2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自民党議員たちが国会で就職氷河期世代を嘲笑しまくって大炎上 [828293379]

1 :令和大日本憂国義勇隊:2024/03/31(日) 09:00:15.01 ID:6LdLRPFg0.net ?PLT(12345)
https://img.5ch.net/ico/anime_syobon02.gif
令和6年度予算三案に関する反対討論で本会議登壇。
冒頭「私が就職活動で100社もの会社に落ちた1997年…」と話し始めたら、議長席(?)で吹き出す声や、議場から「100社はむごい」とか「オレ全部受かった」とか、笑い声や話し声が色々耳に入って来て動揺
https://x.com/itotakae0630/status/1773323335671181355

276 :名無しさん@涙目です。:2024/03/31(日) 10:40:21.46 ID:Aw8Ow4tC0.net
>>3
パヨクが反省しろ
つか小泉政権なんかパヨク受けで支持されたんだぞ

277 :名無しさん@涙目です。:2024/03/31(日) 10:40:52.22 ID:eY5FO25W0.net
>>63
肉屋を支持するベジタリアン、とか?

278 :名無しさん@涙目です。:2024/03/31(日) 10:41:38.13 ID:qgVqniaN0.net
ただの落ちこぼれだってのに
どうしてそんなプライド高いだけの無能がいまだに吠えてんの
キャンキャン言う前にできることあったんちゃいます
もう、四半世紀ですよ

279 :名無しさん@涙目です。:2024/03/31(日) 10:41:49.38 ID:huCxr5gq0.net
俺6社くらい受けて就活終わったな
卒業してからは当時のアルバイト先で仕事続けて中途入社したわ

280 :名無しさん@涙目です。:2024/03/31(日) 10:41:57.79 ID:XdHngqRC0.net
これからも冷遇されるのが決定されていて鬱

281 :名無しさん@涙目です。:2024/03/31(日) 10:42:09.14 ID:5GYA7co10.net
団塊やその次くらいのジジイどもの雇用守るために
犠牲になった世代

282 :名無しさん@涙目です。:2024/03/31(日) 10:42:37.35 ID:H6A6bCKj0.net
仕事ないと死ぬしかないから
大変だよ実際

283 :名無しさん@涙目です。:2024/03/31(日) 10:43:05.52 ID:H6A6bCKj0.net
>>281
とはいえ終身雇用制度守るなら
犠牲はいるからね

284 :名無しさん@涙目です。:2024/03/31(日) 10:43:22.17 ID:/JBR44OU0.net
いや俺も氷河期世代だけど
氷河期でも100社も落ちるってよほどのアレだぞ
俺でも笑っちゃうよ

285 :名無しさん@涙目です。:2024/03/31(日) 10:43:48.99 ID:H6A6bCKj0.net
>>284
100どころか1000社でも落ちるよ

286 :名無しさん@涙目です。:2024/03/31(日) 10:44:15.71 ID:g73gWZlC0.net
最終的にテレビ大阪新卒入社だし
どんなところを100社受けてたのかな

287 :名無しさん@涙目です。:2024/03/31(日) 10:44:22.04 ID:+lk9LGL60.net
>>277
ワロタww
想定回答の斜め上ww

288 :(大阪府):2024/03/31(日) 10:45:24.48 ID:CnvVYPac0.net
100社はさすがにネタだろ
99社落ちた時点で必要がない人間なんだよ

289 :名無しさん@涙目です。:2024/03/31(日) 10:45:27.06 ID:H6A6bCKj0.net
現役合格で偏差値50以上の大学を留年せず
卒業なら
普通にいつの時代も就職できる

290 :名無しさん@涙目です。:2024/03/31(日) 10:45:34.33 ID:g73gWZlC0.net
れいわ信者がこの伊藤議員絶賛してるし国民民主はれいわとも組む感じなの?

291 :名無しさん@涙目です。:2024/03/31(日) 10:46:19.80 ID:dLEkfYk70.net
半分は就職しても半分は非正規
就職組もブラック労働&ハラスメント天国で退職フリーター化or自殺

個人経営の会社に入った女が社長の息子から
「明日から俺のマンションの隣に住め」
って言われたの聞いてもう笑った

292 :名無しさん@涙目です。:2024/03/31(日) 10:46:20.65 ID:/JBR44OU0.net
>>285
日本語できないとか
死ぬほど臭いとか
これくらいのレベルじゃないと
氷河期でもそんなに落ちないよ

293 :名無しさん@涙目です。:2024/03/31(日) 10:48:11.96 ID:g73gWZlC0.net
100社受けようとしたらどんなスケジュールになるんだろ
説明会はマストだろうし○次面接とかもあるし
何月くらいまで就活?

