2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日経225先物オプション実況スレ22517

1 ::2016/02/13(土) 23:47:05.65 ID:XBH0+flj.net
◆前スレ
日経225先物オプション実況スレ22516(c)2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1455365529/

◆市況・チャート
GLOBEX
http://www.cmegroup.com/market-data/delayed-quotes/equities.html
ダスetc
http://finance.yahoo.com/quotes/%5EDJI,%5EIXIC,%5EFTSE,%5EGDAXI,%5EFCHI,%5ESOX,%5EN225

◆分析用
各国経済指標 発表予定・予測・結果
http://sec.himawari-group.co.jp/report/weeklycalendar/
先物手口(OPTION手口はページ下部のリンクから)
http://www.traders.co.jp/domestic_stocks/invest_tool/futures/futures_top.asp
朝の外資系注文状況(高島暦廃止)
http://www.traders.co.jp/domestic_stocks/domestic_stocks_top.asp#yori_gaishi
日経先物・オプション損益分析(最初に「ポジション設定」)
http://www.dreamvisor.com/option/


日経225先物オプション質問スレ14 @先物板
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/deal/1319378272/l50

したらば避難所 @投資全般掲示板
ttp://jbbs.livedoor.jp/business/5380/
3dd26717-eb36-4c3a-85f6-317f2c75fe34
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:----: EXT was configured

2 :山師さん@トレード中:2016/02/13(土) 23:48:00.39 ID:DbnfmlAB.net
109

3 :山師さん@トレード中:2016/02/13(土) 23:48:19.08 ID:DbnfmlAB.net
http://dl1.getuploader.com/g/mayuyuhaahaa/2992/moripo09.jpg

4 :山師さん@トレード中:2016/02/13(土) 23:48:30.47 ID:DbnfmlAB.net
http://dl1.getuploader.com/g/mayuyuhaahaa/2993/moripo08.jpg

5 :山師さん@トレード中:2016/02/13(土) 23:49:52.14 ID:DbnfmlAB.net
http://i.imgur.com/D2aJIe4.jpg

6 :山師さん@トレード中:2016/02/13(土) 23:53:33.50 ID:SkDBPLb6.net
505 :ν-ダイエー ◆ElliottWX2 :2015/08/14(金) 22:09:02.72 ID:4+A4Hx6/0
■「アルテイシア姫」とは何者なのか?

アルテイシア姫は私が4・5年前くらいに名無しでスレに出入りするようになった以前からいる古株コテ。
そのイメージは常に敬語では無し、人に対する悪口は言わず、優しさあふれる人柄が漂っていたように思う。
そして例のニャンまげブログの写真。
その写真にある「アルテイシア姫」は「大学入学当時で、高校生の頃かったTシャツを着て、化粧もうまくなく恥ずかしい写真」
といったような話をしていた。
現在25歳で大学院3年生なので、7年前のものと思われる。
その写真の効果もあってか、アルテイシア姫を悪くいう人はだれ一人いなかった。

しかし、昨年末くらいにそのイメージが崩れる出来事が起きた。

「アルテイシア姫」という同じコテ酉で、他人を罵倒しながら荒し長文の連投をする「アルテイシア姫」だ。
そしてオフ会に参加表明したがドタキャンするという事件もあった。

このスレの多くは「アルテイシア姫が変わった」「元の優しい姫に戻ってくれ」などと思ったに違いない。

ところが、最近になり不思議な現象が起こるようになった。

日中は荒し行為を行い、オフ会に参加すると表明しているアルテイシア姫(以下、昼アルテ)と、
夜23時以降に、荒し行為をせず、オフ会に参加表明もしていないアルテイシア姫(以下、よるアルテ)と
2人のアルテイシア姫が出没するようになった!!

そしてお互い、別の人物であるといっている。

これはいったいどういうことなのか?


590 :ν-ダイエー ◆ElliottWX2 :2015/08/14(金) 22:19:56.65 ID:4+A4Hx6/0
>>555
こう考えるのが自然に思う。

夜アルテは昔からスレに出入りしている「アルテイシア姫」で、
昼アルテは昨年末から現れた「アルテイシア姫」を騙る偽物

なぜなら、過去数年来、アルテイシア姫は現在の昼アルテのような振る舞いを
とったことがない。
あまりにもキャラが違い過ぎるので別人と考えたほうが自然。

7 :山師さん@トレード中:2016/02/13(土) 23:54:15.31 ID:SkDBPLb6.net
570 :山師さん@トレード中:2014/03/24(月) 16:09:06.16 ID:BtxheBFo0
>>543
アルテイシア姫にお尋ねします
ニャンまげさんのブログにある女性三人で写ってる一番左の人はアルテイシア姫さんですか?


613 :アルテイシア姫 ◆2gLSFAKty6 :2014/03/24(月) 16:16:23.75 ID:hhrlD9VW0
>>570
音楽劇を観にいった時のものでしょうか。
お友達を誘って、楽しいひとときを過ごさせていただきました。
でも、ずいぶん以前のものですよ。


633 :山師さん@トレード中:2014/03/24(月) 16:20:22.59 ID:BtxheBFo0
>>613
これですが

http://ameblo.jp/nyammage/entry-10304621481.html


665 :アルテイシア姫 ◆2gLSFAKty6 :2014/03/24(月) 16:25:10.30 ID:hhrlD9VW0
>>633
少しなつかしいです。
以前は「憩いブログ」というサブタイトルが付いていたような気がします。


687 :アルテイシア姫 ◆2gLSFAKty6 :2014/03/24(月) 16:29:39.47 ID:hhrlD9VW0
>>671
とんでもないです。
日付を見ていただければわかりますが、かなり以前のもので、私がまだ大学に入りたてのころですよ。
なれないお化粧をしてかなりごまかしてはいますが、着ている服が高校のころのままです。

8 :山師さん@トレード中:2016/02/13(土) 23:54:28.20 ID:SkDBPLb6.net
276 :山師さん@トレード中:2015/12/07(月) 15:34:49.93 ID:r4zTr/j/
【ゼロゼロナンバー・アルテイシア紹介】


001 アルテイシア・オリジナル
本物のアルテ。
スレには滅多にこない。
コテではなつみしか、本人を見分けることができない。
2014年10月31日のハロウィンバズーカでコールで大きな利益を得たため、「ドリームコールアルテ」とも呼ばれる。
東京都在住、大学院生。
1000取り能力はずば抜けており、過去には1001を取ったことも2度ある。


002 アルテイシア・AA
巨大ゲンコツのAAを使い、主にたちけてを攻撃する。


003 アルテイシア・荒らし
ダイエーは「昼アルテ」と命名したが、本人は昼夜関係なくスレに登場する。
「北の狼」という異名もあり、これはダイエーが当時南行徳に住んでいたことから「南の虎」と呼ばれていたことに対し、アルテは北海道広尾町(自称)に住んでいたことからきたものである。
豊臣秀吉五大老のうちの一人、かつ豊臣家の血を引き継ぐ宇喜多秀家(現・浮田家)の子孫であり、その残酷かつ支配的な性格を先祖より受け継いでいる。
普段は丁寧な口調だが、ひとたび攻撃されると本性がむき出しになる。
差別用語を用い、連続投稿で荒らしまくり、スレが1000まで行かないこともある。
ダイエーを傀儡として操ることに長けている。
ダイエーは、このアルテを本物と信じ込み、オフ会ではブーケを持っていき、その後、一緒に行くためにピアノリサイタルの高額チケットを買った。
荒らし規制された時、そのホスト名から、神奈川県相模原市在住だということがばれた。
このスレでアルテといえば、通常、このアルテイシア・荒らしのことを指す。
1000取り能力は高いが、後述のアルテイシア・夜には劣る
特定の人物に、アンカーをつけて2秒でレスをするという「2秒レス」の技を持つ


004 アルテイシア・オフ会ドタキャン
オフ会の話が持ち上がった時、アルテのふりをして幹事のなつみに参加メールを送り、当日ドタキャンした人物。
その正体は、アルテイシアに対し、異常な敵対心を持つ「片瀬なつみ」と呼ばれる名無し。
メール内容は丁寧で、本物のアルテのことを良く研究していた(なつみ後日談)。
その後、なつみはダイエーにこのアルテのメールアドレスを教え、ダイエーはこのアルテに歯の浮くようなラブメールを送りつづけた模様。
メールの公開が待たれる。


005 アルテイシア・トリップばらし
アルテイシア姫のトリップを、連続投稿で広めている荒らし。
本人も、アルテイシア姫を名乗ることがある。
その正体は、オフ会の時に参加するというメールを捏造した通称「捏造メールくん」という荒らし。

9 :山師さん@トレード中:2016/02/13(土) 23:54:48.60 ID:SkDBPLb6.net
278 :山師さん@トレード中:2015/12/07(月) 15:35:07.25 ID:r4zTr/j/
【ゼロゼロナンバー・アルテイシア紹介】


006 アルテイシア・ネジ
アルテとダイエーは別スレに行けと、何度も書き込む人物。
その正体は、コテハンのネジ。


007 アルテイシア・夜
ダイエーによって、「夜アルテ」とも呼ばれている。
一番、オリジナルのアルテに似ている。
今までアルテイシア・荒らしを本物だと信じていたダイエーだったが、その後、この人物を本物だと思うようになった。
理由は、ダイエーにとって都合の良いレスをしてくれるからである。
様々なアーティストの曲をyoutubeのURLで紹介するのが特徴。
広尾在住。
メルセデス・ベンツに乗っている。
フォルクスワーゲン・ビートルも所有。
1000取り能力に関しては、オリジナルを除けばナンバーワンである。


008 アルテイシア・雑魚
ダイエーによって、「雑魚アルテ」と名づけられる。
「オフ会なんか誰が参加するかよ!」と乱暴な口調が特徴。
オフ会の話題になると、反射的に潰しにかかるのが特徴。
その正体は、過去にこのスレを追放されたコテハン・あいな。


009 島村ジョー
加速装置を使う。

10 :山師さん@トレード中:2016/02/13(土) 23:54:59.88 ID:SkDBPLb6.net
46 :山師さん@トレード中:2015/12/08(火) 23:34:41.88 ID:q1w2Qh/1
名前欄に

アルテイシア姫#bydtncnt

を入力


一人称は「私」
「です」「ます」調の丁寧な言葉遣い
句読点「、」「。」を多用する
コテの呼び方は基本的に「さん」付け※例「ダイエーさん」例外「ネジ」(呼び捨て)
長い場合は上半分を取って「さん」付けがセオリー※例「たちけてひめ」→「たちけてさん」「さいちゃんマン」→「さいちゃんさん」「ガトリングゼロ」→「ガトリングさん」例外「ネジ」→「ネジ」(呼び捨て)
名無しの呼び方はレス番に「さん」付け※例「165さん」例外「ネジ」(呼び捨て)
サーティーワンアイスクリーム、ミスタードーナッツの話題が好きである
旅行話にも敏感である
先物の動きより、為替の動きを気にする傾向あり
好きなタレントは嵐、槙原敬之、Mr.Children、THE ALFEE、ZARDなど、歌詞も良くパクる
ガンダムのことは無知であるが、「黒子のバスケ」「進撃の巨人」についてはファンのようである

ダイエーに対し決して逆らわずに、歯の浮くようなレス、ヨイショレスを連発する※重要
ただし、なれてきた場合は逆にダイエーを「この狂人」と罵っても可※高度な技術を要する

11 :山師さん@トレード中:2016/02/13(土) 23:55:13.60 ID:SkDBPLb6.net
3 :山師さん@トレード中:2015/03/16(月) 15:40:58.29 ID:UqU20CsH0
あいな(ダイエーAA)
過去にこのスレを支配・私物化したきちがい。
年齢はアラフォー(後述)。
学歴は中卒。
背中に大きな刺青あり。

第1回、第2回なつみオフに参加する。
当時、スレではリアル女性としてなつみと人気を二分しており、本人も女王様のように振る舞っていた。
なつみとも仲が良く、個人的な話もしていた(男に捨てられ母子家庭であること、娘(14歳)が重度の精神障害で車椅子生活であることなど)。
その後、さいごまん(現・さいちゃんマン)と割り切りセックス(ホ別1万2000円)をするが、結局さいごまんは二股をかけて付き合っていたなつみを選ぶ。
ある日のセックス後、なつみはあいなから来た個人的なメールをさいごまんに見せる。
このことがあいなにばれ、あいなは一転、さいごまん、そしてなつみに対し深い恨みを持つこととなった。

第3回オフ会の日程は自分が決めると言っていたあいなだったが、スレでは恨みのレスを繰り返すだけ。
誰もあいなを女王扱いしなくなり、すべての住民に嫌われることになる。
結局、これまで通りなつみ主導で第3回オフ会は開催され、「あいな中卒たろうを笑う会」というタイトルが付いた。
オフ会の内容も、終始、参加者全員であいなの悪口を言い合うという内容であった。
加えて、件のあいなからのメールも、参加者全員に公開された。

この後も、なつみとあいなの確執はスレ内で繰り広げられたため、あいなだけでなく、なつみも住民から嫌われるようになる。
しかし、住民に諭されるたびに反省し、謝罪を繰り返すなつみに対して、あいなはまったく反省も謝罪もせず、裸の女王としてスレを私物化。
これにより、スレに残れることになったなつみに対し、あいなはスレから永久追放されることとなった。

追放されたあいなは、コテ専用の先オプスレを立てそこに女王として君臨しようとするも、人望がなく自滅。
名無しとしてこのスレに戻り、再び自分が女王として戻れるよう、なつみやさいごまんを叩くことを開始する。
具体的な内容として、さいごまんの本名(田中秀樹)を晒す、なつみの本名(柴岡晶子)を晒す、さいごまんのセックスはたいしたことなかったと書き込む等だが、あまり効果は上がらず。
ついに発狂し、本性を出したあいなは、「佳子さまに中出し」というハンドルネームで連投を繰り返し、スレを壊滅的にまで荒らしまくった。

その後、スレではたちけてひめが絶大な人気を誇るようになり、住民があいなのことなど忘れていたため、今度はたちけてに嫉妬の目を向け、名無しで叩き始める。
過去レスの貼り付け、コピペの連続貼り付け等で粘着攻撃。
これには、さすがのたちけても恐怖を覚えた。

その後、なつみはさいごまんと結婚。
海外旅行や高級店でのディナーなどセレブな生活をするなつみに比べ、あいなは障害児の飼育に加え、コール売りでの大損が重なったため、風俗店(激安デリヘリ)で働くようになる(風俗名:ヒナママ→ハル)。
2人の人生は大きく差が付いていった。
それに加えて、2014年10月31日の黒田バズーカ2で1000万円以上もの損失を食らう。
スレは、名無しのあいなの連投で荒れに荒れまくった。

第4回なつみオフの告知がでると、攻撃の矛先は再びなつみへ。
「オフ会の鬼」というキャラクターでほめ殺しレスを連投し、誰も参加しないよう自演を繰り返した。
結果、このオフ会は少人数のものとなったが、アルテイシア姫が参加し、20代の女性であることが確定。
すると今度は、アルテイシアにも嫉妬の牙を剥き、潰しにかかる。
オフ会が楽しかったと書き込むだけで、反射的に攻撃的レス。
さらに、アンディが女性だということがばれ、美人だという噂がたつと、彼女にも嫉妬の念を燃え上がらせ、粘着レスを始めた。
これにはさすがのアンディも「お願いだからNG登録してください」と懇願した。

今では、なつみを含むすべての女性キャラに粘着し、それに好意的な名無しにまで攻撃レスをしている。
「なつみとアルテは会ったことがない」など、必死な書き込みも。
最近は、ダイエーAAの連投が目立っている。

なお、登場時は32歳ということになっていたが、第4回オフ会でなつみにより、現在アラフォーだという事実が暴露された。

12 :山師さん@トレード中:2016/02/13(土) 23:55:27.10 ID:SkDBPLb6.net
【日経225先物オプション実況スレオフ会・これまでの流れ】

第1回オフ会(2013年3月16日(土))
参加者、7名。
女性コテ参加者はなつみ(幹事)、あいな、男性コテではお歳暮。
なつみ、あいな、お歳暮、スネークに写真を取られる。
この事件により、以後のオフ会のスネーク対策が強化される。


第2回オフ会(2013年4月29日(月祝))
参加者、8名。
女性コテ参加者はなつみ(幹事)、あいな、男性コテ参加者は不明。
この時、参加していた名無し男性の一人が精神障害者であったため、なつみは彼に対し、スレでは女性参加者だったと書き込むように言いくるめる。
この精神障害者は「さくら」という名前でスレに女性として書き込みをし、ほかの参加者もこのなつみの嘘に同調、「さくら」を第3の女性参加者として扱った。
参加者ぐるみの嘘がばれた後、「さくら」は「サクラマン」と改名。

第2回オフ会の後、あいながなつみに対し、「次のオフ会の日程は自分が決めたい」と自己中の要請。
なつみ、これを快諾。
その後、なつみとあいなの間に醜い確執が生まれる。
オフ会の時期が近づき、なつみはあいなにとりあえず、「次のオフ会の日程どうする?」と聞く。
あいな「もう構わんといて」とガン無視。
なつみ「じゃあ、私が日程決めていいのね」と確認。
あいな「はいはい、悪いのは全部私です」と完全なる白痴発言。
あいなのキチガイぶりが露見した。


第3回オフ会『あいな中卒たろうをみんなで笑う会』(2013年7月20日(土))
参加者、7名。
女性コテ参加者はなつみ(幹事)、男性コテ参加者はさいごまん(現・さいちゃんマン)。
本スレにてあいな(当時・たろう)が嫌われていることに加え、上記の流れもあり、オフ会のタイトルに『あいな中卒たろうをみんなで笑う会』が付く。
当日のオフ会でも、その時間の大半があいなの悪口を言い合う流れとなった。

このオフ会の前に、なつみとさいごまんはこっそりと会い、その後肉体関係を結ぶ。
この時、なつみはあいなからの個人的なメールをさいごまんに見せる。
内容は男に捨てられ現在母子家庭であること、娘が重度の精神障害者で車椅子だということなど。
さいごまんはあいなにメールを見た事実を漏洩。
あいな、完全に発狂する。
なお、あいなメールは、このオフ会での余興として参加者にも公開された。
あいなは現在も名無しにてスレを荒らしまくっている。


第4回オフ会(2014年12月20日(土))
参加者、8名。
女性コテ参加者はなつみ(幹事)、アルテイシア姫、男性コテ参加者はさいちゃんマン。
アルテイシア姫が20代の女性だということが発覚し、あいなによる粘着コピペ攻撃が開始される。
スレが荒れるのを防ぐため、オフ会の詳細はなつみにより参加者全員に緘口令が敷かれる。

この後、ダイエーはオフ会に参加せずアルテに会えなかったかったことを激しく後悔。
千葉の自宅マンションを売り、アルテに会うため東京に引っ越すことを決意する。

13 :山師さん@トレード中:2016/02/13(土) 23:55:38.52 ID:SkDBPLb6.net
【日経225先物オプション実況スレオフ会・これまでの流れ】

第5回オフ会『ダイエー東京進出記念オフ会』(2015年5月23日(土))
参加者、8人。
女性コテ参加者はなつみ(幹事)、男性コテ参加者はダイエー(主催)、さいちゃんマン。
ダイエーの東京進出を祝うため、ダイエー主催・なつみ幹事として行われる。
アルテイシア姫も強い参加表明をしていたが、偽者のアルテイシアが先に参加メールを送り、なつみもダイエーもこの偽者を信じ込んでいた様子を見て呆れてしまい、参加熱が冷めてしまう。
加えて、この偽者は通称「片瀬なつみ」という名無しでアルテを半殺しにすると脅迫しつづけたため、アルテは参加を断念。
当日、偽者アルテ(片瀬なつみ)は「今から行く」というメールを送り続けただけで結局ドタキャン、参加した者は会費を余計に払うこととなった。
ダイエーがアルテのために持ってきたブーケは仕方なくなつみに渡された。


第6回オフ会『ダイエーマンション売却記念オフ会』(2015年12月12日(土))
参加者、5人。
女性コテ参加者はなつみ、男性コテ参加者はダイエー(幹事)、さいちゃんマン。
前回のオフ会から、さいちゃんマン・なつみ夫妻は、ダイエーに“ついてる仙人”の教材を強く勧めていたが、今回ついに購入させることに成功する。
教材は前期3ヶ月一括払いで81,000円(税込み)、そのうちの25%が、紹介料としてなつみ夫妻に支払われた。
このオフ会は、ダイエーが会費を5万円まで出すと言っていたにもかかわらず、過去最低人数のオフ会となった。
その原因はダイエーの人望のなさもあるが、一番は告知不足であった。

14 :山師さん@トレード中:2016/02/13(土) 23:55:55.78 ID:SkDBPLb6.net
【日経225先物オプション実況スレオフ会・これまでの流れ(※最新版)】

第7回オフ会「2016年新年会」(2016年2月27日(土))
参加者、現在4人。
女性コテはおやつ、アルテイシア姫、男性コテはダイエー(幹事)、名無し1人。
他に、さいごまん(さいちゃんマン)、名無し1人が参加予定である。
場所は東京・渋谷。
当初このオフ会は、熱心な参加希望者であった新規の名無し2人の希望に応えるかたちで、1月23日(土)で決定していた。
ところが、ダイエーはこの2人に何の説明も謝罪もなく、このオフ会を勝手に中止し、専用スレも削除する。
この非人道的な行いで、ダイエーはスレ住民から最低男の烙印を押された。
新たに集まった参加者の顔ぶれは、名無しも含めて全員がダイエーの取り巻きであった。

現在、参加申し込み受け付け中。
参加条件は、「相場で10年以上継続的に収益を上げているというエビデンスを提示できること。それ以外の不要な人間はシャットアウトさせていただきたいと思います」(ダイエー)
その他の詳細は以下の通り。


661 :ν-ダイエー ◆ElliottWX2 :2016/01/16(土) 21:17:28.76 ID:DzEat4Lj
パカッ // ミ
   /γ´⌒`ヽミ  遅ればせながら新年会やるよ!!
  / {:i:i:i:i:i:i:i:i:i  
 /  ∩ *^∇゜)v

          ミ バタンッ
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /

■『第1回エタ非人(関西ケイ・オプティコム)殺害計画会議』

■開催日
2月27日(土) 18:00頃から

■場所
渋谷の個室居酒屋かなんか

■参加メンバー
おやつ
前回参加者の名無しさん
アルテイシア姫
ダイエー

(以下、参加予定)
さいごまん(2月に確定)
毎回参加の常連名無しさん(2月に確定)

■参加申し込み
↓にメールください。
nk225sakiopoffアットgmail.com

15 :山師さん@トレード中:2016/02/13(土) 23:56:43.38 ID:Y6y8U3nl.net
誰もが認める音楽業界の天才は「井上陽水」ただ一人
http://rocketnews24.com/2016/02/12/705030/

まず1973年に発売され、日本音楽史上初のミリオンセラーアルバムとなった『氷の世界』より「氷の世界」の冒頭部分である。
「窓の外ではリンゴ売り 声をからしてリンゴ売り きっと誰かがふざけて リンゴ売りのまねをしているだけなんだろ」

