2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】ジャップ納豆、世界で最もまずい食品ランキング堂々の3位に君臨してしまうwwwwwwwww [928380653]

1 :msk寿司:2023/12/12(火) 13:09:27.63 ID:F1uukpxD0.net ?2BP(3276)
https://img.5ch.net/ico/monaazarashi_1.gif
https://www.tasteatlas.com/
https://i.imgur.com/okukYnG.jpg

68 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 13:28:52.15 ID:MgEUsobf0.net
変に人気が出て買い占めが起きても困るからな
順位は妥当だと思う
海外の人が毛嫌いする要素満載だもんな

69 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 13:29:08.62 ID:JeAgFhoZ0.net
それよりマカロニサラダは6位だと!?
俺無茶苦茶好きなのに

70 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 13:29:27.69 ID:T3+hSK5o0.net
>>1
ギギギ😁

71 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 13:30:08.74 ID:zfoMELbW0.net
>>9
食パンに納豆マヨネーズネギ刻みはマジで美味い。
騙されたと思って食ってみろ。
自分はそれを覚えてから納豆と白米セットは一度も食って無い。

72 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 13:30:28.74 ID:W6avpg+t0.net
冷静に考えてみろ鮪とかさんまとか蟹も不味いだろ 食うなクソ毛唐ども

73 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 13:30:29.03 ID:ofIXep+b0.net
メジャーだけど、取り立ててメチャクチャ美味いご馳走ってわけでもない日常食ランキングか。

寿司や天ぷらだって世界中で毎日食べられてたらこのランキングに入るんだろ

74 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 13:30:42.53 ID:7HScnkGh0.net
アメリカのレシピサイト見てても、マカロニサラダは至って普通な感じだな。砂糖入れてるレシピもあって、俺と同じだ。日持ちが良くてパサつかないんだよな。

75 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 13:31:00.06 ID:fps0+Zhn0.net
まあ納豆の初見無理だろ感は分かるわ
逆にそれ超えてくる連中が気になる

76 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 13:31:16.76 ID:N/oeHXYG0.net
他のランクインしているメンツを見ると
納豆って世界的にメジャーなの?
って思うんだが

77 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 13:31:36.13 ID:UPc+o5SC0.net
子供が納豆巻きを狂ったように食べてくれる。
家族全員で納豆食べてるわ。

各社メーカーどれも美味しくて、買う時悩む

78 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 13:32:20.78 ID:/V1UYRFp0.net
茨城県の友人がお土産にワラの納豆くれたんだけど独特の匂いがあって糞不味くて友人に茨城の人はわらの納豆よく食べるの?って聞いたら滅多に食べない不味いし食い難いしって言ってたそれお土産にするか?🥺

79 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 13:33:04.60 ID:osZDkEsG0.net
>>77
そんなにメーカーでかわるかね?
ひき割りかどうかでしか選んでないわ

80 :そうです、私が谷口です:2023/12/12(火) 13:33:28.98 ID:eLTcBbKv0.net
😁ニカッ

81 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 13:33:39.67 ID:03jpvjNd0.net
>>76
食べ物の罰ゲームとしてメジャー
YouTubeでよくオエーってやってる

82 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 13:34:13.41 ID:DtltzCwf0.net
美味しんぼのこのシーンは本当?

https://youtu.be/MtvUCQ2ofUw?t=926

83 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 13:34:59.00 ID:zNI3QZ8N0.net
納豆の上に燦然と輝くMarmiteの文字

84 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 13:35:17.63 ID:woGHYQk40.net
大粒の納豆が好きなのにコンビニでは小粒しか置いてないぜったいに許さない

85 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 13:35:43.54 ID:4cqjGd/c0.net
Marmiteとほぼ同じランクだと!?

