2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【USD/JPY】新ドル円19776【雑談禁コテ禁IP無】

1 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 20:40:00.80 ID:1YuBCYE+0.net
ここは純粋に為替について語り合うスレッドです。
為替と無関係な雑談は旧ドル円スレへどうぞ。

コテ『固定ハンドルネーム』の使用は禁止しております。
それでもコテが連投してきた場合には、一切レスをせず即NG登録を強く推奨します。

★雑談・コテ禁止(レスもダメ)
★虚偽のニュースの掲載も禁止
★AAは節度ある使用を(巨大なAAの連投禁止)
★重複乱立したときは建て時間の古いスレから消化
>>800次スレよろ 無理なら>>900よろ>>950過ぎたら誰でもOK

※前スレ
【USD/JPY】新ドル円19775【雑談禁コテ禁IP無】
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1668313510/

2 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 20:42:11.16 ID:FeminaNe0.net
半々だから上だな。

3 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 20:47:34.71 ID:Pl7pGnv00.net
おつです

4 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 20:49:32.02 ID:exkNMUd90.net
お前らも損でしてるかもれんから
これみて癒されろもう可愛すぎるhttps://twitter.com/Suyvvv_/status/1583450196188729346?t=7JPcmwvCt32cTVe8wIsNdw&s=19
(deleted an unsolicited ad)

5 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 20:54:03.98 ID:/n81GMjW0.net
いちもつなべ

6 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 20:54:49.24 ID:tRc9UybT0.net
オハマの賢人、ウオーレン・バフェット
「米国の農場の1%を買わないか?安売りで250億ドルと言われたら、私は買う。
米国のアパートの1%を250億ドルで買わないか?と言われたら、私は買う。
さて、世界中のビットコインを25ドル(億ドルではない)で買わないかと言われたら、私は買わない。
何に使うのか?ビットコインは何もしない。
アパートは家賃を生み、農場は食糧を生む」
「ビットコインは生産的な資産ではない」
「いかなる価値も創出できない。単なるトリックで人々を惑わす魔術に過ぎない」と批判した。

7 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 20:57:59.66 ID:exkNMUd90.net
俺が1番イケメンだと思うレイアーさんだけどこれ加工なのかね
https://i.imgur.com/74YwM7k.jpg

8 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 20:58:32.51 ID:gG+mwjHlr.net
11/14(月)
🇺🇸🇨🇳米中首脳会談
15(火)
🇨🇳小売売上高、鉱工業生産
🇮🇩G20サミット ※インドネシア ~16
16(水)
🇺🇸小売売上高
17(木)
🇺🇸住宅着工件数
🇬🇧中期財政計画発表 ※10/31⇒11/17に
18(金)
🇺🇸景気先行指数

9 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 20:59:30.88 ID:/n81GMjW0.net
>>7
火口ξ
知らんけど

10 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 21:00:04.37 ID:xahgrsJw0.net
いちおつ(´・ω・`)

11 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 21:00:31.91 ID:RBrFvfkr0.net
仮想通貨でまたやばいニュース来てんねw

12 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 21:02:01.80 ID:4pHqYDOQ0.net
明日は140スタートでとりあえず146円復帰かな。
たのしみー

13 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 21:02:25.33 ID:BTEMAtOb0.net
965
取引所の運営が顧客から預かった資産使い込んでるのはやばいな
しかも業界トップクラスの大手がFX業者なら詐欺業者しかやらないようなことを平気でやってるわけだから
それ知ってまだ銭預けるやついないだろ

14 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 21:02:33.89 ID:31vB0mWM0.net
明日は140円スタートだよねー、楽しみー

15 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 21:02:42.76 ID:/n81GMjW0.net
ロンギャ族はプラ転の夢を見るか

16 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 21:03:01.08 ID:Ce50K8xdr.net
イウてるガイジも破産したらしい

17 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 21:03:04.22 ID:v0mlJhQea.net
博識さん教えて
7月中旬から8月初めまでに140手前から130くらいまで下落したけど
このときの下落の原因はなに?

18 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 21:03:59.00 ID:4pHqYDOQ0.net
150円は行き過ぎだと思うけど148円戻しは十分ありえるよね

19 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 21:04:09.62 ID:exkNMUd90.net
転載いかんのだっけ
消すか

20 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 21:04:25.81 ID:iCZ3p0+4M.net
>>6
自虐ネタ?

21 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 21:05:18.93 ID:T+oyZ8OX0.net
>>12
そうなの?じゃあ、朝イチ動き見て仕込めばいいね!

22 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 21:05:20.27 ID:cYUrxlJk0.net
一度味噌付いたら誰も触らんよ
名前変えるしかないな笑

23 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 21:06:06.67 ID:IZJjdKXN0.net
サンデードル上がっとるやんか。やっぱり金利差やな

24 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 21:06:27.50 ID:0B5DKIN90.net
今のロンガーはジャクソンホールでパウエルが講演したとき前後で仕込んだ人が多い気がする
まだまだ余力があるけどこのあたりが狩られ始めたら坂道コロコロ

25 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 21:06:55.01 ID:/n81GMjW0.net
>>19
別に良いんじゃね
この程度で捕まったらなん系で逮捕続出だろう

26 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 21:07:05.83 ID:IZJjdKXN0.net
>>17
日本の経常収支がプラスだったからストップ巻き込んで下がった

27 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 21:07:06.02 ID:6CO+6zzfd.net
>>17
単なる調整じゃないのか

28 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 21:08:05.18 ID:CM+HBOPup.net
っぱロングよw

29 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 21:08:26.39 ID:IZJjdKXN0.net
>>15
まず金利見てから考えよう

30 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 21:08:45.56 ID:4pHqYDOQ0.net
ボクニカルではこれは日銀の覆面介入だと出た。
介入はゼンモが基本だし月曜日は実需が来るから上げる
145円~148円は想定レート。150円も狙えるんじゃないかな

31 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 21:10:07.11 ID:/n81GMjW0.net
>>29
ロンゲがんばれ

32 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 21:10:15.17 ID:cYUrxlJk0.net
指も入れないでほっとくとか油断だろ
直近フランやコロナで学んでないのか

33 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 21:10:27.98 ID:T6Fs2KUX0.net
>>30
そりゃそうだろ、マイナススワップだし

34 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 21:11:20.24 ID:fkObgp8d0.net
ドル円はドル高の反動がどこまで出るか分からない時期だから
リスク減らしたいなら他のクロス円Lのほうが面白いかも?

35 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 21:11:22.60 ID:nXzYcbvO0.net
JINの最近の配信と動画見てたら自○ほのめかしてんのか?ってくらいヤバい状態に見えないか?
はやまるなよJIN

36 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 21:11:39.69 ID:0hmBs/WH0.net
日曜夜恒例の持ち越したポジによる願望丸出しの予測大会の始まりです!

37 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 21:11:46.42 ID:4pHqYDOQ0.net
年末は買いってアノマリーもあるし今年最後の買い場かな。
来年は150円が押し目で160超え相場がほぼ確実だし

38 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 21:12:33.69 ID:/n81GMjW0.net
>>35
アフィブロガーが死んだとしてもこのスレ的にはエンタメよ

39 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 21:14:50.98 ID:kU0pdCuma.net
JIN見て岐阜見たらやっぱJINは稼ぎがあって入金力があるから切迫感ないな

40 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 21:15:28.75 ID:sesBR/a90.net
なんかやたら135円って言ってるヤツ居るな
煽りとかじゃなくて普通にアホだな〜って思うのは俺だけなのか

41 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 21:17:15.09 ID:V5Y2sA7Y0.net
>>6
誰か知らんけどいい事言うじゃん
仮想通貨とか子供銀行券と同じだろ

42 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 21:18:04.81 ID:k43dprUkr.net
>>40
さあ?

43 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 21:18:51.74 ID:17Ui8pKp0.net
明日は荒れるだろうねー

44 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 21:19:00.83 ID:mJ4Ltc+U0.net
明日からまた頑張りましょ
https://i.imgur.com/gFWT8vu.jpg

45 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 21:19:23.92 ID:k43dprUkr.net
>>6
夢を買うんだからいいじゃないっすか。

46 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 21:19:42.43 ID:/n81GMjW0.net
>>44
ふゎぁ😨

47 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 21:20:25.65 ID:G6/Y0OgOx.net
夢を買うなら建値で切るようにしとけよ

48 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 21:20:44.09 ID:G6/Y0OgOx.net
>>44
これ君が作ったの?

49 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 21:21:01.13 ID:tI0r3ImE0.net
>>39
岐阜も謎(家族から)の入金で有名やぞ

50 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 21:21:08.63 ID:k43dprUkr.net
>>17
自分で考えろ!

51 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 21:21:20.96 ID:G6/Y0OgOx.net
建値決済で宝くじ
これは覚えとけ

52 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 21:21:39.21 ID:k43dprUkr.net
人減ったんかな。

53 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 21:21:40.58 ID:DMiSzWUl0.net
つい、この間までドル円は160円、170円行くと主張していたユーチューバーが、今度は120円、110円までの下落の可能性があります、の主張に変わっていた。
それなりに登録者数が多いチャンネル。

臨機応変という見方なのかよくわからんが。

54 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 21:21:55.87 ID:4lNhlVvYM.net
俺の連れはビットコイン300円の時に買ってるからまだ余裕言ってたな

55 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 21:21:59.82 ID:G6/Y0OgOx.net
100p利乗りしてからな

56 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 21:22:00.10 ID:OjAdUIUE0.net
今北、未来レートいくら?

