2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【USD/JPY】新ドル円スレ6378 【雑談・コテ禁】

1 :Trader@Live!:2015/07/04(土) 20:16:04.33 ID:FuWNylG+.net
 ( ;ω;)←パブロフの猫 ◆bBexGCASrY     ∧_∧
   /     \    (    ) 死ねって生ゴミ
__| |     | |_   /    ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
|||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧.
  _/   ヽ は?死ねよ  \|   ( ´_ゝ`) 頭オカシイよなコイツ?
.  |     ヽ          \ /    ヽ.
.  |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
.  .|    ヽ \∧_∧   (⌒\|__./ ./
   ヽ、___ (     ) プッ  ~\_____ノ|  ∧_∧
.         _/   ヽ          \|  (´Д` )オメーらあんまいじめんなよギャハハ
.         |     ヽ          \ /    ヽ、
.         |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
.         .|    ヽ \\       (⌒\|__./ ./
.         ヽ、____ \\       ~\_____ノ|

2 :ヤン・ウェンリー(東方不敗):2015/07/04(土) 21:03:32.19 ID:vUqWIwyK.net
晒し上げ

3 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 06:04:25.08 ID:Ug0zq8Oa.net
ここは純粋に為替について語り合うスレッドです。
為替と無関係な雑談は旧ドル円スレへどうぞ。

コテ『固定ハンドルネーム』の使用は禁止しております。
それでもコテが連投してきた場合には、一切レスをせず即NG登録を強く推奨します。

■経済指標
├Daily FX 経済指標 http://www.dailyfx.co.jp/market/calendar-detail.html
└investing.com 経済指標 http://jp.investing.com/economic-calendar
■ニュース
├ロイター マネーニュース http://jp.reuters.com/investing/news
└CNBC Stock Market News http://www.cnbc.com
■チャート・レートチェック
├Forex リアルタイムレート http://www.forexwatcher.com/quotes.htm
└SAXOリアルタイムレート・チャート http://www.fxtechnical.net/saxofxrate.html
■ポジションチェック
├OANDA 外国為替注文書 http://fxtrade.oanda.com/lang/ja/analysis/forex-order-book#USD/JPY
└TRADER'S WEBオーダー状況 http://www.traderswebfx.jp/marketorder
■為替基本情報・参考ツール
├JAL 世界時計・カレンダー http://www.jal.co.jp/worldclock/?NRT
└世界の株価 http://sekai-kabuka.com

★雑談・コテ禁止(レスもダメ)
★虚偽のニュースの掲載も禁止
★AAは節度ある使用を(巨大なAAの連投禁止)
★重複乱立したときは建て時間の古いスレから消化
>>800次スレよろ 無理なら>>900よろ>>950過ぎたら誰でもOK

■前スレ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1436008479/

4 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 09:06:05.36 ID:zFVkE+ia.net
ぃちもっ、ぉめこくさぃょぅ

5 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 09:26:11.39 ID:7Xm2jkMM.net
維新今井氏 FXで5千万円稼ぐ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150705-00000007-asahi-pol

6 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 09:28:52.19 ID:DXEgKoM/.net
あほもりことアスペ君おるか?

7 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 09:31:46.96 ID:QN5JqkKh.net
NHKの討論はロングなのかショートなのか立場を明確にして議論させろよ

8 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 09:39:24.10 ID:6IfttFtK.net
世論調査では若干賛成派が反対派を上回っているようだ
明日の朝はS派は覚悟しておく必要がありそうだ
但し賛成派が勝利した場合でも124〜125円が上限だろう
万が一反対派が勝利するというサプライズが起こっても120円割れくらいまでしか
下落しない可能性もある

9 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 09:39:47.31 ID:MzuVJF1R.net
>>7
日曜討論
「世界が注視 どうなるギリシャ情勢」
- NHK
http://www4.nhk.or.jp/touron/x/2015-07-05/21/4721/

10 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 09:40:28.25 ID:MzuVJF1R.net
>>9
▼混迷が深まるギリシャ情勢についての疑問・ご意見
▼ギリシャ問題を日本はどう受け止めるべきか
▼安全保障関連法案について

11 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 09:49:44.97 ID:MzuVJF1R.net
>>9
-----------------
NHK日曜討論公式
‏@nhk_touron
-----------------
今朝、ギリシャのチプラス首相の
ニュース映像を見ながら
「この人の言っていることって
何か信用が××なぁ」と
独り言をつぶやくと、

「あら、あなたに顔が
似ているなぁと思いながら見てた」と妻。…。

明日のゲストは有識者5人。

みなさん、
チプラス首相をどのように
評価するのだろうか?(^^;)
-----------------
https://twitter.com/nhk_touron/status/617209547485114368
-----------------

12 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 09:54:28.61 ID:999XCOMb.net
くこか

13 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 09:54:29.18 ID:bHy+v1zT.net
ギリシャごときで無風なんだからさっさと120円つけて140円まで走りなさいw

日銀も輪転機フル回転準備中だろwww

14 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 09:54:38.28 ID:S8Se6RDq.net
日本の借金とギリシャの借金比較すなw

15 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 09:55:40.59 ID:wkWWNY1g.net
>>13
そういう書き込みする輩が出てくると必ず下がってる

16 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 09:56:11.92 ID:gGPc8+Re.net
なるほど絵空事の緊縮策を取り入れてGDP25%も下がったんか。そらギリシャもたまらんな。
これは貸した側の問題も大きいわ。

17 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 09:56:13.42 ID:0zjOamh2.net
たらこスパ食ってきたわ。
なんか わかったような わからないような 言うやつは
自分自体が わかっとらんのや

18 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 09:57:17.26 ID:999XCOMb.net
>>17
かもんたつお乙

19 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 09:58:04.44 ID:3bpCLejd.net
反対優勢

20 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 09:58:29.51 ID:0zjOamh2.net
ピケティは 出ておらんのかな・・・

21 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 09:59:33.12 ID:wkWWNY1g.net
離脱後のユーロ圏はこうなる
http://jp.wsj.com/articles/SB10468926462754674708104581085221092701908

22 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 10:00:45.35 ID:0zjOamh2.net
こういうハゲとかチビとか
自分に劣等感すごいから
事実ねじ曲げても 上昇気流作るんだわ・・・・

23 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 10:01:02.75 ID:pOjky3Lh.net
ギリシャ都構想でいいやん

24 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 10:02:01.83 ID:dVgD9Rzj.net
NHK討論 久しぶりに見たけど 面白かったな 林田という女性学者の視点が面白かった
この討論を見るとギリシャ側に少し味方したくなった

25 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 10:02:17.58 ID:A3OcGDeo.net
さーてあと3時間ほどで投票が終わるんだっけ?
まあ投票結果がどうあれ、明日の4時を見る以外にないのだが。

26 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 10:05:01.73 ID:0zjOamh2.net
イングランドの当たり屋行為上手というか、審判がそっちがわと言うか
なんだかだわ・・・女子のセカイでも金が動いてるんだろう。

高校野球でも監督にうん百万とか、聞くもんな・・・・
原発でも、裏でそうとう儲けてるヤツいるらしいが・・・

27 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 10:06:02.52 ID:+DG8Ml+6.net
日曜討論 朝から真面目に見た確かに学びはあった しかし誰1人明日の窓は分かっていなかった

28 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 10:06:27.27 ID:5/BCMc4J.net
>>25 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 10:02:17.58 ID:A3OcGDeo
さーてあと3時間ほどで投票が終わるんだっけ?
まあ投票結果がどうあれ、明日の4時を見る以外にないのだが。


いちおう、俺があつめたインテリジェンスでは、まもなく出口調査が発表される


■ギリシャ国民投票■ 最終版(以後改訂はございません)

最終の世論調査:「五つの世論調査(金曜日)は、誤差の範囲できっ抗」(7/3 8:14pm EDT ,7/4 3:14Athens,7/4 9:14jst ロイター)

投票時間:7月5日午後1時〜6日午前1時(日本時間)
出口調査の結果:7月6日午前1時(日本時間)
最初の暫定結果:7月6日午前3時(日本時間)
大勢の判明:7月6日午前6時(日本時間)

29 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 10:06:48.53 ID:bHy+v1zT.net
チプラスも動かしたく無い輪転機準備してるはずw

オリンピック成功したければ嫌でも日銀は輪転機回すしかないんだよ。

日経2万越えてる時点で微バブルなんだから〜www

30 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 10:07:15.21 ID:w3d4ri1F.net
よう!しょうたー

びびんなよ。上窓やで

31 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 10:08:38.76 ID:A3OcGDeo.net
>>28
おお!詳しくありがとう。
出口調査判明が1時だったのね。

32 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 10:10:20.13 ID:cj65ix2m.net
ショーターのみんなたち
おめでとう!!


中国政府も戦力の逐次投入という
ミスをしでかしました
ガツンと10兆くらいぶち込めばよかったのにね

33 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 10:10:45.93 ID:0zjOamh2.net
しかし、あんぽんたん ほど 賢いふりするんだわ・・・・・

被災地に歌で元気を・・・・・
ちゃんちゃらおかしいわ
震災後の宮古なんかも・・なんか雰囲気悪かったわ 

♫すきま風吹いていたーーー

34 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 10:11:20.80 ID:/ZNeG/4d.net
>>28
ナイス

35 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 10:12:20.30 ID:QN5JqkKh.net
>>32
やる気ない宣言になって裏目か

36 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 10:12:38.32 ID:TY3by456.net
>>13
------------------------------------
とくさん
‏@pon20704
------------------------------------
【日本とギリシャの財政問題】出た!
日本とギリシャの債務単純比較!
国民をミスリードする #nhk。

日本の債務は自国通貨建てで
貸主のほとんどは日本国民なんだって!

国債の償還期限が来たら
日銀が自国通貨の貨幣を
発行して返済すればいいだけ。
#日曜討論
------------------------------------
10:00 - 2015年7月5日
------------------------------------
https://twitter.com/pon20704/status/617498284651745280
------------------------------------

37 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 10:13:25.06 ID:/ZNeG/4d.net
正太とロンゲ持ち越しはどの金額でSLポジったんやろ

38 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 10:13:50.24 ID:gwmdkGqd.net
ま、円安方向に急上昇すれば売りで落とすだけなんですがね。

39 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 10:15:16.84 ID:0zjOamh2.net
あーーー 朝から 大本営発表
ポジティブキャンペーン

ほとんどの 個人はどんどん貧乏になっているのに・・・・・

40 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 10:15:26.24 ID:w3d4ri1F.net
サプライズ反対以外は無風だろ?

41 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 10:16:26.44 ID:TY3by456.net
>>36
------------------------------------
ひがくぼきみお
‏@higakubo
------------------------------------
日本とギリシャの債務を
対GDP比で示すパネルは、
経済を知らない人の不安を煽り、
誤解を拡散するだけなので、
使用しない方がよいと思います。
#nhk #日曜討論
------------------------------------
10:00 - 2015年7月5日
------------------------------------
https://twitter.com/higakubo/status/617498155475599361
------------------------------------

42 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 10:16:35.09 ID:LktfJEi1.net
矢口連呼してたとこどこだったか?あの時は毎日矢口連呼がうざかったな

43 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 10:18:21.54 ID:0zjOamh2.net
懲らしめチルドレン
登場だわ

44 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 10:18:37.55 ID:dVgD9Rzj.net
反対の場合は下がる 問題は賛成の場合 ギリシャ問題はひとまず棚上げでアメリカの景気判断、指標判断で
どうなるか

45 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 10:18:49.09 ID:djQVK8Es.net
絶対可憐チルドレン

46 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 10:18:58.15 ID:TY3by456.net
ギリシャ財務相 緊縮策はテロ
(2015年7月5日(日)掲載) - Yahoo!ニュース
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6165927

47 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 10:24:24.24 ID:/ZNeG/4d.net
>>44
>賛成
東京が123半ばまで戻してヤクザが124ぶち込んで
ヤンキーが調整で123まで下げる

48 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 10:24:51.54 ID:A3OcGDeo.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1436047180/

4つの銀行逝ってどこも年金卸せなかった爺さんはドイツの炭鉱や鋳造所で馬車馬の如く働いたそうだ。
そして年金取得に有利なギリシャに帰還し、その年金をペルリンに済む奥さんに送金していたという。
離れ離れだが悠々自適な生活が一転地獄に。
そりゃあ泣きたくなるわなー。

49 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 10:25:24.46 ID:TY3by456.net
政府と日銀
ギリシャ国民投票に備え緊密連携 
NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150705/k10010139001000.html

50 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 10:25:35.88 ID:0zjOamh2.net
ガス抜きチルドレン
あぶねぇ
あぶねぇ

51 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 10:27:13.78 ID:6IfttFtK.net
ギリシャ問題は賛成で決着する可能性が高い
但し賛成の場合には一週間前の水準124円割れくらいまでしか上がらないだろう
結局今週は123〜124円での動きにしかならないだろう

52 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 10:30:43.62 ID:Q7g9BeEx.net
暇でやることがない

無料で見れるエロ動画サイト教えて

53 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 10:30:50.98 ID:P1lAGPMV.net
明日の朝はなでしこ観戦とギリシャ投票結果で忙しい

54 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 10:32:34.72 ID:zFVkE+ia.net
>>52

jp.xvideo.com

だょ?

55 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 10:33:15.80 ID:gwmdkGqd.net
チャートを客観的に見たら、ギリシャや中国に関係なく125円台
回復なんてとうてい無理。明日みんなの大好きな日本政府から
社会保障制度の抜本的改革案が打ち出されたら128円になるかもしんねーけどな。

56 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 10:34:18.54 ID:0zjOamh2.net
なでしこ じゃなく・・・
警視庁
Pのやつらは身内かばうから・・・・上の言葉は神の声
逆らったら 
良くて退職 悪くて 自殺

57 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 10:35:44.28 ID:/ZNeG/4d.net
>>55
125でアメリカ日本ともに円安ドル高に牽制いれてんのに
何をとち狂って128とか言ってんだ
ロンガー殺そうとしてんのか?

58 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 10:36:41.06 ID:0zjOamh2.net
>>57
大丈夫 ただの口先介入あるから・・・

59 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 10:37:29.23 ID:kfeJX7SX.net
ヤフーカーナビ

・交差点の名前が大きく表示されて音声で案内してくれる
・どの車線を走っていれば良いのか予め教えてくれる
・高速ではジャンクションの分岐が大きく表示される
・次のSAまでの距離とSA内の設備を教えてくれる
・駐車場の空き状況やガソリンスタンドの価格が分かる
・道を間違えた時のルート修正が早い
・地図は随時更新される

他にも便利な点は色々あるがこれだけ使えて無料って相当有り難いと思うけど。

60 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 10:38:20.21 ID:wkWWNY1g.net
口先介入ならイエレンの世界系座原則なら利上げは見送る発言の方がでかいよ

61 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 10:38:50.29 ID:6IfttFtK.net
木曜日の雇用統計の数値は米政府が多少改ざんした数値かもしれない
まあ雇用統計での米政府の改ざんはよくあることだが・・

62 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 10:39:47.66 ID:cj65ix2m.net
110円辺りが適正
9月利上げなし
アメリカは株高ドル安キター

63 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 10:39:56.88 ID:sNgOZrT5.net
独の年金支給年齢は確か67歳前後、対してギリシャは61歳、しかも
55歳からの早期受給も可能とか。
ギリシャは現役時代と変わらない受給額で年金天国らしい。
俺もギリシャで年金生活したかったな〜。

64 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 10:40:19.88 ID:7MtM5qBO.net
>>59
なぜ無料か考えろ

65 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 10:40:47.92 ID:kfeJX7SX.net
>>64
いや、考えても分かりませんでした。
教えて下さい。

66 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 10:40:51.07 ID:QN5JqkKh.net
ナスダックは限界だしドル安でも株価維持が限界かなあ
アメリカ株以外全部下落と予想

67 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 10:41:10.63 ID:gwmdkGqd.net
昨日今日と黙って書き込み眺めてたが、
イエスでもノーでも情勢不安から円は買われるんだよ。
小難しい話もいいけど(笑い)、政経の原理原則おさえたら。

68 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 10:42:32.55 ID:3bpCLejd.net
>>67
持ち越しロンガーでちゅか?

69 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 10:43:21.91 ID:0zjOamh2.net
>>59
悪いけと゜
ヤフーでは ADSL解約で いいがかりつけられて イヤな思いしてるから 二度と使わんよ。
今度 何かあったら ハゲのオモニに 言うから。
だいぶ 羽振りイイらしいけど・・・・・。

70 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 10:44:53.69 ID:dVgD9Rzj.net
日曜討論を見ていたら、ナチ敗戦後の何だったか費用をギリシャが負担して、しかも
ギリシャの中央銀行の金をナチがかっさらって行ったとか言っていたね 

これを聴くとドイツから賠償金を貰ってないとギリシャが言いたくなるのは理解できる

71 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 10:46:49.29 ID:wkWWNY1g.net
>>61
あのさぁ、自分に都合悪いと改竄とかいうのやめようよ
ネトウヨみたいだよそれ

72 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 10:47:07.78 ID:cj65ix2m.net
高値から3円くらいしか落ちてない
これからが本番だな

73 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 10:47:38.90 ID:wkWWNY1g.net
>>64
有料アプリでも個人情報は抜かれる
だったら無料でもいっかってなる

74 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 10:48:02.25 ID:uDYLGPd6.net
>>66
積み立てた投信解約した方がいいかな

75 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 10:48:13.44 ID:0zjOamh2.net
>>72
そう 願う

76 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 10:50:09.57 ID:6IfttFtK.net
サプライズとして考えておく必要があるのは、賛成派が勝利した場合でも
チプラスが突然EU脱退を表明する可能性もある
今のギリシャは何でもありだからな・・

77 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 10:50:39.34 ID:kfeJX7SX.net
>>73
そんな事言ってたら何も使えねーな

78 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 10:54:24.25 ID:0zjOamh2.net
かえって 虫入ってた ほうが 

スイスイ ネットサーフィンできるだろ

だいたい ネット使う時点で 抜かれてるのは 当たり前だろ。

79 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 10:54:30.62 ID:6IfttFtK.net
今はノーポジで基本ロンガーの俺の本心はサプライズで反対派が勝利し、ドル円では
ドルが暴落して115円くらいまで暴落し、そこで100枚くらいドルを買い
再び120円以上に回復した時点で利確したいと思っている。

80 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 10:54:39.18 ID:Am6uJxEM.net
東新宿で相場塾しとる者やけどなんじゃ休日はリーマンおるから少しはマシかと思ってきてみたら

なんのこっちゃない
いつも通り素人と下手くそしかおらんやないか

81 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 10:54:45.42 ID:KjOT71zF.net
たとえ賛成多数であったとしてもギリシャ問題が簡単に解決するわけじゃないからな

82 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 10:54:53.35 ID:QN5JqkKh.net
>>74
このスレを信じていいのか?w

83 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 10:57:50.64 ID:5/BCMc4J.net
>>24 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 10:02:01.83 ID:dVgD9Rzj
>NHK討論 久しぶりに見たけど 面白かったな 林田という女性学者の視点が面白かった
>この討論を見るとギリシャ側に少し味方したくなった


「林田」という女性学者…「林田」な
http://photozou.jp/photo/photo_only/3050545/224816981?size=624

84 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 10:58:08.98 ID:Q3jdXo7K.net
ラーメンにするか定食屋にするか迷うな
ラーメンも家系か塩ラーメンかつけ麺にするか・・・
気分的にはつけ麺がいいな
定食屋ならから揚げ定食食いたい
迷うとこだわ

85 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 10:58:34.96 ID:/ZNeG/4d.net
>>80
金曜Lとか言ってた阿呆やないけ

86 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 10:58:48.38 ID:uDYLGPd6.net
>>82
そうダウは天井天井と言われながらあそこまでいったからね。
でもさすがに利上げ時が一旦の天井でしょ。そこに来てのリスクだからね。そろそろかと

87 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 10:59:02.72 ID:GtYTG8+e.net
上田、下田、横田に続くやつか?

88 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 10:59:06.13 ID:5AY63IsV.net
やばいのは原油の急落でしょ。
原油がこれ以上落ちるとダウやばくなって日経もやばくなる。
いろいろやばい切れたナイフ相場。

89 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 10:59:14.12 ID:w3d4ri1F.net
相場塾www

うけるな

90 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 10:59:41.63 ID:Q3jdXo7K.net
まあ原油は落ちていくなら拾うけどな
50ドル付近までは待ちたい

91 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 11:00:15.29 ID:Ju8jKAhu.net
>>66
え?利上げなんだからむしろダウが下落するでしょ
日経が一番強いじゃん明らかに

92 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 11:00:28.17 ID:5/BCMc4J.net
NHK日曜討論みた

なんかギリシャ同情論みたいになって、no陣営有利な展開だった
なんか最後に司会者があせってたw
NHKは、yesに誘導したいようだし

「賛成派が優勢」 (7/1 NHKクローズアップ現代)

いま、局内で反省会をひらいてるんでないの?

93 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 11:00:51.24 ID:Q3jdXo7K.net
やっぱラーメンにしよ

94 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 11:01:08.48 ID:0zjOamh2.net
>>84
定食の味噌汁を小ラーメン
に・・・・
最近は定食屋すくないので
チェーン店は 天狗になって 平気で メニュートラップするから 危ない。

95 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 11:03:09.82 ID:5/BCMc4J.net
でも今回の日曜討論
池上彰というNHKの恥を世に排出してしまった反省がみうけられた
まあまあよかった

96 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 11:04:26.64 ID:0zjOamh2.net
そう言えば
大塚家具って 会長派は 左遷されたのかな ?

97 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 11:07:04.80 ID:djQVK8Es.net
大塚家具風のAVが出たそうで・・・

98 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 11:07:48.27 ID:5AY63IsV.net
ATMの皆さんこんにちわ。今日も損してますか?
オイラの125.50Sは今日も無敵です。
FXで必要なのは現状を認識する理解力とチャートから現状を読み取る感受性です。
とくに感受性は重要で、感受性がない奴は東京大学卒であろうとFXでは失敗します。
感受性を高めるには多くのコンテンツに触れることです。
映画でもゲームでも美術品でも構いません。
空気を読む技術。これが相場では一番必要なのです。
オイラって天才ですか?

99 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 11:08:43.31 ID:dVgD9Rzj.net
>>76
それはないだろうな メリットが無い

100 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 11:09:05.11 ID:0zjOamh2.net
なんだ
   背中の貧相な女

さげまん決定。

101 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 11:09:29.07 ID:t7m5/IFO.net
ATMのみなさんってどういう意味??

102 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 11:10:08.61 ID:0zjOamh2.net
ハイポニカFX

103 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 11:10:33.95 ID:m1nnetS4.net
ATMのみなさんって滑ってるんだからいい加減やめればいいのに

104 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 11:11:02.72 ID:3bpCLejd.net
ATMじゃ損できないよなぁ

105 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 11:11:07.95 ID:5/BCMc4J.net
>>101
AKBの姉妹グループ

106 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 11:11:33.46 ID:5AY63IsV.net
>>101
はい。
お前がオイラの現金引き出し機っていう意味です。
古風に言うと皆さんはオイラの打ち出の小槌ってことです。
羨ましいですか?

107 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 11:12:26.68 ID:t7m5/IFO.net
なるほどオヤジギャグか冴えてるね

108 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 11:13:22.97 ID:o9L+EDb0.net
そうだと思ってたヨ(´・ω・`)

109 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 11:14:49.16 ID:cj65ix2m.net
明日のヤンキーは雇用統計を受けて
ドル売りでしょう
ロンガーは
反対多数となりましたら110円台にワープです

110 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 11:15:37.48 ID:w3d4ri1F.net
昼飯どうしようかなあ、皆自炊?

111 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 11:16:00.98 ID:5AY63IsV.net
ATMの意味も理解できない空気読めない奴は
チャートの声を聞くこともないでしょう。
チャートの声はドル円下と言っています。
羨ましいですか?