86 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 13:37:19.49 ID:KZioUiBz0.net
1位のシチーてロシアのベジタブルスープだろ。直接食った事無いけど良くも悪くも無難な味としか想像出来んけど何があかんのか

87 :ぺけぽん:2023/12/12(火) 13:38:38.46 ID:44PUrYUI0.net
そらそやろ

88 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 13:39:04.83 ID:stvbjLpH0.net
海外では不味いと言いつつ女性が食べてるんだよな
美肌効果がバツグンだって言われてるんだってよ

89 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 13:39:22.49 ID:LMO66qxF0.net
日本人からも無理な奴からはゲテモノ扱いだしな

90 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 13:39:45.47 ID:b7HDDLY70.net
不味いって理解されてるってことは食われてるってことよな
いいことじゃね?

91 :ぺけぽん:2023/12/12(火) 13:39:47.19 ID:44PUrYUI0.net
おっさんの靴下の匂いと気付いて食べられなくなった

92 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 13:39:54.34 ID:R1Ez645D0.net
兄弟で納豆食ってたの俺だけだったからな
俺は好きだけど嫌いなやつが多いのもわかる

93 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 13:40:16.70 ID:b7HDDLY70.net
食ってない知らないもんがランキング入るわけないし

94 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 13:40:17.20 ID:UPc+o5SC0.net
>>79うん、味が全然違う。
家族内でも、梅派のオイラ、卵派の妻、子供達は何でも食べてくれるけど主流派(小豆、かおかめetc)どれも美味しいけど、買い物時に他派閥との激しい抗争がある。

95 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 13:40:43.64 ID:stvbjLpH0.net
>>90
健康食って広まったから

96 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 13:41:18.35 ID:g7gK1nPP0.net
豆腐が無いのが意外だな
味がなくて嫌われてるのに

97 :名無し:2023/12/12(火) 13:41:44.48 ID:CUSRPL+R0.net
バーバリーも30年くらい前の日本のJKに爆発的流行したじゃん?
それから随分後に韓国でも大流行(笑)

ほんとこいつら日本で流行したものを何年も後に後追いパクリしてる情けない連中だよな(笑)

98 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 13:42:43.26 ID:1SuKS/mf0.net
安くて高タンパク
しかも美味い庶民の味方☺

99 :名無し:2023/12/12(火) 13:42:56.94 ID:CUSRPL+R0.net
それにさあ、
激辛好きでカプサイシンを毎日毎日多量に摂取しまくってるからオデコが横に広くなって行くんだろ?
そう真っ赤なカプサイシンな食べ物で、オデコがどんどん横に広くなって行くんじゃねーの?

しかも激辛ばかり食べてる民族だから舌がバカになってしまってもはやまともな料理人やシェフが皆無(笑)

あとはアツアツな食べ物じゃないと食べ物じゃない!とでも言わんばかりにアツアツなモノを食べてるとさあ、
食道が火傷してそこから癌化して食道がんになりやすいんじゃねーの?

100 :名無し:2023/12/12(火) 13:43:10.12 ID:CUSRPL+R0.net
他の食べ物でもそう
韓国の唐揚げって日本の唐揚げにそっくりだよな?何で?
いろんな食べ物にチーズ入れたりするのも何十年も前から日本がやってる手法じゃん
つまりチーズを使ったB級グルメもパクリ

そもそも欧米のチキンは形が全然違うしな

101 :名無し:2023/12/12(火) 13:43:23.85 ID:CUSRPL+R0.net
そもそも韓国ってさあ、
日本式のカレーライスも丸パクリしてるけど、
案の定いまだにクチャクチャ混ぜ混ぜグチャグチャ混ぜ混ぜこねくり回して食べてるよな(笑)

102 :名無し:2023/12/12(火) 13:43:49.60 ID:CUSRPL+R0.net
てか韓国のトイレはトイレットペーパー流せないから汚物入れにケツ拭いた紙を捨てるんだっけ?
どこが先進国なんだよ(笑)
そんなの汚いどころか臭過ぎるだろ
てか洪水になった時にこんなのまで流れ出るんだろ???
おええええええええええええええええええええええええ

