2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本アニメが3兆円規模に急成長、半数が海外市場。「クランチロール」の功績 [595582602]

1 :名無しさん@涙目です。(みょ) [ニダ]:2024/03/01(金) 10:04:06.71 ID:6RdOUR/A0.net ?2BP(3745)
sssp://img.5ch.net/ico/anime_shii03.gif
“3兆円規模”に急成長の日本アニメ、半数以上が海外市場 日本アニメに特化した米VOD「クランチロール」の功績
https://www.oricon.co.jp/special/66829/

「『Polygon』というアメリカのエンタメ情報サイトの調査によると、アメリカのZ世代の42%が毎週アニメを観ていて、彼らにとっては、ハリウッド映画などの従来メディアよりもアニメの方が共感できるというデータもあります。「クランチロール」のユーザーも、平均して月に約1000分、話数に換算すると月間45話ほど視聴されている計算になるのですが、それだけエンゲージメントが強いということがわかります」

 これほどのアニメ人気の起爆剤となった作品は、現在は「クランチロール」に統合されている「ファニメーション」という会社が紹介し、アメリカのテレビのマスで放送された『ドラゴンボール』だ。しかし、ディズニー、ピクサー、マーベルなど、根強い人気を誇る多くの国産アニメがある中、日本アニメが人気を伸ばしている理由は何なのだろうか。

「アメリカはターゲットが分かりやすく設定されており、子ども向けなら子ども向け、大人なら大人と完全にシフトしているところ、日本アニメは各世代に広く観られる世界観となっており、それが新しく感じられたのではないかと思います」


 国ごとの人気傾向は異なるようで、サッカーが人気の国では『ブルーロック』が流行っていたり、まだ市場が若いインドでは分かりやすいアクションバトルやファンタジーが人気な一方で、アニメ文化が定着しているフランスでは多様なジャンルのアニメも受け入れられているという。

96 :名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]:2024/03/01(金) 11:21:54.56 ID:YBLb2Vhw0.net
マイナンバーカード返納しましょう

97 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2024/03/01(金) 11:22:32.25 ID:TcKGOqem0.net
>>1
今、海外の大手企業が日本アニメを買い漁ってるいう話だが
それに加えてマリオとワンピースとSHOGUNの大ヒットだからな
日本人クリエイターの力を借りれば自分達でも超ヒットする傑作が作れるってんだから目の色変えて獲りに来るだろ

SASUKEもオリンピック競技になるし
今後あらゆるジャンルの日本コンテンツが熾烈な争奪戦の的になる

98 :名無しさん@涙目です。(みょ) [JP]:2024/03/01(金) 11:22:43.31 ID:AMg7vVJG0.net
早く国立のアニメーターや声優養成所作って門戸広げろよ
アニメはもはや国策だろ

99 :名無しさん@涙目です。(庭) [IN]:2024/03/01(金) 11:22:46.23 ID:iUf/Ps710.net
声優はオタクおっさんにまるで子供に話すみたいに話してるね

100 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [NL]:2024/03/01(金) 11:25:12.24 ID:oATyluQ/0.net
>>97
ショーグンは役者以外はアメリカっぽいね

101 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [DE]:2024/03/01(金) 11:25:25.84 ID:PSU0VEZc0.net
>>98
ふざけんなボケ
アニメを殺す気か

102 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2024/03/01(金) 11:26:40.54 ID:5yxJkeUN0.net
>>90
箸も茶碗も別に中国じゃなくても各国で自然発生してるだろ

103 :名無しさん@涙目です。(庭) [SE]:2024/03/01(金) 11:27:05.63 ID:I9Qfzkba0.net
>>95
おすすめの曲教えてくれよ

104 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2024/03/01(金) 11:27:24.14 ID:5yxJkeUN0.net
>>95
今のアニソンてAdoとかアレクサンドロスとか髭男とかだぞ?

