2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【セクシー田中さん】日テレ、ドラマにAKB女優をねじ込むため原作に無いオリジナルキャラを創作 [501864527]

1 : (新日本) [IN]:2024/02/20(火) 08:00:43.82 ID:●.net ?2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
ついに調査チーム設置 「セクシー田中さん」原作マンガとドラマを“徹底比較” なぜ日テレは「セリフがない4人の登場人物」を配役したのか
https://news.yahoo.co.jp/articles/54890562326a8517070ad02b17919c78dc1ffdb0

〈前略〉
・原作には存在しない「4人の登場人物」
ドラマの1話から7話までは、多少順序の変更はあるが原作コミックの1巻から6巻途中までにほぼ忠実で、原作漫画の名シーンも多くが再現されていた。
ドラマ8話以降は原作が未完のためオリジナルの要素が増えるが、コミック6巻後半以降の要素も多く反映されている。
こうしてみる限り、最終的に完成したドラマの内容は、原作者の意向がある程度形になったものだったのではないか。
しかしそうした形でドラマが完成するまでの「制作の過程」はどうだったのか。実は原作とドラマを比較する中で、ある違和感を覚えた。
おかしな役が、ある。
原作は主人公「田中さん」とこれを慕う後輩女性、そして周囲の4人の男性が軸となっている。それ以外の登場人物はあまり多くない。
ところが番組の公式ホームページをみると「人物相関図」の中に見慣れない名前が4つ並んでいた。
「景子」「アリサ」「絵麻」「花梨」。ベリーダンス教室のクラスメイトで、「アクティブな性格でピラティス、ワイン教室にも通っている」
「スーパーのレジ打ちのパートをしているが、子育てがひと段落ついた」などのキャラクター設定も掲載されている。
そしてこれらの役には
乃木坂46の元メンバー生駒里奈さん
やファッションモデルなどの著名人が起用されていた。

・「見せ場がない」人気俳優たち
これらのキャラクターは、原作には存在していない。
確かに原作漫画にもベリーダンス教室のクラスメイトは出てくるが名前はなく、
セリフもほぼない(コミックス第1、3、4巻に短い一言があるだけだ)。ストーリーの展開にも関わっていない。
そのため基本的に原作に沿っているドラマ版でも出番は非常に限られていた。
そのセリフの数を調べてみたが、短いセリフが1話に1〜2個あるかどうかで、放送回によってはセリフが無い。
もともとこの役には「見せ場」はないのだから、本来ならテレビ局側も著名人にはオファーを出さないはずだ。
それなのにドラマではオリジナルの役名が与えられ、人気俳優らが配役されている。なぜなのか。
私がテレビ局員だった頃の記憶から考えたのは、次のような可能性だ。
「原作者に『原作に忠実にする』と約束して映像化を許諾してもらうよりも前の時点で、
テレビ局側は原作の改変ありきで勝手に役を作り、キャスティングをしてしまっていた」
この時もし俳優の芸能プロダクションから「原作にないキャラクターですけど、大丈夫なんですか」と質問されたら
「いや、ここは脚本家に原作をふくらませてもらうんで大丈夫です」などと答え、
製作が始まったら脚本家に原作をアレンジさせて俳優の出番を作り出せばいい。
テレビ局のプロデューサー側はそう考えて、原作者の条件が決まる前に「見切り発車」した。
〈後略〉

41 :名無し(庭) [VN]:2024/02/20(火) 08:28:14.13 ID:NBwmq0L90.net
それ言い出したら…て話だよな
この俳優使いたいなら、この子もつかってくれないとタレント引き揚げるとか
このタレント使いたいからこの原作使ってやるって例もあるだろし

42 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [EG]:2024/02/20(火) 08:28:41.87 ID:toNfv4wG0.net
途中で「あんなところに生駒ちゃんがいる」ことに気付いて驚いたけど
本来はもっと目立つ役に改変されてたんだろうな
それを必死で修正した芦原さん、ってことなんだろうな

43 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/02/20(火) 08:29:09.10 ID:D5rRDkp20.net
令和の時代になってもねじ込みやってんのか
なんでオリジナルでやんねーんだよ

