2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【大悲報】 自民党議員さん マイナンバーカードを偽造され225万のロレックスを買われる [593349633]

1 ::2024/05/06(月) 20:13:48.27 ID:jOE2NSbJ0.net ?PLT(15000)
https://img.5ch.net/ico/ahya_xmas_2.gif
■偽造マイナカードで携帯機種変→225万円のロレックス買われた!「被害は雪だるま式に」市議が警鐘鳴らす
https://smart-flash.jp/sociopolitics/284675/

2 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 20:14:11.70 ID:LEOLPrAo0.net
はい

3 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 20:14:25.81 ID:OWmAwVsp0.net
いいえ

4 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 20:14:27.55 ID:KCFrtNP30.net
052706272027052706272027西村ひろゆき、創価学会とズブズブだった (3)[ニ速V]
2:【悲報】西村ひろゆきさん、創価学会の手先
】西村ろゆきさん創価学会の手先だ今の怒涛の統一会アンチ行為
繋がったね270506272005

5 ::2024/05/06(月) 20:14:29.65 ID:jOE2NSbJ0.net ?PLT(15000)
https://img.5ch.net/ico/ahya_xmas_2.gif
松田のりゆき@MmrlWvGdN2PycqP

【犯罪に要注意】
本日、私が巻き込まれた犯罪について知っていただき、皆様もご注意いただきますことを切に願います。
15時ころ外出中に急に携帯電話の電波が無くなってしまいました。電源を再起動させるなどしても変わらないのでソフトバンクの電波障害かと思っていたのですが、そのような状況に
ないことを知り、ソフトバンクアリオ八尾店まで故障の原因を確かめに行きました。そこで驚愕の事実が判明したのです。
なんと15時ころに愛知県名古屋市にあるソフトバンク柴田店で私の携帯電話が最新機種のiphoneに機種変更していることになっていました。状況が理解できなかったのですが、

6 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 20:14:37.60 ID:KCFrtNP30.net
053606362036田栄一郎くんのバスターコール展、超絶ガラガラ過360506362005ぎるw0553031553 [243251451] (904)
2:ワンピースバスターコール 公式フィギュアの頭を切り刻んだグロ画像を芸術作品として展示してしまう [579392623] (161)
3:【画像】尾田栄一郎くんのバスターコール展、いくらなんで酷すぎ [243251451] (514)
4:ワンピーバスターコール・プロジェクト」限定ソフビ人予約販売開始! 1万3200円送料手数料13525999] (160)
5:尾田栄一郎先生、ステマと叩かたバスターコールプロジェクトを復活させる [4453404] (68)
6:芸能人も参加するワンピー海賊版グッズ制作者軍団"バスターコール"がヤバい「バンダイや東映はワン360506362005

7 ::2024/05/06(月) 20:14:56.94 ID:jOE2NSbJ0.net ?PLT(15000)
https://img.5ch.net/ico/ahya_xmas_2.gif
以下URL
https://twitter.com/MmrlWvGdN2PycqP/status/1786042443332456757
(deleted an unsolicited ad)

8 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 20:16:03.08 ID:OSYln1HM0.net
ソフトバンク恐るべし

9 :山下:2024/05/06(月) 20:16:46.39 ID:AHfhZ2DR0.net
どう言う流れでこうなるのか簡単に教えて

10 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 20:16:59.59 ID:wdW194IR0.net
買わされるってどういうこと?

11 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 20:17:23.31 ID:wdW194IR0.net
勝手に決済されちゃったってこと?

12 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 20:18:16.22 ID:3TfZDB1I0.net
どうすんのコレ

13 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 20:18:35.58 ID:KCFrtNP30.net
053406342034053406342034西村ひろゆき、創価学会とズブズブだった (3)[ニ速V]
2:【悲報】西村ひろゆきさん、創価学会の手先
】西村ろゆきさん創価学会の手先だ今の怒涛の統一会アンチ行為
繋がったね340506342005

14 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 20:18:38.23 ID:qygLBSMQ0.net
安全とか言ってなかったっけ
いつの間にか持ち歩くとか提示するようにってぐだぐだな事言い始めたけど
情報流出してもそのまんまだよね
責任とらさないからこんな事になってるんだろ

15 :(神奈川県)(東京都)(茸)猫猫日本:2024/05/06(月) 20:18:42.55 ID:HM7GvT5k0.net
これ、電子認証行為を推進させるためのネタじゃね

16 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 20:18:43.29 ID:yIysrUcT0.net
クレカが不正使用されただけ
マイナカードが普及すると困るのはナマポや犯罪者

17 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 20:19:08.40 ID:1EDeUHHv0.net
議員がやられて注目浴びて本人確認が厳しくなればいいんでは

18 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 20:19:37.14 ID:OSYln1HM0.net
たしか偽造されたマイナンバーでSIMを乗っ取って機種変更したのでは?

19 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 20:19:38.73 ID:7vaz1CDE0.net
ソフトバンクが偽造カードを目視でヨシ!して、知らんヤツが勝手に機種変
あとは普通に買い物される

20 ::2024/05/06(月) 20:19:39.21 ID:C/uXBrDw0.net
こわいのー

21 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 20:19:45.00 ID:otG9a+Fh0.net
酔ってるときに自分で買ったんじゃねえのかな

22 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 20:19:45.37 ID:DRJIWm5T0.net
054406442044田栄一郎くんのバスターコール展、超絶ガラガラ過440506442005ぎるw0553031553 [243251451] (904)
2:ワンピースバスターコール 公式フィギュアの頭を切り刻んだグロ画像を芸術作品として展示してしまう [579392623] (161)
3:【画像】尾田栄一郎くんのバスターコール展、いくらなんで酷すぎ [243251451] (514)
4:ワンピーバスターコール・プロジェクト」限定ソフビ人予約販売開始! 1万3200円送料手数料13525999] (160)
5:尾田栄一郎先生、ステマと叩かたバスターコールプロジェクトを復活させる [4453404] (68)
6:芸能人も参加するワンピー海賊版グッズ制作者軍団"バスターコール"がヤバい「バンダイや東映はワン440506442005

23 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 20:20:32.36 ID:xPY8QOD+0.net
マイナカードで買い物できるんか…

24 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 20:21:02.27 ID:txG5sPLT0.net
チップ読み取りなんて出来ないし
免許証でも同じことできたんじゃないかな

25 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 20:21:16.93 ID:2zYlDLyz0.net
やはりこういう被害が出るわけだが、まさかとは思うが、マイナンバーカード使ってる情弱いないよな?

26 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 20:21:26.28 ID:cPyw7OYa0.net
自分が被害に遭ったら、こいつらの法規制は素早いよ

27 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 20:21:28.38 ID:DRJIWm5T0.net
052706272027052706272027西村ひろゆき、創価学会とズブズブだった (3)[ニ速V]
2:【悲報】西村ひろゆきさん、創価学会の手先
】西村ろゆきさん創価学会の手先だ今の怒涛の統一会アンチ行為
繋がったね270506272005

28 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 20:21:53.37 ID:b6sQZ9d/0.net
俺はいくら不便でも怖いから携帯にカード情報は入れてない

29 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 20:21:55.26 ID:OSYln1HM0.net
河野は責任取らないし

30 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 20:22:00.82 ID:BRTl/EbY0.net
どこが安全なんだよ
ガバガバじゃねえか

31 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 20:22:18.53 ID:DRJIWm5T0.net
051706172017田栄一郎くんのバスターコール展、超絶ガラガラ過170506172005ぎるw0553031553 [243251451] (904)
2:ワンピースバスターコール 公式フィギュアの頭を切り刻んだグロ画像を芸術作品として展示してしまう [579392623] (161)
3:【画像】尾田栄一郎くんのバスターコール展、いくらなんで酷すぎ [243251451] (514)
4:ワンピーバスターコール・プロジェクト」限定ソフビ人予約販売開始! 1万3200円送料手数料13525999] (160)
5:尾田栄一郎先生、ステマと叩かたバスターコールプロジェクトを復活させる [4453404] (68)
6:芸能人も参加するワンピー海賊版グッズ制作者軍団"バスターコール"がヤバい「バンダイや東映はワン170506172005

32 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 20:22:22.99 ID:UgoWaXca0.net
マイナンバーじゃなくて
ソフトバンクのせいじゃん
paypayもざるだって言われてるのに放置したせい

paypayの不正利用ってクレカほど保証ないんだろ?
違法化目指せばいい

33 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 20:22:39.38 ID:nCuUoQKp0.net
使われたのはカードとしてだから
逆に携帯変えられたなかったら
ずっと解って無かったったことか

34 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 20:22:41.41 ID:0P2eQN9k0.net
いや単なる業者のマイナンバーカードの
確認ミスだろ
運転免許書の方が騙しやすいと思うのですが
なぜわざわざマイナンバーカード?www

35 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 20:23:30.47 ID:OSYln1HM0.net
偽造だらけだし

36 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 20:23:35.75 ID:OBWMpQGj0.net
ソフトバンクは弁償したの?

37 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 20:23:50.88 ID:DRJIWm5T0.net
055006502050田栄一郎くんのバスターコール展、超絶ガラガラ過500506502005ぎるw0553031553 [243251451] (904)
2:ワンピースバスターコール 公式フィギュアの頭を切り刻んだグロ画像を芸術作品として展示してしまう [579392623] (161)
3:【画像】尾田栄一郎くんのバスターコール展、いくらなんで酷すぎ [243251451] (514)
4:ワンピーバスターコール・プロジェクト」限定ソフビ人予約販売開始! 1万3200円送料手数料13525999] (160)
5:尾田栄一郎先生、ステマと叩かたバスターコールプロジェクトを復活させる [4453404] (68)
6:芸能人も参加するワンピー海賊版グッズ制作者軍団"バスターコール"がヤバい「バンダイや東映はワン500506502005

38 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 20:24:09.49 ID:jz/gWVpe0.net
わらった
即民でもこういうのに詳しい奴は一貫してやめておけだったもんな
ただ、それ以上に作らない奴は池沼みたいな書き込みが多かった気もした

39 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 20:24:11.16 ID:qjr4oTe20.net
他にも事例はあるか無ければわざわざ市議を狙ったということだろうかそれとも市議と知らず?

40 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 20:24:17.27 ID:RkMhNL110.net
自民党議員でやるなら相手が違うだろ

41 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 20:24:21.86 ID:DRJIWm5T0.net
052106212021田栄一郎くんのバスターコール展、超絶ガラガラ過210506212005ぎるw0553031553 [243251451] (904)
2:ワンピースバスターコール 公式フィギュアの頭を切り刻んだグロ画像を芸術作品として展示してしまう [579392623] (161)
3:【画像】尾田栄一郎くんのバスターコール展、いくらなんで酷すぎ [243251451] (514)
4:ワンピーバスターコール・プロジェクト」限定ソフビ人予約販売開始! 1万3200円送料手数料13525999] (160)
5:尾田栄一郎先生、ステマと叩かたバスターコールプロジェクトを復活させる [4453404] (68)
6:芸能人も参加するワンピー海賊版グッズ制作者軍団"バスターコール"がヤバい「バンダイや東映はワン210506212005

42 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 20:24:43.74 ID:Z2rfI3XV0.net
>>34
これ「マイナンバーカード」を「運転免許証」や「健康保険証」に置き換えても成立する話だよね

43 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 20:24:44.78 ID:F3p8nRWk0.net
本人確認がザル

44 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 20:24:51.21 ID:hQ0nw3HN0.net
嘘くせー
自分の意思で高級時計買ったけど国民の目が厳しいなか話が出回っちゃったもんだから被害者装ったんじゃねーの?

45 :hage:2024/05/06(月) 20:25:31.96 ID:i0bNS+x+0.net
マイナンバーカードと関係なくただの嫌がらせだろこれwww

46 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 20:25:35.84 ID:JoM+mvmV0.net
ソフトバンクこれどうするの?

47 ::2024/05/06(月) 20:26:13.03 ID:cacu7Yta0.net
自民党ねぇ…

48 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 20:26:41.87 ID:373LV8hN0.net
流石禿は本人確認がガバガバだな

49 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 20:27:12.89 ID:MYjuHrms0.net
>>1
>>1
ICの確認をしないマイナンバーは免許証やパスポートと変わりが無いよ。

逆に言えば今まで通りの本人確認でもこのなりすましは起こっていたということ。

50 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 20:28:11.69 ID:G2/GDuGZ0.net
私達は買われた

51 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 20:28:47.33 ID:lYbIDxrT0.net
河野やりやがったなあのチョン

52 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 20:28:48.72 ID:OWBDiAXO0.net
悪いのはチョンバンクじゃん

53 :名無し:2024/05/06(月) 20:29:20.36 ID:C1oU1dU20.net
>>42
運転免許証だったら成立するな
保険証は既に単独では身分証として使えないカードなのでちょっと違うかも

54 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 20:29:22.20 ID:OSYln1HM0.net
防犯カメラで特定できるのでは?

55 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 20:31:30.41 ID:23sXtUZO0.net
マイナカードで買い物できるとは驚きだな

56 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 20:31:34.94 ID:YfC18gl00.net
>>34
見慣れた運転免許証はバレやすいけれど、マイナンバーカードって目視だけだと判別されにくいじゃね

57 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 20:31:45.73 ID:DRJIWm5T0.net
054506452045054506452045西村ひろゆき、創価学会とズブズブだった (3)[ニ速V]
2:【悲報】西村ひろゆきさん、創価学会の手先
】西村ろゆきさん創価学会の手先だ今の怒涛の統一会アンチ行為
繋がったね450506452005

58 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 20:32:01.83 ID:HguNTNda0.net
こうなるのは最初から分かっていた

59 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 20:32:08.64 ID:DRJIWm5T0.net
050806082008田栄一郎くんのバスターコール展、超絶ガラガラ過080506082005ぎるw0553031553 [243251451] (904)
2:ワンピースバスターコール 公式フィギュアの頭を切り刻んだグロ画像を芸術作品として展示してしまう [579392623] (161)
3:【画像】尾田栄一郎くんのバスターコール展、いくらなんで酷すぎ [243251451] (514)
4:ワンピーバスターコール・プロジェクト」限定ソフビ人予約販売開始! 1万3200円送料手数料13525999] (160)
5:尾田栄一郎先生、ステマと叩かたバスターコールプロジェクトを復活させる [4453404] (68)
6:芸能人も参加するワンピー海賊版グッズ制作者軍団"バスターコール"がヤバい「バンダイや東映はワン080506082005

60 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 20:32:17.38 ID:DRJIWm5T0.net
051606162016051606162016西村ひろゆき、創価学会とズブズブだった (3)[ニ速V]
2:【悲報】西村ひろゆきさん、創価学会の手先
】西村ろゆきさん創価学会の手先だ今の怒涛の統一会アンチ行為
繋がったね160506162005

61 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 20:32:39.41 ID:DRJIWm5T0.net
053806382038田栄一郎くんのバスターコール展、超絶ガラガラ過380506382005ぎるw0553031553 [243251451] (904)
2:ワンピースバスターコール 公式フィギュアの頭を切り刻んだグロ画像を芸術作品として展示してしまう [579392623] (161)
3:【画像】尾田栄一郎くんのバスターコール展、いくらなんで酷すぎ [243251451] (514)
4:ワンピーバスターコール・プロジェクト」限定ソフビ人予約販売開始! 1万3200円送料手数料13525999] (160)
5:尾田栄一郎先生、ステマと叩かたバスターコールプロジェクトを復活させる [4453404] (68)
6:芸能人も参加するワンピー海賊版グッズ制作者軍団"バスターコール"がヤバい「バンダイや東映はワン380506382005

62 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 20:32:47.67 ID:Gse/jK350.net
ザマァ

63 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 20:32:48.62 ID:7+60A/Nd0.net
アトピー担当大臣に責任取らせろよ

64 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 20:33:09.56 ID:dTFbffjw0.net
限度額設定してないのか?

65 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 20:33:14.89 ID:UgoWaXca0.net
コピーとればセーフとか池沼級だろ
むしろコピー文化のおかげで偽免許証大量にあるような

66 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 20:35:38.05 ID:lmIbwMRf0.net
>>63
どうするの?自決?

67 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 20:35:51.16 ID:A1bR8x//0.net
パヨクは主張のためなら法も犯すよね

68 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 20:40:12.64 ID:NHpf902+0.net
機種変更したって元の端末無ければコピー出来ないんじゃないの
apple idも必要だろう

うさんくさ

69 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [FR]:2024/05/06(月) 20:42:36.32 ID:EdsV1wTp0.net
ヤフー系はお得に思えても使う気にならないな

70 : 警備員[Lv.54][苗](千葉県) [GB]:2024/05/06(月) 20:43:43.09 ID:MpwdMGWJ0.net
なんかマイナンバーカードのせいにしようとしてるけどそれ以前に脇の甘いところがなんかあるんだろ

71 :名無しさん@涙目です。(新日本) [IN]:2024/05/06(月) 20:45:21.08 ID:VxQTyYAC0.net
スマホ決済は上限が設定されてるじゃん
225万円も決済できないでしょ

72 :名無しさん@涙目です。(香川県) [US]:2024/05/06(月) 20:45:50.52 ID:v9Ly5zhV0.net
情報漏洩確定利権中抜き天下りまみれ税金の無駄無能マイナンバーwww

73 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/05/06(月) 20:46:05.75 ID:6KMems5v0.net
裏金だから、偽造のせいにしたいってこと?

74 : 警備員[Lv.8][新苗](みかか) [CN]:2024/05/06(月) 20:46:06.53 ID:AFHmv20t0.net
マイナ関係ないやん

75 :名無しさん@涙目です。(香川県) [US]:2024/05/06(月) 20:46:10.19 ID:v9Ly5zhV0.net
>>9
そもそも自民党だから

76 : 警備員[Lv.15][苗](みょ) [DK]:2024/05/06(月) 20:46:21.82 ID:j4wDOjsM0.net
ソフトバンクがクソなだけでマイナンバーカード関係なくね?

77 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ヌコ]:2024/05/06(月) 20:46:31.09 ID:OSYln1HM0.net
マイナンバー偽造されまくり

78 :名無しさん@涙目です。(香川県) [US]:2024/05/06(月) 20:46:46.38 ID:v9Ly5zhV0.net
>>10
嘘つき売国犯罪者集団自民党だから

79 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 20:48:44.91 ID:Z2rfI3XV0.net
>>68
たしかに
記事だとペイペイのオートチャージが被害経路となっているが、機種変前の元端末を持ってなければデータ移行もSMS認証も突破出来ないだろう
マイナンバーカードを偽造されただけでは、少なくとも記事にあるような被害は起こり得ない気がするな

80 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 20:49:22.14 ID:trrXAfuG0.net
自民の施策も無問題ではないけどパヨクが変なデマ流すのもな
こいつらって真っ当な批判できないの?

