2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【USD/JPY】新ドル円19424【雑談禁コテ禁IP無】

1 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 17:05:24.80 ID:M8JjleMt0.net
ここは純粋に為替について語り合うスレッドです。
為替と無関係な雑談は旧ドル円スレへどうぞ。

コテ『固定ハンドルネーム』の使用は禁止しております。
それでもコテが連投してきた場合には、一切レスをせず即NG登録を強く推奨します。

★雑談・コテ禁止(レスもダメ)
★虚偽のニュースの掲載も禁止
★AAは節度ある使用を(巨大なAAの連投禁止)
★重複乱立したときは建て時間の古いスレから消化
>>800次スレよろ 無理なら>>900よろ>>950過ぎたら誰でもOK

※前スレ
【USD/JPY】新ドル円19420【雑談禁コテ禁IP無】
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1664704923/
【USD/JPY】新ドル円19421【雑談禁コテ禁IP無】
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1664763491/
【USD/JPY】新ドル円19422【雑談禁コテ禁IP無】
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1664771078/
【USD/JPY】新ドル円19422【雑談禁コテ禁IP無】
(実質19423)
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1664771082/

2 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 17:06:24.44 ID:Ae8z0BODa.net
建てんな

3 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 17:07:01.99 ID:rIbrcRY4M.net
( ^ω^)イエス!ユア マジェスティ!

4 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 17:17:52.52 ID:6GPvy3e50.net
https://i.imgur.com/T1fDNSi.png

(´・ω・`) 砲撃警戒!

5 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 17:51:51.00 ID:dENfkEKDa.net
結局介入って意味ないんだよ
マイナス金利やめなきゃ円安は止まらない

6 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 17:57:41.22 ID:NZpXUfcN0.net
>>1


7 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 17:57:57.64 ID:86sr2ZUgp.net
インフレ
終わるぞ🤗


米消費支出物価
8月6.2%上昇 
2カ月連続
伸び鈍化

8 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 17:58:17.09 ID:86sr2ZUgp.net
インフレ
ピーク
過ぎたな🤗

9 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:00:05.19 ID:86sr2ZUgp.net


10 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:00:17.54 ID:gxpthCNM0.net
146円キター

11 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:01:03.34 ID:lJ80SRa50.net
ドル強すぎね??
なんか先週はもう上がらん、ドル売り言われてたがいつトレ転したの?

12 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:01:07.22 ID:DIZxjkyBa.net
介入ー!

13 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:01:15.37 ID:rF7unVQP0.net
うぜえ動き
どっちだよこれ

14 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:01:21.66 ID:wIYM1WEza.net
ふつーに145

15 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:01:53.39 ID:kmUto4S90.net
介入あるわけ無いけどあったら嬉しいなロング追加出来るし

16 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:01:57.10 ID:jBCYGO8CD.net
【今夜はどっち】外銀インターバンクディーラーの見方
ドル円は米系短期勢の仕掛けで、145.00円からのストップロスを巻き込んで145.30円まで上昇した。
介入警戒感はなくなり、欧州勢参入後には145円台に再び乗せて底堅く推移。
ドル円は地合いが強く、押し目買いスタンスに変わりない。ドル円の下値の144.7円とし、上値は147.7円を意識し、株価・長期金利を睨む展開が続きそうだ。

17 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:02:16.79 ID:16NYIADKd.net
介入はよ
日本円が総崩れになっとるがな

18 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:02:42.35 ID:OdBdNbQJ0.net
世紀のLで蔵相場なのに何でSするの?
キッシーもクロも年金勢も経団連もLなのに

19 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:02:44.20 ID:NZpXUfcN0.net
最近スレ立てに労いの言葉もないくらい余裕ないのかこのスレは

20 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:03:04.62 ID:sosYKGPNp.net
介入してからずっとあげっぱなしじゃねーかよ
だからハゲハゲ言われるんだぞ

21 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:03:05.76 ID:XK0bwFX20.net
政治も経済もウケでも狙ってんのかこの国は

22 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:03:10.58 ID:eIWnfeMo0.net
日足三尊狙ってるのかしら

23 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:03:33.04 ID:hU86hig9d.net
>>19
は?

24 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:03:35.15 ID:x9QYvKRd0.net
ポンドは元気やな

25 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:03:45.14 ID:MPXdCRsy0.net
介入きたらそのタイミングで速攻手放せばいいだけで
めっちゃわかりやすいしな

26 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:03:52.63 ID:sosYKGPNp.net
でもあんな漫画みたいなハゲは記念物ものだな

27 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:03:59.74 ID:Wxf1RlSa0.net
上げ予想だけど、売りに押されたら一気に崩れそうな気もするし
チキンな俺はなにもできない

28 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:04:03.46 ID:a6sNM8zrM.net
145円ええんか?

29 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:04:15.15 ID:wh08HCWua.net
介入警戒感がないってのは一番怖いとこだね
ストップ決めてポイントでのショートのがええわ
リスクリターンのバランス悪すぎ

30 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:04:15.19 ID:Wxf1RlSa0.net
ご飯ケメてくる

31 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:04:25.91 ID:UXwT4gdpM.net
>>11
むしろいつ下げトレンドになった?
介入以外の動きはドル円横か上じゃん

32 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:04:30.57 ID:O5UNpDjY0.net
お手てのシワとシワを合わせて幸せロング号

33 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:04:31.32 ID:vATRK0Zq0.net
介入期待のスケベショート焼き尽くされるな

34 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:04:42.72 ID:u47PjppV0.net
さっさとポンド落とせやくそが

35 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:04:44.99 ID:Miym5BAx0.net
まだ介入とか言ってるのか

36 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:04:45.44 ID:kY4t14DH0.net
ドル円と比べてスプが4.5倍でボラがそれ以上あるならポンド円やる方が得だよね

37 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:05:28.98 ID:DIZxjkyBa.net
介入しないと舐められてドンドン上げられるだけなのになんなんだ!

38 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:06:05.92 ID:O5UNpDjY0.net
チャートが綺麗やんけ

39 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:06:23.73 ID:COZIMNqE0.net
>>19
乙乙言ってるレスが5あったとしてもここまでの19424スレ分で合計97,120レス、97スレ分の書き込みなんだわ
リソースの無駄遣い

40 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:06:23.91 ID:78GDfJMS0.net
介入来るでえええ

41 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:06:56.46 ID:MPXdCRsy0.net
しあわせロング号はどこ行きなんだろか?
160?

42 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:07:16.28 ID:WUEGp3nhd.net
これはしばらくレンジ地獄だろ。

43 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:07:23.65 ID:hyEOcm30H.net
>>16
よし、全力Lだな
俺に付いてこい!

44 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:07:40.98 ID:nLt/xd00r.net
介入こねえしロング号乗っちゃおか

45 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:07:51.46 ID:xLFv/e9M0.net
うぜえ動きだなしかし

46 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:07:58.55 ID:QVd4u9zLa.net
150円のニュースで会いましょう

47 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:08:00.75 ID:B8Iw0lkjM.net
4時間足日足は完全に上に飛び立とうとしとるでえええ

48 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:08:04.59 ID:v4+C9D3O0.net
お前らがハゲハゲ言うから介入やめるわ!

49 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:08:12.84 ID:mVxyfmC5M.net
すけにゅう待ち

50 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:08:14.98 ID:Fb+cySW90.net
やれるのかおい!?

51 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:08:15.37 ID:ybQx37BVr.net
介入は150円までない
あったら全力押し目買い

52 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:08:24.32 ID:Tl2EB6PLM.net
介入こなさそうだし、短期でロング発射

53 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:08:31.80 ID:QImX+rD50.net
きてんえ」

54 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:08:51.25 ID:z0HPtc2ir.net
武田久美子さんはよ来ていただけませんか

55 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:08:57.63 ID:RyhhtB8I0.net
すけいりこないとショーター死ぬぞ

56 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:09:12.10 ID:sosYKGPNp.net
いつ円安メリットの効果が出るのかね
デメリットはハッキリと出てるのにな

57 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:09:21.17 ID:cPMd2Iv+0.net
めちゃくちゃゆっくり上げようとしてて草生えるわ

58 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:09:22.15 ID:6DjMJ8CTa.net
しぬえんえん

59 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:09:22.64 ID:NZpXUfcN0.net
>>39
はぇ~若者みたいなこと言ってるのな…

60 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:09:29.70 ID:kYwG1fKn0.net
介入は 忘れた頃に やってくる。

今期の標語です、覚えておいてください。

61 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:10:01.98 ID:hAmj/DtUM.net
ポンドのせいでわけわからんな

62 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:10:36.67 ID:OdBdNbQJ0.net
スレ建て早過ぎた乙レス少ないぞ


豆な

63 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:10:52.70 ID:NZpXUfcN0.net
上髭取りに行かずに144ドル割れたら天井意識でいいかもな
大丈夫そうだけどクレディ・スイスが仮に破綻したら円高くるでしょ

64 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:10:56.02 ID:QImX+rD50.net
きょういざむか

65 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:11:02.67 ID:2vcEfJpg0.net
ismで飛び立ってからな

66 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:11:03.87 ID:hyEOcm30H.net
ポンドなんか触らず素直にNZDを低ロット買っておくんだった

67 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:11:10.42 ID:dU3tKbSqd.net
明日までは介入ないから明日売ればいいよな

68 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:11:20.44 ID:O5UNpDjY0.net
おんやぁ?

69 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:11:29.92 ID:qkUxgL6Dd.net
断固たる措置はまだかね

70 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:11:35.64 ID:WZm5aKLu0.net
今日は口先で終了

71 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:11:41.54 ID:2zzKgxBT0.net
やっとユーロガラかよ
ポンドといい調子乗りすぎだろ

72 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:11:44.40 ID:twEWWSyap.net
>>56
海外に移転した工場が日本に戻るから
円安はメリットが大きい。

73 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
ユーロふざけんなww

74 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
10Lしちゃちゃ

75 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
全身油まみれ

76 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
介入くっど!

77 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
零細飲食だけど全ての仕入れ価格は10月から爆上げ出しスタッフの賃金も上げないといけないしどうにもならんわ
そもそもコロナのせいなんだけど何で誰もコロナの根本原因を追及しないんだよw

78 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
>>56
外国人出稼ぎ労働者が減るから犯罪率下がるぞw

79 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
145.1付近に線作り始めたな

80 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
>>71
ポンダル。。。ダル。。。。

ワロタああああ---50ぺぺ。。。さがてる。。。さがてるうううううううう

下がってるうううううううううう

81 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
ドル円は昔のように穏やかな動きになったね

82 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
>>72
そんな簡単にダメになった毛根が復活すると思うか?

83 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
中国が気になるんだよな。今日休みだったし
このまま145定着したら、明日からちょっかいかけてきそう

84 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
あれ介入は

85 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
穏やかな死

86 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
>>63
円安でしょ
いつまでも昔のイメージだとやられるぞ

87 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
上がったらSしてくわ

88 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
>>72
工場だけ国内回帰しても日本には工場で働きたい奴なんていないぞ

89 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
ドルが下がればいよいよインフレが制御不能になる
もう死ぬまで買われ続けるしかないんだよう

90 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
知ってる?
100枚ロングするだけでスワポ1日1万超え

91 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
上がるしかないチャートだけど、
進みが遅いからポジる気にならない

92 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
今のユロドルは1pipの損益がドル円の1.4倍になってるから資金効率がドル円よりいいな

93 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
>>90
しらんかったああ

94 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
確かに、上行きたくてしょうがない形にみえるが
いつ介入もどきな売りが降ってくるかわからんからな。。。

95 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
急じゃなければ良いって許可でてるしなぁ
ひたすらジワ上げ
ほんと日本って無能ww

96 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
>>84
.300まで無いよ多分

97 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
>>72
んだね、みんな日本に戻ってこい

98 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
145円台固めたようですね LLLLLLLLLLLLLLLLLL!!!

99 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
>>90
で、それは1円さがるといくら差損?

100 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
146手前まで介入無いでしょ

101 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
 _____
||/   ||  /||
|| 彡⌒||//||
||(´・ω||/  ||
||/, / ||    ||
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

102 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
>>97
アメリカが許さんっていってた

103 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
>>102
信用できるソース出して

104 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
>>101
神田が見てる・・・

105 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
介入警戒ラインの水面からちょろんと目だけ出して様子をうかがってるカエルみたい

106 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
黒田ぁぁぁぁぁぁぁ!!
早く来てくれぇぇぇぇぇぇ!!
https://i.imgur.com/xbnk8XY.gif

107 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
>>72
工場が海外に行ったのは為替の問題だけじゃないから
貿易摩擦とか現地の法規制とかで現地化してるのにそういうの無視して戻ってこれるわけないだろって
トヨタやスズキなんかはせっかく現地化した工場は為替が変わろうが国内に戻すことはないって言明してる

それに円安で原材料や燃料代はとんでもなく高騰してるのにそんな高い原材料や電気使って作った製品が売れるわけないだろって

108 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
>>102
アメリカは日本と韓国と台湾に半導体やってもらいたい言ってるからそれはないだろ

109 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
>>88
労働環境よければ工場も悪くないと思うけど

110 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
>>103
>>107

111 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
工場で働かない老人の保険料を10割負担にでもしないと労働力足らないだろ

112 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
アメリカダウ先下落で長期金利も
下げてるのに円安はおかしい。

113 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
>>109
これ。働きたい高齢者は多い

114 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
>>110
信用できるソース出してね。

115 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
介入とはなんだったのか

116 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
ダイキンは中国から日本に移すと書いてたな

117 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
次の介入は148くらいじゃねーの?
146超えてから米に介入していい?って確認とってから考えて
モタモタしてたら148そんなイメージ

118 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
メシアなんていないんだよ

119 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
ドルインデも金利も下がってるのになぜさがらん?

120 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
朝日伝聞とかワシントンタイムズとかダメだよ?

121 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
上に抜ける罠

122 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
介入きてんね

123 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
【今井雅人の相場の「視点」】信じて円売りを続ける時期

今の状況を、複雑に考える必要はない。
ドル円は、147円から150円を目指すと同時にクロス円でも円安がまだまだ進む。
ここまで円安が進んでくると少し追いかけるのが怖い気がするが、ここは信じて円売りを続ける時期だ。

https://zai.diamond.jp/articles/-/402981

124 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
>>114
>>120

125 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
>>115
岸田のお友達に利益誘導してたんだろう
サイダーだよ
サイダーと言っても三ツ矢サイダーじゃないぞ
インサイダーだ

126 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
もはやロンガーしかいなくなった  利確の下げが少しあるくらい   ロングしかない

127 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
>>109
工場のイメージを下町の町工場かなんか
を考えてんだろうな。
今の工場は綺麗なのにな。

128 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
実家が町工場だからなんとも思わないけど馴染みない人には工場は抵抗あるのかもね

129 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
岸田円安許さない、135円くらいに下げたら支持率上がるやろし介入しろ

130 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
ニュース速報プラスに1ドル145円になりましたスレ立ってただよ

131 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
そら1枚で毎日100円もらえるなら誰だってLするだろ
唯一の懸念材料の介入の可能性もなくなった

132 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
>>131
1pips抜いた方が早くねーか

133 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
しかしボラないな。ワイはデイ、スキャだが5ピピ取るのも難しい

134 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
>>129
岸田なんてもうなにやっても支持率あがらんよ
話し方がむかつく

135 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
>>106
黒田じゃなく鈴木に頼まんと

136 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
円安誘導の黒田と逆のことやってるから内部抗争でもあんのかな

137 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
てめえらはおぞましい

138 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
vix高いのにリスク回避の円高ってどこ行ったん?