44 :名無しさん@涙目です。(東京都) [EU]:2024/02/20(火) 08:31:42.37 ID:9LPXgf1y0.net
これも芸能界の闇の一つだから日テレはだんまりなんだな

もうこの風潮に乗ってすべてが暴かれるべきだ
少なくとも世間の中で議論されるべき

45 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2024/02/20(火) 08:32:16.71 ID:Fgb7C+ly0.net
原作者が検閲して毎回できる範囲の修正作業をしていたんだからある程度原作からはみ出てないのは当たり前だろ
そのうえで原作者が本当にうったえたかったテーマが出されなかったりして修正をかけることすら出来なかったから拗れたんだろうが
登場人物云々よりも、許諾を貰う前から準備をしていた事実や原作に忠実にという条件を破り打ち合わせすらなく原作者を追い詰めたこと、脚本家がSNSで悪評を原作者になすりつけネットリンチした事がなぜ表に出せない

46 :(大阪府) [US]:2024/02/20(火) 08:32:43.81 ID:H/efZMos0.net
>>39
日テレ、小学館的には原作の宣伝になってるんだからいいだろ精神

47 :名無しさん@涙目です。(新日本) [US]:2024/02/20(火) 08:32:44.63 ID:HgcBb0Xs0.net
今更
日本のテレビドラマなんか、ずっとこんなだろ

48 :名無しさん@涙目です。(栃木県) [IE]:2024/02/20(火) 08:33:41.64 ID:RUMGkeQ/0.net
漫画とドラマを全く同一にしなけりゃならないとか
融通効かなすぎ
嫌ならドラマ化なんか断れ

49 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/02/20(火) 08:33:45.55 ID:5YCKCH1z0.net
小学館もカスすぎて漫画家が可哀想だわ

50 :名無しさん@涙目です。(東京都) [EU]:2024/02/20(火) 08:33:50.25 ID:9LPXgf1y0.net
芸能プロダクションといい関係を築くために担保しましたってことなんだろ

将来有望なタレントが出るかもしれないしここで事務所に恩を売っておけばッて話なんだろうが
それならそれ用の日テレオリジナルの番組を作るべきであってね

51 :名無しさん@涙目です。(庭) [KR]:2024/02/20(火) 08:34:56.66 ID:pXYJjPP30.net
元テレ朝法務部「まず日テレが最初に出したコメントは自らの保身優先」
元テレ朝アナウンサー「セリフのない4キャラに有名な方がキャスティングされてるのはなぜ?」
元テレ朝法務部「脚本家は何も聞いてなかったとしてるがプロデューサーが事態の収集に動いてなかったのか?」

テレ朝(2023)「我々はメディアの沈黙について今出来ること全てやったので今語れる事はもうない」

表現報道の自由は辞めないと得られない

52 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]:2024/02/20(火) 08:35:04.39 ID:cfM7vm950.net
メンヘラ作者が自殺しただけなのになんでこんな大騒ぎになるのか

53 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/02/20(火) 08:35:13.66 ID:687JwG/Q0.net
オリジナルが欲しいなら漫画でも読んでろwwwww

54 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/02/20(火) 08:35:48.54 ID:PChBR6sx0.net
>>47
ずっと問題視されてたのに巨大な権力の力で無視して来たから、とうとう死人が出ちゃった
パワハラが行き過ぎて殺人になっちゃったブラック業界そのもの

55 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [CA]:2024/02/20(火) 08:36:29.84 ID:FAHO1g/q0.net
スポンサーにも問題があるかもしれない

56 :名無しさん@涙目です。(庭) [KR]:2024/02/20(火) 08:37:06.14 ID:pXYJjPP30.net
素直に言えばいいのにな

カネの流れが最優先で芸能事務所と広告代理店との癒着が優先されます
その不祥事はカネの流れを阻害するので報道機関としても最優先で隠蔽します

って。
誰が困るの?上の首切られる報道機関全ての看板に泥がつくだけで個人に影響ないだろ?

