2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【正論】X民「能登の復興なんかするな!ジジババの家なんて、税金で再建しなくていい」 [419087453]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/02/03(土) 14:19:20.59 ID:9QtOI2x90.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/asopasomaso.gif
@satobtc
能登の復興に、現役世代1人あたり7万6千円の支出か。
夫婦共働き世代なら、15万2千円の支出。で、高齢者の家を立て直したり、
安心できる居場所を系のNPOにカネをばらまいたり、ばかばかしい。
カネ返せ。復興なんかやるな。復興反対!

@satobtc
震災で80歳90歳の人に住宅新築補助金ってトチ狂っているでしょう。
新築したところで何年住むのでしょうか?死んだあとは誰が住む?
限界集落の老人の残りの数年の住宅に現役世代の税金が投入される。
そもそも家は私財だし、何で損失補填するんだよ?

@satobtc
限界地域能登の復興は何もしないが正解です。
投資に値するところなら何もしなくてもまた産業も起こるし人もあつまります。
もとから魅力がなければ終了して終わり。人は移住して別で暮らすだけです。
現役世代の税金を能登に突っ込むな!

@satobtc
家や家財といった私財に損失補填するようなら私は、復興反対。断固反対します。
現役世代の負担だけ増えて 地震保険もかけてない人々の 個人的な損失を補填 ?ふざけるな!

https://5ch.net

231 :名無しさん@涙目です。:2024/02/03(土) 18:05:27.39 ID:UDIzJ9L70.net
こういう事言う人はやっぱものすごい納税してるの?

232 :名無しさん@涙目です。:2024/02/03(土) 18:08:23.00 ID:mYCkLjtA0.net
災害保険息してないじゃん

233 :名無しさん@涙目です。:2024/02/03(土) 18:08:41.95 ID:LeCMuPuz0.net
>>1
お前らの居住地が災害にあった時に復興断わるならそれも良いんじゃね?

234 : :2024/02/03(土) 18:09:49.28 ID:1W9dfgOV0.net
凄いな
災害大国の日本で明日は我が身って思わないのかな
まぁNPO関連に関しては同意だが

235 :名無しさん@涙目です。:2024/02/03(土) 18:10:41.55 ID:cf3akeHi0.net
>>21
ちなみに東日本の復興住宅はタダで家具付きだったぞ

236 :名無しさん@涙目です。:2024/02/03(土) 18:14:50.74 ID:z5p9nIr70.net
>>93
今後はもう600万円にベアするんやろ
多分固定化する
でも能登の爺婆に600万円補助しても
ローンは組めんから金持ちしか残らん
ほとんどは仮設住宅で死ぬ爺婆やと思うで
(´・_・`)
いまだに阪神淡路の仮設住宅から
立ち退かない爺婆おるらしいし

237 :名無しさん@涙目です。:2024/02/03(土) 18:15:48.31 ID:viGIcDn50.net
能登から人がいなくなると、北に占領されるぞ、マジで。

238 :名無しさん@涙目です。:2024/02/03(土) 18:17:42.98 ID:cf3akeHi0.net
>>176
同じ事例がな

239 :名無しさん@涙目です。:2024/02/03(土) 18:18:37.81 ID:M5aQe0Yp0.net
雪国から逃げ出すチャンスではあるな

240 :名無しさん@涙目です。:2024/02/03(土) 18:19:47.01 ID:T4ueRx6V0.net
よくある逆張り乞食やろ

241 :名無しさん@涙目です。:2024/02/03(土) 18:22:30.64 ID:bUvBxh5g0.net
こういう奴に限って震災直後は復旧が遅い!早くやれ!って言ってるんだよな大体

242 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]:2024/02/03(土) 18:26:47.56 ID:M51q7CpS0.net
正に正論

243 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/02/03(土) 18:27:52.70 ID:MLlvovp20.net
復興住宅なら家賃は安いがタダじゃないよ
ttps://npo-junkan.jp/fukkou/pdf/190401fukkouyachinmeyasu.pdf

244 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2024/02/03(土) 18:31:27.67 ID:rpbkGZt+0.net
先祖代々のトチガー