105 :名無しさん@涙目です。(庭) [IN]:2024/03/01(金) 11:28:01.77 ID:iUf/Ps710.net
世界にアニメを売りたいなら差別的な内容はだめだな

106 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2024/03/01(金) 11:29:24.68 ID:5yxJkeUN0.net
>>105
売りたいというか、とっくに売れてんだよ

107 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [IN]:2024/03/01(金) 11:30:12.67 ID:0jtXKQi40.net
そのうち支那畜アニメが世界を席巻するけどなw
悪偶の続編が観たい

108 :名無しさん@涙目です。(庭) [SE]:2024/03/01(金) 11:30:23.74 ID:I9Qfzkba0.net
>>105
別に売れなくてもいいんじゃね
今の路線で続けてほしいね
でも勝手に売れるんだなこれがw

109 :名無しさん@涙目です。(庭) [IN]:2024/03/01(金) 11:31:33.81 ID:iUf/Ps710.net
アニメーターとかかなり給料低いな
月給50万円くらいはもらわないと

110 :名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]:2024/03/01(金) 11:31:50.95 ID:0LkaT2YF0.net
>>8
米日中英で4つ埋まったけど、このなかのどれかに勝てんのか?
中は人口多いってだけだから、代わりに入れるとしたらインドだろ

>>105
差別はだめとかえらそうにぬかしながら日本人への差別とヘイトをなんの臆面もなく浴びせてくる
そのみっともねえブザマなダブスタがお前を誰も愛さない理由だって早めに気付けるといいね

111 :名無しさん@涙目です。(京都府) [GB]:2024/03/01(金) 11:32:00.24 ID:LO/qGBKH0.net
アニメもちゃんと評価して面白い物は見てくれるから
海外の人の方が目が肥えている

112 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]:2024/03/01(金) 11:32:24.74 ID:VVRDtEUS0.net
>>4
ドンマイ
オレも最初の頃はそうだったよ

113 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/03/01(金) 11:32:36.16 ID:0jzFbKRa0.net
アニメーターにもちゃんと還元しろよ

114 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/03/01(金) 11:33:32.50 ID:QZxNwoAW0.net
海外市場向けに配信が広まって糞みたいな値段で海賊版ディスク売られなくなったの良かったな

115 :名無しさん@涙目です。(庭) [IN]:2024/03/01(金) 11:33:43.75 ID:iUf/Ps710.net
クソクズなナチスなネトウヨは批判されて当然だな
普通の日本人と違うし

116 :名無しさん@涙目です。(庭) [SE]:2024/03/01(金) 11:33:47.72 ID:I9Qfzkba0.net
>>107
中国アニメは内容がイマイチだけど、作画はいいね。
金がかかってる気がする。
でも経済崩壊で今後どうなるかだね。
予算減らしたら褒めるところ無くなるよ。

117 :名無しさん@涙目です。(カンボジア国) [CN]:2024/03/01(金) 11:34:30.73 ID:usmonvF70.net
https://i.imgur.com/JtAGsg8.png
https://i.imgur.com/3hk9Ior.png

118 :名無しさん@涙目です。(庭) [KR]:2024/03/01(金) 11:35:21.08 ID:mjoZWTEx0.net
ところが作り手の殆どにはそのあがりが廻って来ない永遠貧乏。

119 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]:2024/03/01(金) 11:38:35.50 ID:e4CN1gQR0.net
うまくソニーか軌道に乗せてくれた
ソニーさまさまよ

120 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2024/03/01(金) 11:38:55.30 ID:zdyAEb6a0.net
前々からポテンシャルはあったんだろうに売り方が下手だったんだろうな
でもだからこそ変に大衆に迎合せずに独自に発展出来たんだろうけど

121 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [NL]:2024/03/01(金) 11:40:17.82 ID:oATyluQ/0.net
>>107
絶対それはないわーw

122 :🏺(みょ) [JP]:2024/03/01(金) 11:41:21.14 ID:AMg7vVJG0.net
アニメーターの給料上げるなら、もっと作画スタッフをスター化して立場盛り上げてやらないと
昔の方が誰々の作画回とか盛り上がってた