112 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 11:16:06.40 ID:dVgD9Rzj.net
>>92
民放とはかなり違ったな 民放はギリシャを馬鹿にするような内容がほとんどだったが
今日の日曜討論はギリシャ同情論が結構あった

本来、前回のギリシャ危機でギリシャの債務の減免を行うべきだったが、リーマンショックで
ドイツの銀行などに余裕が無く結局jギリシャへの融資がドイツなどの銀行などに戻るだけで
ギリシャ国民からすれば助けられたという気持ちにはならないし実際、それじゃギリシャが立ち直るのは
無理だった。

第二次大戦の経緯を考えてもドイツは強硬すぎるという意見が多かったね。日韓の関係に当てはめて言えば、
韓国の資産を奪い、韓国に後始末の費用を押し付け、賠償を一切しないで今、韓国に向かって借金を返せと
日本が言っている状態

113 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 11:16:33.26 ID:t7m5/IFO.net
昼は雨だしスパゲティゆでて食べる

114 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 11:16:55.56 ID:Ju8jKAhu.net
もうなんか文章が意味不明だから
キチガイ感が濃厚になってきたよな

115 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 11:18:14.20 ID:0U+vEZPb.net
>>98
天才?ゴミだろ

116 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 11:19:03.55 ID:/ZNeG/4d.net
糖質

117 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 11:19:15.20 ID:t7m5/IFO.net
でもせっかく「養分」って言うエグイ用語があるのに
ATMって言う普通な言葉に置き換えなくてもいいと思うの

118 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 11:20:05.89 ID:6sjUwY4k.net
今回のグダグダは御本家ヤンキーじゃないけど、リーマン後の値動きに似ている
リーマンの時は2週間過ぎて2番底で10円ほど急落w
今回は1〜2週間内に3〜5円急落がくるんじゃねw

119 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 11:20:16.78 ID:5OEr3RLX.net
自分のことオイラとか言ってる奴

120 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 11:21:22.90 ID:dD6AqsJh.net
利上げいつ?(´・ω・`)

121 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 11:21:34.80 ID:QN5JqkKh.net
>>98
125円を再度目指していたのによく手放しませんでしたね感受性ですか

122 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 11:22:21.67 ID:ZekNz0bi.net
土日も動け屋

123 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 11:23:44.22 ID:U2OMvDsJ.net
オイラーの公式かよ

124 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 11:24:44.14 ID:QN5JqkKh.net
オマイラーの公式

125 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 11:25:13.49 ID:0U+vEZPb.net
ATMは入金も出金もできるんだよ。それいうなら養分で必要充分だろ。自分で馬鹿なことわかってない馬鹿はタチが悪いよな。

126 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 11:26:53.40 ID:tN8MpFYD.net
>>83
何指摘してるのかクリックするまで分からんかった

127 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 11:28:18.72 ID:t7m5/IFO.net
林田さんちょっと薬師丸ひろ子入ってたな

128 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 11:30:10.77 ID:cj65ix2m.net
中国株が実態なき上昇との仮定ですと
そこに金をつぎ込んでも日本でやったかつてのPKOの二の舞でしょう
結局適正価格をより分かりにくくし
投資しにくい状況を作り出すだけです
落ちるナイフを掴むんだろうなあ
カワイソス

129 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 11:31:10.27 ID:bexR15zt.net
今年の利上げはないよ

130 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 11:31:24.61 ID:92lnOJN4.net
>>98
ようわからんけど確実に言えるのは

現実で相手にされていないからここで吠えてると池上さんが言ってたぞ
かわいそうなATMだけど俺らの養分なのは感謝する

131 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 11:31:56.75 ID:5VApTeMA.net
英吉利のブックメーカーって今回のギリシャ国民投票を賭けの対象にしてないの(・・?)

132 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 11:32:11.67 ID:dVgD9Rzj.net
林田さんの視点は面白かった 日本人や外の人間は過去の偉大な歴史があるから
プライドが高いのだろうと思っているが実は大国に蹂躙されてきたと言う劣等感がある
なるほどと思った 

133 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 11:33:23.89 ID:rFLo/igW.net
選挙の調子はどうですか

134 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 11:36:51.09 ID:/ZNeG/4d.net
良い感じ

135 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 11:39:16.07 ID:cj65ix2m.net
溺れてる人が多数いる中に救命ボートがやってくれば
助かろうと殺到してボートもろとも沈んじゃいますよね

買い手がいるうちに売ろうとしますよ
中国は今週もヤバいです宣言をしちゃって
火に油をそそいじゃったんじゃなーい

136 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 11:42:35.02 ID:Ju8jKAhu.net
中華爆下げした時に日経上がってることも多いけどな
中華から日本へ資金が移動してるみたいだけど

137 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 11:43:24.88 ID:VyV2UZuo.net
昼飯はタクシー乗って近所の和食屋へ行く
海外だから日本食がもろ貴重
最近食べることしか楽しみがない
これじゃATMデブ爺さんと同じじゃないか
・・・羨ましいですか?

138 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 11:44:02.74 ID:0zjOamh2.net
黄金のガチョウ
金の卵を生むニワトリ
宝のお釜
宝下駄
宝のしゃもじ
宝のひょうたん
鬼の宝道具
塩引き臼
宝の手ぬぐい
宝の沼
山姥の宝蓑

139 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 11:45:45.59 ID:Zx55AbM+.net
維新・今井氏、FXで5千万円稼ぐ 議員所得6位に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150705-00000007-asahi-pol

維新の党の今井雅人政調会長が、通貨の売買で利益を狙う外国為替証拠金取引(FX)で5130万円の
所得を生み、所得6位になった。6月30日に公開された国会議員の所得でわかった。ディーラー出身の
今井氏が本領を発揮した。

今井氏はかつて都市銀行の資金為替部に所属。「世界一わかりやすい!FXチャート実践帳」などの著書もある。

昨秋ごろからの円安局面で5130万円をもうけた。「私はプロ。何十年に1回という為替相場で利益を上げた」とご満悦だ。

140 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 11:49:31.62 ID:JiNXUzZc.net
ここに来るようなのはATMではなくてCDだから

141 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 11:52:48.07 ID:n9L094Oh.net
ギリシャの主張を鵜呑みにしたら終わり。
韓国中国の主張を鵜呑みにしても終わり。

142 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 11:55:10.70 ID:dVgD9Rzj.net
>>137
海外在住か、昔と違って日本料理店もたくさんありそうだけど、赴任地次第だろうね

143 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 11:55:42.06 ID:Zq0vTbRE.net
どっちにころんでもガラるんかね

144 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 11:56:38.03 ID:tx5L+mjq.net
国民投票しても結局ツィプラスに好き勝手やらされるならリスクのほうが大きい

145 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 11:57:55.90 ID:7aZzQhCC.net
月曜朝はこんなもんか、楽しみだな
世界遺産 否決
サッカー  敗北
ギリシャ  拮抗
ドル円   119円
ユロル   1.09

146 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 11:58:30.83 ID:5/BCMc4J.net
反対が過半数となれば、ギリシャがEUなどから支援を受けられずユーロ圏内から離脱する可能性もあり、ユーロの信用が損なわれ、混乱が生じるおそれが指摘されています。
一方、賛成が過半数となれば、EUなどからの支援再開に道が開かれることになり、ギリシャ国民の選択が注目されます。NHK




NHKもyesに誘導したいだわ
それでもあの日曜討論の内容はやってもうたな
せやから、生はあかんって

147 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 11:58:44.78 ID:0zjOamh2.net
>>145
exactly

148 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 11:58:53.55 ID:bexR15zt.net
下げても121.5位かね 一瞬なら121割るかもしれんけど戻るでしょ

149 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 12:00:19.18 ID:n9L094Oh.net
ギリシャが地獄(反対)を選ぶか再生(賛成)を選ぶかは、国民次第。

150 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 12:00:32.98 ID:1Dc7apyc.net
為替がどうこうってより、ただ日本が嫌いなだけなんだろ

151 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 12:01:38.61 ID:Eh4/vm1e.net
戻って落すまでが様式美

152 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 12:01:41.42 ID:5/BCMc4J.net
>ギリシャが地獄(反対)を選ぶか再生(賛成)を選ぶかは、国民次第

メディアの力ってこわいわ

153 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 12:03:08.08 ID:n9L094Oh.net
ギリシャや韓国に同情したら、人間駄目になる。

154 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 12:03:31.18 ID:ABZH/j0F.net
さすがにこの週末ロング持ち越せるだけの蛮勇はないわ

155 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 12:03:45.35 ID:S8Se6RDq.net
>>24
面白かったねー
特にギリシャ国民にはEUとIMFからの融資は行き届いていないんだって・・・
流石にそんな北朝鮮な状態だとは思わなかった
だけど公共料金は無料の所が多いし、
要は産業インフラに回されなかったということかな
いずれにしてもギリシャ政府はしっかり上前はハネてきたようだ

156 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 12:04:27.59 ID:6HjgVGCk.net
ネトウヨの元祖は鉄扇会。
民団の造語という話しはデマ。

157 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 12:05:24.73 ID:c3bBGptr.net
【国際】ギリシャ反対多数なら世界同時株安か…波乱含み
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1436064845/

158 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 12:06:06.74 ID:ABZH/j0F.net
また世界岡林信康が来るのか

159 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 12:06:27.82 ID:S8Se6RDq.net
>>154
明日は午前中波乱含みだな
出口調査の結果が朝6時から分かって
そこから続々と趨勢が判明
上に下にと激しい値動きが予想される

160 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 12:07:26.69 ID:cj65ix2m.net
ドル高が進みすぎて
上値はたかが知れてるけど
下値はワープ

161 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 12:08:40.74 ID:n9L094Oh.net
ギリシャの反対には反対で臨むのがEU・独・仏
韓国の反対には反対で臨むべきなのが日本

162 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 12:09:09.76 ID:5/BCMc4J.net
ユーロ離脱となれば、統一通貨のユーロは使うことが出来ず、あらたな通貨を発行せざるを得ない。その通貨の価値は下落すると予想され、ギリシャ国民の生活に非常に大きな影響を与えよう。

国民投票の賛成派は「緊縮策の受け入れ反対は、ギリシャのユーロ圏からの離脱と経済の破綻を意味する」と主張しているそうだが、決してこれは誇張ではない。果たしてそのような選択肢をギリシャ国民は取れるのか。

久保田博幸


なんかNOになるっぽいな…
だいたいアナリストの予想なんてあたらんし

163 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 12:10:03.45 ID:Eh4/vm1e.net
ギリシャはユロ離脱してドラ熊にして
水銀のようにユロ翻弄しロンガー殺したら良いじゃないか

164 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 12:10:09.49 ID:RQDpHcfe.net
あと50分だあああああああああああああああ

165 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 12:12:40.95 ID:5/BCMc4J.net
村田さんの「辱められてきたギリシャ人」ってフレーズがよかった💛

166 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 12:16:06.77 ID:dVgD9Rzj.net
林田ではなく村田だったのか 

167 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 12:16:59.36 ID:ThttyMtV.net
反対に投票する奴は失業中で預金のない奴+お花畑の住人だけ
結局賛成が勝つよ
終わってみれば賛成55反対45くらいの割合だろ

168 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 12:19:04.07 ID:A3OcGDeo.net
んな予測は必要ない。
待てばいいだけ。
焦るらずまったりしよう。

169 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 12:20:09.20 ID:ABZH/j0F.net
しかしまあ、絶妙な時間に大勢判明するよなw

170 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 12:23:55.45 ID:ABZH/j0F.net
>>167
東欧諸国の住人もそうだが、生活は昔のほうが良かったという
思い出補正掛かる人も多いからそうもいえんのよね。
公務員が強い国でもあるし。
そうでないとチプラス政権自体誕生しない。
ドラクマに戻せと本気で考えている人が凄く多そう。
あと、今の現状をEUのせいにする人も多いから、
ここでEUに屈するのは嫌だという感情論の人もね。
貧すれば頭に血が上る。

171 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 12:24:46.90 ID:ZekNz0bi.net
Noに入れる奴アホやろ
死ねばいいのに

172 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 12:24:50.37 ID:gzGEm1R9.net
>>79
そこまで落ちると思うならSすればいいし、万が一上がるとおもうならロングすればいいだけやろ
様子見して2倍儲かるチャンスを無駄にしてるだけでしょ。下手なくせに分かってます風な顔してんじゃねーよっと

173 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 12:25:27.26 ID:gzGEm1R9.net
>>84
雑談する奴は即NGしないとスレが荒れる

174 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 12:27:55.73 ID:wAZKlNY+.net
>>162
その人有料メルマガで逆のこと書いてそう

175 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 12:30:03.57 ID:Sw7vQLFz.net
YESはヨコ
NOは下

月曜開始時には余程でないと窓はないよ

176 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 12:30:25.93 ID:wAZKlNY+.net
>>120
来年の春だろうなー
円高の方がApple製品安く買えるから良い

177 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 12:30:29.59 ID:PWzC/qXG.net
>>139
俺の十数倍だ
さすが

178 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 12:31:25.47 ID:rJtKtSIa.net
未来レートってば

179 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 12:32:21.69 ID:njcoRpIO.net
俺月収と同じぐらいの額のクレカ請求が月末に来ることが確定して
すでにブルーだ
ギリシャ人も俺みたいな感じなんだろうな
収入を超える支出ってのはアホやでやっぱ

180 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 12:34:27.14 ID:NVd2Oerb.net
基本ロンガーの俺は今のドル高の水準ではノーポジで開店休業中や
望みは反対派が勝利しドルが暴落したらLすることや
反対派頑張ってくれや!

181 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 12:36:48.74 ID:ThttyMtV.net
>>168
週末なんて予測するくらいしか話題ないし
ポジ持ち越ししてないから気楽なもんさ

>>170
ユーロ残留希望が81%って調査はデタラメってことかい?
反対ってことは、預金が危機にさらされてるってことだぜ
預金を全額下ろさなかった馬鹿でお気楽なギリシャ人でも、預金封鎖でさすがに危機感持ってるだろ
しかも支援合意が遅れれば遅れるほど、年金制度が崩壊する可能性が高くなる
高齢者になるほど反対にいれるだろうさ

182 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 12:37:17.55 ID:aNZMS98u.net
忘れた頃に
ttp://2ch-dc.net/v5/src/1435802218221.jpg

183 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 12:37:54.46 ID:ABZH/j0F.net
ドカンと落ちるとトレ転のきっかけにもなるからなあ・・・
もし反対派勝利でも10円落ちくらいで勘弁して欲しいところ。

184 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 12:38:36.23 ID:ThttyMtV.net
×反対にいれる
○賛成にいれる

185 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 12:38:51.26 ID:zn4mGYj+.net
反対派のインタビューで他国に殺されるなら自分で死を選ぶって言ってたな

186 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 12:40:24.10 ID:kEjsS8MR.net
多分
賛成→ヨコヨコ
反対→下

じゃない?

187 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 12:40:26.99 ID:SXIwUKBc.net
投票なんてどうでもいいから銀行からお金が無くなったって報道1つで一気に円高くるんだからはよ

188 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 12:40:31.01 ID:ThttyMtV.net
俺あの投票用紙だったら間違えて反対にチェックいれてしまうかもしれん
間違えて反対にいれる奴が5%いるとしたら、均衡するな
ギリシャやべぇ!

189 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 12:40:34.72 ID:ABZH/j0F.net
>>181
いや、その貯金封鎖=EUのせいとか思い始めてるんだよ。
反対派の吹聴はこういう時効くからね。
ユーロというはEUには残りたいという人は多いみたいだよ。
なので、ギリシャ人の主張は、支援はこっちの言う通りにしろ、EU(EURO)には残せ
という老人コピペみたいな状態。

190 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 12:40:58.38 ID:nv/SpJLf.net
イエスノーが拮抗する時点でおかしいわ、ギリシャの民度の低さを表している

191 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 12:41:22.94 ID:faVLKVN9.net
賛成で124円スタートかな?
賛成確立95%くらいあるだろうし、期待値的にはL優勢だな

192 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 12:41:47.52 ID:ABZH/j0F.net
>>189
ユーロというはEUには→ユーロというかEUには

193 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 12:42:02.82 ID:FqFcVd+a.net
投票用紙は緊縮反対「NO」が上に印字されているんだってさ    

http://blog-imgs-76.fc2.com/s/i/k/sikyoufxbloggers/201507046.jpg

194 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 12:42:13.18 ID:5/BCMc4J.net
■ギリシャ国民投票■

最終の世論調査:「五つの世論調査(金曜日)は、誤差の範囲できっ抗」(7/3 8:14pm EDT ,7/4 3:14Athens,7/4 9:14jst ロイター)

投票時間:7月5日午後1時〜6日午前1時(日本時間)
出口調査の結果:7月6日午前1時(日本時間)
最初の暫定結果:7月6日午前3時(日本時間)
大勢の判明:7月6日午前6時(日本時間)

195 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 12:43:47.90 ID:ABZH/j0F.net
3−6時前くらいが論我翔太の情報戦のピークだなw

196 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 12:43:48.72 ID:5/BCMc4J.net
「辱められてきたギリシャ人」はどうするんだろ

197 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 12:44:36.62 ID:NVd2Oerb.net
Lしたるから、暴落来いや!

198 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 12:45:17.15 ID:zn4mGYj+.net
ここの情報戦に意味があるのかw
まさに何と戦ってる?だ

199 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 12:46:16.96 ID:ABZH/j0F.net
>>198
しかしこのスレの8割はそれで出来ているからなw
あとは絶叫と雑談

200 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 12:46:49.46 ID:Sw7vQLFz.net
>>191
賛成確率95%あるから124円はないよ
賛成でほぼ折り込んでるから

201 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 12:46:52.05 ID:FqFcVd+a.net
>>198
宿敵 高値掴みハイレバロンガーに決まっとるだろw

202 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 12:48:38.16 ID:zn4mGYj+.net
せやな
8ピースは多いんで近所の唐揚げ屋で買ってきてビール飲んでるわ
唐揚げうめぇ

203 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 12:49:18.63 ID:war02BkL.net
普段は逆指標なんて言われてるここも先週末は下窓122.5予想多数でドンピシャだったな

204 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 12:49:19.26 ID:gee5g4I6.net
反対でも銀行再開とか平気で嘘をつくチプラス

205 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 12:49:28.86 ID:cbWARcxi.net
>>98
私は大腸癌ではありません
羨ましいですか?

206 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 12:49:40.99 ID:FqFcVd+a.net
緊縮賛成が多かった場合でも、無政府状態だろ?  チプラス全面降伏しないだろ

207 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 12:50:00.08 ID:3pBnSwrV.net
窓開け124ミドルってとこかな^^

208 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 12:50:36.63 ID:Fgj0jfEV.net
ATMの皆さんこんにちわ。今日も損してますか?
オイラの125.50Sは今日も無敵です。
皆さんからいただいたお金で病院で内視鏡検査の予約をしてきました。
下剤飲み放題です。
羨ましいですか?

209 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 12:50:52.00 ID:wAZKlNY+.net
>>203
このスレ今は上目線の方が多いよね
だから明日は下がる

210 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 12:51:30.97 ID:RQDpHcfe.net
あと9分!!!いくぞおおおおここここ

211 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 12:51:37.54 ID:1TO1subL.net
どうぞ

ギリシャの様子が気になるが英語は勘弁という方へ
http://www.skai.gr/player/tvlive/

212 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 12:52:14.43 ID:Q7g9BeEx.net
昨日ケンタで8P×2
BOXポテトもどうですかと言われて×2

合計4000円

ポテトはさめると美味しくないから今日は8P×3にする

213 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 12:52:43.82 ID:Zq0vTbRE.net
>>200
あれ?拮抗してるんじゃなかった?そんなに賛成多いん?

214 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 12:52:56.22 ID:FqFcVd+a.net
ビールにフライドポテトは悪い組み合わせらしいぞ。青のりかければ良いらしいけどw

ケンタッキーなんて高級品ここ何年も食べてないなぁ〜 地方のは不味いのかなぁ〜

215 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 12:53:02.00 ID:HFcgxxLS.net
どっちか選べ

緊縮策受け入れ
□ 賛成に反対
□ 反対に賛成

216 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 12:53:07.74 ID:QUSSBlXW.net
ただの賛成じゃあ意味ないしな。僅差賛成多数だとギリシャ議会が割れて間に合わない。
反論を許さない圧勝じゃないと。

217 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 12:53:17.71 ID:ThttyMtV.net
>>189
まともに議論すれば賛成派の圧勝になるはずなんだがな
借金してる側の立場が強くなるわけないのにね

個人的には↓の展開希望
ギリシャ「こうなったらユーロ離脱してやる!」
ユーロ加盟国「どうぞどうぞ」
ギリシャ「!?」

218 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 12:54:09.72 ID:Zq0vTbRE.net
でも、賛成でも結局混乱するってNHKで言ってたような

219 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 12:54:30.57 ID:NNb46rtW.net
ギリシャがユーロ離脱すると、不可逆性がどうとかでユーロの信用がガタ落ちするんでしょ?

220 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 12:54:47.48 ID:t7m5/IFO.net
俺がギリシャ人なら反対するな、とことんやった方がいいことある気がする

221 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 12:55:12.58 ID:3YcLyjGw.net
ドイツが悪いよ、ドイツが

222 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 12:55:22.30 ID:A/lmG141.net
月曜のモーサテレンジに尾河様が出てくれないかな。大抵は火曜日だけど

223 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 12:55:48.10 ID:ABZH/j0F.net
うちの近所のケンタッキーは例のG事件の容疑店舗だからあの事件以来行ってない

224 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 12:56:50.76 ID:autVAuP3.net
持ち越した奴プルプル震えててわろたwwwww

225 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 12:57:26.86 ID:faVLKVN9.net
チワワみたいでカワイイw

226 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 12:57:47.46 ID:HOTj5338.net
ケンタッキーは店によって衛生状態に雲泥の差があるからな。まあ、それはどの業界も一緒か

227 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 12:57:49.66 ID:UtivgdIN.net
こいつ真性の俺頭いいんだぜと思ってるバカ在日だな。
株式の売買主体である外国人から見たドル建てで日経見てみろよ。
世界の金融機関からしたら株や債権は資産運用主体であって、
為替や先物はヘッジか投機だぞ。

中国の株式は投機大好き中国人の賭博場で、落ちるきっかけは
HFの利益確定(5年さかのぼって利益にだけ課税するなんて外人
追い出しにつながることもわからないアホ中国)。不動産が
頭打ったから株式に手を出した信用買い中華が2.4兆円の買い
支え直後に早速落ち始めた指標を見て売り逃げ合戦になること
は予想に難くない。




606 :ヤン・ウェンリー(東方不敗):2015/07/05(日) 03:43:06.33 ID:oIoZOk+F
中国バブル崩壊はネトウヨの妄想。

1年前の中国2000→先月の高値6000→今4000

民主党政権時代7000→アベノミクスの高値21000→近い将来15000

何が違うの?
もし日経が来月15000まで落ちたら、
日本バブル崩壊って世界から見られるの?
その程度の調整で世界を巻き込んだジャパンショックになるの?

俺が知る限り、18000あった日経が民主党政権の7000まで落ちた時でも、
騒いでたのは日本国内だけで世界はスルーしてた。

228 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 12:58:25.72 ID:Zq0vTbRE.net
両建てしてるから持ち越ししても影響ないよ

229 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 12:58:53.63 ID:SXIwUKBc.net
結局荒れ相場中に取引できそうなサクソ最強ってことだな・・・口座作っとけばよかった

230 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 12:59:00.26 ID:xSnp7+Xi.net
>>217
ギリシャに抜けられて困るのはドイツだと思うんだが
ユダ金的にもギリシャを通じてドイツの金をチューチュー吸い取りたいだろ

231 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 13:01:17.09 ID:5/BCMc4J.net
★ギリシャ国民投票 世論調査(最終版)★

緊縮反対 緊縮賛成
NO  YES

57% 30% (銀行閉鎖前)
46% 37% (銀行閉鎖後)
54% 33% (7/1 ロイター)
33% 47% (7/1 モーサテ)
「賛成派が優勢」 (7/1 NHKクローズアップ現代)
46% 37% (7/2付日経新聞、7/1WSJ)
43.2% 47.1% (7/1 10:01 p.m. ET WSJ)
「わからない」 (7/2 16:00 「ザ・ボイスそこまで言うか」青山繁晴)
43% 47% (7/2 NHK NEWSweb)
46% 37% (7/2 NHK NEWSweb)
43.2% 47.1%(7/2 18:43, UK,skynews)
43% 47% (7/2 4:27 PM KST bloomberg)
43.2% 47.1% (7/2 1:53PM BST Telegraph)
43% 47% (7/2 13:40 UK guardian)
43.4% 44.8%(7/3 13:39 JST ロイター)
43% 42.5% (7/3 14:00 JST bloomberg)
40.2% 41.5%(7/3 3:01 AM EDT AP)
「賛成、反対の意見がきっ抗」(7/3 19時01分 NHK NEWSweb)
43.4% 44.8%(7/3 6:38 a.m. ET WSJ)
40.2% 41.5%(7/4 1:09日本経済新聞 電子版)
43% 42.5% (7/4 01:36 JST ロイター)
43.7% 44.1%(7/4 04:41 JSTロイター)

「五つの世論調査(金曜日)は、誤差の範囲できっ抗」(7/3 8:14pm EDT ,7/4 9:00jst ロイター)←最終の世論調査!