245 :名無しさん@涙目です。(北海道) [US]:2024/02/03(土) 18:31:32.44 ID:zSwGSMLP0.net
日本の人口は減ってるんだから街への引っ越し費用を出してやりゃいいだけだろ
住むなら家もインフラも何から何まで作り直さないといけないわけで
土建屋となかよしの自民党ぐらいしか得しないだろ

246 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/02/03(土) 18:35:57.57 ID:t8wO0MkF0.net
>>236
それはない

新潟県や内灘町で液状化で全壊してる被災者は300万円だし300万円が標準だよ

輪島市民なら600万もらえるのに300万しかもらえない内灘町民は今どんな気持ち?ってインタビュー記事載せたら確実に炎上するな

247 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/02/03(土) 18:40:14.12 ID:Qf92LYS60.net
一箇所に固まると一撃で滅亡する可能性あるから
投資だって分散が大事だろ

248 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/02/03(土) 18:43:57.72 ID:GloZ+JPg0.net
復興に使う分にはいいけど中抜きされて谷川みたいな老害の懐に入るのがな

249 :名無しさん@涙目です。(日本のどこかに) [MO]:2024/02/03(土) 18:46:23.53 ID:DO2Hq/Hs0.net
やっぱりXって必要無さそう

250 :名無しさん@涙目です。(北海道) [RO]:2024/02/03(土) 18:48:38.27 ID:HXbcRS+n0.net
ほぼ壊滅状態なんだから更地にして新しい都市を開発すればいいでしょ

251 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [NO]:2024/02/03(土) 18:49:35.86 ID:ELzrT7vo0.net
空き家多かったらしいな

252 :名無しさん@涙目です。(庭) [BR]:2024/02/03(土) 19:00:14.18 ID:6aqwSjT00.net
能登に作る必要はないよな
地震だらけの所に

253 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/02/03(土) 19:03:26.72 ID:BJ2c1Dr/0.net
もう一回すごい地震と大津波でみんなしねばいい

254 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/02/03(土) 19:08:22.65 ID:/dNsePtF0.net
>>1
これを書いてるのが関東民と東北民ならば、見れん顔面にしちゃるわ。

255 :名無しさん@涙目です。(新日本) [ニダ]:2024/02/03(土) 19:09:12.78 ID:dQJMRY3O0.net
費用対効果で判断すべき

256 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/02/03(土) 19:10:26.47 ID:HiwNSYzr0.net
>>1
既に何十年も会費を払い続けてきた長期会員
これからどれだけ会費を払えるか、会員でいるかもわからない新規客

資本の論理だけで考えればどっちに手厚くするか、なんてわかりきったこと
彼らは既に「払込済」なんだよな

257 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/02/03(土) 19:12:57.64 ID:HiwNSYzr0.net
>>231
大してしてねえだろ
多分夫婦合わせて4桁いった、って位が一番吹き上がる層じゃない?

258 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/02/03(土) 19:16:39.03 ID:5ksfeoHg0.net
>>7
年寄りは死ぬから自然死でも事故物件になるからって賃貸貸さないやんw
まぁ最近は甘利にも部屋に入ってくれる人がいないってことで年金っていう安定収入のある年寄りに部屋貸す大家も少しづつ増えてはいるがな

259 :名無しさん涙目です(庭) [US]:2024/02/03(土) 19:27:43.59 ID:VNbZTodB0.net
>>8
そりゃまあ

260 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [SE]:2024/02/03(土) 19:29:33.81 ID:efCD4rqR0.net
老人のせいで日本はめちゃくちゃだよ…。

261 :名無しさん(みかか) [ニダ]:2024/02/03(土) 19:29:35.98 ID:SI0fQAzp0.net
俺は基本的に過疎地はどんどん潰していくべきだと思ってるし、行政の広域化で効率上げてコストを削減していくべきだと思ってる
少子高齢化人口減少なんだから、日本列島改造論なんてわけにはいかない
もう右肩上がりの時代じゃなくて左肩下がりのシュリンク経済
それに合わせた仕組みが必要
そして大災害てのはとてもいい機会で、再開発がやりやすい

とはいえそれを今の被災者に向かって言えるか?っつーとねえ…

262 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/02/03(土) 19:30:14.84 ID:S+yy7l2Y0.net
自民党の裏金にはダンマリ

263 :名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [US]:2024/02/03(土) 19:31:28.62 ID:P3oErqgm0.net
今の給与の中央値と国民負担率で他人の生活のための増税に寛容になれってかなりの大多数無理だろ

264 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/02/03(土) 19:33:56.08 ID:fLgTjbkg0.net
>>261
潰した過疎地で外人が集落作るがよろしいか?

