ID:K+BX7VZ20.net
こっちの方が面白いかも。
日本だけじゃなくていろんな国ごとにあるみたいだけど。

49 Worst Rated JAPANESE FOODS
https://www.tasteatlas.com/worst-rated-dishes-in-japan

469 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 22:57:38.55 ID:7a76NMVh0.net
納豆で3位ならくさやならダントツ一位だろ

470 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 22:59:30.37 ID:yRZDwtx40.net
なぜ納豆という名前になったのか
作り方的に豆腐の方が合ってると思うが

471 ::2023/12/12(火) 23:00:23.99 ID:gPLaHMcZ0.net
ぶっちぎりで1位はトンスルか

472 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 23:01:45.09 ID:6N6XoVz10.net
>>1
ネトウヨが大好きなアメリカもいっぱいランキングされてんなw

473 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 23:03:08.88 ID:Osu9Wq4+0.net
関西人だがマジあれだけは食う気がしない
まず食いもんの臭いがしない
世界ワースト3で意義は無い

474 :手ごねハンバーグ:2023/12/12(火) 23:04:30.50 ID:oTpPZ2er0.net
いいね
こりゃ誇りだよ

475 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 23:06:34.49 ID:GJio+pzM0.net
ハギスもウナギのゼリー寄せもないんだ

476 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 23:14:01.86 ID:kQ5QxPYC0.net
>>470
昔は藁に包んでいたので

477 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 23:19:38.07 ID:torULYCf0.net
まあ中国はこれだもん
https://files-sorkab.com/2022/0000524-Baby-soup-01.jpg

478 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]:2023/12/12(火) 23:27:46.98 ID:6Vfn3CEM0.net
>>444
カマンベールも白カビ塗れだけど食べても問題ない
有益なカビは世界中でたくさん使われてる

479 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]:2023/12/12(火) 23:30:48.54 ID:cJs2eUGb0.net
日本には更に上がいるからな
無知丸出しのアホ害人には
薄っぺらの知識しかあるまいよ

480 :名無しさん@涙目です。(庭) [EU]:2023/12/12(火) 23:30:58.61 ID:qwDhOOaU0.net
>>473
日本語正しく使え鹿野郎

481 :名無しさん@涙目です。(奈良県) [DE]:2023/12/12(火) 23:31:33.09 ID:4kEx/NkR0.net
>>473
お前はそうだったとしても関西代表ヅラして主張しなくていいよ
お前は食わなかったらいい話、お前がグチグチ言って納豆の存在否定する権利はない

482 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2023/12/12(火) 23:32:53.68 ID:6miDX25m0.net
>>398
そうなの?知らんけど

483 :名無しさん@涙目です。(庭) [OM]:2023/12/12(火) 23:45:21.71 ID:RrAiSv4c0.net
>>459
それぞれ自分の国の近海物や作物で作ればいいと思うんですよねー
これが本場のカリフォルニアロール!みたいな感じですよ
寄生虫なら一定時間凍らせて、淡水や細菌が多いところのなら加熱して、とかで対応できるでしょ

また、例えば青いパパイヤとかも味つけたり細切りしたら寿司ネタになりそう、と思うんですけど。コレベジタリアンも食べられる
世界中で自国の寿司文化が花開いてくれたら、旅行の楽しみも増えますね

484 :名無しさん@涙目です。(庭) [OM]:2023/12/12(火) 23:46:41.03 ID:RrAiSv4c0.net
納豆も然り

485 :あ(庭) [JP]:2023/12/12(火) 23:47:03.76 ID:Q0O6fRRm0.net
日本語で頼む

486 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 00:27:55.77 ID:l0089DTN0.net
アメリカ大杉

487 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 00:28:22.37 ID:DIxwqSow0.net
【英国朝食の定番】イギリス人の大好物!朝食の豆とは〜ベイクドビーンズ
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/5/55/BakedBeansAndEggOnToast.jpg/1200px-BakedBeansAndEggOnToast.jpg

何でお前らってこんなに共通点あんの???

488 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 00:30:21.70 ID:7gRd115f0.net
世界には牛の小便とか雑菌で発酵させた白菜とか小便で漬けた酒とか蛆虫で作ったチーズとかあるだろ
それ差し置いてわけわかんねえランキングだな

489 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 00:35:28.07 ID:ZzS5BjGD0.net
>>3
ですよねー
日本人でも苦手な人が多い食材なのに

寿司とかラーメンとか刺身とかが評判悪いのなら
日本を馬鹿にされた気になるけど

490 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 00:40:12.69 ID:EoYwApf20.net
>>467
ベトナムでホビロン 
フィリピンでバロット 
というあれね 

見た目あれだけど、軟骨入りツクネとか茹で卵が
好きな日本人なら、見た目さえ克服したら
美味しいと感じる人いるよ 
実際卵と軟骨の鳥肉風味 

たまに羽毛あるやつあるけど、それは無理
確かに見た目はグロい 

491 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 00:40:36.54 ID:x2UxyuRQ0.net
アメリカ多すぎやろ

492 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 01:02:10.94 ID:cbNHskC30.net
納豆はプリン体がヤバいぞ

493 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 01:04:34.47 ID:b7j38zMl0.net
まぁわかってもらおうとも思わないかな、納豆については

494 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 01:07:56.70 ID:IYr0h5lz0.net
ホンオフェは食品カテじゃないもんなぁ

495 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 01:08:40.15 ID:dVFEz4uQ0.net
トンキン土人はビンボーで牛肉買えないからカレーに豚肉入れる
トンキン土人はビンボーで魚肉買えないからおでんにちくわぶ入れる

496 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 01:22:29.41 ID:cLktCLw20.net
外人が日本に来て納豆食ってまずいとか言ってるけど、大抵そのまま食ってる。
まずネギを入れることを知らない。ネギ入れないと味が全然違うってことも知らない。
熱々のメシにネギとタレ入れた納豆で食わせたら驚くぞ。

497 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 01:42:55.25 ID:u+t70PdO0.net
米英のはまあジャンクなりに食えるけど
異次元の不味さなのがロシアだよなオクローシカとか

498 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 01:48:24.41 ID:Nn75a43T0.net
どれだけ食うものが無かったら腐った豆なんて食うんだよ
恥ずかしくないのかジャップ豚

総レス数 664
127 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200