2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

タイの首相「あなた方日本はEV自動車分野でほぼ手遅れです。最後のチャンスを与えます」 [421685208]

1 :もん様(みかか) [ニダ]:2023/12/13(水) 03:07:25.26 ID:ixe/TnJF0●.net ?2BP(4000)
sssp://img.5ch.net/ico/syobo2.gif
タイのセター首相はEV(電気自動車)の生産について、「早く移行しなければ日本は取り残される」と指摘し、日本のメーカーにタイでの生産を強く求める考えを示しました。


 12日、日本メディアのインタビューに応じたセター首相は、日本とASEAN(東南アジア諸国連合)の特別首脳会議に合わせ14日から訪日し、複数の自動車メーカーとの面会を予定していると明かしました。


 タイ政府が力を入れるEVの生産については、「早く移行しなければ、日本は取り残されるだろう」と指摘し、メーカー側に生産を推し進めるよう求めていくとしています。


 セター首相:「EVに投資する企業にはチャンスを与えます」「今回の訪日で日本企業とは、前向きな結論に達することができると信じている」


 また、緊張が続くミャンマー情勢については、「状況はより悪くなっている」と懸念を示し、解決に向け国境を接するタイがリーダーシップを取っていくとしました。

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/a25d4ccd6c77097d106ea6f0ab5d8366f2b4cf5d&preview=auto

243 :名無しさん@涙目です。(新日本) [JP]:2023/12/13(水) 09:35:12.71 ID:5YuGAs1D0.net
EV車はバッテリー発火由来の火事によるCO2排出も上乗せして計算しなければならない
せめて消火しやすくしとかないと発火した時に輸送船ごと(前の例だと車3700台超積んでた)やられる

244 :名無しさん@(ジパング) [JP]:2023/12/13(水) 09:36:29.12 ID:FKthe6ux0.net
マジレスすっとEVは、どこのメーカーもまだまだ未完成品レベル

?壊れやすくアホほど修理代が高い。バッテリー交換=100万円以上余裕でかかる

?充電に時間かかりすぎ。ガソリン車ならスグ済む

?燃え出すと止められない。安全面クリアしてないメーカーが散見(中国車、韓国車など)
//video.twimg.com/ext_tw_video/1723857346445836288/pu/vid/avc1/544x960/5TVLtC8YFE44AlbW.mp4

結論:慌てて買う奴らはバカ

245 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/12/13(水) 09:36:58.31 ID:zz3H5TV10.net
スズキヤル気ないw

246 :名無しさん@涙目です。(庭) [AR]:2023/12/13(水) 09:38:03.13 ID:6PaHxOYZ0.net
>>242
フル充電五分とか
怖すぎて使えないだろ

247 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2023/12/13(水) 09:39:32.54 ID:DI/si5OJ0.net
タイのモーターショー見ると中国の勢いすごい
https://youtu.be/gaQ-YP8nAgI

248 :名無しさん@(ジパング) [JP]:2023/12/13(水) 09:40:34.16 ID:FKthe6ux0.net
たぶん10年以内は買う必要無い
買ったら負けレベル

249 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2023/12/13(水) 09:40:55.75 ID:gxacsovN0.net
EV車とかいう不良債権を擦り付け合ってて草
タイは責任もってEV車を抱いて沈め

250 :名無しさん涙目です(光) [US]:2023/12/13(水) 09:41:21.06 ID:htpl58vP0.net
中国から金でももらったか?
EV先進国と言われるノルウェーではテスラよりトヨタが売れている、ガソリン車廃止を率先してたEUが事実上撤回した事実は変わらないよ

251 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/12/13(水) 09:42:02.05 ID:/TQfHBX/0.net
いつ何時クーデターが起こるか分からん国で腰を据えて商売とかリスキー過ぎるだろ

しかもその裏にはあの国の影がチラホラしてんのに

252 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2023/12/13(水) 09:42:10.44 ID:gxacsovN0.net
>>247
チャンコロ案件だと思ったらやっぱりかw

253 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [CO]:2023/12/13(水) 09:43:24.11 ID:o3DDmm3B0.net
>>227
消えるわけねえだろう(笑)
豊田市に行って見てこい