57 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 21:22:45.13 ID:y2EsBOr90.net
明日から来たよ

58 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 21:22:54.63 ID:4pHqYDOQ0.net
明日はボーナスだな。140円でも買いたくて買えなかったドルが138円台で買えるなんて。
本当に運がいいな。この底ロングがあればスワップと円安でFireできるかもしれないな

59 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 21:23:02.21 ID:G6/Y0OgOx.net
やっぱ損失出して失敗したやつだけが見える景色ってあるよな

60 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 21:23:42.87 ID:BTEMAtOb0.net
最早テンプレ化してるようなネタが所見なあたりマジで初心者増えてる感じがする

61 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 21:24:14.98 ID:cYUrxlJk0.net
理由知ってどうすんだ
知っても取れないなら意味ない
黒田とかFRBとか原因じゃない

へたくそと認めろ

62 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 21:24:25.54 ID:kU0pdCuma.net
>>56
サンドルが138.691
未来レートは分からん

63 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 21:25:34.94 ID:G6/Y0OgOx.net
明日は完全にロングでインするよ俺は

64 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 21:25:47.51 ID:jH1O5qWma.net
>>17
ベロシが台湾いくってのをネタにありもしない米中戦争危機を煽って下に仕掛けた
ショーターが喜んで飛びついたあたりで、危機とやらは完全に去らないうちにぶち上げた
ただ、今回はその真逆でロンガーがやられる可能性もある

65 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 21:25:57.98 ID:G6/Y0OgOx.net
真似はするなよ

66 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 21:26:29.22 ID:G6/Y0OgOx.net
みんなショートしろ
俺だけがロングで入る

67 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 21:27:39.67 ID:GDJsKJqj0.net
>>66
じゃあ君だけが損するね!

68 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 21:27:45.99 ID:AVIz2B0wp.net
これからはシンプルにリスクオフのドル買いリスクオンのドル売りで

69 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 21:27:57.27 ID:gUgEvNrF0.net
神田なら鼻歌を歌いながらシャンプーしているよ

70 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 21:29:12.93 ID:tI0r3ImE0.net
間違ってたら早く脱出する
合ってたらなるべくえぐる
そしてトータルをなるべく残す

71 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 21:29:18.17 ID:r0PqQxVa0.net
>>64
100日移動平均線触ったタイミングというのもあったと思うが、ペロシが台湾着いた瞬間のあの初動は本当に驚いた。

72 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 21:29:27.09 ID:cYUrxlJk0.net
次は小売りショーだよ
そんだけだ

73 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 21:29:32.22 ID:G6/Y0OgOx.net
>>67
その分当たればデカいけどな

74 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 21:29:39.84 ID:5jVTTKw1M.net
下げは短期で極端
金利差はもうすぐ頭打ちだがまだ金利は上がる
利下げ予定の来年末より前にはSを仕込むべし
このことからドル円のピークはもうつけたが130を割るような動きにはならないと思うが絶対はない
150以上のSは安全圏だろうが、145-130はどうなるかわからん
130割るのは来年の夏から冬だろう
130前半は買場140前半は売り場くらいのイメージ

75 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 21:29:46.13 ID:7j8yII+i0.net
>>17
アメリカの景気後退への懸念が広がった。
FOMC後に利上げペースが落ちるとの見方が出た。

76 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 21:29:46.50 ID:gnzmnmZR0.net
どうやら土曜の朝にロング入れた元ショーターが多い模様
アホだよねwこいつら、今度はロングで切られていくんだぜw
ずっと誤った目線でポジるからやられるんだよ。

ずっとSだけしてればそのうち勝てたのにwww

77 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 21:30:05.37 ID:4pHqYDOQ0.net
みんな週末分析が終わってL100パーセントってなって朝は買いが殺到すると思うんだよね
落ちてるお金を拾いにいくようなものだから

78 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 21:30:26.95 ID:exkNMUd90.net
この二匹がかわえー
しばらくしたら消そうか

https://i.imgur.com/KYGDagI.jpg

79 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 21:30:31.19 ID:G6/Y0OgOx.net
リスクの分リターンはでかいんだよ
もちろんその逆もそうだ
人生終わってるやつほど大きく張りやすい
真似できないまもるべきものがあるやつは真似するなよ

80 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 21:31:23.66 ID:LCdjBxg60.net
>>35
みんながネタに飽きてきてるから過激度を上げてる演出なだけですな

81 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 21:31:27.67 ID:6Im8Nz+y0.net
>>15
ロ(ビ)ンギャー

82 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 21:31:41.51 ID:tI0r3ImE0.net
>>71
その時々で100使ったり200使ったり時間軸変えて100使ったりそんなことしてもなんの意味も無いことに早く気づこう

83 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 21:32:03.81 ID:gnzmnmZR0.net
>>74
ダラダラと何を書いてるのかさっぱりわからんw

で?ってツッコミたくなる。
仕事でも自信なく自分を守る答え方ばかりしてるんだろうな

84 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 21:32:03.97 ID:ITEVceHl0.net
138前半下窓で開始とのこと

85 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 21:32:31.64 ID:XXsTwA4o0.net
日銀介入でかなり儲けたんじゃね?
151円からショートしてるだろ

86 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 21:32:48.04 ID:LCdjBxg60.net
>>44
なんて素晴らしい画像

87 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 21:32:52.52 ID:JldWjoXL0.net
>>76
これが真理

88 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 21:33:35.94 ID:G6/Y0OgOx.net
資産なくすのが怖いビビリやヘタレはショートしておけばいんじゃね?
俺はロングする

89 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 21:33:52.00 ID:BTEMAtOb0.net
>>78
加工しまくりでキモい

90 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 21:34:00.17 ID:exkNMUd90.net
この子達は韓国か?
スタイルいいよな

91 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 21:34:29.50 ID:3Bk9GhOW0.net
漢ならプライスボードだけで勝負せんかい!
ローソクだの平均線だのしゃらくさい!

92 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 21:34:32.82 ID:tI0r3ImE0.net
>>76
Akiさんですね!

93 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 21:34:34.32 ID:Gdkg506hd.net
>>64
他でも私が書いてるが、前回はFFレートのターミナルレートがどこまで上がるか不明だったが、今回はFOMCメンバーからも利上げに慎重な意見が出始めているし、何よりターミナルレートが段々と明確になってきた点が前回と違う。
流石にドル高が続くと米経済も保たない。

94 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 21:34:47.15 ID:wB8lWjvd0.net
>>29
俺詳しくないから教えてもらいたいんだけど、
過去にアメリカの金利が6~7%とかで、今より金利差開いてたのにあんまりドル高にならなかったのはなんでなの?
むしろ円高になってた時もあるんだけど。

95 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 21:35:25.02 ID:7p5JctVa0.net
FXに1億円突っ込む勇気が無い
業者が信用できないからな

96 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 21:35:34.40 ID:GWVXH7aA0.net
自分はまだ下目線だけど139.0でS逆指値入れた
けど絶対狩られるよなー
上院選挙で民主党勝利ってデカいニュースかね?

97 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 21:35:34.60 ID:G6/Y0OgOx.net
人生は博打である
ダラダラいきるか
張って太く短く生きるか
それは君たちの自由だ

98 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 21:35:40.97 ID:LuIAv9P10.net
>>78
顔怖くね?
最近こういうのばっかで気持ち悪いわ

99 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 21:36:00.19 ID:gnzmnmZR0.net
>>87
Twitterで明日から142円ぐらいまでは戻すって見てるみたい
過去ツイ見ると、CPIまではドル円もクロス円もSしかしてない奴ばっかw
明日から逆張りでコツコツドカンにまたなるんだぜw

一生金と時間を無駄にする哀れなものよ

100 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 21:36:11.33 ID:Gdkg506hd.net
>>69
ハゲにシャンプーなんているかよ(*´ω`*)

101 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 21:36:31.69 ID:y3Tac0270.net
>>97
おい損して死ねってことか?太く「短く」

102 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 21:36:50.15 ID:Gdkg506hd.net
>>91
電車止まるのだけはやめてくれ!

103 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 21:37:02.36 ID:G6/Y0OgOx.net
それぐらいの腹を括って取り組め
FXやるなら。
生半可な気持ちでやるとケツの毛まで抜かれて終わるぞ

104 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 21:37:23.67 ID:lP7Kc1eK0.net
今年1年を振り返り
やはり日銀を去年燃やしていなかったことが最大の汚点であると気が付きました
まさか日本という国がここまで落ちぶれてしまっていたなんて

105 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 21:37:32.24 ID:/n81GMjW0.net
>>91
ティックだけが友達か

106 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 21:38:14.32 ID:tI0r3ImE0.net
高値圏ロンガーの蜘蛛の糸、金利差
でも普通の人からするともう先みえてるやんwにどーしてもなる

107 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 21:38:33.40 ID:G6/Y0OgOx.net
人生は50%50%で丁半博打なんだと仮定したら俺は50%の損に逆張りするだけ
ノミの心臓しかないやつらはマネするな
オオヤケドするぞ。

108 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 21:38:39.73 ID:lP7Kc1eK0.net
>>101
おちんちんの話じゃないかな
細く長いおちんちんはちょっとマイアナルには不足かもしれへんやろ?

109 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 21:38:59.64 ID:G6/Y0OgOx.net
ヘタレはヘタレらしく順張りしとけ

110 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 21:39:03.77 ID:OQfsFd2w0.net
さああああああああ月曜の朝来るぞおおおおおおおおおおお
ビッグクラッシュだあああああああああああ

111 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 21:39:18.81 ID:/n81GMjW0.net
はい

【千葉】浦安のマンションから転落か、女性2人死亡…「10代後半から20代」 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1668337673/

112 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 21:39:29.69 ID:G6/Y0OgOx.net
俺は漢だから逆張りする
それだけの話や

113 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 21:40:01.40 ID:B6U7dX+DM.net
仮想通貨の取引所同士で残高証明偽装してたって出てるな

114 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 21:40:13.74 ID:G6/Y0OgOx.net
覚悟や気合の足りないやつらは今すぐ出金して口座解約しろ

115 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 21:40:14.48 ID:y3Tac0270.net
コーフンしすぎじゃね?
おれはノーポジで月曜はなにもしない

116 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 21:40:36.78 ID:JldWjoXL0.net
>>99
ツイッター見たけど142前半までは戻すっていう希望的観測多すぎるよな
確実に下だろうな

117 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 21:41:05.54 ID:G6/Y0OgOx.net
大口や投機筋は確実に狙ってきてるぞ

118 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 21:41:08.83 ID:dajP2bG4r.net
130.4にロングの注文して寝ようかな

119 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 21:41:10.27 ID:r1juMEA60.net
本家ロング号も沈没したか(´・ω・`)