123 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/03/01(金) 11:41:41.76 ID:7s/t7FCx0.net
ダンジョン飯という作品への外国人の評価を読んでると
カブルーという黒い肌の青年が登場したのを受けて「この世界にはメラニンがある!」と喜んでいるものがあった
他のファンタジー作品には白人しか登場しないものが多いらしい
作者が意識して登場させたかどうかは知らないが、日本市場で受ける作品は自然と多様性に富んだものになるんじゃないかね
と楽観的に考えてる

124 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2024/03/01(金) 11:41:53.40 ID:TcKGOqem0.net
>>74
実写邦画界が新人というか新入社員も取らずに新しい才能を育てて来なかったから
当時の映画業界が新入社員応募枠ゼロだったせいで後の富野監督が仕方なく虫プロに入ったのは有名な話

そんで人材の供給元が他業界からの天下りとかになったんで
テレビ業界の腐敗とかが伝播する事になった

といってもシン・ゴジラで思い知らされた邦画業界は
オタコンテンツをリスペクトするようになって良くなってきた
それでキングダムとかゴールデンカムイとかの良作を作れるようになったからな

125 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/03/01(金) 11:41:56.62 ID:WSb9Swz10.net
>>107
どうせ中国はその内アニメも禁止になるよ

126 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/03/01(金) 11:41:59.40 ID:L3gQz5qk0.net
関連市場まで含めた数字だから、アニメ会社などに落ちる金は3~4000億程度でしかない

127 :名無しさん@涙目です。(岐阜県) [NO]:2024/03/01(金) 11:42:08.52 ID:W2AOFSue0.net
日本の萌え絵はアメリカでも同じように受け入れられてるのかね

128 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]:2024/03/01(金) 11:43:23.79 ID:lqjQaclU0.net
個人的には20年前がアニメ全盛期だわ
クロノクルセイドとか

129 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [IR]:2024/03/01(金) 11:45:37.72 ID:s9vzm6UK0.net
>>107
技術面では問題なくても規制がキツそうだからなあ

130 :🏺(みょ) [AU]:2024/03/01(金) 11:46:45.83 ID:6JVh7f4c0.net
>>123
エギル「」

131 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]:2024/03/01(金) 11:48:12.13 ID:rrxZ4bRL0.net
>>3
アニメ漫画専門の美術館兼図書館を頓挫させた民主党クソすぎる

132 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2024/03/01(金) 11:48:20.81 ID:TcKGOqem0.net
中華アニメに関しては中国人クリエイターや制作会社自体が日本に逃げ込んで来る可能性がある

133 :名無しさん@涙目です。(みょ) [US]:2024/03/01(金) 11:48:39.05 ID:6nfJykks0.net
今季覇権のまほあこは世界中で観られるべきだと思います!

134 :名無しさん@涙目です。(岐阜県) [NO]:2024/03/01(金) 11:49:29.69 ID:W2AOFSue0.net
>>129
キンペーが老害化してるから日本企業が生き残ってるようなものだな

135 :名無しさん@涙目です。(みかか) [MK]:2024/03/01(金) 11:49:58.25 ID:9FZ0XBZd0.net
>>107
んなわけねーだろ、馬鹿すぎてムカついてくるわ

136 :名無し(兵庫県) [NL]:2024/03/01(金) 11:51:54.40 ID:dT86mKP/0.net
こんなのでメシくえん
良くて観光収入増えるくらい?
なんか中小企業が活気出るような商品とか無いんかな

137 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [IR]:2024/03/01(金) 11:52:02.16 ID:s9vzm6UK0.net
>>133
あの内容で普通に海外で配信出来てるのが驚き

138 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [IN]:2024/03/01(金) 11:55:56.56 ID:DAwXJ22w0.net
>>127
萌え絵はどうかわからんけど、人気のある作品はそんなに違わない気がするよ
日本の学校性津を舞台にしたラブコメが人気あるのが、俺には意外だった
僕の心のヤバイやつとか

