2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【AUD】豪ドルのレートに一喜一憂するスレpart5422

1 :Trader@Live!:2022/10/01(土) 13:24:00.22 ID:+8pyp6870.net
●経済指標カレンダー・ニュース
├ロイターNEWS
│ jp.reuters.com
├モーニングサテライト
│ www.tv-tokyo.co.jp/nms
└ザイFX!>経済指標/金利 zai.diamond.jp/list/fxmarket/top
●チャート・レートチェック
├世界の指数チャート(ダウ平均)
│ sekai-kabuka.com
├為替チャート 豪ドル/円
│www.forexchannel.net/realtime_chart/audjpy
└土日・未来レート
www.forexwatcher.com
●基本データ
├オーストラリアWeb 
│ www.australia.or.jp
├オーストラリア情勢(外務省)
│ www.mofa.go.jp/mofaj/area/australia
├各国政策金利の推移 
│ kakaku.com/gaikadepo/hikaku
└各マーケットタイムテーブル
 www.savetheyen.com/fxsc/fxsc_time.html
※ポジションのカウント方法について
・1枚=1万通貨 (注)業者によって1lot=1,000通貨あり
※注意
・テンプレは必ずスレを立てるとき、一つ前のスレからコピーして本人が張ること。
・リンク切れなどの修正がスレ中に指摘された場合はなるべく早く反映するように努めましょう。
・無意味なコテ叩きやAAでスレを埋めるような行為は極力自重してください。
・重複防止の為、レス番【>>950】以降で建てられる方がいればスレ建て・誘導の方お願いします。
・重複防止のため、スレ建て前には必ず検索などして確認しましょう。

※キウイスレ(投資一般板)
【NZD】キウイを語るスレ728 【NZドル円 他】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1652081138/

※前スレ
【AUD】豪ドルのレートに一喜一憂するスレpart5421
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1664451833/

74 :Trader@Live!:2022/10/02(日) 18:59:33.49 ID:82mGPzoxd.net
ショタだけど明日が楽しみ

75 :Trader@Live!:2022/10/02(日) 19:02:58.64 ID:p1osXkf10.net
VIX30すぎは絶好の押し目ポイントだぞ
ここを超えたら恐慌だが、だいたいここで跳ね返るんだよね

76 :Trader@Live!:2022/10/02(日) 19:03:21.41 ID:9/rbsrX2p.net
どれくらい下窓かなあ☺

77 :Trader@Live!:2022/10/02(日) 19:12:05.14 ID:M9p7B6b00.net
>>76
下窓はばいんするから無い方が良いな

78 :Trader@Live!:2022/10/02(日) 19:15:28.95 ID:JcQ/E3ks0.net
オセアニア通貨を売って欧州通貨を買おう

79 :Trader@Live!:2022/10/02(日) 19:15:56.48 ID:6JlFBexQ0.net
北朝鮮のミサイルは影響するかな?

80 :Trader@Live!:2022/10/02(日) 19:25:04.63 ID:hr+McHhb0.net
>>73
ありがとう
VIXは知ってたけどどうしてオセアニアが?と思った
それならユロ円Sで良さそうだ
オセアニアが市場で狙われるかどうか分からんからな
でもユーロは確実に弱い
ロシア戦争が終わってもしばらくはロシアに対して制裁が続くし
(制裁は戦争が終わったらすぐに解除されるものではない)
だからロシアもユーロに対して厳しい状況を止めない
ユーロは明らかにファンダが弱い
豪は売り浴びせられると決まったわけではない
ユーロは売られるよ

81 :Trader@Live!:2022/10/02(日) 20:02:48.59 ID:pXjHsVQo0.net
>>80
ユーロ売るのはやめとけ
対ポンドのせいで訳わからんことになるで
パリティまで戻しても不思議じゃない
売るならパリティ以上で売れ

82 :Trader@Live!:2022/10/02(日) 20:46:19.83 ID:hr+McHhb0.net
>>81
ユロポンは0.9台で軽くS仕込んでいる
だからユーロとポンド以外で何か狙い目はあるかと思っていたけど
やっぱりユロドルかなと

先週はポンキウイで資金30%増やした

83 :Trader@Live!:2022/10/02(日) 21:06:05.18 ID:YJBGdaSjd.net
ポン豪、ポンキウイやユロ豪など強いトレンドの出てる通貨ペアに対して素直にトレンドフォローしたほうが良さそうだよね

84 :Trader@Live!:2022/10/02(日) 21:06:56.55 ID:M9p7B6b00.net
早く相場が動いて欲しい

85 :Trader@Live!:2022/10/02(日) 22:44:56.56 ID:N61XDcUw0.net
火葬通過のように時代的に土日も取引できるようにならんのかねー

86 :Trader@Live!:2022/10/02(日) 23:12:17.83 ID:qYPiRgHk0.net
>>37
> オジがコロナの時為替介入してるのって
> たしか0.61~0.62付近に戻したあたりだっけ?