265 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/02/03(土) 19:35:07.06 ID:C81Zlloe0.net
自分たちの家壊れても同じこと言えるんか?
人の心すらないゴミクズやな

266 :名無しさん@涙目です。(栃木県) [US]:2024/02/03(土) 19:36:57.60 ID:urWKScnd0.net
中抜きなしに復興にダイレクトに使われるなら増税したって構わんけど
今の政府はその辺の信用ゼロだからな

267 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/02/03(土) 19:37:04.36 ID:O78eV2wx0.net
>>263
日本にいる限り震災復興予算のお世話には誰もがなるからお互い様なんだけど、
自分が世話になるときは待遇に不満を言って、他人が困ってる時は自分には関係無い、
金出したくないって言ってる奴は死ねばいいのに。

268 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2024/02/03(土) 19:38:40.13 ID:7vriLq+o0.net
>>260
いずれきみも歳をとる

269 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [NO]:2024/02/03(土) 19:39:07.58 ID:w1s+9X3w0.net
流石に復興するなはガイジ過ぎる

270 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/02/03(土) 19:39:42.84 ID:A50fI4/m0.net
震災のあとはGDP上がるんよな

271 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/02/03(土) 19:40:09.73 ID:O78eV2wx0.net
>>260
老人は日本のGDPを50倍にした。
日本をめちゃくちゃにしたのは消費だけして子供も作らず日本を成長させなかった氷河期世代だよ。

272 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/02/03(土) 19:40:49.52 ID:Xh6p5KuK0.net
言うのは簡単

273 :名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [CN]:2024/02/03(土) 19:44:59.48 ID:zzDYz50F0.net
うっはー、言葉としては大正論ではあるけれど、口にしてはいけないってやつだな
カネかけて建て直してやっても次の代が住むわけでもないから数年で廃墟になるんだよな

274 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2024/02/03(土) 19:47:21.46 ID:XDl0STOx0.net
ほんじゃこれ言った奴の私財は災害で損害を被っても損失補填いらないわけね

275 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/02/03(土) 19:48:06.98 ID:Pgx8eoTn0.net
これは本当の話だ
三陸海岸沿いの集落はほとんど津波で壊滅したが海岸からはなれた山の中に新たな住宅地を造成し新築の家を建てた
だが若者は仕事が無いため都会に出ていってしまった
新しい住宅地は老人だけの街になってしまった
数年後は住人が死に絶え廃墟となるだろう
悪いことは言わない
貰ったお金で老人は病院や老後施設、お店のある都会に移り住め

でないと復興予算をドブに捨ててしまうことになる

276 :名無しさん@涙目です。(熊本県) [CN]:2024/02/03(土) 19:48:51.28 ID:83Jf8lid0.net
>>224
絶対言うよなw
結局我が身の事しか考えないクズだしw

277 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2024/02/03(土) 19:49:38.76 ID:s1grRckv0.net
>>52
みんなが知ったら暴動起きるかもよ?

278 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2024/02/03(土) 19:50:57.07 ID:XDl0STOx0.net
>>273
老人だの女子供だのを助けるのって
別にしなくてもいいんだけど紳士のプライドだからな
こういうことを言っちゃう奴は言うのは自由なんだが一人前の大人と見てもらえない
おちこぼれやまともな教育を受けていないまたはガキとみなされる

279 :名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [CN]:2024/02/03(土) 19:51:20.60 ID:zzDYz50F0.net
真剣に、どうしてあげるのが一番いいのかな?
たとえば90歳の年寄り独り暮らしの家を再建してあげるのが幸せなのか?
「再建するな」は人をバカにしたような話だけど、年寄りを集約してあげるのも優しさだと思うし

次の代が間違いなく住む家だけ再建してあげるのはどうかな?

280 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2024/02/03(土) 19:51:53.16 ID:s1grRckv0.net
>>68
絶対やっちゃいけない??
なんでかな??
あいつらは超えちゃいけないラインすでに超えてるのにね?