139 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]:2024/03/01(金) 11:57:20.20 ID:rrxZ4bRL0.net
>>124
昔から一部が忠実な実写化を成功させてきた例はあるものの、近年増えてきたのはスポンサーを説得しやすくなったんだろうね
加えて、テレビ局や出版社主導から配信会社主導になってきて横槍入りづらくなったんかな

140 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [NL]:2024/03/01(金) 11:59:06.47 ID:swzhtqrI0.net
ジュブナイル世代に刺さるアニメがなかっだけよ

141 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2024/03/01(金) 11:59:54.72 ID:tT0o9T8Q0.net
さっくりサクサクのロールパン

142 :名無しさん@涙目です。(奈良県) [CN]:2024/03/01(金) 12:01:17.91 ID:DN8xKFmX0.net
>>14
韓国人がなろう好きなんだよね
ほとんど本を読まない国だけどなろうだけは売れて、韓国原作のなろうも増えてきた

現実では計画性もなく調子に乗って失敗しがちな韓国人だけど、
なろうではどこまでも成功する物語を描き続けられるんだよ

「俺だけレベルアップな件」は序列が大好きな「俺だけ序列アップな件」
自分だけが強者になって弱者を見下せる物語

「外科医エリーゼ」は韓国人エリートが全員目指すと言ってもいい「外科医」テーマで
きれいな主人公が成功し続けるお話
現実の韓国医療界では20000人一斉退職っていう醜い階級闘争になってるけどな

143 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/03/01(金) 12:01:53.16 ID:/Ndob9bx0.net
年収180万アニメーターの私がやってまいりました。

144 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [NL]:2024/03/01(金) 12:02:13.73 ID:swzhtqrI0.net
ロックも元はアメリカのもの
中国や韓国にアニメは作れないと笑うのはアメリカ人に「日本人がロックww」と笑われてるようなもの

145 :名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]:2024/03/01(金) 12:02:58.95 ID:zhkGbCj70.net
幼女戦記がクランチロールで、米国ニューヨークの映画館で、たった1週間しか
上映されなかったみたいで、幼女戦記は少なくても3週間は米国の映画館で上映
してほしかった映画だと思ったものです!

146 :あ(高知県) [SE]:2024/03/01(金) 12:05:12.16 ID:2XB9poBZ0.net
>>57
ワロータ

147 :名無しさん@涙目です。(庭) [IN]:2024/03/01(金) 12:05:29.14 ID:iUf/Ps710.net
アニメは韓国や中国と作ってるからクソクズカスのナチスなネトウヨは見なくていいね

148 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [TR]:2024/03/01(金) 12:06:27.11 ID:fsVYndWU0.net
漫画大国フランスがついに「少女漫画」の魅力に気づきはじめた
https://courrier.jp/news/archives/355935/

世界第2位の「漫画消費国」といわれるフランス。日本漫画が絶大な人気を誇るなか、これまであまり評価されてこなかったのが少女漫画だ。だが、ついに「shôjo」にも光が当てられはじめた。それには、熱烈なファンの力もある。

149 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2024/03/01(金) 12:06:32.45 ID:+X9x5DWe0.net
>>147
今期はどのアニメ見てんの?

150 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [FI]:2024/03/01(金) 12:06:53.18 ID:o7HA2Vty0.net
>>74
セクシー田中さんでハッキリしてるやん
本来作品になかったキャラを
AKBのタレントを出演させるためにでっち上げるとか
元のストーリー無視してタレントの広告として利用してるからだよ

151 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/03/01(金) 12:08:41.15 ID:XkGhiocO0.net
日本のアニメってエロとグロで少年兵を主役に据えた過激なものばかりだからチートなんだよな
エログロ抜きで大人が主役の面白いアニメって
美味しんぼぐらいしか無い

152 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2024/03/01(金) 12:09:14.68 ID:+X9x5DWe0.net
作品愛がなくて実写リメイクが失敗してるのはディズニーも一緒なんよ

153 :名無しさん@涙目です。(庭) [CN]:2024/03/01(金) 12:09:52.83 ID:jFd41aZF0.net
>>81
漢字発祥の昔の国家と建国したての歴史では日本の足元にも及ばない新興国の中華人民共和国は別の国家だろう?
何で別の国発祥の漢字が今のシナのモノみたいな図々しいツラしてんだ?

