2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

バブルが凄い [421685208]

1 :もん様(みかか) [ニダ]:2024/03/04(月) 15:59:28.13 ID:rzZvUcvQ0●.net ?2BP(4000)
sssp://img.5ch.net/ico/syobo2.gif
日経平均株価4万円超え 岸田首相「力強く思っている」

岸田文雄首相は4日の参院予算委員会で、日経平均株価が史上初めて4万円を超えたことに関し「日本経済の変革の足音に対し、マーケット関係者がポジティブな評価を行っていることは力強く思っている」と述べた。「こうした動きを定着させるために今年は正念場だ。構造的な賃上げを含む好循環が実現できるように政府として取り組む」とも語った。自民

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/4165309bb111558e92dea976be8828f4720f9b9a&preview=auto
https://i.imgur.com/WUQkfu7.jpeg
https://i.imgur.com/NBtfR4M.jpeg

2 :名無しさん@涙目です。(庭) [FR]:2024/03/04(月) 16:00:06.07 ID:jt19isHU0.net
俺たちのきっしー😘

3 :名無しさん@涙目です。(東京都) [IT]:2024/03/04(月) 16:00:23.55 ID:PCVmQ3HQ0.net
だからバブルじゃないって

4 :名無しさん@涙目です。(光) [KR]:2024/03/04(月) 16:00:50.60 ID:QSQD/GO80.net
泡のお風呂はバブルスター

5 :名無しさん@涙目です。(茸) [BN]:2024/03/04(月) 16:00:53.32 ID:u/3s1Eam0.net
ウォンビーロン♪

6 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/03/04(月) 16:01:02.10 ID:3skeSkjM0.net
泡のお風呂はバブルスター

7 :おろしから揚げ(埼玉県) [US]:2024/03/04(月) 16:01:10.13 ID:SFx1FZ3u0.net
力強く思っている

8 :名無しさん@涙目です。(光) [ヌコ]:2024/03/04(月) 16:01:44.08 ID:09UEfDfN0.net
バブルスライムって結局何なんだよ

9 :名無しさん@涙目です。(奈良県) [ニダ]:2024/03/04(月) 16:01:47.62 ID:ie7f+PDy0.net
実態がないからバブルスライム

10 :名無しさん@涙目です。(三重県) [NO]:2024/03/04(月) 16:02:04.11 ID:VHbStHDV0.net
バブルシステム

11 :名無しさん@涙目です。(庭) [CN]:2024/03/04(月) 16:02:56.20 ID:lY79cQXV0.net
長年のデフレで異様に安かった分が上がってるだけだよね

12 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [PL]:2024/03/04(月) 16:03:41.32 ID:eIPLMBRR0.net
ジュリアナ復活まだ?

13 :名無しさん@涙目です。(庭) [BR]:2024/03/04(月) 16:04:15.29 ID:7ylaXWCM0.net
よしっ!増税だ

14 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [PK]:2024/03/04(月) 16:04:16.25 ID:K1pSSaGx0.net
昭和のバブルと違いすぎ
と言うか、今はバブルとは違うのでは?

15 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]:2024/03/04(月) 16:05:47.33 ID:4KRNgnnF0.net
バブルってアメリカなどが日本経済を潰すためにプラザ合意やBIS規制で締め上げた結果作られた破裂する構造のことなんやから
もうバブルになるわけないやろ

16 :名無しさん@涙目です。(奈良県) [DE]:2024/03/04(月) 16:05:48.47 ID:B+aWS2ax0.net
中国資本が日本に逃げてきているだけだろ?
そのうちちゃぶ台をひっくり返す勢いで引いていくからヤバい事になりそう

17 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/03/04(月) 16:05:50.86 ID:wLUS66uA0.net
昭和脳はほっとけ

18 :名無しさん@涙目です。(みょ) [JP]:2024/03/04(月) 16:05:57.91 ID:COeov5hU0.net
あぶくゼニは鶴子様へ
ヒッヒッヒ

19 :🔞(茸) [CN]:2024/03/04(月) 16:06:11.60 ID:kFb8OBum0.net
テメェの手柄にするつもりこの糞メガネ

20 :名無しさん@涙目です。(みかか) [KH]:2024/03/04(月) 16:06:15.06 ID:c+jWFbfa0.net
中国のバルブだって凄いぞ