254 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/12/13(水) 09:44:20.60 ID:kHiQh0xY0.net
日本に逆らってやっていけると思ってんのかね…

255 :名無しさん@(ジパング) [JP]:2023/12/13(水) 09:50:37.76 ID:FKthe6ux0.net
ちなみに中国だけでEVメーカー100社以上あるそうだ
しかし全然売れなくて会社潰れまくり
たぶんこれは中国に限らず他の国でも小さいメーカーたくさん出現してるんだと思う
たとえばインドとか
日本でもDMMとかが参入するって言ってるよな
みんな先見無さすぎ
潰れまくるだろうね

256 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [NL]:2023/12/13(水) 09:52:32.41 ID:hdpkeIFR0.net
>>255
戦後の日本で小さなバイクメーカーが乱立してた時代と同じ
将来大会社に成長できるかもしれない夢があるんだよ

257 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [SE]:2023/12/13(水) 09:53:16.48 ID:2nWEvE1b0.net
言い方が詐欺師のそれ

258 :名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]:2023/12/13(水) 09:53:39.96 ID:EI9dV06R0.net
特打ち特打ち〜

259 :名無しさん@涙目です。(庭) [JP]:2023/12/13(水) 09:56:45.16 ID:IhBSOF610.net
>>85
車をEVにするだけでは意味ないんだわw
使う電気も化石燃料以外のものでやらないとな

そんなの出来っこないw

260 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]:2023/12/13(水) 10:00:30.98 ID:etP1knMi0.net
タイは電力ジャブジャブなの?

261 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/12/13(水) 10:00:55.70 ID:6rwtDyQX0.net
タイはエコカー減税で日本の自動車メーカーを現地生産に呼び込んだがのちに買い控えでひどい目にあった前科者

262 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [NO]:2023/12/13(水) 10:13:33.26 ID:5LeZymxU0.net
>>1
お前ら土人には何も開発出来ない。出来るのはせいぜい工場を誘致するだけ。
分際をわきまえろ。

263 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2023/12/13(水) 10:13:45.46 ID:YScMbC/N0.net
何様のつもり?最後のチャンスを与えます?いらねぇよw

264 :名無しさん@涙目です。(東京都) [TW]:2023/12/13(水) 10:16:14.12 ID:frujEHQn0.net
アンチEVの記事を探してきて嬉しそうにしてるけど確実にシェアはEVに奪われてるからなww

265 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [FR]:2023/12/13(水) 10:16:19.28 ID:aWW0Vywo0.net
あーEV本格的にダメだこれ

こんな事言い出す、しかも東南アジアの国が。こうなったらEVは間違ってるの確定

このバカなタイ人水素に向かってること知らんのな

266 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]:2023/12/13(水) 10:17:12.26 ID:SRQqbNAw0.net
余計なお世話だろ

267 :sage(みょ) [US]:2023/12/13(水) 10:19:44.61 ID:Tv8WyxA80.net
余計なお世話

268 :名無しさん@涙目です。(庭) [CA]:2023/12/13(水) 10:20:24.80 ID:l/HFOhG90.net
>>193
こんな化石のようなバカがまだ生き残っているのかw

269 :名無しさん@涙目です。(庭) [JP]:2023/12/13(水) 10:22:05.91 ID:IhBSOF610.net
>>264
そうそう
そしてどこの国でも深刻な電力不足に陥って現実に気づくんだわw

270 :名無しさん@涙目です。(宮城県) [JP]:2023/12/13(水) 10:23:10.16 ID:izKkykIY0.net
遅れてんじゃなくガソリンに戻ってくるの待ってるんだよ

271 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/12/13(水) 10:25:21.55 ID:Ug6hcSt10.net
EVって死にゆく運命じゃなかった?