154 :名無しさん@涙目です。(庭) [CN]:2024/03/01(金) 12:10:47.74 ID:WF+1B16A0.net
日本の90年代のOVAも面白いのが多いぞー。

155 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/03/01(金) 12:11:36.82 ID:XkGhiocO0.net
親を56された子供が
何故か軍隊に引き取られて少年兵に育てられて
大人達は戦わずに子供達だけで敵と56試合させられるアニメがあまりに多すぎる

156 :名無しさん@涙目です。(東京都) [BE]:2024/03/01(金) 12:12:40.12 ID:FjSxINdp0.net
映画やドラマと違ってしがらみが少ない状態(規制やキャスティング)で脚本ができるからいいんだろうね。
しかも下剋上のように無名の作者も杭打ち少なく出て来れるという。

157 :あ(高知県) [SE]:2024/03/01(金) 12:13:09.96 ID:2XB9poBZ0.net
外国向け意識しだすと売れなくなるぞ。畑違いのやつがいらん口出ししてくる

158 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CN]:2024/03/01(金) 12:14:29.65 ID:Cymhnv1e0.net
>>154
その辺の土台て大切だね

159 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2024/03/01(金) 12:14:37.91 ID:+X9x5DWe0.net
>>155
8割ぐらい?

160 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2024/03/01(金) 12:14:43.74 ID:ClsvNAQ50.net
>>44
食戟のソーマは中国人気がなければ5期までやらなかったし
ニセコイは・・原作のほうだが中国でむちゃくちゃ人気だったぞ
最終回間近のころはネットで話題が急上昇してたそうな
まああのころは中国バブルだったし今とは事情が違うのかもだけど

161 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2024/03/01(金) 12:16:11.21 ID:5yxJkeUN0.net
>>144
中国や韓国が言われてんのは単純にセンスの問題でしょ

162 :hage(茸) [US]:2024/03/01(金) 12:17:10.28 ID:iJJ8R2fF0.net
>>142
なろうとは日本の小説投稿サイト「小説かになろう!」のことだよ
俺TSUEE系とかなろう系ならまだしも
韓国原作のなろうって何言ってるんだ君

163 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2024/03/01(金) 12:18:03.22 ID:+X9x5DWe0.net
アメリカもハードSFをアニメ化すればいいのに
子供向けって市場性で損してる

164 :名無しさん@涙目です。(茸) [JP]:2024/03/01(金) 12:18:23.37 ID:wFZWlcb70.net
>>142
マジで強者になった途端ナチュラルに見下しはじめたな
テコ朴ってオーバーじゃなかったんだな

165 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2024/03/01(金) 12:20:38.80 ID:ClsvNAQ50.net
>>108
差別の程度にもよるだろ
2度目の人生を異世界で アニメ化中止でググってみ
中国人がキレてアニメ化中止になったぞ

166 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2024/03/01(金) 12:22:31.90 ID:+X9x5DWe0.net
テコ朴はアニメ化してほしい
韓民族の優秀さで極悪チョッパリをぶちのめす

167 :名無しさん@涙目です。(湖畔の町アレット) [GB]:2024/03/01(金) 12:23:49.98 ID:a1rMhBvB0.net
>>109
他のはろくでもないコメントだが、このコメントのみ同意だわ。結構な技術職なのに給料安すぎ

168 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ID]:2024/03/01(金) 12:23:57.21 ID:U5QmxvKl0.net
LAの黒人ニキたちがストリートブランドやハイブラに混じってアニメグッズを身に着けてたりするからな