57 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2024/02/20(火) 08:37:52.24 ID:YiTZX8iC0.net
>>2
こいつのせいで死んだのかよ
どう責任とるつもりだ

58 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/02/20(火) 08:37:58.85 ID:ibk4mqCl0.net
どうせそのねじ込んだ4人も元の脚本では無駄にセリフ長かったり、無駄に尺取ってセクシーな動きさせて目立たせたりしてたんだろ

59 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [AT]:2024/02/20(火) 08:38:00.43 ID:oU3gJzF90.net
>>12
原作にもいるよ?
あの存在感は無いけれど。

60 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/02/20(火) 08:40:04.81 ID:bSsPuYcH0.net
事務所ゴリ押しの女優を入れるために、

オリジナルのキャラを入れる
主役キャラの性別を変える

実写化あるある

61 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/02/20(火) 08:40:48.84 ID:i95cDL4S0.net
3ヶ月後にはみんな忘れてる
品(⁠~⁠‾⁠▿⁠‾⁠)⁠~

62 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [NL]:2024/02/20(火) 08:41:42.34 ID:uv0Bz4K20.net
>>2
何これ整形途中なの?

63 :焼き肉(茸) [JP]:2024/02/20(火) 08:42:06.08 ID:xx7feiVm0.net
原作レイプされるなら
もう原作者は遣りたくないだろうな

64 :名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]:2024/02/20(火) 08:42:06.76 ID:bAuz7XES0.net
この騒動で騒いでるやつってバカだよなあ

65 :名無しさん@涙目です。(庭) [KR]:2024/02/20(火) 08:42:43.47 ID:pXYJjPP30.net
田中角栄が語った様に「放送許可」は新聞社にしか降りない
結果的に報道機関しかテレビ放送という機能を有してない

テレビ放送を使ってのビジネスはまず報道機関を介す必要があり、それは報道機関としても大きな飯のタネ

ビジネスの形としては、報道機関に放送収入という形でカネを振込、それを広告代理店と制作(報道機関)と出演陣に分配する仕組み。
自主独立という建前上、報道機関は直接スポンサーとやり取りしない設定があるので広告代理店を介す。
広告代理店と芸能事務所がスポンサーとの癒着を深め連れてくる格好。

66 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]:2024/02/20(火) 08:42:57.84 ID:DiB1AnQh0.net
>>62
お前酷いこと言うな
吹いたわ

67 :名無しさん@涙目です。(みょ) [US]:2024/02/20(火) 08:43:29.38 ID:bwNlCAhq0.net
枕営業とか裏金とかあるに決まってる。

68 :焼き肉(茸) [JP]:2024/02/20(火) 08:43:52.90 ID:xx7feiVm0.net
>>12
ラムもアタルもアニオリだぞ

69 :名無しさん@涙目です。(みょ) [JP]:2024/02/20(火) 08:43:55.03 ID:TDNXn8DV0.net
Pやドラマ部門よか更に上からだろこりゃ。芸能プロというか広告代理店が上層部に浸透してるってこった。

70 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2024/02/20(火) 08:44:06.42 ID:YiTZX8iC0.net
こんなブスのために原作変えるって世の中間違ってるよな

71 :焼き肉(茸) [JP]:2024/02/20(火) 08:44:20.38 ID:xx7feiVm0.net
>>12
ラムもアタルもアニオリだぞ

72 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [PS]:2024/02/20(火) 08:44:28.69 ID:z1u6yj7N0.net
>>64
なんで?

73 :名無しさん@涙目です。(庭) [KR]:2024/02/20(火) 08:44:58.70 ID:pXYJjPP30.net
電波と政治は安倍政権から問題があるとされがちだが
テレ朝の誕生は田中角栄(郵政大臣)の影響があったり、吉田茂が電波監理委員会潰したりともっと前からの話

なんて話も沈黙あり

74 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/02/20(火) 08:45:47.00 ID:EKdM7l160.net
>>72
意味がないから

75 :名無しさん@涙目です。(庭) [ヌコ]:2024/02/20(火) 08:46:23.43 ID:EU4J26sb0.net
昨年も報道と制作は別だからという建前で誤魔化してたけど
隠したのはテレビ局に過ぎないけどな
で第三者機関を設置せず会見も開かなかったよね

76 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]:2024/02/20(火) 08:47:21.51 ID:DiB1AnQh0.net
>>74
意味がないことにしたいからだろ

77 :名無しさん@涙目です。(岐阜県) [FR]:2024/02/20(火) 08:48:05.46 ID:MoCp0ZKS0.net
集英社なら映像化でオリキャラ追加したりオリジナルストーリーやったり改変しないのにな

78 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [ニダ]:2024/02/20(火) 08:48:44.12 ID:qnkzZigs0.net
その4人の所属プロダクションは?