294 :名無しさん@涙目です。:2024/03/31(日) 10:49:35.67 ID:dgUDkmb70.net
>>233
合成の誤謬中っていうのか、
日本社会全体で自滅したってこと。

295 :(広島県):2024/03/31(日) 10:49:53.32 ID:Q4wmY7D80.net
当時は経営者や上の人間のパワハラセクハラが相当酷かったな

296 :名無しさん@涙目です。:2024/03/31(日) 10:50:30.13 ID:SZS3ZYRy0.net
まあ、もう許される事はないからな
少子化も氷河期が生きてるうちは解決しないしその下の世代も氷河期マインドだし

297 :名無しさん@涙目です。:2024/03/31(日) 10:50:56.15 ID:OXVdMpyz0.net
>>281
お陰て自立出来たわ。
ゆとり以外は安月給で生涯を終えて下さい。

298 :名無しさん@涙目です。:2024/03/31(日) 10:51:38.15 ID:H6A6bCKj0.net
まあ若い人たちが良い仕事に就けるのは良い事じゃん

299 :名無しさん@涙目です。:2024/03/31(日) 10:51:43.75 ID:RcI63typ0.net
ワーストワン氷河期世代の03年卒だけど身内のコネ使って就職余裕だったわ

300 :名無しさん@涙目です。:2024/03/31(日) 10:53:30.04 ID:Jz9lstMG0.net
>>3
自分たちはまとも!俺より上はみんな老害!とか考えてんだろうな
だから氷河期がいつなのかもわからなくて十把一絡げに扱う
10年後にゆとりって呼ばれて顔真っ赤にしてそう

301 :カタクナッテキタ☆誠(こうキュンの(茸)はマ・ツ・タ・ケ&#128420;キャッ(>ω<)):2024/03/31(日) 10:53:57.60 ID:3jqr9DR+0.net
 
>>270
 
日本猿にイットは無理

洋書と猿書を読み比べればレベルの違いが分かる

猿書はバナナの使い方なの?レベル

 

302 :名無しさん@涙目です。:2024/03/31(日) 10:54:10.48 ID:6GX/o1sw0.net
>>293
12月くらいだね
まる1年

303 :名無しさん@涙目です。:2024/03/31(日) 10:55:40.65 ID:H6A6bCKj0.net
>>293
ほとんど書類選考で落ちる

304 :名無しさん@涙目です。:2024/03/31(日) 10:56:51.37 ID:n7h/KCvR0.net
ほんと政権担当能力がないなあ自民党って

305 :名無しさん@涙目です。:2024/03/31(日) 10:57:35.77 ID:OKpVCIrv0.net
心配するな。氷河期だけで終わらないからw

306 :名無しさん@涙目です。:2024/03/31(日) 10:58:09.65 ID:Mo3B4a5X0.net
30年後にゃ、デトロイトみたいな廃墟が広がってそうやね日本中。

307 :名無しさん@涙目です。:2024/03/31(日) 10:58:20.77 ID:dLEkfYk70.net
https://i.imgur.com/fikYnGF.png

308 :(ジパング):2024/03/31(日) 10:58:45.17 ID:q7pnFaS+0.net
ありがとう自民党!

309 :名無しさん@涙目です。:2024/03/31(日) 10:59:48.96 ID:YIqQ7VBs0.net
犯罪党のくせに

310 :名無しさん@涙目です。:2024/03/31(日) 11:00:17.51 ID:H6A6bCKj0.net
結局
新卒一括採用とか終身雇用を廃止できないと
永久に不況が来るごとに氷河期世代が生まれ
その世代は少子化になる

311 :名無しさん@涙目です。:2024/03/31(日) 11:01:33.02 ID:VB50OJ6d0.net
>>11
それだわ
ネタにするのは許さん

312 :名無しさん@涙目です。:2024/03/31(日) 11:01:55.55 ID:g73gWZlC0.net
>>303
ESで落ちてたら確かに送るだけだから日程的にはどうにかなるか…