でもアニメは少子化と一定の関係が正直あると思うわ

169 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/03/01(金) 12:24:14.34 ID:fdJCofrd0.net
割れじゃなくてちゃんと金払ってるのね

170 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]:2024/03/01(金) 12:25:23.30 ID:lqjQaclU0.net
>>168
どう関係あるん?w

171 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/03/01(金) 12:26:25.46 ID:kTAnpu4w0.net
(ヽ´ん`)ぼくワンパンマン

172 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/03/01(金) 12:26:40.36 ID:f0HXnk8c0.net
社長は何十億も脱税するのに末端には金が回らない業界

173 :名無しさん@涙目です。(庭) [CN]:2024/03/01(金) 12:29:13.77 ID:mO8a+H3f0.net
日本とタイムラグ無しで翻訳されてるのが大きい

174 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [NL]:2024/03/01(金) 12:29:36.14 ID:oATyluQ/0.net
>>170
アニメあったら現実の女いらねーや的な

175 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [TW]:2024/03/01(金) 12:34:26.46 ID:i3VJG5sy0.net
影響力拡大で邪魔になったら本格的に潰しに来そうだな
いちゃもん付けて回ってる勢力も既に居るし
あちらの匙加減次第なのかもな

176 :名無しさん@涙目です。(福井県) [US]:2024/03/01(金) 12:36:03.19 ID:067TRuRh0.net
ボトムズ
イデオン
バイファム
レイズナー
マクロス
オーガス

80年代アニメを見直してるけど
始めは映像の粗さが気になったけど慣れるもんなんだな。
この頃のアニメは中だるみが凄いけど、ボリュームも凄いから
今のアニメに戻ってくると物足りなく感じそうだわ。

90年代のアニメはキャラは萌えよりだし、
映像もそれほどキレイじゃないから一番見づらいわ。

177 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/03/01(金) 12:37:54.16 ID:s+V3otLv0.net
>>14
韓国の歴史は出来の悪い、なろう小説

178 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [FR]:2024/03/01(金) 12:38:16.21 ID:nD0qZXby0.net
Redditの日本コンテンツのコミュニティメンバー数

アニメ 890万人 350万人 100万人
/r/Anime 8.9m
Anime huh 3.5m
/r/AnimeSuggest | Suggestions and requests for anything related to anime subculture 1.0m

ヘンタイ 350万人 160万人
r/Hentai - The Best Community For Sharing Hentai 3.5m
Hentai_GIF 1.6m

コスプレ 130万人 140万人
/r/cosplay: is for cosplayers or their photographers to post their work. 1.3m
Cosplay Girls 1.4m

マンガ 280万人 190万人
/r/manga: manga, on reddit. 2.8m
Manga Collectors 1.9m

任天堂 230万人
r/Nintendo: Gaming ? News ? Discussion ? Community 2.3m

ポケモン 450万人
Pokemon: Gotta Catch 'Em All! 4.5m

ゼルダ 250万人
The Legend of Zelda 2.5m

ワンピース 300万人
One Piece 3.0m

ナルト 190万人 53万人
Boruto: Naruto Next Generations 1.9m
Naruto Hentai 532k

進撃の巨人 170万人
Shingeki No Kyojin (Attack on Titan) 1.7m

179 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/03/01(金) 12:39:08.69 ID:Wo1s5SRo0.net
アニメ漫画ゲームの国立アーカイブを作るべきなんだよな
国営漫画喫茶とか言ったして潰したやつらはマジで死んで

180 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/03/01(金) 12:39:15.26 ID:s+V3otLv0.net
>>176
今は、わかり易くないと離れていく
当時は謎が魅力だったのに

181 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [FR]:2024/03/01(金) 12:39:55.93 ID:nD0qZXby0.net
アメリカのコンテンツ