281 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2024/02/03(土) 19:52:10.73 ID:XDl0STOx0.net
災害時の自分の財産の損害は一切自己責任だと念書今すぐ書いてほしいね

282 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/02/03(土) 19:52:38.51 ID:MLlvovp20.net
日本なんて殆どの場所がいつ大地震の被害食らってもおかしくないとこなんだから、明日は我が身だぞ
震災被害は他人事じゃないんだよ、いつ自分にも降りかかるか分からん災害だ
国として援助し救済する制度維持しないと、自分が被害受けた時にどうしょうもなくなるよ

283 :名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]:2024/02/03(土) 19:53:06.74 ID:3uHiQ+570.net
義援金と補助金と保険金で半壊した家を建て直しました。
あざーす。千葉だけど。

284 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2024/02/03(土) 19:54:02.04 ID:HS0kEqOO0.net
能登の各駅に介護型タワマン立てて集落移住させて集落は全国の希望者にタダでやるから
自力DIYして畑耕せといったら人口増えるかもよ

285 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2024/02/03(土) 19:56:08.83 ID:XDl0STOx0.net
>>279
再建するかどうかは本人が決めることだろ
てか今すぐどうこう決めることじゃないよ
まずは仮設住宅なり2次避難なりで住むわけだろ
再建できないという答えは後々心の整理がついてから決めること

286 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/02/03(土) 20:03:03.11 ID:JOqxxdrW0.net
これはティルホ

287 :名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [CN]:2024/02/03(土) 20:05:50.74 ID:zzDYz50F0.net
言葉は乱暴だけれど、問題提起としては悪くないと感じる
日本はこれから空き家と年寄り問題、そして自然災害からは逃れられないという間違いのない未来なのだから、
少し真剣に考えるべきだよね

288 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2024/02/03(土) 20:05:50.82 ID:lIXkhvHl0.net
まあ正論だな
ポツンと一軒家に出てくるような場所に住んでる人たちのために何十億もかけてインフラ再整備するのは無駄

289 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]:2024/02/03(土) 20:10:57.57 ID:dTgEfnWA0.net
道はいるだろ

290 :名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [CN]:2024/02/03(土) 20:11:34.95 ID:zzDYz50F0.net
>>285
そうかな?
時間をかけると「ここは俺の土地だから」と家を建て始める人が出てくる
そうすると一体化した町づくりができなくなってしまう
被災者の心に寄り添うのは大切だけど、今しか計画できないこともあると思うよ

291 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/02/03(土) 20:11:48.99 ID:6qpoIZRq0.net
道路の復旧自体ムダの極み
金沢市内県営市営住宅に強制移住
そうしたら自分達の医療や買い物だって
便利になるだろ
自費再建出来るやつだけ残れよ

292 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]:2024/02/03(土) 20:12:17.54 ID:dTgEfnWA0.net
アホがゴミの島にカジノを作るのに10兆円も使ってる方を叩けよ

293 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [CN]:2024/02/03(土) 20:12:18.86 ID:p4n3nmnj0.net
バブル期に作って廃業した大型の保養所とか旅館とか、そういうのあれば
修繕して住めるようにするとかないんか?
高齢者で今更家を新築とか無茶でしょ?ああいう土地って賃貸物件もなさそうだし。

294 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/02/03(土) 20:12:35.72 ID:6n3qNGVD0.net
こんなことばかりしてるから
衰退しまくってるよな

295 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [CZ]:2024/02/03(土) 20:13:50.50 ID:4o/2uZDZ0.net
>>120
本人は言ってはないが、これは正しい。

296 :生姜焼き定食(SB-Android) [KR]:2024/02/03(土) 20:14:47.42 ID:mXaRpx5E0.net
NPOは福祉ヤクザの隠れ蓑だからなぁ。

297 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [CZ]:2024/02/03(土) 20:15:24.43 ID:4o/2uZDZ0.net
>>291
そんなこと言うお前が生きてることの方が無駄だよ。

298 :名無しさん@涙目です。(東京都) [MX]:2024/02/03(土) 20:17:42.73 ID:ynUZqSnV0.net
ネトウヨ「自民党様~大増税してくだせぇ」