21 :名無しさん@涙目です。(庭) [CN]:2024/03/04(月) 16:06:20.56 ID:MYKfndEL0.net
バブルではないだろ
普通に円安で輸出企業が好調なだけや

22 :名無しさん@涙目です。(茸) [JP]:2024/03/04(月) 16:06:45.25 ID:6gF3vCYO0.net
金持ちはここから買えるからすげーな

23 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]:2024/03/04(月) 16:07:02.63 ID:7Hw3daDN0.net
かーちゃん、あたしの扇子どこ?
そうそう、あの羽根の付いてるやつ

24 :名無しさん@涙目です。(庭) [FI]:2024/03/04(月) 16:07:05.69 ID:tVwpIY790.net
>>11
PERみるとまだまだ株価安いぐらいやな

25 :濁醪(ジパング) [US]:2024/03/04(月) 16:07:10.52 ID:is2wXk/i0.net
ブバル

26 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2024/03/04(月) 16:07:15.90 ID:Cfk3+SQB0.net
>>1
2枚目劇団ひとり?

27 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2024/03/04(月) 16:07:20.86 ID:DTWEs0r/0.net
リターンリバーサルで回復する日本。今後30年は日本の成長ターン

1985年に1ドル260円だったのが1987年に120円まで円高が進み、日本経済は死にかけました。
中曽根総理は国内経済を活性化して乗り切ろうとし、これがバブル経済を引き起こしました。
ドル円レートで見ると1987年に1ドル120円、現在は1ドル108円なので30年間で1割程度しか円高になっていません。
実感としてもこの30年でほとんど経済が成長していないような印象を受けるのではないでしょうか。
30年どん底の辛酸をなめたことで日本は1945年のように割安な国になり、成長する余地が大きい国になりました。
1985年から90年にはバブル経済で膨らみすぎた経済によって、これ以上成長の余地がない国になっていました。
リターンリバーサルは投資用語で、上がりすぎた株は下がり、下がりすぎた株は上がるという反発のことです。
それが30年不況が続いたことで、あらゆるものの価値が安くなり、再び成長する余地が生まれたと考える事ができます。
これが日本が「明治」「戦後」に続く3度目の成長期に突入する根拠。

28 :名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]:2024/03/04(月) 16:07:29.56 ID:8kP6bDze0.net
悪夢のデフレよりマシって程度だな
給料が上がってもバブルの実感なんて無い

29 :名無しさん@涙目です。(茸) [CA]:2024/03/04(月) 16:07:32.62 ID:98U4Bma30.net
みんなポジティブでゴルフやってただけ

30 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/03/04(月) 16:07:52.40 ID:kBDCRBAq0.net
円高還元はよ!

31 :名無しさん@涙目です。(庭) [FI]:2024/03/04(月) 16:08:18.99 ID:tVwpIY790.net
>>28
あんな頭のおかしい時代二度とこなくていいで

32 :シチュー(福岡県) [FI]:2024/03/04(月) 16:08:41.36 ID:6dkBjDbC0.net
上級国民だけバブル

33 :名無しさん@涙目です。(庭) [JP]:2024/03/04(月) 16:08:46.34 ID:mxEX2n510.net
>>14
金融や特定資産限定のバブル限定だろうが、1億円の資産を持たない約200万人以外の国民には関係のないバブルとなっている。

34 :名無しさん@涙目です。(静岡県) [NL]:2024/03/04(月) 16:09:00.37 ID:Z7TxiN4a0.net
預金金利5%まだ?