Four opinion polls published on Friday had the 'Yes' vote marginally ahead; a fifth put the 'No' camp 0.5 percent in front, but all were well within the margin of error.
Fri Jul 3, 2015 8:14pm EDT ロイター

金曜日におこなわれた4つの世論調査は、yesの陣営がわずかにリード。五つ目の世論調査(金曜日)は、noの陣営が、0.5%リード(最後の世論調査はno陣営が優勢だった)。これらすべての世論調査は、誤差の範囲できっ抗した。


「賛否は依然きっ抗」(7/4 11:09日本経済新聞 電子版)

43% 44%(7/4 12:06 JSTロイター)

「次第にyesが増加し優勢だが、その差はわずか」(7/4 12:02 AM EDT AP通信)

「国民投票の24時間前となり、新しい世論調査の発表が禁止される」(7/4 12:02 AM EDT ,7/4 13:02 jst AP通信)←世論調査のリリース終了!(7/4 13:00 jst)

NO  YES

232 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 13:01:49.91 ID:rPwVkvVC.net
>>211
ευχαριστω

233 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 13:02:00.06 ID:dVgD9Rzj.net
日曜討論で国が破たんした場合のルールはほとんどないが領土を借金の肩にとることはできない、
だから借り手はみなさんが思うよりずっと強いと言っていたね

234 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 13:02:25.67 ID:/aimz27+.net
ブックメーカーが賛成多数確信で早々に払い戻し開始だとか
上海爆上げも確定だしショタ終わったな

235 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 13:03:12.34 ID:ThttyMtV.net
ユーロ圏の経常黒字の巨大さを考えると、ユーロの価値が真っ逆さまに落ちるとは思えないんだよね
緊縮受け入れでも、ユーロ離脱でユーロ安でも、どっちにしろドイツにダメージはない
ドイツトップは緊縮受け入れでユーロの重し役続行がベストだと思ってるだろうけどね
ただ、ドイツ人の大半はギリシャ離脱支持なので、あからさまな譲歩はできない

236 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 13:03:58.63 ID:5/BCMc4J.net
>>234
今回はない

237 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 13:04:11.02 ID:FqFcVd+a.net
上海なんて戻り売りされるのは火を見るよりも明らかなのにね

238 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 13:05:05.20 ID:cbWARcxi.net
ちなみにギリシャ危機を仕掛けたゴールドマンサックス創業者はドイツ系ユダヤ人

239 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 13:06:18.63 ID:fdZ6DmkZ.net
これは見もの。借金をFXスキャで返済していく。


http://blog.livedoor.jp/amenotiyukidaruma/

240 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 13:06:49.92 ID:UtivgdIN.net
議員でいる間は不逮捕特権で安泰。時効前に議員失職したらどうかな。

782 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 05:35:30.62 ID:wN/3QGgT
>>772
議員なら公開されてない情報とか知ってるだろうからな。
株と違ってインサイダーの立件は難しいからやったモン勝ち。

241 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 13:07:27.11 ID:/aimz27+.net
日銀追加緩和に戻り売りで挑んだ奴はことごとく爆損だったよ?

242 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 13:07:33.45 ID:dVgD9Rzj.net
日曜討論で意見が分かれたのは村田さんと遠藤さん 村田さんはEUはナショナリズムの台頭で揺らぐ恐れがある
遠藤さんは揺らがない 俺は村田さんの意見に賛成かな

243 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 13:07:44.90 ID:ITcfNval.net
30枚L持ち越したおいらは神

244 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 13:07:48.73 ID:HfwlnHa4.net
賛成派が勝っても上はは限定的だろ、ギリシャ問題が解決するわけでもないし
下は落ちるナイフ

245 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 13:08:35.33 ID:yLLV4k0P.net
決済するつもりが両建てだったわ

246 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 13:09:20.74 ID:ThttyMtV.net
>>233
ギリシャの場合他国の経済にダメージ与える規模じゃないから・・・
ギリシャの銀行が潰れたところで別に問題ないし、存続も預金ヘアカットで片付く
ECBやIMFなんかは、借金を取り立てできなくても問題ないし

247 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 13:09:23.84 ID:PWzC/qXG.net
>>208
味の素の変な検査に騙された人乙

248 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 13:10:36.44 ID:S8Se6RDq.net
欧州は量的緩和のツケで今年崩壊

249 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 13:10:43.89 ID:i8eBWOaE.net
結局上窓なの?下窓なの?教えてエロい人!

250 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 13:12:16.11 ID:rPwVkvVC.net
>>239
うさんくさいな
どんどん儲かっていく後出しの書き込みで読者を増やして
アフィリで稼ぐつもりかもしれない

251 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 13:12:28.25 ID:zjencm9p.net
やっぱ選挙結果まで進展なしかー
寝る

252 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 13:13:19.89 ID:dVgD9Rzj.net
賛成が多数だと思っているが、その場合 どう動くか ギリシャ問題に関しては一旦けりがついたと
言う形になると思う、ただ 先日の指標が良くなかったのがどう響くか そっちがポイントかなと思っている

253 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 13:14:02.95 ID:djQVK8Es.net
>>249
たぶん、微妙に上だろうね。

254 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 13:14:24.11 ID:FqFcVd+a.net
●9983ユニクロ 55740円
週末、この一社だけで、日経平均を100円以上押し下げた、売り上げ減、
調子にま乗りすぎて相次ぐ値上げが 嫌われたか。

 日銀が、大株主になった様子、日銀に依る日経平均の買い支えの為です
1つの銘柄に日経平均の粉飾の為に、資金をつぎ込んだものです
 万年割高銘柄

日経平均粉飾・・・・ 分かる人は分かるよね  指数だけ異常だもん

255 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 13:14:56.66 ID:djQVK8Es.net
しかし、たかがギリシャ如き小国に、何故ここまで引きずられるのか?

256 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 13:15:23.50 ID:zjencm9p.net
まあいつの間にか解決してるのがなんとかショックだもんな
Sにこだわってると毎回死ねる

257 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 13:16:30.98 ID:gwmdkGqd.net
日本人の感覚なら YES 一択だが、過去5年の
情勢を見ると NO が濃厚。人口比率の高い層が
とりあえず現政権で美味しい思いしてるし。

258 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 13:17:53.85 ID:57NYOVXy.net
ギリシャ国民投票は緊縮賛成派が勝った場合、チョイ上げから80銭くらいだ、ヨコヨコもありうると思う
理由は次の選挙の不透明性、混乱がただちに収束するわけではない等

ぎゃくに緊縮反対派が勝ちそうな場合、2円から3円の強烈な下窓が開き
欲に駆られて入ってくるLを血祭りにあげながらさらに短期で2、3円下げるとみる。
どこまで下がるかは不明
理由はギリシャは織り込んでいない。ユーロ離脱は今まで50円あげてきたドル円の調整場としての大イベントとしてふさわしい
つまりロンガーは死ぬ たとえ高値更新があるとしてもこの大殺戮のあとだ。

雇用統計でスケベLして損切りできないへたれは投票を祈るしかない
相場を舐めている者には引き分けか大負けしかないのだよ

259 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 13:18:37.87 ID:jO/LYKvO.net
まぁ焦るな。今日の日付が変わってから大きく動くから…(΄◞ิ౪◟ิ‵)

260 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 13:19:31.70 ID:FqFcVd+a.net
▲専門家が運用している年金資金、数年後の損失を見て下さい

損失発生した運用者は、その時、移動でその場にはいません

こんな記事もあった。やっぱ何かおかしいよね。年金も早めに利益確定しないと
外国人の餌食になりそう

261 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 13:19:39.40 ID:NNb46rtW.net
なんだかんだいって、窓無し無風スタートだと思う

262 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 13:19:55.26 ID:Zq0vTbRE.net
しかし、朝6時に投票終わって、7時から開場となるとどうなってるんだろうね。

263 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 13:20:04.11 ID:HfwlnHa4.net
ちうごくもあるしな

264 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 13:20:06.38 ID:In1Zw2Jq.net
うーん、投票で反対派が勝った場合ドル円よりユロ円のほうが動きそうな気がするが

265 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 13:20:17.48 ID:Fybq64sz.net
おはよう
羨ましいですかの人が癌になったてほんと?

266 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 13:20:25.35 ID:dVgD9Rzj.net
俺はYESならギリシャ問題はとりあえず解決したという前提で為替は動くと思うね、ポイントはギリシャより
アメリカの景気

267 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 13:20:52.57 ID:FqFcVd+a.net
>>261
  △
 ( ゚д゚) ねーよ  このズットコドッコイ
 (  )
  )ノ

268 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 13:20:56.31 ID:flNwgSTY.net
ほんとL持ち越せばよかったわー

269 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 13:22:07.91 ID:zjencm9p.net
大体おまえらが騒ぎ出すと祭りは終わる
エボラの時もそうだった

270 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 13:22:52.32 ID:AkX7cu0F.net
ドル円とユーロ円を10枚ずつロングした
せっかくFXやってるんだから、1枚でも2枚でも持ち越して、一大イベントを楽しまなきゃ

271 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 13:24:09.57 ID:LSsUFZ9v.net
中国って人口多いだけで何で金持ちになってる訳?
何かを売って稼いでいるんじゃなくて、お金そのものを勝手に増やしてるだけなんいじゃないの?

272 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 13:25:11.08 ID:ChVEXVY5.net
>>270

ドル円はまだしも

ユーロ円をわざわざLなんてして

金をドブに捨ててるなwww

もっと勉強してからFXやんなよ

273 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 13:26:10.54 ID:Eh4/vm1e.net
>>270
俺ショタだけどお前のような奴は好き

274 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 13:26:35.44 ID:57NYOVXy.net
>>271 それアベノミクスな

275 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 13:27:43.70 ID:Eh4/vm1e.net
>>271
100円というお手ごろ価格の商品を10億人に売ってみ
薄利多売でも物凄い利益生み出せるぞあすこ

276 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 13:27:57.77 ID:zjencm9p.net
wwwwとか書き込むやつに勉強してこいとか言われたくないな

277 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 13:28:19.32 ID:Q7g9BeEx.net
結局EUに残っても緊縮続くし今まで以上に縛られるんだろ
だったら抜けてドラクマになったほうがいいと考えるよな

さらに酷くなるかもしれないけど万に一つでいい方向にいくかもしれん

278 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 13:29:08.95 ID:t7m5/IFO.net
wwwがチャートに見える様になって一人前だ

279 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 13:30:36.74 ID:S8Se6RDq.net
しかしテレビで見るギリシャ人って別に痩せこけてないし
こいつら本当に困窮してるの?
投票前集会でものん気に笑ってるアホも多いしさ
どうせ今回も援助してくれるとタカくくってんだろ
畜生は放っておいて死ぬの待った方がいいんだよ

280 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 13:31:00.30 ID:gzGEm1R9.net
>>275
それに目をつけたのがAppleな

281 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 13:32:00.65 ID:gzGEm1R9.net
>>269
なるほど、なら先週127円に達すると騒いでいた祭りは来週終わるんだな

282 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 13:32:12.39 ID:LSsUFZ9v.net
>>271
その十億人が持っている100円の出所

日本の金融緩和とか比較にならないくらいのズルをしているんじゃないかと

283 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 13:32:34.67 ID:VyV2UZuo.net
>>278
それは無理ありすぎだろw

284 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 13:32:47.06 ID:gzGEm1R9.net
>>238
まーたフリーメーソンかよ

285 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 13:33:19.99 ID:gzGEm1R9.net
>>215
久しぶりに笑った
Twitter

286 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 13:33:34.10 ID:bexR15zt.net
この選挙 ドイツが負けるわ=ギリシャが勝つわ
緊縮反対が辛勝かしらね

287 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 13:33:42.64 ID:VyV2UZuo.net
>>265
前スレで書いてた
検査だってさ

288 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 13:33:45.97 ID:kbXD9vmE.net
>>246
その理論、リーマンの時に大丈夫言ってた人と同じだったりしない?
あれも最初は、あんな大事になるとは思われてなかったんでしょ?
当時、まだFXやってなかったから、あんま詳しくないんだけど。

リーマンが米国発のサブプライムに波及したように、
ギリシャがチャイナ発のサブプライムに波及すると、いろんな意味でヤバイ気がする。
チャイナ、ゴーストタウン片付いてなくね?
ギリシャが地政学リスクの要所に立地してるあたりも、
チャイナ絡みで何が起こるかわからないという不気味さがあるんだよねぇ。

あくまで、チャイナに波及した場合の話で、それがなければ、大丈夫だろうけど。

289 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 13:33:47.51 ID:gzGEm1R9.net
>>282
それでも人民元高くなってるから、為替介入してんだよなー

290 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 13:33:50.29 ID:LSsUFZ9v.net
自分にレスしちまったぜw

レスは>>274>>275あて

291 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 13:34:31.79 ID:gwmdkGqd.net
この前みたく中国のガッツポーズもむなしく、
3日4日かけて10円くらい円高になったら
なかなか恐怖だよなぁ。みんなそういうリスク
想定してトレードしないの?

292 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 13:34:41.75 ID:gzGEm1R9.net
>>288
期待された暴落は起きない

293 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 13:35:21.33 ID:Fybq64sz.net
>>287
まじか
全然羨ましくねぇ……

294 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 13:35:36.44 ID:gzGEm1R9.net
>>291
豪ドルやポンドならまだしもドル円でそれはない

295 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 13:36:27.77 ID:gzGEm1R9.net
>>265
あれはミームだから特定の個人ではない
震災の時に一人死んでるけど、また別の一人が生まれた

296 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 13:36:51.56 ID:ABZH/j0F.net
>>287
金は健康であってこそ楽しく使えるのにな

297 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 13:37:10.95 ID:EubuKhJt.net
ニコ生で投票所中継やってるわw

298 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 13:37:53.04 ID:3UpNgtCV.net
ATMて自慢たらたらの嫌なヤツと思ってたけど
今回でちょっとはいいヤツと思うようになった

299 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 13:38:16.75 ID:gwmdkGqd.net
>>294
なるほどそっかー。中国の必死さ見ると、ベアスターンズがダメになった頃を
思い出すんだわ。

300 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 13:38:39.69 ID:dVgD9Rzj.net
金持ちか望月新一の頭脳か、どちらかを選べと言われたら、ドチラを選ぶ?

301 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 13:38:55.43 ID:Eh4/vm1e.net
>>280
日本向けに商売してる取引先の中国人社長にいったら
目輝かせてたわwむしろ日本で仕入れて中国で売らんかい!ってw
そのほうが儲かるだろwつって

>>282
世界の工場は伊達じゃない

302 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 13:39:41.96 ID:/aimz27+.net
むしろ金曜は警戒下げしてたし、月曜はどうなるかほぼ自明だな

303 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 13:40:37.08 ID:3UpNgtCV.net
消費税8%から30%に値上げしますが構いませんか?
そんなのYESなんて選ぶヤツいないだろ

304 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 13:40:49.36 ID:xm9CsYuW.net
反対派が勝って滅びゆくギリシャだな
若者は賛成が多いのかな
年寄りは年金頼みだろうなでも反対が勝てば0になるかも

305 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 13:41:30.57 ID:ABZH/j0F.net
>>195自己レスだが
情報戦というか願望戦だなw

306 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 13:41:40.89 ID:aNZMS98u.net
ベイスターズがダメになった頃を
思い出すんだわ。

に見えた

307 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 13:41:54.79 ID:Zq0vTbRE.net
>>297
全然人が来ないねw
ギリシャだからか

308 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 13:42:26.68 ID:Sw7vQLFz.net
もうさ先週の取引時間中にギリシャはYESでコンセンサス取れてるんよ
ブックメーカーとかも払い戻し済み

NOでなければ動きなしだよ

309 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 13:42:41.18 ID:i2/5Rg34.net
>>307
人少ないけどコメ率は半端ない

310 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 13:42:41.24 ID:/aimz27+.net
ATMが自慢とかどこみてるの?何度も何度も高値損切り売りなおしでトータルかなり負けてるんだぞ

311 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 13:42:45.68 ID:ABZH/j0F.net
ほんの数年で40円以上も下げてるんだから、10円位の揺り戻しのタイミングなのかもしれない

312 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 13:43:02.06 ID:gwmdkGqd.net
俺は上がったらひたすら売るだけだからいいけど、
cisさんは今回ちと見誤ってるような気がねー。

313 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 13:44:08.59 ID:/aimz27+.net
賛成多数ならドル円は123.40程度スタートから124円タッチまであげる展開だろう
上海も日経も祭りになるだろうから月曜は買いっぱなしでよい

314 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 13:44:36.02 ID:5l6msNe1.net
上窓ではたかがしれてる。123.5くらいでしょ。
下窓は2〜10円くらいみとかないと。
何がおこるかわからない情勢だからね。
投票後、ユーロ離脱表明だって十分ありうる。

リスク管理できてない持ち越しロンガは詰む可能性あり。

315 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 13:45:26.32 ID:SjCDvPHn.net
もう一個のスレでぼっちだったよ

月曜は株安 為替はドル買い 円買いで拮抗か

316 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 13:46:02.94 ID:yaRgLaMk.net
>>308
noでも大して動かんだろうね
ユーロ離脱には行かないだろう

317 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 13:46:03.82 ID:gwmdkGqd.net
ブックメーカー見当たらないんだけど。

318 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 13:46:37.86 ID:hslBUoBG.net
過去数十年のギリシャの振る舞いとギリシャ人の気質を丁寧に検討したら
今ハイレバでロング持ってるやつは氏にたいのかと言わざるを得ない。
まさか今回だけはギリシャ人も悔い改めるなんて思っちゃいないだろうな。

319 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 13:47:17.39 ID:/aimz27+.net
124円超えたら利食い優先から、火曜以降に売りいれてく感じだろな

320 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 13:47:59.52 ID:dVgD9Rzj.net
まあ、ノーポジだから どっちでも困ると言うことはないがYESのほうがありがたいかな
NOで下がりすぎると怖い そのほうが儲かる人は儲かるのだろうが

321 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 13:48:22.22 ID:bexR15zt.net
ユーロ離脱はないと思うが残留決定もまだ先だろう
11月くらいまでは引きずるんじゃねーかな

322 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 13:49:28.13 ID:cn3smy1W.net
>>312
なんで知り合いでもない。顔も知らない奴をさん呼びするの?

323 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 13:50:03.83 ID:SXIwUKBc.net
お前らがひたすら上げ予想だから嬉しいわ

324 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 13:50:22.29 ID:ABZH/j0F.net
とりあえず100円位まで下がってくれたら個人輸入の買いたいものまとめ買いするんだが・・・

325 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 13:50:24.00 ID:/ZNeG/4d.net
リスペクトしてるんだろ?

326 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 13:51:10.57 ID:5l6msNe1.net
ま、ずっとロングだった奴はかなり儲けてるだろうから
いい思いしてきたでしょ?
悪ければ今回は払い戻しだね。笑
あ、払い戻しですめばいいけど・・

327 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 13:51:42.22 ID:Q7g9BeEx.net
Lなんか持ち越してもたかが知れてる
持ち越すならSだよな

328 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 13:52:11.41 ID:VyV2UZuo.net
>>298
自慢つーか…昔はデモトレードの結果で自慢してたからなw
仏像と猫好きの人畜無害の爺さんだよ

329 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 13:52:53.72 ID:BSWAVjCA.net
ATMの皆さんおはようございます

今日も損してますか?

今日も皆さんのお金でジョナサン行って、テーブル席でドヤ顔でMacBook広げて艦これです

瑞鶴が中々出てきてくれません。

羨ましいですか?

330 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 13:53:03.80 ID:SjCDvPHn.net
120切ったらLするよ!

331 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 13:53:20.98 ID:SQvd60wS.net
不測の事態に備えてロンドンとかドイツの銀行一部の社員が休日出勤するらしいけど
不測って上下どっち側を想定してるんだろか

332 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 13:53:53.79 ID:/ZNeG/4d.net
ブラックマンデーのウィキペディアの項目に2015年追加

333 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 13:54:09.74 ID:gwmdkGqd.net
ホント日本人の感覚と全く違うから NO だと思うんだけどなぁ。
俺個人の希望とか祈りとかじゃなくてさ。

334 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 13:54:18.43 ID:R7Rf8HPd.net
チャイナキャノンにギリシャイエスか…

上窓確定

窓梅ショートすっか

335 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 13:54:28.94 ID:VyV2UZuo.net
>>329
ATMのくせにMacとか生意気だぞw

336 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 13:54:58.82 ID:kbvK7Icd.net
ギリシャ国民はここで緊縮策を受け入れないと
更なる悲劇が待ち受けている事をなんとなく感じ始めているんじゃ?
だから賛成派が優位になりかけている

337 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 13:55:19.97 ID:kbXD9vmE.net
>>327
ずっとドル円L持ってたけど、
今回ばかりは読めないから、金曜に全決済かけた。
ノーポジで週末を迎えるの、何年ぶりの勢いだ。
ノーポジが正解だと思ってるけど、ノーポジが許されないなら自分もSで持ち越したと思う。

338 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 13:55:55.02 ID:ke4HOLgA.net
資本制限でYesとNoが一気に拮抗まで来たからな
直近調査後も資本制限は続いているのだから普通に考えればYesの勝ちだわ
Noシナリオの下窓○円にはならんべ

339 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 13:56:00.63 ID:R7Rf8HPd.net
チプラスや公務員なんてギリシャ都市部の思想
農村部の保守層なめんなよ

340 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 13:56:24.56 ID:5l6msNe1.net
>>331
今回の場合は下でしょ。
上に暴騰はない。あるなら暴落だよ。

FX業者も不測の事態に備えてってお知らせくるくらいだから。

341 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 13:57:04.34 ID:R7Rf8HPd.net
そもそも農村部は年金なんてもらってないからな
自給自足

342 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 13:57:16.32 ID:MzuVJF1R.net
ノーポジション窓開けでも無風状態。

343 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 13:57:48.42 ID:kbXD9vmE.net
>>331
どちらとも想定できないからこその不測ではないかと。

344 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 13:57:55.55 ID:TYETRH31.net
今、未来から帰ってきました
ギリシャは多少痛みを伴いますが不時着成功と言ったところでしょうか
問題はその後でした、一度は安心感を取り戻した相場でしたが
暫くした後、中国市場が再び暴落を始めるのですが最早それは誰にも止めることができずに
世界同時株安のパニックになります
中国ではその2年後に恐ろしいことが起こります、そしてそれは世界中を巻き込むことになるのです

345 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 13:58:57.57 ID:5l6msNe1.net
L持ち越し、ましてや全力L持ち越しなんて信じられん。
でもいっぱいいるんだろうなーそんな人・・

346 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 13:59:00.93 ID:R7Rf8HPd.net
仮にNOだと122を瞬間割るだろうね
それでも

上海爆上げで120は無料

347 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 13:59:14.38 ID:cn3smy1W.net
>>344
分かったから
明日から働くんだぞ。約束だぞ

348 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 13:59:23.42 ID:ABZH/j0F.net
ただ、今回YESであっても、またすぐ反対運動とか起こって元の木阿弥になるだろうなとは思う。
今より更に締め付けるわけだし。

349 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 13:59:33.11 ID:R7Rf8HPd.net
無料→無理

350 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 13:59:36.84 ID:Eh4/vm1e.net
>>339
一次産業の連中って経済がどうなろうと食っていけるんだぜ

351 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 14:00:03.54 ID:5l6msNe1.net
今回だけは助けてーって言ってるロンガきてるね。笑

352 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 14:00:19.04 ID:/aimz27+.net
中国暴落論もずっと言われてるけど、今回の強引な介入で分かるとおり、共産党は体面を保つためなら何でもありだからな

353 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 14:00:55.89 ID:dFYzZ9mb.net
ギリシャはFXで借金返すつもりなんや、これは出来レースなんや、お前らは養分にされるだけなんや(´・ω・`)

354 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 14:01:25.67 ID:hslBUoBG.net
考え方を変えれば、これほど絶好の売り場はそうそうないとも言えるな

355 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 14:02:03.07 ID:VyV2UZuo.net
>>353
優太、おまえ休日に早起きしてもしょうがないんだぞ?