81 ::2024/05/06(月) 20:50:17.41 ID:0oyn825v0.net
河野太郎否定派としては朗報だわwww
河野談話で従軍慰安婦問題を肯定し、様々な問題を現在まで持って来てる売国奴の息子が太郎だからなwww
ちなみに河野太郎は中国SNSでは北京出身らしいぞ?
もっと言うと、コイツの弟は日本端子という日本企業に偽装した中国企業のCEOってな
そりゃファミリー企業に忖度するわなあ

82 :ウホ:2024/05/06(月) 20:51:30.30 ID:mRU0u0Qy0.net
自己責任です

83 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 20:52:19.43 ID:oqrH2KY00.net
偽装したところで、ソフバンがそれを目視したところで
この被害は生み出せないと思うんだけど?認証が3重に取れてないし、そもそも紛失とかして仮のスマホに機種変したところで元の支払い方法は一度認証確認するぞ?

84 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 20:53:03.46 ID:wut/XBPt0.net
前にマイナンバーカードとか在留カードの偽造してる場所が摘発されてたよな

85 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 20:54:05.79 ID:TTLcILyK0.net
この前に問題発言とかしてなければ事実
してたら嘘の乗っ取られだがこの人はどうだったんだ?

86 ::2024/05/06(月) 20:55:13.92 ID:IxkP3ZrY0.net
ソフトバンクなんか使うから
自己責任だな

87 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 20:56:02.96 ID:FfP6DdQm0.net
パシダ「マイナンバーでウクライナへご招待」
パヨノ「マイナンバー紐付けで一人も
資産の徴収逃さない」

88 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 20:56:42.38 ID:v1A0sO5M0.net
>>79
マイナンバーカードの偽物を作られたら、携帯電話故障!紛失!につきSIMカードを至急再発行!!が出来る
そうすれば新しい電話機でなにもかも出来る

89 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 20:56:52.42 ID:FfP6DdQm0.net
河野「なんの問題も無い
マイナンバーは安全です」

90 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 20:57:53.62 ID:YmdzjOWi0.net
マジで秋に強制移行させんのかこれ

91 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 20:59:00.60 ID:v1A0sO5M0.net
>>39
議員さんなら携帯電話の番号も公開してるだろう

92 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 20:59:11.11 ID:ElD61egN0.net
まぁ…あれだよ


ザマァw

93 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 20:59:13.72 ID:KBUut/xY0.net
よく分からんけど

機種変更で電話番号を乗っ取る
電話認証でApple IDのパスワードリセット
Apple IDログイン、紐づいてる支払いサービス乗っ取る

こんな流れでいけるのか?

94 ::2024/05/06(月) 21:02:05.15 ID:0oyn825v0.net
神奈川県民見たら石投げてええよ?
それほどまでに神奈川県民が選ぶ国会議員は日本に害を成す

95 ::2024/05/06(月) 21:03:01.20 ID:fwFc6saF0.net
マイナアプリ入れさせてカードで認証させれば本人確認と偽造確認を同時にできる。その方が免許証より確実
マイナカードの外見は偽造できてもICチップまでは無理

96 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 21:03:59.38 ID:pKp54hF00.net
>>39
まさか身内が?

97 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 21:04:52.93 ID:sL+dJeql0.net
>>93
スマホ紛失したから新しいの買いたいって言えばその場でSIMも含めて全部自分のものになるだろ、Amazonやヤフショは初回ログインこそ必要だけど番号も奪ってるんだから余裕だしクレカはそのまま使えるし
ソフトバンクショップの本人確認がザルなのが問題なだけだよ

98 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 21:05:43.59 ID:r193Rbn/0.net
>>16
ちゃんと読めや。偽造マイナカードで勝手に機種変→ソフバンクレカアプリも紐づいて移行→次々買い物

99 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 21:05:45.10 ID:fOok2j6n0.net
>>88
クラウドにクレカ情報があって
詐取した新しい端末に移行できたっちゅうこと?
ソフトバンクってセキュリティガバガバすぎんか

100 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 21:07:06.69 ID:hHcTGoei0.net
マイナカードで225万円払えるとか上級国民にはそんな機能付帯してるんか

101 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 21:07:14.69 ID:2FcPct+o0.net
誰か再現してくれ
簡単にできるならもっと広がってるはずだしなあ

102 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 21:07:52.13 ID:bLdADbhM0.net
>>75
頭悪そう

103 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 21:09:23.15 ID:8YTWkCIC0.net
データ照会を義務付けろ

104 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 21:10:55.36 ID:uy/8lf0V0.net
ん?PayPayは機種で本人確認でマイナカードの磁気を読み込む必要があるんだけどどうやってやったん?
マイナンバーカードは本人が持ってたんだよね?

105 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 21:12:44.63 ID:L3uDuYIf0.net
iPhoneは機種変時にそっくりそのままコピー作れるからこうなるのか?

106 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 21:13:20.42 ID:/i8ZyU5w0.net
暗証番号が無くても情報抜けるんか?

107 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 21:13:33.91 ID:G/gUmZfu0.net
053306332133田栄一郎くんのバスターコール展、超絶ガラガラ過330506332105ぎるw0553031553 [243251451] (904)
2:ワンピースバスターコール 公式フィギュアの頭を切り刻んだグロ画像を芸術作品として展示してしまう [579392623] (161)
3:【画像】尾田栄一郎くんのバスターコール展、いくらなんで酷すぎ [243251451] (514)
4:ワンピーバスターコール・プロジェクト」限定ソフビ人予約販売開始! 1万3200円送料手数料13525999] (160)
5:尾田栄一郎先生、ステマと叩かたバスターコールプロジェクトを復活させる [4453404] (68)
6:芸能人も参加するワンピー海賊版グッズ制作者軍団"バスターコール"がヤバい「バンダイや東映はワン330506332105

108 :山下:2024/05/06(月) 21:15:14.49 ID:MW+lHSfR0.net
何やってんだか、そんなんで有事の時に対応出来るのか?
平和ボケも大概にしとけよ

109 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 21:16:39.28 ID:uy/8lf0V0.net
だけどもし議員がアンドロイドならiPhoneへの移行はネット上で本人がやらないとパスワード等わからないしiPhoneもじゃない?iPhone同士なら機種変で前の端末(議員の端末)で確認しないと移せないよね
で同期させるのにも前の端末に警告でるよ
どうやってやるんだ?

110 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 21:17:40.44 ID:eb+M3jQB0.net
嘘くさい…

111 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 21:18:29.45 ID:uy/8lf0V0.net
ちなみにiPhoneはショップで手続きは出来てもデータ移行は出来ないからどうやってやったのか意味不明

112 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 21:19:01.91 ID:bLdADbhM0.net
>>88
アップルidを突破しないとパスワードとかにはたどり着けないから、ソフトバンクカードを新規発行したってことっぽい

113 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 21:19:52.89 ID:OkdwG+Lr0.net
因果応報

114 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 21:20:37.63 ID:K80zI2bV0.net
電話料金なんて今時なら月に5万も行かないのに、その支払い方法で数百万のものが買えるのがおかしいわ

115 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 21:21:24.40 ID:bLdADbhM0.net
>>113
お前は身分証明書を一切持ってないのか?
それとも在留カード?

116 ::2024/05/06(月) 21:22:32.95 ID:3yuG5jG60.net
>政治家なので、市政相談なんかを受ける立場なので、公式サイトでも携帯番号や生年月日をオープンにしていたんです。
>私の名前と住所と生年月日と電話番号が書いてあれば、まったく別人の写真が貼られたマイナンバーカードでも、違和感なく通ってしまうわけです。

スマホすげえ

117 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 21:22:45.02 ID:QUVoLOAG0.net
>>1
やっぱりマイナカードには国籍明記すべきやな

118 ::2024/05/06(月) 21:23:06.10 ID:TpGI2yEN0.net
これはドコモ以外じゃ防げなかったな
不幸中の幸いにして金銭的被害は無かったから運が悪かったと思って諦めるしか無いね

119 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 21:24:42.00 ID:V5b/Z4ZP0.net
おれらもこういうのに遭遇する可能性ある?
いきなり身に覚えのない数百万の請求とか怖いんだが

120 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 21:24:43.18 ID:KBUut/xY0.net
>>97
mfaでもそうだけど電話番号の重要度が上がって第2のマイナンバーになってきてるね
これを手抜き確認で他人に渡せちゃうのは不味いわ

121 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 21:24:45.42 ID:sL+dJeql0.net
ああApple IDのパスワードは自分で漏らしたっぽいのか

122 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 21:25:52.11 ID:xBjl0WST0.net
>>97
結局そこなのか

123 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 21:26:45.90 ID:0/luK6si0.net
河野太郎「マイナンバーカード偽造は普通で考えるとマイナ保険証反対派がやった可能性が高い」

124 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 21:27:10.03 ID:fOok2j6n0.net
>>112
thx
よくわかった

125 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 21:27:53.68 ID:uy/8lf0V0.net
いやどちらにせよ2段階認証で元の端末に警告とナンバー表示があるって
これは機種を増やしても出るよ
だから議員の端末に出なければ同期できないという認識なんだけどどうやってやるのかガチでわからないよ

126 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 21:28:19.62 ID:0BzGqfq50.net
マイナカードのおしまい
明治維新の失敗

127 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 21:28:44.90 ID:ws7FDgxj0.net
いつのまにかクレカ機能が付いてたのか

128 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 21:28:53.79 ID:Pvng4DFp0.net
055306532153055306532153西村ひろゆき、創価学会とズブズブだった (3)[ニ速V]
2:【悲報】西村ひろゆきさん、創価学会の手先
】西村ろゆきさん創価学会の手先だ今の怒涛の統一会アンチ行為
繋がったね530506532105

129 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 21:29:26.81 ID:pMdRZbR00.net
これは保険会社が損をしてそのために保険料全体が上昇して結局は国民が支払うことになるわけだ

130 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 21:31:47.76 ID:czXxmBv/0.net
何でこの手の話市議ばっかりなん

131 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 21:33:16.77 ID:S12PX04q0.net
即丸投げを何回も繰り返し
最終的には夏休みの大学生が作った説にますます信憑性が

132 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 21:33:21.01 ID:V5b/Z4ZP0.net
>>130
ソース元嫁

133 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 21:33:36.50 ID:AsFctLtI0.net
053506352135053506352135西村ひろゆき、創価学会とズブズブだった (3)[ニ速V]
2:【悲報】西村ひろゆきさん、創価学会の手先
】西村ろゆきさん創価学会の手先だ今の怒涛の統一会アンチ行為
繋がったね350506352105

134 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 21:34:45.79 ID:dTFbffjw0.net
SIMカードをそいつのにしたから指紋認証突破して使ったのか
でも元の人がどのカード使っていればいるのか知らないと使えなくね?

135 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 21:35:15.62 ID:rmLBSZCI0.net
これやっぱ嘘松だろ?
スマホが壊れて移行手続きしたことあるけど、決済機能を別端末に移すためには
前の端末に残ったデータを抹消しないとできないしやった経験だと2周間かかった
しかもメールで何度か確認の通知がくる
クレカ機能や決済機能使えないのにどうやってロレックスを買ったよ?

136 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 21:36:52.41 ID:KuYHe9QV0.net
運転免許証ならコピー取って番号控えるけど、マイナンバーカードはそれをしないのか?

137 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 21:37:13.70 ID:AsFctLtI0.net
051306132113051306132113西村ひろゆき、創価学会とズブズブだった (3)[ニ速V]
2:【悲報】西村ひろゆきさん、創価学会の手先
】西村ろゆきさん創価学会の手先だ今の怒涛の統一会アンチ行為
繋がったね130506132105

138 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 21:38:46.27 ID:uy/8lf0V0.net
マイナンバーの前に免許証でも出来るという話になるよね
どちらにせよ偽造されたら終わりでは
だけどICチップでPayPay認証してない件や端末の警告や2段階認証などガチでどうやって突破したのか疑問

139 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 21:38:46.71 ID:rmLBSZCI0.net
>>121
それでも別の人がログインすると、前の端末(この場合は議員の端末)に
メールと一緒にログイン通知来るでしょ?
マジで訳がわからないです…

140 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 21:40:51.16 ID:KuYHe9QV0.net
マイナンバーカードだけなのかな?
クレカもセットで盗まれたとかしてないかな?

141 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 21:43:15.39 ID:iueC+q320.net
わからないけどさ
それならマイナンバーカードより紙の保険証の偽造の方が楽じゃない?

142 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 21:43:58.28 ID:KuYHe9QV0.net
楽だけど使い所も少ない

143 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 21:44:58.40 ID:ucL3yFH10.net
>>1
GW中も毎日お疲れ様ですw
ねえわ朝鮮組信者「チュサッパ齋藤」w
今年も独居チョソガーのままアベガー三昧のGWでしたねw
https://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=828293379

GW中に独りBBQしないのか?w
オモニの墓参りくらい行ってあげてねーw
哀れやねーw くたばったオモニも泣いてるぞw

今日は半額弁当買えるのかねー?w

144 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 21:45:24.60 ID:uy/8lf0V0.net
今回の話はだよ
マイナンバーカードが偽造されるなら免許証も偽造出来るよ

145 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 21:47:55.68 ID:uMkNo9ra0.net
>>98
機種変したらアプリへの再ログインが必要だが…
なんかこの人の管理がおかしいとしか思えんな

146 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 21:50:03.23 ID:uMkNo9ra0.net
マイナカードの問題じゃなく
ソフバンアプリの問題じゃん

147 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 21:50:27.51 ID:iueC+q320.net
つか記事の画像の隣の免許証の偽造数がマイナンバーカードの比じゃないじゃん
とにかく全ての証明書の管理には危機感を持つべきだねそれと最近増えてる詐欺メールは名前入りかどうかを確認後コピペして調べた上で怪しいならブロック
詐欺メールにログインは注意だわ

148 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 21:51:20.38 ID:3sp48LjX0.net
LINE使うからだよ

149 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 21:51:46.73 ID:XymWvnuj0.net
マイナンバーいらねー
廃止しろ

150 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 21:52:47.22 ID:XymWvnuj0.net
マイナンバーって利権のために使われてるだけだろ
簡単に偽造出来るゴミやん

151 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 21:54:27.88 ID:wdW194IR0.net
やっぱ目視確認はダメだな
マイナンバーカードの有用性が証明された

152 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 21:56:33.76 ID:NnLmLEcf0.net
情報管理ほんと甘いな。
俺のスマホゲーム登録専用のアドレスにも、ガンガン迷惑メールと詐欺メール来るわ。

153 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 21:58:50.65 ID:uy/8lf0V0.net
つか本人端末の2段階認証突破しても機種変後のPayPayの認証どうやった
ICチップ読み込ませる必要あるのに
マイナカード盗まれたの?ガチでわからないわ

154 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 21:59:07.66 ID:KBUut/xY0.net
1ヶ月前に立憲の議員も偽造マイナカードでやられてんだね。こちらも名古屋のソフバンショップw

155 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 21:59:18.97 ID:ucL3yFH10.net
>>1
GW中も毎日お疲れ様ですw
ねえわ朝鮮組信者「チュサッパ齋藤」
今年も独居チョソガーのままアベガー三昧のGWでしたねw
https://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=828293379

GW中に独りBBQしないのか?w
オモニの墓参りくらい行ってあげてねーw
哀れやねーw くたばったオモニも泣いてるぞw

今日は半額弁当買えるのかねー?w

156 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 22:09:10.37 ID:FBIsP7rg0.net
>>98
認証をシカトしたソフバンがクソってことか?

157 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 22:09:36.05 ID:1LKoplaF0.net
>>44
それで警察対応をすり抜けられると思ってんなら、コナンくんかルパン並の頭脳だと本人は思っているんだろうねwww

158 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 22:14:40.66 ID:eAeI9rI50.net
どう考えてもマイナ偽造で200万のロレックスが買える方法が分からない

159 ::2024/05/06(月) 22:18:01.29 ID:O2iXhhMH0.net
おやおや

160 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 22:24:58.19 ID:v5E8WZyK0.net
>>125
紛失しましたって言えば前の端末の電波は止まる

161 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 22:25:09.70 ID:VKKY3HJk0.net
050906092209田栄一郎くんのバスターコール展、超絶ガラガラ過090506092205ぎるw0553031553 [243251451] (904)
2:ワンピースバスターコール 公式フィギュアの頭を切り刻んだグロ画像を芸術作品として展示してしまう [579392623] (161)
3:【画像】尾田栄一郎くんのバスターコール展、いくらなんで酷すぎ [243251451] (514)
4:ワンピーバスターコール・プロジェクト」限定ソフビ人予約販売開始! 1万3200円送料手数料13525999] (160)
5:尾田栄一郎先生、ステマと叩かたバスターコールプロジェクトを復活させる [4453404] (68)
6:芸能人も参加するワンピー海賊版グッズ制作者軍団"バスターコール"がヤバい「バンダイや東映はワン090506092205

162 :山下:2024/05/06(月) 22:26:06.69 ID:LgBu3GjI0.net
個人情報晒しすぎだったんだね
電話番号に生年月日にと
せめて仕事用で携帯分けてたらよかったのにな

163 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 22:27:24.51 ID:h8r7/VUd0.net
>>153
ずっと何言ってるの?

164 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 22:27:49.72 ID:v5E8WZyK0.net
マイナカードのせいにしたいんだろうけど免許証でも在留カードでもパスポートでも同じことだろう
この先チップ情報での認証までとおってしまうなら身分証の存在自体否定される

165 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 22:29:13.34 ID:PgOeuvnQ0.net
ショップの店員はカードの住所を見て大阪の人が名古屋で機種変更するのは怪しいと疑えよ
ショップの運営が杜撰過ぎるだろ

166 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 22:30:40.18 ID:0253+koL0.net
マイナンバーカードのせいにしたいみたいだけど
単に使い込みの言い訳だよな

167 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 22:37:15.61 ID:dh5oZOzo0.net
>>166
どこをどう読めばそういう結論になるんだ?
境界知能にはどんな世界が見えるの?

168 :(茸)山下:2024/05/06(月) 22:40:21.65 ID:l3U+B9Nt0.net
この前建ってたスレではパヨチンが論破されまくってて草生えまくりだった

169 :名無しさん:2024/05/06(月) 22:42:47.58 ID:FF1pb3JI0.net
マイナンバーカードによる本人確認は目視照合のみで行ってはいけません
という教訓が得られました

保険証は論外として運転免許証はマイナカード目視と同程度でやっぱりダメ

170 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 22:53:48.83 ID:GldIquPo0.net
マイナンバー
IC読まなきゃ
ただの板

171 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 22:56:34.24 ID:uVlFHza40.net
マイナンバーカードに携帯番号を登録するシステムはどうか?
何らかの契約の際に身分証明はマイナンバーカードとして身分証明の第2段階としてsms認証必須にするとか?

