2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

タイの首相「あなた方日本はEV自動車分野でほぼ手遅れです。最後のチャンスを与えます」 [421685208]

1 :もん様(みかか) [ニダ]:2023/12/13(水) 03:07:25.26 ID:ixe/TnJF0●.net ?2BP(4000)
sssp://img.5ch.net/ico/syobo2.gif
タイのセター首相はEV(電気自動車)の生産について、「早く移行しなければ日本は取り残される」と指摘し、日本のメーカーにタイでの生産を強く求める考えを示しました。


 12日、日本メディアのインタビューに応じたセター首相は、日本とASEAN(東南アジア諸国連合)の特別首脳会議に合わせ14日から訪日し、複数の自動車メーカーとの面会を予定していると明かしました。


 タイ政府が力を入れるEVの生産については、「早く移行しなければ、日本は取り残されるだろう」と指摘し、メーカー側に生産を推し進めるよう求めていくとしています。


 セター首相:「EVに投資する企業にはチャンスを与えます」「今回の訪日で日本企業とは、前向きな結論に達することができると信じている」


 また、緊張が続くミャンマー情勢については、「状況はより悪くなっている」と懸念を示し、解決に向け国境を接するタイがリーダーシップを取っていくとしました。

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/a25d4ccd6c77097d106ea6f0ab5d8366f2b4cf5d&preview=auto

145 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 07:15:03.01 ID:IcZAwoyp0.net
>>33
タイ人にも色々居ると言いタイのか?

146 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 07:15:28.19 ID:gS3IJtDS0.net
>>140
ほう
それは暇空さんに対する侮辱と受け取った😡

147 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 07:16:18.02 ID:r0P3OA6h0.net
>>1
工場クレって事だろ。
日本で作れよ。人は余ってるぞ

148 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 07:18:06.76 ID:pRsg2MJF0.net
一タイ一鹵

149 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 07:18:39.63 ID:veN7tbQc0.net
>>146
まだ言ってんのかこのバカはw

150 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 07:19:29.45 ID:cjF7QzXb0.net
タイなんて後進国に何が分かるんや?
パイパン女だけ輸出しとけハゲ

151 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 07:20:07.17 ID:oAYYs51A0.net
自国のメーカーに対する言い草なら分かるけど
生産拠点作ってくださいとお願いする立場だろ

152 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 07:21:25.77 ID:fbU1aE/j0.net
先進国はEV諦めて来てますが
タイが一周遅れてるだけ

153 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 07:26:07.27 ID:17uSNddM0.net
>>123
テコンダー乙

154 :(´・ω・`):2023/12/13(水) 07:28:16.96 ID:mWTSCdaC0.net
>>136
先進国でも充電インフラが微妙
途上国じゃ論外

タイの田舎に充電ステーションなどないのにEV欲しいのねw
って笑ってやればイイ

155 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 07:30:20.02 ID:5S2hPjn00.net
EVなんて流行る訳無いだろ

156 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 07:33:05.33 ID:2pDI2e2Q0.net
土人がなんか言ってるぞ

157 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 07:34:21.87 ID:A0IHHKxP0.net
ぶっちゃけ、タイの首相なんてランキングでは俺ら以下だろ

158 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 07:39:00.63 ID:2hKSAYE+0.net
今どきEV?

今どき「ピコタロウ」な感性で草www

159 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 07:39:00.63 ID:2hKSAYE+0.net
今どきEV?

今どき「ピコタロウ」な感性で草www

160 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 07:39:05.65 ID:N1pw2vsP0.net
>>154
東南アジアのEV市場、タイが首位を独走
2023年7月24日
https://www.nna.jp/news/2545405

> 7カ国でのEV販売台数は前年同期比10倍近くに急増し、新車販売にEVが占める割合も0.3%から3.8%へと急拡大した。
4%弱かあ🤔
言うて前年度比で10倍はすごいね

161 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 07:39:11.08 ID:rl1v75uD0.net
ありがタイ

162 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 07:39:34.62 ID:kssV0OdY0.net
タイ首相「EVじゃなくてAVの事だぞ」

163 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 07:40:28.90 ID:/MzmGqFi0.net
つまり新型EVの開発費を出してくれると?