139 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
>>56
円安の効果既に出まくりだろ
トヨタ様は過去最高の営業利益
上級国民やごく一部の上場企業は散々アベノミクス相場でボロ儲け

なお、庶民には一切利益なくデメリットばかりでした。

140 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
だるまさんが転んだ上げ
政府が寝てる間に少しずつじわじわ上げるんだろうなw

141 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
NATO 「核兵器使用すれば黒海艦隊を殲滅」 ロシアに警告 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1664786291/

・・・・・「モスクワを焦土にする」くらい言わないとダメだろNATO

142 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
ロンドン時間のクソっぷりがやばい

143 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
>>134
俺はあの顔が腹立つわ

144 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
さっさと146円行って、介入してくれ
下で買い直したい

145 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
>>199
バカロンガーを沢山吊り上げてから落
とした方がより加速度が増しより下まで
到達できる。

146 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
国葬の弔辞ひとつとっても能力差が出たな

147 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
ゴミキシダは支持率上げることしか考えてねーだろうから、円安に対する分かりやすい対策を取ればいいだけなのに、
相変わらずその場凌ぎのクソ会見で済ませようとしてるところが無能の極み
アイツマジで辞職させたら一気に円高方面に進みそうだな

148 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
てめえらにはだめ

149 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
かいにゅーこいや

150 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
介入と買入って似てるよね

151 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
あれ、おかしいな。介入ライン過ぎてるよね?
黒ちゃんに教えてあげなきゃな

152 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
ファンダ的に原油減産が円安に効いてるかな

153 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
>>151
黒は興味ないだろ

154 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
岸田のせいで介入できない感じ?

155 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
上がる形にしか見えないんだが

156 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
ヤバイ天井に見えてきた

157 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
急激な円安でなければ問題ないから
介入しないんじゃ(´・ω・`)

158 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
俺も上にしか見えない

159 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
3円くらいいったってもええんやで

160 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
今日は調子悪い
早く145.2と145.8のレンジになって

161 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
多分介入の準備もしてないよ

162 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
つまらん展開になってしまったな
ボラが無いのにガラリスクは微妙にある

163 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
まじでいつまで上げてんのこれw

164 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
もう黒田とゆかいな仲間たちは定時退社してうんめぇもん食ってるから介入はないよ

165 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
ユーロ下がってきた

166 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
>>152
原油下げてるぞ。
景気後退が意識されてるね。
イギリスとかは金利高すぎで住宅市場が終わる。

167 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
中央銀行の独立とは良く聞く話だが、直感的に理解できないんだよな。政府と一体になっているイメージのほうが強いし、なんなら用語すら金融"政策"なんて文字がついているし。

168 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
史上最高値の時は介入しても全部ゴキブリ短期投機クズ害虫の餌になっただけだたった
最後セリクラしてようやく反転、そこから投機共が買いにシフトしたところに安倍が乗っかっただけ
今回も自然に任せて投機共が気が済むとこまで放置してろ
投機のクズどもも日本を潰そうなんて考えてないだろうし

169 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
バレないようにジリ上げで乗り切るのかね
これじゃ介入しようがないしな

170 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
くるぞ

171 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
上がるようにしか見えない

172 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
ほんとじりあげでわらうよな

173 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
やるかもしれないって心理をくすぐってるだけで
所詮単発だからな

174 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
急激だと財務省がドル買いできねーから俺たちに安く買わせろよって意味で急激な変動はNGって言ってんだよ
円安自体は日銀も財務省も政府も望んでて誘導してるから円安で国民や企業の大半が苦しんでても
日銀とか年金の評価益に寄与するから円安大歓迎ってのが財務省のスタンス

175 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
ドル円鈍いからユーロ売ったろ

176 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
>>167
そもそも政府が日銀総裁の人事権握って任命更迭してる時点で独立とは名ばかり

177 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
>>167
中央銀行の独立は20世紀の終わり頃
から実現したからな。
それがいい事なのかどうかはまだわからない。

178 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
Lして寝てれば儲かる相場

179 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
あかん、ホントに円安すぎてやばくねーか?
そろそろマジで対策しんとドル高なら問題ないが他と比べても安すぎだろ

180 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
いまSして介入したらLでいい?

181 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
これじゃ介入の意味がないじゃん
ずるずる引き伸ばすとか能無しのやることよ

182 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
動き無くて詰まらんね

183 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:33:21.07 ID:3mxzT3SO0.net
円安は国益 円安メリットを活用していく 円安に誘導するために緩和を2~3年継続する
これを毎日言ってんだからどっちかっていうと介入してる事の方がおかしいんだよ

184 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:33:29.20 ID:oPhODILF0.net
まじドル円なんで下がらんの

185 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:33:31.98 ID:n3Ssz8rI0.net
日足だと上しかない
でも週足なら下がっても別に変ではない
月足なら長い陰線になってもおかしくない
あと、トレンドラインはもう余裕があまりない
160円とか170円を狙うのは難しそうだから
147-148円越えたとしてもあまり怖さは無い

186 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:33:44.41 ID:B8Iw0lkjM.net
政府もこれからインバウンドで外人呼び込もうとしてるから、
本気で円安対策なんてする気ないしな

187 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:33:57.92 ID:tfHIfSup0.net
過疎ってるな

188 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:33:58.87 ID:ZF/qt+6z0.net
いっきに146抜く気もするがの

189 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:34:12.05 ID:+684tgG3a.net
今日は日足アセトラ抜けだね~爆上がりだからショタ気をつけて寝~

190 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:34:14.33 ID:QImX+rD50.net
くる

191 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:34:25.40 ID:2vcEfJpg0.net
政府の注視がおんどれらを襲う

192 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:34:59.55 ID:rl7q9c6n0.net
>>167
「政策」の意味を正しく理解できてないんだよ
 政策とは
 政府、政党、団体または個人が公共的な問題について、とるべき方向や態度

主語には「団体や個人」が含まれてるからね
政府の仕事だけじゃない

193 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:35:10.83 ID:pZB4lm4ga.net
なんぼでも上がりよる…

194 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:35:12.67 ID:6d5tBL4Gp.net
>>184
北海道にロシアが侵攻のうわさでも
白人の間ででまわってるのかもな。

195 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:35:19.05 ID:Fp4dj6rzd.net
153.2でショート待ってる

196 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:35:23.10 ID:QImX+rD50.net
そういえば、昼間15ロングの人は助かったのけ?
これから爆益だぞ
ヤンキーにかけて

197 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:35:33.43 ID:RyhhtB8I0.net
ドル円だけ下がっていない
これは陰謀だ

198 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:35:40.51 ID:urF+gAqT0.net
円安が国策だって言ってるだろ

199 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:35:44.99 ID:W5SC/5Paa.net
ここまでしつこいと買っちゃいそうになるな

200 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:35:56.07 ID:3mxzT3SO0.net
ロング握ってると別に過度だろうが急激だろうが円安そのものを無制限に許容しろよって思うわ
日銀短観で円安のせいで外需も収益が下ぶれてるって数字で出たしトヨタもそう言ってるけど
国民が物価高でキツイ思いしてても円安が国益なんだろ??だったら介入とかしてんじゃねえよって思う

一貫性持たせろくそが

201 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:36:02.92 ID:2vcEfJpg0.net
上げすぎるとismでコケるからこのままかやや下げで入ってほしいのが本音

202 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:36:08.49 ID:QImX+rD50.net
>>195
良い

203 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:36:10.39 ID:ZWc+r8vsp.net
いちいちドル買うなやイナゴが

204 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:36:20.14 ID:7WStW0w70.net
イザムのときどういう動きするんだろうな
先週みたいにビタどまりかな?それともブチ上げからのぷち介入か

205 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:36:21.95 ID:acVrhFKqa.net
ドル円は全く走らないな。

206 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:36:44.66 ID:QImX+rD50.net
くるぞ

207 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:36:48.75 ID:tfHIfSup0.net
今必死に抑えようとしてる奴は、じゃあもっとこうなる前に売り崩せよってことだからもう矛盾してんだよな

208 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:36:52.05 ID:LF/1OlCXa.net
ぐわあああああああ

209 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:37:03.15 ID:TWW7MzOg0.net
景気悪い先輩自営業がこれからはnftと仮想通貨て言ってて背筋が凍った🥶🥶🥶

210 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:37:03.80 ID:wvv6LnRmd.net
ひゃーーーー

211 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:37:08.05 ID:sVueEnWk0.net
火柱くるー??

212 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:37:20.17 ID:nIb3D85ca.net
はあ、、、はぁ、、、息が・・・

213 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:37:23.44 ID:6wsxeFU4d.net
介入の口実は急激な変動だからこのペースなら146だろうが147だろうが介入ないな

214 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:37:31.75 ID:B8Iw0lkjM.net
とりあえず目先の目標はお昼の高値か

215 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:37:36.16 ID:+684tgG3a.net
ロング出来ないの才能ないから辞めな

216 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:37:39.66 ID:ry6uFMwdp.net
うひょー🤗

217 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:37:42.18 ID:DKTfQbmv0.net
売り豚売りまくれ俺が買えないじゃないか

218 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:37:48.81 ID:ry6uFMwdp.net
ショーター🥺

219 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:37:50.35 ID:6d5tBL4Gp.net
>>187
幸せロング号とはなんだったんだろ。
ドル円は立派に上がったのに。

220 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:37:51.91 ID:yPCS2bgi0.net
ハゲが来る前にドンドン上げちゃえー

221 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:37:57.40 ID:2vcEfJpg0.net
すぐ30超えるで

222 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:38:05.77 ID:xz7phz3U0.net
>176
>177
>192
みんな、ありがとう。それぞれ、勉強になる。

223 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:38:28.56 ID:ry6uFMwdp.net
みんな逆張り
多過ぎ
問題🤗

224 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:38:42.73 ID:0RDFD70i0.net
なんだかんだで上げ続けてる

225 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:38:51.96 ID:5IH6YOwF0.net
>>215
宗教上の理由でロングできないんです

226 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:38:56.37 ID:3mxzT3SO0.net
円安が国益で円安メリットだから2~3年緩和継続するなら
3年間今日から毎日毎日1円ずつ円安に誘導しろよクソが

円の価値を毀損することが正しいと思ってるくせに介入なんかやってんじゃねーよクソ役人共がよ

227 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:39:18.73 ID:ry6uFMwdp.net
吉田さん
損切りした🥺?

228 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:39:21.29 ID:wfaqYJGra.net
透け乳ないって安心しつつあるからこの辺で透け乳しておかないとどんどん上がるぞ?

229 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:39:21.76 ID:AhoW5CI70.net
オラオラ介入してみせろやw

230 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:39:26.56 ID:/S1GivXL0.net
ハゲ・・・ハゲよ、お前を待っている人がいる

231 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:39:28.67 ID:Whq02lYCa.net
火柱キターーーーー

232 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:39:29.80 ID:u4zAq+33M.net
さあああ、ノーカイニュウやでえええぇえぇえぇえぇえぇえぇ!

233 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:39:38.34 ID:8k/KjUJ1p.net
ショーター茹でガエル状態で草

234 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:39:38.58 ID:Tfw7t4lia.net
ジリジリ上げて騙し討ちみたいに146円に抜けてったら草だわな

235 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:39:51.70 ID:vnZXQSb1M.net
もう介入ない時間に入ったからロングヘアし放題

236 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:39:56.38 ID:3rxj5vLT0.net
ロングが苦手な奴は下げトレンドの通貨をやればいい

237 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:39:57.72 ID:u4zAq+33M.net
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
≡≡//≡≡///≡≡≡≡≡三三三三
/////三三////三三三三///三三三三
////二二/////二二二/////二二二二
//──///////──///////────
ミミ          (彡       ミミミ
           (ミ
          []         ーミミミ
ミミミ        :[:::]
       ∥[{iiiiiiiii}]∥     ~~ー
      ┌TTTTTTTT┐
      |=倖ロング号=|
      |::::::::::::::|   ::::::|
───ーヽーーーーーー/ー─────
二ヘ   //  ミミミ   ミミゝ ヘヘ
≡≡  ミミ    ミ    ミミミ≡  ヘヘ

238 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:40:05.86 ID:Whq02lYCa.net
これは介入なんか無いし目指せ150やで

239 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:40:13.03 ID:869/jfCh0.net
為替でもなんでも、政策でむりやり安定させようとするのが間違ってるんだよな。
不安定なのをもっと利用しようとしないと。

コロナの時、飲食店を助けるため、助成金を出して延命させたのは間違いだった。
飲食店を潰して、アルバイトの10分の1でもコロナで好景気になった配送業者にアルバイトが流れればどれほど助かったことか。

円安なら輸入業者がやっていけないなら、潰した方がいい。
政府が助けたところで、ひずみを大きくするだけだ。

240 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:40:24.23 ID:yPCS2bgi0.net
 彡ノノハミ
 (´・ω・`) HF(ヘッドフサ)の方が強いのよ

241 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:40:26.32 ID:QImX+rD50.net
>>227
吉田君は爆益
ロング放置ひと月目

242 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:40:46.98 ID:2vcEfJpg0.net
中華もおらんし日本は定時過ぎたし
余裕だな

243 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:41:00.58 ID:Whq02lYCa.net
介入キターーーーー
(3ピピ)

244 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:41:01.30 ID:UXwT4gdpM.net
金利的にデメリットしかない円を買うには相応の材料がいる
全体的にドル売りになってもドル円が全く下がらないのは結局のところ円がいらないからである

245 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:41:06.99 ID:lINbxqaDM.net
つかお前ら結局仕事逝かなかったの?

リアルに無職??