103 :名無し:2023/12/12(火) 13:44:03.21 ID:CUSRPL+R0.net
アジアを旅行する欧米人は最終的に日本旅行が目的なんだが、
それとは別に韓国にも旅行に行くことがある
そして韓国の飲食店で飯を食べたら下痢したったって声があるわけ
そして街並みや歩いてる通行人も日本の劣化バージョン過ぎて物凄くつまらないんだってな
つまり独自の文化を楽しめる場所や風景がないわけ
パクリばっかりで面白みがない
そんなところにわざわざ行くくらいなら本物がある国に行くということ
だから欧米人から二度三度とリピートされない

104 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 13:44:12.34 ID:bTbCVsol0.net
>>94
別にどうでも良いんだけど
タレとか味付け変えてるだけじゃないの?
納豆そのものは割りとどうでも良くて

105 :名無し:2023/12/12(火) 13:44:14.72 ID:CUSRPL+R0.net
一番の問題は衛生的な国か不衛生な国か
特に嘘ばかりついてる9cm国ってさ、
肛門や足の指の間すら、まともに洗わない不衛生な民族だしな
そもそも毎日風呂に入らない民族だし
水道から幼虫が出てくる国だし
食品に大腸菌が検出されまくる国だし
飲食店では前の客の食べ残しを使い回してるし、
敵対国の観光客が飲食店に入ると裏でこっそり唾や痰をカーッペって入れるらしいし、挙げ句に不当逮捕や冤罪までやっくるし、
路上には未だに唾や痰を吐きまくる国だし

こんな国によくもまあ旅行だの留学に行けるよな
おええええええええええええええええええええええ

106 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 13:45:04.62 ID:ldk0hBAV0.net
>>34
なんでエイシンフラッシュかと思ったらデムーロかよw

107 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 13:45:19.47 ID:kGo2j/wz0.net
マカロニサラダとかスコチンエッグとかタコ酢とか
普通の食い物も多いんだが

108 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 13:45:27.88 ID:5YsF0E7N0.net
もっと世界に納豆の不味さを広めて目指せ世界一

109 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 13:45:39.47 ID:sDRHp24Y0.net
慣れの問題だ

110 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 13:45:49.01 ID:uhkOE+lG0.net
ビタミンK

111 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 13:46:13.94 ID:IpPtEdvO0.net
発酵食品って広義として腐ってるから

馴れてないと無理だよ

112 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 13:46:21.94 ID:ZetldDH00.net
ググった感じ1位のshchiうまそうだけど何が駄目なんだろ

113 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 13:47:01.11 ID:kGo2j/wz0.net
キューカンバーサンドゥウィッチはわかる、普通に不味い

114 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 13:48:02.03 ID:XQfxd7XF0.net
納豆食べるくらいなら納豆の器のほうを食べるわ

115 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 13:48:40.45 ID:ytJnDWuo0.net
フォーチュンクッキーってどうまずくするんだ?
クッキーだろ?

116 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 13:48:51.98 ID:UPc+o5SC0.net
>>104
納豆自体の味はあまり格差はないだろうね。
所詮、大量生産されたものだし。ただ、冷蔵庫内で乾燥してくるとフンワリ感がなくなり、食感が酷い事になるので、買い置きは基本冷凍庫で管理してる。

117 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 13:48:54.53 ID:8dEgqwE/0.net
マーマイト
中学校のときのイギリス人の先生がおみやげに持ってきたなあ
イギリス人でもマズくて食えないって言ってた

118 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 13:49:02.33 ID:76hfalrn0.net
韓国の食品メーカー プルムウォンが
アメリカでは大々的に健康食品として、
NATO表記で売り出しているからな 
勿論海苔や豆腐も、最近はふりかけも
日本でも海苔売っているから見た事ある人いると思う
海外で和食作ろうと思ったら、プルムウォンの
製品買わないと作れないぐらい

えー勿論韓国起源のアジアンフードとして 
アメリカで寿司を流行らせたのもこのメーカー 
稲荷寿司の揚げは、海外ならほぼここの製品

119 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 13:49:23.24 ID:JXaabl3P0.net
海産物みたいに日本人が食えなくなるような事態にならないから逆に嬉しいわな