164 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 07:41:20.13 ID:fqZwID/e0.net
次世代の自動車もメインが燃料系なんだけどな。
ガソリン車さえ自ら発案製造できない国がなんか言ってるくらいにしか聞こえない。

165 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 07:41:55.69 ID:ZdRvm6jx0.net
>>85
BEVなら化石燃料を使わないとでも思ってるの?
製造からのトータルで考えれば一番エコなのはガソリン車。HEVでさえエコじゃない。

166 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 07:41:58.73 ID:Da503wOs0.net
EVいらんわ

167 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 07:42:13.51 ID:BClALQX+0.net
タイが発展出来ない理由が良く分かる
こんなに情勢に疎いとは

168 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 07:42:22.56 ID:fqZwID/e0.net
>>163
逆だろ。今まで以上に安倍晋三のやってきたバラマキをやれと言ってるだけだろ。(笑)

169 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 07:42:50.05 ID:LSuwu3R00.net
貴方がたが周回遅れなだけですよと

170 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 07:43:56.59 ID:HnSnVR+Z0.net
>>26
心配すんなちゃんと最後にこけるから

171 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 07:44:11.96 ID:0sbbL7yk0.net
カワサキが発表しただろ

172 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 07:46:19.80 ID:b6A3i6Lk0.net
EVゴミどうすんだろな

173 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 07:48:45.55 ID:YazGsJAg0.net
脱炭素EVビジネスはもう終わりじゃね

174 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 07:49:34.89 ID:T/DOf63D0.net
マヌケなヨーロッパの連中もようやくEVが非現実的だって気づき始めてるしな。

175 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 07:50:00.25 ID:B8Aimv970.net
オールevにすると世界で原発が10000基必要なのだ。

176 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 07:53:15.96 ID:rJtlsCaC0.net
どこが手遅れ?
EV使えないオモチャ

177 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 07:57:44.64 ID:sifJMIVw0.net
タイとかどうぜボロボロの20年落ちガソリン車しか走ってないだろ?

178 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 07:59:55.33 ID:hdpkeIFR0.net
タイがずいぶん偉そうにw

179 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 08:01:10.07 ID:VVT4mrZI0.net
アリアとリーフに乗ってるけど田舎はほんと充電設備がないし月末はzesp3の無料分使うためかよく埋まってるし、遠出するのもスリリング

180 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 08:01:14.41 ID:A0IHHKxP0.net
  小 E    // ̄> ´  ̄  ̄  `ヽ  Y  ,)   E え
  学 V    L_ /              / ヽ  V  |
  生 が    / '              '    i  !? マ
  ま 許    /               /    く    ジ
  で さ    i   ,.lrH‐|'|   /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、
  だ れ   l  | |_|_|_|/|  / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/ / ,-- レ
  よ る    _ゝ|/'/⌒ヽ ヽ/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ    ,イ ̄`ヾ
  ね の  「  l ′ 「1     /てヽ′| | |  「L!    ' i'ひ}  
   l は   ヽ  | ヽ__U,     ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,     ヾシ _ノ
⌒レ'⌒ヽ厂 ̄  |   〈     _人__人ノ_  i  く
人_,、ノL_,iノ!  /!ヽ   r─‐-  「  キ   L_ヽ   r─‐- 、   u
ハ キ  /  / lト、 \ ヽ, -‐ ノ  モ    了\  ヽ, -‐┤
ハ ャ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`h)   |     |/! 「ヽ, `ー /) 
ハ ハ   ヽ/   r-、‐' // / |く  イ     > / / `'//

181 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 08:02:51.45 ID:k7MInGkY0.net
EV全振りした国がことごとくこけてんのに

182 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 08:03:01.08 ID:fqZwID/e0.net
三菱がタイから撤タイしてインドに南アジアの拠点を構えるのが不公平だとマジ顔で言うてたし、意外とタイも不動産バブル崩壊が始まるかもね。

183 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 08:03:25.49 ID:KxPZGimQ0.net
イートゥクトゥク作るんか。
楽しそうやな。

184 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 08:04:58.20 ID:cTlPhqC+0.net
今すぐ僕と契約を!