246 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:41:07.68 ID:IxW4nhwha.net
>>237
久しぶりにみた気がする

247 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:41:10.41 ID:ke7Ird5o0.net
上に見せかけての下だと期待

248 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:41:22.34 ID:PvQ59bc40.net
上にしか行かないチャートきてんね

249 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:41:26.04 ID:oPhODILF0.net
途中で降りた欲張りロンガーさんは
先に進むロング号を眺めて悔しい思いをしましたとさ、おわり

250 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:41:32.09 ID:eIWnfeMo0.net
>>236
俺、昔どっちもやれたんだけど
最近ほんとにロングが苦手

251 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:41:33.98 ID:q3+tOUd80.net
どーなっとんやこの通貨

252 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:41:52.98 ID:bavPKm/UM.net
こんなんするとしても前回高値からしか介入せんわ

253 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:42:03.71 ID:78GDfJMS0.net
介入来るううううううううううう

254 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:42:03.84 ID:9PlWT2GEp.net
1週間揉んでたレンジ抜け、どこまで行くかな

255 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:42:30.27 ID:Whq02lYCa.net
どこでロングしても勝てる相場ゾーン突入や

256 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:42:30.94 ID:vnZXQSb1M.net
そもそも円で給与もらってる日本人がショートする意味がわからない
最初からショートしてる様なもんなんだからロングしないと

257 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:42:38.55 ID:PvQ59bc40.net
ロングチキンレースいいゾー

258 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:42:42.31 ID:QImX+rD50.net
髭食い蒸し発令

259 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:42:44.40 ID:8k/KjUJ1p.net
150目指すの確定してるのにSする理由ってなに?

260 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:42:46.47 ID:ke7Ird5o0.net
神田「金ネンだわ」

261 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:42:51.86 ID:NUaRNSk90.net
介入介入

262 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:42:53.68 ID:Nc631H2na.net
一見すると上に行きそうなんだけど
実際は上にぶっ飛ぶんだよな

263 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:42:57.16 ID:lJ80SRa50.net
介入警報⚠ 介入警報⚠


介入警報⚠ 介入警報⚠

介入警報⚠ 介入警報⚠

264 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:43:16.57 ID:0K9HL5qe0.net
インチキ!インチキ!ノーカン!ノーカン!

265 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:43:17.40 ID:QImX+rD50.net
>>260
だろうな

266 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:43:20.89 ID:60hPa0Ol0.net
お前らが上目線なら下がりそう

267 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:43:26.49 ID:lLxkPise0.net
どこから売っても損するな

268 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:43:26.50 ID:j7J480FJa.net
怖くて持ってられなかったわ

269 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:43:38.16 ID:a6sNM8zrM.net
ハゲ!仕事しろ!

270 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:43:43.70 ID:h/8I/WhQM.net
高値パリツキ

271 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:43:56.68 ID:OpCznnI10.net
アホか日銀
今日の短観で輸出企業も悪化してただろ
円安の弊害でてんじゃん

272 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:43:58.49 ID:ke7Ird5o0.net
このハゲーー

273 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:43:59.39 ID:kY4t14DH0.net
ショート入れてもロスカットさえされなければいずれ来る介入で助かるし
ロング入れて介入くらってもいずれは戻ってくるし
みんなが救われる優しい相場

274 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:44:04.79 ID:j7J480FJa.net
ヘッジファンドはいいよな
自分達の金で介入装えるんだから

275 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:44:09.60 ID:Nc631H2na.net
握力試されてるなぁ

276 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:44:12.18 ID:lJ80SRa50.net
介入ライン乗ってんねぇ!!

介入警報⚠ 介入警報⚠

介入警報⚠ 介入警報⚠

277 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:44:14.25 ID:JZxZ7oo80.net
>>271
おい!

介入。。。。かああああああああああああああ

278 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:44:18.86 ID:0cP1Pf0Md.net
ハゲは怒らせると怖いぞ

279 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:44:20.42 ID:a6sNM8zrM.net
高猫キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

280 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:44:21.22 ID:W8jS9gAWr.net
やべえロング号乗りゃ良かった

281 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:44:24.54 ID:ogkMosKBa.net
急にあげると介入があるから
ジリ上げ作戦のファンドなんだろうな(´・ω・`)

282 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:44:25.04 ID:Gqt1xE8z0.net
押し目がなくなってきたな

283 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:44:39.26 ID:QImX+rD50.net
きますた

284 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:44:40.83 ID:RUy5dfZQ0.net
真夜中の介入って絶対無いの???
初心者のワタスに教えてください自称プロトレーダーのみなさま

285 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:44:45.03 ID:/1kNg3I20.net
どこでもLLLLLLLLLLLLLLLLLL!!!きてんね

286 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:44:46.03 ID:OFpdm2yw0.net
まじで為替介入ないの?

287 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:44:46.53 ID:0GBrEIU1a.net
介入デッドラインきたあああああああああああああああ!

撃つで鬱でー!日銀砲撃つでー!!!

288 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:45:03.81 ID:Whq02lYCa.net
とりあえず上髭までは安心安全ロングやん

289 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:45:07.58 ID:Nc631H2na.net
こんくらいの角度なら大丈夫だろってモリモリ上げてくスタイル

290 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:45:19.17 ID:IxW4nhwha.net
直近高猫おめ

291 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:45:36.86 ID:vnZXQSb1M.net
>>271
でも金利上がったらまずいから国債買いまくりの円売介入し続けるよ

292 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:45:38.45 ID:ke7Ird5o0.net
下手にロング出来ずに困っとる

293 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:45:42.12 ID:869/jfCh0.net
147円で介入が来るとしたら、144円半ばぐらいまでは下げそうだものな。
145円近辺はロングを安心してホールドできる位置ではない。

294 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:45:43.00 ID:oBlwROn10.net
もう日銀も財務省も帰ったよ

295 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:45:45.08 ID:zdEQK3Uma.net
神田財務官は「昨今は介入の方法は色々ある」ようなことを言っていた。

296 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:45:48.80 ID:grld4D9J0.net
未来永劫超絶大円安キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!!
買って買って買い捲れぇぇぇぇぇぇえええええええええ!!!!
ただロングするだけで主婦でも儲かる爆勝相場大復活祭!!!!!!
円は紙クズ!ゴミばかり集めるバカショーターはもはや浮浪者と同じ!
ルンペン餓死寸前!乞食餓死寸前!

297 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:45:56.37 ID:78GDfJMS0.net
介入砲発射用意ぃい

298 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:45:58.52 ID:wpTgXsr90.net
一応寝る前には利確するけど、明日の朝までは余裕なんだろうなあ

299 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:46:00.04 ID:Whq02lYCa.net
>>284
ないない、安心してロング

300 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:46:00.75 ID:hyEOcm30H.net
必勝の精神でドル円L突撃だぞ!

301 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:46:05.28 ID:/1kNg3I20.net
>>286
ないよ せいぜい太郎くん

302 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:46:07.97 ID:zP7XP6Nzd.net
前回介入ラインでS入れてまた500pipsとったるわwwwww

303 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:46:08.46 ID:W8jS9gAWr.net
射程圏内入ってるのにロング号

304 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:46:18.37 ID:ke7Ird5o0.net
太郎アルゴリズム死亡のお知らせ

305 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:46:32.93 ID:kO5EkzUW0.net
スパシーバ凄くね?預言者かよ

306 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:46:37.46 ID:NZpXUfcN0.net
介入警報とか言ってる奴はSすりゃいいんじゃね?
スワポ無視すれば助かる確率激高だろ

307 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:46:37.99 ID:3mxzT3SO0.net
介入資金も残り17兆しかないし何回やったところで打ち終わりがロングのチャンスだってもうバレてんだから
円安を活かすとかほざくなら潔く円安対応を諦めて日本経済が滅ぶまで無秩序に円が売られるのを容認しろよってマジで思うわ
ロングで利益出すの邪魔しないでほしい

308 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:46:38.68 ID:JZxZ7oo80.net
>>296
おい!

介入。。。。かああああああああああああ

309 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:46:49.23 ID:NzsX9Ch50.net
今年中には98年の記録更新してきそう

148円タッチするかしないかで押し目作って来年150円上抜けか・・

310 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:46:51.60 ID:fKaeJdvH0.net
>>286
もっと上がってからだろ

311 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:46:51.85 ID:ke7Ird5o0.net
ウルトラ太郎キタ━(゚∀゚)━!

312 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:46:56.28 ID:IxW4nhwha.net
円安痔瘻くっぞ

313 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:46:58.57 ID:yFPBP3jm0.net
完全に財務省舐められとるね

314 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:47:09.27 ID:869/jfCh0.net
太郎もAIなので、暴走するのは定番だし。

315 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:47:13.46 ID:2vcEfJpg0.net
20タッチしたら死ぬって言ってた奴南無😇🙏

316 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:47:14.58 ID:+VH/Tzq60.net
50まではよ行け

317 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:47:15.78 ID:oBlwROn10.net
いよいよ今週は150円やろな
午後一時のあの動きが物語ってるな
下げ抜けられなかったからなぁ

318 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:47:25.45 ID:JZxZ7oo80.net
>>313
おい!

介入。。。。かああああああああああああ

319 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:47:27.67 ID:Whq02lYCa.net
2回目の介入は来年だお

320 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:47:32.64 ID:yKSUhxhYa.net
介入でぶっ飛んだ利益返してほしい

321 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:47:34.87 ID:IsojrFgT0.net
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
介入示唆マンどこいった?

322 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:47:48.63 ID:xz7phz3U0.net
介入太助、くるか!

323 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:47:52.05 ID:dLGRUiKnr.net
>>320
これ。

324 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:47:52.07 ID:UsMkFUly0.net
まあ実際今日150いったからって経済にすぐに影響が出るわけじゃないからな
次の日に介入すればいいわけだし

325 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:47:56.77 ID:ke7Ird5o0.net
なんだ、騙し太郎か

326 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:47:58.25 ID:rdA6ilGc0.net
146いくで

327 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:48:00.21 ID:/S1GivXL0.net
なんぼでも上がりよる

328 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:48:05.60 ID:yKSUhxhYa.net
>>313
怒りの円安

329 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:48:05.77 ID:NZpXUfcN0.net
普通にテクニカルだけでみたら145.7は硬いよね

330 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:48:06.85 ID:Whq02lYCa.net
>>302
介入無いから焼かれて死ねwww

331 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:48:12.97 ID:xLFv/e9M0.net
お昼に介入もどき来た水準だが
大丈夫なんかこれ

332 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:48:15.90 ID:JZxZ7oo80.net
>>321
おい!

円安介入。。。。かあああああああああああ

。。。150.。。。かあああああああああ。。。ははは

333 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:48:19.46 ID:869/jfCh0.net
もう時間外だから、財務省がやっていたとしても、日本の銀行がやっていないわな。
外国の銀行に頼むのは、可能だとしてもいろいろ下準備がいるだろうし。

334 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:48:19.60 ID:9PlWT2GEp.net
財務省が勝手にやったことですし。
今のうちに利益確定しないと財務省大損やん。

335 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:48:21.97 ID:dM6k9wcr0.net
もうそろそろバイーン?

336 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:48:22.11 ID:nWqd57TYd.net
ここからロング入れる根性無いな

337 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:48:22.84 ID:JgglJ9owM.net
これ半分介入待ちしてる奴いるだろ

338 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:48:30.13 ID:2fuqJdJj0.net
ハゲとメガネは無能しかいねーんだよ
周りでもそうだろ?

339 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:48:32.63 ID:x1gQHvAEd.net
前回は各国いろいろ発表後の介入っていうわかりやすい流れあったけど、じゃあ今回はどういう流れで介入?ストーリー立たないから介入はないよ

340 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:48:36.19 ID:JZxZ7oo80.net
>>333
おい!

円安介入。。。。かあああああああああああ

。。。150.。。。かあああああああああ。。。ははは

341 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:48:36.67 ID:IxW4nhwha.net
>>320
マジでこれよな
しかも場荒らしただけってどんなけ日本の一般人殺したいんだよ

342 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:48:37.50 ID:ZF/qt+6z0.net
そりゃこの辺で売りたいよな

343 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:48:45.51 ID:UsMkFUly0.net
たとえ今晩160円行ったって経済には影響しない
明日介入すればいいだけなんだし

344 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:48:51.20 ID:wpTgXsr90.net
>>336
まだまだ全然大丈夫や

345 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:49:08.70 ID:0GBrEIU1a.net
ここで買うやつはアホw

ヒトン
リスクリワード


これを理解してない証左

346 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:49:16.57 ID:a6sNM8zrM.net
神田っち「ロンガーのヤツしょうがねえなぁ(ポチッ」

347 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:49:19.07 ID:JZxZ7oo80.net
>>345
おい!

円安介入。。。。かあああああああああああ

。。。150.。。。かあああああああああ。。。ははは

348 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:49:25.44 ID:jsHRt+nU0.net
ユーロうんち

349 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:49:33.00 ID:KoGsw5uK0.net
こんなトコで介入なんてするわけないが、一旦天井でSに切り替えさせてもらった

350 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:49:34.63 ID:3mxzT3SO0.net
政府も日銀も財務省も円安そのものは国益でメリットでどこまででも円は売って欲しいって思ってんだろ??
短期で過度の動きは企業の計画策定を困難にするって何だよそのゴミみてーな理屈はよ
企業の計画策定なんかどうだっていいだろーが!!短観で円安が原因のマイナスが出たのに国益だって言ってんだから
円安で国が滅びたってどうでもいいスタンスなんだろ発言に責任持てや政府の馬鹿共がよ

351 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:49:39.34 ID:gxpthCNM0.net
村上が打ったら146円まで一気に持っていっていいよ

352 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:49:40.21 ID:dLGRUiKnr.net
日銀の心無い介入のせいで
しなくて良い苦労してます
恨みます

353 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:49:41.03 ID:2zzKgxBT0.net
すげえw
円買いドル買いで戦争しとるw

354 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:49:42.03 ID:Whq02lYCa.net
買えば幸せの身が宿る

355 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:49:47.30 ID:dosdv/V+0.net
ユロル、ポンドル力尽きたか? ドル買い祭り?

356 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:49:50.02 ID:Nc631H2na.net
>>342
つまり上です。。。

357 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:49:51.05 ID:lLxkPise0.net
週末の半力300枚Sの人げんきかなぁ

358 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:49:56.44 ID:Wxf1RlSa0.net
アメリカ製品買わずに国産の物を買えばいいんだよ

359 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:49:57.03 ID:B8Iw0lkjM.net
介入が気になるならストップ入れときゃいいじゃん

360 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:49:57.57 ID:JZxZ7oo80.net
>>350
おい!