35 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/03/04(月) 16:09:24.58 ID:qi4hKjGd0.net
バブルではなくインフレ

36 :名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]:2024/03/04(月) 16:09:41.91 ID:iwq5m8hN0.net
景気が良すぎるから消費税を20%にした方がいい

37 :名無しさん@涙目です。(庭) [JP]:2024/03/04(月) 16:10:12.76 ID:mxEX2n510.net
>>34
トルコに預けておけ。
あの国は上手く立ち回るから5年は大丈夫だろ。

38 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/03/04(月) 16:10:16.29 ID:wLUS66uA0.net
福岡は地価が回復してきて税収の伸びが凄いらしい、アホの財務省が利上げとか余計なことしなければいいが

39 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]:2024/03/04(月) 16:12:18.26 ID:lxWP1MVx0.net
これそのうち経団連が消費税15%の提言するだろ

40 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]:2024/03/04(月) 16:12:36.07 ID:Qkk/T8kw0.net
金利が低すぎるわな

41 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2024/03/04(月) 16:12:50.32 ID:U8WMoxz90.net
>>28 金融不動産マスコミと投資やってた奴位だけが実際に金持ってただけで大半は雰囲気だけだからな

42 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [DE]:2024/03/04(月) 16:13:21.06 ID:RRFbzi/J0.net
円安なんとかしてよ

43 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/03/04(月) 16:13:30.48 ID:Lj0q8PX60.net
主に半導体関連が賑わっている
あとはAI関連にも金が回りだしたね
今日はバリュー株は最終的に横横だったな

44 :名無しさん@涙目です。(茸) [CN]:2024/03/04(月) 16:13:30.65 ID:4QSBaXrp0.net
はじけなければ泡じゃないんだぜ?

45 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]:2024/03/04(月) 16:14:31.63 ID:4KRNgnnF0.net
30年後の日本
平均年収3000万円
ジュース一本1000円

46 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2024/03/04(月) 16:14:47.27 ID:gXarL3ot0.net
>>31
バブルを知ってる世代が死に絶えると起こるかもな、ブラックマンデー知ってる世代がいなくなるとリーマンショック起こった例がある

47 :名無しさん@涙目です。(石川県) [RO]:2024/03/04(月) 16:15:01.11 ID:2buYZ2z00.net
あとは何がトリガになるか、だけだな
俺のくしゃみかもしれない

48 :名無しさん@涙目です。(茸) [CN]:2024/03/04(月) 16:15:46.60 ID:4QSBaXrp0.net
>>47
風邪をひくから服を着なさい

49 :名無しさん@涙目です。(公衆電話) [US]:2024/03/04(月) 16:16:21.57 ID:iGrwpKqs0.net
>>1
35年前の日経平均を抜いたって

他の価格は何倍になってるのよ
例えばラーメンとか

50 :名無しさん@涙目です。(栃木県) [IE]:2024/03/04(月) 16:16:44.81 ID:NkA3yd3y0.net
景気にバブルなんか無いんだよ

日本の場合は明らかに政策ミスで未曾有の好景気をぶっ飛ばしただけなんで
それをあとからバブルだとか言い換えてるだけ

51 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]:2024/03/04(月) 16:18:00.92 ID:ZP3ZSSYz0.net
株価が上がって困る人なんていないんじゃないの?
全員Win-Win状態になるんだからさらにどんどん投資していくのがベストでしょう?

あとは物価さえ下げれば実質賃金も上昇するから
すべての問題が解決するねぇ

52 :名無しさん@涙目です。(糸) [CN]:2024/03/04(月) 16:18:43.16 ID:XpsRrarP0.net
前回のバブル世代が現役世代でいるから安安と前回みたいに落ちないだろうな

53 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [IT]:2024/03/04(月) 16:19:03.07 ID:AQXmzRps0.net
バブルじゃなくて割安だった市場評価が追いついただけ

54 :名無しさん@涙目です。(茸) [DE]:2024/03/04(月) 16:20:45.88 ID:4528Td6t0.net
>>52
落ちないが商品が値上がりするといずれ販売数落ちて事業売却が出てくる
しかも大手で

55 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/03/04(月) 16:21:14.28 ID:kBDCRBAq0.net
インフレの抜け道が株7日

56 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/03/04(月) 16:21:55.99 ID:rO6h+ga50.net
>>8
毒で泡立ってる

57 :名無しさん@涙目です。(新日本) [ニダ]:2024/03/04(月) 16:23:14.20 ID:shVYWR3J0.net
🐴🫎「株はギャンブル」

58 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ヌコ]:2024/03/04(月) 16:23:27.33 ID:ZPXtGNf00.net
海外の方がずっと成長してる。
株価が同じ金額でも相対的に価値が低い。
世界標準に追いつくにはまだまだ上げる必要がある