120 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 21:41:56.56 ID:tI0r3ImE0.net
これからは金利よりも
米経済の景気悪化にテーマが移ってくるのではなかろうか

121 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 21:42:02.35 ID:JldWjoXL0.net
明日は普通にジリジリ下掘り続けそう
ちょっと戻すだろうけど、捕まってるやつあまりにも多すぎてチキンレース

122 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 21:42:28.88 ID:exkNMUd90.net
>>89
https://twitter.com/_hiki_cos/status/1346444577733922819?t=I5ls311yL5pqVSQGXoz2Sg&s=19

最近は動画も加工できるんよな
写真はわからんよな
(deleted an unsolicited ad)

123 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 21:43:21.06 ID:QAtxG0xha.net
ヘッファはもう手仕舞いやぞ

124 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 21:43:53.54 ID:0iuWl35i0.net
月曜日だけは負けるジンクスがあるから方向性確認するためにもノーポジでいくわ

125 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 21:44:04.46 ID:FDazvHAs0.net
>>12
朝一仕込んで上がったら売り
これを繰り返すだけで資産は増える

126 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 21:44:11.84 ID:Gdkg506hd.net
>>94
日銀の政策が基地外レベルの金融緩和も影響してるが、それだけでは説明が付かない。
何故ならユーロやポンドなどの主要通貨も軒並み下落しているからだ。
つまり米国の利上げのペースが早すぎるということを利用して値を吊り上げている連中がいるだけのこと。
一旦崩れたら、なかなか高値を目指す展開にはならない。

127 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 21:44:40.42 ID:5jVTTKw1M.net
>>83
一直線に下げトレが今後続く訳じゃないから売るなら戻り売り、買いは利上げが終わったら長く持つな、利下げ前には逃げろかな

128 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 21:45:43.89 ID:PMDOaMuD0.net
仮に破産する事を目的にするとして明日はロングとショートどちらで入るべきか考えたらショートな気がするんだけど

129 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 21:46:01.99 ID:0iuWl35i0.net
>>114
140.185でLして爆死してください

130 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 21:46:06.82 ID:OQfsFd2w0.net
上がるか下がるかの丁半博打に飾りつけはいらんわ
ぶち込んで灰になるだけだろ

131 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 21:46:21.73 ID:kIlxnhTFM.net
明日からお前らの断末魔が聴けると思うとオラわくわくすっぞ😁

132 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 21:46:52.01 ID:Gdkg506hd.net
>>96
てか下院で共和党勝利の可能性が高いから、そもそも上院で勝ったところでって感じだろ。
下院で民主党劣勢だと、そもそもバイデン政権の推す法案が通らない。

133 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 21:47:06.32 ID:gnzmnmZR0.net
>>116
そうなんだよ。これだけ下がったから金曜の高値までは戻るって考えのツイがちらほら。
仮に上がったとして、そしたら逆張りする奴ってこのままLとか思うはずw
ロスカ喰らう奴らは、逆張りで捕まり、そのままトレンドと逆方向を握り続けるからやられる。
適度にLもSもやりゃいいんだし、俺なら142まで上がったらS入れる。

こんなに動きが激しい時こそノーポジで静観。

134 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 21:47:52.04 ID:gUgEvNrF0.net
この相場は あれや あとはわかるな

135 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 21:48:17.14 ID:gUgEvNrF0.net
とりあえず、お茶でも飲んで落ち着け

136 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 21:48:23.12 ID:IZJjdKXN0.net
>>132
通らなくていいんだよ。上院通せばいい

137 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 21:48:34.23 ID:G6/Y0OgOx.net
俺は本当のサムライだから勝負に出るだけの話だ

138 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 21:49:31.26 ID:oc86qut40.net
まぁ明日142円くらいまでは戻すと思うで
適当にロング拾っておけば良さそう

139 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 21:49:46.00 ID:G6/Y0OgOx.net
俺は人生賭けて大きく爆益取って
もし勝ったら将来寄付をする
お前らヘタレには真似出来ない芸当やろ
けど俺はやる

140 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 21:50:06.42 ID:9uYX1lufH.net
113→139→130→152→138→160?

押し目じゃないかな

141 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 21:50:07.68 ID:VtxyBoEi0.net
来週上がるか下がるかそんなもんわかる訳アルマーニ

142 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 21:50:36.99 ID:exkNMUd90.net
コスプレイヤーも
えなこのおかげで市民権出たよな
えなこですら雑誌に出るまで10年くらいかかったよな

143 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 21:50:47.15 ID:c0jV3ZFc0.net
明日は夜まで様子見でNY時間前にロング入れてサクッとスキャルだけでいいな

144 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 21:51:25.15 ID:4lNhlVvYM.net
週が変われば相場もガラッと変わることは何度もあるしな来週は戻り相場やと思うけどな

145 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 21:51:29.89 ID:IZJjdKXN0.net
まぁサンデードルが下げ止まってるってことは上がるしかできない

146 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 21:51:51.65 ID:4pHqYDOQ0.net
>>125
Sはないかなあ。120円超えてからずっと円安トレンドだし、Sは逆張りになっちゃう
トレンドはまだ数年続くだろうしひたすらLで170円ぐらいまではヨシかな

147 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 21:52:14.27 ID:OD9hMV8N0.net
とりあえず東京は様子見で

148 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 21:52:33.19 ID:RBrFvfkr0.net
2~3日ウダウダしてから上げるのが最近の動き
逆に来週ずっとウダウダしてたらもう終わり

149 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 21:54:01.85 ID:4lNhlVvYM.net
こんなにMA乖離してるとどっかでがつんと戻ると考えるのが普通だわな

150 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 21:54:07.15 ID:JFKoia3KH.net
えなことか雑魚やん
時代は伊織もえ

151 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 21:54:58.34 ID:nG2Nf//c0.net
下手くそな人は150円とかでロングして、今ショート目線なんだよな
1ターンずれてることに気付かないのが不思議

152 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 21:55:41.79 ID:w/YI/w9Q0.net
民主が上院取ったと言ってもドル買いにはならなそう
上がると思う奴の理由を聞いてみたい

153 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 21:55:43.28 ID:sMknyRzh0.net
ドル安はインフレ要因だから
口先介入で冷や水差される可能性はあると思う

154 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 21:55:49.49 ID:OQfsFd2w0.net
このスレでは上昇予想が多いみたいだな…
外れるだろうしショートすりゃ勝てそう

155 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 21:55:50.72 ID:wcl3WFHc0.net
月曜は8時スタート?

156 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 21:56:18.65 ID:ZP4QSgGtM.net
>>146
トレンドはもう最終段階
来年後半前に変わる

157 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 21:56:36.39 ID:oc86qut40.net
モエー

158 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 21:57:23.12 ID:/n81GMjW0.net
ポエー

159 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 21:57:25.60 ID:w6Q4E3MjM.net
>>6
面白い意見だが全てのビットコが一人の所有になった時点で無価値と同じだわ...

160 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 21:57:38.50 ID:GFtGgv9yD.net
短期的な暴落よりも長期的なトレンドの方が強いよ

161 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 21:58:27.30 ID:exkNMUd90.net
最近また篠崎愛がけっこうグラビアに出てるよな
篠崎愛もなんかめがでねーよな

162 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 21:59:01.47 ID:tRoY9vO50.net
米ドル札は北朝鮮が偽札作りまくってたけど、ビットコインは今の所偽造コピーは出来ないでしょ
簡単にコピれる紙よりは信頼性高そうだが

163 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 21:59:13.67 ID:Gdkg506hd.net
>>136
は?日本の二院制と同じで、両方で通す必要があるだろ?まあ、裏技的に2/3を使えば衆院だけで通すやり方もあるが。
上院で先議して可決しても下院で可決しなければならない。
米国上院の専権事項は条約承認と裁判官人事などだ。
つまり、下院で過半数を維持できないとバイデン政権としては苦しい。

164 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 21:59:41.21 ID:A2upmBa3d.net
今のところ窓はほぼなさそうだな
方向決まってから入ればよし

165 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 22:00:56.18 ID:d991UIYV0.net
上だっていう奴は誰が釣り上げるのか説明しろよ
もしかしてファンドはまだ抜けてなくてこれが下仕掛けだっていうの?
んなわけねーだろ

166 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 22:01:17.02 ID:rWuXkzbNH.net
サンデードルは今
USD/JPY=13865.1

13730円くらい上窓だね

167 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 22:01:35.87 ID:kbng0bXb0.net
そんなに窓気になるなら早起きしてサクソバンクのレートでも見とけばいいよ

168 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 22:01:56.08 ID:dajP2bG4r.net
えー明日朝トラスショックくらいの下げくると思ってるんだけど
一応早起きはするw

169 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 22:02:19.82 ID:Gdkg506hd.net
>>152
中間選挙自体の情報が既にオワコンだからなあ。
下院で共和党優勢なら、事前の予想通りだから無風だと思う。

170 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 22:03:32.12 ID:ZP4QSgGtM.net
>>159
おそらく意図的にそうしてる
全世界のビットコインの1%だったら買うでしょうね

171 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 22:03:35.35 ID:cfKkU2oK0.net
米中間選挙、下院もだいぶ共産党追い詰められてるよね。
郵便投票の効果からか民主党が追い上げてる。

172 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 22:04:35.66 ID:0pVIwMRO0.net
日本共産党

173 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 22:05:21.57 ID:/n81GMjW0.net
米共?!70年前に死んだ筈じゃ…?!

