2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中国版・紅白歌合戦の「ドラゴンボールパフォーマンス」とんでもないクオリティすぎて絶賛の嵐wwwwwwww [271912485]

1 :うんち:2024/01/06(土) 16:50:04.42 ID:Pi5CxFrX0.net ?2BP(1500)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
動画は2
http://5ch.net

3 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 16:50:36.37 ID:c20FJ8h/0.net
死ね在日

4 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 16:50:54.35 ID:Pi5CxFrX0.net ?2BP(1500)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
なお日本は…
https://i.imgur.com/zSkEwKk.jpeg

5 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 16:51:04.94 ID:Fdstj4BO0.net
五毛ちゃん今日も一日がんばっているな!

6 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 16:51:27.06 ID:Fdstj4BO0.net
氷川きよしのこと?

7 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 16:51:44.45 ID:Vu3te0ow0.net
サンプラザ中野

8 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 16:52:49.37 ID:gZnhuBgS0.net
シナチクがドラゴンボールをパクったの?

9 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 16:54:05.35 ID:vjqnqKM20.net
紅白もDBもパクったの?

10 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 16:54:14.29 ID:61FyzjXt0.net
いや、マジで出来はすごい

11 :(´・ω・`):2024/01/06(土) 16:54:15.27 ID:7+tclnK00.net
>>2
それなの?
もっと本格的な龍のやつかと思った

12 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 16:54:18.57 ID:i4RHl8AS0.net
ここまでやるならさすがに許可は取ってるんだろうけど
こいつら変なとこで本気出すよな

13 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 16:54:23.37 ID:w/Df6PV/0.net
重い

14 : :2024/01/06(土) 16:54:32.49 ID:RUXJf9S00.net
悪くないと想う

15 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 16:54:33.28 ID:gl2qn5GJ0.net
中華はこういうAR使った演出すきだよな

16 :(´・ω・`):2024/01/06(土) 16:55:10.62 ID:u96J9Len0.net
>>4
画面から火を噴いた

17 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 16:55:25.52 ID:9bdDjI3k0.net
薬屋でやって欲しかった

18 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 16:55:33.13 ID:d2mg7d7e0.net
>>2
どんだけ尺取ってんだよ(笑)

ジャパニメーションに完全洗脳されちゃってるやん
よく、プー近平が許したな

19 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 16:56:34.18 ID:QDH0tFVX0.net
まさか無許可でやってないよね?

20 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 16:56:53.40 ID:CnQqwMCx0.net
最後に歌ってる人は本家の日本人?
ならすげー超待遇だな 確かに日本の紅白にはこのクオリティと尺は無理だ

21 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 16:57:19.78 ID:jU1beU4j0.net
孫悟空←どうみても中国人やしな

22 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 16:57:40.30 ID:QnXJs9100.net
最後のおっさん日本人なのか

23 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 16:57:53.85 ID:35Tb5k3a0.net
ミュートだけど最後まで観てしまった
亀仙人がまんま亀仙人だったわ

24 :名無し:2024/01/06(土) 16:58:12.91 ID:An5mDeLs0.net
特亜お得意のパクりじゃねえか!

25 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 16:58:34.47 ID:5MleCLSV0.net
これ褒めてるのか…
とてもそうは見えないが

26 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 16:58:53.79 ID:veFoOWxD0.net
完結までやっててワロタ (´・ω・`)

27 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 16:59:04.76 ID:GWfipYw10.net
まじですげえな

28 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 16:59:21.46 ID:QnXJs9100.net
でも日本には2.5次元舞台があるから!

29 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 16:59:58.49 ID:Kt85J6YN0.net
>>19
もちろん中国政府には許可取ってるよ

30 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 17:00:35.92 ID:TC8hnlpe0.net
なんか日本ぽいんだよな感覚似てんのかな

31 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 17:00:41.55 ID:wcfq6q8a0.net
そりゃ雑技団と言えば昔から中国だろw

32 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 17:01:00.37 ID:vNa+e7Rj0.net
>>2
やっぱ大国よ

33 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 17:01:32.29 ID:3rdUN6XY0.net
まぁ確かに日本の紅白より間違いなく見る価値はあると言えるレベルだな
スーパーサイヤ人からのかめはめ波のセンスええやん

34 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 17:01:35.22 ID:GWfipYw10.net
>>22
高橋洋樹って書いてるぞ
本人じゃね

35 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 17:01:39.86 ID:iXLGBV0J0.net
正直見てみたい
ベジータ戦の後は魔人ブウなんか?フリーザはでんの?