313 :名無しさん@涙目です。:2024/03/31(日) 11:02:03.49 ID:2z1Zhh1Q0.net
自衛隊の倍率が約30倍だったといえばどれだけヤバかったか理解出来ると思うんだけどな
それでわからんやつは氷河期世代叩きたいだけのクズだわ

314 :名無しさん@涙目です。:2024/03/31(日) 11:03:15.21 ID:f3bxymgt0.net
氷河期世代ってどの政党にも微妙な反応じゃね?
安住アナもそんな感じするよ
何かをマシと言える経緯がないから

315 :名無しさん@涙目です。:2024/03/31(日) 11:03:22.12 ID:SZS3ZYRy0.net
殺された後の安部

316 :(庭):2024/03/31(日) 11:04:17.67 ID:xyYXpHR+0.net
当時は頭良い大学出の奴らが底辺派遣にいっぱい来てたのが多かった印象
俺はもとから低学歴だから受け入れてたけど

317 :名無しさん@涙目です。:2024/03/31(日) 11:05:38.09 ID:/H3n2lcx0.net
>>314
そうだよ
だから山本太郎に既存の制度の破壊だけを期待してる

一から社会構造作り直した方がいい
例え社会が大混乱になってでもだ

318 :名無しさん@涙目です。:2024/03/31(日) 11:06:19.93 ID:PKtTDMPU0.net
>>317
つまり境界知能だからまともに就職できなかったってことか

319 :名無しさん@涙目です。:2024/03/31(日) 11:06:28.60 ID:x1JCpi1I0.net
氷河期って別にそんな苦労してないでしょ
デフレの中安い給料でもそれなりに安い生活費で楽しむものもいっぱいあって
インフレでその暮らしが続かなかったというだけで

320 :名無しさん@涙目です。:2024/03/31(日) 11:06:32.38 ID:f3bxymgt0.net
>>317
>>1は国民民主なんだけどれいわスレなの?

321 :名無しさん@涙目です。:2024/03/31(日) 11:07:40.27 ID:8cecfoNm0.net
売国党

322 :名無しさん@涙目です。:2024/03/31(日) 11:07:41.34 ID:H6A6bCKj0.net
とはいえテレビ局に就職できてる

323 :名無しさん@涙目です。:2024/03/31(日) 11:07:52.50 ID:PKtTDMPU0.net
日本は自己責任の国だよ
誰も助けてくれない
就職できなかったのは自業自得なんだから能力のない自分の責任でしょ

324 :名無しさん@涙目です。:2024/03/31(日) 11:08:13.58 ID:/H3n2lcx0.net
>>318
何て言われても構わん
言いたいのは圧迫面接してきた社会に復讐してやりたいだけよ

325 :名無しさん@涙目です。:2024/03/31(日) 11:08:13.74 ID:f3bxymgt0.net
どの世代が楽とかキツイとかはあんまり思わんけどな
嫌なことはたくさんあるし
ただ政治家や政治家の議席数のために動く政治活動家やマスコミなんて庶民は見てないだろとは思う

326 :名無しさん@涙目です。:2024/03/31(日) 11:09:29.43 ID:f3bxymgt0.net
>>322
人気職種だから黎明期以外は倍率高そう
給料もそのエリアの上の方になるし

327 :名無しさん@涙目です。:2024/03/31(日) 11:09:44.62 ID:IWf+Es/40.net
自民党以外なら何処でもいいわ
このまま自民でゆっくり死ぬより
即死するか復活するかに賭けようぜ

328 :名無しさん@涙目です。:2024/03/31(日) 11:09:53.65 ID:PKtTDMPU0.net
>>324
こわやこわや

329 :名無しさん@涙目です。:2024/03/31(日) 11:10:01.71 ID:f3bxymgt0.net
>>324
会社じゃなく社会なんだ

330 :名無しさん@涙目です。:2024/03/31(日) 11:10:40.59 ID:PKtTDMPU0.net
まともな人間なら普通に就職できたのにね

331 :名無しさん@涙目です。:2024/03/31(日) 11:11:42.26 ID:tz+qapYo0.net
まぁ団塊バブル世代が一番ラクにこの世界を生きてきたからね
こいつらはあとは死んで棺桶に入るだけしかやることないから
お気楽なもんだw

332 :名無しさん@涙目です。:2024/03/31(日) 11:12:15.24 ID:uCC9GMiU0.net
>>9
え?どう見ても60代以上とか他の野党から零れ落ちた連中拾っただけじゃん?