172 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 23:01:04.75 ID:id3QPo/w0.net
もうマイナンバーカードに住所印字するのやめろよ
法律上の身分証明は電子データの照会必須にしろ

173 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 23:04:16.40 ID:PgOeuvnQ0.net
>>171
ICチップに秘密の言葉を入れとけばいい
お前らなら、好きなAV女優の名前でいいだろう

174 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 23:04:41.17 ID:ucL3yFH10.net
>>1
GW中も毎日お疲れ様ですw
ねえわ朝鮮組信者「チュサッパ齋藤」w
今年も独居チョソガーのままアベガー三昧のGWでしたねw
https://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=828293379

GW中に独りBBQしないのか?w
オモニの墓参りくらい行ってあげてねーw
哀れやねーw くたばったオモニも泣いてるぞw

今日は半額弁当買えるのかねー?w

175 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 23:08:33.95 ID:BbPozeWR0.net
ソフトバンクのアプリやカード発行がセキュリティ甘いのだけは確定だな

176 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 23:08:49.39 ID:VfOqSw2m0.net
マイナカードでの身分確認はカードを目視するだけなんだ
そりゃショップ店員に偽造かどうかなんてわかるわけないわな

177 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 23:09:08.04 ID:RoDk7dM+0.net
自業自得でワロタ

178 ::2024/05/06(月) 23:10:35.48 ID:C4CJdx3z0.net
なんの為にICチップ付いてんのよ
確認の際にチップ読めよ

179 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 23:11:58.01 ID:zO0zdgEv0.net
偽造マイナカードって何枚出回ってるの?
300万枚くらい?

180 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 23:15:04.20 ID:PfZ9JACG0.net
この国は法律作る奴らがとんでもないアホ揃い

181 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 23:15:12.70 ID:VnzDC1180.net
目視確認だからあんなに大騒ぎしてマイナカード作った意味ないよね

182 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 23:17:07.44 ID:Yu0sGFMW0.net
ソフトバンクカードの上限って初めて使う時のどれぐらいなんだ?

183 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 23:17:34.46 ID:fQxdjH9Q0.net
マイナンバーカードが偽造されたとか言うけど
電子証明書が偽造されてるわけじゃないからな

マイナンバーカードに似せたプラスチックカードに住所氏名顔写真を記載してるだけ

そもそも携帯止めてるのにyahoo!ショッピングも乗っ取られてるとか言ってる時点で
色々おかしい

クレジットカードもヤフーショッピングもpaypayも何もかも 乗っ取られてるんだから
根本的にマイナンバーカードの問題じゃないだろうと

184 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 23:17:42.12 ID:BbPozeWR0.net
IC読まない認証のソフバンショップを放置するに1000ガバス

185 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 23:19:38.53 ID:FcNFKcd10.net
はいおまえらのまたまけw

186 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 23:19:42.31 ID:3apvCSoD0.net
ソフトバンク最低だな

187 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 23:19:51.35 ID:etF516T00.net
マイナンバーカードが問題じゃないなら
マイナンバーカードが出る前からこういう被害が多発してたと思うんだがどうなんだろうね

188 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 23:19:59.91 ID:qgU2LmyQ0.net
どうやったらクレカで2万円以上を1日で使われてしまうのだろうか?俺は本人なのにクレカの使用上限は実質ゼロだぞ!

189 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 23:20:26.63 ID:3apvCSoD0.net
FLASHのくせにわりとまともな記事で草

190 ::2024/05/06(月) 23:22:38.92 ID:VPXesY4w0.net
マイナンバーはやばい

普及させようとする自民はやばい

岸田政権を倒せ

って流れにしたいだけ

191 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 23:24:34.95 ID:FcNFKcd10.net
>>187
マイナンが割られてるから携帯の機種変更もされて
ロレックスも買われてるわけっしょ?

マイナンのせいよ

まえから言うてたやん?理解できないか?まともな資産もてないと?

192 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 23:25:00.85 ID:4Mam7vkp0.net
そうやって議員との収入格差を埋めてねってザルシステムなのか
こりゃちゃんと勉強しなきゃな

193 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 23:25:30.20 ID:etF516T00.net
>>191
だからそう言うとる
よく読めタココラ

194 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 23:25:47.81 ID:QxvOC+fD0.net
中国人にとってはまさに金のなる国だわ
捕まらないしうらやましいわ

195 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 23:27:46.30 ID:FcNFKcd10.net
電子マネー運営会社の決済は知らんが

クレジットカードの決済は、直近の取引があれば
特に本人確認とか必要なく成立するよ、暗証番号とかサインとか要らんケースも多くなってるし(支払いは1か月後おそくても2か月後)

自動車を買うだとか不動産を買うだとかはむりだけどロレックスなら余裕だろうね

196 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 23:27:58.18 ID:YQLZEpMQ0.net
ブラックだから無敵だわ

197 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 23:29:23.73 ID:FcNFKcd10.net
>>193
その危険性を前々から指摘してたのに言うこときかなかったのが

資産も現金も自動車も家ももてないおまえらやんか

ごめんなさいは?あ?サルですらごめんなさいしよるぞ?

198 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 23:29:50.80 ID:3X6dqGPf0.net
大体いつもなら大騒ぎしそうなマスコミや特定野党が静かな時点でかなり怪しい話だよなw

199 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 23:29:53.98 ID:e+TqLeTC0.net
そもそも写真あるやん

200 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 23:31:04.96 ID:FcNFKcd10.net
ほんとバカなんだな

ほんとに年老いたな、おまえら

がっかりだよ色々、
おまえらはもうちょっとアタマのいい304050歳だとおもってたよガッカリだよほんとにw

201 ::2024/05/06(月) 23:35:54.19 ID:nSc6vGJS0.net
>>5
柴田駅前といえばサウナジャンボ

https://youtu.be/oz_242XKaKU?si=BI0udJG3upEkpxhF

202 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 23:36:35.83 ID:KqHwSikI0.net
マイナンバーカード固有の問題だと思ってる知的障害者って運転免許証には魔法でもかかってる思ってるの?

203 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 23:37:18.69 ID:KBUut/xY0.net
(名古屋だけ?)ソフバンショップでは運転免許証はicまで確認するがマイナカードは目視のみでそこを狙われてるようだね

204 :名無しさん:2024/05/06(月) 23:46:58.39 ID:FF1pb3JI0.net
機能性非識字が

205 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 23:49:43.66 ID:5H9jyFbq0.net
ジャップの技術力😭

206 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 23:49:58.67 ID:1/DAvzzd0.net
カード枠が150万しか無いからセーフ

207 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 23:50:14.85 ID:OoSMUf5j0.net
>>140
マイナンバーカードをコピーされたんじゃ無くて全くの赤の他人が自分の顔写真で被害者の名前と住所でマイナンバーカードを作ったんでしょ
ICはコピー出来ないから

208 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 23:54:43.64 ID:OoSMUf5j0.net
ID:FcNFKcd10
は勝手に盛大に勘違いして喚いてる
恥ずかしく無いのか?

209 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 23:55:08.64 ID:ucL3yFH10.net
>>1
GW中も毎日お疲れ様ですw
ねえわ朝鮮組信者「チュサッパ齋藤」w
今年も独居チョソガーのままアベガー三昧のGWでしたねw
https://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=828293379

GW中に独りBBQしないのか?w
オモニの墓参りくらい行ってあげてねーw
哀れやねーw くたばったオモニも泣いてるぞw

今日は半額弁当買えるのかねー?w

210 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 23:55:23.35 ID:KuYHe9QV0.net
>>153
2段階認証とか設定してない口だと思うわ

211 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 23:57:12.74 ID:KuYHe9QV0.net
>>165
ショップの店員ってもはやタイミーで募集してるんちゃうかってくらいの品質だよ
正社員とかじゃないからなあ

212 :名無しさん@涙目です。:2024/05/06(月) 23:59:50.18 ID:KuYHe9QV0.net
というかさ、マイナンバーって悪用されることはない!っていう名目だけど
ナンバーは隠せ!大事に保管しろ!書類に書いたらシール貼れ!っていう
ダブスタどうなってんだ?っていつも心配してる

213 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 00:05:15.01 ID:r1gUp7ko0.net
自民党の議員なら良いだろ
凶悪クルド人招いたんだからな

214 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 00:11:04.73 ID:vtlupAhI0.net
>>212
マイナンバーを他人に知られてはいけないとか厳密にしたのはパヨクの反対派が煩いからそうなった
実際にはマイナンバーは知られても何もできないから基本的には問題無い
なんでも反対するバカが邪魔をする

215 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 00:12:13.95 ID:4o3NZ+HG0.net
国賊自民党ならモンダイない
好きにやれ

216 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 00:12:59.56 ID:RaJiD4cQ0.net
個人番号だから個人情報ってイメージあるもんな
免許証の番号は隠したりしてないもんな

217 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 00:14:09.46 ID:Fejo7cMT0.net
また、目視確認だけで済ませたんか。カードリーダーで読み込ませて確認とらん限りあかんて

218 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 00:42:14.65 ID:Neuaju0a0.net
IC読まない限りただのカードだからな
これは携帯の店舗が悪いわ 
携帯がすべての身分証明になっている以上 責任が大きい

219 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 00:43:03.94 ID:tetPIGAi0.net
うわ、作らなくて良かったぁ~

220 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 00:43:49.18 ID:vtlupAhI0.net
>>219
アホすぎ
作る作らない関係ないから残念でした

221 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 00:45:03.75 ID:bjHdAmZ60.net
>>1
安全安心のマイナンバーじゃなかったんかよ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

222 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 00:45:36.71 ID:F89kZLcJ0.net
こええ

223 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 00:53:34.92 ID:Ce3Jzcv+0.net
>>219
でも、すでに君には番号が振り分けられてるけどな
これを理解してない人が多すぎ

224 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 00:54:06.18 ID:y3QV2iVG0.net
ガバガバのマイナを作ったのも外国人犯罪組織を呼び込んだのも全部自民党
因果応報

225 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 00:54:34.91 ID:LSuCPquu0.net
知恵遅れホイホイスレ

226 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 00:54:54.08 ID:ty4F6w0w0.net
055307530053田栄一郎くんのバスターコール展、超絶ガラガラ過530507530005ぎるw0553031553 [243251451] (904)
2:ワンピースバスターコール 公式フィギュアの頭を切り刻んだグロ画像を芸術作品として展示してしまう [579392623] (161)
3:【画像】尾田栄一郎くんのバスターコール展、いくらなんで酷すぎ [243251451] (514)
4:ワンピーバスターコール・プロジェクト」限定ソフビ人予約販売開始! 1万3200円送料手数料13525999] (160)
5:尾田栄一郎先生、ステマと叩かたバスターコールプロジェクトを復活させる [4453404] (68)
6:芸能人も参加するワンピー海賊版グッズ制作者軍団"バスターコール"がヤバい「バンダイや東映はワン530507530005

227 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 00:55:15.88 ID:ty4F6w0w0.net
051507150015051507150015西村ひろゆき、創価学会とズブズブだった (3)[ニ速V]
2:【悲報】西村ひろゆきさん、創価学会の手先
】西村ろゆきさん創価学会の手先だ今の怒涛の統一会アンチ行為
繋がったね150507150005

228 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 00:55:24.82 ID:ty4F6w0w0.net
052407240024田栄一郎くんのバスターコール展、超絶ガラガラ過240507240005ぎるw0553031553 [243251451] (904)
2:ワンピースバスターコール 公式フィギュアの頭を切り刻んだグロ画像を芸術作品として展示してしまう [579392623] (161)
3:【画像】尾田栄一郎くんのバスターコール展、いくらなんで酷すぎ [243251451] (514)
4:ワンピーバスターコール・プロジェクト」限定ソフビ人予約販売開始! 1万3200円送料手数料13525999] (160)
5:尾田栄一郎先生、ステマと叩かたバスターコールプロジェクトを復活させる [4453404] (68)
6:芸能人も参加するワンピー海賊版グッズ制作者軍団"バスターコール"がヤバい「バンダイや東映はワン240507240005

229 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 00:55:56.01 ID:ty4F6w0w0.net
055507550055田栄一郎くんのバスターコール展、超絶ガラガラ過550507550005ぎるw0553031553 [243251451] (904)
2:ワンピースバスターコール 公式フィギュアの頭を切り刻んだグロ画像を芸術作品として展示してしまう [579392623] (161)
3:【画像】尾田栄一郎くんのバスターコール展、いくらなんで酷すぎ [243251451] (514)
4:ワンピーバスターコール・プロジェクト」限定ソフビ人予約販売開始! 1万3200円送料手数料13525999] (160)
5:尾田栄一郎先生、ステマと叩かたバスターコールプロジェクトを復活させる [4453404] (68)
6:芸能人も参加するワンピー海賊版グッズ制作者軍団"バスターコール"がヤバい「バンダイや東映はワン550507550005

230 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 00:59:04.90 ID:4c6cKQMk0.net
>>33
携帯(SIM)変えて確認SMSが犯人に届くようにしないと利用設定出来ないんじゃ

231 ::2024/05/07(火) 00:59:05.91 ID:24mCozEq0.net
携帯ショップ側の過失だから金銭的にはノーダメか

232 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 01:01:11.96 ID:+Ew7Ng/k0.net
免許証とかと違って目隠しカバーが標準装備だから、手触りが多少違っても気づきにくいかもしれない
一応、カードリーダーに挿すかスマホを使えばチップが入ってるかどうかだけは確認できるが、政府関係以外でそのへん勝手にやるのも良くないよな

233 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 01:01:19.99 ID:BH5/3LrW0.net
これマイナンバー流出してるって事?

234 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 01:01:57.17 ID:ty4F6w0w0.net
055607560156055607560156西村ひろゆき、創価学会とズブズブだった (3)[ニ速V]
2:【悲報】西村ひろゆきさん、創価学会の手先
】西村ろゆきさん創価学会の手先だ今の怒涛の統一会アンチ行為
繋がったね560507560105

235 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 01:02:28.14 ID:ty4F6w0w0.net
052707270127052707270127西村ひろゆき、創価学会とズブズブだった (3)[ニ速V]
2:【悲報】西村ひろゆきさん、創価学会の手先
】西村ろゆきさん創価学会の手先だ今の怒涛の統一会アンチ行為
繋がったね270507270105

236 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 01:03:33.80 ID:4c6cKQMk0.net
>>55
SIMへのSMSで犯人端末にPayPayの利用設定をしたんだろう
マイナンバーだけで買い物ができたのはソフトバンクだけだな

237 ::2024/05/07(火) 01:03:52.19 ID:tTavIiiA0.net
天罰だろ

238 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 01:04:10.69 ID:GBgeR19R0.net
051007100110051007100110西村ひろゆき、創価学会とズブズブだった (3)[ニ速V]
2:【悲報】西村ひろゆきさん、創価学会の手先
】西村ろゆきさん創価学会の手先だ今の怒涛の統一会アンチ行為
繋がったね100507100105

239 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 01:04:24.44 ID:4c6cKQMk0.net
>>64
解除できるから意味ない

240 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 01:05:46.70 ID:IhHDkywW0.net
>>1
読み取り機通してないの?
そういう使い方を禁止しろ

241 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 01:08:39.78 ID:1uKwG5t60.net
新しい脱税システムかな?

242 ::2024/05/07(火) 01:12:53.63 ID:GpKqn2y90.net
誤爆後のアカウント乗っ取りみたいな事件だな

243 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 01:12:57.21 ID:4c6cKQMk0.net
>>39
氏名や電話番号が公開されていて電話番号からチェックの甘いソフトバンクと推測して狙われたんだろう

244 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 01:13:02.73 ID:GBgeR19R0.net
050207020102田栄一郎くんのバスターコール展、超絶ガラガラ過020507020105ぎるw0553031553 [243251451] (904)
2:ワンピースバスターコール 公式フィギュアの頭を切り刻んだグロ画像を芸術作品として展示してしまう [579392623] (161)
3:【画像】尾田栄一郎くんのバスターコール展、いくらなんで酷すぎ [243251451] (514)
4:ワンピーバスターコール・プロジェクト」限定ソフビ人予約販売開始! 1万3200円送料手数料13525999] (160)
5:尾田栄一郎先生、ステマと叩かたバスターコールプロジェクトを復活させる [4453404] (68)
6:芸能人も参加するワンピー海賊版グッズ制作者軍団"バスターコール"がヤバい「バンダイや東映はワン020507020105

245 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 01:17:11.38 ID:vtlupAhI0.net
>>233
なんでそうなるの
てかマイナンバーは流出してもそもそも特に問題はない
ただの番号でマイナンバーで何もできないから

246 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 01:18:11.30 ID:vtlupAhI0.net
>>243
有名人ならある程度バレてるだろうし推測されるだろうね

247 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 01:22:22.22 ID:j6ZU15y10.net
しかし疑問なのがなぁ
議員で金持ちなのは間違いないだろうけどわざわざアプリなりGoogleなり特定のECアプリなりにクレカ情報保存してるとは限らないわけで
身内からのなんらかのおもらしもあったんじゃね
普通225万一撃決済を普段使ってない新しい端末からはなかなかさせてくれないやろ

248 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 01:25:34.62 ID:uUVwE0VO0.net
今回は店頭でソフトバンク側にニセの本人確認書類として偽装したマイナンバーカード(顔の部分だけ差し替えているのだろう)を出しているようだが
ソフトバンクの店員は名義と誕生日と住所と電話番号が登録情報通りで顔が書類通りなら基本的に本人確認を通過させてしまう
犯罪者から見れば議員のように名義と誕生日と住所と電話番号を公開していて信用も高い人物は狙い目だろうな

249 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 01:30:45.78 ID:fJQSEJDq0.net
(ざまぁ)

250 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 01:32:45.02 ID:dIaI7CbT0.net
また自民党か

251 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 01:33:53.47 ID:uUVwE0VO0.net
>>217
免許証の暗証番号2種(本籍と顔写真以外の免許証の情報 本籍と顔写真の情報)
マイナンバーの暗証番号4種(署名用電子証明書用 利用者証明用電子証明書用 住民基本台帳用 券面事項入力補助用)
そういうのも活用すべきかねえ?
ただ店頭で「暗証番号忘れた」っていうボケ老人が割と多いので手続きできなくなるかも?

252 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 01:37:27.90 ID:vtlupAhI0.net
>>251
暗証番号でなくてもカード内の画像と券面の画像の照合でもいいんだよ
マイナンバーカードは偽造できてもICチップは偽造できないんだから

253 ::2024/05/07(火) 01:42:10.74 ID:24mCozEq0.net
大阪の市議が名古屋で機種変するの疑われたりしないのかとか
ショップで機種変したの5年以上前で記憶あやふやだけど一旦今使ってる端末見せたりしなかったっけって?
割と不思議な話だな

254 :顔デカ山下 :2024/05/07(火) 01:43:04.18 ID:eeJLTJ2D0.net
義賊だなぁ
統一ジタミ議員には何しても国民は賞賛しそう…w

255 ::2024/05/07(火) 01:43:32.74 ID:MWVl3EsT0.net
これソフトバンクが本人確認してないだけなんじゃないの

256 ::2024/05/07(火) 01:44:27.70 ID:Huj11oYB0.net
自作自演とかじゃないんだよな?
政策のために自作自演したケースってこれまであったのかね?

