2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中国、今夜有人飛行打ち上げへ。日本にできないことを普通にこなす [271912485]

1 :我是日本人🇨🇳🫀:2024/04/25(木) 10:36:17.71 ID:qNjLbHeL0.net ?2BP(1500)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
中国の有人宇宙船 「神舟18号」 今夜打ち上げへ
4/25(木) 6:23配信

中国で25日夜、有人宇宙船「神舟18号」が打ち上げられます。打ち上げ直前の発射センターにANNのカメラが入りました。

中国・北西部にある発射センターには、「万が一にも失敗しない」と
いうスローガンが掲げられ、打ち上げに向けた最終準備が行われていました。

中国の初代飛行士 楊利偉さん
「有人飛行についていえば、競争関係ではなく協力関係だ」

中国の初代宇宙飛行士・楊利偉さんはこのように述べ、中国の宇宙開発に懸念の必要はないとしたうえで、
「日米とも協力を進めていきたい」とANNなどの取材に答えました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/7b9b781a1ab06a2e62b2e9f52364b1c395508fc3

240 ::2024/04/25(木) 20:14:15.09 ID:3T/yc+as0.net
たしかにできんな
安いんよな命

241 ::2024/04/25(木) 21:11:25.75 ID:zqzjOwTA0.net
てすてす

242 :名無しさん@涙目です。:2024/04/25(木) 21:25:41.44 ID:Zdl8tfit0.net
>>239
9:59

243 :名無しさん@涙目です。:2024/04/25(木) 21:53:35.30 ID:7WpLgMdD0.net
>>126
あ、そうか
帰すこともかんがえなきゃか!

244 :名無しさん@涙目です。:2024/04/25(木) 21:57:25.22 ID:IPLZJF+W0.net
>>242
もうすぐだ

245 :名無しさん@涙目です。:2024/04/25(木) 22:00:18.29 ID:w15bwqH90.net
中国が日本より凄いと言うなら在日中国人の生活保護を今すぐ止めろ
あと、日本の医療制度にタカるな!
お前ら中国人はコジキ同然だよ!
宇宙に行ってる場合じゃない
乞食民族の中国人は恥を知れ!!
馬鹿野郎!!!!

246 :名無しさん@涙目です。:2024/04/25(木) 22:05:30.67 ID:Nad1pVTV0.net
日本は追い付けないね。

247 :名無しさん@涙目です。:2024/04/25(木) 22:08:23.20 ID:sC8l1u9d0.net
日本人はまだ人民服着て自転車乗ってるイメージしかないのかな。
とっくに追い越されちまってるというのに。

248 :名無しさん@涙目です。:2024/04/25(木) 22:26:09.71 ID:w15bwqH90.net
>>246
乞食民族の中国人が足引っ張ってるからな

249 :名無しさん@涙目です。:2024/04/25(木) 22:28:25.60 ID:w15bwqH90.net
>>247
追い越してるなら生活保護やめろよ乞食民族

250 :名無しさん@涙目です。:2024/04/25(木) 22:38:01.78 ID:ZsCZGEP+0.net
うまくいってる事業はまだ盗めてる技術があるところ、って感じか

251 :名無しさん@涙目です。:2024/04/25(木) 22:40:02.44 ID:w15bwqH90.net
宇宙に行く凄さよりどんどん増える在日中国人の生活保護の恥ずかしさの方が上なんだけどね!

252 :名無しさん@涙目です。:2024/04/25(木) 22:44:15.47 ID:8PoP9F8a0.net
異次元の少子化対策とも関係していて
やむを得ない方法として次善の策になってんだよ

253 :名無しさん@涙目です。:2024/04/25(木) 23:04:25.22 ID:faZNhMON0.net
チャンコロロケットで有人とか…

帰ってきてインタビュー受けるのは別人じゃねーの?w

254 :名無しさん@涙目です。(富山県) [US]:2024/04/26(金) 08:05:18.26 ID:xSecc1QU0.net
このロケットもそうだけど嫦娥?だか天宮だかも実在して本当に運用されてるのかな?
いつの記事見ても中国の宇宙開発強化ばかり言ってて、具体的な成果が何も伝わってこない

255 :名無しさん@涙目です。:2024/04/26(金) 08:11:04.11 ID:eaXpp4zJ0.net
ソ連の伝統を受け継いでるから黒焦げになりそう
ヤバいと思ったら途中で引き返せ

256 :名無しさん@涙目です。:2024/04/26(金) 08:46:24.41 ID:OiqWNRmw0.net
>>253
大丈夫
打ち上げ直前に全員降ろされてるから同一人物だよ

257 :名無しさん@涙目です。:2024/04/26(金) 09:06:04.55 ID:Vx4sn75y0.net
宇宙開発は金かかるから
一国でできるのはもう中国かインドのような人口大国か、地面から金が湧いて出る産油国くらいのものだろう
あのアメリカでさえ苦労してる
有人飛行とか日本ごときにできることではない

258 ::2024/04/26(金) 09:09:42.32 ID:cu9t2GrM0.net
まじかよ、ついに中国が飛行機を?!

259 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]:2024/04/26(金) 09:35:04.83 ID:E92iHCWW0.net
宇宙ステーションがあるんだから定期的に上げてるんじゃないの?あれ嘘なの?

260 :名無しさん@涙目です。(富山県) [US]:2024/04/26(金) 10:43:30.76 ID:xSecc1QU0.net
>>257
それだけの技術が自前であれば、の前提が抜けているぞ

261 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]:2024/04/26(金) 12:32:38.60 ID:pfgg11p90.net
3回目だろ。完全に宇宙ステーション建設と運用はNASAに追いついていると思う。数こなした分だけノウハウ手に入るし。

262 :名無しさん@涙目です。:2024/04/26(金) 17:09:44.34 ID:xSecc1QU0.net
>>261
NASAに追い付いたかどうかはともかく、成果が全く伝わってこないのはどういう訳なのかな?

263 :名無しさん@涙目です。:2024/04/26(金) 17:20:27.73 ID:SgDR2cwE0.net
資本主義の限界やろ儲けに繋がるのか出資者は短い期間で
リターンが欲しい10年や20年後に金ださんよ

264 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]:2024/04/27(土) 10:13:58.48 ID:eyHzx61P0.net
>>19
だから有人にするのか

265 :名無しさん@涙目です。:2024/04/27(土) 11:24:37.48 ID:NC9ELEuH0.net
>>228
右翼系の報道機関って具体的には?

世界日報とか夕刊フジ?

総レス数 265
54 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200