174 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 22:05:24.26 ID:IZJjdKXN0.net
>>163
問題になってるのがバイデン個人の信用なんだから上院でいいと思う。お金の使い方は下院の承認も必要だけどそこらへんは共和党も譲歩するんじゃなかろうかと思ってる

175 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 22:05:38.57 ID:cfKkU2oK0.net
共和党の5時だようるせえ

176 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 22:05:46.25 ID:cfKkU2oK0.net
誤字だ

177 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 22:06:06.18 ID:GOueNvWU0.net
すぐにはそんなに下がらんだろう
上がったとこできっちり売っていかないと心臓に悪いわ
ということで東京上げてくれるとありがたい

178 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 22:06:41.91 ID:2VKnf8PDd.net
週末、ショート手仕舞いし忘れた俺に一言

179 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 22:06:50.73 ID:kbng0bXb0.net
そりゃトランプはみんなもうコリゴリだろうし レイプされてできた赤ちゃんでも中絶しちゃだめってのはおかしいよ
好きになった子にレイプされてできた子がいるって言われたらどんな反応すればええねん

180 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 22:06:55.98 ID:kbng0bXb0.net
そりゃトランプはみんなもうコリゴリだろうし レイプされてできた赤ちゃんでも中絶しちゃだめってのはおかしいよ
好きになった子にレイプされてできた子がいるって言われたらどんな反応すればええねん

181 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 22:07:00.50 ID:cfKkU2oK0.net
>>178
そんなに窓開く展開でもないだろ

182 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 22:07:34.96 ID:kbng0bXb0.net
連投すまん

183 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 22:07:47.95 ID:31vB0mWM0.net
>>178
終わったなwwwwwwwww

184 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 22:07:55.85 ID:cfKkU2oK0.net
>>179
君のパパにさせてくれないかでいいんだよ

185 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 22:07:59.40 ID:wB8lWjvd0.net
>>126
なるほど。
なんか、ある専門家みたいな人が言ってましたけど、今の金利差や世界情勢を踏まえても説明がつくのはせいぜい130円くらいまでで、
そこから上の20円は投機筋の仕掛けだといってたけど、つまりそういうことなんですかね。
リーマン・ショック後に75円になった時も100円以下は投機の仕業だったと言ってましたが。
ってことは、まだ少し金利が上がるからドル高基調は変わらないけど、今までの異常なドル高から正常なドル高に戻ったってことなんですかね。

186 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 22:08:26.16 ID:IeC3F9ue0.net
>>78
メンヘラ?

187 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 22:08:34.38 ID:IZJjdKXN0.net
結局金利を見てからトレードするしかないってことだな。12月にドットチャートが修正しない限りは1年は上だと思うけどね

188 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 22:08:51.17 ID:GOueNvWU0.net
>>181
下ならでっかいの開くかもしれんが上はなあ
上がったら売りたい奴待ち構えてるだろう
ちょっと前のガラ待ち部隊みたいなのが

189 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 22:09:21.59 ID:y3Tac0270.net
>>179
「その子は女の子かい?」とか言ってる紳士が浮かんだ

190 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 22:09:27.00 ID:zXWW7uY8d.net
来週は135割れ確率100%
130も割れるだろう
って証券会社人が今日言ってた

191 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 22:09:29.73 ID:Gdkg506hd.net
>>174
いや、バイデン政権の信用度は確かにそうだが、通したい法案が通らない、または大幅に委員会で修正される可能性が高くなると政権運営が厳しくなるって言いたいだけだ。

192 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 22:10:01.38 ID:gnzmnmZR0.net
月足見れば、さすがに大きく下がる時は来る。
適当に上がったタイミングでSホールドしてればいい。
追証やロスカにならない枚数と証拠金が残ってれば
マイナススワポ痛くても最終的にプラスで1年が終わるよ。

193 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 22:10:32.17 ID:IeC3F9ue0.net
500円行くとか言ってた奴がいなかった?

194 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 22:10:50.56 ID:wB/BCTRQ0.net
日銀の介入は養分wと言ってた人達にもっと損させてあげて欲しい
ここからどうやったらいいんだろうな

195 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 22:10:57.85 ID:w6Q4E3MjM.net
>>190
その人150円の時は何て言ってたんだろう?

196 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 22:11:09.87 ID:cfKkU2oK0.net
>>188
俺は展開読めないけど基本ノーポジで方向性見えてきたら参戦するよ

197 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 22:11:26.52 ID:FvqT4OwvM.net
GSの人が言ってたよ
ガソリン価格は来週にも170円を超えてくるだろうって

198 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 22:11:50.02 ID:Gdkg506hd.net
>>185
そうですね、てかそうしか考えられない。
黒田日銀総裁も、これ以上ドル高になるのはおかしい、つまり大半は投機野郎が原因って断言してたけど、どの口が言うんだよって感じ、お前の頑なな金融政策のせいだろうがって思える。

199 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 22:12:18.14 ID:T+oyZ8OX0.net
おまいら睡眠不足が祟ってハゲるなよ?今寝て朝イチから頑張ろう

200 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 22:13:10.40 ID:2VKnf8PDd.net
月曜の朝から楽しみだわ、全く・・・
( ´•ω•` )

201 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 22:13:29.56 ID:RoALtx0K0.net
三菱UFJもドル円ロング勢にスクイーズリスクあるとのことだな
130円台半ばまで下押しするだろうとの見通し

202 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 22:13:43.56 ID:cfKkU2oK0.net
>>200
今年の大相場はもう終わったろ

203 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 22:13:44.27 ID:r0PqQxVa0.net
>>165
今がそのタイミングか分からんが、大口投機がみんなロング手仕舞いして売り圧無くなったら、本邦輸入が安心してドル買い円売りするから上がるんじゃね。過去最大の貿易赤字だしな。

>>178
どこでポジ持ってるか知らんけど、仮に上窓だとしても売りのほうが強いから窓は必ず埋まる。仮にメンテ中に埋まって上行っても数時間から数日で助かるやろ。今のショートはどこでも助かるよ。

204 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 22:13:51.14 ID:0B5DKIN90.net
マスコミのニュースとかヘッジファンドの取材とか結局は
日本の国債は破綻する(破綻してほしい)
円は暴落する(暴落してほしい)
ってことなんよな

205 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 22:14:02.28 ID:Gdkg506hd.net
>>185
ジェンガと同じで、高く積み上げれば積み上げるほど、ほんの僅かな衝撃で脆く崩れ去るものです。

206 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 22:14:24.96 ID:0hmBs/WH0.net
ノーポジだけど明日は下窓ガラ予想
だから電車止まる前に会社に行くようにする
みなさん命を大事に

207 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 22:15:11.39 ID:4pHqYDOQ0.net
中東レートで窓が開かないって事は138.5に土日で鉄板を敷かれたね
もっと下がるなら土日に下がるから。今年の大底かな

208 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 22:15:15.28 ID:cfKkU2oK0.net
>>206
そんなにガラル?
土日ニュースなかったから動かないだろうと思ってた

209 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 22:15:36.04 ID:RoALtx0K0.net
週末結構電車止まってたもんな

210 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 22:15:37.50 ID:w6Q4E3MjM.net
明日は病欠多そうだな…

211 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 22:16:13.54 ID:IZJjdKXN0.net
>>191
バイデンさんは共和党と喧嘩したくないって言ってるし安心していいんじゃないかな?トランプは政権持ったとき民主党ガン無視し、大統領命令乱発しとったからこうなっただけでアメリカは両政党も真っ向に反対するんじゃなくて減額とか条件付け加えるとかで政令などは譲歩している

212 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 22:16:44.98 ID:Gdkg506hd.net
今週の木金で相当精神と金をやられた人間多そう

213 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 22:16:58.94 ID:fl5vSA5v0.net
こんな時間からなんちゃらレートが気になったり
窓がー言ってるうちはFXで勝ち越すのは無理だろうw

214 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 22:17:35.01 ID:GWVXH7aA0.net
下馬評では共和党勝つ言われてたからなぁ
でも織り込み済みで146円以上はあったからどう動いてくるかわからん
タカ派の発言もあるし月曜日は上がりそうなんだよな

215 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 22:17:51.41 ID:K3SmiZfa0.net
ドルストは軒並み大きく下げてるがドル円は微上げ程度だな

216 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 22:18:01.57 ID:imBQxyoNr.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/7e54916872f3feff593cf83ca7fc7dc538f877be
映画「ターミナル」のモデルだったイラン出身のナセリさんが死去 亡くなった場所は空港ターミナル

ずっと空港に住んでたのか・・・

217 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 22:18:28.07 ID:r0PqQxVa0.net
>>82
意味があるからあの日はNYオプションカットに130.4が設定されていたわけで。日足テクニカルは馬鹿にしてはいけない。
強いトレンドには負けるのは認める。

218 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 22:18:34.29 ID:G6/Y0OgOx.net
みとけ。

219 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 22:18:44.62 ID:2VKnf8PDd.net
>>203
金曜ニューヨーク時間の1波取りに行って手仕舞いし忘れただけなんだが、S139.2を持ってる
まぁ別にロスカでも良いけど月曜朝から切られると気分悪いなw

220 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 22:19:07.41 ID:sj8mIdzw0.net
【退場したコテ一覧 】
マエストロ.ぶっこたん.大工 .ミミゲール
にゃおーん.大棟梁.五反田.いちもつ.ピッコロ
弥一.専業4年.ベジータ.俺様テクニカル.
おかみ.乖離.ATM .メルカリ無在庫 .優太
SLてんてー.パラダイス.糖質.ウェブ屋.瀬戸際
翠星石.Lの天使.吾郎.きよし.はぐれあずき
煩悩.いつもの俺.こまいぬ.肉欲棒太郎.アッハ
第5波.アイフォの鬼.ひゃっほう.茄子
のび太.トクダネット.アナルリスト.オイラ
トレンダー@バイブ.ジャイアントバスター
テリー亀頭.ヘッジファンタ.イムジンリバー
三種の神器.パメラヒコ.陳満腹.朴チョン
ブッフバルト.がいきち.顔文字.羊プロ
生粋のショーター.levin.穴留責之介.ガラ研
爺.ケロッピー.ビーオバ.神.ドルレオ少将
セレブポン.桜館.ちんぽっぽ.シングルパパ
札幌マン.フレンギ.美月.プリン.賢次
(´・_・`).ポンド神.。゚(゚´ω`゚)゚。.ぴかちゅう
小島.部長.アテンザワゴン.シャア少尉.夕崎梨子.広島
プロフェッショナルプライベート為替ディーラー
ツベ爺世田谷=シフォン館=瑠璃=ハナホジ
グランドマスター.ドデン(;´༎ຶٹ༎ຶ`).ヨコハマン(買っとけ男).スター☆.安倍晋三.指導缶

221 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 22:19:16.19 ID:IZJjdKXN0.net
>>207
コロナショックは誰にも読めなかったからね。サンデー取引でも30pipガンガン下がっていった

222 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 22:19:25.58 ID:cfKkU2oK0.net
まだ共和党が勝ったわけではないんよ
このまま行くと2から3議席差くらいに拮抗するし、下手したら民主が逆転する可能性もあり

223 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 22:19:39.48 ID:Gdkg506hd.net
>>211
バイデン大統領自身はそうかもしれないが、下院議長に就任予定の共和党マッカーシー下院議員はトランプシンパの一人だし、バイデン政権の政策にも今まで尽く反対してきた経緯があるから、もう重要な法案が下共和党の反対で通らなくなる、または法案通過が難しくなれば、ドル安要因となる。

224 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 22:19:48.87 ID:ButUh+EnH.net
139円から130円まで落ちたのに大した材料ないままアッサリ152円まで上がったのもう忘れたんか?
日米の金利差を考えなよ

225 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 22:20:36.10 ID:tI0r3ImE0.net
>>217
テクニカルをバカにしてるのでは無く、使い方がオナニーなのをバカにしているのです

226 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 22:20:37.72 ID:w6Q4E3MjM.net
流石の投機筋もヤラレてパニック状態で売り浴びせたのだと思うわ…

227 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 22:20:41.34 ID:RoALtx0K0.net
仮想通貨を見限って他のリスク資産に向かう途中でドルに一旦とどまる可能性もあるしな
どう動くはちょっとわからないな

228 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 22:21:39.42 ID:y3Tac0270.net
お前の戒名は金利差信士だ!
安心して!