36 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 17:02:01.77 ID:WOEtUaeX0.net
これには鳥山明もニッコリ
もう舞台のクオリティーも中国に完敗だね

37 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 17:02:10.81 ID:v/kVOz2t0.net
一方日本では

https://i.imgur.com/AlCq1gF.jpg

38 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 17:02:49.86 ID:6U+cGpwj0.net
正直すごい

39 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 17:03:06.34 ID:uOoKaun60.net
今の日本からこれが出てこないのが悲しい
まぁ、受け継いでくれてる国があって良かった

40 : :2024/01/06(土) 17:03:26.52 ID:plUUD/rA0.net
>>2
ロリチチ

41 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 17:03:37.02 ID:0f5Vz3h00.net
これは凄いな

42 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 17:03:56.99 ID:D/8ZGle70.net
日本語でちゃんとやってるじゃん

43 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 17:04:57.58 ID:vox7tNJv0.net
ドラゴンボールにアラレちゃん出演?

44 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 17:05:35.65 ID:uWDUc53u0.net
いくらクオリティ高くても未だに日本のIP使わざるを得ないところに中国の限界を感じるわ

45 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 17:05:48.25 ID:LBkK6QKJ0.net
俺恥ずかしいよ😭

46 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 17:06:06.18 ID:z5DNqYPa0.net
ニコニコ超会議みたいなイベントぽいな

47 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 17:06:28.09 ID:eaZXHHFf0.net
ベジータがヤジロベー化してんな

48 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 17:06:50.29 ID:579sM/5+0.net
いや?中規模の劇団だったらこれくらいやるんじゃね?

49 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 17:06:53.12 ID:fLWh9St40.net
原作リスペクト凄いな

50 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 17:07:30.90 ID:v/kVOz2t0.net
>>44
孫悟空は中国発なんだが

51 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 17:07:33.59 ID:GWfipYw10.net
>>44
西遊記だからなあ
出戻りじゃね

52 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 17:07:36.82 ID:TETdHTD+0.net
ダンスがキモい

53 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 17:07:53.48 ID:Lvge31cw0.net
>>37
いつもここからリスペクト

54 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 17:07:55.00 ID:0qvMHDxb0.net
四季レベルの劇団がアニメ扱ったら凄そうだな

55 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 17:08:06.55 ID:66IM0f3U0.net
>>2
なんかバタ臭さを感じるのは俺だけだろうか
最後の元気玉良いね

56 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 17:08:23.06 ID:G+veNXV40.net
>>8
孫悟空とか西遊記やん

57 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 17:08:24.86 ID:Lvge31cw0.net
>>54
いろいろ入れ替わってて今はどうだろう

58 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 17:08:28.55 ID:dhICC5j80.net
中国って何気に原作リスペクトするタイプだよな。日本以上に政治的なキャスティングに拒絶反応凄いのかもしれんが

59 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 17:08:42.59 ID:2FIhFHhb0.net
エンタメも日本をはるかに超えたな

60 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 17:09:10.64 ID:nsuilc1I0.net
元気玉無駄に頑張り過ぎだろ

61 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 17:09:25.30 ID:a2QGhKWI0.net
すごいじゃん
作品愛に溢れてるわ

62 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 17:10:07.88 ID:kdrLpP+D0.net
bilibili製のファンアートは侮れないな

63 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 17:10:11.07 ID:tCPTrAc/0.net
これ、紅白ってよりニコニコ超会議のパクリやん
ドラゴボもビリビリも日本のコンテンツの丸パクリなんだけど、ちうごくはオリジナルのコンテンツ出来ないんか??

64 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 17:10:34.92 ID:jFgXDPNx0.net
「中国人は国がちょっとアレなだけで中国人はまともだし仲良くできるけど、韓国は国も人も糞しかいない」


これが日本人の総意だからな

65 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 17:11:04.14 ID:GgX8662k0.net
>>63
最遊記...