185 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 08:06:48.73 ID:fqZwID/e0.net
アフリカ投資 撤退
中東投資 中立
インド投資 一部の都市部需要にのみ着手
こんな感じです(´・ω・`)
尚、紅海のスエズ運河周辺については現状維持
中国からは完全に撤退

186 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 08:07:20.96 ID:hW3HZXoh0.net
次藤「…タイ」

187 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 08:07:23.11 ID:rPkXx2+y0.net
EVなんて自然エネルギー利用なんて名前だけの浪費だからな

本気で石油燃料やら自然エネルギーを大事に思うなら水素に移行すべきなのにな

188 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 08:08:46.98 ID:fqZwID/e0.net
タイから撤退してるから資源も旨味も無くなったんだろうなw こっちも三菱系のでタイの分が押しつけられてたのを来年にも処分して撤退するけどさあw

189 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 08:09:41.50 ID:rJtlsCaC0.net
日本はEVの次を開発中じゃないの
パクリ乞食中国朝鮮と同じではない

190 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 08:10:10.54 ID:1LtJ7g1B0.net
>>18
君も似たようなもんじゃん

191 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 08:11:38.08 ID:kWumrzbi0.net
インバーターもモーターも充放電も全般供給してるのに、最後の組み立て工場の話だけされてもな

192 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 08:12:19.35 ID:ETZ0fb3Q0.net
死ね

193 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 08:13:49.16 ID:4pLBAP7a0.net
ネトウヨ発狂w

トヨタもEV作る技術が無くて必死なんだよ
クラウンスポーツなんて、まんま、韓国EVっぽく見えるぞ
中身はクソだけど

194 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 08:14:12.70 ID:Zi6iL9v90.net
タイって中国製新幹線どうなったの?
まだ完成しないの?

195 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 08:14:22.25 ID:WrgW1r9h0.net
一方、EVを買った客は
ガソリン発電機を車に乗せた

196 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 08:14:53.05 ID:7WmWqFxj0.net
タイに投資すれば巻き返せる根拠は?

197 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 08:16:10.50 ID:WrgW1r9h0.net
>>187
水素は侵食、漏出をどうにかできる見通しあるの?

198 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 08:16:10.77 ID:HZTta0bk0.net
EV単純に不便そう…。
ドリーム燃料で日本は生きてくので、マジでいらん。

199 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 08:17:08.81 ID:fqZwID/e0.net
>>196
は?やめとけw今からやると死ぬぞw

200 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 08:17:17.99 ID:F93s5DP70.net
日本はバッテリー作るのうまいけど、使い方が下手なんだよな
テスラにバッテリー卸してたけど、どう使ってるのかわからないように向上別にさらてたし

201 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 08:17:37.94 ID:z7dAivur0.net
あれっ EVって欧州でも駄目だと思い始めてきたんじゃなかった?

202 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 08:18:03.34 ID:m4xavkt50.net
EV って無名の新興企業でも作れるということは、既存のメーカーなら出遅れても挽回可能ってことじゃないの?

203 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 08:19:58.65 ID:gtlwb+iW0.net
>>26
盆や正月みたいな連休が楽しみ

204 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 08:21:02.02 ID:kWumrzbi0.net
>>175
足りないよね

205 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 08:21:20.63 ID:kWumrzbi0.net
>>168
投資の意味も分からないとは

206 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 08:21:34.78 ID:smIp0AXs0.net
>>78
偽術の日産だからな…

207 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 08:21:46.99 ID:exi5mugt0.net
タイってそこまで収入あるんだ
補助金使って300万とかだろ

208 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 08:22:16.77 ID:gtlwb+iW0.net
>>85
CO2系でEVはハイブリッド車に勝てないぞ。

209 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [AU]:2023/12/13(水) 08:28:25.65 ID:ljOh/T3R0.net
日本はEVよりも先を見据えてるんで