79 :名無しさん@涙目です。(庭) [ヌコ]:2024/02/20(火) 08:48:57.46 ID:EU4J26sb0.net
騒ぐ事に意味がないと語る必要性がある問題

80 :名無しさん@涙目です。(みょ) [KE]:2024/02/20(火) 08:49:47.06 ID:OeVwkpGR0.net
もうチョンが支配してる日本のメディアと芸能界は駄目だね
漫画原作者の作品を改変しまくって自殺に追い込むなんて。
日本の文化的なリソースは漫画・アニメ・ゲームに特化させていった方がいい
日本のマンガ・ゲーム・アニメなら人種や国籍の壁を越えて世界で通用する
実写はもう駄目だ

特にテレビドラマ周辺のチョンが支配してるゴミテレビ局とチョン系ヤクザ芸能事務所の連中は原作漫画に微塵も愛を抱いてねーもん
改変しまくろうが話題になって、数字取れればいいって考え

なぜ日本の実写が駄目かというと、チョンが支配してるメディアと、
チョンが支配してる芸能界のチョン人脈だけで成立できる世界だから

一方で、日本の漫画・ゲーム・アニメは絶対に実力ないと台頭できない
講談社=マガジン系のように在日チョンに支配されてる売国出版社もあるけど、
基本的には漫画・ゲーム・アニメの世界は実力社会。

講談社にしろ、テレビ局にしろ、芸能界にしろ、チョンが支配してる会社ほど、どんどん腐っていく
実力よりチョン人脈がどんどん優先されるようになっていくから
チョンが支配してる売国出版社の講談社は、この日本人の奥さん殺しのチョンの裁判を全面的に支援してる
もし朴被告が有罪なら講談社の社会的な責任追及は免れない

https://news.livedoor.com/article/detail/25692069/
「おかしいよ!」「やってないよ!」妻殺害を問われた元講談社編集者・朴被告が有罪判決に絶叫。最高裁は「事実誤認の疑いがある」と差し戻し控訴審中に

81 :名無しさん@涙目です。(みょ) [KE]:2024/02/20(火) 08:49:57.74 ID:OeVwkpGR0.net
売国左翼マスコミに莫大な広告費出してる売国企業を倒産に追い込んでいこう!
イオン・サントリー・セブンイレブン・任天堂・ブリヂストン・日産などは莫大な広告費を売国左翼マスコミに出してる売国企業です
絶対に倒産に追い込んでいきましょう!

チョンに支配されてる日本の実写は滅びていい
テレビも芸能界もチョンに支配されてる
日本は国際競争力あるアニメ・ゲーム・漫画に特化させていくべき

もうテレビなんて誰も見てないし、
TVアニメもツイッターで配信できる時代なんだから

https://news.yahoo.co.jp/articles/190014f75bb4e009a1fbd66cb6dfa25ecf799994
<怪獣8号>テレビアニメがXで全世界リアルタイム配信 新PVに日本防衛隊の迫力アクション

これみたいに世界的SNSで日本アニメ全話配信が定着するとマジでオワコンハリウッドは日本アニメに勝てなくなると思うぞ
理論的にSNSでコンテンツ配信できるなら一番強いと前々から言われていたんだけど、 日本のテレビアニメはちょうどいいな
あんまり長くないし、見てて疲れない
SNS見てたら話題になってて、しかもそのSNS上で見れるならいっちょ見てやるかってことになるしな

82 :名無しさん@涙目です。(みょ) [KE]:2024/02/20(火) 08:50:14.28 ID:OeVwkpGR0.net
チョンに支配されてる売国左翼マスコミと芸能界のクズどもを一刻も早く刑務所にぶちこめ!

