2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

脚本家「原作ファンもいるけど脚本家にもファンはいる、そのまま書いたら脚本家の作家性いらなくね?」 [273999848]

749 :名無しさん@涙目です。:2024/02/02(金) 13:33:14.99 ID:EnGeVzbi0.net
會川 昇
@nishi_ogi
原作ファンだけを向いていては映画やテレビはいけない。本屋で原作の前を素通りしてきた人たちを振り向かせなければならない。と、教えられてきてし信じてきた世代ですけど、ハリウッドですらハリポタやMCUなど原作ファンありきの作り方が当たり前になっているこの二十年‥まだまだ変化していくのか

會川 昇
@nishi_ogi
「原作に興味のない人たちを振り向かせる」ことと「原作改編のゴミ」はイコールではないと思います。しかしそれをイコールと考える原作ファンは昔からおられて、そういう熱烈なファンの存在を考慮に入れるかどうかは1950年代ぐらいからずっと試行錯誤されてきた課題なのではないでしょうか

総レス数 1001
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200