272 :名無しさん@涙目です。(庭) [JP]:2023/12/13(水) 10:25:42.31 ID:IhBSOF610.net
>>193
おまえ池沼か?
ハイブリッド作れるメーカーがなんでEV作れないんだ、馬鹿すぎて笑えてくるぞw

273 :名無しさん@涙目です。(庭) [CA]:2023/12/13(水) 10:26:05.61 ID:l/HFOhG90.net
>>264
世界中がアンチEVになりつつありますが

274 :名無しさん@涙目です。(静岡県) [GE]:2023/12/13(水) 10:26:24.03 ID:k9C7sQcJ0.net
タイでEVなんか走ってねーぞ
一台たりとも見かけない。テスラなんか見たことない

275 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [FR]:2023/12/13(水) 10:29:22.98 ID:IAiRNks00.net
自分で作れよ
日本のブランドで商売してる癖に

276 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [RS]:2023/12/13(水) 10:30:35.80 ID:KYQY69DV0.net
>>246
でもそのレベルにならないと使いもんにならなくね
ガソリンいれるのに10分もかからんし

277 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [UA]:2023/12/13(水) 10:33:02.14 ID:dPa5jtO00.net
>>271
ネトウヨの中ではなw

278 :名無しさん@涙目です。(東京都) [TW]:2023/12/13(水) 10:33:19.58 ID:frujEHQn0.net
>>272
バッテリーの利権は既に中国に抑えらるてからハイブリッドは作れても勝てないんだよ
ついでに言うとタイでの中国車のシェアは既に10%近くあるし心配するのも当然な話

279 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [UA]:2023/12/13(水) 10:34:12.22 ID:dPa5jtO00.net
>>276
すでに8割充電10分とか出てるぞ
ネトウヨは情報古すぎ

280 :名無しさん@涙目です。(宮城県) [JP]:2023/12/13(水) 10:37:28.06 ID:izKkykIY0.net
暴れてんのはEV買っちゃった奴が?お気の毒

281 :名無しさん@涙目です。(東京都) [TW]:2023/12/13(水) 10:37:29.35 ID:frujEHQn0.net
寒冷地以外ではどんどんEVが普及してるよ。お爺ちゃん達はネットばかり見てないで現実は知った方がいいよ。

282 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]:2023/12/13(水) 10:37:52.53 ID:YtxDxjEX0.net
一番EVが普及してる中国は
圧倒的に温室効果ガス出してる国なのはブラックユーモアですか

283 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2023/12/13(水) 10:41:03.00 ID:nGpf2mWR0.net
>>279
50kwの高圧電源くらいの契約が必要なんだが
誰が契約すんの

284 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/12/13(水) 10:41:14.38 ID:Io39gXfS0.net
なおトヨタは受注残で2年待ちの矛盾

285 :名無しさん@涙目です。(宮城県) [JP]:2023/12/13(水) 10:41:18.64 ID:izKkykIY0.net
>>281
EVじゃないとナンバー貰えない中国がメインだろ
自由がある国の消費者ならバカ以外EVなんか選ばん

286 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CA]:2023/12/13(水) 10:41:32.20 ID:/Zn30WIj0.net
>>255
エンジンよりモーターの方が簡単だからねえ
それだけで突っ込んだんだろう
店じまいをあらかじめ計算して起業した奴がいてもおかしくない

287 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CA]:2023/12/13(水) 10:44:33.99 ID:/Zn30WIj0.net
>>263
似たような事を言ってIMFにこんにちはされた某国大統領がいましたね
あれだ
小さな世界でトップになれたから、振り回せる権力を勘違いして孤立するパートのおばちゃんみたいな

288 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/12/13(水) 10:45:39.65 ID:BClALQX+0.net
>>277
大阪のチョンって分り易い馬鹿だな

289 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [UA]:2023/12/13(水) 10:46:18.81 ID:dPa5jtO00.net
>>283
…きみアホなん?

290 :名無しさん@涙目です。(東京都) [TW]:2023/12/13(水) 10:47:34.45 ID:frujEHQn0.net
タイは10年前とは違って物価も日本と変わらなくなってきてるからな
オワコンと思われても仕方がない

291 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]:2023/12/13(水) 10:47:45.80 ID:SRQqbNAw0.net
EV先進国のEUでは、ガソリン発電機を車に載せてるって噂だが?

292 :名無しさん@涙目です。(岡山県) [EU]:2023/12/13(水) 10:49:02.72 ID:05MJxf5D0.net
タイで中国車流行らしてもタイで生産してくれないぞ
アイツら儲けは丸儲けしないと気が済まないからな

293 :名無しさん@涙目です。(宮城県) [JP]:2023/12/13(水) 10:49:13.16 ID:izKkykIY0.net
>>291
頼りのフランスの原発が稼働上がらんみたいだからな

294 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [NO]:2023/12/13(水) 10:49:35.73 ID:V8lqgNPS0.net
ネトウヨ「タイは中国の手先!」

295 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/12/13(水) 10:49:37.03 ID:ReWNh53c0.net
中国もRV飽和状態で
作ってどこに売れるの?

