2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【USD/JPY】新ドル円19378【雑談禁コテ禁IP無】

1 :Trader@Live!:2022/09/24(土) 12:17:33.56 .net
ここは純粋に為替について語り合うスレッドです。
為替と無関係な雑談は旧ドル円スレへどうぞ。

コテ『固定ハンドルネーム』の使用は禁止しております。
それでもコテが連投してきた場合には、一切レスをせず即NG登録を強く推奨します。

★雑談・コテ禁止(レスもダメ)
★虚偽のニュースの掲載も禁止
★AAは節度ある使用を(巨大なAAの連投禁止)
★重複乱立したときは建て時間の古いスレから消化
>>800次スレよろ 無理なら>>900よろ>>950過ぎたら誰でもOK

※前スレ
【USD/JPY】新ドル円19377【雑談禁コテ禁IP無】
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1663958530/

2 :Trader@Live!:2022/09/24(土) 12:19:49.12 ID:tVS7qu+c0.net
かーいーにゅーうー波ーーーーーーーー

3 :Trader@Live!:2022/09/24(土) 12:28:35.53 ID:8v/AV/7I0.net
介入しても143円wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

4 :Trader@Live!:2022/09/24(土) 12:30:30.04 ID:H8nBrk8D0.net
おんぎゃ

5 :Trader@Live!:2022/09/24(土) 12:31:11.48 ID:oaEN4fIMa.net
(´・ω・`)ちんカビが安く買える

6 :Trader@Live!:2022/09/24(土) 12:31:16.56 ID:mJbX/KCX0.net
くこが新しい吉田おちんちんぶらぶらランドでちゅか?はにゃ?٩( ᐛ )و

7 :Trader@Live!:2022/09/24(土) 12:31:41.97 ID:x9bQQBQFr.net
https://i.imgur.com/F9tTN8N.jpg
ランチ
グリル満天星

8 :Trader@Live!:2022/09/24(土) 12:32:13.72 ID:dCiRGVAta.net
今度こそ介入してみせます

神田

9 :Trader@Live!:2022/09/24(土) 12:32:42.97 ID:oaEN4fIMa.net
(´・ω・`)透ける父

10 :Trader@Live!:2022/09/24(土) 12:32:51.51 ID:x9bQQBQFr.net
吉田井坂和田
バカ3連コンボ

11 :Trader@Live!:2022/09/24(土) 12:32:53.36 ID:uRK4zaQFa.net
月曜介入夕方にして欲しいな仕事中の昼は勘弁

12 :Trader@Live!:2022/09/24(土) 12:32:54.80 ID:FIQdNdoT0.net
政府に殺された人いる?

13 :Trader@Live!:2022/09/24(土) 12:33:12.64 ID:oaEN4fIMa.net
(´・ω・`)透けるちんカビ臭

14 :Trader@Live!:2022/09/24(土) 12:33:14.36 ID:mJbX/KCX0.net
>>5
はにゃ?٩( ᐛ )و

15 :Trader@Live!:2022/09/24(土) 12:33:21.46 ID:rgPzKE++a.net
今月散った人多そう

16 :Trader@Live!:2022/09/24(土) 12:33:27.34 ID:mJbX/KCX0.net
>>13
はにゃ?٩( ᐛ )و

川合美智子

17 :Trader@Live!:2022/09/24(土) 12:33:57.80 ID:mJbX/KCX0.net
>>15
春先の
桜のように

ユンケル吉田

18 :Trader@Live!:2022/09/24(土) 12:34:45.28 ID:oaEN4fIMa.net
(´・ω・`)カビちん透けるゴム

19 :Trader@Live!:2022/09/24(土) 12:34:56.67 ID:mJbX/KCX0123456.net
スイスフラン円の7円下げはビビった
ナンピンして逃げれたのが幸い

吉田

20 :Trader@Live!:2022/09/24(土) 12:35:03.69 ID:dR8G8Sns0.net
/人◕‿‿◕人\君たち連休なのに、彼女さんと秋風を感じながら旅行やショッピング、子供さんや家族と季節の美味しい物とか食べに出かけたりしないのかい?

21 :Trader@Live!:2022/09/24(土) 12:35:09.10 ID:4/R6J1a+M.net
次の介入はいつ?