356 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 14:02:09.49 ID:Q7g9BeEx.net
ギリシャに旅行行くなら5000ユーロくらい財布に入れてったほうがいいかな
むこうで下せないよな

357 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 14:02:21.55 ID:yaRgLaMk.net
>>338
アンケは五分五分でも、賛成派は危機感あるから投票率が高いと思うんだよね。
>>348
だな。賛成でもチプラスは辞任後のシナリオは全く見えない。

358 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 14:02:26.13 ID:R7Rf8HPd.net
金曜、ドル円ラストASK123にタッチしたのが気になるな

359 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 14:02:47.93 ID:SjCDvPHn.net
ザ・ノンフィクション きっつー

360 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 14:02:52.54 ID:XVplhST7.net
>>356
むしろ行かなくてよくね?
行く理由がわからん

361 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 14:02:55.20 ID:MzuVJF1R.net
>>331
ロンドンの金融機関で
休日出勤の動き、
ギリシャ国民投票結果備え
| ビジネスニュース | Reuters
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPKCN0PD26B20150703

362 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 14:03:12.30 ID:UtivgdIN.net
>249 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 13:10:43.89 ID:i8eBWOaE
>結局上窓なの?下窓なの?教えてエロい人!

東京時間は微妙だろうね。どちらにしても週末のポジションを劇的に変える
要素は無いと思うから。週末の動きのように極狭レンジを維持して9:00の値に
15:00に戻ると思う。動くのは15:00から、ただ思惑同士のぶつかり合いだから
コンセンサスできるまで乱高下するだろうね。で月曜できたトレンドが週末
まで続くから月曜はチャート見てニヤニヤしてるのがいいんじゃない?
スキャする人は午後出勤だね。

363 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 14:03:20.26 ID:R7Rf8HPd.net
>>356
クレカも使えないんだっけ?

364 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 14:03:38.27 ID:kbXD9vmE.net
>>333
言いたいことはわかる。
でも、銀行の引き出し制限から盗難多発の流れで、
支援を打ち切られると何が起こるか、ようやく何割かが目覚め始めて、
一気に賛成多数でしょ?
ギリギリの世論調査では五分五分まで持ち直したそうだけど、
どちらが勝っても驚かない。

365 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 14:03:40.56 ID:XVplhST7.net
>>331
下というか反対多数に決まってるじゃん。

366 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 14:03:44.75 ID:/aimz27+.net
月曜は買いっぱなし、火曜に利食い、水曜から戻り売り

367 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 14:04:07.17 ID:Nxj3rWLh.net
現時点での各種世論調査でYesが1-2%上回ってるのに
下窓とか110円とか言ってる馬鹿はなんなの?
もうYesは規定路線だろうが

俺はYしてるが
どうせ122-125のレンジになってつまんねー相場になるわ

368 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 14:04:07.20 ID:R7Rf8HPd.net
現金大量に持ってると狙われやすいわな

369 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 14:04:14.77 ID:5l6msNe1.net
うん、最高の売り場。
だって上はたかがしれてる、どう考えても。
下はどこまでいくか・・
俺は全力S持越してるよ。

370 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 14:05:17.34 ID:R7Rf8HPd.net
>>367
ドル円はレンジだろうね

371 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 14:05:29.50 ID:/aimz27+.net
124円ミドルぐらいはあるよ?S持越しは失敗だな
戻りでも123円が堅くなってしまうからね

372 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 14:05:38.16 ID:SjCDvPHn.net
>>367
110円S助けれくれー ってことじゃね

373 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 14:05:41.10 ID:gee5g4I6.net
おまえらの何の根拠もない妄想w

374 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 14:06:39.84 ID:cn3smy1W.net
>>359
今日の主役おまえらじゃんw

375 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 14:06:44.59 ID:Eh4/vm1e.net
ロンガー必死

376 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 14:07:08.02 ID:R7Rf8HPd.net
そもそも月曜は東証があるしな
なんかあっても
公金が支えまくるよ

金曜も無理矢理引けにプラテンに持って行ったくらいだし

377 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 14:10:39.19 ID:SjCDvPHn.net
>>374
53歳きよちゃん独身 地下アイドルおっかけ ベランダで盆栽を育てる
ディープ過ぎる じじいばっかじゃん

為替やるより地下アイドルの店やった方がぼろ儲けできそうだ

378 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 14:11:22.02 ID:ABZH/j0F.net
住民の過半数が白紙投票
よって月曜日はY

379 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 14:11:25.33 ID:R7Rf8HPd.net
>>361
当たり前の話しだが
オセアニアから
欧米勢の為替トレイダーも
勢ぞろいか

380 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 14:11:26.11 ID:Q7g9BeEx.net
投票終わるのが今夜の1時だろ
そっかから開票して確定が朝8時

6時には大勢出ているかもしれないがわからんぞ
すったもんだあるだろうし
そうなると始まってから上に行きかけていきなり奈落の底もあるかもしれん

381 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 14:11:53.74 ID:gee5g4I6.net
実際どっちにもたいして動かんよ
騒いでるのおまえらだけ

382 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 14:12:00.01 ID:kzhzeqA5.net
泣け!喚け!
おまえたちの絶叫が心地よい

383 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 14:12:54.65 ID:yaRgLaMk.net
>>380
1時に出口調査が出るので余程僅差でない限りその時点で分かる

384 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 14:13:02.71 ID:cn3smy1W.net
>>380
自分ルールで8時にすんなよw

385 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 14:13:22.06 ID:ZZXrg2gF.net
上下決めるのは日本市場って事だよ

386 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 14:13:36.35 ID:ABZH/j0F.net
それにしても業者が軒並み注意喚起しているのはなかなか緊張感があるなw

387 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 14:13:47.27 ID:/0H4A572.net
まだあまり話が出てこないが投票で反対派が勝てば多分クーデター

388 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 14:14:28.22 ID:UtivgdIN.net
>>356
外人はATMの引き出し制限無いよ、でもキャッシュ切れのATMが多いからATMを
探すのに苦労する。だから余計に現金持ってけって勧告してるのが英国政府。

>>360
毎年20万人以上が訪れるヨーロッパのバケーション国家だけどキャンセル多発
ユーロのたんす預金盗難も相次いでいるくらいだから、ま普通はいかんわな。

389 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 14:15:16.67 ID:gwmdkGqd.net
公金が支えてくれるとかギリシャ的だな(笑い)。
明日損失が出ても生活保護法貰えばいいからまぁ平気なんだろね。

390 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 14:15:59.74 ID:ABZH/j0F.net
今ギリシャなんか行ったら現地人じゃないとわかったらなにされるかわからんしな。
ワールドニュースだったかで、取材中にやたら絡まれ緊張感が伝わってきたとか言ってたし。

391 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 14:16:34.68 ID:ggsgBBbS.net
オレもレンジになるんだと思ってるがどうだろうか?
というのも122の週足ラインブレイクは利上げ前後まで耐えるような気がしているからだが

392 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 14:17:15.06 ID:Q7g9BeEx.net
新幹線の爺は消費者金融複数社から借金
年金12万のやつが消費者金融から金借りられるのか?

自殺するより自己破産すればいいのに
バカだ

393 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 14:17:25.98 ID:ggsgBBbS.net
アテナイの戦士達が目覚めるか?
ってかこいつらの生活は奴隷がいるのが前提なんだろうな

394 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 14:18:04.82 ID:yLLV4k0P.net
>>367
おまえアホだろ
1〜2%は誤差の範囲

395 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 14:18:25.48 ID:ke4HOLgA.net
Yesが勝っても元々緊縮状態が受け入れられずにチプラスになったのだから
ギリシャとしては「目先」は更に悪化という罠
緊縮派が徴税関係の不正を正せなかったり緊縮側の既得権益を維持したりしたら瞬時に瓦解だろうな

396 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 14:18:52.77 ID:kbXD9vmE.net
なんだかんだ、YESでヨコヨコの可能性が一番高いのではないかと思うけど、
NOの可能性もあるから落ち着かないな。どうなるかなぁ。

397 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 14:19:46.07 ID:R7Rf8HPd.net
>>392
巻き込まれたマッサージのおばさん可哀想すぎるわ
1年の無事を感謝して伊勢参りに行く途中だったとか

398 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 14:20:28.94 ID:6IfttFtK.net
>>172
おい、低能馬鹿のガキが生意気な書き込みをすんじゃねえ!
このボケー!

399 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 14:20:51.27 ID:UtivgdIN.net
>>どうせ122-125のレンジになってつまんねー相場になるわ

ノー天気だな、レンジ相場は継続だが9月まで118-123のレンジに変わってるのに
気づいてない奴いるんだな

400 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 14:20:51.28 ID:R7Rf8HPd.net
年金に文句あるなら
厚労省のトイレででも自殺すればよい

401 :ヤン提督:2015/07/05(日) 14:21:00.84 ID:p2qBW9OF.net
翔太はアホばっかだな。
リーマンを見ればわかるように、
突如湧いた危機だからこそ誰も備えがなく、
10円以上暴落するが、
もう何ヶ月もヤバイヤバイ、しかもデフォルトの日時までわかってる危機なんて、
織り込まれて下がっても前回見たく、
精々2円だよ。

逆に中華キャノンでアゲアゲ相場になるよ。

402 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 14:21:13.46 ID:Q7g9BeEx.net
ギリシャって うさぎと亀 だと

亀のほうだよな

403 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 14:21:28.63 ID:Sgqe1MNA.net
出口調査まだー?

404 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 14:25:07.15 ID:SjCDvPHn.net
あちゃー きよちゃん 給料注いだ地下アイドルが解散か

120-125のレンジかとなんとなく思う 私はYだけど

405 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 14:25:38.27 ID:UtivgdIN.net
>>391
無理7月にFOMCあるの知らないの?

406 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 14:27:00.71 ID:JbjbLvUd.net
ゴールドセイントが立ち上がります

407 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 14:27:03.81 ID:ABZH/j0F.net
>>402
油断して寝ている亀な

408 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 14:28:33.21 ID:gee5g4I6.net
イエレン来週だからな

409 :ヤン提督:2015/07/05(日) 14:28:48.02 ID:O/6Gcvt9.net
火山と一緒
去年突如と噴火した山では人沢山死んだが、
数ヶ月前からヤバイヤバイと言われ続けて来た箱根山では誰も死なん。

ギリシア解決したら130円まで一方通行になるよ。

410 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 14:29:58.26 ID:UtivgdIN.net
先日の月曜、公金支えて日経500円以上下落したんだがwww
不安心理で株は欧米指標以上に下がるよ、だから押し目

411 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 14:31:05.50 ID:ke4HOLgA.net
緊縮派=ある程度持つ者、反緊縮派=持たざる者だから、緊縮派が数で少しくらい勝っても
穏健派であるため反緊縮派の過激派に力でやられやすい
緊縮派が勝って交渉するにしても緊縮度合いを下げるようにしないと内乱まである
結局合意してもそこからグダグダになりそう

412 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 14:31:17.78 ID:D5tUkmJ/.net
まあ間違いなく円安は継続させるさ。
海外投資家に対して日経の割安感を示す為にね。
なりふり構わず全力で暴落阻止するって。 
115円なんかアホかレベルだし118円だって白痴レベル。
120円だって無理無理。 121円前半まで行ったら御の字だよ。
何せ誰も責任を取らなくて良い奴らが他人の金使って自分たちのプライドと体裁の為に支えるんだから。
新国立競技場の顛末見てもわかるだろ。  損得なんか関係ない。自分の腐ったプライドと見栄だけ

413 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 14:31:41.02 ID:WKgbNbML.net
ケンタッキー美味いね
ロンガも食べたら?

414 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 14:32:07.86 ID:lvC1xNQd.net
外部環境が香ばしくなってきたから当然、利上げは延期。
あとは国内要因。GPIFの弾切れ、緩和縮小を織り込んでいけば
自ずとレートは見えてくる。

415 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 14:32:11.27 ID:bexR15zt.net
ふーん
で?

416 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 14:33:11.00 ID:JiNXUzZc.net
こんだけ騒いでおいて月曜無風で週中は23前後で波が収束週末バイーンとかいつものやつだと萎えちゃうよ

417 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 14:33:54.18 ID:ABZH/j0F.net
これでヨコヨコだったらそれはそれで気が狂うやつ出てきそうだなw

418 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 14:34:08.92 ID:dBEPLpFJ.net
社会性から最もかけ離れたお前らが政治の話してるとクスっとなる

419 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 14:34:12.82 ID:nEBtLtkf.net
>>403
ギリシャは今、朝の8時半じゃない?

420 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 14:34:23.20 ID:UtivgdIN.net
>ギリシア解決したら130円まで一方通行になるよ。

ならんw それこそ日銀介入で儲けまくって借金返すぞwww

421 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 14:34:28.65 ID:bexR15zt.net
はんこのまなし

422 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 14:35:26.67 ID:D5tUkmJ/.net
つか逆にたいした影響も無いのに一度決めたことだからとバンバン金突っ込んで大暴騰引き起こすかもしれん。
いつぞやの雇用統計の悲観的予想から公金ぶち込み決めてて大して落ち込まなかったのにそのまま公金ぶち込み続けて「雇用は全モ」の法則ぶっ飛ばした時みたいに。

423 :ヤン提督:2015/07/05(日) 14:35:28.97 ID:O/6Gcvt9.net
>>410

先週下がって、今週に投票あるのを事前に知っていて、
株価は織り込まないの?
ほとんどのやつが金曜日にノーポジにしたように、
日経だって下は織り込まれている。
だから下がっても大した下落にはならない。
逆に上は青天井。

424 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 14:35:41.11 ID:0zjOamh2.net
戻ったわ
なんか スレ奉行出てきて 何か 言ってたな・・・・

425 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 14:36:53.58 ID:Sw7vQLFz.net
中華キャノンで円安って考えてるやつがいるんだ

426 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 14:36:54.76 ID:yaRgLaMk.net
>>412
政府筋の意向を忖度するなら、今は円安警戒モードでしょ
株価に影響与えない程度の円高は容認するのでは?
株に影響したら支えるだろけど

427 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 14:37:49.28 ID:ABZH/j0F.net
紺屋が山田

428 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 14:39:19.30 ID:nEBtLtkf.net
やっぱ月曜日〜下だよなー どこまで下がるか
俺はYだけど。

429 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 14:39:47.65 ID:gee5g4I6.net
>>418
資本家のほうが社会は考えてるだろ
いわれた作業をやるだけの労働者が社会を語るほうがおかしいぞ

430 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 14:40:12.16 ID:UtivgdIN.net
ヤン提督は無敗だったか、ロスカットまでは、なwww

431 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 14:40:25.12 ID:kTjea1Ha.net
デフォルトしたら3円の下窓に今月いっぱい調整下げトレンド継続だな(´・ω・`)

国家の意見が二分されると、負けた側が暴動起こして内戦になりそう。
俺がアメリカだったらギリシャを破綻させて、
AIIBで基軸通貨、アメリカのドル体制に挑んだ中国をぶっ潰す道具として使うんだけど・・・

432 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 14:40:25.35 ID:/aimz27+.net
月曜124円まではLでついてくだけでいいから簡単。その後が難しくなる

433 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 14:41:34.43 ID:IOdFTP1O.net
スプらつーんってオンラインゲームじゃないんけw

434 :ヤン提督:2015/07/05(日) 14:42:49.38 ID:O/6Gcvt9.net
>>426

円安警戒で円高にしたいのなら、
そもそも前回の黒田発言をわざわざ甘利を使ってまで否定したりはしない。
政府はまだまだ円安容認。

435 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 14:43:09.03 ID:R7Rf8HPd.net
7月のFOMCは無風だと思う
問題は9月や

436 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 14:43:28.31 ID:nEBtLtkf.net
>>432
ロンガー必死だなww
高値で捕まってんの??
プラス思考だけは褒めておくわw

437 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 14:44:54.95 ID:gee5g4I6.net
>>434
黒田本人がはっきりしてたしな
無理やりねじまげて調整しようとした筋がいたこともわかるな

438 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 14:46:11.44 ID:R7Rf8HPd.net
政府はドル円はある一定のバンド幅に収めたいんだと思う
出来れば為替は動かないで
株だけ上がるのが理想

実際、ドル円って昨年末から1円しか上がってないところに今はいる
株はその間に3000円上げている

439 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 14:47:03.06 ID:3m0kuy6R.net
>>435
9月は確実に期待上げしてくるだろうね。

440 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 14:47:44.63 ID:/9iBXc2t.net
お前らの予想なんて尾河以下なのによく恥ずかしげも無く能書き垂れ流すね
明日になって外れたら、無かったことにしてまた適当なこと言い続けるのな

441 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 14:48:45.69 ID:UtivgdIN.net
あぁ、ヤンっていつもの知ったかか。
地球は自転してて株式市場はロンドン・NYより東京が先なんだよw
はよ気付やw

>消費税8%から30%に値上げしますが構いませんか?
>そんなのYESなんて選ぶヤツいないだろ

だからインフレ誘導して借金返すつもりなんだろう?

442 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 14:49:02.28 ID:YyQw7Mvy.net
おれの予想は結構当たるよ
ただ当たるまでに時間がかかるのが難点だ

443 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 14:50:13.02 ID:3m0kuy6R.net
>>440
先週は下がるの確信してS持ち越ししてた。
仮に上がってもたいしたことないと思ったし。

明日のは分らんからノーポジ。
ただ、できれば上にいって122〜124辺りのレンジになってほしい。
下がると、連鎖で読みにくくなるから。

444 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 14:51:19.69 ID:UMVGdi6w.net
>>412
その通りだと思うよ
安倍が政権取ってからずっと、ちょっとガラ来そうになると
すぐに買い支えてたしね。
ということで今回も金曜日にL仕込んで放置中だわwww
仮に下窓つけても安倍が全力で買い支えるから安心だわ

445 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 14:54:47.61 ID:VyV2UZuo.net
ギリシャの投票とかアメリカのFOMCとかさ、
なんで夜中にコソコソやるんだよ!
正々堂々昼間にやれやゴラァ!起きるの大変なんじゃあ!

446 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 14:57:41.87 ID:3pBnSwrV.net
122は年金が割らさせないから
HFも年金に逆らうような馬鹿はしないだろ

447 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 14:57:53.97 ID:ABZH/j0F.net
>>434
ハンネ変えるなよ。。。設定めんどくせーな

448 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 14:57:57.09 ID:2d05cSBe.net
>>445
おめぇ時差知らんのか?

449 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 14:58:09.54 ID:D5tUkmJ/.net
>>440
2ちゃん初めてか?力抜けよ。

450 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 14:58:35.10 ID:UtivgdIN.net
>435 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 14:43:09.03 ID:R7Rf8HPd
>7月のFOMCは無風だと思う
>問題は9月や

利上げ根拠の唯一の頼りだった雇用を前々月まで修正してんの知らないの?
7月に同じ文言でスルーできるのか、それは言えれんでも。もうGDP予測の
下方修正で潮目が変わってる。しかも外的要因に注意って6月も言ってるぞ。

もともと6月利上げと言われてたことすっかり忘れてやがんな、ヤン提督w

451 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 14:59:23.55 ID:3YcLyjGw.net
FOMCが無風だったことなんか今まで一度でもあったの?

452 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 14:59:42.31 ID:VyV2UZuo.net
>>399
>レンジ相場は継続だが9月まで118-123のレンジに変わってる

まじで??

453 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 15:00:48.55 ID:dFYzZ9mb.net
>>451
相当あったで、起きてて損したと何度書いたか(´・ω・`)

454 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 15:02:04.79 ID:UtivgdIN.net
>122は年金が割らさせないから
>HFも年金に逆らうような馬鹿はしないだろ

年金は東京タイムのみ、残業なしなの知らないのか?www
カッチカチで掘削機壊れたと言われた122.5も夜だとすんなりズブズブいくぞww

455 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 15:03:17.42 ID:PWSZjXKa.net
とりあえず一回目の焦点が9月だから
そこまでは大した動きしないでしょ
仮に利上げあったとしても
相当織り込まれてると思うから
一旦上げたとしてもその後も継続して続伸するかどうかは
正直微妙
中国ギリシャで相殺されそうな気もしなくもないし

456 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 15:04:00.77 ID:VyV2UZuo.net
>>389
ギリシャ人から実際聞いたけど、
ギリシャは観光業で成り立ってるから
夏の間は休みなく死ぬほど働いて、
冬はな〜んにもせずに過ごすらしい
冬のために生きてるようなもんだよ彼らは

457 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 15:05:12.54 ID:UtivgdIN.net
>>437
125円に乗せたとき黒田が国会でなんて言ったのか覚えてないの?
ほんまヤン養分だな、ま日本人でも無いのに日本に不法滞在して
懲役や税金逃れしてる輩だからな

458 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 15:05:16.68 ID:3m0kuy6R.net
リスか!w

459 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 15:05:19.13 ID:PWSZjXKa.net
>>456
それで生活できてんだからうらやましい話だな

460 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 15:06:13.81 ID:S8Se6RDq.net
>>444
先週の窓も埋めてないのか大丈夫かコイツ
オバマと黒田が125円牽制を意識した発言したって世界的に有名になってるんだぞ
上値が重く下値は大きい

461 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 15:06:57.18 ID:3YcLyjGw.net
>>453
お前には聞いてない

462 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 15:08:54.42 ID:cn3smy1W.net
>>461
相当あったで、起きてて損したと何度書いたか(´・ω・`)

463 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 15:09:21.75 ID:MjHemeWP.net
>>442
不安になって折れるところまでのタイミングを間違うのである

464 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 15:09:33.95 ID:PWSZjXKa.net
>>461
今後まーどうなるかわからんけど
どういうシナリオ立ててるん?
俺は122前半あたりからLで
前回安値割るようなら一旦切るかな
上は123前半〜後半にかけて売りでいくけど

465 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 15:09:42.52 ID:/HXTc3ed.net
>>429
独裁国家ならともかく、民主主義国家では資本家も労働者も一人一票の有権者だ。
知識もなく社会を語れない有権者がいるのはおかしい。

466 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 15:11:47.38 ID:VyV2UZuo.net
>>454
じゃあ深夜にHFがずぶずぶ掘ってくるわけか
昔よくあったな、そういうのが

467 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 15:12:27.08 ID:tehmTgJu.net
結局反対優勢か(´・ω・`)ワクワクしてきた

468 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 15:12:35.21 ID:MjHemeWP.net
賢明さんは持ち越しで稼ごうとは思もわないんかも

469 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 15:12:41.48 ID:UtivgdIN.net
>夏の間は休みなく死ぬほど働いて、
>冬はな〜んにもせずに過ごすらしい

ユーロ踏み倒しても、冬はスイス行ってスキー場でバイトすれば
いいだけだからギリシャ人は余裕なんだよな。

470 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 15:13:44.10 ID:yaRgLaMk.net
>>467
マジで?
ソースきぼんぬ
ワクワクするなw

471 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 15:14:29.76 ID:gee5g4I6.net
>>465
一般論としてどっちが社会全体を考えてるかってことだろ
目の前のはした金しか考えてないやつは投票も適当じゃんw

472 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 15:15:20.74 ID:gee5g4I6.net
>>454
東京時間しか動かないってのも論外だが
HFもそんな自殺志願みたいなことすると思うか?w

473 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 15:15:56.77 ID:+cEC0oOZ.net
反対派9割越えか。大暴落だなこりゃ

474 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 15:16:05.34 ID:/9iBXc2t.net
>>449
お前の書き込み月曜日にテンプレ入りしようか?

475 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 15:16:12.01 ID:VyV2UZuo.net
>>464
123円台って上にも下にも行けるから厄介な位置だな

476 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 15:16:37.31 ID:jO/LYKvO.net
>>473 ソースは?