296 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/12/13(水) 10:50:01.53 ID:NEapn/DU0.net
>>279
そしてバッテリーが急速に劣化する

297 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [UA]:2023/12/13(水) 10:52:19.22 ID:dPa5jtO00.net
>>296
劣化しねーよ
どんだけ情弱なんだよネトウヨはw

298 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2023/12/13(水) 10:55:24.00 ID:5MVUaPrX0.net
タイは自社ブランドないから
誘致しかできない

299 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2023/12/13(水) 10:56:09.14 ID:k/5mNEBl0.net
>>297
BYDでも乗ってんのか?

300 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [TH]:2023/12/13(水) 10:56:27.60 ID:T0+aZtXF0.net
ジャップ舐められてんなw

301 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2023/12/13(水) 10:56:36.39 ID:fVX5Pl5y0.net
>>297
もちろんお前はEVに乗ってるんだよな?

302 :名無しさん@涙目です。(茸) [CA]:2023/12/13(水) 10:56:53.24 ID:Gs2KZi3R0.net
世界はEV一辺倒から後退してるよ

303 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2023/12/13(水) 10:57:34.59 ID:nGpf2mWR0.net
>>289
ベンツのEVの広告の解説読んでたら笑ったぞ
急速充電!10分!

んで小さく下の方に50kwの電源が別途必要ですって下の方に書かれてた
詐欺だろこれ

304 :名無しさん@涙目です。(茸) [CA]:2023/12/13(水) 10:57:37.08 ID:Gs2KZi3R0.net
>>301
ジャップ言いたいだけの弱い立場の人間だろう

305 :名無しさん@涙目です。(茸) [CA]:2023/12/13(水) 11:00:35.31 ID:Gs2KZi3R0.net
>>292
生産してるし売れてる

306 :名無しさん@涙目です。(光) [US]:2023/12/13(水) 11:01:21.57 ID:ER3UIZ9z0.net
中国とアメリカしか勝者いないだろ

307 :名無しさん@涙目です。(茸) [CA]:2023/12/13(水) 11:01:46.74 ID:Gs2KZi3R0.net
タイにあるのは現地工場、大麻産業、セックス産業、観光業、農業

308 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]:2023/12/13(水) 11:02:40.78 ID:etP1knMi0.net
>>279
何処で売ってるの?

309 :名無しさん@涙目です。(茸) [CA]:2023/12/13(水) 11:02:52.63 ID:Gs2KZi3R0.net
日本のメーカーが引いたら中国に頼るしかない
だから出てこいと言ってるのであって高卒ジャップガーが言ってる論理ではない

310 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [UA]:2023/12/13(水) 11:04:35.31 ID:dPa5jtO00.net
>>303
お前んちガソリンスタンドあるん?
バカだろお前

311 :名無しさん@涙目です。(茸) [CA]:2023/12/13(水) 11:05:01.87 ID:Gs2KZi3R0.net
タイは日本より政治腐敗が酷く、最低賃金は「日給」1200円で富裕層優遇で日本より優れてる産業は観光業と大麻産業のみ
お前らが崇拝するタイとはこういう国

312 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 11:06:07.33 ID:dPa5jtO00.net
>>301
これからはEVって話なのになんで持ってるとかいう話になるんだ?
やっぱネトウヨはアホだな

313 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 11:06:33.11 ID:HUZbzVOo0.net
まだEV推しなんて時代遅れいるのか

314 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 11:06:44.53 ID:Gs2KZi3R0.net
>>312
え?
乗ってんだよねまさかガソリン車も持ってないのでは?