ハッキリ言って……「え?」である。本人も後年「なんでリンゴ売り? って言われても困りますね〜」と発言しているが、
歌詞がメチャメチャだから天才なのではない。結論は後述するとして、ここからは何曲か続けて、謎すぎる歌詞をピックアップしよう。

リバーサイドホテル
「ホテルはリバーサイード 川沿いリバーサイド 食事もリバーサイド Ohリバーサイド」

東へ西へ
「昼寝をすれば夜中に眠れないのはどういうわけだ」

アジアの純真
「白のパンダをどれでも全部並べて」

……と、ほんのほんの一部だが、どう考えても意味不明な歌詞ばかりなのだ。
ただ「意味不明 = 天才」というわけではなく、筆者が思うに井上陽水の歌詞の天才さは
「歌詞そのものはよくわからないのに、なぜかアリアリと情景が浮かぶこと」にあると思う。

かの有名な『少年時代』の歌詞も、「風あざみ」「宵かがり」「夢はつまり思い出のあとさき」……と単品で見ると意味がわからないが、
1曲聞き終わる頃には、なぜか切なさや懐かしさを強く思い起こさせる神曲に仕上がっているのだ。こんな人は他にいない。

16 :山師さん@トレード中:2016/02/13(土) 23:58:03.93 ID:Y6y8U3nl.net
井上陽水の曲は透明感がある

17 :山師さん@トレード中:2016/02/13(土) 23:59:21.59 ID:DbnfmlAB.net
くうねるあそぶ

18 :山師さん@トレード中:2016/02/13(土) 23:59:52.00 ID:pqZYLJNX.net
マネー・ショート 華麗なる大逆転
劇場公開日 2016年3月4日

リーマンショックの裏側でいち早く経済破綻の危機を予見し、ウォール街を出し抜いた4人の男たちの実話
。「マネーボール」の原作者マイケル・ルイスによるノンフィクション「世紀の空売り 世界経済の破綻に
賭けた男たち」を原作に、「アントマン」脚本などを手がけてきたアダム・マッケイ監督がメガホンを
とった。05年、ニューヨーク。金融トレーダーのマイケルは、住宅ローンを含む金融商品が債務不履行に
陥る危険性を銀行家や政府に訴えるが、全く相手にされない。そこで「クレジット・デフォルト・スワップ」
という金融取引でウォール街を出し抜く計画を立てる。そして08年、住宅ローンの破綻に端を発する市場崩壊の兆候が表れる。

19 :山師さん@トレード中:2016/02/13(土) 23:59:57.50 ID:ABCJVwGz.net
アルテ粘着厨ウザいよ

20 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:01:17.43 ID:gcGXFG5I.net
日銀はゴールドと石油もどんどこ買え

買って買って買いまくれ

21 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:01:33.84 ID:NWlX1ZO7.net
>>995
追証の強制損切りって後場寄りだろ

22 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:01:37.69 ID:mx/yK17m.net
1000 自分:山師さん@トレード中[] 投稿日:2016/02/14(日) 00:00:32.75 ID:mx/yK17m
公務員減らして浮いた金でETF買えばいい

23 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:02:01.50 ID:Dq/UjlO5.net
電車は動きだした
豚どもを乗せて
ぼくを乗せて

24 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:02:09.34 ID:K5W2uEk6.net
日銀が東証の半分くらい占めれば
もうあまり外人にいじられなくなる

25 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:02:38.87 ID:xOYwkLCg.net
15500まで売り豚だった俺が言うのもなんだけど
日銀はHFに一泡吹かせてほしい。

26 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:02:48.69 ID:Ghg9v/9x.net
アルテよりアルテ粘着厨のほうが迷惑

27 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:02:49.86 ID:Hk5YgjZg.net
ドイツ銀行がやばいデバリティブをアホほど抱えているのは
ギリシャCDS問題の時に露呈したから確かだと思う

でもいまの段階で騒いだのは単なる市場操作の一環だろう

28 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:02:51.87 ID:+DCnsa5U.net
前スレ>>998
20代前半。

俳句はちょっと…
ゲームとかはもうあんまりやらなくなったな。相場を知ってからは相場以上の興奮はないし
なんか生産的な趣味がいいな

29 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:03:04.95 ID:Cm2dZz/a.net
日経新聞によるとWTI原油先物の一日の出来高が160万枚(1枚1000バレル)
とかマジなの?そのうちNYSEの売買代金超えそうなんだけどw

30 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:03:10.37 ID:K5W2uEk6.net
スイス中銀はHFに敵意むきだしの姿勢は評価できる

31 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:03:11.63 ID:HxVWLta2.net
>>18
原作読んだから内容は知ってるけど、一応見に行くか

32 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:03:37.62 ID:4Czh2UFn.net
日銀は市場に対して素人同然じゃないの?
業務的に

33 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:03:50.55 ID:qdatzp61.net
眠い眠い

34 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:04:02.93 ID:Hk5YgjZg.net
私は泣いたことがない

35 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:04:04.21 ID:Dq/UjlO5.net
>>27
あの時に出てたね。。。
  

36 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:04:06.50 ID:WUz+IhAZ.net
底打ちましたね
当面の上値ターゲットは皆さんはいくらと予想しますか?
私は来週16900円あたりは達成可能とみてます

37 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:04:22.81 ID:HxVWLta2.net
>>28
最後にたどり着く趣味は釣り

38 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:04:27.05 ID:K5W2uEk6.net
日銀ならソロスを黒焦げにするのは訳ないだろう

39 : 【東電 67.0 %】 :2016/02/14(日) 00:04:57.25 ID:Vd0Xxuso.net
  









ヘッジファンドの売りは10兆円規模、それに対して日銀の買いは年間で3兆円だ。

アベノミクス教では、株は上がるものだと信じ切ってしまっている。

40 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:05:00.04 ID:4Czh2UFn.net
>>30
金融危機はその国の通貨が高くなるわけだが
犯人はスイスの銀行だろうw

41 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:05:00.39 ID:1ZwsiAbz.net
>>28
資格取得
宅建、行政書士、気象予報士とか反復練習でアホでも取れる
趣味としてはお勧め

42 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:05:05.14 ID:HxVWLta2.net
>>38
ソロスは固定相場しかターゲットにしないチキン

固定相場なら負けても同値で撤退できる

43 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:05:08.71 ID:H8jmzcrw.net
HF怒らすと消されるで、あいつらはマフィア
あれ、こんな時間に誰か来た・・・

44 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:05:09.33 ID:BCxAuil+.net
原油上げた理由がOPECの原産協調ってのが胡散臭すぎる
これで上げるならもう1日早く上げないと

45 :にんじゃり@ばんばん:2016/02/14(日) 00:05:13.10 ID:EbcFGdPl.net
>>28
園芸。。
雪と寒さでほぼ全滅したけど・・(泣

46 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:05:16.94 ID:ltzVWdhW.net
>>36
12000
もうあかんやろ
日経は右方下がりが似合う。

47 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:05:19.07 ID:AgtAhgxZ.net
>>845
>不動産は少子化とも絡んでるから

>判断むずかしいな


不動産は東京以外ダメだよ

少子化だし一流の医師を求めて金持ちが都心回帰するから

昔から名古屋や福岡、大阪の不動産が買われ出したら

ドピーク

相場と同じ

48 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:05:27.01 ID:aIh+2wQX.net
ドイツは第二次大戦で優秀な人材米ソにとられたし
馬鹿しか残ってないのかもな

49 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:05:42.81 ID:f9/5T7Id.net
>>32
素人同然だろうね。
俺だって10年ちかく相場やってて素人同然だしww

50 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:05:46.91 ID:K5W2uEk6.net
クレディも日本の市場でよく暴れたよな

51 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:05:57.08 ID:oUQMxblV.net
1月の安値15800円  2月の安値14800円 となると、3月は?

52 :なつみ ◆0SIdu.fneI :2016/02/14(日) 00:05:59.01 ID:4JXBfYgh.net
なんでこんなに新築マンソンと一戸建てがバンバン建てられてるんですかね

53 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:06:05.16 ID:J7j+m5T8.net
日銀はETF辞めて個別買えよ 空売りしてるHFを焼いてくれ

54 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:06:14.95 ID:Ghg9v/9x.net
>>7
にしても、超かわいいな
賓乳も好み

55 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:06:39.81 ID:4Czh2UFn.net
世界の政府関係者は悪徳HFと戦ってるようだけど
そんなもの存在しないw
一体誰と戦ってるんだかw

56 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:06:55.04 ID:HxVWLta2.net
大橋ジャンクションの横にあるタワマンいいよ

超おすすめ

57 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:07:02.74 ID:AgtAhgxZ.net
>>38
>日銀ならソロスを黒焦げにするのは訳ないだろう


日銀法変えないと無理

58 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:07:23.95 ID:oUQMxblV.net
中古の流動性がないw 年取った女性といっしょw

59 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:07:29.73 ID:Dq/UjlO5.net
ソロスみたいなのは最後は大負けで自殺しましたみたいにしてほしいな
どこがやっても別にかまわんが。。。
 

60 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:08:20.34 ID:y40aR/5i.net
チョコだめ絶対

ショコラをもらったばっかりに、100万倍返し要求されっぞ

きゃばのチョンちゃんにチロルチョコもらって
去年これ要求された

ttp://www.geocities.jp/fsgseeeegsfsds/

61 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:08:25.91 ID:K5W2uEk6.net
>>59
そうだなあんなやつがのうのうと生きてるのは教育に良くない

62 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:08:29.16 ID:4Czh2UFn.net
>>49
国際金融市場課はあるけどただ見てるだけちゃうんかな?

63 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:08:39.20 ID:+DCnsa5U.net
>>37
インドアだからなあ。あんまり外出たくないんだよなあ

>>41
宅建いいね! 不動産は関心あるし、これやってみようかな
相場監視中も出来そうだし

>>45
実利的なのがいいなあ。家庭菜園ってどうかな

64 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:08:42.26 ID:tlTiAjWn.net
>>49
おれだって十年以上やっても素人同然だからね

65 :なつみ ◆0SIdu.fneI :2016/02/14(日) 00:08:44.46 ID:4JXBfYgh.net
中古も結構高いから‥‥
なら新築でもと思ってしまうよね
築40年も立つと安くなってくるけど
築浅だと変わらない

66 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:08:45.04 ID:ltzVWdhW.net
にゃー にゃー
にゃー にゃー

67 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:08:49.13 ID:Fty/A7LN.net
>>28
女装

68 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:08:57.90 ID:xOYwkLCg.net
>>53
いいね!数日材料無しで大型がS高張り付きで空売りFが逃げ場無しとかw

69 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:09:41.04 ID:wS6wVLvv.net
鮨に使う金は
1.5万が相場かな?

70 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:09:43.73 ID:AgtAhgxZ.net
>>36
>底打ちましたね
>当面の上値ターゲットは皆さんはいくらと予想しますか?
>私は来週16900円あたりは達成可能とみてます

お前素人?
日本株だけでなく世界中の株価の長期トレンドが転換したんやで

10000万は割るわ

71 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:09:44.98 ID:Dq/UjlO5.net
>>68
OXAMとかあっという間に壊滅できそう。。。
 

72 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:09:45.41 ID:tlTiAjWn.net
まだ爆上げに夢見てるのかよ

73 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:09:53.88 ID:X6rwMqxi.net
>>20
俺それ内閣府にメールしといたけどね
そんな今から個別買うだの遅いってw
やるなら油先物買いだわと

74 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:09:55.50 ID:HxVWLta2.net
>>63
宅建は勉強になるよ

特に建築基準法の辺り

75 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:09:58.26 ID:1ZwsiAbz.net
>>67
wwwwwwwwwwwwwwwwww

76 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:10:01.53 ID:Ghg9v/9x.net
そういや、今日はバレンタインか
奥さんから貰えるかなあ・・・

77 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:10:03.50 ID:Dzhv6Acb.net
空売りが悪とか思ってる知恵遅れはアホー掲示板に逝けよ

78 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:10:18.23 ID:Fty/A7LN.net
>>63
宅建は3ヶ月で取れるぞ
すぐ暇になるわ
どうせなら会計士か税理士どうよ?

79 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:10:36.70 ID:tqz6IieL.net
もしもまだまだ後々更に数千円下がるならリバは意外と上値が無い可能性
レンジが得意な奴以外は狩られまくるだろう

80 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:10:43.34 ID:4Czh2UFn.net
お前らは強制ロスカット食らって自分に失望してるだけ玄人だろw

81 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:10:49.40 ID:oUQMxblV.net
不倫浮気した男性は、罪悪感がないんだってw 林先生が言っていたw

82 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:10:55.63 ID:K5W2uEk6.net
油買うのはいいけど、アメリカがロシア潰すために油さげさせているのなら
却下されるな

83 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:11:19.94 ID:qdatzp61.net
悪徳HFはいまぁす
クロスで自由自在に動かしてるやつが犯人
ナイトなんかだとよくわかる
アムロ、エッジ等のマーケットメーカー通して一番取引してるやつ調べればわかるかもね

84 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:11:22.68 ID:f9/5T7Id.net
ダウはもう一度高値トライに行くと思うわ
失敗したらガラ
成功したらこっからボックスじゃね
7年毎にバブル崩壊がくると思うのは都合よすぎだろ

85 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:11:42.13 ID:Dq/UjlO5.net
我らが総理様はロシアに出向かれるそうですが
さすがに根回しはあってやってるんだよね。。。
 

86 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:11:43.13 ID:uEmpnLzS.net
>>53
全市場、全銘柄を買い入れ対象にしたらいいんだよ
中小型株は日銀来ないと思って安心して空売りかけてくるからタチ悪い

87 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:11:53.14 ID:XiW/X+v1.net
性欲旺盛で毎日オナニーが日課です♡
かなり変態オナニストかも(*´艸`)
中○生の頃からクリズリばっかりしてたせいなのか元々大きくて感じやすかったからなのか15年以上クリイキ生活で勃起してなくても
常にズル剥けデカクリで普通に生活してるだけでもパンツに擦れて感じちゃってオマンコ汁濡れやすいです♡見られて恥ずかしくなるような言われ方されるのが好きで見たままを指摘されたりすると恥ずかしくて感じちゃいます(*ノωノ)
性処理便器として性欲の捌け口に使われたい願望があります(*´`)

88 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:12:04.63 ID:iojc96RS.net
>>63
誰でもとれる資格とっても意味ないけど、まぁ勉強になるしいいんじゃない
ただし、免許更新あるし、取ったらおしまいの資格じゃないから煩わしいよ

89 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:12:12.36 ID:wS6wVLvv.net
>>81
罪悪感なかったらやらないW

90 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:12:34.22 ID:uEmpnLzS.net
>>82
そんな理由で国内の産業潰すのか?

91 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:12:47.53 ID:HxVWLta2.net
極東やカリヨンのヨン様って、まだやってるの?

92 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:12:54.46 ID:4Czh2UFn.net
>>83
信用収縮をコントロールできるなんて冗談でしょw

93 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:12:56.90 ID:AgtAhgxZ.net
>>83
ないとジリ上げは安くオプ仕込むためだよ
オプ組み終わったら

大量の現物が降ってくる

94 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:12:59.78 ID:wS6wVLvv.net
>>87
美人ならともかくW

95 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:13:10.89 ID:nsxZoBud.net
日銀は為替への介入で自信を持っているのかもしれないけど、株式に対してうまくいくとは思えない。
株式が為替と違うのは投資対象であること。
この世界において投機対象である為替と違い、少し頭のあるまともな人なら、リスクに見合うリターンが得られる価格でないと株式は買わない。
結局、日銀は買い占めない限り、まともな人は適正価格付近で売買するから、株価を維持できない。
為替と違って無限買いできない。
日銀が持ちすぎると国有企業化してしまって、企業の規律に問題が発生する。
こんな価格でのアホな介入はやめたほうがいい。
日銀のバランスシートが悪化して、円の信認が低下するだけ。

96 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:13:22.92 ID:Dq/UjlO5.net
ランダムに8:30とかに場を開けてみたらいいんだよ
板で遊んでる連中全滅させられるだろう。。。
 

97 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:13:30.35 ID:K5W2uEk6.net
>>90
弱小シェール業者は早く潰して石油メジャーに統合させる

98 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:13:42.07 ID:1ZwsiAbz.net
浮気はお互い身体目当てだからWinWinの関係
よって罪悪感などなくて当然

99 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:13:43.84 ID:SH35oex6.net
去年突然、元切り下げして大損こいたから消耗戦やってどっちも痛手
こうむって欲しいな。

100 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:13:45.46 ID:oUQMxblV.net
矢口真里「世の中の女性はけっこう浮気している」と発言

101 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:14:04.33 ID:wgukQw7v.net
暴落は去ったと聞いたのですが月曜全力買いして大丈夫ですか?

102 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:14:17.26 ID:iojc96RS.net
今日中に追証分の32万円を集めないと火曜に強制カットされちゃう。
10万はカードローンの残り枠からだせるけど、残り20万ほどは親に頼もう・・・
30歳県庁臨時職員の哀れな現状

103 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:14:45.09 ID:K5W2uEk6.net
昔、世界丸ごとハウマッチでは1元=2円だったような記憶がある

104 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:14:55.39 ID:CGI3dCf9.net
なつみにレスなしwざまああ

105 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:14:56.95 ID:wS6wVLvv.net
>>98
第三者のLose無視だからな
仕方ないねw

106 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:15:00.53 ID:Fty/A7LN.net
>>95
円安狙ってるってことか?

107 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:15:06.86 ID:Dq/UjlO5.net
>>102
マジレス悪いがほんとに哀れだな。。。
 

108 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:15:13.37 ID:ltzVWdhW.net
>>101
自分で判断しなはれや ドヤ(・ω・)ノ

109 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:15:15.80 ID:+DCnsa5U.net
>>67
女装とかなんかハマりそうだから迂闊に手を出せないなあ
>>74
宅建いいよね!!!
いつか不動産もつの夢だし。とりあえず今アマゾンでテキスト買うわ
>>78
うーん、どうせ趣味だからなあ。ハードル高いやつはなあ
でも税とか多少知ってたら有利なんかな。想像できんけど
まあでも相場監視中は大抵アニメ観てるくらいだから、勉強時間すげーあるんだよなあ

110 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:15:22.25 ID:B6AVLtGT.net
今週の買い豚
http://i.imgur.com/b04RW75.jpg

111 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:15:23.04 ID:d86umNs0.net
>来週の相場で注目すべき3つのポイント:GDP速報値、ドラギ証言、口先介入

すげー見出しだなww 

112 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:15:38.55 ID:AgtAhgxZ.net
>>101
逆だよ全力売りだよ

黒田も全力バタンキューしてるみたいよ

113 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:15:52.10 ID:mx/yK17m.net
ファストリは1月7日に2015年9〜11月期(第1四半期)決算を発表。
これによると、営業利益が昨年同期比で16.9%下回り、同期間としては4年ぶりの減益となった。

同日の会見で岡崎健グループ上席執行役員CFOは、大幅減益について「想定を超える暖冬だった」とコメントし、
同時期の売れ筋商品である「ヒートテック」や「ウルトラライトダウン」など冬物衣料の販売が伸びなかったことを原因にあげた。


これだな
https://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=Xnws-1Oz4kM#t=27

114 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:15:59.27 ID:wS6wVLvv.net
.>>100
もちろんしてもいい
でもバイバイってなるよなw

115 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:16:25.58 ID:Dq/UjlO5.net
女装か
女顔だったらやってたかも。。。
 

116 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:16:28.22 ID:HxVWLta2.net
不倫しかしない女っているよね

117 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:16:39.14 ID:5Hz2xCtF.net
利便性のいい駅だとして、
駅から徒歩20分以上離れてるけど閑静な高級住宅街の一軒家と
駅から徒歩5分以内のマンションで階と広さは選択可能、
住むならどっちがいい?