477 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 15:17:39.23 ID:3bpCLejd.net
>>470
今日の朝からニュースで出回ってたから探せば出てくる

478 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 15:17:43.32 ID:rhdxKEBr.net
今は下値探りのターンだ。
ここら辺りや前回安値辺りで食い止めれたら次は124円台だぞ。
そして何かあるまでレンジかな。

479 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 15:18:03.94 ID:duHd8uVs.net
>>476
釣られるなよ( ´∵`)

480 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 15:18:04.93 ID:MjHemeWP.net
>>471
某国も全体主義の責任という名の下の無責任だしな

481 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 15:18:17.72 ID:cj65ix2m.net
明日はEUにゼウスの無慈悲な鉄槌が下されるよ

482 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 15:19:30.89 ID:/HXTc3ed.net
>>471
資本主義の発達したアメリカ社会の医療がどうなってるかを見ると、資本家が社会全体を考えているという一般論こそ怪しいもんだな。

483 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 15:20:25.38 ID:yaRgLaMk.net
>>477
そうなんか。感度低いな俺w

まあドル円はレンジ継続だと思うけどな。先週の上下を大きく抜けることはあるまい。

484 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 15:20:57.33 ID:rhdxKEBr.net
チャート見る限りまだ122.5から下は買い意欲が強いだろうな。
ファンダは知らん。

485 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 15:22:10.86 ID:cHrC209Q.net
ギリシャ投票、賛成多数だってよ
ユロル上がるからドル円下がるぞ

486 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 15:23:44.39 ID:tN8MpFYD.net
>>481
鉄槌下すのはオーディン、ゼウスはイカズチだよ
これ豆ね

487 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 15:25:09.98 ID:uidh+5P2.net
再度122.5より下げられたら俺ピンチだわ
でもまぁそんな時にはたいがい2円くらい落ちるんだよな勝手にせい!

488 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 15:25:30.23 ID:5YqhvJ06.net
L持ち越しの俺は助かる?
まぁ下窓でも窓埋めたらいいんだけど

489 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 15:25:58.38 ID:YvwwNZku.net
言うて先週月曜も122硬かったしそこまで落ちんやろ

490 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 15:26:15.15 ID:UtivgdIN.net
>>HFもそんな自殺志願みたいなことすると思うか?w

なぜヘッジファンドって呼ばれてるか知らない奴いるんだなw
ファンダメンタル通り取引してたら指標以上の利益出せないんだがw
だからHFが何をやろうとしているのかを読むことは大事、勝率がぐんと上がる

491 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 15:27:48.00 ID:rhdxKEBr.net
俺は完全テクニカル派なんだけどさあ、
この投票って果たして意味あるのか?
緊縮反対派が勝ったところでどうすんだよって話だろ?
ギリシャがユーロ脱退とか非現実的だと思うわ。
ギリシャって外貨稼げる産業なり資源なり豊富なのか?食料自給率は?
ないなら餓死者出るくらい一旦貧乏国になるんじゃね?
どっちにしろギリシャはユーロに留まりユーロの足を引っ張ることになるんじゃね?
まあ俺は完全テクニカル派なんだけどw

492 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 15:28:08.36 ID:MHiIbmbm.net
>>485
まだ開票してねーよw

493 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 15:28:51.96 ID:uyJ4giYF.net
9割反対って

ttp://www.nikkansports.com/general/news/1501705.html

この記事のこと?
記事じたいは昨日だけど

494 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 15:29:08.73 ID:jHks7pEI.net
そもそも先週の下窓がリスク回避という通りなら
今回もとりあえず初動は下なのでは?
上予想多いけど

495 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 15:29:38.71 ID:MHiIbmbm.net
俺がギリシャ人なら反対だわ
賛成で年金も無くなって公務員の給料も下がるんだろ?今までの緊縮よりさらにきつくなってEUの奴隷みたいになるなら一発逆転狙って独立しろよ

496 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 15:30:20.82 ID:i2/5Rg34.net
>>493
これドイツの話じゃん

497 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 15:30:35.06 ID:1TO1subL.net
矢口調査の経過発表しる!

498 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 15:30:43.85 ID:duHd8uVs.net
>>485
ところがどっこい、ユロ円でもユロが買われるんだよー

499 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 15:31:33.20 ID:MHiIbmbm.net
>>498
ドル売りより円売りが強くなるんだからドル円としては上げだな

まぁ賛成はありえないけど

500 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 15:31:36.65 ID:i6+n5Tlk.net
賛成だったらドル円上がるぞ

国民投票で上がってFOMCで下がるイメージ

501 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 15:32:05.00 ID:UtivgdIN.net
>>489
おいおい、6ヶ月レンジ118-121が突然決壊したの覚えてないのかよ
レンジ妄想は所詮コンセンサスであって状況次第で変動するんだよ

502 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 15:32:58.36 ID:cj65ix2m.net
樋口まだかなー

503 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 15:33:04.58 ID:VyV2UZuo.net
大富豪の息子を貧しい土地に送った結果がスゴイ
https://www.youtube.com/watch?v=j7seGR9RI1Y

504 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 15:33:48.78 ID:rhdxKEBr.net
賛成多数ならドル高だと思うけどなあ。
お荷物だからw
週末ユロル下げ渋ったのも、事前調査で最初賛成派が有利だったのに拮抗しだしたからじゃね?
そしてリスクオンで円安で124円台に行くだろうな。
まあ俺は完全テクニカル派なんだけどさw

505 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 15:33:52.48 ID:Eh4/vm1e.net
>>500
逆のパターンだったらFOMCで上げてくるかな

506 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 15:34:43.62 ID:jO/LYKvO.net
>> 日刊スポーツ… 競馬でもやってろ

507 :荒(おお) 銛MORI(もり) ◆ahkwxkQ1Is :2015/07/05(日) 15:35:37.31 ID:tDMmo7Sc.net
デフォルトしても あげたのだぞ この ソウジュウシジョウ

508 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 15:35:51.00 ID:Sw7vQLFz.net
>>504
ユロルが上方向であることに過ぎないんだけどな

509 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 15:37:20.99 ID:ix5+hOkV.net
明日はァゲァゲだょ〜

510 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 15:37:54.47 ID:kbXD9vmE.net
なんかギリシャ、スコットランドと同じであらかじめ結果決まってる気がしてきた。
僅差で賛成多数で、
「チプラスは最後まで緊縮反対して戦ったけど、国民のために涙を飲んで退陣、
 でもチプラスを応援した国民もたくさんいたんだ! チプラスは英雄!」
みたいなシナリオが用意されてて、開票所に手を回して不正開票を指示してあるんじゃないかと。

「金は返さない! だが、もっと貸して」が通じなかったので、本心はもう、逃げ出したいだけじゃないかと。
これ以上、緊縮反対の公約を貫けば、ギリシャは取り付け騒ぎから強盗多発のコンボでしょ。もうすでに始まってるけど。

というわけで、ギリシャ国民がどちらに投票するか考えるだけ無駄な気がしてきた。

511 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 15:40:59.58 ID:rhdxKEBr.net
>>508
いや俺の見方はユロルは先週から下げトレ。
但し国民投票反対派が増えてきて、ユロル脱退思惑のせいで下げ渋ったという見方。
しかしここら辺で耐えると逆三角形形成してるのかも。
三角上抜けの1.15以上も少しは出てくる。

512 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 15:43:48.00 ID:f5+E44cq.net
>>402
アリとキリギリスのほうが適切じゃね?

513 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 15:45:15.04 ID:UtivgdIN.net
>俺がギリシャ人なら反対だわ
>賛成で年金も無くなって公務員の給料も下がるんだろ?今までの緊縮より
>さらにきつくなってEUの奴隷みたいになるなら一発逆転狙って独立しろよ

いや俺ならチプラスのとおり行動してるわ。借金は踏み倒すが、ユーロから
離脱しないし、離脱する法律も無いから追い出されそうになれば司法に訴える
だろうね。ただ、少し違うのはEUから反感を買われないように二枚舌を使う。
そこがチプラスの若いところ、勇気は認めるけどね。

銀行は7日から開始するって宣言しているとおり、銀行閉鎖は現金が尽きたと
いうブラフ、ECBや債権団にやられたってアピールしたかったようだが、逆効果
だと気づいたときには既にとき遅しw

514 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 15:45:20.68 ID:kbXD9vmE.net
>>495
緊縮に賛成すれば、借りた金を返しもせずに、さらにEUからお金貸してもらえるんだぞ?
緊縮に反対すれば、誰にもお金貸してもらえなくなる。
年金原資がなくなって自給自足しないといけなくなるのは、むしろ、反対した場合だぞ。
ギリシャも日本も、生産性ゼロの退職公務員がバカ高い年金もらってるから回らないんだよ。
公務員年金を大幅カットして金が若年労働者に回る社会システムに革命すれば、たぶん、PBをプラスにするのは難しくない。

515 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 15:46:17.26 ID:Jtz3atlk.net
アリさんは狡猾にキリギリスたそを食べてしまいましたとさ

516 :荒(おお) 銛MORI(もり) ◆ahkwxkQ1Is :2015/07/05(日) 15:46:19.11 ID:tDMmo7Sc.net
このくににわ セイギが のい。



セイギののいくに(わるいくに)わ かならず やぶれる

517 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 15:46:26.43 ID:Fgj0jfEV.net
昨日オナニーしたのに検尿された・・・不覚

518 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 15:47:40.39 ID:rhdxKEBr.net
もう一度ユロル1.15向かうなら、一旦1.14台で売り場探し。112くらいまで下がるかな。
後はどっちに抜けるかで1.02くらいか1.2になるかな。

519 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 15:47:41.56 ID:i6+n5Tlk.net
ユロルはテクニカルですでに底打ち確定してるから、下がったら全力ロング

520 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 15:47:45.55 ID:gee5g4I6.net
チプラスは嘘つきまくってるからな

521 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 15:49:28.42 ID:A3OcGDeo.net
>>503
ソースも無いし、BGM付きで作られた物語感ぱない。
どっかの市民団体の広報か何か?

522 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 15:51:44.09 ID:dzHAdaDD.net
ギリシャの国民7割が
ユーロのままでドラクマには戻りたくないって言うんだから
結果はもう出てるようなもんだ

523 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 15:54:08.83 ID:rhdxKEBr.net
>>521
どこが貧しいんだよなw
クソサヨ臭がハンパないわ。
アフリカや東南アジア南米のスラム街に送られたら貧乏が豊かとか口が裂けても言えないわ。

524 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 15:55:05.55 ID:0zjOamh2.net
なんで ぜんぜん 2時間カキコしてねぇのに いきなり これなんだ ??
何が おいこら だ。
浪人の金だけとって ほんと 詐欺チャンネル だわ。

ERROR: CoPiPe: おいこら! (wait 32295 sec.)
             -‐…‐-ミ
         .: ´ .::::::::::::::::::::..`ヽ
.         / ..::∧.:::::::∧イ.:::::::::::.
      ,′.:/\\/ /∨::::::::
       i.::::イ 匸フ   匸フ|::::::::{
.      j/|::}        u ム:::::ハ
.       j人   r‐┐  从/  おいこら!あと 32295 秒待て!
            )≧┐┌_´(

525 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 15:56:16.25 ID:UtivgdIN.net
>>514
根本的に間違ってるw

ギリシャのプライマリーバランスは緊縮政策のため黒字で、粛々と借金を返して
きた。で、これ以上サラ金以上の金利の金返せるか!というのがチプラス。
デフォルトして負債をかなりへらしたらアイスランドやキプロスのように5年以内
にGDP復活してるよ。だからIMFの目論見どおり、ヘアカットを認めるかどうかの
せめぎあいなんだよ。国家自己破産したから東ローマに名前変えますぐらい
すればEUの本音とギリシャの本気がわかる。

526 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 15:57:09.43 ID:0zjOamh2.net
あれっっ 急に カキコでけるようになったがな・・・・

527 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 16:00:55.63 ID:6sjUwY4k.net
口座残高によって選別されている

528 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 16:04:58.13 ID:kbXD9vmE.net
>>525
根本的に間違ってるのはアナタでは?

PBを黒字化する緊縮を放棄したのがチプラスじゃん。
チプラスになってから、粛々と借金を返すのやめたはずでしょ。

そもそも、PBを黒字化するための緊縮に賛成か反対かで国民投票してるんじゃん。
金利どうこうの話ではない。
EUは緊縮を条件にヘアカットを過去、認めたじゃん。

529 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 16:06:00.54 ID:VyV2UZuo.net
>>524
わかりすぎるwww

530 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 16:07:30.95 ID:2MXzN0pE.net
月曜朝はだださがりだね

531 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 16:08:27.98 ID:0BHoMMnv.net
EUもギリシャを脱退させるつもりはないし
ギリシャもEUを脱退するつもりはない
金をどっちが負担するのかとうチキンレースだよ
ヤバイと思ってブレーキ踏んだ方が負け!

532 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 16:10:18.29 ID:UtivgdIN.net
>新幹線の爺は消費者金融複数社から借金
>年金12万のやつが消費者金融から金借りられるのか?

貸すほうも貸すほうだろと思っているのがギリシャ国民

533 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 16:10:19.36 ID:ABZH/j0F.net
一旦脱退させて再加入

534 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 16:10:40.79 ID:ke4HOLgA.net
そして両方崖から落ちるのですね、分かります

535 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 16:10:49.05 ID:T4KUntVQ.net
>>482
まぁ、あれだ。
リーマンショックの時の経済安定化法を強く反対した一般市民や、今回のギリシャ国民見ている限り、
一般労働者達が感情論や目先の損得だけで動いていると言われても仕方無いわな……

リーマンショックの時なんて、彼ら一般市民が反対せずに現状にあった思考をとっていれば
彼ら自分たち自身が減給や解雇なりと、ああも辛い目にあわずに住んだことを考えればねぇ。
そしてギリシャも。

536 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 16:11:36.25 ID:ThttyMtV.net
ユーロ離脱=EU離脱じゃないよ?

537 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 16:14:00.82 ID:aNZMS98u.net
お前等は小難しい事考えてんな
凄いと思うよ
相場で稼ぐには必要ないけどなw

538 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 16:15:06.47 ID:JiNXUzZc.net
ニコで投票見てると投票に来るの老人ばかりだな

539 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 16:16:11.80 ID:yLLV4k0P.net
ギリシャの財務大臣が輪転機壊したからもうドラクマ刷れないと言った意味解るか?

国民にユーロ離脱なしだから、安心して緊縮反対に投票しろよと騙してるんだよw

騙されたギリシャ国民は反対票へGO

540 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 16:16:14.93 ID:/ZNeG/4d.net
>>535
>感情論や目先の損得だけで動いていると言われても仕方無いわな……

為替や株をやってる人達のことですね?わかります

541 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 16:16:25.67 ID:UtivgdIN.net
>>528

今回の債権団の提案にヘアカットは入ってないんだよ

実際チプラスが緊縮を放棄したのではなく、緊縮反対の公約で
選挙に勝ったのが今の左派右派混合チプラス連立政権。だから
チプラスの屁理屈にも筋があるw

理解できてないのはあーなーたー

542 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 16:17:45.28 ID:j+SXtUZG.net
今5000ユーロもギリシャで持ち歩いてたら殺されそうだな

543 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 16:18:01.49 ID:CjMp3PkB.net
今シャワーから出たところではく予定だったパンツが無いのですが一体どうすれば良いのでしょうか? ※急ぎます

544 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 16:19:48.10 ID:QW3gagBn.net
>>531
踏み倒されたくないVS踏み倒したい で結局どうすんの?もうデフォルト状態なのにw

545 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 16:19:59.28 ID:0BHoMMnv.net
春先からユーロとドラクマの併用について検討していたのに
今になって印刷機がないなんて情報が出て来る事が嘘ぽいなww

546 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 16:20:03.19 ID:f5+E44cq.net
>>543
トイレットペーパーでもふんどし代わりに巻いとけ!

547 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 16:20:33.72 ID:cn3smy1W.net
>>543
ふんどし作れ

548 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 16:20:42.75 ID:/aimz27+.net
ギリシャ国民も現実に気がついたろ。駄々こねたら預金封鎖だ
さらにNO勝たせるようだとユーロ離脱からの経済破綻が待ってる

549 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 16:20:48.66 ID:UtivgdIN.net
>>543
下記口座に至急振り込め

550 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 16:20:59.83 ID:ClOu+kck.net
ヒント:ガラ

551 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 16:21:11.61 ID:ABZH/j0F.net
>>543
つドラクマ紙幣

552 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 16:21:50.85 ID:f5+E44cq.net
>>548
怠け者が先々考えるか?

553 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 16:21:55.72 ID:m+tIMSMI.net
120までは満場一致で困る筋は殆どいない上品な相場だった
そこから上は明らかに困ってる奴がいる。
間違いなく息が止まりそうな奴等がいる。
間違いなく息の根を止めに行く。
120以上はガクブル相場

554 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 16:22:19.40 ID:T4KUntVQ.net
>>540
ギャンブラー達はどっちにいってもいいんだろうよw

投機家にとっては、上だろうが下だろうが動けばいいわけで。
ボラが無いのが一番の悪だからなw

555 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 16:23:32.11 ID:f5+E44cq.net
>>554
逆に投機家がいないと為替相場なんてピコピコハンマーだよ。
俺ら投機家は必要悪。

556 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 16:24:06.14 ID:UtivgdIN.net
>>548
それを露骨にやればEUの負け、一方的に借金はなくなったと宣言して
借金を踏み倒したチプラスの勝ち、国際世論もEUへの信認は低下する
だろう

ギリシャはロシアと中国に格安旅行パッケージを売り込むだろうねw

557 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 16:24:19.43 ID:94MfAM0H.net
>>272
FX5年目のキャリアで、利益もそこそこ出しとるわ。
賛成が多数という予想が外れたんなら、割り切って損切るだけだ。

558 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 16:26:55.80 ID:Q7g9BeEx.net
auのiPhone6プラスで毎月12000円
電話は一回もしない

高すぎる
もっと安いプランないの?

559 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 16:27:47.25 ID:/aimz27+.net
外からトレードしないなら持つ意味特に無いな

560 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 16:27:49.21 ID:duHd8uVs.net
>>558
iij

561 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 16:28:08.84 ID:T4KUntVQ.net
>>558
本体代の分割払いしてるのか?

562 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 16:30:20.82 ID:5/BCMc4J.net
"I voted 'No' to the 'Yes' that our European partners insist I choose," said Eleni Deligainni, 43, in Athens.

"I have been jobless for nearly four years and was telling myself to be patient ... but we've had enough deprivation and unemployment."

Sun Jul 5, 2015 2:07am EDT ロイター

「私は、Noを投票してきた。EU側は、Yesを選択するように強要していますが、それに対してNoです」とアテネ在住のEleni Deligainni 、43歳、が言いました。


「私は、ほぼ4年間失業中でした、そして私は、私自身に辛抱するように命じていました...しかし我々はこれまでに貧困と失業を十分経験してきました。」

563 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 16:30:41.17 ID:Sw7vQLFz.net
>>554
反対が好ましいってことか

564 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 16:30:50.87 ID:uROowbdk.net
賛成派、反対派ってよくわからん
ユーロ離脱賛成派か緊縮財政賛成派なのか
ギリシャ国民も間違えるヤツおるで

565 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 16:31:25.25 ID:MHiIbmbm.net
>>514
それ違うだろ

金融支援プログラムの期間をちょっと伸ばしてもらえるだけであって、お金返さなくていいなんて理屈じゃない

支払い能力のないやつとわかったのにお金かし続けるわけがない。
今後を考えたらほんとギリシャはEUの奴隷になるしかない。
そんなの日本がその立場になって考えてみろ。

566 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 16:32:18.88 ID:Q7g9BeEx.net
>>561
してます

567 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 16:32:30.45 ID:UtivgdIN.net
>>555
>俺ら投機家は必要悪。
^^^^

確かに流動性は必要だが、お前に市場の流動性は供給できないだろw
せいぜいスキャって高速アルゴの餌食になるくらいだwww

568 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 16:32:35.61 ID:MHiIbmbm.net
>>564
いねーよw
当事者でもあるしあれだけ集会やってんのに間違えるかよ

569 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 16:32:49.47 ID:eVUR1/w8.net
12000って高いな

570 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 16:32:57.09 ID:Q2FqzeWk.net
【週間株式展望】ギリシャ問題が落ち着けば週初はリスクオンへ
http://zuuonline.com/archives/71150

【日本株週間見通し】ギリシャの国民投票次第で日本株高騰も
http://news.biglobe.ne.jp/economy/0705/sgk_150705_2355786766.html

571 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 16:33:49.91 ID:T4KUntVQ.net
>>566
あ、そりゃ、仕方ないな……

572 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 16:34:22.29 ID:6sjUwY4k.net
いずれ1ドル25000円くらいになるって爺ちゃんがゆってた

573 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 16:36:13.68 ID:5/BCMc4J.net
リンク張るやつへ
リンクをクリックして原文に当たるめんどくささを考えたことがあるのか
うぜーよ

574 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 16:38:21.20 ID:i6+n5Tlk.net
結局俺ら島国在住で他国の事なんてネットでちょこっと検索して知った気になちゃうようなとこあるじゃん。
ファンダメンタルズで取引するのやめて、祭り以外の普通に相場が動いてるときに、テクニカルで取引するほうが幸せになれるんじゃねえ?

575 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 16:39:13.10 ID:q6xqjvfb.net
csのCNNチャンネルでギリシャの特番やってるよ

576 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 16:40:14.42 ID:/ZNeG/4d.net
>>567
え?ニャルゴ導入してない奴なんて居るの?

577 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 16:40:44.65 ID:5VApTeMA.net
>>558
>>560
auならmineoじゃね(・・?)

578 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 16:41:51.80 ID:MoQfTbY6.net
>>412
せやろうな
腐ってるからな今の政権

579 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 16:41:53.22 ID:0U+vEZPb.net
>>573
馬鹿かよ。
ソースがない2ch書き込みなんて信じられるか?お前もリンク張ってるだろが。お前のはワンクリすると戻ってこないほど遅い端末ってことか。。。

580 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 16:42:37.21 ID:ABZH/j0F.net
487 Trader@Live! New! 2015/07/05(日) 15:54:35.86 ID:vnLZ2QDt
「速報」
ギリシャ国民投票の初動における出口調査 反対が賛成を17ポイントリードしてるとのこと
(地元紙)


ギリシャらしいなw

581 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 16:42:56.96 ID:/PVaK53W.net
このような「投資手法」がこの世に存在したとすると、
あなたはどうやって「平常心」を保ちますか?
http://xtw.me/XSEHRmM

・月に5分のトレードのみで月収20万円〜100万円
・25ヶ月間、一度も負けずに”参加者全員”に安定収入を生み出し続ける手法
・取引するタイミングは朝でも昼でも夜でも可能
・20万円からでも十分な利益を狙える
・裁量が必要ない
・そのくせ「リスク管理も徹底」された手法。

582 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 16:43:19.62 ID:KZ1Pk2qz.net
もう投票始まってんの?

583 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 16:43:31.69 ID:eVUR1/w8.net
こりゃ1.085スタートだわw

584 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 16:44:05.30 ID:MoQfTbY6.net
>>577
mineoはiOS7以下でないと使えない
またiPhone5もダメ
5sか5cでOSも限られる

585 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 16:44:14.45 ID:ao7a1bs8.net
選挙の結果がどうなろうが、ギリシャ問題は解決しないから
全く出口が見えないギリシャもユーロの対応もそうだ

586 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 16:45:41.83 ID:ABZH/j0F.net
明日電車止まるのは勘弁な、ホント

587 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 16:45:55.56 ID:MoQfTbY6.net
>>558
つーか、12000円なんてプランあんのか…
7000円くらいじゃないか??

588 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 16:46:03.84 ID:cj65ix2m.net
樋口キター
まずまずだな
ロンガー夜逃げの用意
はよ!!

589 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 16:46:55.68 ID:F4b6fwJZ.net
ドイツ嫌いだからNO。こんなギリシャ人多そう。

590 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 16:46:57.79 ID:d7jfwMUW.net
>>565
まあ、そこまで追い込みかけられると国際連盟脱退だよな。
そして、ギリシャ、ロシア、しなの三国同盟か。

いつか来た道。

591 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 16:48:06.81 ID:MoQfTbY6.net
上窓だと思うから
そこを売るよ

592 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 16:48:30.13 ID:ix5+hOkV.net
>>587
ド田舎携帯ショップの闇は深い

593 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 16:49:01.71 ID:/ZNeG/4d.net
>>588
なにがあった?くぁwせdrftgyふじこlp

594 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 16:49:34.07 ID:0BHoMMnv.net
明日早起きしてチャート開いたらもう結果は出ているはず
賛成でも下!反対でも下!何が何でも下!

595 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 16:49:50.02 ID:ix5+hOkV.net
ロンター達が集まりむせび泣く部屋、それがロンタールーム

596 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 16:52:02.38 ID:ABZH/j0F.net
これはもしかしたら、チャートを範囲表示固定モードにしておいたら圏外に飛ぶやつくる?

597 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 16:52:39.78 ID:FqFcVd+a.net
ボーナス200%のお知らせがあったから、明日に備えて新規に入金しといたわ バージン口座だぜw

598 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 16:53:04.89 ID:ThttyMtV.net
持ち越し組は錯綜する情報に一喜一憂で楽しそう
一枚ポジっとけばよかったかも

599 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 16:53:07.56 ID:/ZNeG/4d.net
まあ金曜でロンゲ持ち越してる阿呆はいないだろjk

いないよな?