333 :名無しさん@涙目です。:2024/03/31(日) 11:13:14.42 ID:2iE8uN/60.net
国会議員 選挙落ちれば ただの人

334 :名無しさん@涙目です。:2024/03/31(日) 11:13:49.48 ID:uCC9GMiU0.net
>>330
大卒とかだとプライドが邪魔して中小零細企業に行けないんだよ

335 :名無しさん@涙目です。:2024/03/31(日) 11:14:10.26 ID:H6A6bCKj0.net
>>333
とはいえ供託金やらあって
日本は世襲議員が有利になってる

336 :名無しさん@涙目です。:2024/03/31(日) 11:14:16.83 ID:TDklBUwe0.net
派遣解禁は竹中じゃないのに恨んでる奴らってバカだよね

337 :名無しさん@涙目です。:2024/03/31(日) 11:14:29.86 ID:YlojZM6F0.net
竹中平蔵が小泉のブレーンだったし、いろんな政策を
竹中平蔵が考えたり、推し進めたんだろうけど
竹中平蔵はパソナの社長か何かになってすごい
資産家になったんじゃない?

338 :(大阪府):2024/03/31(日) 11:14:33.59 ID:wbJNgX060.net
こんなんで失脚する間抜けの方が笑い物やろ

339 :名無しさん@涙目です。:2024/03/31(日) 11:14:49.13 ID:/H3n2lcx0.net
>>329
TVの番組とかでもコストカットで社員を追い出したり圧迫面接してた奴をさも英雄のように扱ってたりしてたんだよ

経済界もグルというか発端でマスコミもグル
そういう認識だ

340 :名無しさん@涙目です。:2024/03/31(日) 11:15:15.18 ID:PKtTDMPU0.net
>>334
結局自業自得じゃん
まともな人間は普通に就職出来てるのに

341 :名無しさん@涙目です。:2024/03/31(日) 11:15:31.78 ID:ZgmnL9ft0.net
企業が経営上の理由で新卒を採用できないなら代わりに公務員の採用を増やさなければいけないのだが、国も地方も企業が減らしているのにうちが増やすわけにいかないという謎理論で公務員もこの世代の採用を減らしてしまった
だから、公務員も企業同様、氷河期世代の職員数が他の世代に比べて異常なほど少ない
どこの自治体でも今中核として働ける人材がおらず困ってるよ

342 :名無しさん@涙目です。:2024/03/31(日) 11:15:33.49 ID:PKtTDMPU0.net
結局本人の努力不足なんだよな

343 :名無しさん@涙目です。:2024/03/31(日) 11:15:54.91 ID:/H3n2lcx0.net
>>340
地域や会社による
それも運だよ

344 :名無しさん@涙目です。:2024/03/31(日) 11:16:25.66 ID:f3bxymgt0.net
当時の話で言えば高偏差値が地方中小を受けにきて困惑したと言う話があったり、大卒なのに高卒と偽ったりする人もいたから少しでも機会を得ようとした人らもいたんだろね
有名どころにとりあえずエントリーシート出すだけの人もいたんだろうけど

345 :名無しさん@涙目です。:2024/03/31(日) 11:16:32.08 ID:YsDORx260.net
当時の氷河期世代は選挙権持って数年という世代だし、そんな影響力はなかっただろ
小泉や竹中を支持したのは団塊バブル世代
新規採用を抑制することで自分たちのクビがつながったからな

346 :名無しさん@涙目です。:2024/03/31(日) 11:16:46.98 ID:PKtTDMPU0.net
>>336
竹中さんを叩いてる連中は漏れなくパヨクでしょ
彼がいなかったら今頃日本の完全失業率は大変なことになってたよ

347 :名無しさん@涙目です。:2024/03/31(日) 11:17:06.42 ID:IlapepAv0.net
>>342
まともな人に言われるならまだしも詐欺師同然の政治家に言われたからの炎上だろうねぇ