257 ::2024/05/07(火) 01:52:00.59 ID:JymmmD/30.net
>>9
ソフトバンクの携帯ショップが杜撰な本人確認をしていた

258 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 01:53:53.35 ID:lM/xXgO00.net
>>1
GW中も毎日お疲れ様ですw
ねえわ朝鮮組信者「チュサッパ齋藤」w
今年も独居チョソガーのままアベガー三昧のGWでしたねw
https://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=828293379

GW中に独りBBQしないのか?w
オモニの墓参りくらい行ってあげてねーw
哀れやねーw くたばったオモニも泣いてるぞ

今日は半額弁当買えるのかねー?

259 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 02:00:00.31 ID:4c6cKQMk0.net
ソフトバンク店員もお高い端末が売れるし本人確認もいいかげんだったりね

260 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 02:09:37.14 ID:RDGA/8PK0.net
>>118
225万は店の損害だろ

261 ::2024/05/07(火) 02:21:26.68 ID:JymmmD/30.net
どうすれば携帯ユーザーはこの犯罪から身を守れるんだろう
ソフトバンクを使わなければ絶対大丈夫って訳でも無さそうだが

262 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 02:22:18.39 ID:W/GGrbOK0.net
>>147
楽天は本物メールでもいまだに名前入れてこない
ホントクソだわ

263 ::2024/05/07(火) 02:32:57.49 ID:sNgYNJFf0.net
マイナンバーカードゴリ押しで推進してきたのおまいら自民党ジャマイカ
それにくらったって原資裏金なんじゃないの?

なんならマイナンバーカード、白紙に戻して撤廃してくれてもどうぞ

264 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 02:39:24.03 ID:XLXsYBCF0.net
嘘松、マイナ反対してる半島人による印象工作だろ

265 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 02:46:38.39 ID:NTcLcqAU0.net
>>75
こんなアホでも生きていけるんだから日本はいい国だな

266 :山下(shine):2024/05/07(火) 02:51:16.75 ID:+01tuHbC0.net
デマ太郎の愚行を止めないからだ
自業自得

267 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 02:54:22.62 ID:lM/xXgO00.net
>>1
GW中も毎日お疲れ様ですw
ねえわ朝鮮組信者「チュサッパ齋藤」w
今年も独居チョソガーのままアベガー三昧のGWでしたねw
https://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=828293379

GW中に独りBBQしないのか?w
オモニの墓参りくらい行ってあげてねーw
哀れやねーw くたばったオモニも泣いてるぞw

今日は半額弁当買えるのかねー?w

268 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 03:06:45.19 ID:S+skJVnq0.net
>>241
天才あらわる

269 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 03:25:52.18 ID:cytpcUni0.net
https://i.imgur.com/sCi3PZY.jpeg
https://i.imgur.com/rTEHYKG.jpeg

270 :名無しさん@涙目です。(みかか) [CN]:2024/05/07(火) 04:02:42.20 ID:6KOl/s490.net
容易に複製されるから窃盗団もレベルアップしてこれからよくあるニュースになりそうだな
口座の紐付けなんて論外だわ

271 : 警備員[Lv.6][新初](庭) [AT]:2024/05/07(火) 04:06:43.32 ID:24mCozEq0.net
クレカ使用なら今だとスマホに利用通知来るけどこのやり方だと自分の端末使えなくなるからすぐに気づくの無理か

272 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [IR]:2024/05/07(火) 04:09:11.90 ID:ku/7pMrc0.net
オーソリ啓助

273 : 警備員[Lv.7][新苗](ジパング) [GB]:2024/05/07(火) 04:11:21.82 ID:b2WyNq3E0.net
なんでマイナンバーが偽造されるんだよ
安心安全じゃないのかよ

274 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 04:24:32.69 ID:ruVWwZjm0.net
ドコモショップでも同じだよ

275 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 04:38:08.08 ID:tsFHAlMR0.net
マイナカードのカードリーダーなんて
2000円もありゃ買えるシロモンんなのに
なんでID認証させなかったのかな

276 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 04:40:01.18 ID:tsFHAlMR0.net
>>273
その安全とされてるID認証行程を
すっとばして個人認証してる

277 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 04:45:06.94 ID:LeYX4RVx0.net
こんなのよりマイナンバーのサーバー本体のほうが怖い。
中継サーバーを介してマイナンバーのサーバー本体に情報が行くのだけど
それがどこなのか分からん。自分は中国じゃないかと疑ってる。

278 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 04:48:28.02 ID:rCV/Jp8x0.net
被害者全員ソフトバンクなの笑える

まぁソフバンなら電話番号と名前だけで
書類忘れた、でいくらでも契約変更できるからな

番号と名前バレたら終わりだぞ

279 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 04:52:08.78 ID:VahO2sdu0.net
>>42
免許証や保険証じゃ偽造できるからマイナンバーカードに統合しようって話じゃなかったんだっけ?w

280 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 04:56:54.14 ID:RDvvouuh0.net
つまりソフバンって。。

281 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 05:03:18.87 ID:zyDb6XV50.net
まさか
マイナンバーカードと
口座を
紐付けしてるアホは
いないでしょうね。


いたのか(笑)

282 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 05:11:49.81 ID:g5wOCg5/0.net
自民党が強引に推進したマイナンバーカードが偽造され自民市議のカネ盗まれたのか

283 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 05:13:17.96 ID:VCodgr2A0.net
ただの写真付きIDカードとして使えばそりゃ偽造簡単だわな

でも出先のカードリーダーで読ませて電子証明書使うとかもっと怖くね?
電子証明書のついた契約データ作られたら
実印と同じだから第三者に対抗できないでしょ?

284 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 05:25:39.90 ID:MdyxkvjS0.net
これ議員はショップ訴えてた方がいいんじゃない?
注意喚起ていうなら

285 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/05/07(火) 05:36:37.92 ID:clmaVR6v0.net
つかスマホと偽造マイナンバーあれば余裕で変えれるやろ

286 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 05:59:22.10 ID:FAoPFDY50.net
>>285
アホな店員も

287 :山下(shine):2024/05/07(火) 06:04:29.70 ID:+01tuHbC0.net
デマ太郎に直訴しろ

288 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 06:12:34.75 ID:H5tzil1l0.net
デマ太郎のマイナンバーカード偽造されたら面白いのに

289 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 06:15:14.42 ID:F7DMVQv70.net
>>270
偽造マイナカードはICまではコピーできない。
なので登録した口座も見れない。

290 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 06:27:15.29 ID:4c6cKQMk0.net
>>283
それは詐欺だから無効じゃ?
クレカ使った時に店が勝手に他の物も買わせるようなものでしょ

291 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 06:36:07.51 ID:YvhLHq9+0.net
自民ならいい

292 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 06:40:34.70 ID:FAoPFDY50.net
(庭)w

293 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 06:40:37.45 ID:2jR5kefy0.net
(庭)w

294 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 06:45:56.04 ID:KVIpCkaA0.net
>>289
ソフバン経由で色々買われたんだろうな

ドコモ経由で四桁の暗証番号だけで本人認証してた銀行があった事件と良く似てる
ドコモと各銀行で責任なすりつけ合いしてたな

誕生日や電話番号で認証すんのもイイカゲンやめるべき
第三者が知っててもおかしくないもんで
認証すんなよっての

まあ行政指導入るだろ
ザルすぎてさ

295 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 06:59:09.02 ID:Cb0puVD60.net
カードリーダーが普及するまでの勝負だね

296 ::2024/05/07(火) 07:23:59.67 ID:MshwRlow0.net
>>295
マイナアプリを入れてマイナカードで認証させるだけでいいのよ。
今の日本で一番確実な本人確認
ICチップの偽造はほぼ無理だからね。
逆にカードの外見だけで確認するのが一番信用できない。

297 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 07:29:04.16 ID:tQM5BWZ20.net
フィッシングサイトに入力してそう

298 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 07:30:05.96 ID:GMCK5/XX0.net
マイナ認証システム利権があるからね
闇深い

299 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 07:44:13.66 ID:dczPccyb0.net
河野弁償してやれ

300 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 07:44:33.93 ID:tQM5BWZ20.net
ログインできないとMNP番号発行できないでしょ
マイナンバーカード偽造とSoftBankアカウント乗っ取りの問題があるのでは?

301 ::2024/05/07(火) 07:51:57.29 ID:pnimK2wH0.net
どうやって金銭のやり取りが出来るの?

302 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]:2024/05/07(火) 08:01:39.86 ID:KXjAIbpM0.net
>>201
まだあるの?

303 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/05/07(火) 08:07:28.33 ID:vtlupAhI0.net
>>277
疑うのなら調べればいいでしょ
そもそもマイナンバーのサーバーって何?
そんなもの存在しないし仕組みを理解すれば?
結局怖い怖い言ってるのって調べもしない無知が言ってるだけだからな

304 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/05/07(火) 08:16:21.37 ID:ZhKS1fMO0.net
中国人だな

305 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/05/07(火) 08:21:38.05 ID:9JI0nvEb0.net
ようするに本人確認がザルだったっていう話だよね

306 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]:2024/05/07(火) 08:25:01.24 ID:+HZdsKje0.net
これ議員だから注目されて拡散されたけど一般人だとここまで認知されないからね
明るみに出てないだけで既に被害遭ってる一般人が居てもなんら不思議じゃない

307 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/05/07(火) 08:26:52.47 ID:vtlupAhI0.net
>>306
議員だから名前とか生年月日、電話番号とか知られた可能性があるけどな
じゃ無ければいくらカード偽造しようが理論上無理でしょ

308 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/05/07(火) 08:28:35.64 ID:vtlupAhI0.net
だからこの件でマイナンバーカードが危ないとか言ってるのはバカで、普通に考えればマイナンバーカードのIC認証を徹底させれば防げるんだからもっと使えになるんだけどバカは正反対の事言ってるからなw

309 :名無しさん@涙目です。(光) [US]:2024/05/07(火) 08:28:52.29 ID:z8DRrV+B0.net
まーたSoftBankか

310 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/05/07(火) 08:29:29.08 ID:iISErsLS0.net
なんかマッチポンプ臭いな
マイナンバーカード廃止したい勢力が動いてるかも

311 :名無しさん@涙目です。(みょ) [ID]:2024/05/07(火) 08:35:02.57 ID:ryMW9UO/0.net
paypayのせいじゃん
paypayってクレカ以上の機能のあるのに認証ざるすぎだろ

312 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/05/07(火) 08:46:56.44 ID:AynLdXV30.net
議員「お金の方は大丈夫です。これも市民様のおかげです。ありがとう!」

313 :名無しさん@涙目です。(茸) [JP]:2024/05/07(火) 09:01:04.08 ID:yLL+nnD+0.net
病院に置いてあるようなカードの読み取り機みたいなのが無いのか?
ただの目視での確認か

314 ::2024/05/07(火) 09:06:52.74 ID:JymmmD/30.net
>>277
LINEの方が怖いわ

315 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 09:09:17.29 ID:Xi83dmeK0.net
やっぱり自民党の言う事は信用出来ないな

316 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 09:19:49.73 ID:RaJiD4cQ0.net
マイナンバー関係ないトラブルっていう人いるけど、
マイナンバーカードがあるからこのトラブルが発生してるわけでもあるでしょ
そこは無視できないと思うわ
身分証明に使えるんだったらそれ相応のチェック体制と違反した場合の処罰もセットでシステム構築せんと

317 ::2024/05/07(火) 09:20:37.14 ID:bIMhmir80.net
機種変時の防犯カメラ映像やら5万円分のpaypayが名古屋市内の店舗で使われてるときの足取りも掴めるんでねーの?

318 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 09:22:17.64 ID:9leeO4Dq0.net
まぁ、マイナンバーの偽造のしやすさは散々言われていた事だからな。

しかし、自民崖っぷちの空気を読んでか、あまり騒ぎにしようとしてない?

319 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 09:23:44.55 ID:43bD1X6r0.net
>>318
マイナンバーとマイナカードは違う。
マイナカードのICのコピーは不可能。
わざとミスリードしてるよね。

320 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 09:24:31.48 ID:7K3/dHO30.net
河野「所管外です」

321 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 09:25:31.40 ID:cOdqAVHs0.net
マイナンバーカードのリーダーに細工されてたら簡単だろうな

322 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 09:29:47.69 ID:RaJiD4cQ0.net
>>318
流石にすぐに乗っかって憶測で報道するようなことはしない・・・と思う
ある程度裏付け取材はしてからワイドショーに乗るんじゃないかな

323 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 09:30:40.71 ID:NtJ1TJdi0.net
すべて自己責任

捜査も自分でしてね

324 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 09:31:28.78 ID:RaJiD4cQ0.net
>>320
河野のおっさん、なんですぐにキレるんだろうな
キレてない間は懐の深いような発言する割に都合悪いこと聞かれたりしたら
すぐキレてシャットアウトしてしまう

325 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 09:31:56.62 ID:J5ViT6Sz0.net
まあ作ったやつらはこういうリスクも承知で作ったわけだし自己責任だな

326 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 09:33:15.23 ID:2fyiF7n00.net
ナイス犯人
マイナカードと銀行紐付けの恐ろしさをとくと味わえクソ自民

327 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 09:38:55.55 ID:DsgTuedC0.net
こうやって次の新たなシステムに移行するわけです
住基ネットからマイナンバーに移行した様に

328 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 09:40:20.24 ID:Wgxda35y0.net
どうせtiktokインストールしてたとかいうオチだろ

329 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 09:40:42.53 ID:Xi83dmeK0.net
>>324
苦労知らずなポンコツ世襲ウマシカだからw

330 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 09:42:44.86 ID:9Hw4jGlj0.net
ICチップ読み取りしないならただのプラスチックカード

331 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 09:45:48.68 ID:qop/uQQV0.net
>>325
何回も言うが作ろうが作らまいが関係ないだろ、少しは頭使えばいいのにマイナンバー反対派ってほんとバカだよね

332 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 09:47:39.40 ID:qop/uQQV0.net
>>318
偽造のしやすさ?どこで言われてるのよ
そもそも券面のコピーは防ぎようが無いんだから想定内
その為のICチップなんだと何回言ってもバカは理解出来ない

333 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 09:48:43.22 ID:qop/uQQV0.net
>>316
それは違う
免許証でも同じ事ができるから
あえて偽造マイナンバーカード使ったから表に出ただけで免許証なら表に出ないってだけ

334 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]:2024/05/07(火) 09:56:21.02 ID:BZ/oIgRb0.net
マイナンバーカードをコピーしたところで
紐付けのクレジットで買い物にセキュリティ設定してないのかよ

335 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/05/07(火) 09:56:31.66 ID:9leeO4Dq0.net
>>319
>>332
まぁ、狙われやすい(犯罪組織にとっては大きな利益になる)割には、
偽造しやすいと書くべきだったな。
そこは訂正しとく。

これは、それの対象類範囲にもよるが、マイナンバー類の根元的な欠点ではあるが。

336 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]:2024/05/07(火) 10:00:58.27 ID:XBGTYfqL0.net
機種変えても自動ログインしてるようじゃまたやられんぞ
paypayはそれで前回やらかしてんだから流出の件も含めて被害が増えるだろ

337 : 警備員[Lv.55][苗](千葉県) [GB]:2024/05/07(火) 10:01:52.51 ID:M/luVfJp0.net
電子認証で使うものなのに紙のカード扱いするからメリットが出ないんだろ
例えば民間の何かの手続きでマイナンバーカードの写真撮って送れとかあるけどなんの証明にもなってない

338 :名無しさん@涙目です。(石川県) [ニダ]:2024/05/07(火) 10:03:22.42 ID:wjp98sC40.net
>>336
PayPayは生体認証やれる。
機種変したら再設定になるんだっけ?

339 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/05/07(火) 10:06:22.09 ID:9leeO4Dq0.net
マイナンバーカード、スマホにしてもそうだが、
簡易に取得出来るのに、その機能、権限の範囲が非常に広い。

これをユーザーの責任だけにするのは賛同出来ないな。

340 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]:2024/05/07(火) 10:15:30.11 ID:XBGTYfqL0.net
>>338
今件は顔認証で突破されたんじゃないかな
iPhoneはスケジュールとかデフォで共有解放してるアプリあるからスパムは送りやすい
というか普段からメールを見ないだろうな
すぐに利用履歴とかすっとんでくるのに

341 :名無しさん@涙目です。(東京都) [HK]:2024/05/07(火) 10:18:00.03 ID:T8K86deq0.net
万が一、
貯金が不正に引き出されたときには
以下のとおりご対応ください。

まずは
口座の支払停止手続きを行ってください(笑)

間に合わねーよ( ゚∀゚)アハハ

342 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/05/07(火) 10:19:46.63 ID:c1dVOrgb0.net
現状、ターゲットの氏名、生年月日、携帯電話の番号を入手して、マイナンバーカードか免許証を偽造できれば実行できるってこと?
店舗でICのパスワード認証しないのか

343 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/05/07(火) 10:21:42.19 ID:zeUIUbl60.net
マイナンバーカード関係なく偽造の運転免許証でも同じことできるんじゃね?

344 :名無しさん@涙目です。(石川県) [ニダ]:2024/05/07(火) 10:23:09.87 ID:wjp98sC40.net
>>340
普通は顔データの入手は困難だよね

345 :名無しさん@涙目です。(東京都) [HK]:2024/05/07(火) 10:24:44.28 ID:T8K86deq0.net
>>343
マジで?

346 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [DE]:2024/05/07(火) 10:33:38.27 ID:77UcMzsT0.net
>>156
認証にマイナンバーカード出されたら通った系だろう

347 :名無しさん@涙目です。(茸) [CN]:2024/05/07(火) 10:34:56.47 ID:qop/uQQV0.net
>>343
そうだよ
マイナンバーカードがーって言ってるバカはマヌケ

348 :名無しさん@涙目です。(茸) [CN]:2024/05/07(火) 10:36:37.21 ID:qop/uQQV0.net
これでマイナンバーカードの偽造が横行してるのが明るみになってきたんだからIC認証を必須とする流れになれば良い

349 :名無しさん@涙目です。(東京都) [HK]:2024/05/07(火) 10:38:07.99 ID:T8K86deq0.net
マイナカードさえあれば
運転免許書も作れるし
何でもできるって事か(´・ω・`)

350 :名無しさん@涙目です。(茸) [CN]:2024/05/07(火) 10:40:16.00 ID:qop/uQQV0.net
ってかPAYPAYが機種変時に同じsimならそのまま使えるんじゃね?
携帯紛失でsim再発行ならPAYPAYが新端末でそのまま使える?
そんなのやばくね?

