2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【USD/JPY】新ドル円19360【雑談禁コテ禁IP無】

1 :Trader@Live!:2022/09/23(金) 00:21:06.58 .net
ここは純粋に為替について語り合うスレッドです。
為替と無関係な雑談は旧ドル円スレへどうぞ。

コテ『固定ハンドルネーム』の使用は禁止しております。
それでもコテが連投してきた場合には、一切レスをせず即NG登録を強く推奨します。

★雑談・コテ禁止(レスもダメ)
★虚偽のニュースの掲載も禁止
★AAは節度ある使用を(巨大なAAの連投禁止)
★重複乱立したときは建て時間の古いスレから消化
>>800次スレよろ 無理なら>>900よろ>>950過ぎたら誰でもOK

※前スレ
【USD/JPY】新ドル円19358【雑談禁コテ禁IP無】
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1663855195/
【USD/JPY】新ドル円19359【雑談禁コテ禁IP無】
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1663857495/

900 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
>>860
ありがとうございます
財務省にもテンプレあるよね

901 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
>>894
わかりやすいキャッチフレーズだったよね、あれはw

902 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
>>900
そうなの?そのテンプレくださいな

903 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
介入まだか

904 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
>>899
自己紹介おつ

905 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
でもせっかく、24時間世界のどこからでも介入は出来る!って言ったんだから、祝日もやるのかな?とか思っちゃうよね。

906 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
朝に144とかなってるとコメンテーターが介入失敗って騒ぐんだろ?

907 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
>>876
切れって言っても切らないだろ
このままロスカされよう!

908 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
しまいにはショーターは死ねとかバカだとか非国民だとか
物事に対する基準とかないのか、なんでもやるのかと思うと腹立たしい

909 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
為替は慎重にやれって教わりますよね
豪快すぎなんよww

910 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
介入でトレンドは変わらんし結局ロングするしかねえ

911 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
エクストリームパウエル
きっと極端な事をする

金利爆上げ ドル円大暴騰 株大暴落
世界中の投機家達は、そんな 何か をイメージしてる

912 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
アメリカ
「金利上げるので、アメリカドルを買うとお得です」

日本
「アメリカドル買った奴ら介入でコロス」

913 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
まあ実弾入っとることが分かっただけでもかなりの抑止にはなるとは思うが難しい相場やな

914 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
第二弾介入はよ(´・ω・`)

915 :269:[ここ壊れてます] .net
なるほど。介入米国債売りで金利暴騰はパウエルの手を汚さず株価殺して然るべき時の緩和でいい感じになる道筋かw

916 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
米国も納得できるボラリティの高さだったってこと?

917 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
商いの薄い時間帯に買い乳くんぞー

918 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
>>876
ボラを是正するための介入と行ってしまった以上そこまで下げる可能性低そう
ただアメリカのインフレがおさまるまで待てるなら助かるかもしれんが危険

919 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
介入の目的はおまえらをビビらすことだからな
勘違いすんな

920 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
次スレ立ちました

921 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
2回目143に反発した時だったから143でまたやる可能性はあるな

922 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
ここから上行くのか?

923 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
介入が欲しけりゃ、ここでイキれww

924 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
介入で押し目を作った伝説の馬鹿として語り継いで行くわw

925 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
>>921
また同じところで仕掛けるか?

926 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
145以上でL握ったやつは死んでるやろうなぁ

927 :269:[ここ壊れてます] .net
多分、オセアニア時間で米英系を殺すんやろなw

928 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
>>908
>>909

929 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
>>882
まー確かになー。
それなら140あたらからは、135行く可能性と145行く可能性、どっちが早いかで勝負かけてみるか。

930 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
チャートだけ見てると143円に戻りそうだけどね

931 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
>>906
高値超えなければ一応成功だよね

932 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
チャート見ても介入のせいでわからん問題

933 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
財務省は祝日初買い乳でAIをぶっ潰す

934 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
安定的に推移する方向でポジション持つんだよ
基本中の基本