118 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:16:53.83 ID:CGI3dCf9.net
中学のとき女子に手作りのチョコ貰ったけど気持ち悪くて食えなかったな

119 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:17:04.34 ID:HxVWLta2.net
>>117
圧倒的に後者

120 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:17:22.79 ID:jlVq/KRm.net
銀行株は売り材料あるからファンだの悪化以上に徹底的に売られるだろうな

121 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:17:25.14 ID:Dq/UjlO5.net
徒歩5分に決まってる。。。
 

122 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:17:26.67 ID:X3ewygJp.net
爆買い隊きてる

123 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:17:32.20 ID:Ghg9v/9x.net
>>117
単身だったら、断然徒歩5分

124 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:17:50.81 ID:qiwMG2K6.net
しかし負け豚の希望的書き込みばかりやな
休みだから素人リーマンが多い

125 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:17:50.91 ID:iojc96RS.net
>>107
だろ・・・
大学卒業後に実家の自営手伝ってたけど嫌になって30歳になってからリーマンなりたかったけどいい民間なんてないし
適当に試験受けたら臨時職員なれて、今年県庁試験受ける予定だけどさ・・・哀れな人生だわ

126 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:17:54.31 ID:MaKjwAUK.net
楽観論出てきてるから月曜は寄り天確定だわ。

127 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:17:58.59 ID:wS6wVLvv.net
>>118
美少女ではなかったってことか

128 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:18:17.30 ID:HIxYKxBf.net
俺はうるさいのが嫌いだから、前者だね

129 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:18:27.65 ID:uEmpnLzS.net
>>106
つかこの円高が仕掛けだろ

実際に金の流れがどうなるかは別として

130 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:18:32.29 ID:zT4uScpc.net
俺も今日中に追証分を集めないと火曜に強制カットされちゃう。
100万はカードローンの残り枠からだせるけど、
残り300万ほどは親に頼んだが断れわれた
もうどうしたいいかわからん

131 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:18:33.12 ID:1ZwsiAbz.net
>>109
宅建取るなら後は
行政書士、測量士補、土地家屋調査士(測量士補があれば一部免除)、司法書士
このあたりを目指せ

132 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:18:35.33 ID:4Czh2UFn.net
市場をコントロールしてる悪の組織なんか存在しない
完全競争に近い市場では誰もプライスメーカーになれない
初歩的な経済学だろうに

133 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:18:50.83 ID:cpyFOQXm.net
HFが日本の市場をいいようにするの止めさせるには
先物市場廃止するとかがいいんかねぇ

オレらの居場所が無くなるのはイヤだから
規制で先物市場規模を1/10とかにするのはどや

134 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:19:01.33 ID:f9/5T7Id.net
>>120
月曜の日経平均はわからんが、銀行株は鬼リバや

135 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:19:05.15 ID:5Hz2xCtF.net
高級住宅街の一軒家も悪くないよん
でも車必須だね

136 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:19:16.22 ID:UfgfnZnd.net
12日の一部大手ネット証券の信用買い方の評価損益率がマイナス25.918%にまで拡大しました。
また、市場関係者へのヒアリングベースでの追証発生件数は、会社によっては2011年の3.11を超え、
2008年のリーマン・ショックに次ぐ件数に上ったと推計されています

137 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:19:27.11 ID:Gx6rO+km.net
   / ̄ ̄\
 /´・ ェ ・ o \乙
   高尾山

138 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:19:29.71 ID:F8J1v/we.net
>>101
ヨコヨコなら様子見
16000前後まで吹いたら追加S

139 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:19:39.15 ID:wS6wVLvv.net
>>135
悪くない
でも選ばないw

140 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:19:46.85 ID:oUQMxblV.net
「ラーメン、つけ麺、僕イクメン」宮崎議員の不倫「奥さんが里帰り出産中に夫が浮気相手を招き入れる」
「宮崎議員」の浮気、1度じゃなかった! 新婚なのに、さらに別の女性も

141 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:19:48.51 ID:CGI3dCf9.net
いや他人の作ったおにぎりとか食えないからwガキのときて

142 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:20:02.21 ID:4Czh2UFn.net
>>133
流動性枯渇させたら今以上に値が吹っ飛ぶだけでしょ

143 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:20:19.51 ID:e2mxAL4c.net
>>136
リーマン・ショックと比べたらまだまだだな
この状態が半年続いたのがリーマン・ショック年

144 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:20:29.47 ID:K5W2uEk6.net
元ヤクザ組長の妻の大平光代がまず合格したのが宅建だった

145 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:20:32.91 ID:WfaRhROu.net
俺は相場師だから追証対策でローレックスしてるよ

146 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:20:34.13 ID:J7j+m5T8.net
日本株の6割以上が外資とか異常な状態をどげんかせんと

147 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:20:43.06 ID:Ghg9v/9x.net
建物はいつか古くなるし、閑静な環境もずっと保障されてるものではない
反面、駅から近いというのは永遠にメリットとなり続ける

148 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:20:52.03 ID:jg71NoKV.net
>>102
俺も追証
金はあるけど、もう強制カットしてもらう。
2度と投資なんてしない

149 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:20:52.31 ID:sRMLgxW3.net
手作りチョコって
生レバー入ってるけどな

150 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:20:58.71 ID:f9/5T7Id.net
>>133
5分おきに板寄せさせりゃええんよ
900円下げみたいなバカなことはなくなる
スキャルはできなくなるが、スイングできりゃええだろ

151 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:21:22.78 ID:Fty/A7LN.net
>>109
テキストらくらくシリーズは買うなよ
パー宅あたりオヌヌメ

152 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:21:38.01 ID:tlTiAjWn.net
>>132
安部
あっ停波

153 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:21:41.73 ID:xOYwkLCg.net
ここから売りってバカじゃないの?
売りモチコでしっぽまでしゃぶり尽くしたいギャンブラーならまだしも

154 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:21:45.76 ID:HxVWLta2.net
>>145
それ、基本だよな

いつでも換金できるように、時計はロレ。車はベンツ

155 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:21:46.94 ID:TAAZ+aOX.net
>>136
現物買いがイチバンと改めて思うなあ

156 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:21:47.73 ID:Gx6rO+km.net
>>133
1口座につき出せる注文は1枚までとか・・・?ぎゃー・・・

157 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:21:58.54 ID:XiW/X+v1.net
男性からみて、セックスに際して、重要な二本柱といったら、なんといってもオッパイとアソコのようです。オッパイは、服の上からでもなんとなく大きさやカタチを連想することは
出来ますが、難しいのは下半身のほうでしょう。どれほどの締まり具合か、わからないのでしょう? 
 オトコの場合、ペニスのサイズは、鼻の大きさに比例しているという俗説がはびこっているようです。 
 では、肝心の、「アソコの締まり具合の見極め方」についてですが、こちらは「足首が締まっている女性は、アソコも締まっている」という俗説が有名だそうです。
女性の足首は、生殖器の健康状態が表れる部分という見方もあるようです。 足首以外に、アソコの締まり具合の目安になる部位はないのでしょうか? 
一般男性の声を集めたところ、「ヒップの締まり具合と、アソコの締まり具合は比例しているような気がする」とのことです。理屈としては、アソコの締まりとは、
要するに筋肉が締まっているか否かということなので、性器の真後ろに位置するヒップが引き締まっていれば、たいていはアソコの締まりも良いとのことのようです。
 ところで、アダルトビデオでは、女優がイキそうになると、男優が「すごく締まってきているよ」などと言ったりしますが、実際は逆のようです。バルーン現象といって、
女性はオーガズムが高まると、膣の奥が広がって、精子を子宮に取り込もうとするものなのです。これまたアダルトビデオのセリフでよく聞く、
「子宮が降りてきている!」という現象のこと。よって、ピストン運動のさいちゅうに、「奥のほうの締めつけ感がなくなってきたな?」と思ったら、ペニスで女性が感じている証しなのでしょう。
どうですか? 参考になったでしょうか?

158 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:21:59.96 ID:K5W2uEk6.net
>>136
12日は証券会社の追証連絡ボードが真っ赤だったらしい。
ここが真っ赤になると底だとラジオのおっさんが言っていた。

159 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:22:04.30 ID:wS6wVLvv.net
>>+149
美少女のなら
ぎり食える

160 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:22:20.48 ID:Dq/UjlO5.net
>>148
なんでこんなところを見てるんですかねぇ。。。
 

161 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:22:28.24 ID:iojc96RS.net
>>130
あぁ・・・ブラザー・・・
先物って強制ロスカットされた後取引停止くらってからの再申請、すぐおkもらえるのかな・・・

信用取引で強制ロスカットくらって取引停止後に申請した場合はすぐおkもらえたけど
2回繰り返しちゃって3回目申請しても再開できなくなってんだよね。
もう2年前の話だから信用口座は申請すればまた再開できそうだけど。

162 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:22:32.34 ID:m+zgiSlk.net
>>125
おまえのこと応援したい

163 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:22:32.97 ID:af/a4RSS.net
宅建も行政書士も持ってるけど、
畑違いの仕事してて何も良いことない

164 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:22:34.45 ID:Gx6rO+km.net
>>150
5分毎に凄いギャップが出来ることはないの・・・?

165 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:22:36.82 ID:4VCSbmPV.net
週オプは多少良いがリート指数なんか板無いな

166 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:22:37.22 ID:sRMLgxW3.net
>>145
現金で持ってるほうが良くね?

167 :なつみ ◆0SIdu.fneI :2016/02/14(日) 00:22:48.37 ID:4JXBfYgh.net
>>104
ねむい(^_^;)

168 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:23:17.25 ID:wS6wVLvv.net
>>163
そのレベルの資格は使えないからなw

169 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:23:29.13 ID:BxQrOwYF.net
20時間前は、楽観によってたのに・・。また悲観してますか?

170 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:23:30.37 ID:yarH752r.net
さて万年負け組の投資家とも呼べないカスなおまえらが導き出した月曜の展開を教えろ

171 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:23:37.42 ID:lhGhIyXn.net
このまま自分の想定外に進めば追証くるなってわかるとき
なにも手を打たないのかしら、もしくは打てないのか、お祈り投資法になっちゃうのかな・・・

172 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:23:47.14 ID:f9/5T7Id.net
>>136
ちょっと調べたいからソース教えて

173 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:23:50.98 ID:0paOzCAn.net
駅近タワマンに住んでるが冬は特に快適だよ

174 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:24:01.56 ID:tlTiAjWn.net
>>170
インチキ大合唱

175 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:24:08.24 ID:Fty/A7LN.net
>>163
おまおれw

176 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:24:19.25 ID:RZMGwKBT.net
>>146
新参?

177 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:24:20.20 ID:Ghg9v/9x.net
>>167
今月オフ会あるんだってね
行くの?

178 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:24:26.13 ID:K5W2uEk6.net
俺はもう一度私立のバカ薬大に入り
女子大生とキャンパスライフを過ごして
薬剤師の資格を取ってみたい。

179 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:24:29.22 ID:j92Fm+UC.net
自宅で出来る仕事でいい資格ない?

180 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:24:41.82 ID:1ZwsiAbz.net
先物は投資じゃなくて投機だろ
最後は投棄になる訳だが

181 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:24:42.01 ID:HxVWLta2.net
>>168
俺も持ってるけど、使ってない

182 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:24:45.67 ID:qdatzp61.net
ルールがフェアなら完全競争なのはわかる
だが市場参加者の中には圧倒的優位性を持ったやつが存在する
ポジから逆指値まで全部見れるようなやつが
談合すればクロスと同等の操作ができるし

183 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:24:49.87 ID:pDWFDfor.net
>>170
まずお前が言え

184 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:24:53.64 ID:Dq/UjlO5.net
>>170
月曜からまた寒くなる。。。
 

185 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:25:07.56 ID:4VCSbmPV.net
>>125
職種は何探したの?

186 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:25:16.42 ID:BxQrOwYF.net
>>170
まだ、早い あと24時間は待て。スレの雰囲気と反対が正解。

187 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:25:18.75 ID:rGfrQnSk.net
朝鮮飲み
http://blog-imgs-47.fc2.com/k/o/r/koramu2/mizukan.jpg

188 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:25:20.10 ID:4Czh2UFn.net
完全競争に近い市場でプライスメーカーになりたがって
不完全競争に近い労働市場を構造改革でプライステーカーのみにしようとする思想がよくわからん
無駄だと思うんだが

189 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:25:29.03 ID:oUQMxblV.net
買い豚 月曜10:15まで歓喜だろw

190 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:25:29.32 ID:Fty/A7LN.net
>>179
今のうちに自宅警備士でも取っとけ

191 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:25:30.18 ID:tlTiAjWn.net
月曜は上がるだろ
ネトウヨがいなくなったからな

192 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:25:34.92 ID:AgtAhgxZ.net
>>147
駅近は東京都心だけだよ
郊外は少子化でメチャメチャ寂れるよ

193 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:25:50.40 ID:yarH752r.net
>>174
俺はふた通りのインチキを想定してる

194 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:26:01.41 ID:ROakN7PE.net
12日某ネット証券の信用買い方の評価損益率が
マイナス25%にまで拡大したらしい

195 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:26:18.81 ID:sRMLgxW3.net
>>178
遊ぶ時間なんかないぞ?

196 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:26:24.37 ID:j92Fm+UC.net
>>190
それもってる、、

197 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:26:32.56 ID:AgtAhgxZ.net
>>191
今日はネトウヨだらけだよ
在日朝鮮人いないわ

198 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:26:32.59 ID:K5W2uEk6.net
出張で松江に泊まったけど県庁所在地で中心地なのに
夜になると人が居ないww

199 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:26:35.91 ID:BxQrOwYF.net
>>189
じゃあ 10:15までは買い豚するわ、 それからドテンだな

200 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:26:40.15 ID:Gx6rO+km.net
薬剤師は収入は最初高めだけどあまり伸びないよ・・・

201 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:26:41.87 ID:tlTiAjWn.net
>>179
一級狼狽士

202 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:26:45.01 ID:Dq/UjlO5.net
大阪の北浜に住んでるがやっぱ駅近は便利よ。。。
 

203 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:26:53.24 ID:1ZwsiAbz.net
株コムの山田ハゲが出てきたら底

204 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:26:55.25 ID:hI7mwyXL.net
日銀はゴールド先物爆買したらいいのに

HFがアホほどショートしとるからな
あいつらに儲けさせるな

205 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:26:56.91 ID:uNlIq1wC.net
寄り前8時から15450円くらいで値を保ってて、8時50分GDPから下げ始めて15150円スタート

206 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:27:00.07 ID:D8K/V1d0.net
>>136
こいつらが足かせで鬼リバの目は消えたなw

207 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:27:00.77 ID:wS6wVLvv.net
>>195
貧乏暇なし

208 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:27:00.97 ID:oUQMxblV.net
底打ち鑑定士 急募!!  優秀な人ねw

209 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:27:04.59 ID:cpyFOQXm.net
>>142
先物市場だけだって前提でもアカンか
先物本来の意図は市場予想とヘッジやんな
いま現物市場総額と先物市場総額って等価なんやろか?

210 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:27:04.64 ID:rGfrQnSk.net
個別のチャート ひでーわ
逃げ場なしで売り崩し

211 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:27:06.36 ID:tlTiAjWn.net
>>197
まだいるのかよ、あの疫病神ども

212 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:27:16.72 ID:JY86rzvk.net
月曜は1万〜2万までの値動きだろな この予想は自信ある

213 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:27:19.25 ID:gBN71Bn7.net
>>179
司法書士と宅建取ればいいんじゃない?

214 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:27:38.29 ID:XCFEcGj6.net
http://uk.reuters.com/article/us-japan-economy-aso-idUKKCN0VL00M

日本財務大臣は、FXボラティリティに対処するために必要な措置をとるであろうと言います

215 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:27:41.79 ID:j92Fm+UC.net
>>201
それも持ってる、、いつも吐きそう

216 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:27:55.62 ID:tlTiAjWn.net
>>205
いや、GDPが悪いから緩和期待で買いが入る

217 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:28:09.63 ID:f9/5T7Id.net
夢を仕事にできたらいいよな
SM調教師とか

218 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:28:11.80 ID:4Czh2UFn.net
>>182
それは信用創造や信用収縮がHFの操作によって可能ということか?
それはないだろ
株価があがったら景気良くなる理論と同じでしょ

219 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:28:17.94 ID:j92Fm+UC.net
>>213
調べておくよ〜

220 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:28:26.75 ID:lhGhIyXn.net
ゴールドショート、オイルロングをデカイ資金でやったら、数日は確実に儲からんかね?w

221 :天然水:2016/02/14(日) 00:28:30.30 ID:XiP1oUKq.net
>>65
昔みたいに不動産に魅力がないからな。

222 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:28:35.40 ID:EUZmS40T.net
お前らお疲れ!

今日一日何かあった?

お前らのプライベートの事ではなく相場のことな。

プライベートなことでもいいけどよ。

223 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:28:36.95 ID:lgBFFcyz.net
民主党のほうが景気よかったよな

224 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:28:41.61 ID:BxQrOwYF.net
ロイター 14000〜16000 って はば広すぎだな

225 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:28:45.19 ID:wS6wVLvv.net
弁護士が終わってるからな
司法書士はw

次は医師が終わるか

226 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:28:52.30 ID:qdatzp61.net
経済学は既得権の存在をまったく考慮してないから理屈と合わなくなる
これに気づいてるの世界で俺だけだろうな

227 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:28:56.28 ID:XiW/X+v1.net
GPIFの役員一覧を見るとみなさんド素人のようだ。いずれにしても修羅場をくぐってきた人たちとは思えない。今晩も銀座で残念会の接待か?

228 : 【東電 65.9 %】 :2016/02/14(日) 00:29:02.16 ID:Vd0Xxuso.net
 


 
















チョコーレート貰いまくるよ。

229 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:29:10.62 ID:yarH752r.net
>>183
おまえの逆をするだけだ
>>184
寒暖差が激しくなって春に向かう展開かね
>>186
今時点では五分五分かね

230 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:29:17.23 ID:uNlIq1wC.net
司法書士、宅建とってる人いるけど、新規参入実際無理だと思う、議員と関係してないと無理

231 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:29:18.70 ID:Dq/UjlO5.net
>>222
息子のリフティング記録が2倍になった。。。
 

232 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:29:21.20 ID:WUz+IhAZ.net
>>145
時計は持ち歩いてると壊したりなくしたりする可能性がありますよね?
いざというときの保険なら
銀行に預金しておくほうか間違いないですよ

233 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:29:31.70 ID:rGfrQnSk.net
二年かかって上げたのが2週間で元に戻るなんておそろしすぎる

234 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:30:00.68 ID:+DCnsa5U.net
この相場状況で週持ち越ししてる奴ってなんなんだよ
どんだけ度胸あるんだよ
俺は絶対無理だわ。というか、今の環境では完全にデイでポジション解消してるな
たった6時間持ち越すのが死ぬほど怖い

235 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:30:00.82 ID:uEmpnLzS.net
>>224
もうわかんないんだろw

236 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:30:08.40 ID:HxVWLta2.net
日本経済への処方性は分かってる
消費税を5%へ減税する事

問題は、成蹊卒の安倍ちゃんがそれに気がつくかどうかだ

237 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:30:32.96 ID:K5W2uEk6.net
銀行の支店なんかは必ず近くのお抱え司法書士が何軒かあるな
銀行の新規支店の近くで事務所開設するとか

238 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:30:36.59 ID:BxQrOwYF.net
医師は、人間の体が再生できたり、工場で生産できるようになれば
ニーズ減ってくんじゃないかな。

239 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:30:40.30 ID:1ZwsiAbz.net
>>233
どんだけ素人なんだよ
株なんてそんなもんだろ

240 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:30:44.42 ID:4Czh2UFn.net
>>214
為替介入やるのか
麻生に為替の何がわかるのかわからんが

241 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:30:49.54 ID:HASJRICl.net
これだけ荒れて、簡単に底打ちなんかするかよ、ド素人の集まりかwwww

242 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:30:54.59 ID:EUZmS40T.net
>>231
おお!
リフティングなんてのはやればやるだけ伸びるから成長を楽しめていいな。
俺も昔は体力の続く限り出来た。今じゃ100回も無理っぽい。

243 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:31:17.23 ID:H8ow6+Ft.net
司法書士とか、資格予備校の講師とかやっててプライドだけ高い生ゴミみたいなの多いだろ

244 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:31:33.63 ID:BxQrOwYF.net
>>234
臆病だなwwww 俺も同じ意見だわ。

245 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:31:53.70 ID:Bw2YXnrb.net
底打ったな

246 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:31:54.83 ID:f9/5T7Id.net
GPIFはヘタクソ
あいつら安値で買うから
日銀緩和後は高値買いになっても18000円に持ち込むべきだった
個人と巨人ではトレードの仕方違うのに、個人みたいな買い方だからな

247 : 【東電 65.9 %】 :2016/02/14(日) 00:31:55.47 ID:Vd0Xxuso.net
   


















長い下髭

248 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:32:01.38 ID:n6+D8ZuE.net
>>136
まだ投げてないやついるのか

249 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:32:04.08 ID:yarH752r.net
逆に五分で百円とか動いてる先週入ってる奴のほう度胸あるわ。金曜夜からなow出来るでしょ

250 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:32:11.82 ID:AgtAhgxZ.net
>>236
>日本経済への処方性は分かってる
>消費税を5%へ減税する事

>問題は、成蹊卒の安倍ちゃんがそれに気がつくかどうかだ

バカでも気がついてるよ、問題は財源として
公務員の首切り出来るかだよ

251 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:32:22.04 ID:4Czh2UFn.net
>>233
ショートとロングって命名は人智だよね

252 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:32:29.21 ID:+RH67G6S.net
>>234
案外、優待族なんかは仕込み始めてると思うよ。ちらほら利回り6%オーバーでてきてるからね

253 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:32:37.63 ID:wS6wVLvv.net
医師はニーズというより、既得権益
医学部定員減らして保護
あと税金なw

254 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:32:45.43 ID:29O/d3wp.net
月曜買った奴らが火曜に死ぬ未来が見える

255 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:32:55.15 ID:1ZwsiAbz.net
>>251
御意

256 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:32:55.81 ID:l2I/vdoW.net
不思議なのは今回の暴落まだ名前がないんだよな

明らかにチャイナショックなのにマスコミは絶対に言わないし

257 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:33:00.33 ID:K5W2uEk6.net
>>244
水曜の夜なんか午前2時ごろまで底打った感があったけど
そのあと地獄が来た

258 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:33:01.72 ID:RuTfWgSV.net
>>233
ある意味相場の健全な姿だな

259 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:33:36.12 ID:gBN71Bn7.net
>>225
士業のライセンスが規制緩和でバーゲン状態といっても
書類作る仕事は在庫を抱えなくて済むから
士業は他とサービス業とは別格。

260 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:33:43.11 ID:uEmpnLzS.net
>>214
数十時間もひたすら為替攻撃されてたからな

261 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:33:45.80 ID:sRMLgxW3.net
俺は相場を注視する方法に変えたら
2000万が二年で2000万になったよ

262 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:33:48.19 ID:X3ewygJp.net
俺は麻生さんより凄い

263 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:33:57.54 ID:iojc96RS.net
>>162
ありがと><;
県庁の正職員なれたら、彼女つくって子供つくって親孝行するんだっ!・・・orz

>>185
正直、保険や売込営業系の仕事しか大手だとないし、地元民間だと肉体労働系色々あったけどパス・・・
民間大手保険の事務系エントリーしまくったけど全部門前払いw
ハロワ行って「自分もうここからの再起無理っすね(笑)」って相談したら
「民間で事務は100%女性しかとらい。公務員しかないよ」って言われたので臨時職員受けたの。

264 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:34:27.11 ID:BxQrOwYF.net
>>253
既得権益って、一部だろ。
地方は、医者の高齢化も酷くて、大変になってるわ。
いい という評判の医者には、大挙して押しかけてくる。

265 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:34:41.73 ID:8OX/IHUV.net
>>256
俺も思った。
名前つけるような暴落じゃなくて、ただの調整ってことなんだよ。

266 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:34:46.47 ID:8HsHpEB7.net
現物持ちっぱなしだけど、先物でヘッジしている。

267 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:34:48.66 ID:oUQMxblV.net
>>245
底打ち鑑定士 3級ですねw

268 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:34:53.62 ID:Gx6rO+km.net
>>261
MRF分増えたけ・・・?

269 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:34:57.68 ID:HxVWLta2.net
弁護士がこんなにゴミみたいな資格になるとは、20年前は想像もつかなかったな

270 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:35:01.74 ID:29O/d3wp.net
中国と原油と緩和の反動の複合だからな
まだ明確なトリガーがない
トイツ銀行が潰れたらドイツショックになる

271 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:35:01.99 ID:4Czh2UFn.net
>>260
日本の銀行が海外資産を日本に移動させてると考えないのがすごいわ

272 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:35:09.52 ID:uNlIq1wC.net
下り最速が忘れたころにやって来た

273 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:35:14.00 ID:UfgfnZnd.net
>>236
知ってるとは思うけどチキンだから実行に移さないだろ
財務省にもろケンカ売る度胸はないよ
8%で打ち止めできるかどうかが現実論

274 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:35:16.28 ID:Gx6rO+km.net
>>262
口が・・・?

275 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:35:26.32 ID:+DCnsa5U.net
>>249
先週はすげー面白かったぞ。1分足ならそれなりに読めるし。
まあ、1分足でも30秒で70円とか動かれるともう逃げるしかなかったけどww

ああいう鉄火場ではいかに精神を安定させるかが重要だと思う
俺は先週1日3,4回シコって精神を安定させていた

276 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:35:49.07 ID:4Czh2UFn.net
>>262
あれダメだろw

277 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:35:53.22 ID:YcGTyrZh.net
臨時職員でも勝ち組だね

278 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:35:53.30 ID:sRMLgxW3.net
>>268
追証対策で全部現なまにしてある

279 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:36:03.67 ID:ofL0Pldx.net
>>187
こういうコピペしてる人は
天皇陛下の祭礼での装束や仕草が
朝鮮のそれと酷似していることについては
どう思うのかな。

280 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:36:08.84 ID:wS6wVLvv.net
>>264
医者は、年収が異様に高い
既得権益w

281 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:36:13.60 ID:aIh+2wQX.net
>>127
向こうから言ってくると犯したい欲望8割減

282 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:36:33.20 ID:uEmpnLzS.net
>>271
何のため?国債買うため?