そーだっけ?

あの時は 2020年3月9日ー19日の9日間で
で0.67から0.55まで約1200ポイント急落した後に
介入に関して発言有ったのが0.55-0.575あたりだと記憶していたが、0.6より上だったっけか?

介入発言するもなかなか動かなかったんだよな。以外にも。でも上下動しながらユックリ上がっていった気がする。

87 :Trader@Live!:2022/10/02(日) 23:18:33.41 ID:qYPiRgHk0.net
>>37
> オジがコロナの時為替介入してるのって
> たしか0.61~0.62付近に戻したあたりだっけ?

今回も豪ドル安になっていきそうだが
金利をけっこう上げて対処することができるのか
金利をあまり上げられなくて下がってしまった場合は為替介入ですかね。
かなり下がって0.6を下回って0.50-0.57台など許容範囲を大幅に超えなければ為替介入は無いのではないと思うがどうでしょうか。

88 :Trader@Live!:2022/10/02(日) 23:23:11.10 ID:hr+McHhb0.net
>>87
質問を受けた者ではないけど介入って豪の介入?
やっぱり0.55を割り込むような動きんあらない限り介入来ないと思う
0.61台で介入したら0.66くらいになる
ちょっと余裕あり過ぎないか?
0.50~0.53で介入して0.58くらいに戻すようなイメージ

89 :Trader@Live!:2022/10/02(日) 23:32:54.10 ID:JcQ/E3ks0.net
0.55つけた時ってすごい含み益になったと思ったら直ぐに戻っちゃったなあ

90 :Trader@Live!:2022/10/02(日) 23:53:22.95 ID:p1osXkf10.net
RBAが介入したことなんて過去ないだろ
あった?

91 :Trader@Live!:2022/10/02(日) 23:53:37.56 ID:71yer/sV0.net
>>87
あのときは0.61前後だったはず
0.55から0.615位まで戻したけど
0.585位まで押し戻されて結局
0.61付近で為替介入した記憶
その後金利維持に転換したけどね

今はまだ資源高だからオジ安でもよいかもだけど
オジは資源、食糧の原材料は輸出してるが、それ以外は輸入だからオジ安過ぎてもインフレが加速するだけなので、、、

精製所ないから原油70万バレル産出しても他国で精製するので、輸出して輸入だし
自動車も作ってないし、家電もほぼ輸入
なのでオジ安も一長一短

米株と連動しやすいのは米企業から輸入の大半を占める事と資源価格の変動に株価が連動しやすいから連動のような動きをする

92 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 00:06:12.63 ID:32nYqJqL0.net
破産で1年さわってないから
今のボーダーラインはどのあたりかな?
という質問なだけなので
オレニカル的な回答お待ちしてまーす

93 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 00:27:10.21 ID:ggE83fZS0.net
え?
0.478  2001年04月
0.600  2008年10月
1.10   2011年
0.68   2016年01月
0.55   2020年03月
0.55   1998年 
0.65   1993 
0.59   1986年  
1.5    1974年 

月足で見た最安値

94 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 00:51:07.68 ID:pxP6heaS0.net
メキシコペソ円  10/3(月) スワポ実績 

外貨ex 17円
https://www.gaikaex.com/gaikaex/mark/swap/calendar.php
https://www.gaikaex.com/gaikaex/mark/swap/pdf/swap_lastmonth.pdf
LIGHTFX 16.1円
https://lightfx.jp/market/swap/
みんなのFX 16.1円
https://min-fx.jp/market/swap/
DMMFX 16円
https://fx.dmm.com/fx/service/swapcalendar/
ヒロセ通商 16円
https://hirose-fx.co.jp/index.php?aid=Sw_Lion
GMOクリック証券 15円
https://www.click-sec.com/corp/guide/fxneo/swplog/?year=2022&month=10&pare=MXNJPY
FXプライム 14円
https://www.fxprime.com/service/exchange/swap.html

95 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 00:53:46.69 ID:1bAPnWpL0.net
>>93
並びがランダムすぎるけどw
0.65割ってる以上0.59~0.55の可能性が高いのか

96 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 00:59:15.98 ID:gMzzrtke0.net
コロナ安値くらいは見に行くんじゃねw
週足マジで真空地帯よ

97 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 01:16:28.65 ID:QVI5MT7nM.net
>>90
為替介入はなかったと思う
コロナショックの反発は緊急利下げだったはず

98 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 01:27:52.48 ID:K3iisZrn0.net
ポン豪やポンキウイのボラを見るとHFはオセアニア通貨を叩き売ったほうがアホみたいに儲かるって気づくよな