日韓通貨スワップを締結。日本には何のメリットもない「増税メガネのせいです。何度だまされたら…」[12/1] [昆虫図鑑★]

日本という国はマスコミは韓国が支配していて政治はアメブタが支配している。
内閣府世論調査は政府の意向が入ってくる捏造アンケートで、毎回、アメリカと韓国の好感度に下駄履かせてる。
内閣府世論調査こそ、日本という国がアメリカと韓国に支配されている証拠。
日本という国は実質、韓国とアメブタの植民地だと考えたほうがいいよ
韓国だけ叩いていても埒が明かない、韓国のケツ持ちのアメブタも徹底的に叩いていかないと

チョンとアメブタのコンテンツや製品やサービスを日本から追い出して、偉大な日本を牛耳ろうとした事を永遠に後悔させてやろう!
チョンとアメブタが組んでるって事が一番日本人の逆鱗に触れるんだよ!

チョンが支配してる日本のマスコミと芸能界を叩き潰そう!
日本の敵の韓国とアメブタを叩き潰そう!

日本の芸能界と売国左翼マスコミと左翼野党は、
完全にチョンの手先だと考えたほうがいいよ

http○s://ww○ w.zakz○ak.co.jp/soc/new○s/190830/for1908300005-n1.ht ml
韓国・文政権が「対日世論工作」強化画策 来年度予算3倍確保へ

駐日韓国大使「日本の世論を主導する財界やマスコミなどを攻略する計画だ」・・・外交部予算を対日広報外交に重点配分
htt○ps:/ /lavender.5c○ h.ne○t/test/read.cgi/news4○plus/1577112254/
・【韓国ゴリ押し】 韓国が日本のマスコミに仕掛ける.「#対日世論工作

83 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2024/02/20(火) 08:50:20.19 ID:MXyeF7cc0.net
>>43
そらー脚色家じゃオリジナル書けないからだろwww
書ける人は売れっ子だったり作家も兼業してる人で報酬が高かったり芸能事務所の意向を聞いてくれんのだろ

84 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [GB]:2024/02/20(火) 08:50:49.06 ID:13O/Xb+L0.net
AKB女優売り込みたいなら別の使い方有るだろうに
さっしーみたいにバラドル売りできるように
コミュ力を鍛えてやれよ

85 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [DE]:2024/02/20(火) 08:50:57.43 ID:9M1UurYc0.net
○○が出ますから視聴率○○上がりますみたいなの

昭和臭すぎて頭悪すぎて皆もう信じてないのにな
業界内でも

86 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/02/20(火) 08:54:12.22 ID:7W4fPz7S0.net
宮根誠司「詳しく知らない人が語るなー」
と焦ってしまう話題

87 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/02/20(火) 08:55:23.57 ID:7W4fPz7S0.net
AKB使いたいなら指原莉乃に脚本家のインスタ見てもらって何を自己顕示したかったか分析してもらえよ
その方が面白いだろ?

88 :名無しさん@涙目です。(みかか) [KE]:2024/02/20(火) 08:55:26.82 ID:Id5AI/T70.net
日テレは若い女の子たちを集団でクネクネ踊らせて
それを一部視聴者への見せ場の一つにしたかったんじゃないの?

89 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/02/20(火) 08:55:27.88 ID:Rrau4pew0.net
テレビ屋の軽薄さな

90 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/02/20(火) 08:56:11.94 ID:PChBR6sx0.net
キチンと"清算"しないと、今後のあらゆる実写化で原作者以外の脚本によって原作を少しでも外れた瞬間、「また人殺し脚本家か」って騒がれることになるからね
批判に"正当性"を与えてしまったら今後の商売めんどくさいよ

91 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [CA]:2024/02/20(火) 08:57:33.88 ID:/iuLLZdT0.net
忖度して原作ぶっこわし

92 :名無しさん@涙目です。(庭) [NL]:2024/02/20(火) 08:58:06.88 ID:9PvEgroq0.net
与えられたキャストを使えるようにするのが脚本の仕事

93 :焼き肉(茸) [JP]:2024/02/20(火) 08:58:27.59 ID:xx7feiVm0.net
契約に原作者が弁護士同伴は当たり前になるな

94 :名無し(SB-Android) [US]:2024/02/20(火) 08:59:24.62 ID:XFmawocB0.net
原作も原作ファンも不要
ベストセラーって宣伝文句が欲しいだけ

95 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]:2024/02/20(火) 08:59:41.14 ID:DiB1AnQh0.net
>>77
え?