229 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 22:23:00.58 ID:Gdkg506hd.net
>>224
いや、それまでにターミナルレートの底上げとCPIが予想を外れて上昇しまくってただろ。

230 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 22:23:21.93 ID:3oWRNxd00.net
明日152行きますか?

231 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 22:23:35.01 ID:G6/Y0OgOx.net
金を儲けても、大切なモンは忘れるな
特に貧乏だった頃の気持ちは絶対に忘れるなそれを忘れたら人非人だ

>>228
ありがとよ

232 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 22:24:23.94 ID:3oWRNxd00.net
明日152まで戻れば資産が8倍になるので、ガッポリ稼ぎたいです

233 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 22:25:50.83 ID:3oWRNxd00.net
明日145でも全然いいです。スワポもらいながら気楽に待ちますよ。増やしてください

234 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 22:25:54.85 ID:ButUh+EnH.net
>>232
明日行くかは微妙だけど調整終われば年末までに160円近くまでは行くと思うよ

235 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 22:26:09.99 ID:3oWRNxd00.net
>>234

> >>232
> 明日行くかは微妙だけど調整終われば年末までに160円近くまでは行くと思うよ

ありがとうございます。

236 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 22:26:10.91 ID:XIEKcONY0.net
維持率が足りなくなり、強制決済を避けるためロングを半分損切りしたから、
もう160円までいかないと損切り分を取り戻せない、、
来週から160円目指してがんばるぞ!

237 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 22:26:16.35 ID:lGf2UtjP0.net
>>150
マネージャーとできとる女やん

238 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 22:27:10.65 ID:G6/Y0OgOx.net
全て失う覚悟がないやつはショートかノーポジにしとけよ
自分の判断でやれ
チャート穴があくまでみろ

239 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 22:27:17.25 ID:wB8lWjvd0.net
>>198
>>205
なるほど。
黒田日銀総裁って就任してから10年になりますけど、結果的に皮肉にもこの間の150円でキッチリ「N波動」っていうのを完成させて退任されることになるんですね。
黒田バズーカーから始まって75円から125円まで50円上がって、そのあと50%の押し目が入って100円まで落ちて、そこから50円上がって150円ですもんね。
押してる期間が5年くらいと長くかかりましたけど、その間トランプ大統領が就任したりコロナがあったり想定外の出来事がありましたもんね。
なんかまるで世の中がテクニカルに合わせて動いてるみたいですね。

240 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 22:28:20.62 ID:3oWRNxd00.net
>>236

160いくという予想が大半なので大丈夫ですよね。スワポもらいながら頑張りましょう。
今のスワポなら5年も貰えば1800ピプスですし

241 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 22:28:32.23 ID:G6/Y0OgOx.net
人に頼るな。
自分の金は自分で考えてBETしろ。

242 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 22:29:07.79 ID:2VKnf8PDd.net
明日の相場は楽しそうだな

243 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 22:29:20.08 ID:HBQKXQV+0.net
よく言われるのが151円の介入で相当数のヘッジファンドが息絶えたらしいな
130円から上はこいつらの仕業なんだからそいつらが死んだらそら下がるよ
140前半はあるかも知れないけどそれは売り抜けだから

244 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 22:30:22.12 ID:OQfsFd2w0.net
円って強いんだなって実感するなマジで

245 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 22:30:39.05 ID:y3Tac0270.net
>>240
五年も今のスワポもらえるわけないじゃん
古い情報でも来年の五月までで利上げは終わって金融引き締めにかかるって言ってたので
いまだと5月どころじゃない

246 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 22:30:39.41 ID:gnzmnmZR0.net
あ、そうそう、下がる要因はドル売りじゃないぞ?
円買いで下がっていく。なぜドル高やドル安の話なのか謎w
2年以上円が弱かったから、その利確分で円買いが進むのがこれからのトレンド。

247 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 22:31:13.32 ID:HUyNuALz0.net
145で買った馬鹿日本人ざまー

248 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 22:31:24.35 ID:TQlcklxE0.net
寝落ちしてショート持ち越してしまったから下げてほしい
上窓だとしても139.3以下でお願いします

249 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 22:31:27.29 ID:xTFvAhvaa.net
137割ったところで今度はロング仕掛けたいね
更に下落するなら上昇トレンドはもう完全に終わるからロングは手仕舞

250 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 22:32:18.70 ID:gnzmnmZR0.net
>>245
これウケるなwwwww
スワポはかなり変動するぞwコロナショックの時めちゃスワポ低かったし。

251 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 22:32:50.95 ID:JFKoia3KH.net
スワップ金利はポジった時の利率ですよ
なのでポジション解消しなければいつまでももらい続けられます

252 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 22:32:56.03 ID:QZep62dR0.net
>>248
やだ

253 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 22:32:56.72 ID:y3Tac0270.net
>>245
金融引き締めてどうする!
逆だ

254 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 22:33:07.05 ID:tI0r3ImE0.net
視野が狭いと計画もままならない

255 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 22:33:10.87 ID:IZJjdKXN0.net
>>230
150は年末までに戻ると思うけど

256 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 22:33:31.03 ID:3oWRNxd00.net
>>245
そんなことしたらインフレが治らないですから、それに突然スワポがなくなることは考えられませんよね?イケイケゴーゴーですよ

257 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 22:33:36.15 ID:CLh3ExrFd.net
まだ上だって煽ってるのはみんな業者
ロンガーをロスカットさせるための嵌め込み
幼稚園児でもわかる
来週は135割れ確定

258 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 22:33:54.24 ID:xTFvAhvaa.net
>>251
違うよ変動する
今は1日当たり140くらいだけど、酷いときは1日当たり8円しかもらえんかった

259 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 22:34:00.04 ID:K+MHvWI70.net
>>238
週足とか長期で見たらロング一択なんですが
ショートこそ死ぬのでは

260 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 22:34:05.29 ID:RBrFvfkr0.net
ここで黒田早期退任とか仮想通貨死亡とか重なると110だよ

261 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 22:34:36.73 ID:Gdkg506hd.net
>>243
少なく見積もっても135円付近が妥当だろうな。
今後米国企業の第四四半期の決算はテック企業中心にヤバそうなのが出てきそうだから、米経済も重ね掛けでドル安が進む。

262 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 22:34:42.85 ID:r0PqQxVa0.net
>>236
ネタだろうけど、損を取り戻すためのトレードは必ず失敗する。

263 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 22:35:47.30 ID:K3SmiZfa0.net
ただ10年くらいは全部押し目Lで無敵だったから今回もだろうね

264 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 22:35:54.86 ID:0B5DKIN90.net
>>251
ひろきのTwitterみたい

265 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 22:36:29.49 ID:LuIAv9P10.net
黒田の後釜ってもう決まってんの?

266 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 22:36:40.33 ID:3tnIDoAGF.net
>>251
これガチで言ってるの?
情弱騙して遊んでるんじゃなくてガチ?

267 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 22:36:47.33 ID:K3SmiZfa0.net
>>265
竹中

268 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 22:36:58.54 ID:oO1gl4g20.net
>>265
バーナンキ

269 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 22:37:22.81 ID:y3Tac0270.net
来年の6月から25BPずつ緩和してゆくんだろうよ

270 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 22:37:28.16 ID:2VKnf8PDd.net
>>248
仲間おった、一緒に焼かれようぜ

271 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 22:37:48.17 ID:oWwRVM5Ia.net
>>265
ひろゆき

272 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 22:37:56.56 ID:gbuzxWpS0.net
>>262
そうか?
俺は60万負けて取り返しにかかって85万勝ったぞ
たまたまかも知れんが狼狽しなければなんとかなるよ

273 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 22:38:39.57 ID:0B5DKIN90.net
>>268
財務官と日銀総裁がハゲとかイカンだろ

274 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 22:38:56.86 ID:Gdkg506hd.net
>>266
とんでもねえ流言妄言だよな。
このレベルの人間も世間の報道に煽られてFX始めたとしたら、靴磨きの少年と同じでドル高は終わりは近い。

275 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 22:39:09.11 ID:G6/Y0OgOx.net
遊びじゃねんだこっちは
失敗しても真剣に考えた結果なら笑って逝ける

>>259
俺はブロードニングフォーメーションに賭けてるだけ
今回はスイングで行く

>>259
お前がそう思ったんならそうなんだろう
自分の目を信じろ

276 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 22:39:49.63 ID:gbuzxWpS0.net
(´・ω・`)←これムカつくわ

277 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 22:39:57.98 ID:3oWRNxd00.net
スワポを30年もらえばそれだけで10800ピプス、30年後のドル円が200円ぐらいにとどまったとしても相当儲かりますからね。押し目は拾っておけばいい。