299 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2024/02/03(土) 20:20:57.75 ID:XDl0STOx0.net
>>290
え?多少支援されたとしても大部分は自費だろ?
建てたいなら建てる権利あるだろ
とはいえ周りの人が移っていっても自分はそこに建てるって人多いかね

300 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/02/03(土) 20:21:57.21 ID:WcLADS6G0.net
同じ台詞を自分の親や身内に言ってくれよ

301 :名無しさん@涙目です。(新日本) [ヌコ]:2024/02/03(土) 20:22:21.59 ID:S11ydXl00.net
>>298
何コイツキムチワルイ

302 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/02/03(土) 20:24:10.36 ID:6n3qNGVD0.net
この国は選択と集中ができない
田中角栄の幻影が未だにまとわりついてる。

303 :名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [FR]:2024/02/03(土) 20:24:20.38 ID:r2j9zXtg0.net
石川県民の税金で1兆円払おうと思っても数千年はかかる。利息も考えると100万年かけても無理。
1000年でまた震災が起きるんだから、日本における負債になる。

304 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [BR]:2024/02/03(土) 20:24:29.64 ID:gMsKF4940.net
>>1
さっさと能登の海に飛び込めば無駄減るのにね

305 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [BR]:2024/02/03(土) 20:25:32.75 ID:gMsKF4940.net
だから、助けないでそのまま押し潰して火を放って燃やしとけば火葬代無料→無縁墓地で済んだのにね

306 :名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]:2024/02/03(土) 20:26:24.75 ID:Ar3z70JF0.net
年寄りはデカイ票田だから年寄りからの人気とりの政策をやりその年寄りの人気取りの為に増えた負債は現役が背負う

まあ国のあり方としては愚の骨頂だわな
大事にすべきは生産性があり消費をし未来を支える現役世代であって後はあの世へ行くだけで何も生産せず消費より貯蓄で医療介護費や年金で国に負担しか掛けてない未来に役に立たない年寄りに厚くやる意味はない

選挙権も国の将来を支える現役世代のみにして定年制で65歳から選挙権なしにすれば年寄り優遇政策みたいなのはやらなくなる

中世の姥棄て山や口減らしって人類の繁栄の為に利に叶っていたんだよね
年寄りが亡くなればそれだけ医療介護費や年金の負担が減り相続税が国に入り潤うんだよなあ
コロナワクチンの時もだがどうせ何もしなくても老衰で亡くなる年寄りを優先とかアホじゃねって思ったわ
老人優遇して栄えた国は歴史上ない

307 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [BR]:2024/02/03(土) 20:27:44.93 ID:gMsKF4940.net
>>306
だから、65歳以上には参政権と生存権は不要にすべきなんだよ
老いたら子に従え

308 :名無しさん@涙目です。(石川県) [US]:2024/02/03(土) 20:27:46.40 ID:xrf5WK+P0.net
地震保険入らなくても国が建て直してくれる

309 :名無しさん@涙目です。(庭) [CN]:2024/02/03(土) 20:27:59.48 ID:WbsQAUVd0.net
また能登行きたいので復興してくれた方が嬉しいわ
どうせ復興させるなら気持ちの良い快走路を整備してドライブ向けの観光名所にしてほしい

310 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/02/03(土) 20:28:01.01 ID:SC0X29Bs0.net
つまり田舎のジジババ引き取って一緒に住んで世話するって事だろ?

311 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/02/03(土) 20:32:12.74 ID:6qpoIZRq0.net
もう日本に金ないんだよ
全国公平に復旧復興なんて出来ない
だからかって過疎で離村があったように
選択と集中で見切るようにしないと
現役世代負担が増すばかりだ

312 :名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [CN]:2024/02/03(土) 20:32:45.05 ID:zzDYz50F0.net
>>299
もちろん自分の土地だから自由なんだけれど、
それをやってしまうと道も変えられないし結局歯抜けになり一体化した町を形成できなくなる場合が多いから、
震災を切っ掛けにというと乱暴だけれど、今のうちに更地にして再区画割りをして新しく町を作るチャンスでもあるかなと

313 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2024/02/03(土) 20:33:12.71 ID:4Fhqfq0t0.net
その土地の資産価値に見合った再建しかしなくて良いよ、能登なんて正直見捨てられても仕方ない地域だろ