22 :Trader@Live!:2022/09/24(土) 12:35:20.65 ID:x9bQQBQFr.net
>>18
ヨシヨシ( ^ω^ )

23 :Trader@Live!:2022/09/24(土) 12:35:48.15 ID:mJbX/KCX0.net
>>20
独身貴族吉田

24 :Trader@Live!:2022/09/24(土) 12:35:58.14 ID:mJbX/KCX0.net
>>21
144.90

25 :Trader@Live!:2022/09/24(土) 12:36:21.69 ID:C8nJVFz40.net
ダウが大暴落したらドル円も流石に円が買われるよね

26 :Trader@Live!:2022/09/24(土) 12:36:27.99 ID:oZBj8Mjta.net
未来のレート
139.693

キタワァ━━━━━━(n'∀')η━━━━━━ !!!!

27 :Trader@Live!:2022/09/24(土) 12:36:45.28 ID:oaEN4fIMa.net
(´・ω・`)透ける香りを入手しろ

28 :Trader@Live!:2022/09/24(土) 12:36:45.93 ID:mJbX/KCX0.net
>>26
マジかよ⁉

29 :Trader@Live!:2022/09/24(土) 12:36:55.32 ID:DDFv7wz/a.net
月曜下窓介入とかあったら良いんだけどな~ ないだろうなー

30 :Trader@Live!:2022/09/24(土) 12:37:56.59 ID:ZNzVi8QRd.net
大手の保険会社がドル建てで保険入れば年率4.3%を10年保証してくれるって言うんだけど為替レートが円高に向かう以外のリスクって本当にないの?
利率高すぎる気がするんだけど元本集めて計画倒産とかないよな?

31 :Trader@Live!:2022/09/24(土) 12:38:11.56 ID:y89F7E62M.net
介入は確定的だね
まず間違いなくやってくるだろう

32 :Trader@Live!:2022/09/24(土) 12:38:15.69 ID:x9bQQBQFr.net
139だったら120万利益だぜ

木下

33 :Trader@Live!:2022/09/24(土) 12:38:39.79 ID:oaEN4fIMa.net
(´・ω・`)コンドームマインド

34 :Trader@Live!:2022/09/24(土) 12:39:37.24 ID:FIQdNdoT0.net
ポンドル完璧に死んどるw

35 :Trader@Live!:2022/09/24(土) 12:39:46.74 ID:mJbX/KCX0.net
>>33
はにゃ?٩( ᐛ )و身障か?

36 :Trader@Live!:2022/09/24(土) 12:40:06.31 ID:dR8G8Sns0.net
さあああ、長嶋茂雄ショック!くるでえええぇえぇえぇえぇえぇえぇ!

37 :Trader@Live!:2022/09/24(土) 12:40:14.15 ID:4/R6J1a+M.net
>>24
THX!! そんなに待たなければいけないのかぁ……

38 :Trader@Live!:2022/09/24(土) 12:40:39.34 ID:le3hDoM00.net
WBS見てるが改めてこんな邪魔が入って来たらいずれ上に行くにせよ
手間が余計に掛かるし面倒臭いからポンドやユーロに対象移す米。素人デモ分かる

39 :Trader@Live!:2022/09/24(土) 12:41:00.48 ID:dR8G8Sns0.net
ロシア国内完全崩壊 [448218991]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1663990716/

40 :Trader@Live!:2022/09/24(土) 12:43:24.65 ID:wWzdnva20.net
そもそも原油を筆頭にドル決済しか認めないものが多すぎるんだよ。ウクライナの戦費もドル経由じゃなくなれば今のドル高はかなりの部分軽減されるだろう。

41 :Trader@Live!:2022/09/24(土) 12:43:35.52 ID:M5LVzirA0.net
日銀の介入無駄だったって言ってるやつと
無駄じゃないって言ってるやつで意見真っ二つに割れてて面白いな
無駄だったって言ってるやつはきっとドル円しか見てないんだろうな

42 :Trader@Live!:2022/09/24(土) 12:45:19.32 ID:M5LVzirA0.net
>>40
中国が人民元決済拡げてるよ
アフリカとかロシアとか貧困国を中心に
米中の世界植民地計画は始まってるのかもな

43 :Trader@Live!:2022/09/24(土) 12:46:01.64 ID:7pAnD1Xh0.net
何とかしてでも上げないと利益出せないから上げざるを得ない
政府はそんなことは分かっているので利益確定直前にブチ落とす
介入相場はそんな感じ

44 :Trader@Live!:2022/09/24(土) 12:46:54.25 ID:U8duFcRg0.net
>>39
状況的には1998年のときとかなり似てきたな

45 :Trader@Live!:2022/09/24(土) 12:47:17.95 ID:rQOXzTNna.net
>>41
それな

46 :Trader@Live!:2022/09/24(土) 12:47:44.83 ID:pAiir68Gd.net
無駄だったと言ってるのは上でつかまってるロンガーさんだろうな