99 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 01:44:35.81 ID:1bAPnWpL0.net
あと4時間ちょい。
東京開始前の動きに惑わされないように気を付けないと

100 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 02:06:29.67 ID:uI26liFWa.net
どうでもいいからきえろ

101 :チュンチュンおはよの人:2022/10/03(月) 04:28:17.59 ID:3BMlSuDBd.net
おはよ

どうやらこのネタでシタリントンのようです
https://news.yahoo.co.jp/articles/a3a4301f926c6b2e14bc99e68e31e445461b391c

102 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 04:29:49.11 ID:uI26liFWa.net
てめえらはくせえ

103 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
昨日は冬物を干したり、洗ったりで・・いい天気でした・
今週はノーベル週間ですね。ひっそり研究されて貰える先生は尊敬できます。
新宿駅西口の再開発がいよいよ始動するのかな?南が終わったと思ったら・・
49階の高層ビル、完成を観られるかなぁ~

おまいら、おはよ

104 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 06:04:19.36 ID:HjmF+XjVC.net
 
 ヾヽヽ  では本日も祈願しましょう
 (,, ・∀・) 今日こそショーリューケーン拝めますように
  ミ_ノ   チュンチュン
  ″″  
 

105 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 06:09:07.80 ID:LT7DhHL20.net
中国とオーストラリアがキューバか

106 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 06:15:47.09 ID:nBR1NPmo0.net
おはヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァ

107 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 06:23:16.65 ID:kST5rnHL0.net
キウイ円が先週のフラッシュクラッシュ前のポン円のチャートに凄く似ているから暴落しそう

108 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 06:44:59.31 ID:Swn5jnEo0.net
窓はない

109 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 07:02:02.55 ID:ggE83fZS0.net
7:00
SBI スプ 1通貨で13銭
いつも毎週早朝0.4だろ

110 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 07:03:25.30 ID:UnJltCZh0.net
マスターコテ来てないのか

111 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 07:03:47.94 ID:xTYQoyp10.net
やっぱり上か

112 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 07:14:04.37 ID:ggE83fZS0.net
チェチェン首相「露は低出力核兵器を使うべき」

113 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 07:14:25.68 ID:KShk92+q0.net
月曜は上げ。今回も崩れずw

114 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 07:15:56.32 ID:ggE83fZS0.net
露財務省、ドル建て債利払いをルーブルで実施

115 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 07:19:15.31 ID:xTYQoyp10.net
>>112
チュンチュン最低だな

116 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 07:24:01.41 ID:ggE83fZS0.net
>>115
アナルキングのガチホモ部隊だからな

117 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 07:27:04.94 ID:ggE83fZS0.net
ダウイッター

118 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 07:27:42.24 ID:xP7JhoP7p.net
バインスゲえ

119 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 07:28:41.53 ID:OgsoQWa50.net
朝っぱらから50pips上げかい

120 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 07:29:48.32 ID:6yKCUZHDa.net
お昼位から売っとけばよいでしょ

121 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 07:30:32.76 ID:LUDijDCXa.net
朝からいいうごきすんね

122 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 07:35:06.15 ID:LOOFedR70.net
上がってるじゃねーか! お前ら良い加減だな

123 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 07:44:16.66 ID:Y3IXCi4ld.net
東京は誤差よ

124 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 07:50:41.37 ID:n3Ssz8rI0.net
これは下げるための上げだと思う

125 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 07:50:47.06 ID:xP7JhoP7p.net
9時には9350やろなあ

126 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 07:55:45.47 ID:ggE83fZS0.net
凶の天井界どこらへんかな・・

127 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 07:57:08.47 ID:ggE83fZS0.net
2022年10月4日 火曜日

12:30 AUD 政策金利発表 (10月) 2.85% 2.35%
12:30 AUD RBA政策金利声明

2022年10月5日 水曜日

10:00 NZD 政策金利発表 3.50% 3.00%
10:00 NZD RBNZ政策金利声明

desu.

128 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 08:01:48.42 ID:n3Ssz8rI0.net
この週足、月足だからね
本格上昇するためには、掘らないとな

129 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 08:03:17.02 ID:KShk92+q0.net
介入かー

130 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 08:07:07.78 ID:4OKylT69a.net
そこで掴まされたわカス

131 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 08:07:47.20 ID:pSa1he9u0.net
好景気になった

132 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 08:08:37.52 ID:xP7JhoP7p.net
みんなすまない…ドテンロング発射😡アタマキタ

133 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 08:09:47.27 ID:v3SsCL5Bp.net
ドル円もぶち上がってきてるから、そろそろ下落警戒

134 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 08:10:51.09 ID:pSa1he9u0.net
ヤクいぜ

135 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 08:10:55.82 ID:/fghKfhbM.net
ポテロングってなんであんな不味いの