ビットコインもこんな雰囲気で60000ドルこえてましたし、持ってればいいんですよ。

278 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 22:40:27.59 ID:cfKkU2oK0.net
何円稼げるかなんてFXで考えても意味ないでしょう。
あくまで丁半博打なんだから。
ここでやることは流れに沿ってポジションとるだけ。
数字ゲームを楽しめよ。

279 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 22:40:34.50 ID:XIEKcONY0.net
>>262

平均買いが148くらいだったから

148に戻れば助かるところだったんだよ
ただ138で損切りを強いられて、
枚数が減ったことで160に戻らないと助からなくなった
新規トレードということではない

280 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 22:40:55.70 ID:5K/3GYXY0.net
>>215
円の最弱は変わらないってことね。そらサラ金財政、貿易赤字、輪転機回し過ぎなのに金利上げれないとかジンバブエ円まっしぐらだもんな。

281 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 22:41:07.83 ID:cfKkU2oK0.net
何円でいくらいくら稼げるとか考え出すと、欲に塗れて冷静な判断できなくなるから絶対ダメだよ。

282 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 22:41:43.82 ID:bZb1lZvP0.net
ども、明日から為替デビューする1人ヘッファと申します
よろしくおねがいします

283 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 22:42:13.63 ID:4pHqYDOQ0.net
スワップ金利は一度上がったらもう下がらない法則がありますからね
ロンガーは長期目線で仕込んでいる。インフレに対する最高のリスクヘッジですよ

284 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 22:42:58.57 ID:XIEKcONY0.net
スワポはクソ業者でLしちゃったから
良い業者の1/10くらいしかないから当てにしてないよ
まあ日米金利差が逆転して、マイナス金利にならなければいいかな
他の業者にポジションを持って行きたいくらいだ

285 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 22:43:00.68 ID:IZJjdKXN0.net
>>280
せめて原油が60円台に下がればいいんだけどな

286 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 22:43:21.09 ID:2VKnf8PDd.net
現在のドル円ポジション
日本人は8割ロング
海外は概ね半々
寝て起きたらお祭り再開してほしい

287 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 22:43:52.10 ID:4pHqYDOQ0.net
米国は景気が良いので金利も上げ続けるでしょう。
おそらく3年後にはトルコリラを超えて20%台になるでしょうね

288 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 22:44:37.89 ID:KfMbyGkWa.net
>>282
に..げろ...

289 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 22:44:40.96 ID:31RxYjUMM.net
週末持ち越した人が随分いるのね
土日に安静にしないと寿命縮むよ

290 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 22:45:14.32 ID:ZP4QSgGtM.net
>>280
ジンバブエとかわけではないでしょ

291 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 22:45:41.35 ID:mEQYReES0.net
144はいつ頃助かりますか?その前に137に行ったら全て終了になります。

292 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 22:45:44.21 ID:xoml0njZd.net
>>287
あんまり病的な妄想ばかり垂れ流してると、そのうち通報されるぞ…

293 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 22:46:11.62 ID:GWVXH7aA0.net
ロンガー必死過ぎて笑うわ😊

294 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 22:46:26.40 ID:4pHqYDOQ0.net
>>291
144円台はお宝かと思いますよ。おめでとう!

295 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 22:46:37.11 ID:3tnIDoAGF.net
>>282
今のうちにビットコイン全力ロングでトレードの練習しておけよ?

296 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 22:46:51.10 ID:N0w1qj8c0.net
151円のポジ持ってる人ー

297 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 22:47:09.58 ID:mEQYReES0.net
>>294
Lですが大丈夫でしょうか?

298 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 22:47:29.54 ID:LuIAv9P10.net
スワポ狙いならペソ円いけよ
同じ証拠金でドル円の2倍くらいはもらえんだろ

299 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 22:47:41.49 ID:oc86qut40.net
>>264
誰だよw

300 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 22:47:59.10 ID:pMbIzHK+0.net
23日まで勝負だぞ24日から感謝祭だから週末までなんも動かなくなるぞw

301 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 22:49:16.67 ID:4pHqYDOQ0.net
>>292
いえいえ。実現可能なラインですよ。3年後のドル円レートは185円、日米金利差19.75%
この辺が妥当なラインかなと。
その時の実現スワップは1万通貨で800円にもなりえます。
長期で見ればL一択なんですよね。

302 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 22:50:02.62 ID:2VKnf8PDd.net
>>296
6000万デブですらロスカしてるんだ、そんな人おらんでしょ!

303 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 22:50:20.67 ID:3oWRNxd00.net
>>297

136ぐらいはいくかもしれないですね。惜しいラインです。。。

304 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 22:50:24.39 ID:4pHqYDOQ0.net
>>297
Lはロング。長く保有して利益を出すものですよね概ね安心かと
上昇トレンド相場ですし気長に待ちましょう。含み益になってもホールドが大事ですよ

305 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 22:50:44.15 ID:LUD7t0D40.net
明日こそ148.70Lが助かりますように(^人^)

306 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 22:51:06.68 ID:3P2v4DJ00.net
まあ、日本は泥舟だからな
円が弱いのは必然だろ

307 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 22:51:19.14 ID:K+MHvWI70.net
>>40
146の時も140切るってやつ居たな
150戻るってやつもいたし、たくさんのやつがいたらなんらかは当たるよね

308 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 22:51:36.14 ID:cfKkU2oK0.net
>>298
ペソなんて数日で6%暴落したぞ、、

309 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 22:51:41.77 ID:5Dkr7PG20.net
>>296 151.92Sなら持ってる。死ぬ気でショートナンピンして掴んだポジ。

310 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 22:51:42.95 ID:j+inikfnH.net
今は月足レベルの押し目
下手な人はここで突っ込みショートするんだろうけどw

https://i.imgur.com/7YZDjsr.jpg

311 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 22:52:02.01 ID:3oWRNxd00.net
>>301
スワポ800円の世界はもう格差社会ですね。ドル円のロングを何枚持っているかが社会的ステータスになりそうです。

312 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 22:52:02.57 ID:pMbIzHK+0.net
ドルコスト平均法今から買い下がれば100パー負けないよなどっかでMA触りに行くし

313 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 22:52:29.05 ID:nXzYcbvO0.net
>>150
すまん、どっかというとえなこ派だわ

314 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 22:52:34.05 ID:8x60F4JUa.net
金利うんぬんはきっかけに過ぎなくて
相場は常にいきすぎるから
新しい材料でも出てこないとロング狩って儲かると踏んだらこんなのひたすら落ちるよ
140円前後が適正かどうかなんて誰にもわからんw

315 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 22:53:08.22 ID:V5Y2sA7Y0.net
>>310
ローソク足でけえw

316 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 22:53:15.97 ID:2VKnf8PDd.net
144Lとかどんなトレードスタイルなのか
週足トレード打診買い・・・ですらない

317 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 22:53:24.81 ID:GFtGgv9yD.net
>>310
こうやって見るとまだ大して落ちてないよな
今年40円上がって10円落ちたくらいかな?

318 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 22:53:41.21 ID:4pHqYDOQ0.net
やはりL目線がほぼ100%ですね。
これほどわかりやすい相場はめったにありません。
月曜日は臨時ボーナス相場となりそうですね

319 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 22:54:14.23 ID:jS+P2bSl0.net
一年かけて40円上げたのをもう10円戻したのか

320 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 22:54:18.60 ID:P2zloKGp0.net
死ぬ気でLしろ!死ぬ気でLしろ!

321 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 22:54:22.08 ID:d3qXU3F60.net
上げまくってたのも介入をわざと誘った投機筋の仕業やろ
最初の介入でも上げ続けたのは2回目の介入でLする養分誘ってショートで稼ぐため
今度はブレイク騙しでショート捕まえまくったから、謎の反転で上にオーバーシュートや
SNSが流行ってから情報戦が巧みになってるから、インフルエンサーの発言もことごとくハメに利用してきてる
2回目の介入の時にひろゆきとか他のインフルエンサーがこぞって介入で下げトレ展だわって言ってたら160円だったろうな
今はあかんとこ割れて下げしかありえんとか多くのインフルエンサーが言い出してるから、また上げてくるんだろう
靴磨きの話が今の情報伝達速度で通じるわけない
いや、時間軸がめちゃくちゃ早くなってるだけでインフルエンサーが靴磨きの状態だと言おうか

322 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 22:54:33.90 ID:nXzYcbvO0.net
なんで150戻ると思ってるやつ未だいるんやろ

323 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 22:55:01.78 ID:LuIAv9P10.net
本格的に落ち始めてからまだ2日だしな
当分の間はヨコヨコ時々下ってかんじだろ

324 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 22:55:03.87 ID:2VKnf8PDd.net
>>310
いやいや週足足押し目でしょw
大味過ぎて笑った

325 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 22:55:42.87 ID:gUgEvNrF0.net
神田ならニット帽を被って熟睡しているよ

326 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 22:56:05.49 ID:pMbIzHK+0.net
>>310
適当すぎんやろwww

327 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 22:56:05.58 ID:4pHqYDOQ0.net
>>311
今は全世界株やS&Pが投資の王道みたいに言われますが
金利差拡大で円安一方になれば来年からはドル円のロングこそが最大の安全資産と
言われるようになると踏んでますよ。時代の一歩先を読む事が何よりも大切かと

328 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 22:56:11.10 ID:LlKIMqvx0.net
週末持ち越したロンガーは憂鬱な週末だったろうね
マジ笑えるぅ
大儲けしたお金でお買い物食事を満喫した良い週末だったわ
来週末はもっといい週末になりそう
車でも買いに行っちゃおうかなー
ありがとな間抜けロンガーさんwwwww

329 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 22:56:34.94 ID:c2R3FlThM.net
    /\___/ヽ
   /    ::::::::::::::::\
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::|
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::| うわぁサクソん……
.   |    ::<      .::|
   \  /( [三] )ヽ ::/
   /`ー‐--‐‐―´\


 _| ̄|_    //ヽ\
 |      '|/ / ノ  "´ ̄ ̄''''‐-...ノヽ
 |__|'' ̄!  !    /            丶 |
   ,‐´ .ノ''   /  ,ィ             \
   ヽ-''"   7_//         _/^ 、 `、
┌───┐  /          / 、_(o)_,;j ヽ|
|┌─,  .|  /.           -   =-{_(o)
└┘ ノ ノ   |/        ,r' / ̄''''‐-..,>
   //   {         i' i    _   `ヽ
          ̄フ       i' l  r' ,..二''ァ ,ノ
   n      / 彡       l  /''"´ 〈/ /
   ll     _ > .  彡    ;: |  !    i {
   l|       \ l 彡l     ;. l |     | !
   |l      トー-.   !.    ; |. | ,. -、,...、| :l
   ll     |彡     l    ; l i   i  | l
   ll     iヾ 彡     l   ;: l |  { j {
   |l     { 彡|.      ゝ  ;:i' `''''ー‐-' }
. n. n. n  l 彡   ::.   \ ヽ、__     ノ
  |!  |!  |!   l彡|    ::.     `ー-`ニ''ブ
  o  o  o   l      :.         |

330 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 22:56:42.34 ID:r0PqQxVa0.net
>>272
メンタル強いな。それなら大丈夫だ。
俺は大負けしたら手仕舞いしてるわ。

>>279
ファンダ考えたら148にすら届かない。強いサポートラインの145抜けた意味を考えたらもう届かないことぐらいわからないか?