円安介入。。。。かあああああああああああ

。。。150.。。。かあああああああああ。。。ははは

361 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:49:58.23 ID:hmk444OQ0.net
ユロ売りゴチ
浮いた分でISMちょっとだけ遊ぼうかな

362 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:50:22.84 ID:9PlWT2GEp.net
明日呑気に出勤してきて手続き等々で夕方だなやるにしても介入は。

363 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:50:31.31 ID:lJ80SRa50.net
介入警報⚠ 介入警報⚠ 介入警報⚠

急激な円安が進んでいます、L持ちは注意してください

介入警報⚠ 介入警報⚠ 介入警報⚠

急激な円安が進んでいます、L持ちは注意してください

介入警報⚠ 介入警報⚠ 介入警報⚠

364 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:50:32.23 ID:UsMkFUly0.net
普通に今晩150円超えもある

365 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:50:34.86 ID:fui9GskEM.net
なあこれおかしいだろ
介入でロスカットされた俺のロング返してくれよ
一週間やそこらで円安の問題が解決されるはずもなく
国民にも全く利益ないじゃん
ひどいだろこんなのあんまりだよ

366 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:50:43.13 ID:+684tgG3a.net
150は確定やろあとはノイズ

367 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:50:44.51 ID:t7zUWTYb0.net
底と天井は取れないっていうけどさ、
この前日本政府はとったよね ナイストレード

368 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:50:49.08 ID:JZxZ7oo80.net
>>365
おい!

円安介入。。。。かあああああああああああ

。。。150.。。。かあああああああああ。。。ははは

369 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:50:54.18 ID:Bew/mdLBa.net
マジでクソハゲ辞めろ

370 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:51:07.23 ID:ke7Ird5o0.net
ファンドの挑発だなこれ

371 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:51:17.73 ID:2JdNkmiTH.net
あー、これは今晩146超えるね…

372 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:51:25.25 ID:oPhODILF0.net
介入介入うるさい奴らが増えてきてるからポジション増やしたわ

373 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:51:30.00 ID:fcoAMryXa.net
>>365
でぇじょうぶ!損したのは日本を売り渡す悪のロング組織だけだしこいつら全員外国人だから

374 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:51:36.22 ID:Whq02lYCa.net
正直なんで介入が無理かというとユロ円もポン円も下がってるから無理なんだわ
ドル円だけ下げるのは無理だから

375 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:51:49.07 ID:y7vxN6tz0.net
2度目の介入は一度目よりデカくしないと弾切れだとナメられるから簡単にできないよ

376 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:51:49.22 ID:Ch1XujF80.net
明日からここまで上がるなら嬉しいな

377 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:51:54.70 ID:cPMd2Iv+0.net
知ってると思うけど介入あったら値が止まってストポなんてぶっ飛ぶから国内勢はヤバい
このへんはまだ来ないやろーけど

378 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:51:55.03 ID:X7PsFzjXd.net
>>320
マジこれ

379 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:52:01.24 ID:I0x3RO7tp.net
投機を殺すための介入でヘッジファンドが儲けまくって個人が死にまくるって皮肉すぎるよな

380 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:52:06.04 ID:JZxZ7oo80.net
>>378
おい!

円安介入。。。。かあああああああああああ

。。。150.。。。かあああああああああ。。。ははは

381 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:52:10.44 ID:869/jfCh0.net
>>370
ストはポンドもユーロも豪ドルも、みんなドル高になってるよ。
これから年末は世界的にドル不足なんだろうな。

382 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:52:12.96 ID:UsMkFUly0.net
1日やそこら160円170円になったって大したことはない

383 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:52:18.55 ID:IsojrFgT0.net
介入で死んだのは一般ジャップだけっていうマジで意味のないものになったなw

384 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:52:27.90 ID:fhDprVlK0.net
このタイミングでも介入ってあるの?
委託介入とか。

385 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:52:32.13 ID:MPXdCRsy0.net
全力Sとか半力Sとかたくさんいる時点でまだまだLは安泰ってわかる
介入はさっきおわりましたよ

386 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:52:43.21 ID:dosdv/V+0.net
まあ介入が無けりゃ鉄板の発射台だな
ストップいれときゃ言うてもクソ滑るけどな まあしゃーないけど

387 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:52:45.36 ID:6KvS2yu0d.net
こうやって146で介入、3週後に147で介入、って繰り返すことによって程よい速度で円安進行させる
これが政府日銀の策

388 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:52:45.89 ID:NZpXUfcN0.net
>>363
哀れな

389 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:52:46.71 ID:ke7Ird5o0.net
HF「ドル円の1週間分ポン円で稼ぎました」

390 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:52:59.31 ID:kY4t14DH0.net
.5あたりからは介入期待で死ぬほど重くなるだろ

391 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:53:05.91 ID:UsMkFUly0.net
今晩150一気に行くかもよ?

392 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:53:13.05 ID:xuIN2xqY0.net
そろそろ偽乳がくるぞ!

393 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:53:14.54 ID:59AEPA7fd.net
岸田ハゲは円安のメリットを活かした政策とかアホなこと言ってるからな

394 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:53:22.69 ID:QImX+rD50.net
1円上げ145.5
1.5円上げ146
2円上げ146.5
どれもありえる
ヤンキータイム

395 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:53:28.58 ID:j7J480FJa.net
>>387
いつまでやるんだ

396 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 18:53:34.52 ID:lJ80SRa50.net
介入警報⚠ 介入警報⚠ 介入警報⚠

急激な円安が進んでいます、L持ちは注意してください

介入警報⚠ 介入警報⚠ 介入警報⚠

急激な円安が進んでいます、L持ちは注意してください

介入警報⚠ 介入警報⚠ 介入警報⚠
https://i.imgur.com/AyVCkBI.jpg

397 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
>>392
おい!

円安介入。。。。かあああああああああああ

。。。150.。。。かあああああああああ。。。ははは

398 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
1円下げよう
それでもまだ144円だ

399 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
圧倒的金利差で物価が上がってるのに未だにマイナス金利にこだわるのはあたおかなんだ
今年何度も値上げされて消費が冷え込んでる今利上げしなきゃ意味ないんだよなあ
このまま円安が進めばもはや黒田の為替差益目的によるものと言われてもおかしくないでしょ

400 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
介入なんてそう簡単にねーよ
安心安全のロング一択

401 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
財務省 おまえらチキンだな
これで介入しないのか
チキンめ

402 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
スレの目線がやばくなってきたから来るかも知れん
幸せロングロケット言い始めたら警戒

403 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
ポンドはブリカス政府のポンド売り対策早かったよな

404 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
少なくとも今晩は上げまくりか

405 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
クワーテングが干された
ポンドネタ無くなったし
介入懸念も薄まったHFがまた
ジャパアアアアアンてやってきそうだけどな

406 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
>>381

ということは、株安世界大恐慌近い?

407 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
>>383
迷惑以外の何者でもない

408 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
どんな値であっても月曜は上がるな…

409 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
てか介入前に誰かに言えば死ぬ程儲けれるし
そう簡単にそのスイッチ押せんやろ

410 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
つかこれ買ってるHFは誰なんだろうな
ユダヤ金融とかああいう系?

411 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
>>379
本当だよな
国として望まない水準の過度な円安は許容できないとか心にもない嘘ついて介入やった結果
散々円売ってた外資だけ儲かって信じて円買いした日本の個人が急激な円売りのリバウンドで焼き殺されてんだからな
政府が円安誘導をしてるくせに許容できないとかファンダメンタルズに沿わないとか嘘つくから結局投機だけが儲かる

412 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
今年中に150円行くことを念頭に入れつつロングでええやろぉ

413 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
あら、あっさり145超えてるのか

414 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
先月もこのスレあれだけ介入で騒いで実際には最初の1回だけだったしな
そんなホイホイ介入なんてするかよw

415 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
>>408
もし本当にそうなら、全員月曜日だけロングしてたら全員億万長者じゃん

416 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
次の介入は数円単位じゃ済まないだろ
147か148じゃないか?20〜30円落とさないと意味ない

417 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
アオンダの146円までのオーダーが売り厚めで草
こんなのHF見逃すわけないだろ
https://i.imgur.com/U4RuHQv.jpeg

418 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
Sしたから介入爆下げしてええぞ

419 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
>>417
上にすっ飛ぶぞ

420 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
ポンコツポンド上下どっちか動けや

421 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
ブレブレな岸田政権はクソゴミ

422 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
日銀はアクセル
財務省はブレーキ

お前の国は異常だな

423 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
俺の143Sいつ助かるの

424 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
岸田無能ぅぅー!

425 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
145.9でブッパしても戻されたんだからまず同じラインでは打たないよ

426 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
>>410
ユダヤ系は80円の頃に買いまくった
75円台日本の円売り介入のあとね

ユダヤのおかげで100円台キープし
あとは言わずもがな

427 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
145.2越えてくると注意やがこの辺は余裕やな
いっそ爆上げで介入させて欲しいわ

428 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
どの時間足見ても爆上げムードだな

429 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
ドル円またショートが逆転してるじゃねえかww

430 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
>>415
ただ今日あがったのは月初だったからじゃないかな?
9月まであれほどレンジだったのに、突然レンジを上抜けしたのは月が替わったからぐらいしか理由が思い浮かばない。

431 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
>>416
黒田「為替の急激な変化はうんぬんかんぬん」

432 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
ドル円だけ日本のせいで流動性は無くなるわ
チャートはめちゃくちゃになるわ
何がしたいんだか極悪だよな

433 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
介入の神通力きれたな

434 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
偽乳まだー?

435 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
勝負は147.6か?
148あたりで介入くると予想

436 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
過度の円安は許容できないとか言った口で円安は国益なんで円安メリットを活かす政策に振り切るとか言ってんだもんな
行き過ぎた円安は日本にマイナスだとか言った直後に2~3年緩和を辞めないし円安は国益なんで円安メリットを生かしてほしいとか言ってるし
もうさマジで日本の行政府って全員脳みそ腐ってるんだと思うわ

イギリスのこと馬鹿にしてる奴いるけど日本のほうがボケ方で言えばもっと酷えよ

437 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
146円近づいてきたらナンピン介入くるだろ
141円↑のロンガーは震えて待っとけな🤓

438 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
メシから戻ったらwww

今からでもLどこでもLで蔵~~~~

439 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
146超えて148ぐらいまで上がらないと介入は無いよ
それまで上値あるかは買いまくれ

440 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
>>410
為替動かしてるのはいつもロスチャイルドとロックフェラーだよ

441 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
>>422
アクセルとブレーキ同時に思いっきり踏んだら転倒するけど、転倒したいんだろうな

442 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
売りたくてウズウズしてる奴いっぱいおるのな、アホや。

443 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
>>435
顔面に介入パンチ👊叩き込まれるタイプやん🤭
泣くなよ🤭

444 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
緩和やりながら円安はダメだから介入とか意味不明

445 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
介入警報のガイジ必死すぎて草

446 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
円安にする為の介入でしょ上げるには下げないとってやつだな

447 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
もうSはいいやって思ってるから下げるかな

448 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
>>443
介入と破綻するか眉唾のクレディ・スイス以外は円高要素ないんだぞ?Sで真っ赤なのはわかるけどそろそろ切ったら?

449 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
ブレてるのが問題だっていうが、安倍なら円安は国益連呼して今頃ドル円180円ぐらいになってるだろ
支離滅裂でもなんでもアベノミクスの尻拭いしないといけないんだからもうしゃーないわ 特攻介入でHF焼き殺しながら時間稼ぐ作戦が成功することを祈るしかない

450 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
万が一の介入でサゲてもまったく怖ないやん
金利差あれだけあれば
全モどころか倍モ逝くぞw

451 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
そろそろ、介入しない日銀にキレ始めるショーターが出てくる頃だろ

452 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
日本人の金で日本人ブッコロする財務省はホント素敵

453 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
>>451
おい!

円安介入。。。。かあああああああああああ

。。。150.。。。かあああああああああ。。。ははは

454 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
ドフォーレ―商会

455 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
>>451
イライラさせんな

456 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
>>449
180円で良いよ。240円くらいでも良い。

457 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
外需企業からすらも今の水準の円安はマイナスのが大きいって言ってんのに
それも無視して円安は国益って言ってるから煽り抜きに本当に国民を苦しめたくてやってるんだと思うよ
別に政府の奴らなんか今も昔も国民の不幸しか願ってない自分さえ良ければ良いクズの集まりだから
別に円安で不幸な人を増やしたいならこっちもロングで対応するんでそうしてくれればいいから
せめて介入とかいう円売りで利益出す邪魔はしないでくれよって本当に言いたい

458 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
日銀職員は定時で帰宅したぞ

459 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
クソハゲ出てこいや

460 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
この速さだから言える
山上神

461 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
>>402
だいじょぶだいじょぶー

462 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
>>448
好きなだけLしてええで🤭
前回も介入なんて絶対無いってイキってたやつがみんな泣いてたから🤭
ガンガンLしていけ🤭

463 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
ブッコローって
スーパーギャルデリックアワー思い出したわ

464 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
ポイズン

465 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
介入お願いショーター羨ましい捨てれる金あるんだもんリスク取れるもんな

466 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
>>454
・・・・風が、・・・・くる!・・・・

467 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
>>410
安田財閥じゃね?

468 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
やったね下がったぞ!

469 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
>>458
せやろか

470 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
下げるための上なのか??

471 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
なんでドル買い来てるのに株上がってるんだって思ったけど、長期債の利回りがBOEの援護射撃もあって下がってるからか

472 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
円安生かしてほしいって言ってる時点でもう匙投げてるよな

473 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
核兵器と介入まだですか?😡😡

474 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
下げたらロング下げたらロングで爆益だなw

475 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
介入するためのドルの保有が足りないので今買い足してます(汗)
介入するまでもうちょっと待っててね

476 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
ここから144.80明確に割れればショーターの勝ち、もう当分戻ってこないだろ

477 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
介入翌日以降、1日50pips程度上がる感じ
緩やかに

478 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
ただの押し目なんでしょ
もう騙されないんだからね

479 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
ショーターってスワポ知らんの?

480 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
介入イラネ

481 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
介入さえなきゃ国が破綻するまでハイレバ円売りするだけで俺らは儲かるんだから
円安が国益だって言うならこっちが円売りすんのを介入で邪魔すんなよってマジで心の底から言いたい
2~3年緩和するなら全然良いし外需が円安やめてって言うのを無視し続けて構わないから
国が傾こうが企業が潰れまくろうが円安は国益だって言い張り続けてくれていいんで介入みたいな矛盾した事しないでほしい

482 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
ほっとけば上げ止まらないけど。いつ介入するんだ

483 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
この場面で介入期待しててもしょうがないぞ
ロング一択

484 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
もう一度言うとく

世紀のLで蔵相場なのに何でSするの?
キッシーもクロも年金勢も経団連もLなのに

485 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
介入なんかあるわけねえよ
あったら買い増しできるからロングの方がいつでも優位
いい加減気が付けよ

486 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
太郎ならまだ起きてないよ

487 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
ジジババに良い顔ばかりしてきたツケを払え

488 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
ポン円ギャンブルより堅実にドル円だよね

489 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
>>457
黒田「私の生活は全く困らない。国益とは私の生活。当たり前だろ?」

490 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
さて、遂に俺のS狩られたから残りの金全部ナスとspに突っ込んだぜ
狩られたらもうやめる

491 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
もう山本太郎でいいよ
岸田おつかれ

492 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
>>431
これ以上の円安は企業に悪影響だなんだ
と説明するよ

493 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
【速報】神田の鳥貴族に、日銀社員観測

494 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
ドルつえー

495 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
本音と建前があるから本当はどうしたいか分かりづらいんだよな
国民は円預金が殆なんだからこれ以上円安にしたいとは思ってないはずだが、円安メリットとかほざいた時点で円安を止めることはできないと自白したようなもん
やってる感の演出と時間稼ぎだけ考えてると思う

496 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
くろだはようすをみている

497 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
下げてきたから利確するとまた上がる…

498 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
ゴールドなんかあった?