120 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 13:49:28.74 ID:kGo2j/wz0.net
マーマイトvsベジマイト

121 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 13:51:31.69 ID:b7HDDLY70.net
スコッチエッグ入ってるけど本箱はまずいのかね
日本のそんなにまずくないのにな

122 :名無しさん@ミ戻目です。:2023/12/12(火) 13:53:27.97 ID:w74QW1GS0.net
まあ他国人からしたら腐豆腐とか鳥の孵化寸前の卵を食わされるようなもんだし順当

123 ::2023/12/12(火) 13:53:45.94 ID:7Ah7xE1v0.net
>>115
手作りが多そうだから不味いのに当たる可能性も高いとか?

124 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 13:54:13.22 ID:JHT4eCdb0.net
>>10
フォーチュンクッキーって
占い入りクッキー…だけど

どちらかと言うと、中華街で売られてるイメージだな

125 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 13:55:26.57 ID:q9jD9AA80.net
1位のシチーってなんぞ?と思ってぐぐったらロシアの野菜スープ?

なんか見た感じキャベツをベースとしたシンプルなスープなんだがこれがどうやったら世界一不味くなるんだ?

126 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 13:55:32.09 ID:TVaRlzPU0.net
しゃーないわな
俺も外国の発酵系は食えんし

127 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 13:56:36.51 ID:/rFJmbSI0.net
シュールストレミングが一位じゃないの?

128 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 13:57:17.92 ID:0n8taP4c0.net
>>125
わからんけどボルシチの仲間か?

129 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 13:57:51.44 ID:23WE9Wu00.net
だからなんなん
俺は大好きだからどうでもいい

130 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 13:58:27.47 ID:AgkfGEs50.net
豆腐が不味いとか味覚音痴で可哀想だよね

131 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 13:59:11.05 ID:lat6JqeO0.net
>>9
意外と焼いたパンにケチャップ、マスタードが合うぞ。
ちょっとねっちゃりしたホットドッグな感じ。

132 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 13:59:17.88 ID:TVaRlzPU0.net
>>125
美味しそうにしか見えないな
ロシア憎しってだけかね

133 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 13:59:58.14 ID:IpPtEdvO0.net
シュールストレミングやブルーチーズが入らず納豆が入るのは選んだ人種の問題やね

134 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 14:00:18.98 ID:4N7RDMjm0.net
1位がスシでワロタ
まあただの刺身のおにぎりだしな

135 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 14:01:04.71 ID:JHT4eCdb0.net
>>125
キャベツはキャベツでも
酢漬けキャベツ、ザワークラフトだぞ

そりゃま、向こうの冬は厳しいからな
生キャベツなんか冬まで持たないからな、保存性とカロリー重視だから

136 :アホ:2023/12/12(火) 14:01:25.97 ID:zsbs8As/0.net
えー、美味しいのに・・
ま、好き嫌いのある食べ物だからしょうがないけど世界3位になるって・・試し食いされ杉だろ
話聞いてるなら食うなよw

137 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 14:01:28.56 ID:/gAkUfIr0.net
関東の人が好きだよね納豆

138 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 14:02:18.30 ID:JHT4eCdb0.net
まぁロシア・ウクライナと言うか、スラブ料理はな…
カーシャもだけど、独創的な味付けだからな…

139 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 14:02:42.89 ID:m19cB/pW0.net
広まらなくていいよ
価格高等するし

140 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 14:03:54.51 ID:fp1mS3Gv0.net
>>24
その知らんけどって頭悪いよね

141 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 14:04:11.77 ID:ouI1OAkS0.net
>>134
目、大丈夫?