314 :名無しさん@涙目です。(東京都) [SK]:2024/02/03(土) 20:33:19.00 ID:udrIpGHq0.net
米山隆一が泣きながら↓

315 :名無しさん@涙目です。(みかか) [BR]:2024/02/03(土) 20:34:58.23 ID:XN4/nx690.net
飽和状態でも無理くり土地を開発してクソ高い家賃を巻き上げるトンキンから
地方都市にカッペを移住させるほうが国土保全とか安全保障的に有意義だと思うけどw

316 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/02/03(土) 20:38:15.13 ID:v6r6dxSp0.net
税金で再建する制度なんてないやろ。
激甚指定とかで金もらえるのと
仮設住宅を提供してもらえるだけ

317 :名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [US]:2024/02/03(土) 20:45:06.27 ID:mUsJEqm+0.net
限界集落を復元してもしょうがないよ
商業施設・医療施設・自治体施設・学校を集約したコンパクトな都市を構築した方が年寄りのためだわ

318 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/02/03(土) 20:45:20.63 ID:tkY4RGSv0.net
これを正論とか言っている奴ってお前らの実家が震災で倒壊しても同じ事言えるのか?
X民もそうだけど被災したら真っ先に申請しに行きそうw
老害ガーしているバカも老害に税金ガーって言っているけどそういう事言ってて老害の年齢になったらなったで批判されてキレてそうだもんな

319 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/02/03(土) 20:45:20.68 ID:JJZkT7dx0.net
>>311
むしろ公平にならできるんだけどな
自分達で維持できるインフラだけを復旧するってすれば
そんなことは全く考えず負担は他人に押し付ける不公平が蔓延してるんであって

320 :名無しさん@涙目です。(滋賀県) [PS]:2024/02/03(土) 20:48:23.54 ID:TUlvGREY0.net
この人も結局は自分達に金使えって言ってるだけだからな

321 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [BR]:2024/02/03(土) 20:49:34.54 ID:gMsKF4940.net
>>318
うん、3階建ての都区内メトロ駅近く土地付き一戸建てが実家だけど、余裕で言える

322 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/02/03(土) 20:50:55.53 ID:6n3qNGVD0.net
日本中、空き家だらけなのに
再建する意味ねーだろ

323 :名無しさん@涙目です。(北海道) [US]:2024/02/03(土) 20:52:48.68 ID:2C3bsfYk0.net
>>321
親が有能子は無能ってやつか

324 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/02/03(土) 20:55:12.37 ID:E5cU1NqR0.net
たいした税収にもなってない小粒が大枚取られたような事言ってんなよwww

325 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/02/03(土) 20:57:45.32 ID:MCMoNN5n0.net
特殊詐欺に引っかかる年齢と世代みてみろよ
カネもってんのは高齢者がほとんどだろ
それなのに医療も福祉もコロナも
じじいとババア共ばかり優遇しやがって

326 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [BR]:2024/02/03(土) 20:59:19.03 ID:gMsKF4940.net
>>323
逆だね
親がバブル期で無能、しかも別居中(笑)
金も既に俺のほうが持ってる
年金制度の不備なんか社会人2年目で気づいててアナーキーに生きてきたから、老害世代と政治家なんか信用してない
だいたい、その世代って教えられない、人任せだから会社でもなんちゃって管理職で新入社員の代わりにすらならない無能だし

327 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2024/02/03(土) 21:00:21.34 ID:icoq5dyv0.net
>>318
はぁ?
自分の関係者が被災したら金出せって言うよ

でもそれって日本人の1%以下だろ

そんなくだらねー妄言に政治が耳かすなよ

328 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/02/03(土) 21:01:24.56 ID:gJBYSs0X0.net
万博よりはそっちの方にお金出してあげて欲しいわ

329 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/02/03(土) 21:04:29.28 ID:QmRlEEZh0.net
都市部で同じことやって被災者が1000万人くらい出てきたらどうすんだよな
変な実績作るなって思うわ寄付金だけ分配して自主再建させろよ

330 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/02/03(土) 21:04:30.30 ID:6qpoIZRq0.net
能登空港だって森がいたから出来たようなもの
あれだけの過疎地

総レス数 584
137 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200