499 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
>>411
外資もダメージ受けたよ
個人で3兆の買い、便乗売りを受け止められるわけない

500 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
いい加減、介入しろや
何やってんだよ

501 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
介入なんか来るわけないやん
今日中に介入きたら裸で商店街走り回ってやるよ

502 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
ゴールド爆上げ

503 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
>>493
マジで神田辺りにいるよね
お多幸とか

504 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
145なんて維持出来るわけがないんだからいくべき価格を目指そう。142は割れる

505 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
まあマジな話今日は介入無いから安心しろ
来るなら明日やろ

506 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
クロは経済学を踏襲し実証実験しとるだけ

数年後には本出すやろなw

507 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
マイルールが買えというから買ったけど無理があったわ

508 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
でもここから買う勇気はない

509 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
これ、自然落下しないか?

510 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
ゴールド普通やん。爆上げいうから500ぺぺくらい上がってるのかと思ったわ

511 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
介入介入言ってる奴は半分病気だろ
98年介入タイミングとか見てこい

512 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
ポンドから帰ってきてみたら
ドル円さんの優しい動きに涙でてくるわ…
もう浮気しないわ。あんな狂った通貨に関わったらアカンわ

513 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
個人的には民主党でもいいな。
歳出抑制、財政均衡、最低賃金上げって、あきらかに格差拡大政策だから。
今自民を批判している底辺連中がもっと苦しくなるのは明白なので、政権交代してほしいわ。

自民党は借金を重ねて、年金や社会保障を維持しようとしてるけど、もはや無理がきている。
底辺にやさしすぎるんだわ。
いっぺん政権交代して、下層をきりすててほしいね。

514 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
日銀のせいで上げても誰も付いてこないクソペア

515 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
>>493
もっとええとこ行けやw
何庶民面してんだよw

516 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
>>508
そうなるとSかY
つまりLなんすよ

517 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
ロングは握力大事
下がってもまた上がるから

518 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
昔ならゴールド爆上げしてたら
円高だったのにな、悪い大人に回されちゃって
元に戻らなくなっちゃってる

519 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
>>512
いくら負けたんや?

520 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
>>509
145すら割れんよ
もし割れたら私のワレメを開示するよ
JKだけど

521 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
>>514
いや、日銀が上げてんだよw

522 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
>>513
自民党でもクソゴミなのに、それ以外なんてチンカス以下でしょ

523 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
ガキの割れ目いらん

524 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
いずれにしても円がどうあがいても上げは続く
ドルの側に売り材料が発生しないとドル円のトレンドは変わらんよ

525 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
>>511

25年前w

526 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
>>521
あーね。介入スンナって話。

527 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
バイデンが一言、ドル高に懸念が・・・とか口滑らしたら一瞬めっさ下がるんやけどな

528 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
>>525
wwwwww

529 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
今日下手にストップ入れない方がいいんじやね?ストップ狩られてばかりで無駄に損失出してるわ

530 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
>>511
1998年信じたが、連発せずに糞ポジS抱えた奴結構いるだろw

531 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
やっぱ介入怖いのか上げきらんな…
無謀なバカが上げてくれんと介入っていう旨味に辿り着けんから頑張ってくれ

532 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
明日介入くる予想

533 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
>>498
月足50MA

534 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
介入待ち多すぎて介入きたらアホほど買われて月まで飛びそう

535 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
NHK ニュースで原油高で農家のコスト大幅に増加って、原油1年前くらいの価格に落ちとるやんけ
円安のせいと言ったら怒られるんか

536 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
>>530
1998年は個人いないぞ
HFにはそういうやついたかもな

537 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
岸田はなんの経済学の実験してるの?

538 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
介入で落ちたところでまたこの位置に戻ってくるから心配するな

539 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
岸田と黒田を月に代わってお仕置きしてあげて

540 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
>>512
俺も今日のいんちき介入で勝った分をポンドでほとんど吹っ飛ばしたよ

541 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
今日のロンドンはお休み?

542 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
キメラ筋って何?

543 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
あんだけ揉んでたのに下硬くなりすぎ
なんか材料あった?

544 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
先月の実弾介入おもろかったよなぁ
叫びと笑いでスレお祭り状態やった
スレの消化が一瞬で楽しかったなぁ
また介入してくれんかなぁ

545 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
介入しても失敗するだけだから150円くらいになっても無いやろ
日銀も財務省もアメリカがリセッション待ちのお願いショーター並みに祈っとるで

546 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
こういう自然な上下しつつ上げてるうちは介入も無さそう
145定着かな

547 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
この実験で岸田はノーベル賞もらえるんか?

548 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
介入する言ってるのに買い上げてるクソ投機筋
介入して痛い目みせたらいいのに

549 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
>>538
HFが便乗して落として来るからなぁ
単独では何もできないもんだから
日銀の後ろに隠れて落として来やがって

550 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
介入vsキメラ筋

551 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
>>529
そういう日もあるけど結果論になっちゃうんだよね

552 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
前回の介入が脳裏に焼き付いて離れなくなってる洗脳されやすそうな人

いてんね

553 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
中国がドル売り介入の準備してるって言ってたけどいつやるんやろ?

554 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
>>543
何もない

555 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
先週は買いも売りも入れやすくてずいぶんと増やせてもらえたが今週はどこでどうエントリーすればいいか難しいな

556 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
>>553
中国も厳しいのか

557 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
>>553
それも無い
ってか無理

558 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
>>547
経済学賞と平和賞のダブル受賞!

559 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
1998年円安時の金スポは280ドル程か

560 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
【速報】神田さん風呂上がりでビール飲み始める

561 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
みんなで仲良く日銀上限ライン決めて往復とりまくろうぜ

562 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
>>536
違う
連発するとおもって、9月22日に142S、141S、酷い人は140Sやったままにした恨みつらみ多かったぞ
神田の発言を聞いて連発には疑心暗鬼だった
要するにたかが1998年の前例だけで判断するべきでhない

563 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
中国は人民元安めっちゃおこだけどな
党大会今月だから市場なんとか落ち着かせたいところはありそう

564 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
世界はドルを欲してるからいくら介入が来てもまた買い上がるの確定だから

565 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
あーあーもう
ショーター全員含み損エリアじゃねーかよ
どうすんだこれ

566 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
しかし145越えて指標か…
マジで145.5いくかもな
前回の介入ラインだからどうなるかな

567 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
ユロと差がついてんな

568 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
介入キターーーーー
(2ピピ)

569 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
介入なんかあるわけないから諦めろ

570 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
いくわけがない。さっきの高値が2番天井だよ

571 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
シナチョンは円高の陰に隠れて
今まで通りに儲けたい一心でしょ

572 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
お昼の上髭って介入前の髭あたりなのね
なんか面白い動き

573 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
しかし為替って怒られるとスピード調整出来るんだな、驚きだわ

574 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
ノーポジで寝る
起きたら146円か
まさかの140円か
普通に同じ位置か、楽しみだ

575 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
上は無理やろ

576 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
今日147タッチしたらレートチェックくらいは来ると思う

577 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
>>519 一応、プラスではあるんや
ただ最大−40.万までいったからマジで疲れたわ,…

578 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
>>573
結局HF次第ってはっきりわかんだね

579 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
あああああショート微益撤退したいこわいよぉあと60ぴぴで死んでまう
尾張だ猫の国

580 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
天井掴めば人生勝ち抜け
だが読める気がしない
来年の10月あたりが天井か

581 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
明菜ーーー!

582 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
中国は今日は休みだが近々ドル売りさるってマジなのかね?
中国がどれだけドル売るか知らんがマジなら結構ガッツリ下がるかも知れんな

583 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
>>560
オレも飲む

584 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
ヤンキーまで暇だなぁ

585 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
>>581
呼んだ?
飾りじゃないのよ介入は

586 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
おい何だこれ
帰ってきたら防衛ライン破られてんじゃねーか!鈴木何やってんだよ、はよぶっ放せよ真夜中に

587 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
レンジ継続かぁ長いわ

588 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
>>581
ロスカはスローモーション

589 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
元って毎日が介入じゃねえのw

井坂

590 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
よし介入していいぞ

591 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
もう一度ハイレバ殺してから上かな

592 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
介入無くても下がってきただよ

593 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
一回140いってから上だな

594 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
なんか欧州通貨が上へ下へ世話しないな
なんでこんな大きい値幅でレンジしてんだ?

595 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
人民元は毎日介入してるけどな、主にドル買いで

596 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
ドッチラケ

597 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
>>581
誰や

598 :ちびみこ:[ここ壊れてます] .net
>>597
くろやなぎーさんーー!!
くろやなぎーさんーー!!

599 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
解散

左打ちに戻してくれ
左打ちに戻してくれ
左打ちに戻してくれ
左打ちに戻してくれ
左打ちに戻してくれ
左打ちに戻してくれ
左打ちに戻してくれ
左打ちに戻してくれ

600 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
ユーロに好材料入ってたんだが、ポンドのせいで買うのに躊躇した

601 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
中国ドカンと10円くらい落としてくれんかなー

602 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
天井つかんでもマイナススワポだから
あんまりお得感ないよね
底Lこそ最強だわ

603 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
押し目だお

604 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
神田ああああああああああああああ

605 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
伝説の22円落ち、今回は152円→130円になる気がした
なんとなくだけどw

606 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
>>598
おいやめろ

607 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
>>598
マッチでぇ〜す

608 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
>>594
稼ぐための機械学習アルゴなんじゃね?
そのうち世界で規制されそうな気がする

609 :ちびみこ:[ここ壊れてます] .net
>>606
>>607
w

610 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
年初来以上まで握るとなるとなかなか難しいけど
朝から10~30利確 .20まで行ったなら今日L目線は御の字だろう

611 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
>>605
日本にそこまで弾の余裕はないやろ
よくて10円じゃね

612 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
はぁ・・・イキそう・・・

613 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
死神と契約してデスショート決めてる人きてんね

614 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
あげポンお願いします🙏

615 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
協調介乳の噂があるからここからはババ抜きだよな。
ニクソンショックの時見たくなりそう

616 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
イク!イク!

617 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
4足陽線8本目

618 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
あっ・・・・イ、イキたい

619 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
眠くなってキターーーー

620 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
あーイきそ・・・
き、きもちい・・・

621 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
>>608
最近のポンドの嵌め込む動きマジですごいもんな
何回釣られたか

622 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
145円台だとLは長く持てん
いつ来てもおかしくないし

623 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
朝起きたらすごい光景かもな、147

624 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
いイイ

625 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
イク!……/////

626 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 19:33:28.40 ID:3mxzT3SO0.net
あと政府が短期のロンガーを投機とか言ってるけどそれもクソ頭悪りーよな
日銀や政府が円安は国益で2~3年緩和辞めないとか円安メリットを活かす経済にするとか言ってんだから
むしろ円売ってる奴こそ国策に従って投資目的で円売りしてるだけじゃねーか

日銀が円安誘導してるから乗っかってやってるだけなのに投機は悪とか円売りしてる奴らは悪とか
意味わかんねー責任転嫁してんじゃねーよ馬鹿がお

627 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 19:33:30.12 ID:TWW7MzOg0.net
神田さん挿入お願いします♂♀

628 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 19:33:38.83 ID:5IH6YOwF0.net
ぃぃぃいイ゙イ゙イ゙イ゙ィ゙ィ゙ィ゙イ゙イ゙イ゙ィ゙イ゙イ゙

629 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 19:33:43.83 ID:skWB96qb0.net
>>620
おめでとうございます
NGに入選いたしました

630 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 19:33:52.24 ID:5IH6YOwF0.net
イク……/////

631 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 19:33:57.86 ID:8jTP/NQa0.net
てか普通に145定着してるの笑うわ

632 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 19:34:15.07 ID:97Rq1TkYd.net
いやもうこれ指標まで上がらんでしょ…
はい解散解散、指標の時また来てねー

633 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 19:34:18.40 ID:CKZpSn5K0.net
調整でも介入でも生き残ったL目線は何割だ
S目線はその前に死んだと思うが

634 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 19:34:23.27 ID:5IH6YOwF0.net
イグ!イグ!イグ!

635 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 19:34:33.33 ID:6GPvy3e50.net
ステルスきてんね

636 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 19:34:39.77 ID:5IH6YOwF0.net
イグゥ!イグゥ!イグゥ!イグゥ!

637 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 19:35:00.97 ID:5IH6YOwF0.net
ウッ

638 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 19:35:07.64 ID:skWB96qb0.net
メティラァしだい

639 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 19:35:10.46 ID:sK5TuKmR0.net
しかしたった一回の日銀砲がここまで威力を持ち続けるとは
HFが動けなくなってしまった

640 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 19:35:12.07 ID:C5sDSpgEd.net
あれ?もしかしてジリ上げならどんだけ円安になっても日本政府は放置か?毎日、1円ペースで上がっていくん?

641 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 19:35:20.72 ID:5IH6YOwF0.net
はぁ・・・でた・・・♥

642 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 19:35:24.25 ID:fDLfLrEor.net
>>611
介入だけじゃなくても大口の利益確定とかあとなんか事件あればズルむけで22円くらい行けそう

643 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 19:35:40.58 ID:5IH6YOwF0.net
気持ちよかったなぁ
ええなぁ

644 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 19:35:52.58 ID:5IH6YOwF0.net
パルム食うか

645 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 19:35:57.78 ID:RAplzMXmr.net
>>626
日本人はケケ中の派遣会社でワープア奴隷してないと役人と政治家が気に入らないんじゃねぇの

646 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 19:36:02.62 ID:v1B8aoB+0.net
あれっ、吉田は?wwww

647 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 19:36:10.20 ID:5IH6YOwF0.net
パルムうめぇよな

648 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 19:36:10.86 ID:5lia6+PtM.net
いや、145なんて意味ないだろw
この前の介入は146の直前に来たんだから。
146がラインやで

649 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 19:36:16.49 ID:TWW7MzOg0.net
神田さん御徒町で降りました😴

650 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 19:36:39.89 ID:5IH6YOwF0.net
さて、明日は町田商店♫

651 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 19:36:44.23 ID:j7J480FJa.net
買いが弱いね

652 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 19:37:04.43 ID:5IH6YOwF0.net
都会はええなぁ
ぎょおさん店あるわ

653 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 19:37:16.66 ID:2K3kiNEHa.net
ロンガのリズムが聞こえるかい?