59 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/03/04(月) 16:24:06.25 ID:fSFCB0aE0.net
バブルじゃねえよ
三十年前の株価に戻っただけやん
アメリカは三十年間で14倍、ドイツ9倍、韓国は3倍やで

60 :名無しさん@涙目です。(新日本) [EG]:2024/03/04(月) 16:24:12.98 ID:2r27Bn1r0.net
自民党「これ我が党のお陰ですよ」

61 :名無しさん@涙目です。(みかか) [GB]:2024/03/04(月) 16:24:24.59 ID:aPrT+Fof0.net
>>33
そもそもバブルの定義よ
株価高騰イコールバブルじゃないからね

62 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]:2024/03/04(月) 16:24:38.61 ID:PnnzhSpY0.net
>>51
株を空売りして生活している人たちは焼かれちゃって大変だと思うよ
自分としては利上げの余地を残している日本より
利下げの余地を残している米国の方が株式市場として遥かに有望とは思う
東京市場は年内はせいぜい5万円ぐらいじゃなかな

63 :名無しさん@涙目です。(宮城県) [IN]:2024/03/04(月) 16:24:41.61 ID:oZ5Jxrp70.net
好きな曲 YOASOBI「怪物」
素晴らしき世界はきょうも安泰町に渦巻く悪い話も知らない知らないフリをして目をそらした

変更を余儀なくされる:テクノロジー大手が世界的なルールの猛攻に屈する

自国の失敗には触れない中国

64 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [AU]:2024/03/04(月) 16:24:43.40 ID:meAWYDqO0.net
>>26
それ
思った

65 :名無しさん@涙目です。(庭) [AR]:2024/03/04(月) 16:24:48.30 ID:OoQnUh7r0.net
少子高齢化に伴い、医療費や社会保険料、介護費用が税収で足りません
あと20年間は足りない状態が続きます

増税や社会保険料削減したら選挙に勝てないので、国債をばらまくしかありません
(これは人口の問題なので与野党問わず)
政府は借金をいくらでもできますが、円の価値は下落し続けるルートしかありません

株価は円で計算してるので、相対的に上がる可能性は高いです

66 :名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]:2024/03/04(月) 16:25:00.27 ID:oqZ11dDb0.net
円高になれば株価も下がる

67 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2024/03/04(月) 16:25:12.91 ID:fJi7u8Ry0.net
アッシーメッシー復活

68 :名無しさん@涙目です。(茸) [DE]:2024/03/04(月) 16:25:15.87 ID:4528Td6t0.net
>>58
いや資金を得た企業が資金にして投資するからでしょ
新開発でもいいし事業拡張でもいいし
あっちは優秀な経営だな

69 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/03/04(月) 16:25:35.93 ID:kBDCRBAq0.net
バブルスターのCMはよ

70 :名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]:2024/03/04(月) 16:26:09.47 ID:xdoSJ/5Q0.net
持ってるお札が千円札でしょw
そこは万札にしようよ

71 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [IT]:2024/03/04(月) 16:27:00.92 ID:EXLFoOnP0.net
あとは落ちるだけ

72 :名無しさん@涙目です。(新日本) [EG]:2024/03/04(月) 16:27:12.07 ID:2r27Bn1r0.net
>>70
「タクシー!乗せて~!」

73 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2024/03/04(月) 16:27:49.19 ID:EfPSnBG/0.net
民主党政権時代は日経平均8千円台とかだったよな

10年前と比べて日経平均は4倍
10年前と比べて円の価値は半減
これをどう見るか…

74 :名無しさん@涙目です。(北海道) [US]:2024/03/04(月) 16:27:56.33 ID:wSp1yU110.net
日経平均が20万だったらバブル
今は実体経済に沿ってるといえる

75 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/03/04(月) 16:28:11.68 ID:r2hIdZ9A0.net
この株高を機に日銀が株を売ったりしないの?