283 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:36:35.56 ID:yarH752r.net
投げるにしても金曜後場に投げた奴は死ぬほど下手だと思う

284 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:36:48.86 ID:DcWIj4zZ.net
>>279
はぁ?
妄想も大概にしとけよ

285 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:36:49.31 ID:gBN71Bn7.net
ライセンスで食えなくなるまで間口を広げれば
歯の大工こと歯科医みたいに飽和状態になるのはみえてる。

286 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:37:05.19 ID:NWlX1ZO7.net
この国は官僚が自己犠牲出来るかどうかで行く末がきまる

まあ無理だろうな

287 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:37:08.81 ID:4Czh2UFn.net
>>282
損失回避じゃないの?

288 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:37:18.53 ID:WUz+IhAZ.net
事務やったことない人間からすると楽に見えるのかね
仕事の大変さに評価がついてこないので面白くないわ
営業のほうが費用対効果高い
経理辞めたい

289 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:37:24.14 ID:8HsHpEB7.net
弁護士は大手事務所に入って企業相手の仕事しないとね。

290 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:37:25.24 ID:Fty/A7LN.net
まあでもTPPきたら今の士業なんて軒並み崩れそうだけどな

291 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:37:26.70 ID:Dq/UjlO5.net
医療負担を上げれば医者不足なんてあっという間に解消やろ。。。
 

292 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:37:27.80 ID:aIh+2wQX.net
>>279
まさにルーツだからじゃね

293 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:37:46.36 ID:wS6wVLvv.net
>>281
石原さとみなら残り2割でもOKだろw

294 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:37:48.94 ID:4Czh2UFn.net
>>286
彼らの目的は安定した仕事だろうし

295 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:37:50.06 ID:3A6mVU4O.net
>>234
怖いときほど週は持ち越すんだ
怖ければ怖いほど上がる

296 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:37:52.42 ID:K8+63gOZ.net
今回は黒田ショックだ

297 :天然水:2016/02/14(日) 00:37:59.31 ID:XiP1oUKq.net
>>280
勤務医なら1200万円くらいだからそれほどでもないぞ

298 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:38:06.62 ID:ZgtI0Agc.net
既得権益な 補助金無しで稼げる医者なんていないもん
補助金て健康保険税とかな

299 :なつみ ◆0SIdu.fneI :2016/02/14(日) 00:38:14.09 ID:4JXBfYgh.net
>>177
ダイエーにまだ返事してないけど
‥‥体調次第かな
>>221
魅力というのはないよね やっつけっぽい

300 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:38:26.31 ID:iojc96RS.net
>>277
え・・・通勤手当やら残業ちょっとした分でるから月15万ほどで
社会保障費2万ひかれて手取り13万ないよ・・・生活できないよ・・・
朝から夕方まで正職員と同じ労働して給料3分の1以下よ・・・1年ごとの更新だし・・・(´;ω;`)

301 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:38:38.25 ID:W8417s9u.net
底打ちしたから月曜日爆上げ!買のみなさんよかったですね!

302 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:39:04.08 ID:HxVWLta2.net
>>298
自費オンリーの歯医者知らんの?

303 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:39:11.74 ID:f9/5T7Id.net
平成バブルやリーショック前じゃあるまいし。
大手銀はどっちかというと顧客用のドル買いしてるだろ。

304 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:39:16.68 ID:AgtAhgxZ.net
>>273
安部が橋下を入閣させて汚れ仕事をやらせるんだな

公務員首切り法案が一番汚れ仕事だわ

橋下に調整させて官邸で閣議決定

消費税上げないならリストラしかないわ

305 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:39:23.13 ID:+G0aXV3P.net
>>136
2008/10/24に
-39.65 って記録があるからまだまだだな

306 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:39:26.18 ID:8HsHpEB7.net
チョンはなんでも日本の真似したがるからね。

307 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:39:26.84 ID:xOYwkLCg.net
消費税って財源の確保なんて本当はどうでも良くて
自営業者やナマポ共から税金をむしり取るのが目的なんだよね。
だから株価リフトアップの最終兵器としての消費税上げ中止は充分可能

308 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:39:40.12 ID:Kq7J4KkZ.net
経理ってやってない奴からすると楽そうだなって思ってる奴は多い
が、年々仕組みが強化され複雑化が進んでる、昭和のころの牧歌的なものとは
最早違う、今じゃパイロットの操縦士以上のストレスが掛かってると思う

309 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:39:41.91 ID:4Czh2UFn.net
通貨安戦争の火花を切ってブロック経済
そして戦争だろうな
いつかきた道

310 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:39:42.89 ID:QIIcz9JS.net
リーマンショックより酷くない?原因がもやもやしてることと高値からの幅で言えば何ショックか知らんけど今回の方が損失でかいし読みにくいんだけど。金曜日の昼からなんて普通に上行くと思ったけど極悪な先物仕掛けきてた。現物投げじゃないし

311 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:39:45.09 ID:29O/d3wp.net
普通は水曜で底打ちで夜間と金曜は上がるはずなんだよ
そうじゃない時点で普通じゃないし底打ってない

312 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:39:46.83 ID:wS6wVLvv.net
>>297
年収1210万
平均値と比べて異様に高い
まぁ時間の問題だなw

313 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:39:54.96 ID:1aCWL0O1.net
調子に乗って月曜買うと、火曜に地獄を見るパターンかな、そうなると3回目になるな

314 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:40:05.89 ID:CIRkTU2V.net
このスレ稀にガチの在日朝鮮人とおぼしき人間の書き込みあるよね
ネタで書いてるかと思ってたけど違うみたい

315 :天然水:2016/02/14(日) 00:40:31.46 ID:XiP1oUKq.net
>>300
まぢか…

316 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:40:34.10 ID:gBN71Bn7.net
日本の天皇は貴族の頂点として三種の神器を所有すれば誰でも慣れるから血縁は重要ではなかったのだが
長州出身の大室寅之助君が
万世一系の明治帝と自称していまに至る。

317 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:40:34.18 ID:eowut6v4.net
20世紀から無限に上がり続けてきた株価が
ここから下落の一途を辿るということはないのかな?

318 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:40:54.50 ID:l2I/vdoW.net
>>265
リーマンほどではないが下落率はITバブル越えてるらしい

319 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:40:55.93 ID:Is7h/3k8.net
オプ取引やったことないから教えて欲しいん
だけど、まずこの地合いで20000とかありえない
よね絶対はないけど。だから20000のクズコール
売ればたぶん儲かるよね。100万円分くらい売れば
証拠金はかかるけど儲かりそうだよね。
吹き上がったり、インしたりしたら死亡しそう
だけど。どうなの?

320 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:41:05.11 ID:yarH752r.net
>>275
そういうゲーム感覚でやれる能力って別な気がする。
先々週とかは15分の逆張りめっちゃ活きてたけど先週はずっと長い足で見てた。12時間とかだと一旦反発するだろってレベルだった

321 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:41:15.56 ID:YcGTyrZh.net
>>300
いい話だなー(´;ω;`)

322 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:41:56.55 ID:jlVq/KRm.net
日経まずは12000を目指すぞ

323 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:42:06.07 ID:n6+D8ZuE.net
>>286
官僚は薄給だからコロコロ金に転ぶんだと思う
国民がケチ

324 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:42:13.21 ID:1ZoToMle.net
>>319
売りなさい

325 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:42:22.48 ID:QIIcz9JS.net
>>319
売りは死ぬよ。特に端っこ売ったりすると

326 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:42:23.57 ID:CklGey9o.net
年初から4000円以上も下げたからな
さすがに中期的には底打ちだよ
これ以上下げるのは物理的にありえない
来週は16500辺りまで戻す

327 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:42:33.00 ID:AgtAhgxZ.net
>>314
ガチで24時間いるのは活動家だよ 2人

日本語ちゃんと書けないくせに

長文連投する

アルテ入れたら全部で10人くらい

328 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:42:34.29 ID:1ZwsiAbz.net
>>319
オプションは売るものでなく買うもの
素人なら尚更

329 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:42:40.89 ID:J7j+m5T8.net
 医者一人養成するのに大金がかかる医者はこれからは増えない
医者のステイタスは今後ますます上がるよ

330 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:42:44.07 ID:BxQrOwYF.net
昨年の前半って、週初 下がって、週末上がる って感じだったけど
今って、月曜 陽線で あと下がる。 これ 国内しか買いがないってこと?

331 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:42:44.43 ID:f9/5T7Id.net
>>311
SQ前に祝日ってあんまないからな
2月限のオプションで買い方と売り方が16000円で天下分け目の関が原やってたし
金曜が引けで下げたのは意外だったが
水曜底打ちはないよ

332 :天然水:2016/02/14(日) 00:42:46.73 ID:XiP1oUKq.net
>>308
経理は内勤だからサボれないんだよな

333 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:42:52.41 ID:4Czh2UFn.net
>>317
>20世紀から無限に上がり続けてきた株価
それ日本には当てはまらないと思うけど

334 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:43:03.62 ID:+G0aXV3P.net
2/8まで17000円台だったのに
2/12で14000円台って完全に頭おかしい
先月は19000円台だったんだぞ

335 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:43:05.43 ID:UfgfnZnd.net
>>304
話に水さすようで悪いけど増税中止と公務員カットはあんまり関係ない
消費税が財源確保になるなら代替財源の話もあるだろうけど
増税は景気悪化させて税収減らすだけだからやめるべきという話

336 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:43:11.06 ID:wS6wVLvv.net
>>300
でも公務員とか医者は、
君たちを助けて高給を取ってる

まぁ、続かないわなw

337 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:43:41.32 ID:4492zaeL.net
日本だけが一人でズッコケてるんだから仕方ない
自分でバナナ仕掛けて滑ってんだからさw

338 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:43:42.40 ID:CIRkTU2V.net
ペクチョンマンは相手にするな

339 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:43:44.18 ID:wS6wVLvv.net
>>329
日本医師会の方針次第w

340 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:43:54.29 ID:AgtAhgxZ.net
>>323
>>286
>官僚は薄給だからコロコロ金に転ぶんだと思う
>国民がケチ

単なるシロアリ、税金泥棒、

通勤するナマポ

341 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:44:06.82 ID:+DCnsa5U.net
>>320
俺は去年の秋くらいはずっとアホールドしてて
後はアニメ観てシコってるくらいの生活だったんだけど、
ここまでデイで取引してんのは、正月からだね
デイって結構手数料かかるんだね。楽天ポイントがすげー勢いで増えていくwww

342 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:44:20.47 ID:fasglJXy.net
>>319
まあ理屈の上では確実に儲かるが、そんだけのリスク取って100万しか儲からんのは割にあわない

343 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:44:30.42 ID:4Czh2UFn.net
しかし安倍内閣は歴代内閣のうちでも最低レベルじゃないか?
実積が何もない

344 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:44:32.54 ID:yarH752r.net
12000円あると思うけどあったら8000円とかもありそうに感じる

345 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:44:34.37 ID:uNlIq1wC.net
三種の神器って、壇ノ浦に沈んじゃったんでしょ
大室って人は山口県出身らしくて壇ノ浦は近いんだし、先祖が神器引き上げたとかいう嘘伝説でも流せばよかったかもね

346 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:44:35.71 ID:ltzVWdhW.net
右方下がり相場なんや
月曜は昼からヤバイやろな
インチキあればうえかもしれん

347 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:44:37.95 ID:B6AVLtGT.net
【韓国】北朝鮮が朴大統領を「バカ野郎」「いかれポンチ」と露骨に侮辱 昨年は「民族の災難」「天下のバカ」「もうろく老婆」呼ばわり
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1455265738/l50

アホ同士の争い面白いな

348 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:44:38.94 ID:l2I/vdoW.net
>>334
このうらで儲けてる奴がいると思うと、、、

349 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:44:39.82 ID:Kq7J4KkZ.net
2chで各板担当の反日の外国籍なのか在日なのか知らんがおるね
そのうち手入れすんじゃないの

350 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:44:43.12 ID:HxVWLta2.net
>>337
ほんこれ

世界中で日本人だけが株価暴落で騒いでる

351 : ◆26k.......Lc :2016/02/14(日) 00:44:53.63 ID:SSMpUZEE.net
なんの話題かの?

352 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:45:05.31 ID:IXaiAe02.net
みんなで頑張っていくしかない

353 : ◆26k.......Lc :2016/02/14(日) 00:45:24.48 ID:SSMpUZEE.net
お、idがウゼー

354 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:45:36.05 ID:fasglJXy.net
ていうか、クズコール売るいうても枚数制限でそんなに売れないだろ

355 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:45:40.44 ID:xOYwkLCg.net
>>337
つまり収束するんですかね?ダウの下落率に寄せるとなると17500辺り

356 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:45:42.36 ID:wS6wVLvv.net
人を助けるふりして
高給取り

続かないだろう

仮に続けば、いずれ破綻w

357 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:46:03.40 ID:+/d3x2o1.net
北原推しキター

358 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:46:10.86 ID:+G0aXV3P.net
>>343
スローガンとか表面上はでかいことやっている気がするけどな
中身はスカスカ三本の矢だとか一億総活躍だとか

まあ宇野内閣とか森内閣とかもありますから

359 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:46:41.53 ID:4Czh2UFn.net
>>350
年金が発狂してるんだろうけど
リスクとって失敗したんだからそれで終わりでしょって話だよね
過大なリスクとったほうが悪い

360 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:46:44.45 ID:heb98W/M.net
>>319
ドンキの会長が大儲けした手法

361 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:46:51.03 ID:KbuXzchQ.net
今警察車両が止まった。事故現場とかに出張るワンボックスタイプ
小学校の前だ。
テプコの腕章してでてきた男たちは小学校前の電柱に登りなにやら
やってる。
遠目なので具体的になにやってるかわからんが
普通に考えて防犯カメラだろうね。
こんな夜中にご苦労なこった。
しかもテプコの腕章ってなんやねんwwww偽装のつもりなら警察車両でくるのやめやww

362 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:46:55.48 ID:CrQyTV9g.net
>>353
死ねよ自演広島のチンピラ

363 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:46:58.37 ID:pfSpds/W.net
桐谷です

364 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:47:08.26 ID:+IPYoiDj.net
しげるでも勝ち越せる簡単な相場

365 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:47:28.47 ID:QIIcz9JS.net
>>331
そうなんだよね。2限のオプションって明らかに16000攻防だったんだよね祝日前は。いろいろ不思議なんだよね。売買高も少ない割に下げ幅凄いし。底がどこかというより何のために売ってるかが見えない。出てる理由ではなくどうしても日本のお家騒動から来てると思う

366 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:47:38.01 ID:m+zgiSlk.net
オプ売りは9割勝てるよ
こんな相場じゃなきゃね

367 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:47:45.52 ID:Cm2dZz/a.net
下落の原因はやぱりマイナス金利だろう
ECBみたいにマイナス金利にすればイタリアやスペインの国債に
自動的に買いが入るのと、買うべき国債のない日本とじゃ状況は全然違うよ

368 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:47:46.59 ID:qdatzp61.net
鬱病ビジネスはかなり非人道的だと思う

369 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:47:52.29 ID:YcGTyrZh.net
>>363
彼女はいますか?

370 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:47:52.71 ID:AgtAhgxZ.net
>>349
だろうね
漢字ちゃんと打てないくせに

韓国人が書いたと思われる文章ストックして

順番に貼っている

沖縄OCNの活動家在日朝鮮人と

大分県の在日朝鮮人の二人組

371 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:47:57.78 ID:KbuXzchQ.net
>>319
2万になることはないだろうけど、今プレミアムいくつだろ。
相当金額はるんじゃないの?
急騰したら死ぬ可能性あるね。

372 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:47:58.67 ID:bHE89QpI.net
なんだ、買い目線だらけじゃん。金曜15200ぐらいの水準で売りまくったわ。
戻ったらさらに売りましてやるわ。上がるわけねーよ。日本株買う理由なんか、年末からねーよ。

373 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:48:02.36 ID:wS6wVLvv.net
>>356
昔の日本人は先を見越して子供作ってない
少子化の加速度がどんどん進むよ

374 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:48:03.09 ID:Ghg9v/9x.net
俺もオフ会行こうかな
アルテにも逢いたいし

375 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:48:35.75 ID:zu3zKKeZ.net
>>360
ドンキは物故いた時に追証来たお金払ったんけ?

376 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:48:39.48 ID:8HsHpEB7.net
>>343
鳩ぽっぽはなんか成果だしたか?

377 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:48:42.80 ID:yarH752r.net
>>341
そうだよね。1分同値だったらり、20円とかで切るんだけど手数料を忘れないと出来ない。
気にすると切るの遅れたりするしw

378 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:48:49.87 ID:+IPYoiDj.net
しげるの股裂き両建て2000円はもはや伝説

379 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:49:00.58 ID:IXaiAe02.net
トヨタの新CM五代大陸のやつ
よく見たら川栄李奈だった
びっくりしすぎてお茶こぼした
川栄凄すぎる

380 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:49:00.78 ID:+G0aXV3P.net
>>361
電柱に上るのは電気工事士って資格いるよ
警察と一緒にテプコが連れてこられたのかもな

381 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:49:18.33 ID:tqz6IieL.net
かなり投資マインド冷え込んだだろうから上の窓はいつ見に行くかは知らんけど下の窓は結構すぐに見に行くだろ
ということで明日GUしても上値追いは危ない

382 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:49:20.43 ID:4Czh2UFn.net
>>358
薄っぺらいから為替が10円動いただけで発狂するんだろうな
歴史的にボラタりティーが高いわけじゃない

383 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:49:21.21 ID:5Hz2xCtF.net
男はマンションだろうと一軒家どろうと気にしない人が多いけど、
女だと一軒家がいいっていう人多くない?

384 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:49:26.49 ID:KbuXzchQ.net
>>380
そうなんだ。なるほどな。

385 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:49:29.62 ID:jlVq/KRm.net
黒田は東大じゃなくて東工大だろ

386 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:49:52.24 ID:wS6wVLvv.net
>>383
多いw

387 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:49:58.51 ID:5EpSVbJo.net
チャート壊れたし上げてもたかが知れてる

388 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:50:01.34 ID:gBN71Bn7.net
>>345
寅之助は帰化朝鮮人のふるさと田布施出身で親戚がアベとか麻生。

389 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:50:02.31 ID:HxVWLta2.net
>>383
車と不動産は女に選ばせてはいけない

390 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:50:06.84 ID:jlVq/KRm.net
>>383
それ男女関係ないでしょ
よっぽどあほな男だってことだよw

391 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:50:22.07 ID:BxQrOwYF.net
>>385
そうなの?なあんだ 先輩かよ。

392 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:50:26.91 ID:zm/5KmFp.net
ここミンス党の悪口書くと発狂する子おるよね

393 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:50:31.44 ID:7kBKLF7Y.net
どんなに狭くても、戸建てが良いぞ。

394 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:50:34.45 ID:1ZwsiAbz.net
>>319みたいなのが頻出するんだが素人が増えたのかな
世の中に確実に勝てる手法なんてないのに

395 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:50:48.35 ID:wS6wVLvv.net
あえぎ声を聞かれたくないからかな

396 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:51:00.52 ID:bSPZZ4NS.net
この乱高下相場でクズオプ売るとか自殺したいのか?

397 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:51:03.96 ID:PwKZJY3w.net
男はメシを与えたら懐く、女は家に懐く。

398 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:51:04.10 ID:Qlp2Cm0w.net
結局15200ぐらいで終わりそう

399 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:51:07.45 ID:/mtvsxbr.net
>>372

こんど生まれたら  おれのところへ来いよ

400 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:51:07.88 ID:4Czh2UFn.net
>>376
アメリカの年次改革要望書を蹴るという快挙w

401 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:51:09.21 ID:jlVq/KRm.net
金がねえからレオパレスでいいじゃないみたいなレベル

402 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:51:18.22 ID:AgtAhgxZ.net
>>383
マンション好きで住んでるやつおらんだろ

403 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:51:20.58 ID:yarH752r.net
弱気が多いけどなんかほんと下がる気がしてきた

404 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:51:23.49 ID:Cm2dZz/a.net
マンションは膝が痛くなるからやめといたほうがいいw

405 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:51:27.30 ID:uxUOUIq2.net
あまぎ声がどうした?

406 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:51:35.63 ID:Tcg1g6Ls.net
戸建てがいいに決まってるだろ
田舎は土地あるから誰も好き好んでマンションなんか住まないだろ

407 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:51:36.44 ID:YSMxoJf6.net
3年で倍になったのは日本と上海だけだし
日本のこの下げもしょうがないよ

408 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:52:00.78 ID:5Hz2xCtF.net
>>393
不動産として買うとするならそっちの方が価値はあるよな
まあ、実際住むとすると利便性が高い方がよかったりもするけど

409 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:52:01.33 ID:B6AVLtGT.net
ここにいるチョンが調子に乗って民主の細野かっこいいとか言い出したときは笑ったわ

410 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:52:04.52 ID:8OX/IHUV.net
結局世界は緩和している状態で、湯水のごとくマネーが溢れかえっているのが事実で、流れが変わればまたリスクものに群がり出すんだよ。

411 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:52:05.64 ID:e2mxAL4c.net
1人で暮らすなら良いけど家族で暮らすのにマンソンは嫌だなぁ

412 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:52:07.89 ID:IXaiAe02.net
財務省のエリート路線から外れて
アジア開発銀行のから安倍総理の強権で
日銀総裁に黒田総裁を連れ戻したし
異次元のマイナス金利もやったから
当然消費税も延期するはず

413 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:52:14.17 ID:AgtAhgxZ.net
>>392
在日二世とか三世とかだよ

414 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:52:17.13 ID:cSCZQhMq.net
庭掃除やメンテナンスなどは、マンションの方が楽。

415 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:52:27.56 ID:aIh+2wQX.net
>>379
何が凄いんだろう・・きになる(´・ω・`)

416 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:52:37.56 ID:wS6wVLvv.net
>>402
マンション高層やし楽

417 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:52:38.62 ID:1aCWL0O1.net
今回、円高仕掛けたのはどこの筋ですか? ソロスなの

418 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:52:42.69 ID:Dq/UjlO5.net
マンションの方がええやろ。。。
 

419 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:52:43.51 ID:UfgfnZnd.net
安倍批判はいいけど民主のほうが優れてた誘導には引くわ
民主サポーター多いんかね

420 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:52:56.78 ID:xsWJFjbu.net
>>376
最低でも県外を打ち出しただろ。
歴史を一歩前に進めた功績はデカい。

421 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:52:58.95 ID:YcGTyrZh.net
>>319
オプ売りは9割儲かると聞いたことありまーす(´・ω・`)

422 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:53:03.23 ID:yarH752r.net
実家がマンションだった奴は戸建てに憧れ戸建てだった奴はマンションが気になる

423 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:53:09.62 ID:jlVq/KRm.net
お前が言ってる男女ってのは
男:貧乏人
女:だんなが貧乏なのに高望み
このタイプだろうが
N速がお似合い

424 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:53:14.17 ID:sRMLgxW3.net
山形かどっかの
タワマンの写真まだぁ

425 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:53:14.41 ID:bSPZZ4NS.net
北海道だとマンションの方がいいな
雪かきはマジで大変

426 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:53:19.55 ID:+jZ94c/T.net
もう寝るよ
消灯

427 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:53:21.75 ID:G3LObr56.net
交通の便が良くなって車離れ進んでるんじゃないの?車なんてだんだん必要無くなってるでしょ田舎以外
よくトヨタが儲かってるな

428 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:53:34.19 ID:f9/5T7Id.net
源太カレンダーを抜粋しとくね

SQが休日の谷間にあたり、投資家の”自然な”心理が表れやすい。
15日には「45日」ルールを意識した傾向が出るはず。

429 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:53:37.10 ID:gBN71Bn7.net
戸建てに資産価値を求めておいて
斜面や田んぼを埋め立てたような
建て売り兎小屋に手を出すと維持費と
通勤両方とも苦行になる。

430 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:53:37.84 ID:Cm2dZz/a.net
民主党とか自民党とかどうでもよくね?
おれらに関係ある政策はどうせ議会とはまったく関係ない場所で決められてるだろうし

431 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:53:44.95 ID:AgtAhgxZ.net
>>422
それは無いわ
戸建てがいいに決まってるだろ

432 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:54:02.18 ID:cpyFOQXm.net
電気工事士は電気工作物に携わる資格だよ
電柱に登れる資格は付与されてないぞ

433 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:54:02.91 ID:XiW/X+v1.net
1914年にはNYの株式市場は5ヶ月間閉鎖されました。

434 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:54:03.52 ID:/mtvsxbr.net
中島みゆきって こんなに ガラガラ声だったかな ?