654 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 19:37:19.34 ID:1OdjicYgd.net
とっとと145.8までカチあげないと全モ100%言えないぞ!

655 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 19:37:39.52 ID:Gqt1xE8z0.net
再145円は10月まで我慢してやったんだし文句は無いだろう

656 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 19:37:45.62 ID:x1gQHvAEd.net
日銀会見とかイベント終わりで介入しただけで、45.9が介入ラインってことではないはず

657 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 19:37:49.66 ID:5IH6YOwF0.net
明後日は二郎系!
夢がひろがるぅ♫

658 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 19:38:00.47 ID:qNbiIjpQd.net
前回介入の140円割ったところでもう一撃喰らわせてたら
130円前後ウロチョロしてたんちゃうか?

659 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 19:38:20.39 ID:kY4t14DH0.net
下も上も硬い1pip

660 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 19:38:22.97 ID:sK5TuKmR0.net
146が介入ラインなのに145円でさえみんなビビりまくって
なかなか大きくはこえられない

661 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 19:38:30.55 ID:5IH6YOwF0.net
お金ないけどな
あるもんで贅沢すんねん
どや、賢いやろ

662 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 19:38:30.56 ID:+9Z7sdss0.net
やっぱり神田さんは性欲強いのだろうか

663 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 19:38:42.47 ID:hyEOcm30H.net
>>594
指標でまくって、ロシアからガスの情報がいくつも入ってきているから欧州通貨は荒れても不思議には思わない
今日のポンドは糞だが

664 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 19:38:51.91 ID:97Rq1TkYd.net
注視、ルートチェック、介入示唆で結構下がるからここからのLはやだなぁ

665 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 19:38:59.21 ID:kmUto4S90.net
介入お願いショーターは諦めた方がいいぞ

666 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 19:39:02.58 ID:5IH6YOwF0.net
都会はええなぁ

667 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 19:39:10.38 ID:CZ/b3TtB0.net
僕の145.12Lが助かるのは何周ヶ月後ですか?

668 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 19:39:17.78 ID:sK5TuKmR0.net
すげーよ日銀砲

669 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 19:39:31.56 ID:5IH6YOwF0.net
実家は田舎やねんけどな、今は都会におんねん

670 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 19:39:45.68 ID:5IH6YOwF0.net
都会はええなぁ

671 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 19:39:49.96 ID:97Rq1TkYd.net
お、再トライか??

672 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 19:39:59.50 ID:PqtZI5iH0.net
こんなしょーもないのよりポンドみんなで触ろうよ

673 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 19:40:02.68 ID:59AEPA7fd.net
>>667
あと5分以内

674 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 19:40:17.82 ID:5IH6YOwF0.net
都会はええなぁ
美味いもんいっぱいあるわ

675 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 19:40:17.91 ID:3mxzT3SO0.net
ちょっとでも下がろうものなら下値は徹底的に財務省が買い支えてるんで
少し深めにストップ入れておけば介入でも微損で済むし基本は下がっても必ず高値取ってくる

こんな状況を作り出してる円売りの真犯人である日銀財務省が個人のドル円ロンガーを
投機とか悪い奴らみたいに言ってんのマジで気に入らねえわ あいつらこそ日本を貶めてる悪だろくたばれよ

676 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 19:40:34.27 ID:oPhODILF0.net
>>662
あの頭を見たらなぁw
めちゃくちゃ強そうだよな

677 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 19:40:42.64 ID:ke7Ird5o0.net
上がりそうで下がるからどこでストップ入れるか悩むー

678 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 19:41:30.42 ID:TWW7MzOg0.net
なんだよ高輪ゲートウェイて!山手線にカナカナの駅なんか前なかったぞ!!

679 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 19:41:57.01 ID:/S1GivXL0.net
イザム待ちか

680 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 19:42:17.15 ID:qNbiIjpQd.net
円安が嫌なら利上げ検討すべきなのに
介入っていう小手先に頼ってんのが気に食わん

681 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 19:42:36.84 ID:kY4t14DH0.net
>>667
おめでとう、今助かったな

682 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 19:43:33.74 ID:rq7ACOiF0.net
>>675
> 少し深めにストップ入れておけば介入でも微損で済むし基本は下がっても必ず高値取ってくる

下がっても必ず高値取ってくるなら下にストップ入れなくて良いじゃんw

683 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 19:44:02.40 ID:CKZpSn5K0.net
>>675
日銀財務省の悪行はマジで暴動起きるべき
右左関係なく全国民が叩くべき諸悪の根源
特に白川と当時の増税きめた奴らは経済苦での自殺者遺族に個人マネー全部渡して100回死刑にしてもぬるいくらいの戦犯

684 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 19:44:20.98 ID:D25wnbc20.net
円高にするんでなくインバウンドなど円安のメリットを活かすなんて言ってる無能が総理大臣だしどんどん円安になるよ

685 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 19:44:42.16 ID:+963ZQN50.net
これだけジリジリ上げたら日本の言い訳「急変」じゃないからね

686 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 19:44:49.66 ID:IzyoPrqN0.net
ゆっくり上がってるから介入は無いだろ
特に介入ラインも無さそう

687 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 19:45:27.97 ID:rdA6ilGc0.net
そろそろドル調整ありそう

688 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 19:45:32.48 ID:DWMy56uR0.net
>>680
円安が嫌なんじゃなくて急激な円安が嫌なの
その証拠にジリアゲしとるやろ?

689 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 19:46:01.95 ID:yUFYaa3h0.net
中国が困るライン何処だっけ?
1ドル=180円だったかな

690 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 19:46:22.73 ID:N4rXN7Zva.net
>>684
インバウンドが国益になる事業転換に
どれだけかかると思っているのだろう
それが進んだ頃には円高か?
さすがに自民に入れたくなくなる

691 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 19:46:30.28 ID:n3Ssz8rI0.net
>>680
だな
1%や2%利上げしたら日本終わるけどアメリカがインフレの間だけ
0.1%利上げしたり、指値オペを廃止したり設定引き上げたり、
可能な範囲内で動けばいいのにね

692 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 19:46:42.55 ID:6RQ5cThe0.net
つまんね動き
ゲームすんぞ

693 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 19:46:51.04 ID:RAplzMXmr.net
円安で企業が厳しいですとか言ってるが、
従業員に還元もせずにパンパンに溜め込んだ
内部留保は一体全体、何処に消えたんだ?

694 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 19:46:57.70 ID:kY4t14DH0.net
ISM下に行ってくれないかな
上だとボラが出ないから楽しくない

695 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 19:47:30.68 ID:Zd6KqaeDp.net
世界中から非難浴びたからもう一発強烈な介入する勇気はないだろ

696 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 19:47:44.58 ID:oPhODILF0.net
>>689
製造は150円前後までいくと
国内で作った方がコスパいいらしいな

697 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 19:47:45.53 ID:JHTxjXpY0.net
>>690
立憲民主に入れてあげてください

698 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 19:48:26.50 ID:N4rXN7Zva.net
>>697
それもねー
無投票かな

699 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 19:49:21.46 ID:ZF/qt+6z0.net
そろそろ飛ぶかな

700 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 19:49:24.07 ID:YiqyWOPQ0.net
>>685
なるほど
ジワ上げだと介入する理由にならんな

701 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 19:49:33.05 ID:6GPvy3e50.net
8月は楽観相場で指標良かったけど、9月は悲観相場だったから指標悪いと思うんだよな~

702 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 19:49:44.39 ID:JHTxjXpY0.net
>>698
それだと政治が変わらないんだけど仕方ない

703 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 19:49:46.17 ID:ebw1JT350.net
おちょこで水かけられたくらいだって言ってたろ

704 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 19:49:46.89 ID:ke7Ird5o0.net
一旦民間で働いたことある人だけが政治家になるべき
その方が効率やサービス良いと思う

705 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 19:50:09.89 ID:6GPvy3e50.net
金利に全然連動してねー

706 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 19:50:14.38 ID:MPXdCRsy0.net
>>682
アホな子なん?

707 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 19:50:17.09 ID:16NYIADKd.net
介入まだかよ
急いで

708 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 19:50:47.57 ID:qNbiIjpQd.net
>>688
ジリ上げか?これ?

709 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 19:50:48.81 ID:8NOuMGtPd.net
幸せロング号🚞🚃🚞途中下車したからなんかつまらん

710 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 19:50:52.22 ID:DWMy56uR0.net
>>698


711 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 19:50:53.31 ID:kY4t14DH0.net
>>704
アベ働いていたんだぜ、神戸製鋼で

712 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 19:51:07.08 ID:97Rq1TkYd.net
しかし先週はドルから欧州に流れてたのにまたドル1強か
やっぱロシアが低威力の核を使用するみたいな噂流れたからかな?

713 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 19:51:15.02 ID:3/gJKnEc0.net
介の字見ると魚介を思い出して腹減るんだわ

714 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 19:51:29.23 ID:047pE4Eda.net
なんやかんやでイザムでフルボッキよ

715 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 19:51:45.66 ID:oPhODILF0.net
>>700
日銀が出現する条件
・1日に2円も3円も動く
・一方的に(円安に)動く
この二つが揃った時だから今はまだ来ないよ

716 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 19:52:03.79 ID:eIWnfeMo0.net
このまま下がったらキレイなんだけど上げるわな

717 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 19:52:04.12 ID:2m/WJUrua.net
>>693
サラリーマンという働き方自体がもうオワコンなんや
だから菅がそれら全部潰して皆に起業させるようにしていくつもりが降ろされてもうたわけよ

718 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 19:52:18.12 ID:i8sagNn60.net
現在の相場は難しいので様子見しましょう
押し目っぽいが144.60まで下がるようにも見える
スキャが得意の中級者以上の人だけやりましょう!!

719 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 19:52:19.53 ID:kGQigDbt0.net
まだかなまだかなー
日銀の国益まだかなー

720 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 19:52:37.79 ID:Q17xQ89ya.net
金利落ちてきてるんだからドル円も落ちなきゃ!

721 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 19:52:50.79 ID:hyEOcm30H.net
>>685
俺は協調介入をやると思っている
そんなぷんいき

722 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 19:52:51.60 ID:PDrdEJuX0.net
次に介入するとしたら147台で行って143円ぐらいまで落とす介入
それでまた一週間ぐらいうだうだしてその次は150円で介入
その次は一気に160円まで行く

723 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 19:53:24.20 ID:6GPvy3e50.net
もうロシアも撤収するんちゃうの?

724 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 19:54:15.71 ID:ke7Ird5o0.net
>>711
コネクション論外

725 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 19:54:18.21 ID:YSwxABYC0.net
どっかのタイミングで急落な

726 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 19:54:20.71 ID:+9Z7sdss0.net
ファンダ的にはロングしかない
調整もこの前の介入で終わってるし

727 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 19:54:37.22 ID:skWB96qb0.net
アベ パフォーマンスが上手いだけで功績はそれ程でも

728 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 19:54:39.29 ID:kY4t14DH0.net
ロシアは勝利宣言だけして帰っていきそうな気がする
4州は内戦状態にして放置で

729 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 19:54:40.05 ID:PDrdEJuX0.net
>>685
スイス銀行だったらスピードとか問題にせずにズバリ水準問題にするのにな
スイス銀行が介入したらあいつまたやりやがったとかそんな感じだろ?
日本みたいに他の国気にしてて手遅れになるぐらいだったらスイスみたいに何度も介入しとけばなれっ子になって許されるんだよ

730 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 19:54:43.91 ID:dlUnoR3qa.net
かうとこねーわ
暇だからユロ円で少し稼いだ
底取れたのに怖くて握れなかったけど
イップス…

731 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 19:54:45.20 ID:3mxzT3SO0.net
日本が円安に対応した経済構造に転換するより遥かに早く円安で日本経済は滅びるの確実なんで
そんな事も分からない馬鹿が円安は国益とか円安メリットを活かしていくとか言っちゃってる以上円は売られて当然
過度で急激な円安進行こそファンダメンタルズにそった自然な成り行きだしそう誘導してるのが日銀と政府なんだから
財務省は即刻介入をやめて国の方針に整合性を持たせろ

そしてお前らの狙い通り円安で日本人がどんどん不幸になるのを喜べ

732 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 19:55:12.38 ID:97Rq1TkYd.net
>>723
プーチンは成果無しで撤退は絶対にしない
ここで撤退したら逮捕か暗殺や
死ぬか明確な戦果が出るまで泥沼や

733 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 19:55:25.40 ID:/zpzxSBXa.net
もうロング堪りすぎて伸びないな
介入にしろ自然な押し目にしろ下がらんと上がれない
いまLしてるやつは天井だよ
切っとけ
早くな

734 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 19:55:26.84 ID:hXbr5Ui9d.net
144.8で軽く陽線くらいにしといてよ
それで火曜から落ちまくってよ

735 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 19:55:29.11 ID:EwfHHS3/0.net
投資で儲けが出てる人のランキング

一位買ったまま死んだ人
二位買ったのを忘れた人

736 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 19:55:48.09 ID:PDrdEJuX0.net
それにしても安倍はホント良いタイミングでしんだよな
あいつ生きてたら今頃この円安の責任追及されてるとこだったぞ

737 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 19:55:58.74 ID:CKZpSn5K0.net
介入で日銀めちゃくちゃ儲かってるけどどうせ国民に還元なんてしないんだろう
本当に上級国民が法律で奴隷作ってんだからひっくり返すには暴力しかないと山上が証明してしまった
選挙とかどこいれても財務省がいる限り日本オワコンだし

738 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 19:56:05.48 ID:dBsNygzc0.net
口先介入やめろや

739 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 19:56:18.11 ID:dlUnoR3qa.net
>>729
取引量がね。
影響範囲が違わんかね?