600 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 16:53:49.26 ID:nIwuZRxX.net
下窓一気に120割れこないかな。

601 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 16:54:40.50 ID:UtivgdIN.net
>>574
まあ実践してみな。テクニカルで勝てるぐらいなら全員勝ってるって
何度も言われてるけどな。HFが騙すのはテクニカル信じてる素人だぞ。

602 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 16:55:48.69 ID:d7jfwMUW.net
>>600
流石にそれはないわな

603 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 16:56:21.33 ID:MoQfTbY6.net
自分もiPhone持ってるけど
一台は月980円(5)
もう一台は480円(4s)
で運用してるよ
4sのほうは格安sim
5ももうすぐ縛りが取れるから
ガラケーにでもmnpするわ
外でレートみるくらいなら格安simで十分

604 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 17:00:07.45 ID:SBWFqrZv.net
反対で終わりそうだな
週明けは下窓か

605 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 17:01:06.03 ID:MoQfTbY6.net
スレチだが

電話しないなら
simフリーのタブレットに
格安simを刺せばいいんじゃないの?
まあ、それなりに使うなら
月1500円くらいのsimにしたほうがいいかもだけど

606 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 17:01:27.86 ID:HFcgxxLS.net
「速報」って毎回ガセネタ書き込んでる奴だろ?

607 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 17:04:53.47 ID:5/BCMc4J.net
At an Athens polling station on Sunday, 80-year-old Anastasia said she had voted "No" because she could no longer survive on her pension. "I've voted for my homeland," she said.

BBC 16:41 - 2015年7月5日

日曜日にアテネ投票所で、80歳のアナスタシアは、年金で生き延びることができないので、「No」に投票したと言いました。
「私は私の故国に賛成投票をしたんだ」、と彼女は言いました。

608 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 17:07:13.50 ID:wddcyzLp.net
黒田
「マネタリーベース90兆円にしまぁす」

609 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 17:08:03.39 ID:d61c9fRR.net
投票結果まだー?

610 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 17:08:14.85 ID:pNmcSyRt.net
すれちだが、月12000円もかかっている携帯電話など、自分なら速攻解約。年間で144000円とか金がもったいないよw

ちなみに俺はスマホ二台で2000円くらいかな。

611 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 17:10:26.17 ID:5/BCMc4J.net
Basil, a 56-year-old in Athens, told the AFP news agency he was voting "Yes" - but would rather the referendum had never been called. "This is very dangerous for Greece," he said.

BBC 16:41 - 2015年7月5日

バシリウスさん、アテネ在住の56歳、は AFP 通信社に「YES」に投票したといいました − 「しかし、むしろ国民投票がコールされなかった方がよかったのです。 これはギリシャにとって非常に危険です」、彼は 言いました。

612 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 17:10:53.24 ID:wddcyzLp.net
俺も携帯代は月2000円くらい
wifi無料エリアでしかネットしないし

613 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 17:12:18.80 ID:SBWFqrZv.net
>>605
俺はauのiphoneを使ってるが

外出するときデータ通信用にdocomoのsim月額1000円を利用してる
auの契約は電話のみで月額1000円
の合計2000円

simロック解除アダプタ使ってる

614 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 17:12:32.96 ID:pbHVz169.net
docomowifiって使える?ほとんど利用してない気がする・・・

615 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 17:12:53.54 ID:uyJ4giYF.net
>>496
いや、だからこれのこといってたら煽り方アホだなぁと

616 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 17:13:17.91 ID:TxOLROUk.net
反対派が勝ったらサヨナラギリシャだな
それでもいいな

617 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 17:14:55.71 ID:LFvguu3u.net
通信費は経費で落とせないの?
スマホで全部取引してることにすればいいじゃん

618 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 17:15:15.19 ID:ix5+hOkV.net
アイキャンストッ!暴落が止まらない〜

619 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 17:17:01.84 ID:MoQfTbY6.net
>>613
自分もsimロック解除アダプタ使ってる

差し替えるのが面倒というのと
出先でこそ電話が必要になるので…
LINEなんかのIP電話サービス使えばいいのかもしれないが…

620 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 17:17:44.90 ID:MoQfTbY6.net
>>617
落とせる
が、やはり払いすぎだよ

621 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 17:17:55.69 ID:d61c9fRR.net
杏里きてんね

622 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 17:18:55.13 ID:3bpCLejd.net
いい加減ほかでやってくれ

623 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 17:19:12.26 ID:yLLV4k0P.net
ドコモのiPhoneを一括で買ってシエァしまくればカケホ付き月額0円だよ

624 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 17:21:22.38 ID:MoQfTbY6.net
個人で確定申告(白色)って
自己申告で、べつに領収等の書類はいらないし…
が、法外な額を必要経費にすれば
後ほどお尋ねがくるとは思う

625 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 17:22:27.03 ID:MoQfTbY6.net
うーん、為替が動かない時間は仕方がない

626 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 17:22:47.08 ID:K+wzRyAO.net
ギリシャ反対多数なら
世界同時株安か…波乱含み
: 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20150705-OYT1T50015.html

627 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 17:22:59.53 ID:RQDpHcfe.net
祭りの前日なのにもっと緊張感持たんかい!!!!

628 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 17:23:21.56 ID:P9adEfxm.net
ドバイ - 0.62%

629 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 17:23:46.23 ID:5AY63IsV.net
ATMの皆さんこんばんわ。今日も損してますか?
オイラの125.50Sは今日も爆益です。
今日は皆さんからいただいたお金で寿司食べ放題に来ています。
昨日は体調考慮してカールと柿の種しか食っていませんので
今日は2日分食べます。
羨ましいですか?

630 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 17:24:22.98 ID:YQsRGJX0.net
へー、ユロ円140.40だってw

631 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 17:25:21.06 ID:K+wzRyAO.net
NYダウ350ドル急落 
世界同時株安に歯止めかからず
http://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000053672.html

632 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 17:25:38.71 ID:F/8z7gn/.net
>>630
どこで取引されてるんや

633 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 17:26:17.37 ID:3bpCLejd.net
>>625
スレチだがって自分でいってんのに仕方ないっておかしいw
携帯スレいけよ

634 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 17:26:45.36 ID:K+wzRyAO.net
上海株、連日の暴落…
3週間で2割超す下げ
: 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20150703-OYT1T50022.html

635 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 17:27:15.22 ID:j3IQUxYZ.net
ブルームバーグの為替レート見て全てを悟った。
もうお終いだ。何もかも。

636 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 17:27:29.24 ID:/K0iYq8c.net
>>631
こういうなんの役にもたたないクソみたいな情報貼ってる奴って何がしたいの?

637 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 17:27:34.77 ID:ao7a1bs8.net
あ〜すっごい楽しみ、楽しみ
上海ネタもあるし毎日が楽しみ!!

638 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 17:29:54.31 ID:F/8z7gn/.net
>>629
羨ましいです

639 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 17:29:55.48 ID:4hbhXqac.net
>>636
自宅に軟禁状態の糖質にとってネットは自己主張できる唯一の場なんだよ。意味は考えても無駄。

640 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 17:30:07.99 ID:wddcyzLp.net
何時にギリシャわかるの

641 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 17:30:28.94 ID:4ZZjObsr.net
ギリシャ ウゼ!! 破産でも倒産でもデフォでもなんでもしろや!
いつまでも引きずってるんじゃねーよ! ユーロ!!! 早く決断しろ! ウンザリだ!

642 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 17:30:55.90 ID:86HOT8oR.net
>>640
明朝に確定

643 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 17:31:28.97 ID:F/8z7gn/.net
あしたなでしこあるしギリシャあるし会社ずるやすみしようかな

644 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 17:32:21.86 ID:86HOT8oR.net
ギリシャ問題は、このままズルズルと夏枯れ相場にも引き続きやって欲しい。
その方がボラが生じてスキャするには助かるからな。

645 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 17:33:34.92 ID:4ZZjObsr.net
>>644
丁半賭博にでも逝けや!

646 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 17:33:54.97 ID:t2r8AJGa.net
明日は朝10ぐらいに起きるのがちょうどいいよ。

はよ起きても損するだけよ。

647 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 17:34:12.79 ID:K+wzRyAO.net
>>634
-----------------
上海株:3週間で28%下落 
政府の対策効果なく - 毎日新聞
http://mainichi.jp/select/news/20150704k0000m020082000c.html
-----------------
上海総合指数の推移
http://mainichi.jp/graph/2015/07/04/20150704k0000m020082000c/image/001.jpg
-----------------

648 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 17:34:22.28 ID:D5lRg1Q1.net
格安SIMいkんだが、端末買うと
そんなに安くないんだよね

649 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 17:34:47.49 ID:86HOT8oR.net
>>645
スキャを丁半博打と考えてるようであれば、お前は下手糞ってことだ。

650 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 17:34:50.67 ID:4ZZjObsr.net
>>648
スレ違いだろ! 去れ!

651 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 17:35:33.36 ID:4ZZjObsr.net
>>649
オマエに言われたかあ、ねーよ、パクチヤロー

652 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 17:36:57.66 ID:1jjF6iNv.net
投票の続報ないんかね

653 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 17:37:49.41 ID:ao7a1bs8.net
おい、そこのニート君!(m9^0_0^)
お前らの仲間の国家レベルのニートを巡って
世界が注目する大選挙を実施しているのだよ
こんなに面白いネタはかつてあっただろうか面白すぎる

654 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 17:39:19.40 ID:5AY63IsV.net
中国って信用買い残40兆円もあるんだね。
2兆円程度焼け石に水だね。

655 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 17:39:31.84 ID:VyV2UZuo.net
CNNで「4人に1人が童貞」のニュースやってたぞ
日本は風俗があちこちあるし
アニメや漫画で二次元にも逃げ込む、と

おまえら恥を世界に晒すなよ!

656 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 17:40:37.95 ID:yaRgLaMk.net
>>652
さすがに投票時間中に報道はありえないだろう

657 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 17:41:04.10 ID:ao7a1bs8.net
ギリシャは働かないでセックルばっかりしているものな
ニートVS草食系、結構、結構、面白ければ何でもOKw

658 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 17:41:17.44 ID:K+wzRyAO.net
ファンダメンタルも為替相場に
影響があるでしょう。

659 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 17:41:25.58 ID:1TO1subL.net
世界同時ギリシャ国民投票視聴きてんね

660 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 17:41:37.59 ID:wAZKlNY+.net
>>330
いまSして120で利確すればいいじゃん

661 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 17:43:09.49 ID:K+wzRyAO.net
中国危機、ギリシャより深刻 
株暴落止められない習政権 
逃げ出す欧米マネー(1/2ページ)
- 産経ニュース
http://www.sankei.com/world/news/150703/wor1507030028-n1.html

662 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 17:43:11.41 ID:cn3smy1W.net
童貞とかマジかわいそう
口説き落とすまでのドキドキ感知らんのか

663 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 17:44:37.63 ID:cn3smy1W.net
>>661
日付見ろ童貞

664 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 17:45:28.13 ID:4ZZjObsr.net
>>662
おまえのここまでのカキコはなんなんだよ! ぉぃ
落書きしたかったら、ドル円の本スレへ逝けよ 
オマエみたいのうぜーんだよ、タコ!! 出入りするな!

665 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 17:45:28.65 ID:kf+fE27b.net
ロンガー死亡

666 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 17:46:07.51 ID:zy9n3rLS.net
>>663
維新−−今井−−−おんぎゃあああああああああ

秋ごろからの円安局面で5130万円をもうけた。

「私はプロ。何十年に1回という為替相場で利益を上げた」   とご満悦だ。


えwwwwwwwwwww−−−−−やるじゃんmんんんん。。。。さっすが、時期を逃さない。。www

−5130マン−−こ

667 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 17:46:15.60 ID:FqFcVd+a.net
>>629
本物は下税飲んでるはずだぜ?  おまいらは双子なのかい?  むこうが偽物なん?w

668 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 17:46:51.93 ID:zy9n3rLS.net
>>667
−−−−負け組同士か・・・・・あちゃああああああ−−−−−−−−−−

−−やるなあ今井・・・

なんでも、勝ったもんが、、、エライ−−−−−−−ぎゃあああ

5130−−マンコ−−−−ぎゃ−−−−−−おんぎゃあ−−5130−−マンコ−−

笑いが−−−止まらん−−−ぎゃあああああああああああああああああ−−−−−−

669 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 17:47:46.64 ID:cn3smy1W.net
>>664
落ち着け童貞

670 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 17:48:36.29 ID:wAZKlNY+.net
>>333
給料半分、物価は2倍、今までの貯金半分持ってかれるという法案があってもお前さんは賛成するのか?

671 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 17:49:23.84 ID:zy9n3rLS.net
>>669
せやから−−−−−−−−−

−やるなあ今井・・・

なんでも、勝ったもんが、、、エライ−−−−−−−ぎゃあああ

5130万wwwwwwwwwww−−−FXだけで・・・wwwwwwwwwwwwwwww

さっすが−−−プロ−−−−

672 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 17:49:32.09 ID:wAZKlNY+.net
>>664
あぼーんなってて見えない

673 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 17:50:11.85 ID:zy9n3rLS.net
>>670
−−−負け組同士か・・・・・あちゃああああああ−−−−

なんでも、、、かんでも、、、マイナス思考−−wwwwwwww−−−−ツライのううう

674 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 17:50:23.48 ID:kf+fE27b.net
持ち越しロンガーはギリシャの選挙に賛成票入れたようなもんだから、売国奴は死刑だよ

675 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 17:50:50.17 ID:fdbCP/OE.net
>>664
おい、その言い方はなんだよ。
ここは本スレよりランク下って自覚ないのか?

676 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 17:51:15.63 ID:zy9n3rLS.net
>>672
ソ−ス−−これ−−ヤフ−

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150705-00000007-asahi-pol

5130−−かぁぁぁ−−−おんぎゃ−−−−5130万/年間wwwwww

677 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 17:51:23.42 ID:wAZKlNY+.net
>>643
会社行ってた方が良かったと後悔するんですね

678 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 17:52:04.17 ID:cn3smy1W.net
どうやら俺は童貞を敵に回してしまったようだ

679 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 17:53:43.25 ID:4ZZjObsr.net
>>672
見えないんだったらレスするなよ、ボケ!

680 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 17:53:56.36 ID:zy9n3rLS.net
>>678
しっかし、議員してて、、、なおかつ、、FXで++5130万wwww

やっぱ、並みじゃあないな・・・wwwww・・・

681 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 17:54:32.96 ID:zy9n3rLS.net
>>679
アハハハ−−−負け組同士で、、、ケンカすな・・・

けど、ワロタ

682 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 17:55:05.29 ID:tDG+O39j.net
>>679
お前がじゃなく662が見えないんだろ

683 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 17:55:25.16 ID:cn3smy1W.net
ID:4ZZjObsr
お前誰と戦ってるんだよw
酔っぱらうにはまだ早いぞw

684 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 17:56:06.05 ID:tDG+O39j.net
童貞同士の喧嘩やろ?

685 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 17:56:26.76 ID:zy9n3rLS.net
>>682
+5130万やで・・・マジかよぉぉぉ・・・

500万なら、、、わかる、、、オレの思考範囲・・・けど、ケタが・・・

あちゃああ・・・・負けたな

686 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 17:56:26.91 ID:gee5g4I6.net
やっぱりこのスレ土日は底辺しかいないんだな

687 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 17:57:35.84 ID:Q2FqzeWk.net
【ドル円週間見通し】米国経済悪化の兆しなくドル買い再開も
http://getnews.jp/archives/1031518

688 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 17:57:52.32 ID:t2r8AJGa.net
ロングの放置だろ?


1分足なんてみてないと思う

689 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 17:58:10.18 ID:A6BrvPQj.net
ガラ研は巣へ
【FX】ガラ研とその仲間たち【最強トレーダー】 [転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1435734311/

690 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 17:58:58.85 ID:zy9n3rLS.net
>>689
まあ、しゃあない・・・

セコイFX==5000万は、ムリや・・・完全に負けやわwwwwwwwwwwwww

691 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 17:59:12.57 ID:T4KUntVQ.net
>>648
中古のAndroidで十分
どうせチャート見たり2ch見たりするだけだろ

692 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 17:59:31.40 ID:d7jfwMUW.net
だって、普通休みの日は、家族で買い物行ったり、外食したりするだろ?

693 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 17:59:47.14 ID:zy9n3rLS.net
>>686
せやな。消えるわwwwwwwww・・・・・・・

今井は、やっぱ、スゴイやつやな。

694 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 18:01:22.46 ID:D5tUkmJ/.net
>>454
お花畑でうらやましい。年金が東京タイムだけとか、全方位支えを準備するのに何も苦労は無いっての

695 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 18:03:43.11 ID:D5tUkmJ/.net
>>474
お前にテンプレに入れる脳みそがあるんなら好きにしろw
マジで初めてか? あまり笑わすなよ。

696 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 18:04:59.78 ID:D5tUkmJ/.net
>>490
お前の中ではHFって一社なんだろうなw

697 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 18:05:13.44 ID:cn3smy1W.net
おいオマエラ
はまじのパンツ隠したろ!!!!

698 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 18:05:34.88 ID:7Beao7gE.net
ギリシャ国民投票、賛成44%・反対43%・保留12%=イプソス調査

http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPL3N0ZJ47U20150704

699 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 18:07:58.79 ID:LMkhlmBl.net
大阪都構想並みの超拮抗を望むぞ、そして反対多数や!
くっそ生意気ドイツが弱る様を見てみたい

700 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 18:10:10.49 ID:Rwbb9Nm6.net
【在日犯罪】ガラ研★子供を標的にした性犯罪自慢
http://hissi.org/read.php/livemarket2/20120625/UmZHVEpmc24.html
>>690

【在日犯罪】ガラ研★安倍総理へテロ予告・警察へ挑戦 【eK5VN2EW レス886・919・934他】
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1406906257/886

【在日犯罪】ガラ研★警察に対する挑発
http://hissi.org/read.php/livemarket2/20140804/NjBIY0ZVakU.html

701 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 18:10:43.33 ID:zy9n3rLS.net
>>699
ちょい、追伸

ベンツ++BMW++ワ−ゲン+アウディ===ある限り−ビクともせんやろ

ドイツは強い・・・・・・・wwwwwwww

702 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 18:11:36.07 ID:zy9n3rLS.net
>>700
負け組の−−−ヒガミか・・・ギャハハハハ

ちなみに、それ−−飽きたけど・・・wwwwwwww

703 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 18:11:58.35 ID:LMkhlmBl.net
>>701
マジか
ダイハツスズキ光岡が束になってもかなわんな

704 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 18:13:20.11 ID:zy9n3rLS.net
>>703
いつか、あの−ベンツS600−−−ww−−−世界の、あこがれ

705 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 18:15:00.69 ID:n/UNXJF3.net
ギリシャをドイツも手放せないのさ
表面上ツンツンしても机の下ではガッチリ握手

706 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 18:15:04.83 ID:CZDZquQd.net
明日は早起きしてモーサテ見てなでしこサッカー見てと忙しい一日に
なりそうだ。
早く寝なくちゃ!

707 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 18:16:28.08 ID:EP+Ik4Ii.net
>>705
まるでメルケルがツンデレみたいじゃないか?w

708 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 18:16:29.00 ID:zy9n3rLS.net
>>705
マジレス−−−やけど、それ−正解。

毎回同じ・・・国民が、どうこうしようと、、、関係ないわ。

ロシアにだけは、ギリシャは、渡さん。。。どんなことしても・・・

709 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 18:19:15.61 ID:lXEpt/la.net
>>690
不正ナマポや違法行為で得た小銭を種にして
FXで数千万稼いだら、捜査する警察も驚くだろうな
全国区のニュース扱い間違いなし

710 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 18:19:41.69 ID:1TO1subL.net
ゴールドと同等の価値があった胡椒がなぜ今、
りんご一つにも満たない価格で我々の手元に届くのか。

それは胡椒を生産する人々が需要に見合う報酬を受け取れないから。
生産に関わる人が犠牲になっているおかげで我々は安く胡椒を手に入れる事が出来ている。
自分が良い生活するには犠牲が必須なわけで。EUはギリシャを犠牲にして生き延びようとしているわけ。
胡椒は時代錯誤だが、今でいう金貸しな。金に困ってる奴に金を貸し、返せなくなったらギリシャ国民の生活を犠牲にしてでも
返せという。それは金ではなく、土地や安い労働力として

711 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 18:21:01.95 ID:LMkhlmBl.net
なでしこもギリシャ選挙もチャートも自宅で見れる勝ち組身分はいいよな
大半は車か電車かバスで悶々しながらドナドナ中

712 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 18:21:05.56 ID:zy9n3rLS.net
>>709
おっさん・・・お前、可哀そうやな・・・

負け組に用はない。

713 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 18:21:16.69 ID:9vG12Mao.net
>>709
ナマポをFXでとかす度にスレ荒らししてたのに?

714 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 18:22:12.05 ID:5AY63IsV.net
労働は奴隷が行うものだって武が言ってた。

715 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 18:22:29.24 ID:3Uf0SicC.net
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00123290-1436087989.jpg
暇で釣りしてきたんだけどこれなんて魚?
食える?

716 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 18:23:59.12 ID:9QWkwWbP.net
>>715
アイナメ
煮付けや塩焼きも美味い
型がよければ刺身もいける

717 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 18:24:10.46 ID:LMkhlmBl.net
西欧の国連中の一ヶ月近いバカンスを維持してくにはどっかで誰かが無くハメになるんだろうなぁ
その受け皿が移民や東欧の出稼ぎ労働者だからヘイト浴びまくるはずだわ

718 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 18:24:24.02 ID:YQsRGJX0.net
>>0715 アイナメや 旨いぞ

719 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 18:24:34.92 ID:nltL3cB8.net
ハゼだな、揚げるとうまい

720 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 18:24:43.48 ID:d7jfwMUW.net
>>714
まあある意味、なまぽは貴族だよな

721 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 18:24:57.79 ID:7C3EaYHw.net
>>715
こんなとこで聞くなよw

722 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 18:25:12.94 ID:t7m5/IFO.net
>>715
魚拓とってUPして

723 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 18:25:59.09 ID:YQsRGJX0.net
>>0715 アイナメ、アブラメともいう。
ポン級やね、ついてるがな、明日は火柱たつで!

724 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 18:27:22.40 ID:SRRUgKkr.net
↓窓の時、窓梅を狙い L したら、もっと、暴落なんて有りえるよ。
↑窓が、一番、優しい相場である。

725 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 18:27:26.82 ID:mhDS2wYY.net
>>715
大きさにもよるが30センチありゃ刺身だな

726 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 18:27:39.37 ID:YQsRGJX0.net
>>0715 可哀想やからリリース
そしたら明日は10円ガラ

727 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 18:27:57.33 ID:9QWkwWbP.net
>>719
あれは>>715アイナメ

ハゼはこれ
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/1a/4c47e1a05bb98adf5fc4fa55bcb50ca8.jpg

アイナメはこれ
http://www.hirodeji.com/div/logdiv/2008/20080813_3l.jpg

728 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 18:28:30.18 ID:SXIwUKBc.net
ユーロもドル円も上予想多すぎ
もうこれどうなるか確定したようなもんだな

729 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 18:28:41.50 ID:44ArDBSA.net
122.0S 20枚
なんだろう、これから飛び切りハッピーなことが起こりそうな気がする

730 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 18:28:51.55 ID:cn3smy1W.net
>>715
痩せてるな

731 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 18:29:19.63 ID:nltL3cB8.net
>>727
おお、すまん間違えた

明日の窓は上窓予想だがこれも間違ってないといいな

732 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 18:29:30.88 ID:mhDS2wYY.net
暇で釣りした獲物なら15センチのアイナメなんだろうなあ

733 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 18:29:58.89 ID:3Uf0SicC.net
715です
みなさんどうもありがとうございます。

大きさは25センチってとこです。
煮付けで食べたいと思います

734 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 18:30:25.64 ID:mhDS2wYY.net
チンチンが勃起したけどうpしようか?

735 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 18:30:36.97 ID:uTpHFVar.net
まあ賛成で選挙になり、また乱高下って感じかな?

736 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 18:30:40.42 ID:cn3smy1W.net
アイナメはビール瓶サイズが油乗っててうまいな

737 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 18:31:20.72 ID:6sjUwY4k.net
ロンガー夜逃げってほんと?