435 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:54:04.92 ID:IXaiAe02.net
マンションの廊下のコンクリートの間は
やや隙間があいてる
コンクリートも気温によって伸び縮みする

436 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:54:09.35 ID:0paOzCAn.net
>>424
あれアイコラかとおもた

437 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:54:13.47 ID:BxQrOwYF.net
乱高下だから、価格高いから、オプ売りってのも手だけどなああ。
リスクも高いぞおお。

438 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:54:15.90 ID:nsxZoBud.net
ちょっとしたきっかけでセンチが逆方向に動くことなんて、何度も経験していると思うけど
自分の判断を絶対の基準にしているとこの世界で長生きできないよ

439 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:54:21.75 ID:5Hz2xCtF.net
>>422
わかるw

440 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:54:22.44 ID:DtMCslIH.net
しげるってもうここのスレ民じゃないんだよね?
しげる=ダメ人間の代名詞として残っていくのかな

441 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:54:28.05 ID:HxVWLta2.net
東京だとマンション以外に選択しないけどね

戸建てなんて流動性が低いし、築20年で建物がマイナス査定になるし

442 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:54:24.38 ID:jlVq/KRm.net
>>422
全然違う
両方持ち家で住んでるけど一軒家のほうがベースとしてはいい

443 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:54:31.81 ID:wS6wVLvv.net
世界的に数百年後は人口減少
タワーマンコが歴史になる

444 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:54:34.85 ID:4Czh2UFn.net
>>424
見慣れると違和感ないよ
幹線道路のすぐ横だし

445 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:54:40.33 ID:Cm2dZz/a.net
戸建てがいいよ
年とってマンションなんて住みたくない

446 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:54:41.02 ID:G3LObr56.net
https://pbs.twimg.com/media/B0x7bJ2CUAE4Vua.jpg
まじでおやつの家の近くの山形のタワマン

447 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:54:52.78 ID:zm/5KmFp.net
>>419
安倍は好きでも嫌いでもないけどミンスサポは嫌いだから安倍ちゃんスゲーって書くことにしてるw

448 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:54:57.03 ID:AgtAhgxZ.net
>>420
出た出た在日朝鮮人

449 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:54:59.18 ID:yarH752r.net
いいに決まってはないだろ。俺マンション好き

450 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:55:04.90 ID:uEmpnLzS.net
>>334
リーマンショック並みの大暴落に名前がつかないというねw
ほんとなんだったんだ?

451 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:55:09.36 ID:jlVq/KRm.net
>>441
金がないからだろ

452 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:55:19.62 ID:9TwjgQUd.net
>>446
これCGだろ

453 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:55:20.86 ID:PwKZJY3w.net
自民も民主もたいして変わらんよ。

454 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:55:21.14 ID:CklGey9o.net
たった1ヶ月で5000近く下げたんだ
少なくとも短期的にこれ以上下がることはないから安心しろw
2ヶ月で-10000とか歴史上ないし為替や他市場みてもそういう状況じゃない
来週以降は買いのターンで間違いない
大きく下げた分、反動も大きい
半値戻しでも+2000円w

455 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:55:24.53 ID:bMssPU3L.net
明日いちご狩行くんだけど、いちご狩って寒い方が美味いの?
値段高いよね

456 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:55:29.14 ID:sRMLgxW3.net
マンションは民泊可能になったから
論外っすわ

457 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:55:49.47 ID:Cm2dZz/a.net
高度経済成長期の団地は今のタワマンみたいな人気商品だった記憶がある

458 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:55:51.84 ID:jlVq/KRm.net
>>450
先週は黒田欧州ショックだね

459 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:56:08.25 ID:JR+XYIEs.net
>>445
運が悪いと隣家にキティGUYが引っ越して来たりするけどな

460 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:56:11.59 ID:uxUOUIq2.net
戸建て2000万円か
2000万円の元手を年間200万円コンスタントに増やせるなら
アパートでその2000万円を運用したほうが良いかもね

461 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:56:18.79 ID:RuTfWgSV.net
マンションは上の部屋に子供居ると最悪やで

462 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:56:19.76 ID:wS6wVLvv.net
>>454
先物の後付w

463 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:56:32.78 ID:e2mxAL4c.net
>>450
高値から7000円下げた後一気に3000円ぐらい下がったからリーマン・ショックだろ
まだ高値から6000円しか下げて無いのに名前が付くとかないわ

464 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:56:33.14 ID:uEmpnLzS.net
>>387
上げチャートも壊れたから下落が来るんだよ
逆も然り

465 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:56:36.43 ID:bHE89QpI.net
つーか、14000台の水準で、買えてる奴なんているの?俺からしたら売るより怖いんだけど。
寄っても15300〜400がいいとこでしょ。銀行株買える勇気ある?ないだろ。じゃ、日経戻すのなんて不可能

466 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:56:46.91 ID:YcGTyrZh.net
鳩山となら一緒に酒が飲めそう
麻生さんは無理(´・ω・`)

467 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:56:50.61 ID:Dq/UjlO5.net
ニュータウンの廃墟化とか一時期話題になったな。。。
 

468 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:56:55.97 ID:JR+XYIEs.net
最低でも県外はギャグの一種だと思ってました…

469 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:56:59.40 ID:AgtAhgxZ.net
>>411だよな
男で歳いっていつまでもマンションなんて

人生の落伍者

少なくても40代なら戸建て

若いうちはマンション

470 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:57:07.56 ID:DtMCslIH.net
政党に好きとか嫌いとか感情は持てないな

471 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:57:11.13 ID:jlVq/KRm.net
貧乏人が家買う2000万で無理すると今年みたいな相場で文無しになるから

472 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:57:12.57 ID:8OX/IHUV.net
>>334
来週は17,000
来月は20,000
かな
ボラが狂いだしてるから。

473 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:57:44.92 ID:YSMxoJf6.net
逃げ(引越し)を考えるとマンションかな

474 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:57:46.11 ID:AgtAhgxZ.net
>>459
都内は無いわ

475 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:57:53.37 ID:wS6wVLvv.net
>>469
てめーが老化しただけw

476 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:57:55.04 ID:Tcg1g6Ls.net
子持ちでマンションは罰ゲームだな
子供の身にもなってみろ

477 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:57:57.22 ID:uEmpnLzS.net
>>417
ちうごくかもね

478 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:58:00.12 ID:5Hz2xCtF.net
メチャクチャ金あったらそりゃ、セキュリティも万全にして
自分が好きなところに豪邸建てるよ
でも庶民はそうもいかないからな

479 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:58:00.82 ID:7kBKLF7Y.net
人間は陸上の生き物だから、平屋が一番だよ。
安心するんだよ。マンションより戸建て。
年をとると海より山が好きになるのも人間が
陸上生物だからさ。

480 :なつみ ◆0SIdu.fneI :2016/02/14(日) 00:58:01.48 ID:4JXBfYgh.net
私も戸建てを探してるわ6000万までで

481 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:58:12.27 ID:G3LObr56.net
タワマンユルマン俺キツマン

482 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:58:12.72 ID:/mtvsxbr.net
まだ ショックの全容が 姿を見せてない
だから 名前がつけられない
最期は空恐ろしいほどの 衝撃が 走るっていうか 襲ってくると 見ているね

483 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:58:16.44 ID:bSPZZ4NS.net
>>461
実家は一戸建てなんだけど隣に子供がいて
うちの壁にボールぶつけて遊んでるわorz

484 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:58:18.18 ID:heb98W/M.net
>>379
かわえいって読むの?

485 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:58:21.72 ID:4Czh2UFn.net
>>466
鳩山は政治家やってなきゃ面白いおっさんだと思うけどな

486 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:58:24.78 ID:gBN71Bn7.net
高度成長頃の日本家屋なんて
畳にダニがいてボットン便所の臭いのする薄暗い世界だぞ。
エアコンレスかつプライバシーはなくて冬寒い

487 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:58:37.09 ID:uxUOUIq2.net
株売ればいつでも一軒家キャッシュで買える状況なら
別に賃貸でも恥じることないんじゃね?

488 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:58:41.59 ID:wgukQw7v.net
>>435
ほんと? それは聞いたこと無い話だわ
医師と似たようなもんだから伸び縮みはほぼしないと思うが

489 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:58:47.21 ID:yxw5pRsJ.net
俺も小6の時階段から後ろ向きに転がり落ちたから平屋だわ

490 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:58:50.74 ID:Kq7J4KkZ.net
>>446
ホントにさ田舎ってこーゆー風なマンションに町民を集合させるべきなんだよなぁ
そこだけ一点集中でインフラ整備すりゃいいんだし

491 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:58:50.88 ID:wS6wVLvv.net
>>476
お前×ゲームしてるなw

492 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:58:55.39 ID:f9/5T7Id.net
普通に、イエレンショックだと思うよ。
8月のチャイナショックの解釈で米国利上げを先取りって解説が多かったけど
たぶん、チャイナショックはチャイナショックであって
利上げ後の今回が、通常利上げ後にくるショックって奴や

493 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:58:56.89 ID:Qlp2Cm0w.net
結局ダウは上がってもたかがしれてるから、為替次第でしょ
16000まで目指すなら最低115円まであげなきゃいけないから
そこまでの力があるかね

494 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:59:00.00 ID:mwc/Czr4.net
禿げバンクは分割したみたい値段やなw

495 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:59:03.96 ID:HrYXniV/.net
調整局面に不運が重なっただけやで

496 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:59:08.18 ID:AgtAhgxZ.net
>>449
マンションだと
恥ずかしくない?歳いったら
誰も呼べない

497 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:59:08.93 ID:Cm2dZz/a.net
>>479
平屋が一番だね
地主はみんな平屋に住んでるわ
金ないやつほど3階建てとか建てたがるらしい

498 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:59:12.57 ID:YcGTyrZh.net
>>485
でも民主党は大嫌い(´・ω・`)

499 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:59:12.93 ID:Dq/UjlO5.net
>>461
上の階の家族と仲いいけど
一度上階で子供にわざと跳ね回ってもらったけど
下の階で全く気付かなかったわ
建物にもよるんじゃないの。。。
 
 

500 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:59:22.16 ID:UfgfnZnd.net
豊かさに絶対基準なんてないんだよ
常に他者との相対比較

501 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:59:23.86 ID:DtMCslIH.net
マンションはどんなに気取ろうが団地

502 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:59:29.63 ID:AgtAhgxZ.net
>>497
同意

503 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:59:35.66 ID:IXaiAe02.net
>>455
今年のイチゴは過去最高に大きいらしい
理由は原油安でビニールハウスの温度調節をケチらなくてすんだから

504 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:59:41.49 ID:CklGey9o.net
俺は10歳までマンション
戸建てに引っ越して自分の部屋を与えられた時の感動は今も忘れないよ

505 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 00:59:43.43 ID:qdatzp61.net
子供にとっては団地が一番いいような気がするわ
友達腐るほどできるし

506 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:00:12.19 ID:heb98W/M.net
軽井沢のタワマン最上階に住んでるけど質問ある?

507 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:00:18.24 ID:BxQrOwYF.net
戸建てでも 近くにうるさいのがいると最悪。
自治会の同じ組の中に変なのいるとか。
戸建ては、自治会にはいらされるし、田舎だと行事とか多すぎたり
役員にさせられたりするから大変だよ。
現在、自治会長してる。

508 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:00:24.20 ID:ZgtI0Agc.net
付ける名前が無いもんなー 

509 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:00:32.24 ID:sRMLgxW3.net
>>503
イチゴはあのブツブツをマジマジとみてから
喰えなくなった
お前も良く見てみ?

510 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:00:48.23 ID:oUQMxblV.net
なにコレ安いとフライングゲットしたら、追証・・・一番ショックだろ?

511 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:00:49.38 ID:J7j+m5T8.net
今回のサゲは欧州アメリカチャイナ日本が調子こいたツケでしょ
これからは地道にいきますということで底打ちしたんじゃね

512 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:00:54.32 ID:AgtAhgxZ.net
>>487
サラリーマンは出世したやつから戸建て住むよ

513 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:00:58.66 ID:uEmpnLzS.net
>>463
つかどこも何も破綻してないんだが
6000円の暴落なんかそうそうないぞ

514 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:01:10.27 ID:G3LObr56.net
おやつその山形タワマン毎日通勤で見るって前言ってたよマジ住んでるじゃね?

515 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:01:16.10 ID:yarH752r.net
怖いけどさすがにあの辺からは買って投げる繰り返していいレベルだった。
もし買いで含み出て引っ張った時に得れるものと細かく投げる費用とでは十倍とかの倍率あった気がする

516 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:01:19.81 ID:wS6wVLvv.net
>>506
年収は何億ですか?

517 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:01:23.00 ID:IXaiAe02.net
由紀夫より邦夫の方が賢かったらしいぞ
一回読んだだけで頭の中にほとんど記憶されるらしい

518 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:01:28.87 ID:heb98W/M.net
>>505
団地の子と遊んではいけませんて教育されなかった?

519 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:01:40.76 ID:G3LObr56.net
静岡暴風と雨凄い

520 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:01:43.77 ID:/mtvsxbr.net
世界に成長セクターなしの終末ショック

521 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:01:52.38 ID:heb98W/M.net
>>516
トレーダーだからまちまち

522 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:01:52.64 ID:4492zaeL.net
JAPAN自爆ショック!!!!

523 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:01:53.06 ID:4V9YBV5n.net
36歳、チョコ0確定記念カキコ

524 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:02:02.63 ID:4WQobn9o.net
邦ちゃんは法学部首席らしい

525 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:02:04.01 ID:PwKZJY3w.net
俺の実家と嫁の実家、土地や山やら面倒やからマンションにしたわ。

526 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:02:05.84 ID:ZgtI0Agc.net
おまえらマンションと戸建の比較とか
山形と都心とかよりも アメリカ他海外と日本での比較してみろよ
マンションとかどうでもよくなるまじで

527 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:02:12.23 ID:G3LObr56.net
団地妻の誘惑

528 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:02:12.73 ID:UfgfnZnd.net
>>482
海外要因色々あるけど国内がまた不況に戻る不安がメインのような
俺的には「増税不安・財務省ショック」だわ

529 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:02:18.11 ID:JR+XYIEs.net
>>469
俺戸建てだけど家の管理だけでも結構大変やで

毎年高い所にハチの巣できるし隣人はナマポでアル中

530 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:02:23.56 ID:bSPZZ4NS.net
>>517
アルカイダの友達の友達はだめだな

531 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:02:24.85 ID:n6+D8ZuE.net
戸数が多いマンションが好きな人というのがいるらしい

532 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:02:29.26 ID:wS6wVLvv.net
>>521
愛人は何名ですか?

533 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:02:32.90 ID:wGm2YYEp.net
http://livedoor.blogimg.jp/busan99-zenbei/imgs/f/4/f41417cb-s.jpg

534 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:02:41.65 ID:gv/+gw6D.net
>>520
だからといって売っても
マイナス金利の債券位しか
買うものなくね?

535 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:02:49.09 ID:heb98W/M.net
>>532
まちまちだな

536 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:02:50.11 ID:wgukQw7v.net
銀行がどこも破綻してないんだよなあ
これじゃ「ショック」としてはなんとか関取といったところ

537 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:02:54.73 ID:4Czh2UFn.net
>>513
8000円から20800円までの暴騰のほうがなくね?

538 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:02:58.07 ID:AgtAhgxZ.net
>>480
だよね

やっぱり40過ぎたら都内の庭付き一戸建て
http://i.imgur.com/XkaVDcc.jpg

539 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:03:01.07 ID:cfuINNtC.net
30歳の時に3500万でマンションで買ったヤツがいるが、
子供2人できて、今はまだいいが、
中学生くらいになったら絶対に狭いと思ったわ。
でも立地は最高。

そいつもいずれは一戸建て買うとか言ってたが、
人生に家代どんだけ掛けるねん、と思ったわ。

540 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:03:07.98 ID:Dq/UjlO5.net
>>509
分かる。。。
 

541 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:03:09.83 ID:Kq7J4KkZ.net
記憶出来てて友達の友達がアルカイダなのか・・?

542 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:03:10.59 ID:wS6wVLvv.net
>>535
隠し子の数は?

543 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:03:13.94 ID:HxVWLta2.net
>>531
マンションは戸数が正義だよ

最低でも400戸必要

544 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:03:17.49 ID:G3LObr56.net
平屋が一番裕福にみえるよな。金持ちみんなオシャレなモダンな平屋

545 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:03:21.00 ID:BxQrOwYF.net
>>529
同情する。

546 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:03:38.33 ID:JR+XYIEs.net
>>483
小学生とかなら説教できるけど

2〜3歳の幼児だと思い切り怒れないし困るよね

547 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:03:42.80 ID:xsWJFjbu.net
文春ショック
畳み掛ける攻撃力

548 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:03:42.90 ID:YSMxoJf6.net
おそらく平均的には人生最大の決断でマンション、一軒家、賃貸を選択していまの住居経済があるのだから
どの選択も間違いではない

549 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:03:43.96 ID:29O/d3wp.net
月曜は寄りで買って10時に売るのが無難かな
GDPがひど過ぎたら別だけど

550 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:03:52.92 ID:heb98W/M.net
ネットの女友達からバレンタインチョコの画像と
オッパイにチョコ塗ってある画像が届いたわ

551 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:03:59.08 ID:wS6wVLvv.net
>>539
不動産バブル崩壊する

552 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:04:01.79 ID:IXaiAe02.net
石井一久理論で言えば
大リーグの時にアメリカのデカい家に住んでたが
基本的に動かないので半径1メートル以内が充実してたらそれでいいらしい

553 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:04:03.88 ID:ZgtI0Agc.net
>>535
最近テレビでみないね

554 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:04:11.02 ID:heb98W/M.net
>>542
数えたことないわ

555 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:04:19.62 ID:e2mxAL4c.net
>>513
その6000円下げの内3000円ぐらいは安倍が年金で
無理矢理釣り上げたのが原因だろ
もし名前が付くならげリーマン・ショックだな

556 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:04:25.84 ID:bSPZZ4NS.net
独身で一戸建てとかバカだろw

557 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:04:49.37 ID:JR+XYIEs.net
>>497
俺も建て替える時は平屋にするわ

屋上を花壇みたいにしてみたい

558 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:04:49.80 ID:wgukQw7v.net
>>543
戸数が多い方がいいと考えるのはどうして?
まあ俺もそう思うけどね。
管理コストが少なくなるし、管理組合もしっかりする。
1000戸を超える団地とかはなんか引いちゃうけどね…

559 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:04:56.81 ID:gBN71Bn7.net
マンションのメリットは
同じ鉄筋造の戸建より税金が安いことだな。
鉄筋戸建は固定資産税高杉

560 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:05:01.50 ID:IXaiAe02.net
>>484
川栄「かわえい」

561 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:05:09.93 ID:AhOY/bFd.net
>>515
ザラ場買うのは怖いけど底で引けた後買うのは怖くない
ロンドン開くまでにダウDAXの戻しがかなりの確率で入るからな
位置は関係ないわ

562 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:05:12.51 ID:heb98W/M.net
>>553
いい胸してるぞ

563 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:05:15.37 ID:wS6wVLvv.net
>>554
認知できないのですね
分ります

564 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:05:18.07 ID:4Czh2UFn.net
みんな年金ショックだって薄々気づいてるんだろ
年金資金の過剰流動性だよ

565 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:05:27.25 ID:bSPZZ4NS.net
>>552
それほんとだわ

566 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:05:30.20 ID:cpyFOQXm.net
>>509
見えすぎることはツライねwww
見えないフリをすることも大事

釣った魚が完全絶命するまで目をあわせてたら
魚も食べれなくなるんじゃないかなw

567 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:05:32.84 ID:Dq/UjlO5.net
マンションは中古になった瞬間に7掛けだし
子供の成長に合わせて次々中古を買い換えたらいいんじゃないの?
値段が上がりそうなら買えばいいし下がりそうなら賃貸、でいいじゃん。。。
 

568 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:05:42.03 ID:/mtvsxbr.net
蛭子さんも あれだけ露出してると 年収 億に 楽に乗るな

569 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:05:43.15 ID:heb98W/M.net
>>557
ゴキブリとムカデが凄いよ

570 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:05:46.47 ID:PwKZJY3w.net
家は、嫁に選んでもらえ。それが正義や。

571 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:05:47.43 ID:e2mxAL4c.net
子供が居る間は平屋じゃなくて2階建てだな
平屋だと絶対夜中に抜け出して盗んだバイクで走りだす

572 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:05:52.25 ID:f9/5T7Id.net
>>556
趣味、そうじ
職業、草むしり
って感じじゃね。
ソープ嬢が嫁に来てくれるよ。

573 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:06:00.15 ID:SH35oex6.net
とりあえずかかちゃった人には悪いすけど、午後追証回避落ちしたとこで打診なんて
したいとこすかね。

574 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:06:03.27 ID:X3ewygJp.net
米ケリー国務、シリア政府、ロシア、イランが停戦合意を守らないなら、シリアに、地上軍増員することになるかも知れない。

575 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:06:06.78 ID:yarH752r.net
じゃあ月曜は陽線は絶対ないという事でいいのね

576 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:06:20.08 ID:iyev+PZD.net
>>539
仕事してる奴は住宅ローンで節税できるからいいんじゃね

577 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:06:23.16 ID:4492zaeL.net
独身用の小さい家が欲しい
1LDKSくらいのやつ

578 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:06:30.92 ID:wS6wVLvv.net
>>564
富裕層か税金から徴収するだろうなw

579 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:06:34.00 ID:AgtAhgxZ.net
>>544
だよね
100坪くらいあれば
家庭菜園できるよな
家にみかんの木と柿の木あるわ

都内

580 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:06:47.97 ID:Tcg1g6Ls.net
寝床で平屋は無理だな
寝てる間に虫が這う

581 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:07:06.78 ID:BxQrOwYF.net
風がつよいなああ。 ちょっとやばそう

582 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:07:10.20 ID:mwc/Czr4.net
でかい化け線出ると思うねん

583 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:07:18.64 ID:wgukQw7v.net
不動産も今回の暴落の影響で、けっこう投げ売りが出るのかな?
夏の上海ショックをみてた感じでは、不動産に投げ売りきた感じはしなかったけどね…

584 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:07:21.83 ID:uEmpnLzS.net
>>537
8000円の時の日本株は宝の山だらけだったぞ
つか円高も行きすぎだわ

585 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:07:33.57 ID:wS6wVLvv.net
政治家自ら身銭切らない
ってのが素敵やん?

