2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】石川県が巨大化 [422186189]

242 :名無しさん@涙目です。(みょ) [EU]:2024/01/05(金) 11:00:28.66 ID:hJ8D062r0.net
>>239
同じこと思った
大分空港に新型来とるやろ

243 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]:2024/01/05(金) 11:02:34.32 ID:SatBL6l/0.net
>>242
デカい奴で重機を陸揚げしたりしてるぞ

244 :名無しさん@涙目です。:2024/01/05(金) 12:41:02.13 ID:EIBQpVez0.net
>>84
本性が出てしまった瞬間www

245 :名無しさん@涙目です。:2024/01/05(金) 12:44:02.21 ID:ln5SUgfr0.net
雪で閉ざされてたら絶望しかないわな

246 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/01/05(金) 15:38:06.74 ID:J9nSdxWR0.net
>>170
同じ日本海側の地震による隆起の例だと
山形の象潟地震が有名
wikiペディア読んでみて

247 :名無しさん@涙目です。:2024/01/05(金) 16:59:38.78 ID:0T/VKfXV0.net
あってよかったおおすみとばかでかいホバークラフトみたいの
もっとつくれ、アレなら海岸ならだいたいいけるやろ

248 :名無しさん@涙目です。:2024/01/05(金) 18:07:47.25 ID:YvJajlB00.net
>>239
LCAC

249 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 04:59:48.32 ID:2f4iioIG0.net
地震のメカニズムは東日本も同じだったけど、
プレート直下だから能登がここまで土地が広がったのかな

250 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 06:11:35.15 ID:bEwSMKZz0.net
おっきした

251 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 07:05:57.69 ID:H3ShkKcI0.net
関東大震災で江の島もボコッと隆起しとるがな

252 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 07:56:47.47 ID:uS/XzV5Z0.net
>>251
江ノ島って関東大震災によって生まれたんだよな

253 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 08:07:06.40 ID:BQVySswI0.net
画像やべぇ

254 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 08:14:10.96 ID:BQVySswI0.net
不動産系のCM多いな

255 :味噌(())煮込みうどん:2024/01/06(土) 08:46:40.05 ID:WZh0WSA40.net
>>239
>>242
輪島に上陸済みだな。
https://youtu.be/jygDGhes0k4?si=SB8JOdu14IN_2arf
積載量は55トンだが、速度が早いんで往復回数で稼げるかもしれんな。

256 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 08:47:50.74 ID:s+4UnMJu0.net
ほう、でかくなったな小僧。

257 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 09:27:52.62 ID:8xvUGxws0.net
>>145
沈むのは別にだれも否定してないよ
ムー大陸があったと言われるあたりの海底は何万年も前から海底だったと地質学的判明してるから否定されてるだけ

258 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 11:19:42.96 ID:SeFFFPpT0.net
乳首

259 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2024/01/06(土) 12:54:30.48 ID:lqWYJZA+0.net
>>81
>>>59
>砂浜に乗り上げてどうやってバックするのかと思ったけど履帯ついてる?

その場で旋回してるわ

https://youtu.be/K0bRoiZkVgY?t=4m20s

260 :味噌(())煮込みうどん(静岡県) [PL]:2024/01/06(土) 12:56:45.88 ID:lyLs+74p0.net
>>259
積載量55トン、速力50ノット、後ろにもう1台見えるんで往復運搬で量を運べそうだね。

261 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2024/01/06(土) 13:00:20.71 ID:lqWYJZA+0.net
>>260
こういうの持ってるのに初日に出さないから救助できなかった人もいるだろうな

262 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [KR]:2024/01/06(土) 13:08:31.57 ID:W06gjYsU0.net
能登半島ってほとんど石川だったんだな
なんとなく富山だと思ってた

263 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 13:41:05.12 ID:FHOjvpOE0.net
>>261
船の船速ってどれくらいか知ってる?
知らないの分かってて書いてるけどさ

264 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 13:43:28.87 ID:FHOjvpOE0.net
>>191
隆起したせいで津波が打ち消された部分もあっただけで、そのままなら5~7メートルの津波なんだよね

265 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 13:44:46.95 ID:FHOjvpOE0.net
>>168
理科でけつまずいたのか…

266 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2024/01/06(土) 18:08:18.25 ID:lqWYJZA+0.net
>>263
舞鶴から輪島まで時速56kmで6時間弱な?
地震後即出動すれば余裕で1/1のうちに着いてるよ?

267 :味噌(())煮込みうどん:2024/01/06(土) 18:52:45.44 ID:WZh0WSA40.net
>>266
よくわからんが出発ならそうだけど、乗員招集、必要機材および物資の調査と搬入、揚陸先選定、陸上げ後の受け入れ準備、各種許可と認可、ってなシーケンスがいると思われ。

268 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]:2024/01/06(土) 19:04:33.40 ID:7oBz/ALI0.net
>>266
呉から来たんだよ馬鹿w

269 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 19:55:22.09 ID:q+PvtDKY0.net
そもそも現地に資材や食料の運搬ルートもない状況で
戦力だけ送っても無駄なんだよ…

270 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 20:10:56.91 ID:AIPNdqgq0.net
>>1
チヌーク輸送ヘリ=89億円、オスプレイ=211億円、大阪万博の空飛ぶクルマ=3兆4000億円🚁
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1704526076/83

271 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 20:14:49.33 ID:9tbE7fpc0.net
>>14
地方なんかよりレイプや火事場泥棒の被害件数はダンチだと思う
それでも住みたい?

272 :名無しさん@涙目です。(茸) [TR]:2024/01/06(土) 21:16:44.60 ID:AK3b0f000.net
>>267-268
護衛艦なら当日中に沖に着けるけど輸送艦は足が遅いから無理なのもプラス

273 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [CL]:2024/01/06(土) 21:29:31.21 ID:Wjvwd0ma0.net
どっか地割れしてるから日本海へ進出して
日本から離れていってるのでは?

274 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 22:26:33.86 ID:5GqFVycN0.net
石川県が石川国になるんですね

275 : :2024/01/07(日) 00:38:32.75 ID:CZqBBHtm0.net
105万石くらいになるか

276 :名無しさん@涙目です。:2024/01/07(日) 00:39:44.98 ID:YI067JQn0.net
もともと100万石も60万石分は富山の話だし

277 :名無しさん@涙目です。:2024/01/07(日) 00:45:45.35 ID:8McNr3lu0.net
でも今回の酷い被災地って、昔はともかく今は過疎で限界集落みたいな状態だったんでしょ?
盛り上がってきてもなぁ

278 :名無しさん@涙目です。:2024/01/07(日) 01:36:45.12 ID:mYezZb9v0.net
>>268
舞鶴から来いよ無能

279 :名無しさん@涙目です。:2024/01/07(日) 01:52:15.30 ID:g8N19Xih0.net
隆起したとこは誰の土地になるんだろう。

280 : :2024/01/07(日) 19:33:39.89 ID:oLl81aLe0.net
>>279
話は聞かせてもらったニダ

総レス数 280
47 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200