738 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 18:31:37.10 ID:mhDS2wYY.net
>>733
ウロコはステンレスタワシで取るんだぞ

739 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 18:31:42.70 ID:9QWkwWbP.net
>>733
煮付ける前に生姜を入れたお湯で
軽く湯通しするといいよ

740 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 18:32:05.36 ID:8Z51EEH/.net
エソか、かまぼこ素材だ

741 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 18:32:16.08 ID:mhDS2wYY.net
>>736
旬だとヒラメより高価だからな

742 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 18:33:22.04 ID:i6+n5Tlk.net
>>715
それ鬼カサゴ。猛毒だぞ。

743 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 18:33:32.38 ID:ao7a1bs8.net
世界の恥さらしギリシャ
何でも面白い、何でもネタになる
まさか職場で大笑いするわけにはいかないからなw

744 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 18:33:57.81 ID:mhDS2wYY.net
>>740
エソは骨が多いけど刺身でも絶品だよ
叩いてミンチにすれば最高の団子が出来上がる
おそらくは魚の中でも身の旨さはトップクラス

745 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 18:33:58.88 ID:3Uf0SicC.net
>>738
>>739
ありがとうございます!

746 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 18:34:13.60 ID:3Uf0SicC.net
>>742
え、まじ?

747 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 18:35:13.93 ID:9QWkwWbP.net
>>742
鬼カサゴはこれ
http://www.fishing-v.jp/premium/img/077/01_main.jpg

トゲに毒があるだけで鬼カサゴも食べれるよ

748 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 18:35:17.66 ID:i6+n5Tlk.net
まじ。
ヒレに猛毒

749 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 18:35:23.06 ID:Yo8XLvaR.net
>>746
鬼カサゴは全然違う魚
しかも毒もない

750 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 18:35:30.08 ID:pshbq4ZR.net
123.20L3枚は明日の朝一に切ってドテンかな
今度は先週みたいに戻さずに落ちてくだろ

751 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 18:36:07.93 ID:ihgWxOVF.net
トレードするカネもアタマもない奴が涌いてきたな。

752 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 18:36:42.32 ID:AiA+Otlr.net
お前らさかなくんかよ

ぎょぎょぎょっ

753 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 18:37:04.89 ID:3Uf0SicC.net
>>748
全然ちがうじゃねーか

754 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 18:37:14.85 ID:+6EpLHcI.net
賛成多数なら一回上がってのそこから暴落にならんの?
そんな単純じゃないのかぁ

755 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 18:37:19.29 ID:cn3smy1W.net
鬼カサゴとかw
ネットでしか魚見たことないモヤシだなw

756 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 18:37:26.97 ID:i6+n5Tlk.net
だからドル円↑行ってFOMCで↓。

757 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 18:37:38.61 ID:mhDS2wYY.net
>>752
男の子なら一度は釣りにハマるだろ
長続きしないけど

758 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 18:37:42.58 ID:wDAuBCeC.net
毒はオコゼってゆうやつ

759 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 18:37:48.45 ID:eJ1cTFnn.net
最新

【週間株式展望】ギリシャ問題が落ち着けば週初はリスクオンへ
ZUU online 7月5日(日)16時10分配信

国民は、金融支援再開を希望することで、賛成に回ると見る。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150705-00000006-zuuonline-bus_all

760 :荒(おお) 銛MORI(もり) ◆ahkwxkQ1Is :2015/07/05(日) 18:38:31.69 ID:T38Q+9MY.net
>>734

かけかたら たのむ。

761 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 18:38:52.92 ID:9QWkwWbP.net
自分は株専門だけどトレードばっかやってると逝かれると思うから
水平線眺めながら船に揺られてやる釣りはリフレッシュに最適だと思う
ゴルフも楽しいよ

762 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 18:39:12.66 ID:i6+n5Tlk.net
根魚ってうまいの?
メバルとか石鯛とか

763 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 18:39:40.45 ID:5AY63IsV.net
7月10日に国債の返済期限があるんだけど
YESになって解散総選挙になっても返済に間に合うの?
YESでNOでもどっちにせよデフォルトなんだけど。
ロンガーの希望はなんなの?

764 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 18:40:20.93 ID:wAZKlNY+.net
儲かったら古い家電とパソコンは全部ハードオフに売って、新しいの買う。

765 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 18:40:43.53 ID:0BHoMMnv.net
先週みたいに7時でスコーンと来て下髭付けて後は上げるだけ
みたいな感じだったらスタートでL損切りしたら悔やまれるなよ

766 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 18:40:49.91 ID:S8Se6RDq.net
デフォルトの歴史
http://www.kanekashi.com/blog/2013/11/2069.html

〜市場拡大の原資として、国家は借金をしてモチを大きくするが、
国家に寄生する市場というカビが繁殖し、
モチの養分を吸い尽くせば、借金だけが残り、
国家はデフォルトに追い込まれる。
デフォルトとは、金貸しが市場を拡大させるために、国家に金を貸し、
国家の支払い能力(税収等の基礎的収入)を超える浪費をさせる結果、
必然的に起こるものと考えられる。

↑量的緩和の行き着く先

767 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 18:41:21.91 ID:E5V+qOQy.net
>>762
美味いよ
コチの刺身も美味い
石鯛や黒鯛は臭みがあるので釣ったら血抜きを素早くやかないとダメ

768 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 18:41:25.93 ID:6sjUwY4k.net
今週もショタの勝ちだったなw

769 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 18:41:26.34 ID:wAZKlNY+.net
>>726
釣った魚は近いうちに死ぬから食べてあげた方が敬意を示せる

海に捨てても弱ったところをサメに食われるだけ

770 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 18:41:33.61 ID:i6+n5Tlk.net
ある程度織り込んでるからパニックにはならない

771 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 18:42:15.28 ID:wAZKlNY+.net
>>714
なら年収数億円の頭脳労働のビルゲイツも奴隷だな

772 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 18:43:02.92 ID:wAZKlNY+.net
>>710
なわけないだろ、肥料の進歩だよ。

773 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 18:43:37.10 ID:wAZKlNY+.net
>>710
貸した金が帰ってこなかったら貸した側が損するけどな

774 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 18:44:13.36 ID:ihgWxOVF.net
つーかさ、あの国の超ガラパゴスな政治レベルだと、どう考えても NO になるでしょ。

775 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 18:44:47.28 ID:Ydod7FNG.net
おそらく国民投票は賛成派多数で終わるだろう
但しその場合でもドル円はほとんど上がることはないだろう

776 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 18:45:07.01 ID:KnwqP6pC.net
>>767
クロ鯛は臭みが強いので血抜きは必要だわ
ニンニクスライスと一緒にから揚げにすると美味

777 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 18:46:52.78 ID:C2vcUz+b.net
3.11のチャートが思い出されて金曜日にSしてしまった・・・

778 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 18:47:09.36 ID:cn3smy1W.net
>>776
東京湾か?

779 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 18:47:18.56 ID:mhDS2wYY.net
>>762
メバルはウマイし高い高級魚
石鯛は汚れ食べてるから身が臭くてまずい

780 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 18:47:23.06 ID:IYZr9sUo.net
稼ぐだけでは、確かに不健康だな
今度、釣りに行こうと決めた

781 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 18:48:13.90 ID:ihgWxOVF.net
しかし朝方にどこまで円安になるかだねぇ。
123.200 あたりで戻り売りを仕掛けてみるかなー。

782 :荒(おお) 銛MORI(もり) ◆ahkwxkQ1Is :2015/07/05(日) 18:48:30.42 ID:T38Q+9MY.net
集団ストーカー(いえのなかの集団盗撮)に ソウジュウされるからな、

集団ストーカー(いえのなかの集団盗撮)ターゲットの ポジションが すべてをば
サユウする。

783 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 18:48:55.32 ID:mhDS2wYY.net
>>780
海が歩いて2分だが面倒くさくてww

784 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 18:49:13.14 ID:2iqlponI.net
このスレ一生懸命維持しようとしてる奴が一人居て笑えるwww

785 :ヤン・ウェンリー(東方不敗):2015/07/05(日) 18:49:28.04 ID:Y+eblK2u.net
ヒッキー板の女固定が勇気出して変顔を撮った結果・・・かわいすぎると話題に [転載禁止]©2ch.net
元スレ http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1436017272/
1:閃光妖術(東京都)@転載は禁止 07/04(土) 22:41 y73egfo90●
http://img.2ch.net/ico/iyahoo.gif
328 花火 ◆Dgz8Sd8Muc [sage] 投稿日:2015/07/04(土) 22:03:06.42 ID:PsdtiBuB0
>>312
面白い画像?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org399926.jpg
すっぴん
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org399922.jpg

786 :荒(おお) 銛MORI(もり) ◆ahkwxkQ1Is :2015/07/05(日) 18:49:33.49 ID:T38Q+9MY.net
きゃうわ もう 糞(ある)いた

787 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 18:49:47.56 ID:+/3zpSYG.net
自然界に触れると毎日レスで戦っている連中がバカに思えるぞ

788 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 18:50:10.06 ID:YyQw7Mvy.net
前回は国民投票って言うサプライズがあったが
今回はサプライズ無いから大した事ないんじゃね

789 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 18:50:47.75 ID:i6+n5Tlk.net
俺の友人さ、40センチくらいのスズキって魚釣ってきて食わせてもらったけど、クソまずかったぞ

790 :荒(おお) 銛MORI(もり) ◆ahkwxkQ1Is :2015/07/05(日) 18:51:10.21 ID:T38Q+9MY.net
最誤。

791 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 18:52:13.92 ID:w5iBlUKG.net
>>787
負組貧乏病人はレスで闘うことが生甲斐
成功した専業は相場で闘うことが生甲斐

792 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 18:52:20.18 ID:068KK/tp.net
おまえらなんでそんなに魚に詳しいんだよ

>>780
海もいいが川もいいぞ!
http://iup.2ch-library.com/i/i1461943-1436089806.jpg

793 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 18:52:37.20 ID:d7jfwMUW.net
>>783
イイなあ
俺んち、超絶山の中だからなあ。
海迄100キロはあるよ(´・_・`)

794 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 18:53:22.64 ID:mgpCNiUe.net
>>783
津波きたら即死やん

795 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 18:53:30.10 ID:6AR07CBp.net
釣りするのは良いけど、エサも魚も触りたくない。
一緒に行ってやってくれ

796 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 18:54:17.27 ID:mhDS2wYY.net
>>789
スズキの生息域はほぼ港のボラと同じ
主に海底の泥を吸いこみ栄養分をこして食べる
水銀など汚染物質が最も蓄積しやすい魚で身は淡白

797 :荒(おお) 銛MORI(もり) ◆ahkwxkQ1Is :2015/07/05(日) 18:54:22.42 ID:T38Q+9MY.net
病(ある)

798 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 18:55:14.39 ID:mhDS2wYY.net
>>794
瀬戸内海のど真ん中やから物理的に津波は発生しない

799 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 18:56:37.22 ID:SxQft47w.net
ナマズ食いてぇ

800 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 18:56:41.89 ID:mhDS2wYY.net
>>793
海のそばだから遊びに行くのは山が多いわww
でもアンテナや車とか何でもすぐ錆びるから釣りが好きでないなら
住むべきじゃないよ

801 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 18:56:48.30 ID:mgpCNiUe.net
>>798
なら安心やな
エエところやんけ

802 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 18:56:58.35 ID:6sjUwY4k.net
しかし朝方までに122維持できてるかだねぇ

803 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 18:57:15.32 ID:ihgWxOVF.net
こっちはまだサクラマス釣れるんだが6月からの
円高が美味しくて全然釣り行けてねーわ。週末だと
スレてるし。夏前にブラウンと戯れたいなぁ。。。

804 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 18:58:23.44 ID:mhDS2wYY.net
>>801
地震はないし温暖で住みやすい
ただおれはぼっちだからあんまし関係ないけど

805 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 18:58:25.33 ID:faVLKVN9.net
123円台スタート濃厚だしな

806 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 18:58:26.40 ID:QE4CP3H1.net
2万%↓なのに未だに↑って言ってる奴2万%破産

807 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 18:58:33.30 ID:3HwcLaYt.net
今回俺はNoに投票する

これ以上の緊縮は嫌だ

大阪市民

808 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 18:59:27.10 ID:6AR07CBp.net
中坊の時に小豆島の人と文通してたの思い出した

809 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 18:59:58.13 ID:0BHoMMnv.net
明日は朝5時から7時の2時間と7時でどう動くかだな

810 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 19:01:20.77 ID:gee5g4I6.net
ビルゲイツは経営者だろ
あ頭使ってるよ

811 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 19:03:14.09 ID:NS6JL8Vk.net
飛び込み自殺が多いのって朝?夕?

812 :ヤン・ウェンリー(東方不敗):2015/07/05(日) 19:03:26.03 ID:Y+eblK2u.net
佐川だか日本郵政だか大和だかしらんが、
早く俺がユニクロで注文したエアリズムとボクサーブリーフを持って来いよ!
18時から20時指定だからさっさともってこんか!

813 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 19:03:50.23 ID:SRRUgKkr.net
YES&NO の場合、窓埋めを狙う と 逆に
暴騰&暴落 もあるので、怖いですな。

814 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 19:04:06.45 ID:gQ7n5Y8c.net
わぃカプメン好きやねん 711 くじら食堂 塩白湯 買うて食べたら
ポンポンめっちゃ痛い 麺がゆるゆるぐだぐだ 駄菓子屋のラーメンより味薄い塩
繊細なわぃの腹にはあわんかったみたい
オープンから腹んの予感

815 :ヤン・ウェンリー(東方不敗):2015/07/05(日) 19:04:11.15 ID:Y+eblK2u.net
>>811

俺の経験上、京王線は夕方が多い。
朝よりも帰宅時に足止めを食らうことが多い。

816 :荒(おお) 銛MORI(もり) ◆ahkwxkQ1Is :2015/07/05(日) 19:04:43.97 ID:T38Q+9MY.net
錆びる(そばびる)

817 :ヤン・ウェンリー(東方不敗):2015/07/05(日) 19:05:11.76 ID:Y+eblK2u.net
TBSで腰痛スペシャル!>ALL

818 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 19:05:33.60 ID:/VjHYq4Q.net
恐怖に打ち勝つ日だ

819 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 19:05:49.17 ID:3bpCLejd.net
>>809
6時で結果でて動き始めるから7時組は流れに乗るしかないような気がするんだけど

820 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 19:06:30.19 ID:VyV2UZuo.net
優太とATMとアスペ君って、ここ長いねぇ・・・
それを知ってる自分もアレなんだけどさ

821 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 19:06:34.24 ID:7aZzQhCC.net
ギリシャ1国より女の子1人の方が大切か

822 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 19:07:42.20 ID:9/hrdq9M.net
>>821
なにそのフレーズ。カッコイイ
どこぞの主人公ですか。

823 :ヤン・ウェンリー(東方不敗):2015/07/05(日) 19:07:42.57 ID:Y+eblK2u.net
誰か教えて!
薬局で売っているドライペットとかあるでしょ?
あれってぶっちゃけ、意味あるの?
だって、あれが湿気を吸うスピードってめっちゃ遅いだろ?
だとしたら雨の日とか急激に湿気が増える時には意味なくね?
そもそも乾燥機を持ってるのだが、あれをつけてると1日で3Lくらいの水を吸うので、
ドライペットが一か月以上かけてやっと350mlしか吸わないので、
意味なくね?

824 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 19:08:42.45 ID:Q7g9BeEx.net
日本時間7時現在 No優勢  ロンガ―逝ったー

825 :ヤン・ウェンリー(東方不敗):2015/07/05(日) 19:09:19.14 ID:Y+eblK2u.net
>>824

下がっても2円程度。
それよりもクジラがいる安心感で下がったら押し目になるだけ(www

826 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 19:09:37.09 ID:bqacHfZ7.net
スズキも磯行ってマルやヒラならうまいぞ、高級魚やし。
港や湾で釣れる大陸やホシは臭くてダメ。

827 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 19:09:37.71 ID:RQDpHcfe.net
どーせ124いくオチなんやろなー

828 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 19:11:16.26 ID:tDG+O39j.net
>>820
長い言うてもピザは2年位だろ
それ以外はそれ以下やで

829 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 19:11:25.35 ID:NS6JL8Vk.net
>>815
俺も京王線だけど同意見
朝に足止めくらうのは急病や車両点検が多い気がする

830 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 19:12:12.17 ID:GoGUh7UW.net
85%以上がYESだと思ってたのに上に大きい窓空くはずないやん

831 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 19:12:39.29 ID:wDAuBCeC.net
YES&NOマクラで新婚旅行

832 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 19:13:09.02 ID:092MmkfE.net
123.5L持ち越してるんだがガクブル状態だわ
Yesを頼むぞギリシャの民よ

833 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 19:13:46.47 ID:S8Se6RDq.net
>>774
チプラスもバルファキスも愛国心を煽るのは巧いからな
緊縮策を受け容れればギリシャの文化・自由・尊厳が辱められる!!
などと言われたら女は売春婦、
男は農奴にでもされて子供は総洗脳されると示唆しているようなものだな

834 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 19:14:03.95 ID:20bia6z7.net
>>823
冷えたペットボトル置いといたほうが効果的かもな
あっという間に水滴貯まるよな

835 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 19:14:56.59 ID:0Ew7OVN3.net
123.5Lを持ち越すなんて金持ってるだな

836 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 19:14:59.43 ID:/ZNeG/4d.net
>>832
wwwwwwwwwwwwwwwwww

837 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 19:15:05.04 ID:NS6JL8Vk.net
向こうのテレビはどういう報道してんだろ
ノーを煽るようなことしてそう

838 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 19:15:21.64 ID:2sBYDWdB.net
日銀さん円高株高のチャンスですよ
株だけ全力で支えてください

839 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 19:15:29.99 ID:QE4CP3H1.net
 
ロンガー今頃真っ青な顔して小便漏らしてるのか?
夏なのに冷房いらずでうらやましいねぇwww

840 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 19:15:41.05 ID:6tpoEz0w.net
130円に行く為には一回110円まで押し目作らんとなー。

841 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 19:15:42.14 ID:iHluZYQw.net
結局イエスでもノーでも市場には影響ないみたいなこと言ってたけど実際どうなるねん
イエスなら財政緊縮受け入れ、
ノーでも「国民は緊縮がイヤだって言ってるんだ!EUは離脱しないけど財政緊縮もしたくないんだ!」って口実になるだけって
ワイドショーでもやってたけど結局デフォルトとかEU離脱とか起こらんのか

842 :ヤン・ウェンリー(東方不敗):2015/07/05(日) 19:15:43.27 ID:Y+eblK2u.net
>>834

アホか!
扉付きの本棚にそんなの入れたら、
本が濡れちゃうだろうが。

843 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 19:15:49.50 ID:5/BCMc4J.net
katya adler @BBCkatyaadler · 4分4分前
#Greece referendum prediction that: old and middle classes vote Yes while young and poor vote No - as have nothing to loose -not always true

国民投票の結果予想:高齢者&中間層は、yesに投票、一方、若者&貧困層は、noに投票。彼らは財布のひもをゆるめるもの自体がないからね。

844 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 19:16:17.15 ID:092MmkfE.net
フヒイ

845 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 19:17:08.43 ID:14q7TfZc.net
今週L持ち越した奴って先週のギリシャショックで何か感じることなかったの?

846 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 19:17:51.11 ID:O36ZNR6P.net
バンキシャじゃNOぽい感じやったけど、NOならガラ?

847 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 19:17:52.01 ID:S8Se6RDq.net
ギリシャに金を貸したトロイカは完全にハゲタカ扱いされてるよ
ギリシャの論理からしたらデフォルトというのは一国の成長過程で必ず辿る摂理のようなもの
だから罪の意識などサラサラない
あいつらは国家を1000年運営で見てるからな

848 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 19:18:22.97 ID:ihgWxOVF.net
しつこいが恐らく NO だよ。
残念ながらカネの問題よりも情の話になってるから。
みんなだって好きじゃん愛国心とか公金の買い支えとかさ。

849 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 19:18:28.85 ID:Cksu9xCM.net
イエスなら辞任、選挙だろ
ノーの時の流れが読めないんだよな

850 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 19:18:32.92 ID:wddcyzLp.net
いくら経済危機を煽られても実感沸かなかった国民どもが
銀行停止食らった瞬間に大慌てやもんな
情弱にはなりたくないのーほんまに

851 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 19:19:12.94 ID:yedAVj2H.net
ギリシャどうだった?

852 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 19:19:39.15 ID:EpMX6xge.net
ばかきてんね。

853 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 19:19:56.62 ID:QSANFLXU.net
ふぃ〜メシ食ってきたけど失敗だったわ。
しょうもないラーメン餃子やってしまった。

854 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 19:20:10.92 ID:M95Docpl.net
>>841
イエスでも圧勝しない限り議会が割れて間に合わない。 ノーもアウト。
もうどっちにしろアウト

855 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 19:20:16.37 ID:6sjUwY4k.net
122維持してないの明白なのにまだやってのかよw

856 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 19:20:26.38 ID:5/BCMc4J.net
BBCの特派員の予想どおり
貧困層がnoにはしったらタイと同じようになるわな

857 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 19:20:56.54 ID:bqacHfZ7.net
ユーロは離脱するかもやが・・EUを離脱する必要なんてあるんけ?

858 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 19:21:02.18 ID:yedAVj2H.net
この帽子ドイツんだ? ギリシャ

859 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 19:21:31.32 ID:/ZNeG/4d.net
ロンガー 閉店 ガラガラ 

860 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 19:22:06.78 ID:hLnDpRAw.net
ギリシャショックで大恐慌と聞いて半年ぶりにきますた
101〜104円で200枚ロング持ってるんですが大丈夫でしょうか?
今日一日食事も喉を通りません

861 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 19:22:08.16 ID:QSANFLXU.net
さっきロイターのサイト出先で見てたら、ロンドンのファンドなどの大手が、一部の精鋭を休日返上で出勤させたらしいねwww
これはやってくるねー。

862 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 19:22:53.28 ID:xtIcsk3C.net
高須先生、コメントお願いします

863 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 19:23:13.29 ID:5/BCMc4J.net
ドイツのジョイブレ財務大臣は、一時離脱だってさ
そして、景気がリカバーしたらまた再加入すればいいってさ

864 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 19:23:30.49 ID:ihgWxOVF.net
どうしたって情勢不安から円高に傾くんだけどさ。
しかしみんなの祈りがどの辺まで届くかね。ガツンと高く昇ってくれると、
戻り売りで利益を上げている俺としてはこの上なくありがたいです。

865 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 19:24:20.56 ID:/aimz27+.net
速報発表まで半日きっておまえらもそわそわしてきたな

866 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 19:24:37.38 ID:Uiw1kZ+B.net
明日相場に張り付くために休みを取った俺はバカですか?

867 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 19:25:18.93 ID:7aZzQhCC.net
どの道、大荒れだな
http://i.imgur.com/W3Uyico.jpg

868 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 19:25:25.49 ID:nIwuZRxX.net
キリシャ市民≒大阪の年よりと思えば、だいたいどっちいくかわかるだろう。

869 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 19:26:08.44 ID:lvC1xNQd.net
チャートに聞いてもユーロは横。答えは分からないと返ってくるから困る。

870 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 19:26:15.36 ID:7PwQCfk0.net
>>866
女子サッカーの為に休み取ったとか考えよう

871 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 19:26:36.26 ID:/aimz27+.net
反対多数でも先週月曜みたいなチャートになるのはもう知ってるから簡単だな

872 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 19:26:43.43 ID:1HphAZ+w.net
普通に上窓じゃないの?