740 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 19:56:21.00 ID:+9Z7sdss0.net
>>732
逮捕はされないぞ
その為に法律作ったから

741 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 19:56:42.13 ID:tXf3iMJyd.net
ドル円今日下がりそうよ

742 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 19:57:01.01 ID:skWB96qb0.net
電気料金高騰に「前例のない思い切った対策を」岸田総理の所信表明演説

いいとこガソリン補助金の様な感じでしょ

743 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 19:57:14.65 ID:gfXIZOk9d.net
1h陽線作りにいってんね

744 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 19:57:45.77 ID:/zpzxSBXa.net
もうロング堪りすぎて伸びないな
介入にしろ自然な押し目にしろ下がらんと上がれない
いまLしてるやつは天井だよ
切っとけ
早くな

745 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 19:58:07.56 ID:O5UNpDjY0.net
もうギャンブルトレードするわ!
いつもだけど

746 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 19:58:10.40 ID:wsizy6H60.net
介入にビビった小動きやめろ
ボラを返せ

747 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 19:58:31.47 ID:y7vTmEita.net
>>742
岸田の改革はセンスがない。

748 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 19:58:36.84 ID:oPhODILF0.net
>>732
無理矢理併合した後
停戦の用意があるってちょっとプーチン折れてるのに、ゼレンスキー無視して4州攻め込んでるしな、もうどっちかが倒れるまで無理よ

749 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 19:58:37.43 ID:97Rq1TkYd.net
すげー上に行きたがってるのは分かるが上りきらんな

750 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 19:58:41.85 ID:WFcXr+fb0.net
おまえらもドル円やめてポンドにしとけよ!今ならあたたかく迎え入れてやるぞ!
https://i.imgur.com/21tns7q.png

751 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 19:59:08.45 ID:1pQWhwuOM.net
キメラ筋の買い観測

752 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 19:59:12.37 ID:vRUU7JWy0.net
>>744
Lは勝ってるんだから切るではなく利確な.矛盾

753 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 19:59:13.64 ID:IsojrFgT0.net
>>745
ギャンブルの必要ねーだろw
全部ロングして放置して助かってる奴や

754 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 19:59:18.23 ID:wsizy6H60.net
>>742
こいつホンマ具体的なこと言わんなあ

755 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 19:59:25.11 ID:16NYIADKd.net
根本原因の円安は放置して電気料金だけ取り上げてもな

756 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 19:59:25.71 ID:hmk444OQ0.net
ヤンキータイムまで弄れそうにない
どの通貨も中途半端な位置だ

757 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 19:59:30.12 ID:WZm5aKLu0.net
月曜日はやはり陽線確率高い

758 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 19:59:49.88 ID:YfO3BrFBd.net
レンジだろーどうせ

759 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 19:59:49.96 ID:97Rq1TkYd.net
>>748
合併が戦果になるからね
割りと今回のが停戦のラストチャンスやったよね
まあ奪い返されたから戦果無くなっちゃったしもう止まらんね

760 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:00:05.82 ID:OltTh54Sd.net
思い切ったって言葉好きだよな
そういえば思い切った円安対策って結局何だったの?

761 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:00:33.62 ID:97Rq1TkYd.net
おお?結構上るやん

762 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:00:40.93 ID:eIWnfeMo0.net
>>750
手数料すごいな

763 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:00:56.25 ID:O5UNpDjY0.net
21時30でどこまで上がってしまうや
とどめの23時もやってくる

764 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:01:12.03 ID:2F9vi7TY0.net
高猫するわな

765 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:01:28.62 ID:Vx3ebewVa.net
>>742
補助金出すだけの小手先の税金垂れ流しスタイルにするだけやろ

766 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:01:39.56 ID:ZF/qt+6z0.net
売って楽になりたい。上がるなこれ

767 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:01:40.66 ID:q3+tOUd80.net
このドル売りでこれかよ…

768 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:01:49.75 ID:WFcXr+fb0.net
>>762
多い日は42万やで 

769 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:02:00.75 ID:xhzHv40g0.net
このチビチビした円安うぜーな
明らかに介入から上下の動きが鈍くなったわ
やるんならもっと早くやっとけよタコ

770 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:02:06.46 ID:hyEOcm30H.net
>>723
撤収ってドネツクなどから?
ない

771 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:02:10.67 ID:eIWnfeMo0.net
>>768
もうその手数料だけで生きていけるわ

772 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:02:13.07 ID:97Rq1TkYd.net
145.1すら割らんくなったな
先週より1段上がったか

773 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:02:14.08 ID:u47PjppV0.net
今日多分俺の命日になる

774 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:02:31.68 ID:O5UNpDjY0.net
ちょっと下がって上にドカーンか

775 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:02:56.69 ID:hmk444OQ0.net
>>750
Balance見えなくなるまで履歴作らんとデモってバレルで

776 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:03:01.24 ID:O5UNpDjY0.net
>>773
一緒に逝く

777 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:03:14.55 ID:C5sDSpgEd.net
金利差でドル高円安ってのはわかるんだけどさ、10%近いインフレ国の通貨が強くて、デフレ国の日本円が弱いってやっぱ意味わからん
インフレって通貨の価値が下がり、デフレって通貨の価値が上がるって、じっちゃんに教わったぞ

778 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:03:20.32 ID:g0F4ll8Gp.net
大体急変すんのって
黒ちゃんが円安容認して
利上げしないって言った時じゃーかよw

779 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:03:45.43 ID:P2K7JsDN0.net
円安で、日銀は50兆円の爆益!

早く政府に還元して、政策に利用して欲しい。

https://twitter.com/oreteki_douga/status/1576783336306970624?t=imXN2nbgf1er5z25M-gD3Q&s=19
(deleted an unsolicited ad)

780 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:03:55.85 ID:TWW7MzOg0.net
アゾフ海獲ったプーチンの勝ちだろう!

781 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:04:22.46 ID:eIWnfeMo0.net
>>775
ほんとだw
マジレスしちゃって恥ずかしいわ

782 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:05:16.28 ID:SpXFZk8m0.net
指標であげるんだからロングでオケ

783 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:05:17.08 ID:/zpzxSBXa.net
>>752
改訂版

もうロング堪りすぎて伸びないな
介入にしろ自然な押し目にしろ下がらんと上がれない
いまLしてるやつは天井だよ
利確しとけ
早くな

784 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:05:37.81 ID:WFcXr+fb0.net
>>775
なんで?入金、出金全てバランスやで?

785 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:05:51.13 ID:rF7unVQP0.net
ドル円クソすぎてポンド触りたくなる
でも大損するんだろうな

786 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:05:55.92 ID:97Rq1TkYd.net
>>777
例えば目の前に入れておくだけで1.1倍になる箱と変わらない箱があったらどっちにいれる?
因みに箱はいつでも開けて中身は取り出せるものとする
1.1の方に入れるやろ?

そんだけの話、デフレ、インフレは住んでないから関係ない

787 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:05:57.92 ID:/1kNg3I20.net
年内150円はいくだろこれ 

788 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:05:59.74 ID:DQNQrIl90.net
>>779
これが埋蔵金か

789 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:06:08.36 ID:YfO3BrFBd.net
うんち!

790 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:06:09.74 ID:iOEl+3880.net
か、っか かいにゅうだー

791 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:06:11.69 ID:aVDatEEP0.net
介入キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!

792 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:06:24.67 ID:sfi8NKpFa.net
>>750
ポンド手出した事ないんだけど売りなの?

793 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:06:27.26 ID:ebw1JT350.net
うひいいいい

794 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:06:30.07 ID:6GPvy3e50.net
ガタッ

795 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:06:31.25 ID:OltTh54Sd.net
ISMは上下に振るだけで劇的に変わらんやろな。ストップ入れない方が良さそう

796 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:06:34.30 ID:EI18lxit0.net
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

797 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:06:37.44 ID:97Rq1TkYd.net
なんだ今の!?

798 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:06:45.19 ID:2F9vi7TY0.net
助入?

799 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:06:49.62 ID:H6yW8WuPp.net
今夜10円くらい急落しそうな予感

800 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:06:52.32 ID:eIWnfeMo0.net
介入ジャン!!!(10pips

801 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:06:56.24 ID:27sfd3ggd.net
気持ち悪いくらい下がらんな

802 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:06:59.57 ID:/1kNg3I20.net
こねー---------------------

803 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:07:11.62 ID:i8sagNn60.net
介入は限定的だが、米経済状況がやばいよね
10年債もこれから下がるでしょうね
金利差で言えばとっくに147円抜けててもおかしくないんだが介入警戒だと言ってるが違うよね

おそらく、米財務省がHFや投機筋に圧力かけたんだよね。それも限定的だわな
それで上がり難かったが限定的だから少し買われたが怖いんで利確下げ

という事はだね、ドルは買いたいが買い難い=米経済、センチメントに問題があんだわ

804 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:07:20.89 ID:WFcXr+fb0.net
>>775
ID出したらいいんかな?
https://i.imgur.com/mNEVr1S.png

805 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:07:21.41 ID:3VhubY+40.net
神田の鉄槌キター

806 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:07:29.22 ID:Vx3ebewVa.net
謎下げ、倍モ期待

807 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:07:30.24 ID:7m6wY+vcM.net
介入か?wwwwwww

808 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:07:49.29 ID:hyEOcm30H.net
>>777
アホっぽいけれど、金利差があれば1ドル1000円でも円安に向かう?
金利差教はそれでも円安に向かうと唱えているようなもの

809 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:07:56.28 ID:kGQigDbt0.net
10Pipsの為替介入を実行した

810 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:08:06.51 ID:kY4t14DH0.net
微入
どうせなら分かりやすく144だいまでおとしてよ

811 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:08:12.38 ID:WFcXr+fb0.net
>>792
おれはポン売りと信じてる!知らんけど!

812 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:08:14.57 ID:MQdbqylud.net
介入
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

813 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:08:20.33 ID:a6sNM8zrM.net
10億ずつの介入かこれ?

814 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:08:21.86 ID:97Rq1TkYd.net
かさまあ介入では無いが大口の利確か?

815 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:08:33.24 ID:mDv79TUR0.net
10pの介入ではしゃぐショーターちゃんカワイイ

816 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:08:56.21 ID:BDWKcsP2p.net
ロング濃厚演出

817 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:08:56.95 ID:3WTg9XWr0.net
介入キタアアアああああああああああああああああああああ

818 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:08:59.11 ID:hmk444OQ0.net
>>804
trial出すとは潔いなw

819 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:09:15.30 ID:wzKv6jC8a.net
クソハゲ仕事しろよマジで
断固たる措置どこ行ったんだ?ハゲは嘘吐きだな

820 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:09:26.21 ID:DL5Hz5Vna.net
逝ったああ

821 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:09:26.53 ID:ZF/qt+6z0.net
お前らわざと騒いでるだろ

822 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:09:28.07 ID:W0xKbmpYa.net
恋のカイニュウ夢芝居~

823 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:09:32.44 ID:yoLz3FSs0.net
バイトは10pまで

824 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:09:33.05 ID:DWMy56uR0.net
下げたら介入は笑う

825 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:10:16.75 ID:eIWnfeMo0.net
>>823
社員さーーーーん!きてー

826 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:10:18.08 ID:IuNYhO4Ma.net
10年債ガおち始めてる下落始まる

827 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:10:27.19 ID:tfHIfSup0.net
この下げショボすぎてLもSにとっても害だろ

828 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:10:45.41 ID:89fXBfmX0.net
介入うぜぇ

829 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:10:50.47 ID:1OdjicYgd.net
透け乳キターん?
有吉ゼミ見てるから知らんわ

830 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:11:05.68 ID:ebw1JT350.net
L刈ってるのこれ

831 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:11:24.48 ID:6GPvy3e50.net
やっぱ国債売ってドル円上げさせといてからの介入がストップ刈りまくりで威力ますわな。神田大明神やれー

832 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:11:32.21 ID:2zzKgxBT0.net
謎の円買い

833 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:12:10.75 ID:oPhODILF0.net
>>777
金利が高くてインフレが高い国は
高い金利でも融資の需要がある国なのよ
そういう国は金利以上の生産性の成長率を
国民一人あたりが持ってる確率が高い
例えばインドの場合は2000年からの20年で大体6倍ぐらいGDPが一人辺りで伸びてる。
これはインドのインフレ率と金利よりも高い
一方で日本はインフレが起きてるのに
生産性はマイナス近くて、金利もゼロだから
通貨が弱くなり続けてる。
おまけに少子化が続いているからGDPの総額でも下降トレンドだからな、ばら撒きとかしちゃいけない国だったんだよ日本は

834 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:12:12.05 ID:wxjKVtMqp.net
今週は何かが起きる

835 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:12:16.69 ID:u47PjppV0.net
>>792
しぬぞ?

836 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:12:16.85 ID:gYfq74JGa.net
介入から相場乱されて勝てなくなったわ
これが目的か神田さんよ

837 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:12:30.73 ID:j7J480FJa.net
介入もどきでしか下げねーな

838 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:12:47.27 ID:97Rq1TkYd.net
クロス円一気に下げたな
どこのどいつだ円を買ってる馬鹿者は

839 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:12:51.52 ID:ZWc+r8vsp.net
介入うぜえな4ねよ
ドルの動きにノイズ入りまくりで邪魔だわ

840 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:12:52.43 ID:KDVdoa4D0.net
岸田の馬鹿が円安メリットをいかすとか
もう総退陣しろ

841 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:13:52.67 ID:6GPvy3e50.net
神田はできるハゲ

842 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:14:12.60 ID:YfO3BrFBd.net
迷わず買えよ
買えばわかるさ

843 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:14:16.49 ID:WFcXr+fb0.net
>>818
息子の口座な ビットウォレットはちゃんと表記されるんやな。

844 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:14:19.77 ID:IxW4nhwha.net
円安は国益らしいからドル円1000円でいいじゃん
介入用のドルは1000円で売ったほうがお得だぞ

845 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:14:26.18 ID:wh08HCWua.net
>>786
それだけではないけどな
金利だけで決まるならアフリカランドやトルコリラがあんなことになるかよ

846 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:14:35.77 ID:WFcXr+fb0.net
>>818

https://i.imgur.com/BeiJoGJ.png

847 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:14:54.00 ID:ebw1JT350.net
小出しに介入できてもいいのにな

848 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:15:23.32 ID:j7J480FJa.net
だからもう日本の通貨をドルにすればいいんだよ

849 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:15:25.60 ID:Q17xQ89ya.net
おれならここで介入するで!

850 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:15:27.21 ID:kmUto4S90.net
下げたら買うだけだからこんな簡単な相場ないと思うがね

851 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:15:34.21 ID:6GPvy3e50.net
米国債の買いに動くヘッファも増えとるみたいやな

852 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:15:54.72 ID:pCm7lCvdM.net
これもう半分介入じゃんw

853 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:16:37.29 ID:gYfq74JGa.net
145わるうううううう

854 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:16:43.22 ID:6GPvy3e50.net
今週は介入するまでもなく指標で下げるやろ

855 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:17:21.91 ID:fKaeJdvH0.net
145円割りそう
定着はまだまだだな

856 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:17:34.14 ID:CZ/b3TtB0.net
すいません余裕こいて同値撤退しませんでした
もういちど.12に戻していただけないでしょうか?!