331 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 22:57:27.80 ID:pMbIzHK+0.net
大体こう言う時ってどでかい上窓なんだよなw

332 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 22:57:35.74 ID:01Hdm1IeM.net
頼む150に戻ってくれまだ電車に飛び込みたくないよ🙏

333 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 22:57:38.03 ID:E94OJ4B40.net
押し目と言う表現は厳しいだろ
110円台まで戻り売り狙いだよ

334 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 22:57:45.73 ID:XIEKcONY0.net
これは本当に上行きそうですね
突っ込みSやドテンSが多いですし、
素人は木金の下落でS目線に切り替わっています
それを刈りに行くということになります

335 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 22:58:21.58 ID:FMCE5qdl0.net
ロンガー「また1週間スワポ一杯貰えるから下がったらロング増し増しでいこっとw」

336 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 22:58:32.27 ID:E94OJ4B40.net
>>331
予言しておくと横

337 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 22:58:45.56 ID:pMbIzHK+0.net
シングルトップで落ちる相場とか15年やってるが見たことねーテクニカル無視やんw

338 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 22:58:56.70 ID:xFLRxgt1M.net
140円以上はないよ
カメムシが自力で月に飛んでいくくらいない

339 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 22:59:19.99 ID:2VKnf8PDd.net
やっと見えた、今週は週足20maにロウソク陽線が実態で乗せて終わる、確定した

340 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 22:59:50.91 ID:OQfsFd2w0.net
おもろいなマジで丁半博打やんけ

341 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 22:59:51.41 ID:tp95qnP7d.net
>>334
幸せロング号スルーして幸せショート号に乗り込む素人いるのか

342 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 22:59:55.03 ID:E94OJ4B40.net
>>335
アホ「また1週間スワポ一杯貰えるから下がったらロング増し増しでいこっとw」

プロ「100円で仕込んでるけどどうしようかな~」

343 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 23:00:26.41 ID:G6/Y0OgOx.net
これだからFXはやめられない。

344 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 23:00:45.11 ID:2FCgmdpo0.net
>>328
フラグ立てるな

345 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 23:01:01.85 ID:Rx77CHIK0.net
あと数時間後の窓は楽しみですね

346 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 23:01:41.09 ID:d47hlvQJ0.net
にゃにゃんぱす

347 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 23:01:46.18 ID:4pHqYDOQ0.net
今はFXトレーダーが日本で一番増えている時らしいですし
最もメジャーな通貨ペアであるドル円を買いたいけど高値圏で買えないと思っていたロンガー
が月曜日に大量に仕込んでくると思われます。お買い得な今こそが長期ホールドのチャンス

348 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 23:02:32.93 ID:P2zloKGp0.net
>>334
2日下がったから明日は上がるかもって思っちゃうのが素人だろwww

しっかりやってるやつなら2日下がったら3日目も下がるかもって普通考えとくだろ

349 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 23:03:22.42 ID:RBrFvfkr0.net
おそらくここからはボラが一日3円レベル

350 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 23:03:22.95 ID:gUgEvNrF0.net
おまえらが楽しそうで何よりだ

351 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 23:03:39.11 ID:RfDRqiuz0.net
朝は上田
昼から下田

352 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 23:03:41.38 ID:31vB0mWM0.net
普通に140円スタートだから

353 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 23:03:41.93 ID:y3Tac0270.net
増えたFXトレーダーは唾棄して去って行ったよ
金利差は来年縮小するって頭に入れとけよ

354 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 23:04:11.08 ID:fV2dpRuZ0.net
明日は知らんけど1週間もあれば今より高い位置にいるだろう
俺はある事実に気づいてしまった
なのでフルレバではやらんが朝イチでロングして放置する

355 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 23:05:04.44 ID:JwtuUYUN0.net
幸せロングホーントレイン号はいまモンゴルマンがバッファローマンを担いだところです
まもなくクロスボンバー入ります
ということでドル円より来週はクロス円に注目かも!

356 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 23:05:26.23 ID:cfKkU2oK0.net
>>349
来月には60円か

357 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 23:05:50.00 ID:+llBww9lr.net
JINがLポジ切ったからまた上がりそう

358 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 23:06:16.56 ID:E94OJ4B40.net
4月にダークロ辞めるだろ
アメリカの利上げも3.75%まで上げてるからな
もう出口に入ってるよ

359 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 23:06:24.78 ID:RfDRqiuz0.net
日足の200MAが見えてきてんだよね。試すと思うけどね

360 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 23:06:25.24 ID:AZPQW7t1M.net
>>354
やはりそうか

361 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 23:06:44.31 ID:eGzEB5S00.net
私のロスカが138円だから、その辺から始まりそう…上窓だったら銀だこ食べようと思います。

362 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 23:07:16.21 ID:d991UIYV0.net
上がるって言ってるやつも150どころか142ぐらいしか見てないんだろ
下げすぎたから上がるって誰があげてくれんの
これはHFの円売り清算とみてるからリバは期待できねーぞ

363 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 23:07:25.72 ID:V8h67ZfD0.net
日跨いで139.7-3で何度も抵抗してたけど
結局そこからも1円以上落ち続けてたでしょ
どこが下げ止まりでだと判断してんのか謎過ぎる

364 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 23:07:52.76 ID:TKLlJ/JEa.net
月曜日にdipしたら買います。

365 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 23:07:52.88 ID:TQlcklxE0.net
130くらいまで下がってくれるとロング入りやすいと考えたが
130で安いと思ったことに自分で驚いた

366 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 23:07:53.51 ID:Z8GjfW4h0.net
月曜は何も考えずにLしとけ

367 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 23:08:25.21 ID:GKE43hbx0.net
4時前に利確しとけよ

368 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 23:08:37.44 ID:G6/Y0OgOx.net
FXは10手先を読め

369 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 23:08:42.80 ID:ugvhxCcK0.net
HFは過去に介入でケチョンケチョンに潰されてるんでトラウマになっとるよ
150円突破なんてするわけないやろ
ただ、短期の戻りはあるだろうから、そこを取りに行くか、戻り売りを待つか

370 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 23:09:01.64 ID:+llBww9lr.net
130まで下がったら面白かったのに無さそう

371 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 23:09:19.39 ID:RfDRqiuz0.net
ゆたぼん: どこまで行くのかわからないー

372 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 23:09:38.60 ID:DdV09qT7a.net
>>357
残念ながらjinまたロングしてるんや

373 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 23:09:57.04 ID:tI0r3ImE0.net
ロンガーの不安だメンタルがひしひしと伝わってくる

374 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 23:10:08.06 ID:d3qXU3F60.net
下げるにしても、日足雲上限でもうちょい反発するかも思ったが、まさか日足突き破るとこまで下げるとは思わんかったな
日足雲下限にちょっとはみ出て、下ヒゲ出て、とりあえず雲の上限まで戻るってのは確実やろ
そこからまた上げ再開なのか、雲の上限反発後にまた下に突き抜けるのか、雲でウロウロするのかは分からん

375 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 23:11:01.03 ID:NmQvnhnsr.net
110円まで助かる証拠金を用意しとくといいよ

376 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 23:11:06.18 ID:xFLRxgt1M.net
>>356
どういうこと?来年はマイナス堀り進むの?

377 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 23:11:18.61 ID:yKEmYbYY0.net
実力的に金利4%差で130円ってところじゃないの?
財務省etcにより砂上の楼閣と気付いてしまった以上崩れる

378 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 23:11:39.11 ID:G6/Y0OgOx.net
>>375
間違いねーなそれは

379 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 23:11:48.56 ID:GKE43hbx0.net
適正価格なんてあると思ってると死ぬ

380 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 23:12:11.22 ID:0ldKuuqfd.net
>>362
それ、ブルームバーグでも記事あったな。
上げるにしても燃料どうすんだって話な。

381 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 23:12:18.84 ID:RfDRqiuz0.net
>>374
ここまで来たら雲なんて無視だと俺は思う

382 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 23:12:23.91 ID:4pHqYDOQ0.net
チャートからね、未来が見えたんですよ
年末155円を試す相場になってね、過去チャートを見てね、今の138.5で「ああ、ここでLしてればなあ」
と嘆く自分の未来が。これは神の啓示かもしれません。たしかに見えたのです。

383 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 23:12:52.90 ID:GkTy2JlKp.net
145円ロンガーは土下座して靴舐めようかw

384 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 23:13:20.76 ID:RfDRqiuz0.net
日足の200MAまで俺は待つ

385 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 23:14:00.38 ID:NmQvnhnsr.net
>>251
流石に嘘が過ぎる
永遠なんてない

386 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 23:14:34.51 ID:G6/Y0OgOx.net
テメェの金はテメェで穴が開くまでチャート見まくった上で納得してはれ

387 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 23:14:42.52 ID:wcl3WFHc0.net
まだ落ちるなら135.5までいくんでないの?