ディズニー 130万人 ディズニープラス 82万人
The Most MAGICAL Subreddit on Earth! 1.3m
Disney+ 823k

スターウォーズ 320万人
Star Wars - A long time ago, in a galaxy far, far, away... 3.2m

アメコミ 320万人 240万人
comicbooks 3.2m
Print Comics and Webcomics 2.4m

ネットフリックス 160万人
Netflix 1.6m

フールー 85万人
Hulu 854k

アマゾンプライムビデオ 44万人
Amazon Prime Video 446k

HBO 120万人
It's not TV, it's HBO 1.2m

アップルTV 49万人 アップルミュージック 17万人
Apple TV 491k
Apple Music 170k

182 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [FR]:2024/03/01(金) 12:41:30.56 ID:nD0qZXby0.net
日本以外のアジアコンテンツ

K-POP 260万人
Reddit K-Pop | Share and discover Korean music 2.6m

ブラックピンク 55万人 BTS 5万8000人 ニュージーンズ 3万5000人
BLACKPINK 552k
BTS 58.1k
NewJeans 35.9k

韓流ドラマ 65万人
r/KDRAMA | The 2024 Drama Challenge has begun! 655k

中国ゲーム 原神 240万人
Genshin Impact Official 2.4m

インド映画 82万人 72万人
Bollywood Gossip Hub 827k
Bollywood news, reviews, photos, videos and more. 729k

183 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [IR]:2024/03/01(金) 12:42:10.18 ID:s9vzm6UK0.net
>>179
いうて漫画は国会図書館にあるんじゃねーの?

184 :名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]:2024/03/01(金) 12:43:24.89 ID:z1hx6XPq0.net
>>179
政府が関わるとその産業は衰退する
アニメを潰したい奴はマジで死んで

185 :名無しさん@涙目です。(みかか) [UA]:2024/03/01(金) 12:43:51.22 ID:DpxcIMhu0.net
>>143
海外企業に買われればアニメーターの給料上がる説

186 :名無しさん@涙目です。(庭) [CN]:2024/03/01(金) 12:45:02.46 ID:myA7X5860.net
1番の功績はあっちのポリコレだろw
こっちも進んできてるからw

187 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/03/01(金) 12:45:22.97 ID:nmh+E1+Y0.net
俺レベ
韓国反日漫画原作
日本スタジオでアニメ化(笑)

188 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR]:2024/03/01(金) 12:47:41.58 ID:E36NgHhi0.net
日本でゴリ押しされてる大谷翔平は世界では知られていない そもそも世界の人は野球を知らないから
日本でバカにされてるアニメは世界中で見られている 世界でもバカにされてる部分はあるけどね

189 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/03/01(金) 12:48:29.73 ID:Sx5gb0Ed0.net
>>5
おにまいは、昔のディズニーアニメかと思うくらい動いてびっくりした

190 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/03/01(金) 12:48:32.35 ID:R6KHkXF10.net
ジャパニメーションと言っても画面に映る画像の9割は海外、主に韓国と中国で作られてるんだから韓国・中国アニメって呼んだほうがふさわしい気もするが

191 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/03/01(金) 12:48:33.91 ID:7qIY+S5A0.net
未だに違法アップロード結構あるし、まだまだ潜在的な売上は残ってるだろうな
検索数からしても売上が足りてない

192 :名無しさん@涙目です。(東京都) [HU]:2024/03/01(金) 12:49:09.31 ID:OJBWw+cp0.net
>>148
少女漫画人気もベルばらとかリボンの騎士、キャンディキャンディに始まってパタリロ、セーラームーンとずっと続いてるやろ

193 :名無しさん@涙目です。(庭) [CN]:2024/03/01(金) 12:50:11.95 ID:b9W5AM/g0.net
アメリカはポリコレ配慮で自爆したからなぁ

194 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2024/03/01(金) 12:51:31.37 ID:+X9x5DWe0.net
>>190
ヒュンダイの車に中華下請けの社名使うのか?

195 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]:2024/03/01(金) 12:51:49.07 ID:OFP7hY7R0.net
ポリカスは賛同者だけでやってればいいのに
真っ先にd社さんが屈服したからな 日本アニメゲームには関わらんでほしい

総レス数 407
97 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200