348 :名無しさん@涙目です。:2024/03/31(日) 11:17:14.25 ID:2iE8uN/60.net
国会議員が選挙落ちるのも自己責任

349 :名無しさん@涙目です。:2024/03/31(日) 11:17:19.52 ID:f3bxymgt0.net
>>339
山本太郎って芸能界テレビの人間で政治家だな
モロ問題側なんだな

350 :名無しさん@涙目です。:2024/03/31(日) 11:17:31.28 ID:MC1NE4tX0.net
解った
次は国民に入れてやるよ

351 :名無しさん@涙目です。:2024/03/31(日) 11:17:35.94 ID:BxRyS7Rr0.net
そーか公明党との連立解消!
統一教会議員を全員除籍して新しい自民党の結党する時が来たんじゃない?
自民党が謳う保守本流とは戦前戦後で苦労した人達に満額の年金で安穏とした老後を与える政治
既得権益を守り財源を確保する事
現在ではその既得権益にあやかる有権者に宗教票(そーか票)を加えている
統一教会やそーか学会や立正佼成会だけでなくこれに与する有象無形の宗教法人の数は調べると相当数ある
これらの宗教法人と繋がりがある自民党議員は半数にはのぼるだろう事は調べれば見えてくる
自公政権は団塊の世代以降に生まれた人達の事など考えておらず「あんたらは勝手にやって」状態であるのも想像に難くない
マスメディアをも抱き込み有権者から関心を無くすような政策運営で有権者に選挙離れさせるほど組織票が有利になるからね
では野党はどうなの?
何れも能無しで役立たずで雰囲気だけの自民党アンチ政党ばかり
れいわ新選組にいたっては愉快犯の有権者が送り出した冗談としか思えん!
これで本当に民主主義国家と言えるの?
立憲君主制を廃して共和政国家となれば多少は国民が投票する責任を感じてくれるんじゃない?
今のままでは日本の中で自分達にお金が落ちるコミュニティを作るそーか学会に潰されてしまう事を理解しないと駄目
組織票を無効化させるには技術面も環境面も問題ない電子投票だが戦前生まれ〜団塊の世代が居なくならないと実現されそうにない

352 :名無しさん@涙目です。:2024/03/31(日) 11:17:41.34 ID:E8IZq6AY0.net
団塊やバブル世代からしたらそりゃ嗤うよな

353 :名無しさん@涙目です。:2024/03/31(日) 11:17:53.60 ID:dLEkfYk70.net
竹中って派遣解禁や格差拡大政策の事言われると必ず否定するけど
具体的に何やったのかは言わんもんな
「100万人の失業者を救った」
とかは豪語しとるがw

もし当時経団連がなかったら派遣解禁と解雇規制も緩和して100万の派遣どころか
雇用の流動化が実現してたかも知れん

354 :名無しさん@涙目です。:2024/03/31(日) 11:17:59.10 ID:PKtTDMPU0.net
>>343
運じゃないよ。
能力のある人間は普通に就職して普通に結婚して普通に幸せな家庭を築いてる。
社会や運のせいにして何も努力してこなかったやつの自業自得だよ

355 :名無しさん@涙目です。:2024/03/31(日) 11:18:28.47 ID:zvR1DGhI0.net
大勢の前で突然自己紹介しかも
中身がそれじゃ笑うしかないだろ

356 :名無しさん@涙目です。:2024/03/31(日) 11:18:41.18 ID:/H3n2lcx0.net
>>346
失業率なんてそんな数字を気にしてるのは政治家だけだわ

357 :名無しさん@涙目です。:2024/03/31(日) 11:18:48.20 ID:2iE8uN/60.net
パパ活売春闇バイトしてる奴は何で生きてるの?早く死ねよ

358 :名無しさん@涙目です。:2024/03/31(日) 11:18:48.78 ID:PKtTDMPU0.net
>>347
今の日本があるのは自民党のおかげだぞ?
自業自得でまともな生活ができなかった人間のタダのやっかみにすぎないよ

359 :(庭):2024/03/31(日) 11:18:49.08 ID:6LdLRPFg0.net
>>332
党員たちをよく見てみ、40歳くらいのが多い
60代が多いのは自民党と共産党

360 :名無しさん@涙目です。:2024/03/31(日) 11:19:27.98 ID:x1JCpi1I0.net
氷河期世代は何者かにならねばならないと強迫じみた洗脳を受けてきた
そして人生の結果がでる年になってその域に達してない人は卑屈になるか社会に恨みをもつかしかなくなるのだね