935 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
もう玉切れだし維持率やべーし切るかぁ・・・・
レスくれた人サンクス

936 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
145到達したらオートポーション発動って事じゃねーの

937 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
今回の介入は軽いジャブで次の介入が本番みたいな見方もあるしな
次で実弾10円下げなんてくらったら吹き飛ぶわ

938 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
>>918
その認識共有すごく大事かもね
俺いまやっぱり損切ろうって思ったわ
ってか切ったよ

939 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
介入何だかんだ成功やん

940 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
一気に儲けようとするから亡霊になっちまうんだよ・・・

941 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
これはアレか
145付近でモグラ叩き介入するやつ?

942 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
>>935
ポジション軽くすりゃいいじゃん

943 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
基本この辺の位置で上下するからこの位置から1円くらい離れてるポジなら普通に助かるよ

上か下かに行くのはアメリカが金利をどうするかで決まる、年内に4%超えをマジでやるならドルは必然的に買われるよ

金利差どうにかしない限り、大きな流れは変わりません

944 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
会見の時に「まだあります」って笑顔で言ってたのは2回目のやつなのかな?まだどんどこやる気なのかな?

945 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
介入で殺された人達の魂を救うためには140円を割るしかないのだー

946 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
>>894
まじ?
皆さんこの人だそうです

947 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
また夜中に140円台見に行ったのは
介入だったでええのかな

948 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
>>882
ドル円10円までかと思った

949 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
全然根拠はないが135円ぐらいまでは下がるのではないのかな それまで大口は新規の買いは入れない

950 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
>>925
可能性の話
俺昨日夜7時くらいにBOEの金利過ぎたらまた介入来そうって書いたらやっぱり来たぞ
最初の介入もスイス金利終わった後だったし
まあある程度パターンは覚えておいて損はない

951 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
ドル円10円とか全部買うはwwww

952 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
これ半分パンクした奴いるだろ

953 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
エっグい介入まだか

954 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
どっちにふれても常に死ぬのがおまえら

955 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
まだ日銀には打てる弾はあるからマジで日銀の気分次第だなぁ

956 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
介入があると思うとポジ取れないから来るならさっさと来て欲しい…リバ取るくらいしかインできない。

957 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
勘違いしてた
幸せロング号に文句言ってた人ね
幸せロング号という文句を作った人かとおもった

958 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
今、資産の半分を不動産、残りを現金の円貨で持ってるんですけど、正解ですよね

959 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
スキャル天国やん

960 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
物価高を考えれば142円の時点で話にならんだろ
140円でも論外
それなのに連続介入して円安是正できない時点で底が見えてしまっている

961 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
>>946
カソツーの馬鹿なアオリを誰かがココで広めたようでって書いたかな
金スレが本家だって誰かさんが書いていました

962 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
>>726
金利差とかももちろん大きいけどドル高の影響の方が大きいんだよね(´・ω・`)
過去レ-トと見比べるのはナンセンスだがユ-ロやポンドに対してそこまで円安ではないでしょ?
日銀の問題じゃないんだよね

下記の数字は根拠ないので適当で流し読みしてほしい
そして円安は国益ってのはみんななんとなくそういうものだと思っていた
なぜなら日本経済は製造業に支えられてるからだ
でも円安の実態は実際は中小企業がほとんどで120円ぐらいが限界だった
でも過去最高益出したり絶好調だったから大企業はまだ国益と思っており乖離があった
そしてそんな大企業も130~138を想定していた
そしてようやく今になって物価上昇なども重なり大企業にとっても損であることが表面化しだして慌てて対応って流れに思えるんだよね(´・ω・`)
みんな円安が国益って思ってたでしょ?
でも実際は違った
それだけの事(´・ω・`)

963 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
政策金利に絡めるなら6時のブラジルか

964 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
今起きた
とりあえず寝る前の141.4は142.3で利確した
また寝る

965 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
(´・ω・`)まぁあんだけ介入やるやる言うてたからロングで死んだ奴はおらんだろw