586 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:07:49.25 ID:QIIcz9JS.net
一番近いのはブラックマンデーだろう。あれも原因が未だによくわかってない

587 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:07:52.66 ID:BxQrOwYF.net
>>577
うちの庭なら5軒建つわ

588 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:08:00.16 ID:YSMxoJf6.net
転売考えるなら駅近中古マンション
暴落リスクが一番低い

589 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:08:03.66 ID:heb98W/M.net
>>571
俺は離れに住んでたから夜中出歩くとか自由だったけど不良にならなかったな
結局そいつ自身の問題で、そいつがDQN体質ならDQNと友達になって道をそれていく

590 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:08:14.53 ID:yarH752r.net
>>561
うん。俺も引け後の〆から買った。引け前に買う勇気はなかった

591 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:08:22.73 ID:e2mxAL4c.net
>>582
先週の月曜のパターンなw
今度のはもっとデカイ火柱期待してる

592 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:08:34.82 ID:/mtvsxbr.net
スマホについて来たスピーカー  いい音だな

593 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:08:39.08 ID:cd9W/XGD.net
>>550
うp汁

594 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:08:40.55 ID:AgtAhgxZ.net
>>578
>>564
>富裕層か税金から徴収するだろうなw


多分解散総選挙後に消費税10パーセント先延ばしの代わりに

粘菌損失補填税=社会福祉特別税やるわ

安倍なら

595 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:08:48.75 ID:02atbkWZ.net
年末の月刊宮田レポート見たら
下値予測16056、14544、13032
時期は7~9月

596 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:08:57.54 ID:JR+XYIEs.net
>>569
屋上に土はアカンか…

ゴキはホウ酸ダンゴでほぼ駆除できるんやけどな

597 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:08:58.08 ID:heb98W/M.net
平屋にするより一階部分をガレージにしたいな
平屋にするとガレージ作らないとならんし

598 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:09:10.80 ID:B6AVLtGT.net
清原の嫁・清原亜希と工藤静香のアイドルグループ セブンティーンクラブ
http://livedoor.blogimg.jp/uwasainfo/imgs/b/0/b0b593ed.jpg
https://www.youtube.com/watch?v=a4WT8zzY7yM

599 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:09:11.64 ID:WUz+IhAZ.net
>>431
決まってはないなあ
強盗殺人のリスクだけとっても戸建てのほうが高いと簡単に想像できる
これから所得格差が広がれば治安はもっと悪くなるし

あとコスパは法定耐用年数50年実質100年の鉄筋コンクリマンションを中古で買うほうが、
戸建てより生涯総支払額は少ないとは思う

そんな俺はコンクリ戸建て
所有してる満足感は高い

600 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:09:11.90 ID:sRMLgxW3.net
>>566
それは大丈夫 
横須賀育ちの親父から
魚の捌きかを叩き込まれたから 
イチゴのブツブツはダメなんだよ
蓮画に近いモンがある

601 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:09:19.37 ID:heb98W/M.net
>>593
しねーよ

602 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:09:33.83 ID:HxVWLta2.net
>>558
規模がデカイとやれる事が増える

集まった管理費が巨額になるから
一戸辺りの管理費も安くなるしね

603 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:09:46.67 ID:4Czh2UFn.net
>>586
プログラムの誤作動じゃなかったっけ?
そういえば大恐慌も原因不明だね

604 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:09:50.13 ID:yarH752r.net
背中に山がある広大な敷地がいいな

605 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:09:59.29 ID:G3LObr56.net
何で平屋で屋上にわざわざ土もるんだよwケニヤの家かy

606 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:10:00.24 ID:jd/8bjt/.net
来週2000上がると聞いて飛んできますた

607 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:10:21.33 ID:Kq7J4KkZ.net
住宅ローン金利激減したら住宅ローン控除の意味がますます増すな

608 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:10:24.80 ID:bSPZZ4NS.net
>>596
土が水を含むと重さで家が歪むぞ

609 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:10:26.86 ID:PwKZJY3w.net
>>592
DAの部分がシーラスロジックで、数年前の高級品を凌ぐ性能やからな。あんた耳ええな。

610 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:10:40.68 ID:8HsHpEB7.net
駅直結マンソンもいいなと思う今日この頃。

611 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:10:51.00 ID:4Czh2UFn.net
>>594
ド素人が税金で博打かwww
政治家はのんきな職業だな

612 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:11:13.04 ID:BxQrOwYF.net
>>604 今なら 箱根あたりやすいんじゃないの

613 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:11:17.86 ID:8OX/IHUV.net
貯金3億円男★大先生って、4億失ってまだ生きてるのか。
https://twitter.com/daisensei777

まだ3,000万円含み損のポジもっているらしい。

614 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:11:23.91 ID:e2mxAL4c.net
>>589
子供自身の問題ではあるがその可能性を少しでも
下げられるなら俺はそっちを選ぶけどね
俺は屋根伝いに飛び降りて外に出られる家だったんで抜けだしたが
買うなら総二階の一戸建てw

615 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:11:28.40 ID:G3LObr56.net
昔ながらの和風のシンプルなやつがいいんだよ。金持ちみんな平屋そういえば

616 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:11:42.18 ID:sRMLgxW3.net
>>604
広島のアソコお勧め

617 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:11:43.41 ID:wgukQw7v.net
>>602
やっぱそれだよな
大規模改修も数十年単位で計画立てて、しっかりしたことやるしな

618 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:11:55.46 ID:f9/5T7Id.net
>>612
いずれ金鉱山になるしな

619 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:11:58.52 ID:YSMxoJf6.net
17000超えればいままで味方だった年金が参議院選に備えてキャッシュポジション取りたいから
たぶん売り方に回るよ

620 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:12:07.43 ID:G3LObr56.net
どうせ次の地震でみんな死ぬんだから深く考えんなよ

621 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:12:10.68 ID:AgtAhgxZ.net
>>583
1年くらい遅れるよ

株価に対して遅効性がある

株で成長株は下落は最後 ドカーン

土地も23区の大暴落が最後ドカーン

財閥系不動産勤めてる親戚いるが教えてもらった

パターンが決まってる

622 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:12:14.81 ID:rGfrQnSk.net
我レ 日経平均岳高度17450フィートニテ遭難シケリ

応援部隊モ不明ニテ

大本営本部ニ直チニ救助要請求ム

救助無キニハ我レココニテ自決ス

623 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:12:45.60 ID:yarH752r.net
>>612
もう少し老いたらいいね
>>616
生き埋めになっちゃうw

624 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:12:52.34 ID:Dq/UjlO5.net
うちの親戚はみんな平屋に住んでたがセカンドはみんな高層階で
基本そっちで暮らしてたりするな。。。
 

625 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:12:59.33 ID:ZgtI0Agc.net
>>615
家を建て替えないから金が残ってるっつー話

626 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:13:20.82 ID:SH35oex6.net
ひととおり大規模修繕が済んだ戸数多めのはマンション利点多いすよね。
田舎の万損も東京なら伊豆とかのりぞ万そんなに値崩れしてないから偏って
くるんすかね。

627 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:13:27.50 ID:Cm2dZz/a.net
原発事故の避難民の多くが凄い家に住んでたけど
そのことに嫉妬するレスが2ちゃんですらあんまりなかったのには驚いた
みんなキー局マスコミのタワマン最高!ってのにずっぽりと洗脳されてるのね・・・

628 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:13:31.66 ID:dIuKbqwB.net
正直ボラがあったほうがよいな。負けてもまた取り返せるし。
横横が一番だるい。

629 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:13:37.94 ID:UfgfnZnd.net
リーマンショックの後近所の中古マンション激安だったからキャッシュで買ったんよ
50uで700万、どうせ一人だしもうここでいいわ

630 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:13:57.50 ID:HxVWLta2.net
>>617
300戸以下の小型マンションだと、駐車場に空きが出るだけで資金が回らなくてヒーヒーいうからね

631 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:14:22.83 ID:cd9W/XGD.net
>>627
パチンコやり放題、新車買い放題ってのは聞いたことある。

632 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:14:35.42 ID:4VCSbmPV.net
>>397
家は金がかる
飯はなんだろな
時間がかかるってとこか

633 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:14:38.01 ID:yarH752r.net
何がいいってアベノミクス初年度みたいな相場が一番いい

634 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:14:56.40 ID:KbuXzchQ.net
>>480
もう20年くらい前だけど、淀橋から清水橋に下がってきたあたりに
坪80で4900万っていうのがあったな。
まー排気ガスで死ぬだろうけど。
お前とこの実家から車で10分くらいだろ。

635 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:15:17.22 ID:8C74A0A1.net
アルパチーノ 

636 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:15:26.64 ID:wS6wVLvv.net
>>629
掃除面倒くさいぞw

637 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:15:27.51 ID:BX9Lwk54.net
メガバン株現物どうかなぁ
減配すんのか?

638 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:15:28.50 ID:UfgfnZnd.net
>>633
それならいっぺんリセットしないとね

639 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:15:54.97 ID:WUz+IhAZ.net
>>496
君は一度死んでみるといい
そうすればただ命があるだけで他はなにもいらないのだということに気づけるだろう

640 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:15:57.55 ID:4Czh2UFn.net
>>633
バズーカ打って勘違いしておかしくなっちゃったな

641 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:16:03.52 ID:cpyFOQXm.net
そいえばタテタテって言葉産んだ人はまだ生き残ってるんだろうか

642 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:16:06.07 ID:bSPZZ4NS.net
>>629
1人で50uなら充分だな

643 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:16:38.72 ID:yarH752r.net
>>638
もう一回8000円とか勘弁してください

644 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:16:47.80 ID:BxQrOwYF.net
1人で相場するだけなら 15uで十分だろ

645 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:16:48.80 ID:KbuXzchQ.net
セキュリティ考えたらマンション一択だよ。
管理人室あるのに、年がら年中不在とかはもちろんダメ。
目安は月の管理費20万くらいのマンション。
戸建てはステイタスあるけど、相続で間違いなく揉める。
マンションならうりゃーいいだけ。買いてなんていくらでもいる。

646 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:16:50.51 ID:G3LObr56.net
タワマンから飛び降りたい。おやすみ

647 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:16:50.85 ID:rGfrQnSk.net
てか良かったのは2013年までだよね
それ以降は公金買いで不自然だった
下から買いが湧いてくるような感じだった

648 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:17:12.89 ID:4VCSbmPV.net
>>383
マンション派多くないかイメージ

649 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:17:15.83 ID:R/sxqYWD.net
コンクリとか受刑者の住む家やろw

650 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:17:37.87 ID:rGfrQnSk.net
男は黙って木造アパート

651 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:17:45.22 ID:wgukQw7v.net
>>621
いいこと聞いたわ
自分で売買した経験から考えても、不動産ってのはものすごい流動が遅い
「売ろう」って決めてから、実際に売れるまで1年以上後とかザラ
たとえ破産の危機や、実際に破産して売る場合でも、なんだかんだ1年後とかなりそう

652 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:17:48.73 ID:4Czh2UFn.net
>>647
やっぱそうだよな
2014年の年初ぐらいからからおかしくなった

653 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:17:54.02 ID:QIIcz9JS.net
>>619
何でねんきんのキャッシュポジションと関係あるの?それより日経のノックイン債の関係上HFが一度でも14400とかタッチさせようとしてないかな。去年結構そん出してるので無理矢理感が強い。

654 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:17:55.19 ID:sRMLgxW3.net
>>645
民泊でオワコン

655 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:17:58.85 ID:BxQrOwYF.net
文化住宅。

656 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:18:03.88 ID:bSPZZ4NS.net
8000円8000円と騒ぐけど
麻生の時はもっと安かったんだぜw

657 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:18:17.63 ID:jlVq/KRm.net
>>645
ばかっぽいな

658 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:18:28.83 ID:4VCSbmPV.net
ショートポジションってリスクオンなのオフなの?

659 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:18:30.04 ID:yarH752r.net
でも木造アパートって木のぬくもりとか感じれなさそうで

660 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:18:36.85 ID:AgtAhgxZ.net
>>383
女は戸建てにこだわるわ
やっぱり花とか野菜とか家庭菜園だね

661 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:18:54.46 ID:HxVWLta2.net
>>651
不動産の下げ相場で恐ろしいのは、商いが全くない状態で下げること

662 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:18:58.05 ID:xsWJFjbu.net
野田と安倍の党首討論やった頃が午前4時の一番暗いとき。
アベノミクス始まった頃は朝日の昇る朝6時とすれば、今はたそがれの午後6時。
日が暮れて深夜になるのは2〜3年後。こんな感覚でいいだろう。
ただし次に朝日が昇るかどうかはわからないw

663 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:18:59.82 ID:gv/+gw6D.net
不動産はREITで保有して
賃貸で暮らすのが良いわ

664 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:19:00.47 ID:f9/5T7Id.net
仕組み債ってきり無いけど
ターゲット15500だったんじゃね

665 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:19:13.31 ID:jlVq/KRm.net
管理費20万のマンションって5〜7億はするだろ

666 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:19:21.55 ID:rGfrQnSk.net
いまアパートなんて 1万5000円くらいで借りられるよ
一番良いのは、昔大学があった地方とか学生がいなくて大家も困ってる

667 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:19:22.37 ID:ZgtI0Agc.net
スレの空気がおだやかになってるよね これがもし金曜引け後
逆に400円動いてたとしたら今頃 グロjpgにデカAA ぎゃあああとか新小岩への行き方とか
そういうの全然ないもんなーあー平和な週末 飯もちゃんと味がする 

668 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:19:29.13 ID:BxQrOwYF.net
>>660
最初はしたがるが、結局、俺が育ててる。

669 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:19:30.95 ID:jlVq/KRm.net
女関係ないわw

670 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:19:33.15 ID:wS6wVLvv.net
>>660
確かにww
男には理解不能

671 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:19:50.23 ID:4VCSbmPV.net
>>432
この手の資格って持ってると損しそう
危険作業はしないに越したこと無い

672 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:20:05.35 ID:EUZmS40T.net
暴落の原因は、太陽の活動停止を織り込み始めたかららしいぞ。

ソースがニュー速+だから信憑性は高いと思う。

673 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:20:15.83 ID:bMssPU3L.net
UNIQLOのジャケットセットアップどう思う?
今ってハイブランドと同じ工場なんでしょ?
15000で採寸もしてくれるんだぜ?

674 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:20:18.71 ID:jlVq/KRm.net
.>>670
お前ら貧乏人のほうが理解不能

675 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:20:27.52 ID:R/sxqYWD.net
木造といえばしげる

676 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:20:39.62 ID:Cm2dZz/a.net
不動産は売買で資金力の差をもろに感じることになるのがね
めちゃくちゃ足元見てくるし

677 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:20:47.48 ID:gv/+gw6D.net
>>621
逆に言うと成長株が落ちたら底だったりする?

678 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:20:53.25 ID:4Czh2UFn.net
>>662
まあおおよそそんな感じだろうね
政府の人材的にも何一つ期待できないwww

679 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:20:54.84 ID:BxQrOwYF.net
太陽 黒点なしのつるつる の期間あったしな

680 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:21:06.54 ID:HxVWLta2.net
>>672
暴落してるの日本だけなんですけど、、、、

681 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:21:16.49 ID:u5vcEwsI.net
週明けからはNKだけ独歩高で連騰すると思う

682 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:21:29.21 ID:R/sxqYWD.net
田舎から出てきた社畜多いなここw家なんて生まれた時点であるもんだろ

683 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:21:37.25 ID:wS6wVLvv.net
>>674
ヤクザの組長からすれば、お前も貧乏
俺と同じだアホw

684 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:21:42.82 ID:7kBKLF7Y.net
これからは賃貸の時代だよ。空き家の過疎化が
三鷹市、狛江市、中野区くらいまで来てる。
不動産屋は言わないけど都内でも空室率ハンパないみたい。

685 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:21:48.92 ID:AgtAhgxZ.net
>>651
そうなんだよね
日本中が土地もマンションも暴落してる時
23区の高級マンションが逆行高してる時あるが
絶対買っちゃダメ
最後に大暴落するから
下落率はむしろ一等地が大きい

686 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:21:55.66 ID:rGfrQnSk.net
>>652
でしょ
個人が買えるような銘柄が上がらず高い株が買われた。

おれは2014年10月からおかしくなったと思う
黒田バズーカの時から、無理やり上げて空売りを締め上げてるのを感じた。
日経は高値更新しても人がいない感じがした。

687 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:21:59.18 ID:Is7h/3k8.net
319だけど、多少吹き上がっても耐えられる、証拠金と精神があれば20000なんていかないきがするから
95%儲かりそうなんだけど。個人狩るためにあるご
わざわざ反応しないよね。

688 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:22:05.87 ID:QIIcz9JS.net
>>667
月曜から上海だよなあ。

689 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:22:11.17 ID:f9/5T7Id.net
太陽活動はここ十年くらいおかしいからな
黒点11年サイクルも壊れたし
氷河期を覚悟したほうがいい

690 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:22:13.46 ID:wgukQw7v.net
>>682
田舎に1000平米(田畑含む)の自宅があるけど貨幣価値ゼロです…

691 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:22:14.26 ID:gv/+gw6D.net
>>680
そりゃ太陽の国は
世界ひろしと言えど日本だけだからな

692 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:22:33.51 ID:wS6wVLvv.net
たまに学生生活に戻るのも悪くないが、
毎日は無理だなw

693 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:22:56.12 ID:bSPZZ4NS.net
>>677
底は国の政策で決まる
国が金を出せばハゲタカが自動的に集まってきて底を打つ

694 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:23:03.22 ID:jlVq/KRm.net
日本の不動産にほんの一部除いて投売りなんてないよ
そもそも一部を除けばたいして上がってない
バブル期とは全然違う

695 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:23:25.16 ID:rGfrQnSk.net
投資不動産持ってるヤツww

売り気配だろ。
板がない個別みたいな
やせ我慢で高値で指してるイメージ

696 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:23:25.26 ID:KbuXzchQ.net
金曜ナイトは節を気分よく抜けなかったから少し疑心暗鬼。
でも売り玉は全部決済した。
こっから下げてもたかが知れてる。
もし1000円さげたら嫁風俗売り飛ばして全力で買うわ。

697 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:23:32.39 ID:jlVq/KRm.net
>>683
ヤクザの組長出す時点でお里が知れるね

698 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:24:04.06 ID:BxQrOwYF.net
>>690
誰も住んでなければ、固定資産税 あがるぞ。
この前から、うちの町内会で、県の空き家調査始まってる。

699 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:24:05.81 ID:AgtAhgxZ.net
>>651
不動産市況が悪化すると
サラリーマン物件以外の
高額物件は銀行融資が受けられないから
下落率が大きくなるから

700 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:24:15.10 ID:YSMxoJf6.net
>>653
17000超えればっていうあくまで仮定の話で14400のノックインと言われも

701 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:24:16.39 ID:wS6wVLvv.net
>>697
お前ら貧乏人

この時点でもお里が知れるなw

どうする?w

702 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:24:17.73 ID:gv/+gw6D.net
>>693
だとすると黒田が手詰まりの今
もはや底無しって事け?

703 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:24:24.62 ID:sRMLgxW3.net
>>690
それが一番やで
アベノミクスで儲けた友人が
地方で豪邸たてたけど
庭から勝手に生えてくるアスパラうめぇって言ってるわ

704 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:24:31.92 ID:4Czh2UFn.net
>>686
俺は為替が101切らないことに違和感覚えたな
年金で為替いじってると思った
あとはDAXの暴騰
あれはない

705 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:24:34.89 ID:J7j+m5T8.net
近いうちにNK25000あるよ

706 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:24:43.14 ID:PTx9J/q4.net
>>660
23区内だと難しいな

707 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:25:02.65 ID:PwKZJY3w.net
全角英数字かw

708 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:25:03.09 ID:p4O+AUYt.net
老人になると賃貸はどこも貸してくれないから
いずれ家かマンション買わんとな

709 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:25:03.82 ID:SH35oex6.net
株下落して不動産投げて、ばぼーのときみたいに土地にたんぽぶっけて
つっこんだいう感じすよね。
そういうのほんといまいないすよね。
まあ、損して奥さん逃げて養育費ねん出なんてあるか。。

710 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:25:09.15 ID:WVK/qw+f.net
あーフィルフィ・アイングラムちゃんが可愛過ぎてちんちんがイライラする
めちゃシコなんじゃあああああああああ

711 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:25:16.26 ID:QIIcz9JS.net
>>696
あと1000円くらいは普通にあるだろう。来週かはわからないけど

712 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:25:17.39 ID:yarH752r.net
誰もが思った。おまえの嫁を買う風俗店は皆無だと

713 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:25:23.19 ID:bMssPU3L.net
ストレッチウールってジャケット素材としていいのか?

714 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:25:23.46 ID:4VCSbmPV.net
>>600
それ蓮画のせいや

715 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:25:25.44 ID:f9/5T7Id.net
斉藤工は素もイケメンだが、森山未来の素はおっさんだな

716 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:25:26.98 ID:u5vcEwsI.net
安倍はW選挙も想定しているだろうし株価は死に物狂いで上げてくる
年度末には18000は超える

717 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:25:31.01 ID:qdatzp61.net
>>695
ほんとこれ

718 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:25:45.46 ID:jlVq/KRm.net
>>701
狭いマンションしか買えない底辺よりマシ

719 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:25:49.94 ID:jd/8bjt/.net
利回りで検索したら美味しそうなのがゴロゴロしてるな

720 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:25:58.88 ID:AgtAhgxZ.net
>>694
あるよ
お前何もしらんな
最近まで民都機構が陰で支えてたんやで
支えなければ不動産市況崩壊してたわ

721 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:26:01.89 ID:EGXwsWAg.net
全半角英数字かw

722 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:26:15.73 ID:Dq/UjlO5.net
2ヶ月に一回住んでるタワマンの査定してもらってるが
今年の1月は去年より高かったな。。。
去年大阪市の選挙後は少し下がりそうだったが殆ど影響なかった
 

723 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:26:28.71 ID:bSPZZ4NS.net
>>702
欧米や中国が金を出すという可能性もある
どこかの国が金を出さなきゃ底は打たない
これ過去の暴落全部に当てはまるから

724 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:26:39.87 ID:wS6wVLvv.net
>>718
論点ぶらし芸かw

725 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:26:47.15 ID:R/sxqYWD.net
今から都内に家立てて住むて明治以降日本に入ってきた在日と同じスタートラインだからな

726 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:26:58.09 ID:gv/+gw6D.net
>>703
買うならそういう土地だよな

727 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:26:59.56 ID:K8+63gOZ.net
>>719
挙げてみろよ
ダメ出ししてやるよ

728 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:27:13.77 ID:+xSqJMH9.net
プロは、
高いところを買う
安いところを売る

ストップを置けば、恐くない

729 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:27:14.61 ID:4Czh2UFn.net
自民は短期的な株の暴騰のために今度は何やらかすつもりなのよ?