96 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [NL]:2024/02/20(火) 09:00:54.39 ID:t5KKgFK70.net
>>35
最後の2話は私の作品じゃありませんは堪えた
やろなぁ。自分の血肉を削いで創った作品が
こんな意識の低い、いい加減なオサレアピール
だけが能の人にいいように弄ばれたんだから

97 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2024/02/20(火) 09:01:23.57 ID:yeI19BPg0.net
>>1
生駒をまだAKBなんていってるのか
ジジイはしょうがねえな

98 :名無しさん@涙目です。(茸) [GB]:2024/02/20(火) 09:01:37.70 ID:bzqXd6450.net
この作品だけ切り取って言ったところで、過去の実績語られてお仕舞いなだけだぞ?

大昔からアニメやドラマになるに際し、説明台詞が必要だったり誰目線なのかの表現のためにキャラを足すなんて日常茶飯事。
もちろん尺調整の意図もある。漫画は1コマ何秒、1ページ何秒って決まってないから自由だが、テレビでそうはいかない。削るか足すかするしかない。
テレビにはページをめくる行為もない。見開きもない。別なメディアで、そちらのプロに任せる器量が必要だ。
無尽蔵に妄想してる頭の中身に勝てる訳などないのだからな。

99 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [JP]:2024/02/20(火) 09:01:41.84 ID:jQZME5um0.net
>>74
日テレは調査開始したしドラマ業界が震えてるから
原作軽視の風潮は一掃されそうだけど?

100 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/02/20(火) 09:02:11.29 ID:7W4fPz7S0.net
>>92
それを一発目に報道メディアが言ってたら良かったね
キャスト優先
スポンサーを連れてくる広告代理店と芸能事務所と優先という報道解説をしっかりしてたら良かったね

まだ明言しないよね

101 :名無しさん@涙目です。(庭) [KR]:2024/02/20(火) 09:04:07.62 ID:83xFQBAn0.net
原作レイパーの実力発揮w

102 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2024/02/20(火) 09:04:22.16 ID:MXyeF7cc0.net
>>90
それ作者さんが亡くなって直ぐにやってれば良かったんだよな
やらなかったから大炎上して今後の対策が面倒な事になるの日テレと小学館と脚本家は理解して無いんだろ

103 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/02/20(火) 09:04:39.76 ID:JmXjUSOc0.net
何だこの意味のない記事は
確認が必要なのは局側が出した元脚本演出と原作者が修正した結果との乖離だろ

連載やりながら自分の世界観について莫大な修正が必要な仕事やらされてたらストレスたまるだろ
むしろそれを狙って「諦める」のをまってるような意地の悪い仕事のやり方をしていなかったか?
実際はそういうところの膿を出すことやれよ

104 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/02/20(火) 09:04:43.95 ID:YU0z+9Ct0.net
癒着しまくっている業界だから

105 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [JP]:2024/02/20(火) 09:05:28.46 ID:jQZME5um0.net
>>98
漫画原作のアニメは改変されなくなったが
漫画原作のドラマは改変される
ドラマ班にはそのプロとやらがいないだけだろ

106 :名無しさん@涙目です。(みかか) [JP]:2024/02/20(火) 09:05:43.69 ID:WJXPINuP0.net
日テレの関係者は雲隠れ、原作クラッシャー様はアカウント消して逃亡
どういうオチになるやら・・・

107 :198964(庭) [CH]:2024/02/20(火) 09:06:18.31 ID:4Y/HKI3k0.net
>>42
それがこれなんだろうな

>そのため基本的に原作に沿っているドラマ版でも出番は非常に限られていた。そのセリフの数を調べてみたが、短いセリフが1話に1~2個あるかどうかで、放送回によってはセリフが無い。

108 :名無しさん@涙目です。(みかか) [CN]:2024/02/20(火) 09:06:47.87 ID:jeQ5seKo0.net
めるるとヤスケンの役は原作にもあるんだな?