76 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [BR]:2024/03/04(月) 16:28:35.72 ID:kbZZgCV+0.net
株とかやってないからバブれてない
悔しいよ

77 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2024/03/04(月) 16:29:59.55 ID:Wk6okQb+0.net
円とドルが暴落してるだけ

78 :名無しさん@涙目です。(香川県) [ID]:2024/03/04(月) 16:30:17.68 ID:PcdfKvW+0.net
バブル怖い

79 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/03/04(月) 16:31:39.26 ID:qi4hKjGd0.net
>>73
雇用が国内回帰してるので
超円高放置のミンスより遥かにマシ

80 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/03/04(月) 16:33:17.29 ID:kBDCRBAq0.net
転職ブームなんかなみんな辞めてく

81 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/03/04(月) 16:33:50.52 ID:tAZrg7wV0.net
物価も税金も安くて今よりはるかに暮らし易かった民主党時代が懐かしい

82 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/03/04(月) 16:34:29.50 ID:tAZrg7wV0.net
日本
34年かけて最高値

外国
34年かけて株価数倍
アメリカ14倍
韓国3倍

83 :名無しさん@涙目です。(茸) [DE]:2024/03/04(月) 16:36:45.26 ID:4528Td6t0.net
>>81
むしろ低投資だったから今は没落したんだぞ
半導体もほとんど売却した
集団で工場見学いったとき最初に枠は出せんけどと言われた

84 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/03/04(月) 16:37:18.35 ID:hoRhtkJp0.net
今日の後場の雰囲気から言って明日下げそう

85 :名無しさん@涙目です。(庭) [CN]:2024/03/04(月) 16:38:46.80 ID:j8LGScbL0.net
円安だから相対的にあかん

86 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [PE]:2024/03/04(月) 16:38:55.59 ID:2PcceMNr0.net
金融だけのバブルでしょ

87 :名無しさん@涙目です。(茸) [DE]:2024/03/04(月) 16:39:04.18 ID:4528Td6t0.net
>>82
税金のとりすぎ
アメリカですら出そうとしないのに何故かあちこちに融資して返金されてない

88 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/03/04(月) 16:40:18.61 ID:qi4hKjGd0.net
>>82
バブル期の株価が異常だったのよ

89 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [DE]:2024/03/04(月) 16:40:54.03 ID:EQUdTG8Y0.net
年始から初めたけど仕事あるから個別株は無理だ
日経レバを買って、イベントで下落しそうなときだけ事前に利確して、やりすごしたらまた買い直し、という感じで行くわ

90 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]:2024/03/04(月) 16:42:41.66 ID:aMn9JiKq0.net
1回は味わってみたいと思ってたバブルがこれ?

91 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/03/04(月) 16:43:27.66 ID:B/ZaV7NF0.net
原ヘルス工業

92 :名無しさん@涙目です。(富山県) [US]:2024/03/04(月) 16:43:35.44 ID:SNbEORcn0.net
俺だけまったく儲かってないw

93 :名無しさん@涙目です。(庭) [AE]:2024/03/04(月) 16:43:35.90 ID:wr6FtrdD0.net
だからって生活楽にならんのじゃ👏👴

94 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/03/04(月) 16:44:06.31 ID:gq8eBVIt0.net
株価が上がるのがバブルじゃないからな

95 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/03/04(月) 16:44:21.35 ID:MmnLqqnD0.net
100株からじゃなくてもう少し少数から買えるようにしてほしいわ

96 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]:2024/03/04(月) 16:44:41.61 ID:dnWdfC4c0.net
日銀とGPIFが手仕舞ったら暴落するの?

97 :名無しさん@涙目です。(庭) [DE]:2024/03/04(月) 16:45:14.54 ID:z2Mv/svm0.net
ひねれば金がじゃぶじゃぶ出てくんのけ?

98 :名無しさん@涙目です。(静岡県) [UA]:2024/03/04(月) 16:47:04.35 ID:2AtrOGIQ0.net
>>1
バブルの意味を知らないバカwwwww

99 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/03/04(月) 16:47:45.24 ID:P5upsRjf0.net
中国がうんこ
日本円安
アメリカバブル
で日本株が買われてるだけ

100 :【B:77 W:59 H:91 (A cup)】 (ジパング) [DE]:2024/03/04(月) 16:48:01.24 ID:HmOIC6wT0.net
バブルボブル

総レス数 464
92 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200