730 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:27:58.31 ID:jlVq/KRm.net
>>720
ないない
超都心の土地が少しバブってるからそれくらい
その他の東京でもせいぜい20%
20%下がってもリーマン後に戻るってだけの話

731 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:28:11.21 ID:SH35oex6.net
おーなーさんになったらもう独居老人おんりーで事故物件なんてどうでもいい
いう年金世代限定物件するなんてのも逆にこれからはあるかもしれないすよね。
もうここは老人の墓場と割り切っちゃえば楽かもしれないすね。

732 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:28:36.72 ID:+G0aXV3P.net
>>643
リーマンで7000円見てるから
次回は瞬間でも5000円台後半みるかもしらん

733 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:28:40.78 ID:jlVq/KRm.net
>>725
男は住環境にこだわらないなんて言ってるアホがなにいっても無駄

734 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:28:41.49 ID:Cm2dZz/a.net
>>729
消費税増税再延期とか?
2014年10月からの追加緩和相場も実は増税延期とセットで
買われたものだったと思ってる

735 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:28:42.36 ID:cpyFOQXm.net

2CHは全角英数字がデフォじゃないの?

736 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:28:46.43 ID:u5vcEwsI.net
15割れは明らかにオーバーシュート
ダウも大きく上げたしNKも朝から特買い+700以上のGU
それに好感した上海も大きく上げてNKトレンド転換するよ

737 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:28:47.69 ID:gv/+gw6D.net
>>723
でも、日欧はジャブジャブの最中だし
中国もひたすら元買い支えしてるだろ
唯一アメは利下げ余地あるけど

738 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:28:50.24 ID:UfgfnZnd.net
ケンコーポレーションの高級マンション情報見てる人いる
南麻布で18億の物件、中に日本料亭があったりギャラリーがあってミロの版画やらマイヨールの
彫刻みたいなのセットで売ってた。そのうち美術品撤去して15億に値下げしてやっと売れてた

739 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:28:52.64 ID:8HsHpEB7.net
>>686
2014年の年末の上げは海外の金だった記憶が。

740 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:28:55.30 ID:W8417s9u.net
キリスト教圏では株が上がるかもナ

741 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:29:01.74 ID:QIIcz9JS.net
>>700
仮定でもいいけど何で選挙対策で年金のキャッシュポジションが必要か意味不明なんだけど。14400の仕組債は18000の20パーくらいの商品を作れば14400より下落すれば買い手が損するでしょう。だから14400

742 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:29:26.75 ID:4492zaeL.net
田舎なら海外のセレブの家みたいにすればええんや
門があって車で敷地内に入って奥の家に向かうみたいな

743 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:29:30.56 ID:rGfrQnSk.net
>>708
なことはないよ
オレ賃貸屋やってたことあるけど地方(千葉レベル)なら貸してくれる。
若い不動産屋なら上手くやってくれる。
オーナーが投資家だと厳しいかもだけど

地元の地主系は貸してくれるよ
70歳以上でも入居させてたわ
一回住めば出すのは法律で難しいから住めればOK[

744 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:29:36.97 ID:KbuXzchQ.net
>>711
普通にはないと思う。
金曜の麻生や日銀関係者とか財務省筋の動き見ると
一応目先底は打ったと思うぜ。
ただし、リバはあるだろうけど、更に上行くかどうかだよね。それはわからん。
G20で協調介入の話でるだろうけど、おそらく事前打ち合わせでGoすると思う。

745 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:30:08.06 ID:bSPZZ4NS.net
>>730
都内新築マンション平均が6000万オーバーしてるから
ちょっと前の平均4000万まで戻ると40%近い下落になる

746 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:30:13.79 ID:u5vcEwsI.net
まさか、本気で14割れると信じている素人いないよね?

747 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:30:22.35 ID:wS6wVLvv.net
>>731
その土地は、
草、昆虫、動物、過去の人類が沢山事故ってるからなw

748 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:30:31.19 ID:jlVq/KRm.net
イエレンの言葉からするに円安は厳しいだろ
16500がやっとじゃねえか?

749 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:30:41.24 ID:uEmpnLzS.net
>>729
為替じゃない?あと消費税凍結、減税ならサプライズ

750 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:31:04.71 ID:IlGVm4l6.net
>>643
ぶっちゃけ、畳一畳あれば良い

一人暮らしなら実質キッチンと相場部屋で事足りるんだよなぁ

751 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:31:21.23 ID:Dq/UjlO5.net
goodbye "Zenkaku" - さよなら全角英数 1.3.3
ページ内のすべての全角英数文字を半角に置換します。
あの電話会社のプレスリリースも、あの新聞社のニュースサイトも、
キレることなく快適に閲覧できるでしょう。
 

752 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:31:28.67 ID:HxVWLta2.net
>>738
日本の高級物件は、流動性皆無だからね

買うなら、売る時は叩き売る覚悟で買わないと

753 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:31:33.12 ID:4VCSbmPV.net
庭で育てた野菜って農協とかで売れるの?

754 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:31:43.60 ID:AgtAhgxZ.net
>>730
>>720
>ないない
>超都心の土地が少しバブってるからそれくらい
>その他の東京でもせいぜい20%
>20%下がってもリーマン後に戻るってだけの話

株の下落と土地はパラレルなんだよ
日本の商業都市や住宅調べてみろよ
ホント素人やね
来年大暴落でショック死するで

755 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:31:45.05 ID:QIIcz9JS.net
>>736
15200で売ってた人とかアイランドリバーサルになる可能性はある

756 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:32:02.34 ID:4Czh2UFn.net
>>749
しかし為替介入が成功した試しなんか無いようなw
まだ懲りてなさそうではあるが

757 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:32:12.56 ID:AgtAhgxZ.net
>>752
ホントそうだよな

758 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:32:13.28 ID:VGSA5Ocx.net
人の動向で底打ったとかwww.

759 :若大将退場中:2016/02/14(日) 01:32:16.90 ID:0H6rvZ/Z.net
>>738
KENの物件はおもしろいよね(´・ε・`)

760 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:32:24.96 ID:KbuXzchQ.net
ここにきてノックイン債とか主要企業の想定為替の話でてるけど
アメリカの会社だって想定為替があるわけで、それは新聞には出てこないな。
情報強者が勝ちを見る。

761 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:32:30.51 ID:IlGVm4l6.net
>>660
去年はゴーヤ豊作だった。 夏の間毎日ゴーヤ食ってた。

庭が狭いからプランタ栽培だけど

762 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:32:34.87 ID:wS6wVLvv.net
高給は、短期間でクソになるからなw

763 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:32:35.18 ID:ltzVWdhW.net
うおおーーーー!!
ちゃんはい ダイボウラクやーーーー!!

764 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:32:44.98 ID:jlVq/KRm.net
>>745
それ部材コスト、人件費考えてねえじゃんw
1人が何軒も抱えてる、レバかけた投資してるなら崩壊するぜ
リーマンが1人一軒もってるだけなのに崩壊するわけねえよw
それはただのうんこ中古値落ち
アベノミクス崩壊と関係ない

765 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:32:50.91 ID:AgtAhgxZ.net
>>746
割るだろ

766 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:33:09.92 ID:+G0aXV3P.net
>>689
コロナとか買っておけばいいんだな

767 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:33:10.48 ID:AgtAhgxZ.net
>>745
そんくらい

768 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:33:22.37 ID:HxVWLta2.net
>>759
高級物件市場では独占企業だからね

ケン以外に、顧客持ってる業者はゼロ

769 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:33:22.85 ID:jlVq/KRm.net
>>754
馬鹿すぎ
そこまで不動産投資にレバなんてかかってない

770 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:33:24.60 ID:Cm2dZz/a.net
売るときは叩かれる
買うときは足元見られて高値でしか売らないよと言われる
不動産は本当にえげつない

771 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:33:34.27 ID:4WQobn9o.net
CPI住宅だださがり。契約更新の時CPIto建物の減価を根拠に家賃下げろって言おうかと思ったけどめんどくさいからやめた

772 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:33:36.53 ID:gv/+gw6D.net
まー16000は目指すだろうな

773 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:33:40.95 ID:PwKZJY3w.net
全角英数字ってジジ臭くない?

774 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:34:01.59 ID:YSMxoJf6.net
>>741
ほぼ弾切れだろうから選挙に備えてキャッシュ欲しいでしょ
それより俺の>>619からなぜ14400のノックインに思考がたどりついたかのほうがはるかに不思議だよ

775 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:34:05.13 ID:cd9W/XGD.net
>>660
ナスとキュウリを入れます

776 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:34:09.04 ID:Dq/UjlO5.net
駅近ビルの屋上?の菜園って流行るのかね。。。
 

777 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:34:29.68 ID:yarH752r.net
スレの雰囲気も半々ね

778 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:34:30.28 ID:KbuXzchQ.net
クソタワマンでエセ高級マンションが増えたんだよ。
しっかりした高級マンションは売れる。流動性あるよ。
そもそも玉が少ない。

779 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:34:31.89 ID:wS6wVLvv.net
貴族は、食うために吐いたとl聞く
中だしするためは貯めるしかないのかな。。

780 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:34:45.21 ID:jlVq/KRm.net
バブル以降は一定基準値を上がったり下がったりしてるだけで崩壊なんてないから

781 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:34:48.91 ID:gv/+gw6D.net
>>768
ってかどういう客なんだ?
普通にすむ家を買ってるのか
それともちょっと楽しむおもちゃ感覚なのか

782 :若大将退場中:2016/02/14(日) 01:34:49.10 ID:0H6rvZ/Z.net
>>768
そーそー
デザイナー物件とかKENからさがさな時間の無駄なくらいやしね

783 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:34:52.62 ID:qdatzp61.net
いやいや12000でしょ

784 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:34:53.39 ID:4WQobn9o.net
手嶌葵が美人になってる・・・

785 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:34:55.05 ID:xsWJFjbu.net
>>746
参院選の前に割れてくる

786 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:35:02.41 ID:cd9W/XGD.net
>>673
服は3次元だから、パターンが命

787 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:35:02.89 ID:HLignBXk.net
月曜下げるかも知れんし火曜下げるかも知れんし
ともかくセーフネットが存在してないから下げ出したらどんどん割れるだろう
でも下げ来るまでは買い
ベアマーケットラリーってやつ

788 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:35:12.94 ID:ltzVWdhW.net
売りで羽振りがええのー
今日は高級マンションの話か。

789 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:35:20.60 ID:f9/5T7Id.net
日米のマネタリーベースの比率から
円売の為替介入は成功する
逆に円買の為替介入は失敗する
黒田が125円で止めたい理由はそこ

790 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:35:25.86 ID:UfgfnZnd.net
真面目な話不動産市況ってどうなんだろね
もうすぐ不動産暴落の話があったり、マイナス金利で不動産が買われるとか色々すぎるわ
マンションってまた供給過剰で暴落しないのかね

791 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:35:25.92 ID:bSPZZ4NS.net
>>773
デーブイデーとか言い出したら爺確定

792 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:35:31.19 ID:u5vcEwsI.net
ドル円は113以下は日銀砲に怯えるゾーン
週明けからの株価は15500が底値になる

793 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:35:45.26 ID:3xT1V03S.net
かんぽ生命の高値を救助する場面、想像できる?
つまりそういうことだ。

794 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:35:46.08 ID:AgtAhgxZ.net
>>770
不動産も金融庁の管轄にすればいいわ
もっと安く買えるわ

795 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:35:46.17 ID:SH35oex6.net
リートと株も結局今回連動しちゃってるからそこからの影響もあるんすかね。
たしかに連動してますよね。

796 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:35:46.85 ID:wS6wVLvv.net
デザイナー物件は
金持ち勘違い坊ちゃんに買わせるためのものw

797 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:35:54.08 ID:KbuXzchQ.net
タワマンなんて長○工のマンションを高くした程度だかんな。あんなもん高級でもなんでもない。

798 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:35:57.61 ID:4VCSbmPV.net
じわじわ下がってるというが暴落したよな
リーマンの後半のような急落が先に来た
これからじわじわと5,6000下げそう

799 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:35:59.80 ID:Dq/UjlO5.net
選挙前は上げてくるとみんなが思っている、
つまりそういうことだろうな。。。

800 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:36:01.64 ID:QIIcz9JS.net
>>774
だって年金のキャッシュポジと選挙関係ないから。

801 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:36:20.37 ID:cd9W/XGD.net
高級まんそんは管理費と積立金がねぇ…

802 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:36:28.79 ID:HxVWLta2.net
>>790
そこは株と同じで相場観次第w

803 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:36:31.27 ID:jlVq/KRm.net
せいぜい土地仕入れで高値追いした建売屋がつぶれるくらいの話

804 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:36:31.89 ID:PwKZJY3w.net
選挙前に何が何でも上げてくると思ってたけど。どうなんやろな。

805 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:36:35.05 ID:EGXwsWAg.net
暖炉付マンションなら買ってもいいな

806 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:36:43.86 ID:X3ewygJp.net
これ以上を行くと米も終わる
爆買い隊きてる

807 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:37:25.16 ID:bSPZZ4NS.net
>>789
アメリカ次第だよ
協調介入してくれたら大成功間違いなし
介入容認だけでも成功確率劇高
否定されたら介入は無意味

808 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:37:33.42 ID:5KBtw+Tt.net
最近ちょっと、リートの指数先物に興味持った
指数の元になってる物件が、都市圏に集中してて少し魅力が低い

809 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:37:36.60 ID:jlVq/KRm.net
>>790
ピークは打ったろ
マイナス金利は。。
あまり関係ないだろう

810 :若大将退場中:2016/02/14(日) 01:37:54.07 ID:0H6rvZ/Z.net
マジレスたのむ、
節税で、事業用の不動産購入って有効なん?
会社の所得をできるかぎりゼロにできるもんなん?

811 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:37:58.32 ID:4Czh2UFn.net
>>804
むしろどんな手段があるのか聞きたい

812 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:38:02.05 ID:04XF474R.net
一般人に不動産投資が流行した時点で天井ですよ。いつもの事じゃないですか。

813 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:38:07.92 ID:AgtAhgxZ.net
>>769
>>754
>馬鹿すぎ
>そこまで不動産投資にレバなんてかかってない

REITは全てかかっとるだろ
アホか中小不動産までREITのまねごとやっとるわ
雨あられのようにマンション投げ売りになるで

814 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:38:10.94 ID:sRMLgxW3.net
>>801
ほんこれ
田舎で豪邸たてたほうが
維持費も食費も安く住むわ

815 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:38:22.72 ID:PTx9J/q4.net
オレんち4LDK+ビルトイン車庫
110平米
3階建て
大田区
後ろにほんの少しだけ裏庭がある程度
で物置が置いてある
くらいだよ

816 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:38:34.64 ID:YSMxoJf6.net
>>800
選挙前に株価上げたいでしょうが
株価内閣なんだから

817 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:38:35.00 ID:jlVq/KRm.net
>>804
ファンダ悪化による先安感と売りのHFの本気度がね
そもそもなんかできるなら15000まで下がってないでしょw

818 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:38:47.71 ID:HxVWLta2.net
>>810
どう考えても、資産計上で経費にならんだろ

819 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:38:53.13 ID:AFkwZLjX.net
俺が底売った直後に日経も底打つ
やってられん

820 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:39:05.49 ID:sRMLgxW3.net
>>815
特定した

821 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:39:17.06 ID:KbuXzchQ.net
事前調整で介入するかどうかは決まる。
調整失敗したら、そもそもG20で協調の話は出てこない。
ここらへんは御用経済紙の日経みれば雰囲気が伝わるはず。

822 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:39:52.32 ID:4Czh2UFn.net
しかし日銀とかGPIFにチャート職人とかいないもんなのかね
生活かかってないから無理か

823 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:39:53.54 ID:bNCNsOep.net
>>485
友人としては面白いかも
金持ってるし

824 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:39:56.01 ID:gv/+gw6D.net
>>814
宮大工とかに
わかる奴にはわかる家を建ててもらうわ

825 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:40:04.78 ID:AgtAhgxZ.net
マイナス金利でメガバンクに弱小REITや中堅以下不動産を助ける体力ないこと

知らない素人きてんね

826 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:40:05.94 ID:jlVq/KRm.net
>>813
お前の投売りってリーマン後の下落程度の話だろw
バブル崩壊レベルの話とちがうぜ小僧

827 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:40:11.48 ID:u5vcEwsI.net
選挙と増税のためにも80兆を160兆にしてでも株価支える覚悟だろ

828 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:40:16.83 ID:Cm2dZz/a.net
>>794
国交省もデータ公表したりしていちおう取引の目安は提示してくれてる
だけど相対取引である以上、そう簡単にもいかないね
いずれは不動産取引を一手に担う東京不動産取引所みたいなのが出来るかもしれんけど

829 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:40:20.64 ID:KbuXzchQ.net
>>814
専業は沖縄や網走でもトレできるかなね。
俺みたいなエセ高級エリートサラリーマンは都内すんでないとメッキがはがれる。

830 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:40:23.27 ID:UfgfnZnd.net
結局マンション市場も純然たる実需じゃないんだよね
ある程度インフレ予測で値上がりしそうな時に売れて
値下がりすると思うとピタリと買わなくなるみたいな感じかな

831 :若大将退場中:2016/02/14(日) 01:40:26.54 ID:0H6rvZ/Z.net
>>818
賃貸業はじめるためにー
とかでけへんかぁ
経費をドカント、増やす手段ねーのかなぁ(´・ε・`)

832 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:40:33.28 ID:bSPZZ4NS.net
>>810
設備投資の一部として認められたら利益圧縮できるだろ

833 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:40:34.23 ID:J7j+m5T8.net
G20を上海でするということの重大性に気付け

834 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:40:39.37 ID:PwKZJY3w.net
>>811
ほんまやな、ありがとう。

835 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:40:49.38 ID:ltzVWdhW.net
株価上がってるから無理に上げないでしょう
甘利ラインまでさげる。
ボウラクやね。
それでも民主より上って言うんだよ。

836 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:40:52.51 ID:QIIcz9JS.net
>>816
売ったら滅茶苦茶株価下がってそれどころじゃないでしょう。

837 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:41:02.00 ID:4Czh2UFn.net
>>814
田舎で豪邸建てたら妬まれるんじゃない?

838 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:41:02.41 ID:EGXwsWAg.net
>>815
特定した
大田区のあの家の奴か

839 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:41:06.79 ID:ceE9zaIU.net
明日は軽トラで出勤せんとチョコが入り切らんな

840 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:41:07.47 ID:PTx9J/q4.net
>>820
2年前に新築で住んでいる

841 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:41:23.39 ID:jlVq/KRm.net
貧困層の小僧はおっぱいシャブってねんねしとけよw

842 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:42:03.52 ID:YSMxoJf6.net
>>836
だからもし上がったらっていってるんのに

843 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:42:25.07 ID:wgukQw7v.net
このスレの話題にタイムリーな記事きてた
日銀マイナス金利でやっぱ不動産バブルくるのかな

マイナス金利、住宅市場過熱呼ぶ 導入3年半のデンマーク
2016/2/14 0:46日本経済新聞 電子版
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGM13H32_T10C16A2NN1000/

844 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:42:27.46 ID:rGfrQnSk.net
てか マンション10000万以上で買うやつってスゴイわ
それだけお金持ってるのか・・。

845 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:42:32.59 ID:QIIcz9JS.net
>>822
どういう意味で言ってるの?チャートをきちんと作れかまさかチャートでバイバイしろとでも

846 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:42:52.86 ID:KbuXzchQ.net
>>838
若いころ都内の隅々まで毎日回ったけど、大田区の標準住宅だなwww
大田区の住宅地は一方通行が多いのでめんどくさい。

847 :若大将退場中:2016/02/14(日) 01:43:15.58 ID:0H6rvZ/Z.net
大田区を、太田区と書いていたあのころー(´・ε・`)

848 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:43:16.01 ID:sRMLgxW3.net
>>837
田舎ってわりと豪邸あるよ
土地がやすいからな

849 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:43:24.33 ID:4Czh2UFn.net
>>833
何かできんのかいな?
官僚制は3流経済学者の奴隷から脱出することは不可能

850 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:43:37.76 ID:AgtAhgxZ.net
>>830
そうなんだよ
海外は収益還元法だが
日本は低金利ながかったから
価格決定がメチャクチャ

下がってもメガバンクはマイナス金利で
融資できないから

フリーフォールが見れるで
サラリーマンも年金破綻で9割が手放すと
言われている

見ものや

851 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:43:40.76 ID:SH35oex6.net
不動産の値段て業者の企業秘密みたいなとこがありますよね。
プライバシーとかもあってなかなかきついんすかね。

852 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:43:52.42 ID:PTx9J/q4.net
家の場合、土地が上がってもずっと住むつもりだから
税金が上がって良いことなしだな。
5倍くらい上がれば話は別だろうけど。

853 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:44:04.51 ID:tqz6IieL.net
おまえら金持ちやな豪邸タワマンて
俺なんか節約して高架下の段ボールハウスやのに

854 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:44:28.75 ID:QIIcz9JS.net
>>842
根本的にわかってない。17000どころで損失確定させても意味ないし、キャッシュポジション多くして株売って相場落としても意味ないし。なんかわかってなさそうなのでツッコミでみた

855 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:44:31.61 ID:bMssPU3L.net
しかし、ダイゴってなんの才もないのによくテレビでてんなぁ

856 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:44:36.95 ID:ZgtI0Agc.net
おまいらすげーな もう大田区裏庭物置物件 アースの特定画像うpされてる

857 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:44:50.59 ID:sRMLgxW3.net
>>853
駅前一等地ですね
わかります

858 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:44:55.38 ID:uEmpnLzS.net
>>756
連続的に介入じゃないの?アメリカが許さんというが日本の場合は円安に戻すだけだし、2発目の後何も言わなかったから120円ぐらいはいいんだなって思ってる。そもそも日本製は高いから円高にされたら手が出ない

アメリカの大本命は元だろ。デフレを輸出するって名指して避難されてるのは中国

859 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:44:59.40 ID:8HsHpEB7.net
>>846
タクシーか宅配などの運送業?

860 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:45:02.92 ID:rGfrQnSk.net
マンションの高級物件なんて株でいう 景気敏感株だろ
真っ先に売られる。
不動産投資家は情弱が多いと思う。
株と比べたらね。
なぜかと言えば  騙される回数が少ないから 希望的観測を持ちすぎる

株先物やってる上手い奴は、何回も騙されてるから賢い

861 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:45:04.80 ID:AgtAhgxZ.net
>>843
背景が違うだろ
今は誰も買わん

不動産は売り気配状態

862 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:45:06.95 ID:4Czh2UFn.net
>>845
9月からの上げで暴落を予想することは容易なはずでしょ?