351 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/05/07(火) 10:49:45.64 ID:+IH6GiL50.net
YahooIDに紐付けしてるけど、ヤフーショッピングとかヤフオクでしか使わないからなあ……。

352 :名無しさん@涙目です。(長野県) [US]:2024/05/07(火) 10:51:36.21 ID:TuY5bvNA0.net
て言うかなんでカードの暗証番号わかったんだよw

353 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 11:58:11.45 ID:c/W4npvN0.net
>>1 自民党が与党だと徴兵されるぞ

354 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 11:58:32.63 ID:1l4c2R0M0.net
053107311131田栄一郎くんのバスターコール展、超絶ガラガラ過310507311105ぎるw0553031553 [243251451] (904)
2:ワンピースバスターコール 公式フィギュアの頭を切り刻んだグロ画像を芸術作品として展示してしまう [579392623] (161)
3:【画像】尾田栄一郎くんのバスターコール展、いくらなんで酷すぎ [243251451] (514)
4:ワンピーバスターコール・プロジェクト」限定ソフビ人予約販売開始! 1万3200円送料手数料13525999] (160)
5:尾田栄一郎先生、ステマと叩かたバスターコールプロジェクトを復活させる [4453404] (68)
6:芸能人も参加するワンピー海賊版グッズ制作者軍団"バスターコール"がヤバい「バンダイや東映はワン310507311105

355 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 12:04:43.05 ID:7PDE3qd80.net
うーん不思議だな
マイナンバーカードで機種変更出来たまではわかるけど
なんでヤフーショッピングにログイン出来たのか?
そして登録クレカのナンバーやセキュリティーコードが解ったのか?謎
そして高額決済にも関わらずクレカ会社から本人へ問い合わせが無かったのか?

356 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 12:06:08.36 ID:UzBLT5jH0.net
ネタだろ
こんな簡単にできるわけがない

357 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 12:22:30.89 ID:yqn+Wno/0.net
身分証明証以上の意味がないんだしクレカ利用には関係ないのにパヨクはどうしてもマイナカードのせいにしたいらしい

358 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 12:25:12.73 ID:+S7w5Mte0.net

どうやったんだよ、ただの番号なのに

359 :(茸)山下:2024/05/07(火) 12:28:01.14 ID:nJabKLo+0.net
>>331
やめたれw

360 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 12:32:48.19 ID:ku/7pMrc0.net
そもそも225万の決済できるクレジットカードって何色や

361 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 12:37:19.68 ID:7PDE3qd80.net
>>360
俺のは黒色だけど100万超えの時計は前承認してからじゃないと買えないよ
それ故にこれ本人に連絡なく決済出来たのが不思議

362 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 12:40:43.35 ID:97EXAXWQ0.net
目視で確認ってアホすぎる日本文化だな。なんのためにデジタル認証つきなんだよ
法改正して契約でマイナンバーカードを利用する時はデジタル認証強制にしろ。

363 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 12:44:47.37 ID:Jy2k5Eh80.net
目視しかしないならどんなカードでも偽造し放題だもんな
販売店が悪いんだけど、それを一掃できるかとなると…どうかな

364 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 12:45:57.57 ID:AxE40u7t0.net
議員て金持ちだな

365 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 12:49:05.47 ID:97EXAXWQ0.net
デジタル政策なのに目視は草

保険証のなりすましと同じなのにw

366 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 12:49:30.90 ID:HlsCV2GH0.net
IC確認しなかったのか

367 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 12:59:10.46 ID:ldB0zmMB0.net
>>290
無効にするには詐欺である事を自分で証明する必要があるんだよ

民間人同士の実印押した契約書がある、その契約の成立に当事者が揉めたって民事だから警察は関与しない
そんで実印の押された書類は本人の意思によるものと見なしていい事になってるので、第三者に対して裁判で対抗するのは非常に難しい

まあ幸にしてマイナカードの電子証明書を使って電子契約書を取り交わすってのは全く一般的では無いけどね

368 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 13:04:04.63 ID:97EXAXWQ0.net
しかもこれマイナンバーカード作ってない人の情報ぱくって作った偽カードだからな。
「それらしく」作ったカード。

369 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 13:04:17.16 ID:im1yuloE0.net
051507151315田栄一郎くんのバスターコール展、超絶ガラガラ過150507151305ぎるw0553031553 [243251451] (904)
2:ワンピースバスターコール 公式フィギュアの頭を切り刻んだグロ画像を芸術作品として展示してしまう [579392623] (161)
3:【画像】尾田栄一郎くんのバスターコール展、いくらなんで酷すぎ [243251451] (514)
4:ワンピーバスターコール・プロジェクト」限定ソフビ人予約販売開始! 1万3200円送料手数料13525999] (160)
5:尾田栄一郎先生、ステマと叩かたバスターコールプロジェクトを復活させる [4453404] (68)
6:芸能人も参加するワンピー海賊版グッズ制作者軍団"バスターコール"がヤバい「バンダイや東映はワン150507151305

370 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 13:07:43.67 ID:oLA1gmJy0.net
マイナンバーカードの紙面情報しか見ない馬鹿企業は潰れたほうがいい

371 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 13:07:54.21 ID:im1yuloE0.net
055307531353055307531353西村ひろゆき、創価学会とズブズブだった (3)[ニ速V]
2:【悲報】西村ひろゆきさん、創価学会の手先
】西村ろゆきさん創価学会の手先だ今の怒涛の統一会アンチ行為
繋がったね530507531305

372 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 13:08:55.50 ID:97EXAXWQ0.net
サブのICチップで民間の証用のキーくらいいれとけよ・・・。

373 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 13:09:21.33 ID:im1yuloE0.net
052007201320田栄一郎くんのバスターコール展、超絶ガラガラ過200507201305ぎるw0553031553 [243251451] (904)
2:ワンピースバスターコール 公式フィギュアの頭を切り刻んだグロ画像を芸術作品として展示してしまう [579392623] (161)
3:【画像】尾田栄一郎くんのバスターコール展、いくらなんで酷すぎ [243251451] (514)
4:ワンピーバスターコール・プロジェクト」限定ソフビ人予約販売開始! 1万3200円送料手数料13525999] (160)
5:尾田栄一郎先生、ステマと叩かたバスターコールプロジェクトを復活させる [4453404] (68)
6:芸能人も参加するワンピー海賊版グッズ制作者軍団"バスターコール"がヤバい「バンダイや東映はワン200507201305

374 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 13:09:26.39 ID:im1yuloE0.net
052507251325052507251325西村ひろゆき、創価学会とズブズブだった (3)[ニ速V]
2:【悲報】西村ひろゆきさん、創価学会の手先
】西村ろゆきさん創価学会の手先だ今の怒涛の統一会アンチ行為
繋がったね250507251305

375 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 13:10:15.01 ID:thbFu+eM0.net
>>1
これもうソフトバンクがマイナンバーカードの毀損をねらって自作自演をやらかしてると思った方が早いかもしれんな

河野太郎はマイナンバーカードの普及はもとより運用方法についても法律順守を徹底させるよう活動するべき

そしてソフトバンクみたいな悪質な違反者からは罰金を取れ

376 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 13:12:04.08 ID:rVLPUUaW0.net
これのアホな話は
ICもナンバーもチェックしてないソフトバンクがアホなだけっていう

377 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 13:14:04.45 ID:xdJuwSkI0.net
>>211
マニュアルに無い事には一切答えられないから存在価値無いんだよな
もうAIでいいと思う、その方が間違い一切起きないだろうし

378 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 13:15:18.12 ID:rVLPUUaW0.net
>>318
>>335
さすがにこんなカードをコンビニコピーして切って貼ったしたようなもんで偽造で騙されたとかいうのはソフトバンクだけだ

379 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 13:16:11.30 ID:vqtTcSl80.net
河野太郎「こいつもブロックしとくか…」

380 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 13:22:54.25 ID:q0CJssA60.net
そういうザルな仕組みづくり推進して片棒担いだのが国会議員だし因果応報ですかね

381 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 13:24:06.23 ID:dNoimYeH0.net
マイナンバーカードじゃなくソフトバンクが悪いだけじゃん

382 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 13:30:15.84 ID:c1dVOrgb0.net
>>361
その連絡先が、乗っ取られたSIMの電話番号とかだったら簡単に突破できる。

383 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 13:30:18.01 ID:VDQiufva0.net
>>380
全然ザルでも無いし仕組みを正しく使わないソフトバンクが駄目だって話になってるの全く理解できない境界知能で笑った

384 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 13:34:26.34 ID:JciaNApB0.net
元々スマートログインを使ってたのかな
あれ使ってるとパスワード無しでヤフーにログイン出来るよね

385 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 13:34:54.12 ID:97EXAXWQ0.net
>>380

強いて言うのなら「本人確認にも使えます(デジタル認証を使わずに)」
と言い出したのが悪い。だってそれできたらデジタルカードの意味なさないからw

386 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 13:46:56.62 ID:/uHctJyI0.net
どうせいつものソフバンの店員もグルなんでしょ

387 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 13:57:42.80 ID:dfMMpXJQ0.net
>>1
マイナンバーカードにQRコードつけてサーバーにアクセスできるようにすれば
リーダーなくてもスマホカメラで本人確認できるんじゃね

388 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 14:02:02.82 ID:azQPLOHJ0.net
>>387
偽鯖にアクセスさせそうだな
というかやり方がフィッシングサイトへの誘導そのもの

389 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 14:16:40.91 ID:HzaPbGuB0.net
>>387
そんな事せんでもスマホでNFC読めるでしょ

390 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 14:17:05.10 ID:bsv0UJsM0.net
050407041404熱海の盛り土、11年間見過ごし 相手0507041404党同和系会社「新幹線ビルディング729448] (261)熱 海市「例の企業は同 和成19年弁 当時の社長は自民系の同 和団体の会長。+や嫌儲の関連スレが全てスレスト [和差別などれ嘘だったよな、お前らはいつ気づけた? 4266211海市土石流 崩落の盛り土列の会社」 神奈権啓発センターもップを始める。385】ネトウヨの正、同和だった事が露呈www [792074256] (19)
10:熱海市温泉課長「新幹線ビルディングは同和系列の会社で、ちょっと普通の民:+民「熱海の土石流発生ポイント、谷を埋めた時点の所有会社代表は自民党系同和団体神奈川県本部会長 」→5ch運営により強制スレスト [88403040507041405

391 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 15:15:37.76 ID:Hfczn/ly0.net
>>9
電話番号と生年月日がネットでわかる状態だった

ショップの本人確認が適当だった

392 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 15:27:46.41 ID:RaJiD4cQ0.net
>>337
あれ意味ないよな
せっかくスマホに読み取り機能あるのに

393 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 15:31:11.49 ID:RaJiD4cQ0.net
ちょっと疑問なんだけど詳しい人教えて
免許証でもこの事例は起きるっていうのは、実際に起きてるの?
まじ怖いんだが

394 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 15:33:21.10 ID:eUb+z4f50.net
担当大臣と主要関係者の個人資産から弁償するくらいのペナルティを設けておかないと
誰も本気で安全性なんか考えないんじゃないのか?今までのこのカードの不始末に対する
彼等の態度を見ているととても信用できないよ

395 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 15:39:44.07 ID:GE38k3k90.net
まさに自業自得

396 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 15:45:08.87 ID:8N+DDodZ0.net
>>385
券面の印刷は「持ち主確認」の為であって「本人確認」や「本人証明」の為じゃないもんな

397 :名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US]:2024/05/07(火) 15:48:35.52 ID:8N+DDodZ0.net
>>387
それだとカードを持ってきた人とカードの顔写真が同一人物だという確認はできるけど
その顔の人がカードの本当の名義人であることの証明はできないんだよな

398 :名無しさん@涙目です。(岡山県) [US]:2024/05/07(火) 15:54:32.70 ID:8N+DDodZ0.net
>>393
偽造運転免許証で不正口座やクレカの作成や不正送金、不正SIM取得などの犯罪が多発している
だからマイナンバーカードの電子認証を利用しましょうという趣旨なのにマイナンバーカードを
運転免許証と同じような使い方して被害を出している

399 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [DE]:2024/05/07(火) 16:27:47.59 ID:97EXAXWQ0.net
NFCでマイナポータル通したらいいだけだろ。
偽物カードはまずできない

400 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/05/07(火) 16:42:38.80 ID:5OdEKueN0.net
チップ読み取り義務化しろ
銀行はマイナカードや運転免許証のチップ読み取り出来るハンディーターミナル導入してるだろ

401 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [KR]:2024/05/07(火) 17:19:33.10 ID:oNjc/pMr0.net
ソフバン ICリーダー? セキュリティチェック? やりませんけど?

402 :名無しさん@涙目です。(茸) [AU]:2024/05/07(火) 17:28:37.82 ID:/RCusntT0.net
>>400
では将軍様
全店舗×カウンター席分、読み取り機械を譲渡してくださいな

403 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 18:14:40.73 ID:9WnjNbi40.net
怖くてマイナンバーカード作ってない

404 :山下:2024/05/07(火) 18:38:49.70 ID:4XS7FrVW0.net
何のための電子認証なのかと

405 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 18:39:08.52 ID:gjY59gHn0.net
>>403
だから作って無くても被害に遭うんだっての

406 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/05/07(火) 19:50:44.86 ID:gGQ9ZFRx0.net
>>402
いまどき銀行のカウンターにはキャッシュカード読み取ったり各種手続きするためのタブレットが配備されてるぞ
窓口で手続きするときなどはそのタブレットで暗証番号を入力したりする

407 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/05/07(火) 20:22:33.04 ID:gMx78+Ch0.net
>>403
君が作ってなくても偽造されたら終わりと言うこと

408 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 20:40:11.68 ID:+9yOrR970.net
>>405
全く作ってないならカード作るときに必要な情報が無いから偽造しようが無いのでは?

409 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 20:51:17.05 ID:dFQNSRql0.net
>>408
情報も何もカードが本物かを確認しなければこのような事が起きてしまうのでは?

410 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 21:08:11.62 ID:gYKXByI80.net
何兆円もかけてこのざま

怖くてマイナ保険証紐付けなんかできるか

411 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 21:10:33.07 ID:gYKXByI80.net
携帯ショップの店頭でパスワード認証なんかさせたらパスワード間違えてロックかかるやつ続出やろ

412 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 21:12:16.58 ID:vtlupAhI0.net
>>408
何にもわかって無くて笑った
お前の名前と生年月日と住所調べて俺の顔でマイナンバーカード作って契約したらお前の携帯を乗っ取れるって話だよ?

413 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 21:32:15.83 ID:PkVjahzk0.net
次は議員のマイナンバーカード偽造して納税してくれ

414 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 21:33:54.65 ID:wjp98sC40.net
>>411
顔認証やればいいんだよ。
病院で保険証として使われてるし。

415 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 21:36:59.63 ID:bX8m55Ny0.net
トケマッチは溶けまっち

416 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 21:42:14.30 ID:l+YUDpHg0.net
>>410
と言うかさ
これマイナでも免許証でも保険証でも同じ事だから
偽物持ってこられて確認を厳密にしないとこうなるよ

417 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 21:46:49.18 ID:97EXAXWQ0.net
>>408
「マイナンバーカードぽい何か」を作ってるだけだからなw

猫のマイニャンバーカードと変わらんw

418 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 21:51:29.95 ID:C4uLk4qo0.net
>>9
多分勘違い

419 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 21:59:25.07 ID:9leeO4Dq0.net
>>378
この手のセキュリティ、認証はいたちごっこだがら、
詐欺という観点から考えると、
結局、重要なのはその使用頻度とそれが身分証明として通る信用バランスだよ。

たとえば、スマホゲームの認証は、簡単なパスワードのみだけなのが多いけど、
それは一部を除き大抵のユーザーのデータは、せいぜい数十万程度の保証の範囲だからだろ?

420 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 22:22:42.75 ID:97EXAXWQ0.net
>>332

ICチップは光に当てると数秒で中身消える自爆システムついてるからな。
解析するにも傷つけたり光当てたらこれ

421 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 23:26:00.01 ID:Y/C1m0ko0.net
>>412
なるほど
全てのマイナンバーは中国に漏れてるから中国人は簡単に全ての日本人になり済ませるのか
もう終わりでは?

422 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 23:33:17.16 ID:Y/C1m0ko0.net
>>420
チップの仕様とか既に漏れてるんじゃないの?
相手は中国人だよ?

423 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 23:50:24.59 ID:RaJiD4cQ0.net
偽造はされないってあるし、ナンバーも悪用されないってのが公式の説明だし
心配することはないんじゃない?

424 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 23:55:31.88 ID:vtlupAhI0.net
>>421
>>422
お前めちゃくちゃ頭悪いだろ
マイナンバーが中国に漏れたら具体的にどうやって日本人になりすますのか説明してみて?
絶対にできないよね、マイナンバーのシステムすら理解できないから
チップの仕様が漏れたとしてJPKIの認証はどうやって突破すんの?

425 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 23:56:19.06 ID:vtlupAhI0.net
>>422
そもそもチップとか言ってチップが何なのかもわかってないだろ

426 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 23:58:50.73 ID:bdJeMNnB0.net
>>422
ソフトバンク携帯の契約時
マイナンバーカードは契約用iPadでの撮影だけで
チップの読み取りは行わない

427 ::2024/05/07(火) 23:59:01.79 ID:g4+djKHu0.net
ソフトバンク使わなければ大丈夫?

428 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 00:01:10.10 ID:6yxKhxMm0.net
>>427
いいや、
被害にあった議員は別キャリアだったけど
ソフトバンクショップでMNP契約された

議員という特殊な事情で
自分の住所氏名年齢電話番号などの情報が完全に公開されているので
狙われた模様

429 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 00:01:16.45 ID:qH2NhCr90.net
機種変したら再ログイン必要じゃなかったかな

430 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 00:04:55.60 ID:BdQccOAO0.net
マイナンバー偽造されて携帯のキャリアと番号漏れてる方が問題じゃないの?
そもそもマイナンバーを目視確認以外でするとこなんて無いでしょ

431 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 00:06:41.66 ID:hYzKIGIx0.net
>>424
マイナンバーの情報があれば好きにカードも作れるって触れ込みが>>412だよ
俺はカードを作ってないからよく知らん
チップは人類が作った物だから仕様が分かれば同じ物が作れるんでないの?