210 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]:2023/12/13(水) 08:32:54.56 ID:XKt9gpqA0.net
>>164
ここだとかヤフコメとか、よく「エンジンも作れない」的なのを見るけど原動機の設計製造までやってる国っていくつもないよな
特に日本だと舶用のデッカいのから汎用エンジンからガスタービンまで満遍なく手がけてるから、それを基準にして見ると理解が及ばなくなりそうな気はするよ

211 :名無しさん@涙目です。(庭) [AU]:2023/12/13(水) 08:33:59.11 ID:vwvKWDqc0.net
誘致したいのになぜディスるんだろ

212 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2023/12/13(水) 08:36:08.08 ID:QGizOtYk0.net
>>160
トゥクトゥクがEV化したとかで数伸びてるんじゃね?
調べてないからしらんけど。

213 :名無しさん@涙目です。(庭) [IN]:2023/12/13(水) 08:37:41.33 ID:EoYwApf20.net
工場作って下さいだろ? 
タイのセターさんよぉ?

214 :名無しさん@涙目です。(庭) [FR]:2023/12/13(水) 08:37:47.20 ID:af1iX52Z0.net
謎の上から目線

215 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ES]:2023/12/13(水) 08:37:49.88 ID:TrW6fpR+0.net
訳「日本のEV技術をよこせ」

216 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2023/12/13(水) 08:38:37.03 ID:PxSnofdt0.net
電力事情では、経済の中心である南部で深刻な電力不足が起きています。南部は電力需要の伸び率も最大なため、現状ではタイ中部やマレーシアからの購入で補てんされているのが現状です。電力不足の解消のため、石炭火力発電所の建設計画が立てられていますが、周辺住民の反対などで計画は頓挫しています。

EV普及すると死んじゃうだろ

217 :名無しさん@涙目です。(みょ) [ニダ]:2023/12/13(水) 08:40:17.04 ID:2EPXRgF60.net
>>201
あれだけアゲアゲしてたディーゼルダメ、EVもダメって、あいつらアホだろw

218 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ES]:2023/12/13(水) 08:40:29.49 ID:TrW6fpR+0.net
>>202
実際は作れなくて
テスラですら基礎的な車体技術取る為に無名の小さい会社買収した

219 :名無しさん@涙目です。(庭) [FR]:2023/12/13(水) 08:44:43.81 ID:RL2YcPqP0.net
>>202
近場の配達に使うような自転車に屋根つけたようなやつなら。

220 :名無しさん@涙目です。(新日本) [ニダ]:2023/12/13(水) 08:46:50.51 ID:7I/HoPdb0.net
そんな事よりタイは治水なんとかした方がいいんじゃないか?
洪水だらけじゃないか

221 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US]:2023/12/13(水) 08:46:53.09 ID:+PvS5Q8S0.net
まだEVとか言ってんのか
ポケモンだけにしとけ

222 :名無しさん@涙目です。(みょ) [JP]:2023/12/13(水) 08:50:10.55 ID:dJTl6a820.net
表面上はEVで不安を煽っているけど投資してほしくて技術移管してほしくてたまらないのが本音
投資先は別にタイでなくても他にいくらでもあるから大丈夫

223 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/12/13(水) 08:51:20.08 ID:fqZwID/e0.net
>>222
だから投資先には向いていないと判断して撤退しているんだが

224 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/12/13(水) 08:52:48.45 ID:fqZwID/e0.net
>>215
金をよこせ技術をよこせ女をよこせ若い男をよこせついでに経営権もよこせ

225 :名無しさん@涙目です。(静岡県) [ヌコ]:2023/12/13(水) 08:59:25.39 ID:1pNIebIT0.net
>>203
これがあるからEV乗りは他人にEVを勧めない

226 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/12/13(水) 09:01:25.16 ID:0DDmInwi0.net
https://youtu.be/Ns07z3APZ6c?si=4cNGpQAWJyHhKB76

有名自動車評論家たちの総意「韓国EVは素晴らしい走りだね。比べられちゃうと、エンジン車はもうダメだね」

227 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/12/13(水) 09:04:45.40 ID:xaKhUCQg0.net
日本のメーカーなんて10年後は消えてるから大丈夫だろ