66 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 17:11:04.59 ID:D/8ZGle70.net
ビリビリ主催か、そりゃすげえわ

67 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 17:11:29.28 ID:cfvaV40I0.net
振り付けとか日本のCMとかアイドルとかの完全パクりみたいにしか見えないけど、ドラゴンボールだからまあ良いのか
もうちょっと中国風の独創的な振り付けとかだと良いのにな

68 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 17:11:42.63 ID:GgX8662k0.net
西遊記

69 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 17:12:41.34 ID:y36s3dRz0.net
エネルギー波どうやってんだ

70 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 17:12:48.46 ID:G1h1mgSm0.net
>>2
ちょいデブのベジータわろ

71 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 17:12:59.54 ID:J+LcvP9T0.net
中華ならもっとパチモン感バリバリかと思ったらええやん

72 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 17:13:04.92 ID:460m7Qa50.net
歌はこっちのままなんだな

73 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 17:13:05.88 ID:u1VOVBA/0.net
すげーいいじゃん!羨ましいわ。

74 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 17:13:36.68 ID:CRxGOQAN0.net
なんかこんな感じのナルトも前に見た記憶。

75 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 17:13:36.95 ID:wzUWkSof0.net
日本のパフォーマンス

https://youtu.be/-l7B_bVbOhE?si=GGbW7j_nIqy4TK-v

76 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 17:13:49.47 ID:gxLeH9M+0.net
>>20
本人

77 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 17:14:43.93 ID:OaoyaNRg0.net
一方日本の年の瀬は朝鮮タコ踊りwww

78 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 17:15:06.73 ID:zuzKVjMU0.net
>>4
東京五輪は中国に任せるべきだったなw

79 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 17:15:29.82 ID:yHMUpQj20.net
>>43
あられちゃん出て来る回普通にありますし

80 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 17:15:51.80 ID:G5i8Y0a70.net
最後に歌ってんの中国人?いつも歌ってる人より迫力がない

81 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 17:15:52.69 ID:hPsknDqu0.net
ホンマ悲しいw
てか中国って新正月の時もこういうことやんの?
旧正月にやんのかと思った

82 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 17:15:58.56 ID:DzbUYsWl0.net
ただ踊ってるだけじゃん
日本は声まで再現してるだろ

83 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 17:16:51.51 ID:sdpYqbh10.net
>>2
天津飯とクリリンと亀仙人の頭髪の再現度がすごい

84 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 17:17:12.60 ID:Gij6bzyw0.net
ミッキーマウスのクラシックも著作権きれたから
今度は大々的にかましてきそう

85 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 17:17:25.88 ID:UNtN9mxG0.net
想像以上に凄かった

86 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 17:17:52.11 ID:zuzKVjMU0.net
摩訶不思議アドベンチャーの歌手初めて見たわ
影山ヒロノブはよく見るけど

87 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 17:17:52.29 ID:YGgdazOq0.net
摩訶不思議アドベンチャーの歌手初めて見たわ
影山ヒロノブはよく見るけど

88 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 17:19:04.47 ID:JniD3I2L0.net
>>2
日本語で歌ってくれてるのは親切だわ

89 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 17:19:48.12 ID:JniD3I2L0.net
>>84
みてみたい気もするww

90 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 17:20:20.14 ID:KDxjNnAV0.net
>>2
クオリティ高いなw

91 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 17:20:27.83 ID:G5i8Y0a70.net
こんなことやっときながら地震で
お見舞いの言葉も言えないなんて

92 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 17:20:41.28 ID:GgX8662k0.net
最後の高橋洋樹本人かw

93 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 17:20:42.08 ID:0f5Vz3h00.net
>>4
それやめて

94 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 17:21:23.29 ID:BvqhvKM10.net
野沢雅子の音声、無断使用

95 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 17:21:44.01 ID:wh9L6Gy/0.net
使用料払いたくないからオリンピックでは使われなかったな 中抜きできないからな

96 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 17:21:44.55 ID:+3OcvWho0.net
2次元でこういうこと大がかりにやられても冷めてまうわ

97 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 17:22:02.54 ID:3rdUN6XY0.net
>>92
とんでもないギャラ出てそうやな

98 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 17:22:22.05 ID:tp1I33nF0.net
幼少期のチチかわええな

99 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 17:22:44.27 ID:zPiCMwlr0.net
ビリビリのイベントか なら納得
国営の番組でならここまで日本アニメをリスペクトした上に日本人に歌わせるのは考えられない

100 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 17:22:49.88 ID:H/C9kmXm0.net
チチをちゃんと幼女にするあたり流石だわ
日本ならババァにコスプレさせるだろうし

101 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 17:23:28.16 ID:418AlGCn0.net
>>4
でも表情とかポージングとか、ちゃんと訓練した感はあるんだよな

惜しむらくは、これが小劇場でなく大舞台ということ、広い場所でやる演目ではない…

102 :名無しさん@涙目です。:2024/01/06(土) 17:23:37.49 ID:6x3t2fo60.net
>>88
本人だぞw

総レス数 549
103 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200