857 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:17:41.40 ID:ke7Ird5o0.net
もうアメリカ様のの保養州でいいって

858 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:17:53.80 ID:kY4t14DH0.net
ヒゲまで落ちたら買いかなあ
ボラないから無理して入りたくもないが
ISMもあるしさ

859 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:18:31.40 ID:pCm7lCvdM.net
>>858
何円のひげですか

860 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:18:56.07 ID:eIWnfeMo0.net
ISM23:00か、21:30かと思ってたわ

861 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:19:24.49 ID:Gqt1xE8z0.net
20時から潮目変わったな

862 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:19:29.70 ID:YfO3BrFBd.net
さあどうだ

863 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:19:40.41 ID:nIb3D85ca.net
ぎゃあああ

864 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:19:56.57 ID:97Rq1TkYd.net
どうした急に!?

865 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:20:03.80 ID:869/jfCh0.net
さよなら145円

866 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:20:07.22 ID:pCm7lCvdM.net
利回り暴落しとるやないかい
どうなっとる

867 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:20:22.98 ID:2klZPVD20.net
王貞治ショックwww

868 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:20:25.88 ID:ebw1JT350.net
介えええ

869 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:20:27.81 ID:ZtEOe3HVM.net
黒田「149円のラインは決して突破させません。緩やかなドル高は容認しますが、過度な値動きに対して断固として介入します。引き付けつけてから撃つ、引き付けつけてから撃つ、引き付けつてから撃つ。ドル高基調には逆らえないですから、当面145-146のレンジの円安ドル高は仕方ないね。注視します。ショート参入は慎重に。今週は金曜日に向けてジリ高予想。押し目は買い」

870 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:20:28.20 ID:EVpexOET0.net
おしめだロングだロングだロングだ

871 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:20:50.28 ID:QYRWrfyZ0.net
145すら割ってねーじゃねーか
何が介入だオマエラ

872 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:20:58.06 ID:VC712wCJp.net
介入こい!

873 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:21:08.28 ID:97Rq1TkYd.net
クロス円のきなみ下げた
円爆買いしてるのはまさかアメリカ?

874 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:21:23.61 ID:ZjYs8Xq30.net
やっと垂れてきた
このまま爆発しろ

875 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:21:23.69 ID:y2phV4sw0.net
よっし
ドル円S!

876 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:21:38.36 ID:4jhYD3U/0.net
56号きたああああああああああああああああ

877 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:21:39.29 ID:pCm7lCvdM.net
半世紀レヴェルのド天井くるか?

878 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:21:45.51 ID:2zzKgxBT0.net
ヤクザのしつこい円売りにも勝る円買い
やってんなw

879 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:21:56.93 ID:ZF/qt+6z0.net
145を割れないんだな

880 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:22:19.21 ID:pCm7lCvdM.net
>>875
上がったぞwwwwwwwwwwwwww

881 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:22:36.32 ID:x9QYvKRd0.net
145わらないね

882 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:22:43.22 ID:j3STidBTM.net
おれには押し目に見える

883 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:23:09.11 ID:wh08HCWua.net
シャズナまで大きく動かんやろ

884 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:23:18.33 ID:A+OPP4Lt0.net
>>878
介入警戒の利確なんでしょ

885 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:23:27.63 ID:eUXHqJLi0.net
>>875
君上手だね!

886 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:23:35.00 ID:Vx3ebewVa.net
145割れる気配がない

887 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:23:58.53 ID:WFcXr+fb0.net
今ドル円売買してギャーギャー言ってる奴は
扇子0、下手くそ、無職、無収入、生活保護者、実家暮らし、エアトレ、独身、オナニスト(一日3回以上)ハゲ、稀にいる天才。上記三つ以上当てはまる奴しかいないから!ポンスレ民はあたたかく迎え入れてますよ!

888 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:24:04.10 ID:+/QokIHWa.net
>>835
だよなぁ

889 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:24:20.37 ID:bKh6RF4xM.net
ロングとみんなが言うからSした

890 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:24:38.76 ID:5lia6+PtM.net
はやくおまえら145.5までもってけよ、
そしてらおれは下げに掛けて介入で大もうけするんだからよ。
がんばってくれよ
へたればっかりでがっかりだよ

891 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:24:40.91 ID:mJeIvyiH0.net
20時からS500枚したわ。
マジ神すぎw

892 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:24:41.80 ID:gxpthCNM0.net
村上うったんでISMで156円まで花火よろしくね
一瞬で10円動かして良いぞ

893 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:24:44.34 ID:jn/qSfoR0.net
金利ガラってるわりにしょぼい

894 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:24:54.09 ID:jBCYGO8CD.net
月足見てるんだが今月どこまで行くんだろうな
値幅的にはせいぜい151円あたりが限界なのかなぁ?と思いつつ

895 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:25:37.34 ID:7TYdBSEar.net
吉田
指輪買った
pt900 k18
https://i.imgur.com/siMF9UT.jpg

896 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:26:08.87 ID:n3Ssz8rI0.net
>>894
月足上限151円もある?

897 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:26:13.77 ID:97Rq1TkYd.net
ユーロ弱すぎん??
ポンドのが弱そうなイメージあったが実際ユーロのがだだ下がりやん

898 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:26:14.70 ID:COZIMNqE0.net
>>894
テクニカル的には152円付近が今月の限界かと
152円で多少反発して151.6辺りで月末クローズじゃね?

899 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:26:28.86 ID:hmk444OQ0.net
145サポートなるか

900 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:26:39.48 ID:WFcXr+fb0.net
ポン売りで億れます!いまがちゃ~んす!

https://i.imgur.com/bg0PBH6.png

901 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:27:45.10 ID:ebw1JT350.net
あとは44.5まで一直線よ

902 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:28:13.40 ID:jBCYGO8CD.net
>>896
あるよ

903 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:28:20.81 ID:dBPuS41EF.net
これまた雲駆け上がるやつだろ

904 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:28:27.80 ID:y2phV4sw0.net
ンヒィイ
来てるz

905 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:28:40.49 ID:YfO3BrFBd.net
割れても一瞬だな

906 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:28:42.02 ID:hyEOcm30H.net
>>900
焼き豚

907 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:29:05.40 ID:k4MzeaDS0.net
調整とかって、どんな風に下げるか忘れちまったよ

908 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:30:21.29 ID:fKaeJdvH0.net
金利暴落してるからドル円も下がるだろ

909 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:30:26.47 ID:y2phV4sw0.net
各国債下がってね?

910 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:30:30.04 ID:047pE4Eda.net
割らんよ
割ってもすぐ戻るよ

911 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:30:55.31 ID:ZT11L4lL0.net
介入まだかよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

912 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:31:09.47 ID:u47PjppV0.net
>>888
5分でマイナス100ピピとかいくからな?
脳は壊れる

913 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:31:31.10 ID:yoLz3FSs0.net
56号きたあああああ

914 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:31:34.64 ID:k+82IUq5d.net
私女だけど145割ったらワレメアップします

915 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:31:41.62 ID:3WTg9XWr0.net
ガチの介入キタアアアあああああああああああああああ
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

916 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:31:57.41 ID:Gqt1xE8z0.net
押さえつけ強いが

917 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:31:59.47 ID:PDrdEJuX0.net
>>737
介入で儲かってるのは熱源ではなく財務省だよ

918 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:32:12.79 ID:rF7unVQP0.net
金利だだ下がりでも下がらん

919 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:32:13.84 ID:WFcXr+fb0.net
>>906
円買い ユロ買い オジ売り ポン売り ドル知らん 相場でドル円する?ほんと扇子0

920 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:32:21.37 ID:mQZ7AqI5d.net
>>914
ぬちゃあ

921 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:34:18.01 ID:OdBdNbQJ0.net
肉アゲすぎヤロガイ

922 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:34:28.44 ID:/1kNg3I20.net
ぐぬぬぬぬぬ・・・・

923 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:34:30.21 ID:CZ0w9QDq0.net
10年利回り3.7%って先週だと144.4付近だったよな
もういい加減にしろよ糞投機共が

924 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:34:47.21 ID:97Rq1TkYd.net
謎の円買い加速によるここに来てのクロス円全下げ

925 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:34:55.55 ID:ZDWVgxsjH.net
日銀黒田総裁 記者会見
https://youtu.be/eghSBCxQ_KA

926 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:35:01.97 ID:oBlwROn10.net
指標でダダ落ちやで!

927 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:35:16.67 ID:y2phV4sw0.net
ユーロ円逝くぞ

928 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:35:20.73 ID:kY4t14DH0.net
おかえり144

929 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:35:28.58 ID:aVDatEEP0.net
あーあ

930 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:35:50.80 ID:EVpexOET0.net
おたわー

931 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:35:53.70 ID:PDrdEJuX0.net
>>742
内容は激変緩和措置だよ
本来だったら年間で5000円の値上がりをするところが、1年間は3000円にしましょうとか言うやり方
結局最終的には5000円まで値上がりする
消費税の段階的引き上げと同じ手法

原油価格も天然ガスの価格もロシアがウクライナに侵略した前の水準まで下落してるけど、今年だけで30円の円安でそれが吹き飛ぶぐらいに電気代が上がってるわけで
本来だったら根本的な円安対策をしないといけないのに
そっちには手をつけずに対処療法してるだけ
バカと言うか無能だよ

932 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:36:01.41 ID:Miym5BAx0.net
割れるんかい

933 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:36:11.94 ID:kofU8OJV0.net
>>912
先週ポン円ガラったとき6円ほどふみ落されたけど放置してたら6円取れてた
ポン様はそれくらい緩い感じでOK

934 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:36:22.28 ID:iOEl+3880.net
か か かいにゅうだー

935 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:36:26.18 ID:97Rq1TkYd.net
ロンガーさん息してますか…?
146.目指してたのにね…

936 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:36:46.03 ID:eIWnfeMo0.net
145なんてなんもなかったわな
今日もあんなに出し入れしてたから抜けるも割れるも無抵抗

937 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:36:47.52 ID:0UxsD8P3d.net
ですよねー

938 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:36:51.74 ID:/1kNg3I20.net
あばばばばば・・・

939 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:37:03.80 ID:DOLAeSM20.net
プチ介入きたな

940 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:37:14.52 ID:YfO3BrFBd.net
買うか迷うね

941 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:37:20.85 ID:LBQkJwsO0.net
二度と助からない145lwww

942 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:37:27.53 ID:wZv8rECi0.net
ギョギョギョ

943 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:37:31.51 ID:y2phV4sw0.net
介入期待の介入来てます

944 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:37:38.75 ID:+5/gvpj4d.net
145突入してもだめなのね

945 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:37:40.06 ID:eUXHqJLi0.net
>>875
な?上手って言ったろ?

946 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:37:47.97 ID:Miym5BAx0.net
144割ることはあるまいよ

947 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:37:52.06 ID:rRfa7WFer.net
売るのも飽きたんやろそんなもんさ

948 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:37:54.15 ID:Gm/vv+BM0.net
偽乳やぞ

949 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:37:56.66 ID:2klZPVD20.net
介入か?

950 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:37:59.26 ID:u47PjppV0.net
>>933
6円耐えれる握力はないんだわ…

951 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:38:01.72 ID:PDrdEJuX0.net
速報 Dr.コトー診療所が映画化決定!
あの彩佳が志木那島に帰ってきた!

952 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:38:01.90 ID:dBPuS41EF.net
久しぶりに1時間大きい陰線ついとるな

953 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:38:02.47 ID:97Rq1TkYd.net
なんじゃぁぁぁこりゃぁぁぁぁ!!??

954 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:38:02.88 ID:eUXHqJLi0.net
ああああああああぁぁぁ

955 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:38:10.68 ID:A+OPP4Lt0.net
下がってる時にスケ乳はこんわw

956 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:38:12.03 ID:k4MzeaDS0.net
もっとロンガ煽れるくらいの下げこいや
この程度じゃ虚し過ぎんぞ

957 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:38:15.04 ID:kY4t14DH0.net
>>933
10pipで右往左往していたけど、少ない枚数でLとS両方入れて100pipで利食い注文出して放置して寝るぐらいでいいと後から気がついた

958 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:38:16.95 ID:vsgZOwjJ0.net
クロちゃん俺たちを救ってくれえええええええ

959 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:38:17.64 ID:pCm7lCvdM.net
やっかーん!

960 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:38:18.50 ID:+Ad8K1un0.net
天与の海馬

961 :Trader@Live!:2022/10/03(月) 20:38:18.82 ID:fKaeJdvH0.net
金利暴落中

962 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
ヘッジが神田に白旗w

963 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
押し目きてんね

964 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
ドル投げ売り大会始まるよー!!!

965 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
もうあと145に戻るの20年後だぞ

966 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
何回やるんだろこのくだり
12月まで続けるのかてか12月まで防衛してれば勝手に暴落するのか

967 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
え?うそ
ちょっと目を離すとガラなんだが

968 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
Lチャンスや

969 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
ギブアップ!

970 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
介入じゃない
今朝、佐々木も言ってた通り次は147円手前だろう
スムージングオペは時間を遅らせ防衛ラインは張らない介入
145に拘っているわけがない

971 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
なんだ神田叫んだって〜
やりたい事やるべきでーすwwwww

972 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
>>965
20分後に戻ってそうだからやめて

973 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
なんじゃらほいじゃー!なんじゃらほいぃぃいいいい!!

974 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

975 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
金曜40万負けて今日80万勝った疲れた

976 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
>>919
書いた直後にポン円が0.2上昇したからからかっただけ

977 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
俺相場歴20年だから断言するけど0時までなら144.5割ることは100%ない
もし破ったら自分のパンツかぶってベランダ一周する

978 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
.700ぐらいまでは落ちそう

979 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
>>961
だよね
CDS絡みかな?

980 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
今月の天井は今日だったね…

981 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
介入だ

982 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
ほいさっさ

983 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
金利の下がったインフレ死にかけ国家のドル投げ売り会場はこちらでーす!!

984 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
すけいり

985 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
どこがガラやねん
短期のトレンドライン範囲内だし

986 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
クレディ・スイスの噂がらみか?

987 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
押し目や

988 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
次スレ建てたわよ!
【USD/JPY】新ドル円19425【雑談禁コテ禁IP無】
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1664797198/

989 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
>>985
みんな分かってて楽しんでんだよ!

990 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
ヤンキータイムには高猫してるだろな
ハナホジー

991 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
米国債金利がずっとガラってるしなあ

992 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
金利 VICS ドルインデックス全部が一気に下がってる
オールレッドやんか

993 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
ロンガーの餌うめえ

994 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
アカン、ユーロ円Sしてもうた

995 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
スイスショックだああああ

996 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
>>988
ありがギョ

997 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
>>989
ごめんw

998 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
落ちるゆうたよね?

999 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
令和の大天丼にしか見えないが、ここで買うやつが勝つんよ

1000 :Trader@Live!:[ここ壊れてます] .net
おいおい 株アゲすぎヤロガイ
米金ケ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
144 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200