432 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 00:10:05.63 ID:6yxKhxMm0.net
>>430
ソフトバンクの契約は表面の写真撮影だけだから
表面の住所氏名生年月日だけ合ってればいいんだよ
そして表面の写真は騙す人の顔写真にする

裏の12桁の数字は適当に作ればいいんだよ
マイナンバー法でソフトバンクがマイナンバーを控えることはしないから

433 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 00:11:21.04 ID:zqiBqtJd0.net
>>431
マイナンバーの情報なんて何一ついらんだろ、なんでいると思ったの?
その人の住所生年月日性別という券面に表示する情報がわかればできるでしょ
あとは自分の顔写真貼り付ければ偽物のマイナンバーカードの出来上がりなんだから

434 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 00:32:51.75 ID:zqiBqtJd0.net
>>431
仮に同じ物をが作れたとしてカード内にしか無いそのチップの情報はどこから手に入れるの?
そのカードを盗み出してコピーするしかない
盗み出した時点で持ち主は無効にするよね

435 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 01:02:25.69 ID:LN1pay6E0.net
数秒光あてただけで情報消去する耐タンパ性の高いチップをどうやってコピーできるのかしらんが・・・
そんなの下っ端の中国人ができたら世界経済混乱するレベルかな

436 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 01:05:19.27 ID:LN1pay6E0.net
>>425

プリングルズか何かと思ってるんだろうな

437 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 01:06:40.46 ID:BdQccOAO0.net
>>432
マイナンバーがどういうように使われてるか分からないけどドコモ、au 、ソフトバンク共に何か読み込んでるとかは無かったと思うよ

438 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 01:06:56.66 ID:YcpKlCfV0.net
>>403
マイナンバー紐付けの時点で中華業者に丸投げで情報筒抜けだから安心しろ

439 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 02:50:56.83 ID:r3J5kvGV0.net
いっそマイナンバーカードの券面はコンビニコピーしたような品質にしてIC読まないと本物か判断に迷うようにしろ
券面は持ち主がわかればいいから住所氏名だけでもいい

440 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 02:51:20.59 ID:cLIz7BPv0.net
052008200220田栄一郎くんのバスターコール展、超絶ガラガラ過200508200205ぎるw0553031553 [243251451] (904)
2:ワンピースバスターコール 公式フィギュアの頭を切り刻んだグロ画像を芸術作品として展示してしまう [579392623] (161)
3:【画像】尾田栄一郎くんのバスターコール展、いくらなんで酷すぎ [243251451] (514)
4:ワンピーバスターコール・プロジェクト」限定ソフビ人予約販売開始! 1万3200円送料手数料13525999] (160)
5:尾田栄一郎先生、ステマと叩かたバスターコールプロジェクトを復活させる [4453404] (68)
6:芸能人も参加するワンピー海賊版グッズ制作者軍団"バスターコール"がヤバい「バンダイや東映はワン200508200205

441 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 02:51:32.86 ID:cLIz7BPv0.net
053208320232訴訟ソシャゲ「ウマ娘」のサイバーエージェント、営業利1/10以下にな全員負担っ原官房副長官の兄、みずほ銀行の社長w (13レス新7: 07/木原官房副長官の兄、みずほ銀行の社長w q2ed(1/6) AA性被害当事者である、カウアン岡本さんが、デヴィ夫人にTwitterで意見を表明丁寧にデヴィとジャニーがとても懇意だ320508320205ったと暴露してるなビッグの保険金詐欺疑惑も広告主に忖度した主要メの兄弟がみずほ銀行の社長ずほは大広木原誠二嫁殺人事件 週げるという打算から木原誠二と強引に結婚の女はこんな政治家よりアウトロー的な男が好きだからovide新潮「公明党の重鎮議員がソープラン
の業界団体から何度も献金受けてる件元?愛.人.が.告.発. ?エ?イ?ベ.ッ?ク.ス?執?行?役.員.が.「.キ.ャ?ク.ラ?代?1.3?0?0.万?円?」.を?会?と?取?引?先.に.不?正.請?求. ?”?忠?犬.ア?ー.ルw”?で?愛?情?表.現.の.末.?に.11: 07/20(木)16:01 ID:OOzミオw岸田首相「天皇陛下を韓国訪問
ッグモーター、ノルマ未達だと上から「昼飯食べるな」と厳しく叱責さ12: 07/20(木自.民.党.・.え.り.ア.ル.フ.ィ.ヤ議.員. .「.”.女.性.ア.ナ.ウ.ン.サ.ー.”.と.い.う.言.葉320508320205

442 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 02:52:03.78 ID:cLIz7BPv0.net
050308030203訴訟ソシャゲ「ウマ娘」のサイバーエージェント、営業利益が2年前の1/10以下にな全員負担っ原官房副長官の兄、みずほ銀行の社長w (13レス新7: 07/木原官房副長官の兄、みずほ銀行の社長w q2ed(1/6) AA性被害当事者である、カウアン岡本さんが、デヴィ夫人にTwitterで意見を表明丁寧にデヴィとジャニーがとても懇意だ030508030205ったと暴露してるなビッグの保険金詐欺疑惑も広告主に忖度した主要メの兄弟がみずほ銀行の社長ずほは大広木原誠二嫁殺人事件 週げるという打算から木原誠二と強引に結婚の女はこんな政治家よりアウトロー的な男が好きだからovide新潮「公明党の重鎮議員がソープラン
の業界団体から何度も献金受けてる件元?愛.人.が.告.発. ?エ?イ?ベ.ッ?ク.ス?執?行?役.員.が.「.キ.ャ?ク.ラ?代?1.3?0?0.万?円?」.を?会?と?取?引?先.に.不?正.請?求. ?”?忠?犬.ア?ー.ルw”?で?愛?情?表.現.の.末.?に.11: 07/20(木)16:01 ID:OOzミオw岸田首相「天皇陛下を韓国訪問
ッグモーター、ノルマ未達だと上から「昼飯食べるな」と厳しく叱責さ12: 07/20(木自.民.党.・.え.り.ア.ル.フ.ィ.ヤ議.員. .「.”.女.性.ア.ナ.ウ.ン.サ.ー.”.と.い.う.言.葉030508030205

443 ::2024/05/08(水) 02:55:00.69 ID:Be5pXYh90.net
>>112
ソフトバンクが上から下までザルだったって事でいいんか?

444 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 03:09:57.29 ID:jSofVx9k0.net
マイナンバー奴どうすんのコレ?

445 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 03:16:18.60 ID:jH6ktcQN0.net
yahooフル活用してて草
ソフトバンクの内部犯を疑うレベル

446 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 06:01:22.95 ID:JjN+B6oU0.net
またチョンバンクか

447 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 06:56:07.63 ID:07Z8epqm0.net
>>119
SIMスワップはお金持ってるやつに狙いつけて入念に下調べして情報集めた上でやるらしい
金もってなければ狙われる可能性は下がるだろうが絶対じゃないと思う
ケータイの契約してたら誰でも可能性はあるやろ

448 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 07:04:02.68 ID:07Z8epqm0.net
>>136
警察以外が本人確認で運転免許証の番号(カードの発行番号みたいなやつ)を控えるのは何か問題が発生した後で警察に提出するだけ
その場で偽造かどうか分かるわけじゃない
SIMスワップには効果無いぞ

449 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 07:10:40.72 ID:G3M4EEED0.net
>>432
MNP番号発行は??

450 ::2024/05/08(水) 07:16:14.57 ID:CEbnvz8I0.net
マイナに文句言うより
機能を無効化してるソフバンが
グルなんじゃね?

451 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 07:33:27.28 ID:b4GBZsBV0.net
>>449
コレだよな
MNP番号ってショートメールに来るけど、特定条件で口頭回答とかあったっけ?

452 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 08:27:45.47 ID:6IzRNdpi0.net
>>444
人の事より自分が偽造されないか心配してなさい

453 :名無しさん@涙目です。(滋賀県) [ニダ]:2024/05/08(水) 08:34:03.83 ID:DdObN0zp0.net
こんなザルな本人確認にしか使われないんだったら
マイナンバーカードを本人確認書類として使わないようにしたらどうだろう?
番号を控えることもしないんだろ?免許証以下じゃん

454 :名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]:2024/05/08(水) 08:55:58.81 ID:FKlaX2i20.net
>>424
背乗りの手口知らないの

455 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/05/08(水) 09:00:06.11 ID:Fcmv39Q30.net
アンドロイドだからよく知らないけど、 クラウド 上に保存しておけば iPhone コピーできるのは聞いた事ある。
Apple ID と ログインパスワードが必要だと常識的には思うんだけど、ソフトバンクは知らなくてもやってくれるの?

自分がアンドロイドで機種変した時にはコピーするには前の機種が必要だったし、gメールのアドレスとパスワードも必要だった。アプリも個別にデータ移行が大変だった。
アイフォンなら全部イラナイの?アイフォンで機種変更した人は教えてほしい

俺はこの市議が大嘘ぶっこいてるとしか思えない。見た目だけ偽造したマイナカードと公開情報だけじゃ出来ない事を主張してると思う。

456 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 09:13:05.01 ID:oaRxxmiI0.net
スマホ機種変更まではわかるが
ヤフーショッピングにログイン出来たのが謎だわ

457 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 09:15:00.71 ID:zqiBqtJd0.net
>>454
具体的に説明してみて
マイナンバーからどうやってやるか

458 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 09:20:16.81 ID:zqiBqtJd0.net
>>453
なんでそうなるの
免許証も散々偽造されてるのに
普通にICで認証すればいい話
どうしてもマイナンバーカードを悪者にしたいんだな

459 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 09:35:50.08 ID:VWtgFWO80.net
機種変更まではわかるが買い物までには最低1回はIDと暗証番号入れなきゃダメじゃねえの

460 ::2024/05/08(水) 09:42:02.20 ID:Ox2/wfn70.net
どうもうさんくさいなあ

461 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 09:49:18.61 ID:Wljjn3qp0.net
新たな雇用を創出してるんだろ

462 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 09:58:58.56 ID:h0hMAuvz0.net
陰謀論的な話になっちゃうがマイナ反対派も自民にいるらしいから、狂言の可能性もあるのか
被害届とか警察の捜査とかで結論出るまで何とも言えないかもしれん

463 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 10:01:38.72 ID:vWJyuPTw0.net
マイナカードが早くも偽造されたのか
顔認証も突破されたらもう終わりだね

464 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 10:23:53.23 ID:wOMxvnxd0.net
>>455
変なアプリ内認証みたいななのは駄目だけどそれ以外はクローン出来る

465 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 10:45:08.05 ID:14Cxi4Pw0.net
au、docomoで同じ事例出てるの?

466 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 10:50:23.92 ID:zqiBqtJd0.net
>>463
顔認証突破?またわけわからんこと言ってるね
突破されて困るのはICチップの偽造なんだけどまず無理だからね

467 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 11:00:02.82 ID:f6Pd1bWw0.net
これ本当に怖いわ
ホームページに個人情報を載せている議員さんが狙われるそうな

468 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 11:13:51.02 ID:Fcmv39Q30.net
>>464
って事はこの人が言ってる事が嘘じゃなければ、生年月日、住所等の一般公開情報と偽造のマイナカードだけで携帯電話を詐取出来て、他人がローンでロレックス買えるって事?
イマイチ信じられないんだけど、アイフォンってそんなにセキュリティゆるゆるなの?俺のアイパッドなんてパスワード忘れて十回以上試してたら初期化するしか無くなったからセキュリティ堅いと思ってたんだけど。

469 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 11:27:20.45 ID:oaRxxmiI0.net
>>468
これiPhoneのセキュリティーの問題じゃないと思うよ

470 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 11:40:28.86 ID:c4aL9Gvi0.net
偶然の一致

LINEヤフー株式会社
本社所在地
東京都千代田区紀尾井町1-3
東京ガーデンテラス紀尾井町 紀尾井タワー
(参考:www.lycorp.co.jp/ja/company/overview/)

デジタル庁
アクセス(所在地)
東京都千代田区紀尾井町1-3
東京ガーデンテラス紀尾井町 19階、20階
(参考:www.digital.go.jp/about/)

471 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 11:55:46.48 ID:Fcmv39Q30.net
>>469
つまり結論はこいつの大嘘って事で良いのかな?
自分でパスワードから何から公開してるバカでもない限りは。そもそも決済に関わる情報はケータイショップ自体が持ってないだろうから、最初から話が怪しかった。

472 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 12:05:55.38 ID:oaRxxmiI0.net
>>471
うーん嘘とは思わないけど具体的でない部分が解らん
iPhone自体は新品に機種変更されたようだからセキュリティーは関係ないよ
新品iPhoneにはIDもヤフーショッピングのIDパスワードは残って無いからログイン出来たのが解らんね

473 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 12:37:20.04 ID:DdObN0zp0.net
>>458
違う逆
今のシステムはマイナンバーを普及させるのにネックになってるよね
って話

474 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 12:38:59.87 ID:DdObN0zp0.net
>>458
>普通にICで認証すればいい話
現状してないことを問題にしなくちゃいけないのよ
マイナンバーじゃなくても起こるよね!ってそれはただの責任転嫁でしかない

475 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 12:53:13.77 ID:jSofVx9k0.net
>>452
偽造されたところで俺はマイナンバーカードなんて作ってねぇからすぐに疑いは晴れるし問題ねぇよww
こんな簡単に偽造されて詐欺られるポンコツカードに賛成してる奴等はどう弁解すんの?って話よw

476 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 13:08:14.41 ID:Fcmv39Q30.net
>>475
今回の件で言えば、身分証明として悪用されてるから作ってない事は関係ないのでは?
特に照合とかせず目視で通してるらしいから作ってないから助かるとか無い。

477 ::2024/05/08(水) 13:08:22.64 ID:t6dVQK1R0.net
>>472
顔見知りの犯行でなければ、SMSで全て解除出来てしまうYAHOO!IDの仕様とかでもない限りは不可能
SMS認証で再度YAHOO!IDとパスワードの発行が可能ならこういう被害はあるかもだけど
高額のロレックス買うのに確認来ないのが理解出来ないのでその辺は盛ってる可能性の方が高い
全部止めてもYahoo!から借金して買われたとか、信用情報だって本人や職場確認も無しに金貸しできるとかも不明過ぎる

478 :名無しさん@涙目です。(公衆電話) [DE]:2024/05/08(水) 13:31:40.83 ID:CUXPnJFk0.net
>>474
現状してない事を問題にするのは国ではなく民間のソフトバンクだろ
問題が大きくなれば国が強制する事にはなるけど基本的に民間の責任でしょ当然

479 :名無しさん@涙目です。(公衆電話) [DE]:2024/05/08(水) 13:33:04.57 ID:CUXPnJFk0.net
>>475
全く理解して無くて笑える
反対派って所詮この程度の知能の認識なんだよね
お前がマイナンバーカード持ってる持ってないにかかわらず赤の他人がお前のマイナンバーカードを偽造して作るって話が理解できない

480 :名無しさん@涙目です。(高知県) [CN]:2024/05/08(水) 13:34:39.24 ID:1YhAkUnq0.net
マイナンカードに犯人の顔写ってるんだよね。コピーするだろ普通。ソフバンも一回ぐらい無くした番号掛けないのかアホなのかバカなのか。

481 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/05/08(水) 13:50:04.99 ID:+8hCFXg70.net
>>476 >>479
カード作ってないから詐欺られないなんて俺は一言も書いてないぞ?w
「偽造されたところで…」って書いてるよな?w
おまえら揃いも揃って簡単な文章すら理解できないポンコツかよww
そりゃマイナカード作っちゃうわなwww

482 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 13:55:00.79 ID:aI93hmdC0.net
>>471
お前通報しとくわ

483 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 13:55:08.05 ID:fgU/oDH/0.net
050708071307訴訟ソシャゲ「ウマ娘」のサイバーエージェント、営業利1/10以下にな全員負担っ原官房副長官の兄、みずほ銀行の社長w (13レス新7: 07/木原官房副長官の兄、みずほ銀行の社長w q2ed(1/6) AA性被害当事者である、カウアン岡本さんが、デヴィ夫人にTwitterで意見を表明丁寧にデヴィとジャニーがとても懇意だ070508071305ったと暴露してるなビッグの保険金詐欺疑惑も広告主に忖度した主要メの兄弟がみずほ銀行の社長ずほは大広木原誠二嫁殺人事件 週げるという打算から木原誠二と強引に結婚の女はこんな政治家よりアウトロー的な男が好きだからovide新潮「公明党の重鎮議員がソープラン
の業界団体から何度も献金受けてる件元?愛.人.が.告.発. ?エ?イ?ベ.ッ?ク.ス?執?行?役.員.が.「.キ.ャ?ク.ラ?代?1.3?0?0.万?円?」.を?会?と?取?引?先.に.不?正.請?求. ?”?忠?犬.ア?ー.ルw”?で?愛?情?表.現.の.末.?に.11: 07/20(木)16:01 ID:OOzミオw岸田首相「天皇陛下を韓国訪問
ッグモーター、ノルマ未達だと上から「昼飯食べるな」と厳しく叱責さ12: 07/20(木自.民.党.・.え.り.ア.ル.フ.ィ.ヤ議.員. .「.”.女.性.ア.ナ.ウ.ン.サ.ー.”.と.い.う.言.葉070508071305

484 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 13:56:45.02 ID:aI93hmdC0.net
乗っ取り手法をテレビでやってたわ。
恵が出てる番組。

485 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 13:57:13.05 ID:4woe2AdA0.net
>>481
貧しそうな君は他人のマイナより自分の老後の心配したほうがいい
はよ働きなさいな

486 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 14:01:31.59 ID:CaRiDo1Y0.net
日本人の税金を食い潰して海外に流してる
逆賊河野太郎を死刑にすべき

487 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 14:20:09.15 ID:DdObN0zp0.net
免許証ならコピー取るけどマイナンバーカードはそういうことしないの?
ソフバンに限らず

488 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 14:21:51.16 ID:+8hCFXg70.net
>>485
もしかしてだけど飛行機飛ばして話を逸らしてる?w
それとも類は友を呼ぶってやつか?w
まぁどちらにしろ話を逸らすのは…なぁ^^

489 :クルンテープ山下公園:2024/05/08(水) 14:27:15.57 ID:7WojlxHH0.net
>>9
民間でのマイナンバーカードの確認って券面の目視だけだよね?
「受付担当者のタブレットでマイナポータルにログインしてみてください」とかやってるところないと思う。やれば良いのに。

490 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 14:30:31.78 ID:vE+oMjT00.net
もうね、これって偽造でしょ?マイナカードの所有者が本人か
確認できる仕組みを作らないとダメだろ
そしてその為に国民の税金が使われる、その手の技術、製造には必ず税金

491 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 14:43:19.93 ID:6BdNaMZL0.net
>>481
いやおかしいだろ
偽造されたところでなんなの
お前が作ってようが作って無かろうが全く何も関係ないのには変わりない
疑いが晴れるって何?
勘違いしてるからそういう発言が出てくるんでしょ

492 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 14:45:18.86 ID:6BdNaMZL0.net
>>490
確認できる仕組みがあるのに使ってないって話でしょうに知障かよ

493 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 15:02:16.89 ID:WxcuW65Y0.net
>>487
制度初期のマイナは人に見せるな保管は厳重にの感覚が現場に残っているからナンバー控えないのかね
運転免許証ならまず大抵は番号を書き写されるんだが

494 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 15:15:17.75 ID:+8hCFXg70.net
>>491
あなた顔真っ赤ですよ?
もう少し落ち着いて文章を分かりやすくまとめてからレスしてくださいね♪
お便り待ってます♥

495 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 15:16:46.80 ID:mZiVnv920.net
>>489
ほんそれ

496 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 15:28:40.17 ID:yXaPcIll0.net
>>494
わからないのはお前の知識不足でしょ
お前だけだよわかってないのw

497 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 15:53:32.69 ID:c4aL9Gvi0.net
結局マイナカード事業は
偽造しにくく確認時に複写保存されやすい本人確認書類を
偽造しやすく確認時に複写保存されにくい本人確認書類に
置き換えるための施策だったってことか
番号だけあれば十分なのに何でカード作るのか疑問だったけど
河野有能すぎだろ

498 ::2024/05/08(水) 15:54:26.30 ID:8bz/9y8A0.net
太郎ちゃんが詐欺られれば良いのに

499 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 16:00:32.16 ID:DdObN0zp0.net
>>493
IC読み取りしないなら本人確認として使えなくすりゃいいのにね

500 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 16:11:08.34 ID:zqiBqtJd0.net
>>497
珍しく日本にしては早いしきちんとしてる
あえて言うならセキュリティを優先したがために利便性が損なわれてる所かな

501 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 16:18:51.12 ID:+8hCFXg70.net
>>496
レスバすらまともにできないのに絡んでくるとかポンコツ通り越してますよ?
障害のある方なんですか?