47 :Trader@Live!:2022/09/24(土) 12:48:22.73 ID:GVuv/D3tM.net
幸せロングKAZU1号

48 :Trader@Live!:2022/09/24(土) 12:48:31.56 ID:gPH39BMWM.net
生まれて始めて200万円の口座が536万円になってる
夢みたいな心地だ

49 :Trader@Live!:2022/09/24(土) 12:48:40.87 ID:U8duFcRg0.net
>>35
お前のチンポの短さは身障レベルやな

50 :Trader@Live!:2022/09/24(土) 12:49:43.10 ID:rQOXzTNna.net
24年振りの介入
このことの意味を軽く捉えてる奴の多いことよ

51 :Trader@Live!:2022/09/24(土) 12:52:57.82 ID:Lwb7iC7fd.net
>>50
まぁ介入前まで「介入なんてありえないwww」の大合唱だったし

52 :Trader@Live!:2022/09/24(土) 12:53:36.25 ID:dR8G8Sns0.net
さあああ、スワップ再開ニダやでえええぇえぇえぇえぇえぇえぇえぇ!


【朗報】ドルウォンスワップ再開!!!!🙋 [802462122]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1663980678/

53 :Trader@Live!:2022/09/24(土) 12:53:59.53 ID:YCus+RTX0.net
チャート見てても介入だと気がつくのに遅れて入れなかったのに悔やまれる

54 :Trader@Live!:2022/09/24(土) 12:55:07.93 ID:FIQdNdoT0.net
間違ってはないが正確ではないことを言う人は信用ならない

55 :Trader@Live!:2022/09/24(土) 12:56:10.91 ID:U8duFcRg0.net
>>51
介入が現実的か否かすら当てられないアナリスト連中って一体何なんだろうな
チャートの動きは予測するのが難しいにしても、介入可能性はファンダメンタルズを総合的に分析すれば十分予測可能だと思うんだが

56 :Trader@Live!:2022/09/24(土) 12:56:31.34 ID:elRS9Wmb0.net
実弾介入何回もみたけどほとんど効果無しだけど
24年ぶりにやったからって何か特別なことあんの?
ってか買い介入が24年ぶりってだけですよね?

57 :Trader@Live!:2022/09/24(土) 12:56:45.30 ID:wWzdnva20.net
>>48
一番楽しいときやね

58 :Trader@Live!:2022/09/24(土) 12:56:52.11 ID:My9CRPM2a.net
ショーターはイギリスとの強調快乳を祈れ
ロンガーはヘッジファンドが各国家の逆鱗に触れない動かし方をするよう祈れ

59 :Trader@Live!:2022/09/24(土) 12:57:13.65 ID:d77lNwTzd.net
ゴールポスト動かしてんだろ

介入なんて出来るわけない →介入なんて意味なかった

60 :Trader@Live!:2022/09/24(土) 12:57:33.99 ID:U8duFcRg0.net
>>53
そして今度はファンドの介入もどきを介入と勘違いして乗っかった途端に踏み上げられる未来が見える

61 :Trader@Live!:2022/09/24(土) 12:57:55.60 ID:ZAGfUcxsp.net
介入入った時のチャート見てるけどちゃんと三尊で介入してきてるんだな
テクニカルで戦うしかねえわ

62 :Trader@Live!:2022/09/24(土) 12:58:08.22 ID:FmSa4f6H0.net
まぁまだあと何回かあると思うから、のんびり待ちーや
今ポジるのはLでもSでもアホやろ

63 :Trader@Live!:2022/09/24(土) 12:58:23.31 ID:x1OYbrh30.net
上でつかまってもそのうち助かるだろ
下でつかまったら絶望的だ

64 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
円安進行速度落とせたら成功ですよ

65 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
介入にSで乗りたいが
騙しがあるから怖い
初動で1円落としたからそれ真似て
1円近く落としてくるんだからタチ悪いわ

66 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
てかここで言うのもなんだが
素直にクロス円ショートした方が稼げそう

67 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
アベノミクスのあれは介入じゃないの?
24年振りって円高方向にって意味?

68 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
押し目待ちに押し目は無いし
介入待ちに介入無し

69 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
あんなの見せられたら145円で買う奴なんていないだろ。そしてファンドには勝てないとか言ってる奴いるけど、日本国債ショート勢をどれだけ駆逐してきたと思ってるんだ。

70 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
休み明けにまた介入ありそうだよな
S持っとくのも怖いけど

71 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
イタリアの選挙でまだ変なのが出て来て
ユーロ売られるんじゃね
来週はユーロドルが動きそう

72 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
ユロルもあるところまで来たら容赦なく火柱上げてくるだろうけどねぇ

73 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
132円代のL持ちなんだけど
利確するかマジで迷うなあ。本当は介入前利確がベストやったんやろうけど
140切るなら利確しようと思ってたら143円復帰するし
悩ましいわ

74 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
>>60
昨日の2回目の介入?はホントやばかった
0.7円ぐらい下がったら一瞬でリバった
奇跡的にフルレバでとれて感謝

75 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
国債なんて円で買えるんだから無限に買い可能だろ大丈夫ですか?