109 :名無しさん@涙目です。(庭) [GB]:2024/02/20(火) 09:06:58.74 ID:UyZt5MS20.net
同じメディアムラと見られないためにはこれくらい言えないとな

110 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [DE]:2024/02/20(火) 09:07:27.61 ID:H9Rti5hz0.net
結局、芸能事務所に忖度した配役と脚本ではないか?

111 :名無しさん@涙目です。(岐阜県) [FR]:2024/02/20(火) 09:07:39.38 ID:MoCp0ZKS0.net
ドラえもんとか原作レイプひどいからな

112 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [JP]:2024/02/20(火) 09:08:07.10 ID:jQZME5um0.net
芸能事務所の政治力ありきでキャスティングが決まって
キャラもそれに合わせて改変させられる
アニメ業界にはない悪

113 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/02/20(火) 09:08:58.08 ID:PChBR6sx0.net
>>98
原作者に許可を取ってない改変は立派な著作権侵害
キチンと毎回書類契約を交わしましょう、それをしないのであれば後から訴えられるリスクを背負うだけです、って話だからな
改変するなという話ではない、改変するのであればキチンと法律を守ってやれと

114 :名無しさん(みかか) [IT]:2024/02/20(火) 09:09:12.77 ID:NZ0OFfIM0.net
プロデューサーだんまりだからなあ

115 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2024/02/20(火) 09:09:35.39 ID:MXyeF7cc0.net
>>106
原作クラッシャーは原作者キラーの恋愛ヤッホーと認識されたからペンネーム変更してもバレるから逃げられないよ
常に恋愛ヤッホー入れたがるので有名だったと芸スポでスレ立ってた
日テレもPが実在してるか怪しまれてきてるしな
さっさと会見して第三者()委員会作ってれば良かったのに

116 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2024/02/20(火) 09:09:40.79 ID:0TEvvRnv0.net
テレビ局側でオリジナル原作作ればいいだろうに
あ、無理か

117 :名無しさん@涙目です。(庭) [GB]:2024/02/20(火) 09:10:00.43 ID:UyZt5MS20.net
カネの流れ優先で報道機関としても隠蔽に動きますと認めることがそんなに難しいの?
不満人権人道表現の自由アップデートと語るけど実戦は無いと評価されるだけじゃん?

118 :名無しさん@涙目です。(東京都) [EU]:2024/02/20(火) 09:10:26.17 ID:YTFVE56j0.net
AKBとかがちょうどいいってだけだろ
エキストラじゃいつも同じ人って訳に行かないし

119 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/02/20(火) 09:11:07.70 ID:yHZP60ag0.net
みんなー犯人捜しやめよーw

120 :名無しさん@涙目です。(長崎県) [FR]:2024/02/20(火) 09:11:44.86 ID:T2rpdaKV0.net
セリフが少なく原作の邪魔をしてないんなら別にいいだろ

121 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]:2024/02/20(火) 09:12:17.44 ID:6s+0dzdy0.net
自殺した原因なんて死んだ本人しかわからないだろ
他人がとやかく言っても全て妄想だよ

122 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/02/20(火) 09:12:57.20 ID:CHUZvttd0.net
しかも演技が上手いとか言うんなら文句も無いが揃いも揃って大根だからな
演技の練習なんてまともにしてねえだろこいつらみたいなさ
まあ本業が歌手なんだから仕方ないんだろうけどさ

123 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [JP]:2024/02/20(火) 09:13:46.24 ID:jQZME5um0.net
>>120
憶測の話と前置きしてるがな
大体原作者がワザと王道の話じゃないようにしたのに
王道にされたって言ってただろ

124 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]:2024/02/20(火) 09:15:03.51 ID:WJFR1kg60.net
>>5
スタイルはいいぞ

125 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]:2024/02/20(火) 09:15:41.22 ID:RbijdBWI0.net
>>2
肘でおっぱい触って来ようとしないで

126 :名無しさん@涙目です。(ネオジパング) [US]:2024/02/20(火) 09:15:50.95 ID:EiZPaYNb0.net
>>120
原作者が改変脚本を推敲してオリキャラの出番を減らしたものが放送された
原作者は連載やりながら脚本推敲までやって疲れ果てて精神を病んだ

127 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [UA]:2024/02/20(火) 09:17:21.11 ID:wmfdq6Q40.net
本編に影響ないこの程度なら問題ないんでは
いわゆるゲスト出演みたいなもんだろ
元ジャニーズの主演作なんかは改変酷かったらしいがそっち踏み込めよ

128 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [AU]:2024/02/20(火) 09:18:12.89 ID:kWY8hILZ0.net
>>96
ひでー言い草だよなー
漫画原作の作家さんはもう作品の安売り止めたいだろうな
立場が逆転出来ないもんかね?