502 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]:2024/05/08(水) 16:30:01.95 ID:QLulHYjx0.net
マイナンバーカードマジでヤベえじゃんどうすんだよこれ

503 :名無しさん@涙目です。(東京都) [CA]:2024/05/08(水) 16:35:34.73 ID:c4aL9Gvi0.net
被害報告をすべて誤情報ってことにすれば安心安全になるんじゃね?

504 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 16:39:52.98 ID:R/qCtozT0.net
500万円脱税したヒトに助けてもらえば?

505 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 16:43:41.10 ID:nXkWaAHQ0.net
>>449
2つの案件は機種変更とワイモバイルからソフトバンクだったはず
だから予約番号はいらない

506 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 16:47:27.82 ID:zqiBqtJd0.net
>>501
いやだから散々説明してるしこれ以上何も無いんだけどお前がそれを理解できずトンチンカンなレスしてる事に何を言う事あるの?理解出来ない可愛そうしか無いでしょ
悔しかったらマイナンバーカード作ったらどう不利なのか説明してみて?
マイナンバーカード作ってなかった疑いが晴れるの意味を説明して?
作る作らない全く関係ないって話がお前が理解出来てないって事すらお前は理解出来てないからバカにされてるんだよww

507 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/05/08(水) 16:49:37.24 ID:zqiBqtJd0.net
>>501
少なくともお前とマイナンバー反対してる人以外はみんな理解してるよ?ww

508 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/05/08(水) 16:55:43.37 ID:YGCB9fGM0.net
苦情はこうのに

509 :名無しさん@涙目です。(新日本) [ニダ]:2024/05/08(水) 16:58:53.09 ID:BETDAaID0.net
マイナカードの情報を全てスマホに入れれるよう法改正されたけど、スマホ乗っ取られたら最悪だぞ

510 : 警備員[Lv.13][苗](福岡県) [MX]:2024/05/08(水) 17:11:29.82 ID:07Z8epqm0.net
>>473
去年だったか偽造免許証でSIMスワップ詐欺しようとして捕まったやつがいてニュース記事出てたぞ
この手の犯罪はショップ側の本人確認のやり方が甘いだけで身分証の問題ではないってことだよ

511 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/05/08(水) 17:39:03.72 ID:+8hCFXg70.net
>>506
ざっくり書くと俺の話はこんな感じね↓

マイナカード作った人=マイナンバー制度賛成派

マイナカード作ってない人=マイナンバー制度反対派

杜撰なマイナンバー制度でマイナカード偽造詐欺事件

賛成派の皆さんどうすんのコレ?

これが俺のレスしたことなんだがどこかおかしいか?

あとカード作ってない人はマイナカード偽造されて詐欺られてもカード自体発行されてないわけだから詐欺被害にあったことを証明するのがカード作ってる人より簡単って話
詐欺被害にあわないとは書いてないぞ?

512 : 警備員[Lv.6][新初](庭) [US]:2024/05/08(水) 17:48:43.55 ID:t6dVQK1R0.net
>>511
券面確認なら、そもそも運転免許証でも保険証でも出来るので
マイナカードは全く関係ないってそもそもの理論がわからず
マイナカード批判だけがしたい前提だからそういう二元論でアホな醜態を晒す

これはソフバンの杜撰な本人確認とYahoo!IDの馬鹿仕様と紐付くpaypayのセキュリティの甘さと、情報の確認すらしないまま金を貸すYahoo!の問題だぞ

513 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2024/05/08(水) 17:53:02.85 ID:+4DlpCOh0.net
お前ら自民が広告党になった統一教会被害者の1/10 か 1/100の痛み だよそのくらい我慢しろ クソが

514 ::2024/05/08(水) 18:06:16.64 ID:07Z8epqm0.net
>>511
本人確認時に免許証もマイナカードもICチップ認証すれば偽造カードかどうかすぐにわかるんだよ
そしてそのためのカードリーダーは3000円くらいで安く売ってるしなんならスマホのNFC読み取り機能使ってでもできる
今回ソフトバンクはそれやってなくて偽造カードの券面だけ見てSIMを再発行しちゃったの
ソフトバンク側の問題でしかない話

聞く耳持たない人には何言っても駄目だろうが

515 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 18:07:44.17 ID:6UkHMzqp0.net
鯖が落ちたら使えなくなるオチだから
まあ目的毎に分散させた方がまるいよね

516 ::2024/05/08(水) 18:12:01.56 ID:LqXoQzZi0.net
マイナンバーカードが、他よりも安全だということは言えなくなった。

517 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 18:14:31.62 ID:BVX5diFA0.net
>>422
チップは単なるNFC TYPE-Bなんだから仕様は公開されてるぞ

518 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 18:16:02.57 ID:DdObN0zp0.net
>>510
だからさ、その甘い確認に使われてしまうのは問題だよねってことさ
マイナンバーは悪くないつっても、そこが抜け穴の道具に使われてる時点で
マイナンバーの弱点でもあるわけじゃん
否定してるわけじゃないんだよ
ソフバンが悪い、で済ませるならソフバンはマイナンバーカードを本人確認に使えないように行政指導とかなんか、穴にならないような措置が必要でしょ
カード自体は問題ないからつって放置してて同じような事例が増えたらセキュリティもへったくれもねえわけだし

でもまあ、まだこの事件は詳しいことが確定してないんだよね?

519 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 18:16:13.18 ID:BVX5diFA0.net
>>426
キャリア系はそのあたりは遅れてるんだよね
docomoの各種オンライン手続きなんかも前時代的

520 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 18:17:33.33 ID:EP4bTkBU0.net
こんなセキュリティガバガバの欠陥品を
安全安心と妄言吐きまくって国民に無理矢理使わせようとしてたわけだ
さすが朝鮮統一教会党

521 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 18:21:46.42 ID:+8hCFXg70.net
>>512 >>514
免許証でも保険証でも券面確認だけなら同じ詐欺被害に合う可能性があるのは分かるがマイナカードが偽造されて詐欺られたのは事実だろ?
マイナンバー制度がなけりゃマイナカードによる詐欺事件は起きてないわけよ
マイナンバー制度反対派の俺からすると免許証と保険証はないと困るけどマイナンバー制度は無くても困らない
ここがマイナンバー制度賛成派の皆さんとは相なれない意見てことよ

522 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 18:23:06.10 ID:BVX5diFA0.net
>>434
そのカード内のチップを読み出さずに本人確認としているからこういう問題がおこってるんだよ

カードの表面と自分の顔を同時にスマホのカメラで撮影して顔認識だけで本人確認するなんてのが行われている
これを突破するにはカードの表面を偽造するだけでよくてチップ内容なんて不要

ようするに運転免許証見せての本人確認と同じことやっているからだめなんだよ

523 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 18:23:47.66 ID:DdObN0zp0.net
ちょっと疑問に思ったんだけど、ICチップをチェックするようにすればいい
ってのは、
免許証で本人確認する場合の番号控えみたいな感じになるの?
ICチェックすると今回でいえばソフバンがわにカードの持ち主の顔写真とか出て確認できる?

524 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 18:25:42.14 ID:DdObN0zp0.net
>>522
povoをこないだ契約したけど、マイナンバーカードを本人確認書類に使ったけどさ
確かに免許証と同じで表裏と斜めからの撮影とおめめぱちぱち動画送るだけだったわ
よく考えたらほんとに免許証と同じレベルでしかチェックしてないなこれw

525 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 18:28:44.65 ID:DdObN0zp0.net
ICチップ活用しない本人確認に使われてる現状を放置なら
マイナンバー推進のセキュリティの高い本人確認書類としての有用性はなくならないかい?
こんかいの事例が本当だったとしたら、マイナカード普及のとんでもなくでかい足枷になると思う
ソフバンだけじゃないでしょ・・・

526 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 18:49:55.85 ID:BVX5diFA0.net
>>489
マイナンバーカードでの個人認証にはマイナポータルは使われないけどな
マイナンバーカードを店頭のリーダーにかざして暗証番号を入力するだけ
契約行為などの場合はパスフレーズの方を入力したりする

527 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 18:51:10.93 ID:BVX5diFA0.net
>>490
その所有者が本人かどうかを確認する仕組みがICチップ読み取りなんだよ

528 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 18:52:07.42 ID:Ki04N3JY0.net
どうやって買うの?

529 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 18:52:55.69 ID:fiNTt0T20.net
マイナンバーカード登録した奴等は犯罪者どもから
ドンドンと根こそぎ財産が奪われまくるぞ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

530 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 18:54:04.56 ID:Ki04N3JY0.net
全部ソフトバンクの問題でワロタ
本人確認せずに全権移譲できて、カードの確認もできないのに新機種でpaypayやソフトバンクカード?を無制限に使えるって

531 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 18:57:55.02 ID:c4aL9Gvi0.net
正直ICチップも過信しない方がいいけどな
コピーできないから安全とか言ってるのいるけど
製造元からデータが漏れない保証ないし
手元で秘密鍵を生成できない公開鍵暗号とか暗号の価値ないから

532 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 19:00:13.12 ID:MhMhhRVQ0.net
>>530
そのために存在するような企業だからなw

533 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 19:02:21.95 ID:xGeymM8T0.net
メンドクセーからまだ作ってなくて良かった

534 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 19:06:57.28 ID:BVX5diFA0.net
>>521
ここにきて、マイナンバーとマイナンバーカードの違いを理解していないことが露呈したなw

マイナンバーカードによる本人確認にはマイナンバーは使用されてないんだぞ
マイナンバーが付番されている人が申請すると発行される個人認証カードがマイナンバーカード

住民票発行システムや納税システム健康保険システム、年金システムなどなど今では行政システムは
マイナンバーをベースとして動いている。 マイナンバーカードもそのなかの一つでしかない

535 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 19:10:11.20 ID:WLFrA0ik0.net
これ作ってないのにつくられていたら怖いな

536 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 19:12:20.54 ID:zqiBqtJd0.net
>>521
マイナンバーカードが無ければ免許証で同じ事が起きただけ
今は免許証だけでは契約出来ないからマイナンバーカードが使われただけ
お前の言ってる事は包丁が無けれは殺人事件は起きなかったって言ってるのと同じでバカで愚かで無知なだけどみんな思ってるよ
たんにマイナンバー、マイナンバーカードが気に入らないってだけなんだろうから素直にそういえば?
それにマイナンバーとマイナンバーカードも混同してるしそもそも違うものってのも理解して無いし話にならんのよ

537 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 19:13:34.09 ID:BVX5diFA0.net
>>523
もちろんIC読み取りで顔写真などもでてくるけど
本筋はチップ内の電子証明書を使って認証局に問い合わせて、そのカードが有効かどうか
所有者と一致しているかなどがチェックされる

538 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 19:15:06.60 ID:+5c8WLyX0.net
新しい方法の時計泥棒だけど、警察は全力捜査して絶対にに捕まえろよ

時計泥棒は糞虫しかおらんからな

539 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 19:15:28.84 ID:MhMhhRVQ0.net
>>497
マイナカードが手段として戸籍と紐づけして保険料を正しく使うとか便利になることが目的とは言ったが、
カードそのものの偽造防止ノータッチだからなw

540 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 19:16:27.87 ID:Ki04N3JY0.net
>>535
ソフバンなら運転免許証でも同じこと出来ると思うよ(作ってる事実など関係ない)

>>537
正しく運用されれば防げるんだよね
国内の口座開設や電話の契約は認証必須にすればいいのに
売れなくなるからやらないだろうけど

541 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 19:16:44.77 ID:MhMhhRVQ0.net
>>538
国会議員自身が被害に合わないと動かないからな、あいつらw

542 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 19:17:11.48 ID:BVX5diFA0.net
>>531
まぁ理想は所有者が手元で秘密鍵と公開鍵のペアを生成して公開鍵を認証局に登録するというのが理想だけど
さすがに一般人にそれをやってもらうにはハードルが限りなく高いわな

543 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 19:19:58.27 ID:MhMhhRVQ0.net
>>405
スマホの手続きに必要な個人情報さえあれば偽造できるからね。

544 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/05/08(水) 19:27:57.93 ID:WLFrA0ik0.net
実在の人物ではなく架空人間のを作って詐欺してくれないか

545 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/05/08(水) 19:30:31.11 ID:zqiBqtJd0.net
>>523
マイナンバーカードの中に券面と同じ顔データが入ってて実際の顔とそのデータを機械が比較する
券面の偽装は出来ても中身はできないからその時点で不正と判明する

546 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/05/08(水) 19:31:26.29 ID:zqiBqtJd0.net
>>535
本人が作ってようが作って無かろうが関係ないからな
ソフトバンクからしたらそんなもの知るすべは無いんだから

547 :名無しさん@涙目です。(茸) [BR]:2024/05/08(水) 19:31:39.56 ID:HVtyyWvB0.net
河野「所管外です🤗」

548 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/05/08(水) 19:33:43.69 ID:+8hCFXg70.net
>>534
マイナカードにマイナンバーが使われてなくてもマイナンバー制度がなけりゃマイナカードが無いんだから今回の詐欺事件は起きてないでしょw
マイナンバー制度そのものが不要なんだって書いてるやんww
ソフバンが杜撰だって書いてる人もいるけどそんな杜撰な対応で簡単に詐欺れるようなマイナンバー制度ってことですよ?w

549 :名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]:2024/05/08(水) 19:39:31.39 ID:Y3QJo0wH0.net
まあ、議員が被害者になって良かったよね。
議員が被害でも被らないと一向に議論されないままスルーだからな。
これでマイナカードの運用方法も厳格化されて行くでしょう。

550 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/05/08(水) 19:44:50.47 ID:zqiBqtJd0.net
>>548
だから包丁が無ければ殺人事件は起きない理論はやめろって恥ずかしいから
自分の教養のなさをひけらかす事になってるぞバカが

551 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/05/08(水) 19:58:28.59 ID:+8hCFXg70.net
>>536
だから免許証と保険証も同じリスクはあるけど必要なものだがマイナンバー制度は不要なものって書いてるよね?
そこは賛成派の皆さんとは相なれない意見って書いてるよね?
人の書き込みををちゃんと理解してからレスしてくれよ頼むからww

552 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/05/08(水) 20:03:29.56 ID:+8hCFXg70.net
>>550
なんの理論か知らないけど包丁は無いと困るけどマイナンバー制度は無くても困らないよ俺はww

553 :名無しさん@涙目です。(滋賀県) [ニダ]:2024/05/08(水) 20:09:11.06 ID:DdObN0zp0.net
>>537
なるほど詳しくありがとう
義務化した方がいいよな絶対

554 :名無しさん@涙目です。(滋賀県) [ニダ]:2024/05/08(水) 20:10:06.71 ID:DdObN0zp0.net
>>545
サンキュー 活用できてないならもったいないね

555 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/05/08(水) 20:11:15.14 ID:zqiBqtJd0.net
>>551
マイナンバー制度は不要なもの→お前の意見でしかない
包丁に関しても同じで人によっては全く不要なものだが、包丁が無ければ当然外食も出来ない
マイナンバーも同じでお前がいくら不要なものと認識して訴えようが世の中的には必要なもの
民主的な考えではなくその身勝手な考えが教養のなさを表して恥ずかしいだろって話
まぁバカにはわからない、馬の耳に念仏だわな

556 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/05/08(水) 20:12:43.97 ID:zqiBqtJd0.net
>>554
まぁ少なからずこの事件をきっかけにかはわからんが徐々に世の中電子認証が必須の世の中に変わっていく必ず
10年もしたらマイナンバーカード無ければ社会生活出来なくなるまでに必ずなるから

557 :名無しさん@涙目です。(茸) [TG]:2024/05/08(水) 20:13:50.68 ID:HtcWLM9r0.net
議員がやられだしてから対策ねるねるねこっからか先は長いね

558 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/05/08(水) 20:15:24.58 ID:nXkWaAHQ0.net
チップ読み込むことって普通の生活しててあるもんなの?
警察に車止められたりしても免許証の内容を無線で言ってるだけでかざしたりとかはしてないし

559 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/05/08(水) 20:21:04.67 ID:zqiBqtJd0.net
>>558
マイナポータルログインする時スマホで読み込むでしょ

560 :名無しさん@涙目です。(滋賀県) [ニダ]:2024/05/08(水) 20:27:35.77 ID:DdObN0zp0.net
>>558
住民票取るくらいかなあw

561 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 22:03:19.35 ID:BVX5diFA0.net
>>548
マイナンバー自体は行政内で使われるだけで我々が使うものじゃないぞ

562 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 22:08:05.05 ID:eA74RdWD0.net
医者だけど、本気でマイナンバーカード作りたく無い。保険証廃止を中止しないなら自民党はもう支持出来ない。

563 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 22:09:40.24 ID:zqiBqtJd0.net
>>561
そいつはマイナンバーとマイナンバーカードの区別もつかない人だから

564 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 23:32:40.09 ID:+8hCFXg70.net
>>555
なるほどw 俺以外にマイナンバー制度に反対してる人はいないんだなww
マイナンバー制度が世の中的に必要なものだと思ってるのはあなたがマイナンバー制度賛成派だから当然だしそれくらい俺も理解してレスしてるよwww
あと教養ある人は便所の落書きなんかしないというかそんな無駄な時間使わないと思うんだけどww
俺は教養無いから間違ってるとこあったら教えてほしいですw

565 ::2024/05/08(水) 23:41:26.92 ID:07Z8epqm0.net
メルカリで本人確認するのに使ったぞ
スマホをマイナカードにかざしてICチップ読み取って身分証データを送るやつで簡単、JPKIっていうらしい

免許証での本人確認だとカードの写真撮って自分の顔映して支持された方向に動かして〜ってやらないといけない

566 ::2024/05/08(水) 23:44:14.07 ID:07Z8epqm0.net
>>565
アンカーうつの忘れた
>>558へのレスね

567 :名無しさん:2024/05/08(水) 23:51:02.44 ID:N+T9Hptq0.net
>>565
docomo d払いのオンライン本人確認もICチップ読み取りでできたな
サイトを見たら運転免許証、在留カードのICチップでもできるらしい

今回の件はソフトバンクがあれこれガバガバなのが原因ってことで

568 ::2024/05/08(水) 23:56:55.59 ID:OfpJTQVD0.net
>>564
お前の言ってることは
「お前という存在が他人から拒否されたら、お前は世の中から不要な存在として消えるべきであり、実際そう思われてる」
という、自己否定すら肯定せざるを得ない論法である
自身の感情だけで要不要を決めるってのはそう言う事でしかない