361 :名無しさん@涙目です。:2024/03/31(日) 11:19:44.41 ID:2iE8uN/60.net
自分で決めると書いて自決

362 :名無しさん@涙目です。:2024/03/31(日) 11:19:50.29 ID:/H3n2lcx0.net
>>349
言ってるじゃん
破壊だけを期待してるって
他にもっといいのがいたらそいつを支持してるよ

363 :名無しさん@涙目です。:2024/03/31(日) 11:20:06.82 ID:PKtTDMPU0.net
>>356
失業率は国のバロメーターだよ。
政治家が失業率を下げようとするのは当たり前

364 :名無しさん@涙目です。:2024/03/31(日) 11:20:48.50 ID:ZmwKXbPM0.net
あの頃はどこからの指示かは知らないが
ニュースやテレビでやたらとフリーターになれ
フリーターが稼げる派遣も最高!
正社員はもう稼げない古い
みたいな事ずっと言ってたよ

365 :名無しさん@涙目です。:2024/03/31(日) 11:20:57.53 ID:PKtTDMPU0.net
無能な氷河期連中はむしろ竹中さんに感謝すべきなんだよな
能力のない人間でも働かさせてもらえるって本当にありがたいことなんだぞ

366 :名無しさん@涙目です。:2024/03/31(日) 11:21:00.61 ID:az3R2EtR0.net
自民やマスコミは言わずもがなで社民党や共産党も努力不足を語る時代だったし
今と違って“若者に寄り添う“はもっと無かった頃なんだろな

今は老害揶揄したらある程度人気取り出来るけど…
(ただ成田雄輔騒動以降は老害、シルバーデモクラシーを許すな!はあまり言われなくなった)

367 :名無しさん@涙目です。:2024/03/31(日) 11:21:59.07 ID:NSc8BbJI0.net
>>363
で代わりに氷河期だけに全ての負債を負わせて一件落着ってか?
ふざけんなよ

368 :名無しさん@涙目です。:2024/03/31(日) 11:22:22.57 ID:IlapepAv0.net
>>358
俺は自営でやって行けてるけど?
努力しないの下りには同意してるだろ(笑)

369 :名無しさん@涙目です。:2024/03/31(日) 11:22:25.82 ID:az3R2EtR0.net
なんで国民民主(元民主)のおばさんのポストを持ち出してれいわ新撰組信者が啓蒙活動してんの?

370 :名無しさん@涙目です。:2024/03/31(日) 11:22:42.42 ID:PkLF8RaB0.net
れいわ知能向けプロパガンダかw

371 :名無しさん@涙目です。:2024/03/31(日) 11:22:42.76 ID:TDklBUwe0.net
氷河期世代ってあくまで就職が困難だったってだけ
景気が悪い影響は全日本人が影響を受けていたわけだしな

372 :名無しさん@涙目です。:2024/03/31(日) 11:23:00.58 ID:az3R2EtR0.net
国民民主党=れいわ新撰組
ってこと?

373 :名無しさん@涙目です。:2024/03/31(日) 11:23:14.47 ID:nK6CbK7c0.net
大手や公営バス運転手は高卒と偽ってなった奴が多いとか
それが後でバレてクビになったり
学歴不問にしとけば今頃足りてたかも

374 :名無しさん@涙目です。:2024/03/31(日) 11:23:27.01 ID:H6A6bCKj0.net
>>336
派遣解禁したの昔の話だし
岸田とかが派遣禁止にしないわけじゃん

375 :名無しさん@涙目です。:2024/03/31(日) 11:23:34.57 ID:muxOlGq70.net
氷河期世代だけど同志社の友達が100社落ちして最終的に香港で就職してたわ。それより上も文系は特に地獄だったな。

376 :名無しさん@涙目です。:2024/03/31(日) 11:24:07.14 ID:dLEkfYk70.net
結局景気が回復していきゃ氷河期世代とか言わずに「あの頃は大変でねw」で済んだ話なんだけどな
国内需要を無視して国民に消費させない方向に政治が舵切っちゃったまま今まで来たもんな
民主党時代でちょっと回復したみたいだけど一瞬で下ろされたし

総レス数 1001
252 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200