142 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 14:04:59.26 ID:CePoRcDR0.net
>>15
同じく
ウ◯コの匂いやんなアレ

143 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 14:06:06.17 ID:UHRIP2jp0.net
一位のシチーはロシアのキャベツスープだそうだ
レシピや画像見ても普通に美味そうなんだがなんなんだこのランキング

144 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 14:06:17.70 ID:lat6JqeO0.net
>>50
メリケン人とかヨーロピアンが日本のコンビニのたまごサンドに感動するらしいから、
あちらは相当不味く作ってるんだろな。

145 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 14:07:23.30 ID:zyy0B1Yg0.net
https://i.imgur.com/LEgikxr.jpg
https://i.imgur.com/eqZ4kFT.jpg

146 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 14:09:19.27 ID:z1RF7PI/0.net
このシチーって納豆より癖が強い食べ物なのか?
なんかすごいな

147 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 14:09:55.88 ID:WH0Wtc1g0.net
たぶん去年のランキングなのかな?
今年のには100位の中に日本料理は一つもなかった

148 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 14:10:50.21 ID:UVXq421i0.net
発酵食品を舐めんなよ
納豆ヨーグルトお酢を積極的に摂るのが
健康への近道

149 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 14:11:40.14 ID:L81RaYai0.net
卵かけご飯が入ってねえじゃねえか。
生卵食うとかイカれてる扱いされてるはずだろ。

150 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 14:11:40.67 ID:HklHGtwL0.net
1サルミアッキ
2ジュールストレミング

と思ったら違った。

151 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 14:11:46.19 ID:fLXAUtnT0.net
納豆をシナから買い占められて値上げは困るからこれで良い

152 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 14:11:46.79 ID:7HScnkGh0.net
>>144
アメリカのレシピサイト見てると、半熟卵にみじん切りのネギとマヨネーズを挟むのがポピュラーみたい。美味しく作れそうだけどなぁ。

153 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 14:12:10.13 ID:BVrKFPyJ0.net
一位のロシアンシチーってシチューのことなの?

154 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 14:12:42.94 ID:ucFGRVGm0.net
くさやは

155 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 14:12:46.74 ID:SD1IobZh0.net
値段上がるから和食を海外に広めなくていいのに

156 :安倍晋三🏺:2023/12/12(火) 14:13:06.72 ID:K9AXwsah0.net
家族で手巻き寿司パーティやるけど
安定してうまいなーってなるのは納豆だな
ガキの頃に親が買ってきてたやつは
藁に入ってたりして本当に藁臭くて嫌いだったけど
今のはそんなことは一切なくて安くても美味しい
うちの子供も大好き

あ、焼肉味とかうな丼とか卵かけごはん味とかのアレは美味くなかった

157 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 14:13:26.27 ID:4Bprx2lN0.net
ドンマイジャップ

158 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 14:13:47.18 ID:b7HDDLY70.net
>>127
ゲテモノ系はのぞいてるね

159 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 14:13:52.33 ID:u7zJ2H8r0.net
関西は納豆を食べないんじゃないの?
それとも最近は食べるの?

160 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 14:14:15.76 ID:CRUw5BCO0.net
一位はホンオフェかトンスルだと思ったんだが

161 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 14:14:35.76 ID:Ub1avWPH0.net
ナポリタンは許されたか

162 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 14:14:57.64 ID:ql09qXKQ0.net
>>146
クセなんて全然ないよ
塩味ベースで少し酸味が効いてるシンプルな野菜スープ
日本人でもまったく違和感無く美味しいと感じる料理

163 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 14:15:38.55 ID:hMe8FIy10.net
たまごサンドとかチキンナゲットとか入ってる時点で・・・

164 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 14:16:03.89 ID:7HScnkGh0.net
あと、egg sandwich recipe で検索すると、結構な数の Japanese egg sandwich 7-11とか、Tamago Sandoがヒットして面白い。人気なんだな。

165 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 14:17:02.00 ID:tgwAJZT50.net
食わんからどうでもいい

166 :名無しさん@涙目です。:2023/12/12(火) 14:18:11.04 ID:b7HDDLY70.net
日本みたいに卵をマヨとかでフィリングにしないんだろ
でも茹でたり焼いたりスクランブルにして挟んだだけならどうにも不味くなりようがないよなw

167 :名無し:2023/12/12(火) 14:18:16.79 ID:ppVtVqBI0.net
筋トレマンだから割と食うし品薄になったら困るんでそれでいい

総レス数 664
127 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200