76 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
>>71
イタリアのは正直織り込み済みと思うが、冬の欧州は荒れそうだよな
プーチンが沈むのが速いか欧州混乱が拡大するのが速いか…
ドルは日銀だけ見ときゃ良さそうだが

77 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
月1ボーナスステージだった
日銀会合の日がこんなことになるなんて

もう相場に楽しみな日が見いだせない
雇用統計 昔は楽しかったね
FOMC ギャンブル
CPI トラウマ

78 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
今からドル建て保険って入るの遅いかな?
個人的にここからインフレして100円に戻ることは二度とないと思ってるけど介入とか海外の利上げで120円台まで戻って落ち着くのかな?

79 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
>>48
税務署「なるほど」

80 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
ストーンって落ちてすぐ戻ったのも
介入だったのか(´・ω・`)

81 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
あれは介入じゃないだろw

82 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
これは あれでやんす あとはわかるね

83 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
とりあえず、珈琲飲んで落ち着くわ
ぐびぐびぐびぐびぐびー-------!

84 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
>>83
音たてんな

85 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
NY証取にインヴェスト員岸田が居て一瞬ヴィックリ

86 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
岸田発言で落ちさえしなければ損失なかったのに

87 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
>>52
やばいねこれ
アジア危機再来→世界経済崩壊→軍事紛争勃発
世界の人口の何割が消えるのだろうか

88 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
>>67
アベノミクスで円安が始まったわけじゃないから
野田政権が終わる頃からトレ転が始まってる
つまり安倍の金融緩和期待で円安が始まってるので
特に何かをしたわけじゃない
強いて言うなら
安倍の2回目の総理就任が為替介入

89 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
>>85
新しい資本主義芸人なので

90 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
>>74
マジかよ
すごいな

91 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
>>80
あれはこれくさくない?↓知らんけどw

733 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2022/09/23(金) 21:12:08.74 ID:tcqFUjJDM [2/9]
対円安用国産アルゴリズムAI 「円高太郎」 試験運用開始される

145円を超える円安となり、一時的に5円円高水準となる為替介入が行われた。
これはスイスフランの利上げと対で仕掛け的に行われたものでありその効果も大きかった。
ただ、介入には多額の資金が必要となるため、より少ない資金でより効率的に円高に誘導する目的での
為替アルゴリズムAIが開発された。 
その名も「円高太郎」太郎の、基本仕様はいたって単純で、一時的な成り行きで大きなドルの売り注文を対円のみでいれることにより
いわゆるFX為替ディーラーの損切を巻き込み円高方向に1分程度だけ触れさせ急いで買い戻すというものだ
このときにいわゆる損切分だけ、円が買い戻されることで20銭程度を実質負担なしで誘導できるものである。
簡単に説明すると、143.26で莫大な円買い注文を対ドルで出し142.28くらいまで下げそこで急いで買い戻す
これをするだけで、142.98程度まで買い戻しても下げることができこれを定期的に繰り返すことで徐々に円高に誘導することができるという。

92 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
>>61
俺もそう思った。それに一旦円買いを望んでる勢も多いんじゃないかとも思う。それをわかってての介入なら効果的なのかも

93 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
ちょういまさらだし
その時にやらなかったから、
たらればでしかないんだけど
金曜の午後の下落って日銀のアナウンスからだっけ
誰がなにコメントしても
まずは下に引っ張るんだろうなあとか思ってたけど
そこら狙ってポジドリを公言してた人は目立たなかった気がする。

94 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
まぁデモ今回よく黙認したな

95 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
岸田発言で落ちたの?
2時過ぎには出かけたから
よくわかってないんだよね。

96 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
>>91
ネーミングセンスぅ
デンジャラス麻生太郎とかのほうがいい

97 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
介入すればするほど神の怒りに触れるであろう

98 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
国産アルゴリズムAI 「ラーメン二郎」の方がいいでやんすね

99 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
外準約19-20兆に強烈なドル高状況、総楽観なあのタイミングでの奇襲が
絶好のタイミングだったんだろうな

100 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
介入が三尊のタイミングだったのは
たまたまでしかないと思うが...

総レス数 1001
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200