(´・ω・`)介入直前のブチ上げで狩られたショーターの方が絶対に多いわw

966 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
ニュー速がVIP化した流れがここにもきてるね。
もう、10年前の話しだけと。

967 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
介入に必要以上の期待とか確信してショート溜め込んだ俺のバカバカバカ

968 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
>>962
大丈夫、大企業は世紀の内部留保があるから
因果応報なんだよ

969 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
明日祝日だから、朝方にフラクラくるな

970 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
>>962
そうは思わないな
今マイナス金利やってるのは日銀だけ
それだけの事

971 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
>>965
ストップでポジション無くなったやつ多いやろ

972 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
143.00近辺は今週の始値だから
今週のすったもんだ全て帳消しですね。

973 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
>>947
十分利益出たんでポジション解消してるアメリカの大手が増えてるとも聞いてる

974 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
フルグラくるんけ
( ´ ・ω・`)フルグラ

975 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
こんな時間に介入あるんか?🤔

976 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
政府が介入するって言ってるのに
買える人、マジ尊敬する

977 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
コロナ前のクソつまらないボラティリティで相場で遊べよと政府は期待してるんだな!

978 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
う〜ん、全然動かんね

979 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
>>962
急激な一方通行したからじゃね

980 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
フルグラくるんけ
(´・ω・`)フルグラ

981 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
FRBが政策ミスしてハイパーインフレ発生
今度は、めっちゃくちゃに引き締めてオーバーキルするんじゃないか?

たぶんすんごい高金利になるからドルを買って円を売っとけば・・・
株は大暴落するからプットオプションを買っとけば・・・

パウエルはきっと やらかす
ごっついミスをやらかすと想定して爆益を狙っている
これがHFの思考

982 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
フルグラくるんけ
(´・ω・`)フルグラ

フルグラくるんけ
(´・ω・`)フルグラ

フルグラくるんけ
(´・ω・`)フルグラ

983 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
まあ正直このあと10円くらい下げてもまだ上げトレンドってチャートだしな
何でも起こり得るよ

984 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
そりゃ朝まで心停止だろ

985 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
ムンクの叫びみたいになるやつはよ

986 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
長期的には買いは確か

987 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
140.2に買い置いて寝る
介入しますように

988 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
>>982
フルグラなら母ちゃんが買ってけっから静かにしとけ

989 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
介入後からイキるロン太郎減ってきたね😊
書き込む気力もないんやろうけど

990 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
5分足はいいとしてももうすぐ15分足がボリバン上限に触れちゃうぞ
介入チャンス!

991 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
フルグラくるんけ
(´・ω・`)フルグラ

【USD/JPY】新ドル円19361【雑談禁コテ禁IP無】
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1663870140/

992 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
>>991
イイネー

993 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
HFの連中はメチャクチャ頭がイイから
パウエルがミスをする事を想定している

もう一回やらかすかもしれない
ほぼほぼやらかす

あいつはやらかすからやらかすことを想定したポジション取りが、正解だ

常人目線だと パウエルは俺たちより賢い
アイツを信じて無難なポジション取りにしよう

パウエルより頭のイイやつら(HF等)
あいつはやらかすだろ?
じゃあ、通常のポジション取りじゃダメだ

俺ならこうする
あいつが政策ミスしたら何故か俺が爆益^^v

994 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
1回の買い乳で5円は下がることが分かった良かったな
これで簡単に儲けられるぞ

995 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
>>973
でもあの動きは介入じゃね
国家レベルの相当でかい弾入れないとあんな値動きはならないよな

996 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
GMARCH卒です(´・ω・`)

997 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
クロス円も激ムズになったわ
ただでさえ股裂きだったのにドル円介入という不確定要素も増えたらわけわからん

998 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
>>997
ほーんとそれ、安定して稼げてたのにやられたわ

999 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
明日不意打ちで打ってきそうで上がっていたらロングできない

1000 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
質問いいですか?

総レス数 1001
185 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200