863 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:45:07.65 ID:pyTLKcoL.net
そろそろPCを買い換えたい
また円高セールとかやってほしいわ
さすがにCore2Duo E8500じゃネット以外はキツくなってきた

864 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:45:12.32 ID:KbuXzchQ.net
>>853
今時高架下使えるなんて特権じゃないか。普通追い出されるわ。

865 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:45:16.47 ID:mx/yK17m.net
>>765
日銀次第だよな・・・
今までのパターンなら何もなかったように2000円くらいリバウンドするが
買いに来なければ上がらない
今回はGSが売り仕掛け本尊のようだが売ったポジションをどう処理するのか
売ったのが現物や買い決済なら新規に買いが現れなきゃ上がらないし

866 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:45:28.70 ID:5KBtw+Tt.net
>>855
主婦層にウケてそうだわ

867 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:45:37.75 ID:f9/5T7Id.net
日銀もGPIFもチャートでトレードしない
効率性市場仮説の奴らだから、テクニカルなんてオカルトだと思ってもいそう

868 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:45:56.02 ID:6nGiokvb.net
来週不動産株はリバルかな。

869 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:46:14.92 ID:bSPZZ4NS.net
不動産が活況なら
日銀はREITなんか買わないよ

870 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:46:15.11 ID:YSMxoJf6.net
>>854
ノックイン債って言いたかっただけだろ

871 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:46:16.93 ID:UfgfnZnd.net
小泉の頃の不動産流動化バブルは異常だった
ダヴィンチやらパシフィックやら新興不動産がとてつもなくレバかけてREIT市場も混乱させてたし
今そんなに加熱してないよね

872 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:46:20.19 ID:ceE9zaIU.net
>>855


873 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:46:28.05 ID:QIIcz9JS.net
>>862
政府はインサイダー情報持ってるんだしチャートなんかでgpif運用されたら困るわ

874 :若大将退場中:2016/02/14(日) 01:46:28.05 ID:0H6rvZ/Z.net
>>848
そんなことはない。

田舎だからって都内の予算で家たてない

50坪の家の代わりに、田舎は200坪だらけかといえば、そんなことなく土地がやすかろうが50坪やし
上ものは田舎はほぼ建売ばかり
注文住宅は都内か別荘地ばかりやん

結局は貧富の差があるやん

みんななんだかんだいうて都内にすみたいのとちゃう?

875 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:46:39.12 ID:wgukQw7v.net
>>861
売り気配は言いすぎじゃね?
と言いたくなるが、郊外物件はぜんぶ売り気配と考えたほうがええね
超都心だけバブルが来るかもしれないし、来ないかもしれないというくらいかな

876 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:46:42.01 ID:jlVq/KRm.net
>>860
高額物件持ってるやつがお前より情弱のわけねえじゃんw

877 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:46:58.05 ID:yarH752r.net
大田区ってコンビニで覚せい剤売ってるってほんと?

878 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:47:05.96 ID:HxVWLta2.net
能年玲奈って、可愛いのに完全に消えたよね

879 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:47:09.85 ID:4Czh2UFn.net
>>858
ズデーデン地方に侵略したナチスを容認して世界はどうなったのかって話になるでしょ
介入なんて許しちゃいけないと思うけど

880 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:47:22.70 ID:AgtAhgxZ.net
>>871

銀行は不動産市況が悪化したら回収に入るで
マイナス金利でリスク取れんわ

881 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:47:27.91 ID:jlVq/KRm.net
>>871
むしろあのときのほうがおかしな値段ついたな

882 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:47:40.32 ID:mx/yK17m.net
高値から5000円近く下がってるが2年前に戻っただけだからな・・・
2年前から始まったアベノミクスの大相場が異常と見れば平常に戻っただけ・・・
反動でボラは大きいが

883 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:47:46.46 ID:W8417s9u.net
>>877
夢があるね

884 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:47:59.30 ID:QIIcz9JS.net
>>865
GS本尊ってどこの情報?SQ16000以下拒否ポジだったとの噂だったが

885 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:48:01.06 ID:j92Fm+UC.net
ユニクロとか高杉
つーか日経225とかいう無様な指標をなんとかしないと

886 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:48:02.19 ID:TBb8Cibf.net
俺も早く賃貸用のマンション1戸くらいは欲しいな

887 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:48:03.61 ID:rGfrQnSk.net
>>790
マイナス金利云々は 宣伝だから
住宅を買えという

不動産は間違いなく崩壊する。

888 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:48:14.85 ID:ZgtI0Agc.net
>>860
買いどき=売り時  って脳内変換してしまうもんなほとんど職業病
「今買わないと損ですよ」なんて営業されたら おまいらの脳味噌は引くはず

889 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:48:15.04 ID:4Czh2UFn.net
>>873
チャート見ないでなにで運用する訳?

890 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:48:26.78 ID:IlGVm4l6.net
ジェーンの広告がここ数日ホモ漫画と婚活サイトオンリーなんだが

どうなってんのこれ

891 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:48:46.95 ID:yk+sMqiE.net
>>867
日銀はそもそも儲けるのが目的じゃないからテクニカルもチャートも無い

892 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:48:55.55 ID:IlGVm4l6.net
>>877
昔は薬局で買えたのになぁ

893 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:48:56.95 ID:rb1+XAgs.net
人口減少で不動産は厳しいくない?

894 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:49:01.80 ID:y4UnKn73.net
>>877
北区だろ

895 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:49:03.45 ID:ZgtI0Agc.net
>>878
のうねんが敵わないニコルとかいう美女が出てきたからね

896 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:49:05.84 ID:f9/5T7Id.net
本尊って、パリバじゃなかったけ

897 :若大将退場中:2016/02/14(日) 01:49:18.61 ID:0H6rvZ/Z.net
>>892
ヒロポン!

898 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:49:19.57 ID:QIIcz9JS.net
>>870
ノックイン債理解してる?

899 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:49:19.76 ID:gv/+gw6D.net
>>887
なんで?

900 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:49:39.65 ID:KbuXzchQ.net
>>859
住宅用電気通信設備の取り付け。バイクで一日10件くらい回ってた。
当時、バイク用のカーナビとかなかったから地図見ながら。
で、たいがいの道は覚えた。

901 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:49:46.56 ID:W8417s9u.net
>>890
そういった広告のターゲットだと思われてるわけだな。

902 :若大将退場中:2016/02/14(日) 01:49:49.84 ID:0H6rvZ/Z.net
ノックは無用(`・ω・´)キリッ

903 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:49:52.88 ID:bSPZZ4NS.net
>>874
固定資産税を安くするための家だからな
建坪率を税金が上がらない限界ぎりぎりで建てるから
建て売りがメインになっちゃう

904 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:50:01.00 ID:6mXqVAnV.net
>>889
安倍の顔色

905 ::2016/02/14(日) 01:50:01.27 ID:Gx6rO+km.net
次スレ・・・

日経225先物オプション実況スレ22518(c)2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1455382175/
407d5a15-1401-47a9-911e-c9e23036d8a6

906 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:50:07.02 ID:jlVq/KRm.net
>>893
移民もなければ長期で見たら厳しいだろう
あとは寿命や家族や生活スタイルで考えることや

907 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:50:09.68 ID:4Czh2UFn.net
>>867
アメリカの経済学なんか勉強して何になるんだろうね
数学的な美しさを競ってるだけな感じがするけど

908 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:50:12.71 ID:f9/5T7Id.net
ノックイン債は無用!

909 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:50:13.68 ID:wgukQw7v.net
なにがヤバイって、人口が減ってるから賃貸需要がどんどん下がってるんだよな。当たり前だけど。
ちょっとでも郊外になったら、賃貸で稼ぐということがものすごく難しい
自宅用に購入する需要しか無いし、それも年々減ってゆく
不動産が金融商品として成り立つのは、ほんとに駅前一等地と都心だけだよな、現状でさえ。

910 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:50:15.86 ID:AgtAhgxZ.net
>>875
>>861
>売り気配は言いすぎじゃね?
>と言いたくなるが、郊外物件はぜんぶ売り気配と考え

まあ、逆の時期もあったよ
タワマンのポストや港区の古いマンションの
ポストに
具体的な金額書いた
手紙が入ってた
即金買いたし!

ドピークのシグナルや!!

911 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:50:28.82 ID:HxVWLta2.net
>>895
あれはないだろw

朝比奈彩は可愛いよね

912 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:50:35.21 ID:qkzXpkIt.net
>>810
事業用なら減価償却で経費になるね

913 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:50:36.46 ID:ceZVJzG0.net
今回は冷やかし無しでレスする。お前ら手仕舞いしろ。
来週は金融の死と呼ばれる歴史が訪れる。
持ち株が紙切れになる確率は50%。それで、生き残った株も高値の八割まで回復するのは一割に満たない。
そこから、高値を超えて暴騰するのは1%以下。

まあ、、俺の破壊願望かもしれん。別に未来から来た人間じゃないから未来は分からん。
こんな場末のサイトに書き込みしても何も変わらんしな。

914 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:50:40.42 ID:ZgtI0Agc.net
>>901
ていうか他に広告のせる場所もなくね? 

915 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:50:47.91 ID:AgtAhgxZ.net
>>909
その通りや

916 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:50:55.33 ID:SH35oex6.net
今回のマイナス金利はこれから落ちる一方のはずの地価をおさえる程度に
しかならない気もするんすけどどうすかね。

917 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:50:55.37 ID:YSMxoJf6.net
>>870
もちろん
まず619からノックイン債にたどりついた経緯おしえてくれよ

918 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:51:02.90 ID:n6+D8ZuE.net
>>871
あのときは先高感が凄かった
金利や住宅ローン減税は副次的要因だったように思う

919 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:51:37.72 ID:dIuKbqwB.net
ところでみんなPCはウィンドウズ10にしたの?

920 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:51:44.52 ID:4Czh2UFn.net
数学的な美しさを競うかインチキな統計を取るだけ
経済学なんてもはやオワコン

921 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:51:56.07 ID:u5vcEwsI.net
Who can I be now?

922 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:52:02.55 ID:ceE9zaIU.net
>>913
よく分からんけど売れば蔵が立つな

923 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:52:02.87 ID:jd/8bjt/.net
>>790
長い目でもたら斜陽なのは間違いないだろ

924 :若大将退場中:2016/02/14(日) 01:52:09.10 ID:0H6rvZ/Z.net
>>912
真剣に節税に詳しいひとに相談しないとまずい状況やねん
事業用のビルやマンションにみんないくのさ節税やからかな

925 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:52:15.63 ID:8HsHpEB7.net
都心や駅前以外は安いのが当たり前でいいと思うの。

926 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:52:16.90 ID:qkzXpkIt.net
>>871
不動産も株もそんなに過熱感がなかったよね

927 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:52:22.22 ID:jlVq/KRm.net
全銘柄の50%が紙切れなら逃げようがねえよw

928 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:52:23.09 ID:gv/+gw6D.net
>>913
なんでそう思うん?

929 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:52:30.13 ID:KbuXzchQ.net
>>913
場末のサイトてwwwwwwwwwwwwwwww
インターネッツ初心者かよw

930 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:52:33.37 ID:rGfrQnSk.net
不動産なんて買い切り商品だから 新しく建てば建つほど需給がだぶつく。
食べ物と違って消費できないんだぞ。

日本の電機みれば分かる。
みんなが家電を買ったから弱くなったんだろ

931 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:52:33.40 ID:5KBtw+Tt.net
>>913
何それ売りたい

932 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:52:35.66 ID:f9/5T7Id.net
>>913
ロン・ポールの予言でも読んだか
2月19日にドル崩壊しないし、2月16日預金封鎖もないよ
だいたい、金融の死=紙幣の死だし

933 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:52:48.90 ID:AgtAhgxZ.net
>>893
年金破綻でサラリーマンの9割が70歳前後で不動産手放す

934 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:52:55.92 ID:ZgtI0Agc.net
http://line.blogimg.jp/fujitanicole/design/pc_design/profile_photo.jpg
http://magocsi-news.net/wp-content/uploads/2015/09/asahina_aya.jpg
選べ まじで

935 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:52:56.22 ID:bSPZZ4NS.net
>>916
マイナス金利は中長期的にはデフレ政策だから
一時的効果しかない

936 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:53:02.17 ID:LgzLaFn2.net
この週足や月足で、反転して上昇トレンドに復帰したら
神を信じてもいいレベルだなw

937 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:53:05.52 ID:4Czh2UFn.net
>>919
一台だけ
メールが使いづらいけど概ね満足

938 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:53:25.41 ID:u5vcEwsI.net
>>919
1台が酷い目にあった

939 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:53:28.16 ID:jlVq/KRm.net
そんな状況なら円も紙くず
金買って日本刀買って食料買いだめするしかない

940 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:53:31.22 ID:ceE9zaIU.net
>>934
グロ

941 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:53:44.10 ID:uEmpnLzS.net
>>879
スイスも介入宣言してるし、日銀副総裁もそれらしきこと言ってアナウンス始めてる

逆に投機的な売買に対して介入許さなかったらHFは通貨めちゃくちゃにできることになるよ

942 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:53:50.54 ID:ceZVJzG0.net
往復ビンタで大損こくぞ。両豚処刑さ。

943 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:53:50.76 ID:gv/+gw6D.net
>>933
面白いシナリオだ

944 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:53:54.87 ID:wgukQw7v.net
>>925
せやな。逆にいうと、ちょっと郊外に行けば、都心に通える立地でも400万くらいで立派に住める築古マンションが買える。
設備も治安も完璧に安心できる自宅をこんなに安く買える先進国は、日本だけかもしれない

945 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:54:02.28 ID:YSMxoJf6.net
レスバン間違えた
>>898
もちろん
その前にまず619からノックイン債にたどりついた経緯おしえてくれよ

946 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:54:03.24 ID:AgtAhgxZ.net
>>932
>>913
>ロン・ポールの予言でも読んだか
>2月19日にドル崩壊しないし、2月16日預金封鎖もないよ
>だいたい、金融の死=紙幣の死だし

いやマジにあり得るで
2月19日は早すぎるが近いうちにドルは70円まで下がる

947 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:54:03.61 ID:QIIcz9JS.net
>>889
インサイダー情報。チャートなんて否定はせんがいろいろ見方あって移動平均と一目均衡位抑えたら条件素人と一緒だから危ないわ

948 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:54:08.72 ID:HxVWLta2.net
マイナス金利の最大の課題は、現金にマイナス金利を適用できないこと

949 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:54:12.56 ID:qkzXpkIt.net
>>790
需給では買えないけど、低金利だしインフレを考えると今買うのは悪くないのかも

950 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:54:13.34 ID:f9/5T7Id.net
不動産は単年度償却できんで、不景気になっても償却費が発生するで

951 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:54:25.38 ID:cd9W/XGD.net
葉巻売ってるコンビニなら見たことあるぉ

952 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:54:27.95 ID:yarH752r.net
買い持ちだけどこれで下落トレンドじゃなかったらびびる

953 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:54:45.39 ID:5KBtw+Tt.net
>>939
最近有事用に、ダイヤモンドの換金性調べてたはw

954 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:54:50.10 ID:Z7DeXnCy.net
3C18000、金曜ザラ場の出来高スゲーよ。3限ってこのぐらいがターゲットなんちゃうん??

955 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:54:53.41 ID:u5vcEwsI.net
>>913
何度か同じレス見た気がするんだが

956 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:54:54.10 ID:uEmpnLzS.net
>>902
そんな番組あったな
独占!女の60分も小さい頃よく見てた

957 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:55:06.39 ID:HxVWLta2.net
>>941
介入は財務省の権限事項なのに、日銀の副総裁がそんな事言ったの?

958 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:55:10.54 ID:IlGVm4l6.net
おまいら結局

肩パット買います!って結論カヨ

959 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:55:24.59 ID:tb6AcInJ.net
どんなに金余りでも日本の不動産はバブル化しないと思うわ
死に絶えていく人が多く、住宅と土地が何もしなくてもだぶついていくんだぞ

960 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:55:25.21 ID:4Czh2UFn.net
>>941
変動相場制を取るということは通貨の安定性を捨てるということなんだけど
スイスは介入するよりユーロに入ったほうが合理的だと思うけど

961 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:55:43.62 ID:QIIcz9JS.net
>>952
今年は動かされるんじゃないか?日本がこんだけ動かされるってことはまだ上にも下にも一声300くらいの相場も続くだろう

962 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:55:53.89 ID:yk+sMqiE.net
>>913
50%が紙切れになる相場で高値とるのが1%も有るわけないだろ アホか

963 :若大将退場中:2016/02/14(日) 01:56:02.42 ID:0H6rvZ/Z.net
>>939
マジレスすると
日本刀は不当に安い値段で流通してるよね

大名クラスが持ってる刀なら今の価値で1億してもいいのに200万円くらいで手に入る世の中やし

みんなが刀帯刀するじだいなら1億する刀連発やろけど、いまは時代が時代やから

江戸時代のひととかいまの流通価格しったら目玉とびだしてびっくりするやろな

964 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:56:06.27 ID:KbuXzchQ.net
金が下げ止まってるけど、今のうちに資産の三割を実物資産の金に交換やな。現物レベルで。
ソロスが10数年前に資本主義は既に破たんしてるって言うてたけど
その通りになりつつある。
時代は金本位制の金!とうとう三菱の金買いました!

965 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:56:09.17 ID:uEmpnLzS.net
>>913
ノストラダムスですかね?

966 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:56:10.66 ID:wgukQw7v.net
外国だったら、都心から30分電車に乗ったら、強盗やレイプが多発でとても安心できないような地区になる
こんなに郊外の治安がいい国なんて日本くらいかもしれない
郊外の激安物件バンザイやで。当面数年間の自宅として住み捨てするなら。

967 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:56:10.74 ID:gv/+gw6D.net
遅かれ早かれジンバブ円って事を考えれば
株や不動産を抱えておくのは意味がある

968 :ししまる:2016/02/14(日) 01:56:15.85 ID:qKfJV+1N.net
>>924
そうだわん
あとはフローの多様化もいわずもがなだわん
法人契約している税理士他相談できる方いたらするといいわん

969 :若大将退場中:2016/02/14(日) 01:56:30.42 ID:0H6rvZ/Z.net
>>956
大大大大大!!!

970 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:56:34.36 ID:5KBtw+Tt.net
>>959
それもあっての移民なんだろな

971 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:56:41.12 ID:jlVq/KRm.net
>>916
スパンがあるからな
短期的には不動産価格は東京でも天井はうったろう
長期的にも打つ手なしなら暗いだろう
でも移民が入る可能性もある
そもそもここで話になってるのは持ち家を買うべきかどうかってレベルの話だろ
不動産投資でウハウハなんてないよw

972 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:56:42.46 ID:f9/5T7Id.net
ロンポールって共和党の大統領選挙候補だったから、
大統領選挙近くなると変な予言しだすんだよなw

973 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:56:44.38 ID:QIIcz9JS.net
>>954
俺も見てた。期先のクズが動くのはよく見ておいたほうがいい

974 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:57:02.40 ID:8HsHpEB7.net
>>944
世界がインフレするなら足並み合わせてインフレにして欲しいけどね。

975 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:57:11.97 ID:jlVq/KRm.net
ダイヤモンドの換金性なんてほとんどないのとちゃうか?w

976 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:57:13.52 ID:gv/+gw6D.net
>>939
兼業農家最強伝説

977 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:57:18.02 ID:yarH752r.net
>>961
素寒貧にされそうで怖いです

978 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:57:27.07 ID:Cm2dZz/a.net
>>946
昔FRBが量的緩和始めたとき、紙幣が紙くずになるのかと思ったこともあったけど
実際に起こってることみたら、その紙幣を使って利鞘を稼ぐ人たちが
苦しんでるね

979 :若大将退場中:2016/02/14(日) 01:57:35.73 ID:0H6rvZ/Z.net
>>968
やっぱ、不動産やらなあかんかね
税金払うのはできる限り抑えたい

980 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:57:42.05 ID:4Czh2UFn.net
ダボス会議とか田舎の町おこしでいい気になってるスイス人に
初歩的な経済学を教えても無駄だとは思うけど

981 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:57:42.71 ID:+G0aXV3P.net
>>964
住友金属鉱山がええで

982 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:57:54.89 ID:bSPZZ4NS.net
>>970
移民は貧乏だから不動産価格には影響しないぞw

983 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:58:09.83 ID:R/sxqYWD.net
大田区て大森 蒲田の略だからね

984 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:58:16.32 ID:IlGVm4l6.net
>>963
バラしてツラが良い部品で組みなおした合わせモノが横行してるからな

そういったものは二束三文でも仕方ないんやで

985 ::2016/02/14(日) 01:58:23.32 ID:Gx6rO+km.net
次スレ・・・

日経225先物オプション実況スレ22518(c)2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1455382175/
e9b80242-c2f8-4065-ac6e-882e76220fa4

986 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:58:45.85 ID:sRMLgxW3.net
>>976
トレーダー兼農家が最強だと思うわ

987 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:58:46.32 ID:bSPZZ4NS.net
>>981
メインのニッケルで大損してんだろ

988 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:58:52.27 ID:KbuXzchQ.net
>>975
ダイヤはダメだね。あれはダメ。
嫁に500万1.2カラットのダイヤこうたったけど
相場退場したときに換金したら半値以下や。
ダイヤとか二度と替わん。

989 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:58:55.75 ID:YSMxoJf6.net
あの決算とはいえ別子の下げっぷりは中々だな

990 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:58:59.33 ID:n6+D8ZuE.net
積水なんかはヘンな土地に賃貸建てさせとるわ
日陰や崖の上とか
あれ営業のクチが上手いんだろうなぁ・・・

991 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:59:00.47 ID:yarH752r.net
ダボハゼがとか言われたもんです

992 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:59:10.39 ID:B32uqtM5.net
久し振りここきた。
なんで若大将退場中なん?

993 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:59:20.43 ID:qkzXpkIt.net
>>979
法人化してるの?
安定して所得が見込めるなら法人化した方が良いね

994 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:59:27.25 ID:jlVq/KRm.net
>>976
農家はいいね
燃料の買いだめしとけばばっちりだ

995 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:59:34.23 ID:gv/+gw6D.net
>>973
出来高みるん?

996 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:59:44.07 ID:AgtAhgxZ.net
>>967
>遅かれ早かれジンバブ円って事を考えれば
>株や不動産を抱えておくのは意味がある

株や不動産買う奴おらんだろ

上がるのは都心と主力優良株

GDP50パーセントは個人消費だから

997 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:59:44.86 ID:4Czh2UFn.net
>>992
韓国人の彼女が出来たらしい

998 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:59:51.75 ID:Dq/UjlO5.net
Bowieが来てるな。。。
 

999 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:59:56.82 ID:8HsHpEB7.net
>>975
いざとなったら隠して持ち運びやすいもの。
それはダイヤモンド。
金より軽いからね。

1000 :山師さん@トレード中:2016/02/14(日) 01:59:58.36 ID:mx/yK17m.net
チャートは結果論だが売り決済ならともかく、ここで新規に買いに入るか???

4h
http://uproda.2ch-library.com/917849Slo/lib917849.jpg
1d
http://uproda.2ch-library.com/917850NbV/lib917850.jpg
1W
http://uproda.2ch-library.com/917851vkh/lib917851.jpg
1M
http://uproda.2ch-library.com/917852ckH/lib917852.jpg

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
219 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200