873 :ヤン・ウェンリー(東方不敗):2015/07/05(日) 19:27:29.37 ID:Y+eblK2u.net
どのみちユーロ円は落ちるだろうけど
ドル円が落ちると断言できる人の根拠がわからない。
まさか「先週は2円下窓だったから」ってのを根拠にしてるんじゃないでしょね。

874 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 19:27:44.26 ID:bqacHfZ7.net
>>863
EUまで離脱しろって・・ドイツも鬼やなあ。
もともとデフォルトだらけで信用ない国にユーロ圏拡大の為、貸付けしまくったくせに

875 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 19:28:29.08 ID:S8Se6RDq.net
>>856
悲惨か最悪かを選ぶと言われる状況で
先が見通せない中、緊縮策を受け容れるのは地獄の入り口にすぐ入るようなものだからな
だったら突っぱねてなるようになったらいい

876 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 19:28:33.60 ID:3HwcLaYt.net
>>832
YESの方がドル円暴落するよ

877 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 19:28:45.25 ID:NS6JL8Vk.net
>>849
今まで通りグダグダの交渉が続くだけでしょ

878 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 19:28:53.29 ID:yedAVj2H.net
http://news.cube-soft.jp/image/RW20150128213531.jpg
彼が何とかしてくれる

879 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 19:30:01.02 ID:SXIwUKBc.net
>>848
3.11とかまさに金はどうでもいいから情だけで動いてたよな
まったく事情は違うけど

880 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 19:30:12.71 ID:Fgj0jfEV.net
速報: ギリシャで肩パット馬鹿売れ中

881 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 19:30:42.56 ID:VWpNm8QC.net
緊縮に反対のヤツは面倒がって投票にすら行かないと思う

882 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 19:30:56.33 ID:S8Se6RDq.net
>>866
頭良いし懸命だ
先週の月曜はこんな時に出勤とは・・・
と嘆く人も多かったからな
後悔後先立たず ギリシャ人の後悔は俺たちの後楽だ
マネーが巡ってきた

883 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 19:31:21.15 ID:CZDZquQd.net
今週はギリシャより中国の方が問題になるんじゃね?

884 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 19:31:35.00 ID:3HwcLaYt.net
誰が票を数えると思ってんの???

885 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 19:32:02.22 ID:GoGUh7UW.net
>>881
そこらへんの感覚も日本の感覚でかんがえないほうがいいよ

886 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 19:33:42.63 ID:cn3smy1W.net
ショウタ
怒りの煽り連打w

887 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 19:34:04.76 ID:XIngn/j9.net
今だったらギリシャの美人10ユーロで買えそうだな

888 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 19:34:33.84 ID:QSANFLXU.net
ルール破りコテは今更何を言ってるんだ?初心でコテとかどういう面の厚さかと。
ユーロ円がファンダで落ちたら、ユロ売りポン売り円買いで、世界同時株安も現実味を帯びるからドル売りもついてきて、超絶円高が見える。
だからこその先週の窓なんだけど?マジで質問してるのか、相手にされて無いからワザと質問してるのかわからんぞ。

889 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 19:34:52.65 ID:S8Se6RDq.net
>>883
日に10%くらい暴落しないと世界に影響ないんじゃはいかね
というか、今は豪ドルペアがうまうまかもしれん
頼りの当の中国が失速していて
火曜は利下げがあるかもしれんからな
対通貨を買っておけばあっという間にボロ儲けよ

890 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 19:35:25.21 ID:/aimz27+.net
ギリシャショックで安く始まったほうが豪円が仕込みやすくていいな
何せ上海爆上げ保障だし

891 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 19:35:32.45 ID:lvC1xNQd.net
ここのスレ民が震えて待たなければいけないのはギリシャの結果でなく
突然やってくる緩和縮小ではないのかな?
長期金利は今年に入ってほぼ右肩上がり・REITは右肩下がり。
緩和を織り込みに行く動きの逆すなわち緩和縮小をチャートは織り込みに行ってる。

892 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 19:36:33.19 ID:QSANFLXU.net
おっとー8が揃ってたー。
単発かよ。

893 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 19:36:36.14 ID:5/BCMc4J.net
日本のメディアなんて英米の通信社のコピペ(&しばしば誤訳)
速報じゃねーしw
おぼちゃんかわいそ

894 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 19:36:56.14 ID:hoqYF9OO.net
>>887
すぐさま身ぐるみはがされるかグルの警官に恐喝されそう

895 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 19:37:10.53 ID:xtIcsk3C.net
俺のハーバードビジネススクール人脈を駆使しても月曜日は上下半々の確率としかわからんな

896 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 19:37:34.74 ID:MoQfTbY6.net
日本にメディアなんて
朝日しかないんだよw

897 :ヤン・ウェンリー(東方不敗):2015/07/05(日) 19:37:54.15 ID:Y+eblK2u.net
>>888

初心だと?(www
お前みたいな新参の癖に古参ぶってるのが一番痛い。
俺は2002年からこの板でコテをやっている有名コテだし(今とコテ名違うが)

898 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 19:38:32.61 ID:aDJuif+1.net
ギリシャどうなっても円高らしいね

899 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 19:38:54.18 ID:NS6JL8Vk.net
>>895
おれの九州国際大学の人脈を使っても同じ感じ
上下半々

900 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 19:39:03.34 ID:MoQfTbY6.net
日本の新聞なんて
近ごろ大本営発って感じで
まるで検閲されているかのよう

901 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 19:39:33.97 ID:QSANFLXU.net
緩和縮小はもちろん警戒しなければならず、黒田の本心みたいなのも見えてきたが、まずは米国利上げがカイしさせれるまで緩和縮小はできないであろう。
現在の株高は確かにバブルだが、それも米国の利上げによる引き締めが行われるまで、特に注意する必要は無い。

902 :ヤン・ウェンリー(東方不敗):2015/07/05(日) 19:39:46.79 ID:Y+eblK2u.net
>>891

緩和縮小なんて安倍か黒田が暗殺でもされて別の人が出てくるならわかるが、
安倍黒田ケケ中の売国コンビがいる限り、無限の円安が続くよ。
あいつら株価しか見てないのだから。
特に下痢。

903 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 19:40:24.95 ID:MoQfTbY6.net
短期的にはボラ出ても
トレンドを作る感じはしないな
下も120がせいぜい

904 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 19:40:50.45 ID:ghWzwDHm.net
どちらになってもどーんと動くのは間違いない
開いたとたん焦って注文入れたらとんでもないとこで約定しそう

905 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 19:41:02.84 ID:8U8ub7xy.net
緊縮やりたくないなんて、安倍と一緒か

906 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 19:41:03.85 ID:gee5g4I6.net
日本はこんな状態で緩和縮小なんてあるわけないだろあほか

907 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 19:41:09.13 ID:QSANFLXU.net
>>897
私はたった2年なんだが、>>888くらいの見識は当然だと思ってるんだが、何か異論でもあるのか?
古参君。
馬鹿にするつもりは無いが、まずはコテを外しなされ。古参君。

908 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 19:41:37.57 ID:MoQfTbY6.net
失礼だけど
ギリシャより
安倍になにかあったときのほうが
日本の相場はヤバい気はする

909 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 19:41:39.56 ID:ywdXst9E.net
ギリシャと中華株がなければ今年もLで楽勝だったのにな。
去年ぼろ儲けして握力でロングしてるやつは注意しなよ

910 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 19:42:05.68 ID:20bia6z7.net
ユーロはまたスイスが買い支えてるっぽくないか?
呆れて手放すとまた暴落しそうだけど
妄想でしかないからなんとも言えない
ユーロ暴落なら円高かな

911 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 19:42:07.58 ID:gee5g4I6.net
株価というよりインフレ率な

912 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 19:43:09.70 ID:CZDZquQd.net
ギリシャ国民投票 日本時間6日午前6時までに判明する見込み
http://www.gci-klug.jp/fxnews/detail.php?id=264935

いやー、朝はかなり忙しくなりそうだ。
モーサテ中に結果が判明してドル円は大きく動くのかな?
7時から始まる日本のインターバンクでは手遅れかな?

913 :ヤン・ウェンリー(東方不敗):2015/07/05(日) 19:43:10.52 ID:Y+eblK2u.net
秋に自民党総裁選があるらしいから、
それまでに下痢が円安による株高ドーピングを手放すわけないだろ(www
自分の自民党総裁の地位を守るために、国民の年金や郵貯に税金をいくら使ってもいいと思ってるのだからな。

914 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 19:43:46.52 ID:NS6JL8Vk.net
ギリシアと中国がこんななのに円の強さぱねえ
国民投票は賛成で安堵の円安株高や!

915 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 19:43:56.67 ID:xtIcsk3C.net
馬鹿の一年は天才の一日に劣るんだから長さを自慢するなよ

916 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 19:44:05.57 ID:MoQfTbY6.net
インフレは建前だと思う
インフレなんて公共料金を10%上げれば
余裕で達成。
が、それじゃ安倍政権は潰れる。

917 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 19:44:25.66 ID:SXIwUKBc.net
>>910
既に介入宣言してるだろ情弱

918 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 19:44:58.49 ID:QSANFLXU.net
安倍を下痢とか罵ってるところを見ると、アベノミクスによる円安で相当の損失を被っているのだな。
古参コテ君。
そういう恨みは個人とはいえ、為替プレイヤーとして好ましくないよ。
政治がどうあれ日本の国体がどうあれ、我々は口座を増やすべく努力すべきであって、愚痴的に政治に文句垂れる奴は負け組みと看做され得るよ。

919 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 19:45:14.09 ID:QE4CP3H1.net
破産へのカウントダウンがはじまっているねぇwww
いやぁ〜 たのしみたのしみ♪

920 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 19:45:15.64 ID:ihgWxOVF.net
ショタとかロンギャーとかメンツの張り合いをしてるから
損失ばかり増えるんだよねー。

921 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 19:45:33.56 ID:0zjOamh2.net
あーー寝た 寝た

922 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 19:46:04.34 ID:ThttyMtV.net
緩和縮小ってw
いくらなんでも願望が入りすぎ
このタイミングで緩和縮小したら大幅円高&株安&国債金利上昇で日本沈没だよ
緩和縮小はインフレ率が2%になるか、円安が止まらなくなってから切るカード
前者は金融緩和する大義名分がなくなる、後者は130円超えて経済に悪影響がでるので仕方なく
それ以外の理由で縮小することは、少なくとも黒田の間はない

923 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 19:46:15.58 ID:tFpzKPzh.net
>>917
すまんな今回のことで介入やめたりしたら最悪だな

924 :ヤン・ウェンリー(東方不敗):2015/07/05(日) 19:46:36.53 ID:Y+eblK2u.net
そもそも日銀はインフレ2%達成するまでは緩和を続ける宣言をしてるのだから、
それを達成してないのに緩和縮小してデフレ誘導する自殺行為をするわけないでしょ。

原油安のせいでインフレ2%が遅れると文句言ってたくらいだから、
そういう考え方の持ち主なら「そうだ!原油が高くならないのならば、円を安くすれば原油が高くなるじゃん?」って安易な発想になり、
「それなら物価もあがる!インフレ2%を達成できる!俺って頭いい」とかマジで考えてるよあいつら。

925 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 19:47:13.05 ID:MoQfTbY6.net
生鮮食料品とかは上がってるとは思うが
電化製品はさっぱりだね
そもそも日本で高ければ
個人輸入すればいいだけ
送料なんて、ほぼ今無料に近い
(一定額以上だと無料ってけっこうある
SAGAWAとか)

926 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 19:47:21.95 ID:T/aAnyVe.net
俺のホームレス人脈を駆使しても何も得るものがなかった。

927 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 19:48:20.40 ID:MoQfTbY6.net
月曜は 対策本部 も出来てるようだし
それほどのことにはならんとは思う
ノーポジだけど
(ユーロは捕まってるw)

928 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 19:48:26.78 ID:D5tUkmJ/.net
>>914
円が強かったら円高になるだろw

929 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 19:48:47.22 ID:LktfJEi1.net
レモネードtest

930 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 19:48:51.02 ID:473C9PbN.net
お前もホームレスだしな

931 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 19:49:34.83 ID:4DPA8yPu.net
ランバダ楽しいなぁ


おまいらはジュリアナ派?

932 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 19:49:35.67 ID:e3ro9mfe.net
ヤンウェンリーしつこいな。
グランドマスターさんの復活が待ち遠しい

933 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 19:49:55.77 ID:MoQfTbY6.net
大阪に住んでても
都構想の住民投票の結果がわからなかったのと同じで
ギリシャ人に聞いても
わからない とこたえると思う

934 :ヤン・ウェンリー(東方不敗):2015/07/05(日) 19:50:28.31 ID:Y+eblK2u.net
TBSでぎっくり腰の謎に迫る!>ALL

935 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 19:51:31.19 ID:urdIjLRm.net
ドル円の来週の見通し・予想 7/6(月)〜7/10(金)
http://usdkenkyusyo.livedoor.biz/

来週は、ギリシャ国民投票結果(6日)
米6月ISM非製造業景況指数、米6月労働市場情勢指数(6日)
米5月貿易収支(7日)
米FOMC議事録(8日深夜)、米国債入札(8日〜9日深夜)
米新規失業保険申請件数(9日)
米FRBイエレン議長講演(10日深夜)が予定されている。
市場ではインターバンク各社ディーラーが
早朝出勤で臨戦態勢。
ビッグイベント・ギリシャ国民投票の結果に注目
ギリシャ・ツィプラス首相は
「国民投票は、ユーロ圏離脱を問うものではない」と強調しているが
欧州首脳、ECBメンバーからは
先月末のユーロ圏財務相会合で連日協議している中
財政緊縮策を受け入れるかどうかを国民投票にかけた以上
「ユーロ圏離脱の是非」を問うと考えるしかないとの意見多数。
もし、国民投票で反対多数となった場合は
財政緊縮策拒否⇒ユーロ圏離脱容認との思惑から
リスクオフのユーロ売り、円高の動きに警戒したい。

<ドル円テクニカルチャート>
チャートでは
一目均衡表・転換線(122円81銭)を
下抜けて週末クローズ。
テクニカルでは
再びネガティブな材料となっており
ギリシャ情勢の変化と合わせて注意が必要。
<121円台に下落した場合>
6月30日安値(121円93銭)
一目均衡表・雲の下限(121円61銭)
5月25日安値(121円41銭)が重要サポート。
<123円台に上昇した場合>
7月1日高値(123円23銭)
7月2日高値(123円71銭)
一目均衡表・基準線(123円89銭)が
重要レジスタンスとなっている。

ドル円サポートとしては
・122円59銭(7月3日安値)
・122円34銭(7月1日安値)
・122円22銭(一目均衡表・雲の上限)
・122円10銭(6月29日安値)
・121円93銭(6月30日安値)

ドル円レジスタンスとしては
・123円15銭(一目均衡表・転換線)
・123円23銭(7月1日高値)
・123円40銭(6月22日高値)
・123円71銭(7月2日高値)
・123円89銭(一目均衡表・基準線) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:bce9a09dc29009633afa844a0470aa2e)


936 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 19:52:24.97 ID:SXIwUKBc.net
どうせ考えても時間の無駄だと気づいた
深夜まで寝る

937 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 19:52:33.13 ID:MoQfTbY6.net
マスター 連投規制に引っかかってるらしい

残酷な天使を召還しました ってやつ

ヘンに愛敬のあるキャラだったなぁ
ひとの悪口はほとんど叩かなかったし

938 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 19:53:41.54 ID:BSG9kL9c.net
ああ眠い 
5:40に目覚まし鳴るようにして寝よう
明日はなでしこ応援とFXの両立!!

939 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 19:53:48.56 ID:+cEC0oOZ.net
>>866
兼業の人は大概休み取ってると思われ

940 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 19:53:50.47 ID:ms2ZNKdP.net
ロンガー終わったな…

941 :ヤン・ウェンリー(東方不敗):2015/07/05(日) 19:53:56.10 ID:Y+eblK2u.net
大体金曜クローズ直前のバイーンを見りゃわかるだろ(www
どう見てもショータの方がポジを捨てて決済売買をしたがために跳ね上がった(www

月曜日また先週みたいに下窓2円なら、なんでせっかく儲かるチャンスなのに、
ショートを捨てるのよ(www

これはHFは上だと読んでるのだよ!

942 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 19:54:41.88 ID:hoqYF9OO.net
今湧いてるコテも一ヶ月後にはロスカくらって退場。

943 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 19:54:46.24 ID:nv/SpJLf.net
まあ、日経落ちたら黒田バズーカだろうな、黒田なら躊躇なくやるだろう

944 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 19:55:47.48 ID:QSANFLXU.net
ま、あんまりカマってもあれだからな。

945 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 19:57:57.73 ID:Fybq64sz.net
あした有給とってまで負けたら悲しいから普通に働くさ
こういう時は大負けする可能性あるしコツコツ派の俺には向かない

946 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 19:58:17.44 ID:ihgWxOVF.net
バズーカ期待する奴は隣国人の民度とか生活保護
受給者とかの事を批判できないんだがな。

947 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 19:59:17.42 ID:3yQeXJXr.net
ギリシャにはNATOの重要基地がある。
ユーロがどうなるかより
ここがロシアに取られるようなことになると
戦争になるよ

948 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 20:00:08.97 ID:HfWNtcs1.net
>>897
それリアルで発言してみろよ
ヤンウェンリーてw

949 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 20:00:12.26 ID:Sw7vQLFz.net
>>941
YESが大勢の予想だからだよ
だからYESなら横
NOなら下だよ

950 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 20:00:38.97 ID:a0o8n/+k.net
人は見たいようにしか現実を見ない

951 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 20:01:12.81 ID:8U8ub7xy.net
ギリシャも韓国も生かさず殺さずで良かったのに、
EUも日米も連中を生かし過ぎて失敗した例だな。

952 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 20:01:16.63 ID:xtIcsk3C.net
結局、全日本キモメン連合会がどう動くかにかかってるんだよな

953 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 20:02:42.55 ID:9iCGcDiw.net
窓が下にいこうが上にいこうが上海で爆上げ円安

954 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 20:03:10.00 ID:UtivgdIN.net
ニコ生だとNO多いぞw

955 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 20:04:12.23 ID:bHy+v1zT.net
またS刈られたんかw



練習www

956 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 20:04:52.16 ID:bqacHfZ7.net
いやいや先週末ラストはポジをクローズしただけだろ?

957 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 20:04:54.14 ID:ihgWxOVF.net
上海で爆上げって先週の中国政府ガッツポーズの
ときも誰か言ってなかったか?

958 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 20:04:58.64 ID:6sjUwY4k.net
上窓とか頭おかしいんじゃなw 死ねばいいのに

959 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 20:05:28.07 ID:3yQeXJXr.net
東芝も下がるな
ロンガーって東芝信用買いしてるんじゃね

960 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 20:06:44.48 ID:fg7S6pEo.net
意表をついて無風

961 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 20:06:50.24 ID:MoQfTbY6.net
今日の(NHK)日曜討論は

ギリシャ

だったのかよ、こりゃギリシャ危機はいったん底や

962 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 20:07:45.53 ID:HOTj5338.net
全社員向けにコンプライアンス()メールが月1くらいできてたが、例の事件後一回もきてないな

963 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 20:08:05.35 ID:bqacHfZ7.net
上窓がないとは言わないが、せいぜい30ぐらいだろ?
しかも・・あってもすぐに埋められる。
ごたつきが収まらない限り、上は限定的だ。

964 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 20:08:38.55 ID:ihgWxOVF.net
テレビ番組の内容で動向理解とか昭和かよここは。

965 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 20:08:49.45 ID:MoQfTbY6.net
ドル円は知れてるだろう

オージーとかはガクブルや

966 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 20:08:55.61 ID:cfD7WFj5.net
>>954
NAIはYESだから注意な。

967 :ヤン・ウェンリー(東方不敗):2015/07/05(日) 20:09:24.58 ID:Y+eblK2u.net
みんながヤバイヤバイって騒いでいるうちは暴落は来ないのだよ!
んなこともわからないのか。
リーマンのように、ある日突如湧いた危機でしか10円落ちはない。
みんながヤバイヤバイと言っているうちは下言っても2円が限界。

968 :ヤン・ウェンリー(東方不敗):2015/07/05(日) 20:10:05.41 ID:Y+eblK2u.net
>>963

130ね(^^)

969 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 20:11:06.75 ID:Pcr32lVU.net
>>902
アメリカが怒り出すよ

970 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 20:11:28.47 ID:a0o8n/+k.net
リーマンヤバいつってた人多かったけどな
俺外貨預金逃げたもん

971 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 20:12:26.57 ID:MoQfTbY6.net
日本人だけがキョドって
欧州に拾われるパティーンかも

972 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 20:12:31.77 ID:8T1GjhVW.net
普通に上窓だろ

973 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 20:12:36.48 ID:86dS/XPU.net
広告に抱き枕カバー買取って書いてあるけどビジネスになるのか?

974 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 20:12:38.90 ID:Sw7vQLFz.net
>>891
日本の長期金利はアメリカの利上げにつられる傾向がある
REITは中国の影響

あんま緩和縮小と関係ないと思う

975 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 20:12:53.95 ID:JETseVsI.net
外貨預金ってwwww
昭和かよwww

976 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 20:13:23.15 ID:bqacHfZ7.net
>>967
馬鹿だな・・お前。みんな、そんなことはわかってんだろ?
もしもの備えと、お前の言う限界でLを仕込みたいんだよ。
こんなとこで打てるかっつーの。

977 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 20:14:22.88 ID:gWwRLTB5.net
明日は賛成でも反対でも下窓だよ
どちらも先行き不安必死。円が買われる

978 :ヤン・ウェンリー(東方不敗):2015/07/05(日) 20:15:26.21 ID:Y+eblK2u.net
ぎっくり腰ぎゃーーーーーーーーーーーーーー!!!

979 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 20:15:33.02 ID:Q7g9BeEx.net
JFX使ってる人いる?
DMMから遺跡しよーかな

980 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 20:17:09.46 ID:ihgWxOVF.net
まぁ、明日はロングもショートも可能な限り利益出して
嫁さんにご馳走してあげようじゃないの。
(たまにはいい事を言ってみたい)

981 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 20:18:03.28 ID:0U+vEZPb.net
理由も根拠も書かない上窓、下窓と願望予想屋がわいてきたよ。

982 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 20:18:28.03 ID:xtIcsk3C.net
裏切者の名を受けて、全てを捨てて戦う男なんやワイは

983 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 20:18:36.42 ID:ke4HOLgA.net
空気嫁のために頑張る!

984 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 20:19:10.28 ID:gee5g4I6.net
土日はワタナベばかりだしな

985 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 20:19:29.57 ID:a0o8n/+k.net
誰かさんはリーマンショックが突然来たと「見えて」あるいは「記憶して」いたわけだが
たっぷり半年は懸念されていたと「記憶して」いる奴もいる

希望的観測が判断に入り込んでくると大概曲げる

986 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 20:19:32.30 ID:NAAF9Esf.net
羊はね、普通に80円行くだろうね。
73L握ってるプロ気取りがいたけど
ここの自称プロってそういうレベルだから。

987 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 20:21:13.37 ID:UtivgdIN.net
ヤン・ウェンリー(東方不敗)って相当自信家だねw
でも書いてることが素人以下なんだけど儲けてるなら運がいいんだねw
どうせ在日ナマポだろうけど

988 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 20:21:16.86 ID:MoQfTbY6.net
UNIQLO>>>チャイナ>ギリシャ

ドル円にあたえる影響

989 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 20:21:58.68 ID:/ZNeG/4d.net
>>988
東芝は?

990 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 20:22:16.21 ID:MoQfTbY6.net
>>986
羊飼い って50円台大量保有中らしい

991 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 20:22:22.53 ID:FApt7ysu.net
ウニクロなんかあったの

992 :ヤン・ウェンリー(東方不敗):2015/07/05(日) 20:22:32.13 ID:Y+eblK2u.net
>>985

それはサブプライムローンのことだろ。
07年夏にドル暴落したの。
リーマンはそれより約1年後。

リーマンショックはよく取り上げられるが、
サブプライムローンが起こした07年の暴落はなぜか話まったくでない。
で、君はサブプライムローンの暴落を見て、
リーマンは予見できてたって言っているだけじゃないの?

993 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 20:22:50.30 ID:MoQfTbY6.net
>>989
ギリシャ程度

994 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 20:22:58.78 ID:DheMUP//.net
ウリクロニダってやつか

995 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 20:24:22.54 ID:YSpTJASt.net
ヴェリーダーティー

996 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 20:24:40.50 ID:OJ68vOKE.net
>>989
不透明感増す。
500億が1000億(1500億報道もある)
つぎは2000億か?
今まで信用買いしているのが投げる

997 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 20:24:52.63 ID:bDg8Ro/x.net
つぎスレ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1436095434/

誰かテンプラよろ

998 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 20:24:55.49 ID:YmpBOKEG.net
>>987
自信家じゃないと支那人なんてやってられないっすよ

999 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 20:25:06.81 ID:YSpTJASt.net
THEヴェイヌァスゥオブジョイトイだけど

1000 :Trader@Live!:2015/07/05(日) 20:25:31.32 ID:YSpTJASt.net
THEヴェイヌァスゥオブジョイトイだけどペロリッ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
203 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200