129 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]:2024/02/20(火) 09:19:23.32 ID:DiB1AnQh0.net
必死で話題そらしてる奴は火に薪くべてる自覚ないのか?

130 :名無しさん@涙目です。(ネオジパング) [IN]:2024/02/20(火) 09:20:45.96 ID:/H3ugV4p0.net
>>127
ドラマ全話の脚本を原作者が推敲している
原作者はオリキャラが気に入らないから出番を減らしまくった結果
有名俳優なのにセリフ無しみたいな歪みが生じた

131 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]:2024/02/20(火) 09:20:54.84 ID:RbijdBWI0.net
ドラマなんぞ全然見ないからわからんけど、そもそも原作通りの実写ドラマを見たくなるもんなの?
知ってるストーリーが実写になって、それを見たい!面白い!と思うの?

132 : 【16.3m】 (ジパング) [CN]:2024/02/20(火) 09:21:11.97 ID:oyZmCOGW0.net
何故出演できたかも調査しろ!!

133 :名無しさん@涙目です。(みょ) [FI]:2024/02/20(火) 09:21:50.76 ID:S7jeL5bE0.net
つまり、乃木坂が悪いってこと?

134 :名無しさん@涙目です。(福島県) [JP]:2024/02/20(火) 09:22:00.30 ID:FzHAQYcj0.net
>>12
うる星やつらは連載の経緯が複雑
短期集中連載(サンデー特有の新人お試し枠)→大好評
→増刊サンデー(月刊誌。新人育成用)に連載→大好評
→週刊本誌移動

メガネ、パーマ、角刈り、ちびの4人組は増刊時代のレギュラー
週刊本誌移行の際にライバルとして面堂が追加される代わりに4人組はコースケに統合された

135 :焼き肉(茸) [JP]:2024/02/20(火) 09:24:01.68 ID:xx7feiVm0.net
>>128
契約次第
日本はもっと原作者にリスペクトすべきだな
ジャープ

136 :焼き肉(茸) [JP]:2024/02/20(火) 09:25:15.27 ID:xx7feiVm0.net
>>133
大体アキメとジャニが出てくると破綻する

137 :名無しさん@涙目です。(茸) [DE]:2024/02/20(火) 09:25:55.86 ID:7/46nFtZ0.net
面白くて原作の邪魔にならない要素なら良いけど、原作削ってゴミ要素追加するから非難される

138 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/02/20(火) 09:27:03.82 ID:yHZP60ag0.net
自称こうすれば面白くなる!って知ってるはずなのになんで他人の原作使いたがるんだろうなぁ
オリジナルで面白いストーリーてんこ盛りで作れば大ヒットするはずなのになぁ

139 :芋煮(山口県) [ニダ]:2024/02/20(火) 09:27:37.53 ID:kkJ5fdXs0.net
原作を勝手に改変する脚本家を擁護するわけじゃないけどさ、漫画原作を忠実にってのにも限界はあると思うのよ
漫画原作=絵コンテ にはならないのは当たり前
1クール10〜12話で一応の完結をさせるのだからストーリーラインを濃くする為に枝葉末節を省くなんてのもあれば逆もあるだろう

問題なのは原作者が望む(許容する)映像化をすること

140 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/02/20(火) 09:27:38.84 ID:7mwoL6Gf0.net
>>127
テレビ局がオリキャラのラブラブ話を捏造して追加した代償に、原作本編のストーリーが大幅に削除されたんだよ
だから原作者が捏造された部分をばっさり削除して削られた原作本編を追加しなおす羽目になった

総レス数 704
163 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200