と言うことで消えてくれない?嫌な理由は何か言ってみて
全部聞き流してあげるから

569 :名無しさん@涙目です。:2024/05/09(木) 00:01:37.76 ID:aSuRnley0.net
楽天で良かったと心から思えるよ

570 ::2024/05/09(木) 00:25:09.52 ID:+SYCecmp0.net
>>567
へえ、免許証でもオンライン使えたんやね
早くICチップ認証が主流になればいいんやが

件のソフトバンク店舗はわざと本人確認甘くしてるのかってぐらいひどい

571 :名無しさん@涙目です。:2024/05/09(木) 00:32:53.50 ID:xq1LHiBD0.net
>>564
教養が無いと自覚があるならまず他人の意見は間違ってると思っても自分も間違ってるかもしれないという視点で聞き入れて理解しようと努力してみること
お前は頭から国やマイナンバーやマイナンバーカードは悪いものとして決めつけ色眼鏡で見ることで偏って見てる
テレビなんかのマスコミの偏向報道やネットはエコーチェンバーに陥ってさらに偏ってしまうことを自覚するべし
このスレの中を今一度フラットな目で読み直すといい
ものすごく単純な事でマイナンバーカードを免許証と同じ扱いで本に確認したことが問題の本質でマイナンバーカード自体に不備があるわけでは無いことを理解できるでしょ

572 :名無しさん@涙目です。:2024/05/09(木) 00:35:56.30 ID:xq1LHiBD0.net
>>565
免許証での認証はあくまでマイナンバーカードによるデジタル認証の代替措置でしかないな
JPKIによるデジタル認証はマイナンバーカードの本質、マイナンバーとマイナンバーカードが違うというそのもの
本来の使い方をするべきなのにしないのが悪い

573 :名無しさん@涙目です。:2024/05/09(木) 00:36:08.05 ID:H2wgZhiE0.net
スマホに集約できて便利→乗っ取られたら終わるだけだな

574 :名無しさん@涙目です。:2024/05/09(木) 00:36:12.87 ID:TTr5VroD0.net
ワクチン接種して
コオロギ食べて
マイナカードでカネ盗まれたって

アホとちゃうの(笑)

575 :名無しさん@涙目です。:2024/05/09(木) 01:21:17.48 ID:xs7xEcFU0.net
JPKIはあの鍵生成・登録のプロセスでPKI(公開鍵基盤)名乗るのやめてほしいわ
設計したやつ電子署名のセキュリティの原理分かってないだろ

576 :名無しさん@涙目です。:2024/05/09(木) 06:27:38.10 ID:aSuRnley0.net
>>573
ネットはトライアンドエラーが基本だからトラブルは想定内
そのトラブルから学習していくのが本来のあり方
ただ今回のはマイナンバーってよりソフトバンクがクソ
携帯創成期ならともかく三大キャリアの一つなのに

577 :名無しさん@涙目です。:2024/05/09(木) 08:45:48.30 ID:3e8xLxsU0.net
クレジットカードの不正利用はすぐに消去してそのカード使えなくしてくれたが
今回は大丈夫かな

578 :名無しさん@涙目です。:2024/05/09(木) 09:17:57.17 ID:/fOe6YN60.net
これ総額270万円らしいな
マイナンバーカードの中のデータ照合しろと言う意見あるけど
アホか
中のデータ自体偽造したカードやわ
マイナンバーカードは「鍵」を保持してるんやで
偽造し放題やわ

579 :名無しさん@涙目です。:2024/05/09(木) 09:22:39.92 ID:RzEX2th70.net
>>578
お前がアホ
マイナンバーカードの中の情報が何かわかってんの?
券面の情報しか入っとらんのだから偽造して読み取っても券面の情報しかわからんわボケナス
その鍵を使って個人情報にアクセスするんだからその鍵自体を偽造しにゃならんが今のところチップの偽造は不可能

580 :名無しさん@涙目です。:2024/05/09(木) 09:24:49.77 ID:3e8xLxsU0.net
身分証で不可にしそうだな

581 :名無しさん@涙目です。:2024/05/09(木) 09:25:30.43 ID:RzEX2th70.net
仮に偽造出来たとして秘密キーを解読するのに何十年もかかるわ

582 :名無しさん@涙目です。:2024/05/09(木) 09:27:31.92 ID:/iT7nc9k0.net
>>580
本気でこういう犯罪を減らそうと思ったら、表面だけの確認は禁止にしなきゃいかんわな
そういや免許証もICチップ入ってたはずだが何に使ってるんだろう

583 :名無しさん@涙目です。:2024/05/09(木) 09:36:32.92 ID:TIdbgHIk0.net
自民党←偽造マイナンバー、255万円損失
民主党←偽造脱糞ロゴ、裁判費用の損失(推定300万円)

どっちのアンチが悪質か明らかだよね

584 :名無しさん@涙目です。:2024/05/09(木) 09:45:23.22 ID:w69q8cG+0.net
マイナンバー必死に擁護してるヤツがいるけど、マイナンバーでこう言うことが出来てしまうってのが問題

アプリが悪いんだとか、利用者の管理が悪いんだとか、カードに情報は入ってないんだとか屁理屈並べても、つまるところ悪用できる仕様を放置してる政府が悪い

585 :名無しさん@涙目です。:2024/05/09(木) 09:45:45.55 ID:yZs7sHKt0.net
>>582
中身を見れるスマホアプリあるよ

586 ::2024/05/09(木) 09:48:35.25 ID:+SYCecmp0.net
>>580
ドコモはすでにカードリーダー導入して免許証やマイナカードのICチップ読み取りを始めてるらしい
ソフトバンクはやってなかったから逆に狙われたともいえる

さっきテレビでやってたが、2022年に偽造免許証でSIMスワップ起きた時に政府から本人確認を強化するよう言われたらしい
今回偽造マイナカードでのSIMスワップに対しても同じように言われるんじゃないかとも言ってた
もうソフトバンクにはカードリーダーの導入とICチップの読み取りする選択肢しか残って無いと思うよ

587 :名無しさん@涙目です。:2024/05/09(木) 09:50:21.57 ID:/iT7nc9k0.net
>>584
マイナンバーカードを擁護する目的で書いてるんじゃないぞ?
因果関係は正しく認識すべきという話をしてるだけだ

>>585
それも多分Felicaだよなあ
店頭での認証に活用したらいいと思うんだが

588 :名無しさん@涙目です。:2024/05/09(木) 09:53:59.04 ID:CBPPnwq+0.net
>>526
ソフバンではかざして暗証番号までやってんのかな。目視じゃね?

589 :名無しさん@涙目です。:2024/05/09(木) 09:54:32.28 ID:VGuBuRxn0.net
>>571
推進してる連中が信用出来ないからでしょ。
河野太郎とかワクチンの時も同じようなこと言ってたじゃない。
安心安全、責任は全て取る、死者は0人、副作用が出てもすぐに治る。
でも結局全部嘘だったじゃないか。
一体どれだけの人間が死んで、今もどれだけの人たちが苦しんでいると思う?
結局ワクチンにしてもマイナンバーにしても、推進している人間の信用で評価・判断するしかない。
もう少し加えるなら、信憑性の不明な真偽の明らかではないものは信用してはならない。
まずは調べる。調べることすら出来ないものに関しては、疑うことを忘れてはならない。
ワクチンと同じ連中がマイナンバーを推進している以上、信用するに値しない。それだけ。
国民の意思によって始まったものでない以上、
悪意によるものか善意によるものか、動機は二つに分かれる。
じゃああとは信用の問題でしょ。信用出来ない。それだけの話。

590 :名無しさん@涙目です。:2024/05/09(木) 09:59:36.69 ID:0SN01Dpx0.net
>>584
仮に悪用できる仕様対策するなら
券面には過去写真のみでいいんじゃね?
でもお前はそれやると不便だーって言うだけでしょw

591 :名無しさん@涙目です。:2024/05/09(木) 10:00:01.41 ID:0SN01Dpx0.net
>>590
過去写真→顔写真

592 :名無しさん@涙目です。:2024/05/09(木) 10:01:21.26 ID:/iT7nc9k0.net
信用できる人たちが作ったものなら信用できるって考え方は否定しないけど
それデジタル化の遅れの根本原因だったりするからね…

593 :名無しさん@涙目です。:2024/05/09(木) 10:01:54.57 ID:0SN01Dpx0.net
>>587
免許証はマイナンバーカードと同じNFC TypeBだな

594 :名無しさん@涙目です。:2024/05/09(木) 10:06:33.84 ID:CwpICzwO0.net
パスワードも偽造時にばれちゃってるのかね

595 :名無しさん@涙目です。:2024/05/09(木) 10:08:25.39 ID:0SN01Dpx0.net
>>594
だから偽造は券面だけね
中身は偽造出来ないし

596 :名無しさん@涙目です。:2024/05/09(木) 10:26:01.33 ID:+SYCecmp0.net
>>587
マイナカードも免許証もNFC Type−Bだぞ

597 :名無しさん@涙目です。:2024/05/09(木) 10:27:48.53 ID:+SYCecmp0.net
>>593
ごめん被った
リロードしとけばよかったよ

598 :名無しさん@涙目です。:2024/05/09(木) 10:28:05.39 ID:/iT7nc9k0.net
>>593,596
すまんNFCか、ありがとう

599 :名無しさん@涙目です。:2024/05/09(木) 12:26:55.03 ID:zbXmPTfo0.net
>>576
トライアンドエラーを10年続けて未だにネットde真実に免疫持たないν速民の立場は……

600 :名無しさん@涙目です。:2024/05/09(木) 13:00:44.22 ID:xs7xEcFU0.net
未だにテレビde真実とか新聞de真実を罹患してる連中よりマシだろ

601 :名無しさん@涙目です。:2024/05/09(木) 14:06:54.24 ID:/iT7nc9k0.net
下手すりゃネットの方がたちが悪い
どんな意見でも山ほど同類を見つけられるからな

602 :名無しさん@涙目です。:2024/05/09(木) 14:12:07.80 ID:Sg5Ooguv0.net
金貸し時代に紙の保険証の生年月日3を8にして借りに来たやつに
来てるのは本人だから貸したな

603 :名無しさん@涙目です。:2024/05/09(木) 14:56:22.54 ID:JWGMRbQM0.net
>>1
これって、議員の下の奴が情報抜いて売ってるんだろ。管理が甘いからSIMすり替えができる。
一般人から情報盗むのは大変だしそう簡単にすり替えなんてできねーよ。被害にあうのは手下が裏切りる奴だけ

604 :名無しさん@涙目です。:2024/05/09(木) 15:39:10.12 ID:OkXm4fLG0.net
>>16
ナマポはこまらんけど

605 :名無しさん@涙目です。:2024/05/09(木) 16:15:34.68 ID:x9tTzkik0.net
どれだけ擁護しても、偽造だか変造だかわからんけど
免許証やその他の身分証明書ではなく「マイナンバーカードでの本人確認」が狙われて利用された時点でマイナカードの脆弱性が露呈しただけの話になるよ
ソフバンが悪いって言ったって、実際にマイナカードでの悪用だろ?
免許証でも同じことが〜〜とか言っても実際に免許証では起きてないじゃん

マイナカード擁護派はもっと厳しく追求していかないとダメだと思うよ
普及の妨げもいいとこじゃん

606 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/05/09(木) 17:02:25.70 ID:wDfnQAlK0.net
>>605
君はマイナカード作ってないの?

607 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/05/09(木) 17:15:46.29 ID:kpXq4a8e0.net
作ってる
住民票取るのにコンビニで済むから楽ちん

608 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP]:2024/05/09(木) 17:17:14.40 ID:aJwSx8BF0.net
そんなに簡単に偽造できるか?
何かあやしい

609 :名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]:2024/05/09(木) 17:37:38.07 ID:3I00M9Vr0.net
>>579
>券面の情報しか入っとらんのだから偽造して読み取っても券面の情報しかわからんわボケナス
は?
だから券面の情報しかわからんから
データ読み取っても意味ないってことなんだが

610 :名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]:2024/05/09(木) 17:40:10.51 ID:3I00M9Vr0.net
>>584
アホか
健康保険証はもっと偽造し放題だわ
ただ
健康保険証はそれ単独で個人認証に使うことが少なくて
公共料金の領収書とかね
最低でも2種類とかだからむしろ安全ってこと
つまり
マイナンバーカードもこれ単独で認証に使うなら
中のデータ読み取るくらいは最低でもヤレってこと
そうでないなら保険証とかぐらいの+αを要求せいよって

611 :名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]:2024/05/09(木) 17:42:20.22 ID:3I00M9Vr0.net
>>605
>マイナカードの脆弱性が露呈
マイナカードの脆弱性は免許証の脆弱性と同じでは?
ただ
券面からして免許証の方がしっかりしてる印象あるけど
偽造されたらどっちも同じ

612 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [CA]:2024/05/09(木) 17:44:33.75 ID:N9bFr9BF0.net
マイナンバーカードどころか携帯会社(ソフバン以外の2社)もやり方は変わらないし
スマホ決済に対する不正への対策は根本的にどこも変わらない
今回の件はどうも大元の個人情報を議員共が漏らしてるからなってんではと感じる

613 :名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]:2024/05/09(木) 17:45:11.17 ID:3I00M9Vr0.net
>>603
すり替えって?
券面の偽造だよ
ただのモックアップに
犯人自身の顔写真と
公開されてる被害者本人の住所氏名生年月日を入れただけ

614 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]:2024/05/09(木) 17:46:59.03 ID:DvE4XboP0.net
ざまぁ

615 :名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]:2024/05/09(木) 17:47:45.89 ID:3I00M9Vr0.net
>>612
>大元の個人情報
住所氏名生年月日を公開してるからね
でもそれを知られたら偽造される可能性は
誰にでもある
何かに応募するとかサイトに登録するとかで
住所氏名生年月日を入力した人は
潜在的に偽造される覚悟を持たねばなるまい

616 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [CA]:2024/05/09(木) 17:50:56.17 ID:N9bFr9BF0.net
>>615
いやそんな程度のとこではなくさ
paypayもワンタイムパスとかで基本通るけど、確か機種変で紛失や故障で元スマホがない場合
元のクレカ情報とか知られてなければ、この被害からして一段面倒な照会かけなきゃいかんかったような…

617 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/05/09(木) 17:55:21.29 ID:xq1LHiBD0.net
>>605
どれだけ擁護してもって単に免許証や保険証が使えなくなったからマイナンバーカードになっただけでしょ
保険証や免許証が使えるなら当然保険証か免許証で同じこと起こってるんだが?
バカにはそれがわからないらしい
ほんと哀れ

618 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [GB]:2024/05/09(木) 17:55:43.67 ID:YFLeEx6e0.net
そろそろ嘘でしたってなった?

619 :名無しさん@涙目です。(庭) [GB]:2024/05/09(木) 17:56:49.48 ID:KMyER9uX0.net
意訳するとソフトバンクが悪いってことか

620 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/05/09(木) 17:57:25.20 ID:xq1LHiBD0.net
>>612
まぁそれしかないわな
基本的に住所氏名生年月日わかれば事実上なりすましできちゃうよね
本件でマイナンバーカードか悪いとか言ってる人は頭湧いてる、全く逆でマイナンバーカードのICを使って本人確認を厳密化するしか対策はないのに

621 :名無しさん@涙目です。(高知県) [US]:2024/05/09(木) 18:17:48.81 ID:9T8k0cyV0.net
マイナンバー無罪、ソフバンauto

622 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/05/09(木) 18:24:06.81 ID:TkzfXPQx0.net
>>581
その秘密キーを読み出すのだってカード毎に設定されているカードの固有IDと、乱数を使って生成されたハッシュ値と持ち主が設定したパスワードが必要だからな

623 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/05/09(木) 18:24:43.78 ID:TkzfXPQx0.net
>>582
本籍を表示するのに使われる

624 :名無しさん@涙目です。(茸) [JP]:2024/05/09(木) 18:28:08.16 ID:TrdjqibR0.net
ちょっと前に中国でマイナカード偽造組織が摘発されてたからな
こうなるのはわかりきったことなのにアホやろ

625 :名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]:2024/05/09(木) 18:28:53.58 ID:3I00M9Vr0.net
>>619
携帯会社はだいたいどこも同じ対応
個人認証端末になってきている自覚が足りない

626 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/05/09(木) 18:30:14.02 ID:TkzfXPQx0.net
>>600
そもそもネットで流れている情報だってニュース系は既存メディアが流しているのがソースだったりするからね

627 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/05/09(木) 18:32:43.25 ID:TkzfXPQx0.net
>>605
去年くらいに偽造免許証で携帯契約しようとして捕まってた外国人板だろ

628 :名無しさん@涙目です。(滋賀県) [ニダ]:2024/05/09(木) 18:33:54.57 ID:x9tTzkik0.net
>>608
偽造できるかどうか、は問題じゃないのよ
今回はマイナンバーカードっぽいものがあればそれで本人確認通ったってのが問題なの

629 :名無しさん@涙目です。(滋賀県) [ニダ]:2024/05/09(木) 18:35:49.71 ID:x9tTzkik0.net
>>617
だからさ、次の標的としてマイナンバーが選ばれた時点で
マイナンバーカードの優位性も何もないって話なんよ
じゃあ、保険証や免許証と同じレベルのものをなんで普及させようとしてんの?
ってことになるでしょ?

免許証で同じことができる、マイナンバーカードではできない
この図式がないと優位性がない

630 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/05/09(木) 18:37:36.15 ID:TkzfXPQx0.net
>>628
要するに代金としてカラーコピーした紙幣を受け取って商品を渡してしまったのと同じだよね

631 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/05/09(木) 18:41:49.50 ID:TkzfXPQx0.net
>>629
マイナンバーカードは電子認証に使うもの
ちゃんとした使い方をしないのが悪いよ

電動ドライバは電池を入れて動かしてネジ締めを効率化するもの
なのに電池も入れずに手回しをして「効率が上がらん。この電動ドライバは欠陥品だ」と言っているようなもの

632 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/05/09(木) 19:03:00.29 ID:xq1LHiBD0.net
>>629
ほんと境界知能って存在するんだなって感じ
これだけ説明しても全く理解できずズレたレスしてるのに本人はまともでこっちの頭がおかしいと思ってるんだからほんと大変だわな
次の標的も何も元々マイナンバーカードも券面をコピーされるのは想定済み
だからICチップ搭載してるんでしょうに
このスレちょっと読み返しただけでも相当説明されてるのに理解しようとしないんだからな

633 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/05/09(木) 19:06:06.82 ID:xq1LHiBD0.net
>>629
「免許証で同じことができる、マイナンバーカードではできない」
と書いてあるがその通りなんだけど?
免許証では偽造してなりすましできるけどマイナンバーカードでは絶対にできないよ?
今回はソフトバンクのオペレーションが悪くてできてしまったってだけだ

634 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/05/09(木) 19:06:44.51 ID:xq1LHiBD0.net
>>624
またバカがレスしてる

総レス数 634
161 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200