228 :名無しさん@涙目です。(みかか) [KR]:2023/12/13(水) 09:05:39.85 ID:3h+SSHoS0.net
>>226
自動車評論家っていうのは魂を売るための一つの手段に過ぎない

で、韓国っていうのはそれを国ごとやってるような連中だ

229 :名無しさん@涙目です。(みかか) [KR]:2023/12/13(水) 09:07:08.26 ID:3h+SSHoS0.net
マツダはロードスターを作ったからもう千年王国の住人で決定しているからな

キムチは地獄で犬でも食ってろw

230 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2023/12/13(水) 09:08:10.09 ID:acTgxRmV0.net
>>122
バーカ🤣

231 :名無しさん@涙目です。(庭) [CH]:2023/12/13(水) 09:08:25.19 ID:u6UoHqUu0.net
>>197
トヨタの「MIRAI」ってクルマは
充填するエネルギー源が水素だったような

232 :名無し(庭) [RU]:2023/12/13(水) 09:09:53.23 ID:9Ep/eson0.net
>>126
中国もアメリカもロシアもイギリスもフランスもドイツもばら撒いてる

233 :名無しさん@涙目です。(庭) [CH]:2023/12/13(水) 09:11:25.45 ID:u6UoHqUu0.net
>>226
長期テストしてから言ってほしい

234 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [CL]:2023/12/13(水) 09:12:06.21 ID:VU4u9kop0.net
しじみチャンス!!

235 :(新日本) [US]:2023/12/13(水) 09:16:13.73 ID:AviI78Zk0.net
要約するとタイ国内に工場を作って技術提供と雇用創出して頂戴って事か
まぁタイ国内でEVやる分にはいいんじゃない?

236 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ES]:2023/12/13(水) 09:19:01.94 ID:w0I52rxj0.net
片腹いタイわwww

237 :名無しさん@涙目です。(鳥取県) [US]:2023/12/13(水) 09:19:02.23 ID:5LVX62OS0.net
りようしてる月極駐車場に充電設備ができたら信じる

238 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [FR]:2023/12/13(水) 09:19:30.57 ID:FPLbh3e20.net
タイと中国はおそらく世界最速で普及するだろなグラフ見てると

239 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ES]:2023/12/13(水) 09:20:42.63 ID:w0I52rxj0.net
>>63
あれ韓カマVSタイカマ立ちんぼの縄張り争いやで

240 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [JO]:2023/12/13(水) 09:22:11.87 ID:ECmmr9D70.net
タイで売ったり近隣に輸出する分は工場作るべきやな

241 :さば𓆟(北海道) [ニダ]:2023/12/13(水) 09:24:07.08 ID:fvTgO5e40.net
渋滞の心配してやるわ

242 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]:2023/12/13(水) 09:34:13.46 ID:JnoKk0mg0.net
ガソリンみたいに5分でチャージ完了になったら起こしてくれ

243 :名無しさん@涙目です。(新日本) [JP]:2023/12/13(水) 09:35:12.71 ID:5YuGAs1D0.net
EV車はバッテリー発火由来の火事によるCO2排出も上乗せして計算しなければならない
せめて消火しやすくしとかないと発火した時に輸送船ごと(前の例だと車3700台超積んでた)やられる

244 :名無しさん@(ジパング) [JP]:2023/12/13(水) 09:36:29.12 ID:FKthe6ux0.net
マジレスすっとEVは、どこのメーカーもまだまだ未完成品レベル

?壊れやすくアホほど修理代が高い。バッテリー交換=100万円以上余裕でかかる

?充電に時間かかりすぎ。ガソリン車ならスグ済む

?燃え出すと止められない。安全面クリアしてないメーカーが散見(中国車、韓国車など)
//video.twimg.com/ext_tw_video/1723857346445836288/pu/vid/avc1/544x960/5TVLtC8YFE44AlbW.mp4

結論:慌てて買う奴らはバカ

245 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/12/13(水) 09:36:58.31 ID:zz3H5TV10.net
スズキヤル気ないw

総レス数 879
187 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200