315 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 11:07:01.51 ID:Gs2KZi3R0.net
貧困層がジャップ言ってるだけ

316 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 11:08:11.66 ID:Gs2KZi3R0.net
日本の底辺はタイなら日給1200円です

317 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 11:11:29.76 ID:pRsg2MJF0.net
中国は不動産バブル崩壊し外資は投資引き上げ国内経済目茶苦茶
進出あてにしてた中国メーカーから断られたんだろうな

318 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 11:11:32.20 ID:dPa5jtO00.net
>>314
お前はアホすぎて手遅れだよ

319 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 11:11:38.99 ID:fVX5Pl5y0.net
>>312
???
EVなんかいくらでも売ってるだろ
お前まさか乗ってないの?
これからはEVの時代だと豪語してるのに???

じゃあ何乗ってんだよ
まさか電車移動か?

320 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 11:12:03.33 ID:dPa5jtO00.net
>>315
ジャップ言われて悔しいのかwww

321 :さば𓆟:2023/12/13(水) 11:12:05.11 ID:fvTgO5e40.net
レアメタル依存にさせて支配したいだけだってみんな知ってるよ

322 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 11:12:23.01 ID:6wSSp8AN0.net
まだEVとか言ってんのすごい周回遅れ

周回遅れがなぜか先頭走ってるランナーに苦言w

323 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 11:13:10.18 ID:dPa5jtO00.net
>>322
周回遅れはお前らジャップウヨ
まだ理解してないのか…

324 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 11:13:33.01 ID:fVX5Pl5y0.net
>>323
いいから何乗ってるのか答えろよ
ヒュンダイか?

325 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 11:13:46.82 ID:6wSSp8AN0.net
水素に移行するってのに
これでスレ立ててそしてジャップ連呼してる知恵遅れケンモーが恥ずかし過ぎるw

死んだ方がいいんじゃね?w

326 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 11:14:12.75 ID:Gs2KZi3R0.net
>>324
車持ってるわけねえじゃんw

327 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 11:14:48.26 ID:Gs2KZi3R0.net
>>323
おい高卒

328 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 11:15:21.49 ID:dPa5jtO00.net
>>327
自己紹介乙

329 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 11:15:29.02 ID:fVX5Pl5y0.net
>>326
さすがに車持ってなくて「これからはEVの時代」は恥ずかし過ぎるだろう
絶対なんか乗ってるよ
ヒュンダイだかBVDだか知らんけど

330 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 11:16:01.94 ID:dPa5jtO00.net
>>325
水素自動車は一番ねーよ
流石ネトウヨはセンスなさすぎよな

331 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 11:16:17.25 ID:Gs2KZi3R0.net
>>329
持ってないよ
自分が貧乏なのはジャップ国が悪いと言う底辺によくある青葉リアクション

332 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 11:17:30.22 ID:Gs2KZi3R0.net
>>330
青葉君
お前が貧乏なのはお前が無能だからだぞ

333 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 11:17:32.96 ID:k6re1RoA0.net
>>330
ばーか大本命なんだよ

物を知らないってほんと恥ずかしい
バカなんだから死のうね

334 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 11:17:41.75 ID:fVX5Pl5y0.net
>>330
だからお前は何に乗ってんだよw
なんで答えられないんだよ

335 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 11:18:11.63 ID:70eE24NB0.net
中国とともに沈んでろよw

336 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 11:18:19.38 ID:Gs2KZi3R0.net
>>334
軽のEV wwwwww

337 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 11:18:55.42 ID:dPa5jtO00.net
これからはEVで確定なのになんでネトウヨは電気自動車を拒否すんのか理解できない
安倍かひろゆきか、ネトウヨのインフルエンサーがそう言ってんのかな?

338 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 11:19:24.02 ID:dPa5jtO00.net
>>333
水素自動車はない
0%

339 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 11:19:38.29 ID:fVX5Pl5y0.net
>>337
うんうんこれからはEVの時代で確定、と
でお前は何に乗ってるの?

340 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 11:19:53.62 ID:1crbiwN10.net
軍需産業の育成が急務だよね

341 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 11:20:11.05 ID:Eegwi3dJ0.net
EV推進してるアホwww
ユーザー体験を無視してただ流行りだからと騒いでるだけって自己紹介してんの?

342 :名無しさん@涙目です。:2023/12/13(水) 11:20:55.03 ID:fqZwID/e0.net
そろそろ世界アジア金融ショックが起こりそうだな。>>1

総レス数 879
187 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200