2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自民党議員たちが国会で就職氷河期世代を嘲笑しまくって大炎上 [828293379]

59 :名無しさん@涙目です。:2024/03/31(日) 09:17:53.10 ID:9oPWqUX20.net
>>37
つか氷河期って2000年頃の就職だから
小泉総理になる前なんだけどね
(第1次小泉内閣: 2001年(平成13年)4月26日から)

以下wikipediaより一部引用

日本に関しては、融資の焦げ付きが多発した。
また緊縮財政と、1997年(平成9年)4月の消費税増税のタイミングが重なった結果、同年と1998年(平成10年)における金融危機の原因の一つとなった。
そして1998年(平成10年)9月の日本銀行政策金利引き下げ、10月7 - 8日の日本円急騰(2日間で20円の急騰)、10月23日に日本長期信用銀行の破綻と国有化、12月13日に日本債券信用銀行の国有化へと繋がる一連の金融不安の遠因となった。

また、新興国における通貨不安はアジアに留まらず、1998年8月17日からのロシア通貨危機、1999年1月ブラジル通貨危機など、その他の経済圏でも同様の混乱を招いた。

ただし、1998年からの経済回復は迅速であり、金融システムの崩壊などは起こらなかった。

総レス数 1001
252 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200