136 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 08:11:14.67 ID:ggE83fZS0.net
3つ ともに15分 20MA 載せてきたわ

137 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 08:11:56.63 ID:ggE83fZS0.net
>>135
偽ポテトだからニセモノよ

138 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 08:14:25.18 ID:2fuqJdJj0.net
朝から危険な動き
トルエンも警戒ゾーンやね

139 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 08:15:31.05 ID:ggE83fZS0.net
明日明後日利上げだからショートカバで上がる罠

140 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 08:16:07.16 ID:1GfzWkXK0.net
ドブ円介入警戒かな

141 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 08:18:38.25 ID:xP7JhoP7p.net
さよなら92円☺

142 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 08:20:28.39 ID:pSa1he9u0.net
がんぱれがんばれ

143 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 08:21:40.80 ID:xTYQoyp10.net
やっぱり上か まあ分かりきってたが

144 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 08:21:48.72 ID:ly42Lv0f0.net
朝からめっちゃ上げんやん

145 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 08:23:18.31 ID:VtFaFqrHd.net
93.2は助かりそうだな
もっと上がりそうだけど同値指し

146 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 08:26:33.21 ID:KShk92+q0.net
朝のオセアニア買いほんとつえー

147 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 08:28:41.39 ID:6yKCUZHDa.net
8時半がオジのFIXだからね

148 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 08:29:42.33 ID:ACCay+aza.net
これ、窓は埋めてないって認識でいいの?

149 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 08:31:03.44 ID:NLQTV3+gr.net
ストが下がらんなキャッシングの呪いか

150 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 08:32:10.26 ID:Vqf8FrOVM.net
金曜日の下落戻してくださいな ロンフィクインチキ下げ分は回収せぇ

151 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 08:34:57.57 ID:6yKCUZHDa.net
すでにポンオジは25%もどししてるけど

152 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 08:35:32.39 ID:ggE83fZS0.net
2022年10月4日 火曜日

12:30 AUD 政策金利発表 (10月) 2.85% 2.35%
12:30 AUD RBA政策金利声明

2022年10月5日 水曜日

10:00 NZD 政策金利発表 3.50% 3.00%
10:00 NZD RBNZ政策金利声明

明日明後日利上げだからショートカバで上がるやろ

153 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 08:36:43.63 ID:ndC/hTgB0.net
豪ドルって本当に強いよな。

154 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 08:49:34.51 ID:9N8N2zd1d.net
こりゃ触れないな

155 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 08:51:56.52 ID:ggE83fZS0.net
とりあえず4時間足の前回高値もではまだった。

156 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 08:55:15.09 ID:Vqf8FrOVM.net
頑張れ 100を目指すんやなかったんかい

157 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 08:57:20.12 ID:OgsoQWa50.net
だめだこりゃ
株の暴落が止まらん

158 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 09:00:33.47 ID:YwFLAndKr.net
円が買われないのは原因が戦争だからだな
戦争をすれば他の国は儲かる
アメリカとか儲かりまくってるからこうなってる

159 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 09:02:10.10 ID:hM8nxWvQp.net
9時から景色が一変しそう

160 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 09:02:51.12 ID:Z51h3MWya.net
オジドル5分の下限か。
まど埋めてほしいんだが、、、

161 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 09:03:36.23 ID:2fuqJdJj0.net
スーパーガラガラポン

162 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 09:06:37.97 ID:xTYQoyp10.net
やっぱり下か まあ分かりきってたが

163 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 09:08:10.63 ID:Nr8cDPh30.net
綺麗にダブルトップだから少なくとも窓埋めはするだろう

164 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 09:18:34.46 ID:xP7JhoP7p.net
はは、ははは…

165 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 09:19:57.01 ID:ggE83fZS0.net
全世界カブ がらったーー なんかあったんか!!?

166 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 09:20:46.80 ID:ggE83fZS0.net
ダウ金曜安値 を した抜いた!!

167 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 09:24:59.89 ID:uDvpteV50.net
肉はそんな弱くないな

168 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 09:25:39.96 ID:5MfS3smTd.net
あぶね。また騙されるとこだった。

169 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 09:27:15.16 ID:ggE83fZS0.net
ダウ下猫がったけど明日利上げだから豪ドルはあんまり下げね

170 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 09:28:50.19 ID:kLrKhA5A0.net
毎日こんなことしてても

171 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 09:48:56.97 ID:y4cGw4qO0.net
スレの1割レスします君って毎日いるの?
何なんこの人?

172 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 09:53:54.52 ID:8J9r7edE0.net
>>171
ここ最近いるね
正直
・ラインマン
・負けすぎておかしくなった人
のどちらかと思ってる

173 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 09:56:28.53 ID:xP7JhoP7p.net
ナイスバインバイン☺もう離さない

総レス数 1001
148 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200