388 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 23:14:43.00 ID:31vB0mWM0.net
先物ドル円が141円つけてるぅ〜

389 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 23:14:45.60 ID:Y+N7p6Ih0.net
去年にタイムリープしたい

390 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 23:14:49.01 ID:6OmMZ5gNr.net
ロスカットの雨が降り注ぐ

391 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 23:15:11.58 ID:hJppokl60.net
糖尿病の診断されてからストレスで過食症になったかも
身長154cm、ついに100kg突破orz

392 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 23:15:35.72 ID:8x60F4JUa.net
大口が一斉に動いたから
もう152円天井って誰の目にも明らかになったような
上がったらさらに落ちる相場がしばらくは続く可能性が高いかな
一時的に戻すかもとは思うけどそこは売り場になる

393 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 23:15:37.77 ID:cDWrSaVM0.net
人身大杉

394 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 23:15:48.06 ID:lEfyTHvc0.net
>>391
それ普通にまずいんじゃねーの?知らんけど

395 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 23:16:17.57 ID:tI0r3ImE0.net
>>391
ドワーフかよ

396 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 23:16:38.43 ID:jdpiRI9OM.net
仮にHFにチャート動かせたとして一目仙人のインジケーターなんて見てるわけないだろ

397 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 23:16:39.73 ID:GkTy2JlKp.net
>>388
23時15分で138.691
はよ土下座w

398 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 23:17:01.28 ID:1YADt+n+0.net
土日はあちこちで電車の人身事故が多発したね

399 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 23:17:14.25 ID:E94OJ4B40.net
>>393
最近多いなぁみんな一発逆転狙ってるんやろうな

400 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 23:17:30.94 ID:d3qXU3F60.net
>>381
雲素通りもある意味でよくある光景というか、それもある種の雲が機能してるってなるけどな
日足雲素通りするくらいの全力トレ展なら週足雲までノンストップで下げてもおかしくない
月曜朝から下げ加速するようならフラクラ起きて、一瞬で週足雲到達しても納得いく領域

401 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 23:18:12.09 ID:OQfsFd2w0.net
>>392
こっから上がるにしてもどこがドルに突っ込むんやろなって感じよな、普通に考えたらショートなんだけど
プロは逆にここでロングして上げてくるんだろうかもうわからんわ

402 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 23:18:32.02 ID:E94OJ4B40.net
最近見ないから退場したんだろうけど
ちょっと前だとこのスレで1枚~10枚ポジをやたら馬鹿にするマウントが居たけど
もういないだろうなwww

403 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 23:19:10.30 ID:E94OJ4B40.net
人間の欲は怖いのう

404 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 23:19:26.36 ID:oYDGwt1Zd.net
ここでLできる奴が勝つ

405 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 23:20:04.57 ID:GWVXH7aA0.net
ロンガー「長期的にみたら160円」

長期的見たら110円くらいやろ(´・ω・`)

406 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 23:20:08.24 ID:GkTy2JlKp.net
ロンガーさん、惨めに鼻水垂れ流しながら許しを乞わないとw

407 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 23:20:22.34 ID:Cje43oNN0.net
明日からは
上がったらSでいいよ

408 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 23:21:00.65 ID:GDzF2XPKp.net
>>347
靴磨きの童貞たちがくるのか

409 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 23:21:54.55 ID:ZP4QSgGtM.net
>>404
Lするならもっと遥かに下が良い

410 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 23:22:27.28 ID:5K/3GYXY0.net
Lするならドルよりポンドやユーロのほうがよくね?

411 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 23:22:34.91 ID:RmJpFTAE0.net
>>368
経験的に3手先まで読んで、直前の1手以外はよく当たるんだよな
つまりポジ持てずに終わるばかりw

412 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 23:22:40.39 ID:c2R3FlThM.net
さあああ、

アッカン!こんなん明日、日経大爆発するわ!円安オワっとるわ!く

くるでえええぇえぇえぇえぇえぇえぇえぇ!




[東+]中国がコロナ対策で規制を緩和、「ゼロコロナ策」からの離脱の前触れなのか [11/13] [新種のホケモン★]
https://headline.5ch.net/test/read.cgi/bbynews/1668347887/

413 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 23:22:55.09 ID:tI0r3ImE0.net
ヤバいロンガーに今出来ることは損切りしかないよ
そして頭冷やしてトレード方法を考え直して見つける事

414 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 23:23:03.96 ID:5JzG4KNv0.net
120なんていくわけない。日本は円安を望んでおりアメリカはドル高を望んでいる。イエレンまでドル安警戒し出してるし少なくとも来年前半までは下がったら買いだよ。

415 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 23:23:35.55 ID:WOfqg2UK0.net
ftx話題になってるけどftxjpの方で取引してた人達には全額返金されるみたいだね

416 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 23:23:41.33 ID:OQfsFd2w0.net
>>412
ああああああああああしぃおおおおおとぉおおおおお
ショートショートショートショートショートショートショート

417 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 23:23:46.70 ID:RmJpFTAE0.net
材料とか燃料とかNGにするか
説得力ありそうで役に立たねぇ

418 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 23:23:48.57 ID:gUgEvNrF0.net
とりあえず、お茶でも飲んで落ち着け

419 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 23:24:09.08 ID:/n81GMjW0.net
中央線本日二度目

420 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 23:24:28.40 ID:G6/Y0OgOx.net
>>411
いい読みだと思うね

421 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 23:24:34.41 ID:gUgEvNrF0.net
これは あれや あとはわかるな

422 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 23:24:35.71 ID:Rx77CHIK0.net
撒ける相場参加者がいるからうちらはお金を拝借できてるんや
ゼロサムゲームなのだから参加して退場した方には感謝しなきゃいけないよ?

423 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 23:24:47.70 ID:1YADt+n+0.net
1998年に4日で20円、一気に円高になった事がある

424 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 23:24:52.97 ID:v0mlJhQea.net
>>414
だよな、ここでフルレバのショートなんて死にに行くようなもんよね

425 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 23:25:06.11 ID:G6/Y0OgOx.net
もう一度言うけどお前らはショートしとけよ
俺だけロングする
それだけの話

426 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 23:25:41.92 ID:sVhLO1gP0.net
案外上かもなw

427 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 23:25:58.77 ID:G6/Y0OgOx.net
ではまたあした朝

428 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 23:26:46.23 ID:cDWrSaVM0.net
しょしょしょしょしょしょしょショート
しょしょしょしょしょしょしょショート
ショートーショートーショトショトショートー
朝からショートー

429 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 23:27:07.62 ID:gUgEvNrF0.net
JR東日本
路線 状況 詳細
中央総武線(各停) 平常運転 事故・遅延情報はありません
常磐線(快速)[品川~取手] 平常運転 事故・遅延情報はありません
常磐線(各停) 平常運転 事故・遅延情報はありません
常磐線[品川~水戸] 平常運転 事故・遅延情報はありません
総武線(快速)[東京~千葉] 平常運転 事故・遅延情報はありません

430 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 23:27:22.29 ID:W3zbkvLg0.net
まだ投げ売り終わって無いやろなぁ
感謝祭までにはクラッシュするかもなぁ
しらんけど

431 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 23:28:34.34 ID:pMbIzHK+0.net
>>423
金融危機と一緒にしたらあかんやろお前あの当時知ってるのか?

432 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 23:28:44.42 ID:4pHqYDOQ0.net
知り合いのディーラーがちょっとした小ネタで話してましたが
NISAの制度が近々変わります。内容は色々ありますが何と外貨取引も対象になるのではないかと
仮にそれが実現すれば多くのNISA口座で高い金利の外貨をロングするでしょう。
大量の円売り外貨買いが発生するわけです。これは最強のトレンドになるかもしれません

433 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 23:29:21.93 ID:OQfsFd2w0.net
もう待ちきれないよ
はやく開けてくれ

434 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 23:29:22.57 ID:J2KUby2Y0.net
明日から毎日5円おち
まさかの100円われw

435 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 23:30:37.15 ID:cDWrSaVM0.net
この金利差で100円割ったら100枚はロングするわw

436 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 23:31:13.07 ID:W4Yc1JWb0.net
>>431
ギブソンとフェンダーが、めっちゃ円高セールになったよ!

437 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 23:32:01.72 ID:hdhbmC1c0.net
>>44
デザインセンスええな

438 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 23:32:27.40 ID:Rx77CHIK0.net
>>432
NISAとかそもそももう年金はらえねぇからおまえら個人個人で運用しとけって理由で国が始めたんもんだし
そんなもんでトレンドとかあほかと

439 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 23:33:58.02 ID:RmJpFTAE0.net
さぁ、ギャンブラーたち期待の前、8時間後には試合開始となります
明日を終えた時点でその顔が笑顔で終わるのは半数か3割かはたまた数%か
泣いても笑ってもスペシャルな場が開かれるのはあとわずかです

440 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 23:34:06.12 ID:TD7uHr6d0.net
ロング入れている人には悪いが、ショート20枚のつもりが注文ミスで10枚しか入ってなくて土日落ち込んで過ごしてたわ。
FXなんてその程度なんだよ。
大損するのと利益減らすのはやられるメンタルは同程度なんだよな。

441 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 23:34:46.66 ID:GP9m3KQM0.net
まあここにいる猛者ならチャート見て分かってるだろうけど140.2くらいまでは戻る
そこは人生かけた全力Sして良いくらいのボーナス戻り売りポイント

442 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 23:34:54.78 ID:TD7uHr6d0.net
>>432
それレバレッジ効かないよな。

443 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 23:35:16.40 ID:/n81GMjW0.net
>>442
発想がやばい

444 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 23:35:55.19 ID:gUgEvNrF0.net
>>442
外貨預金のことだろ

445 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 23:36:33.26 ID:m16ZUTedp.net
ロンガーさん、惨めなロンガーさんw

446 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 23:36:58.89 ID:4pHqYDOQ0.net
>>442
おそらくドル円トリプルETFのようなカタチでレバレッジの効いた信託商品がNISA用に出来るかもですね
あくまで噂ですけどね

447 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 23:37:30.17 ID:uDfVChv40.net
明日は上がれば戻り売り探し、それだけ
ここから新規売りなんかしたくないわ

448 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 23:38:29.64 ID:Ir58jL7f0.net
テクニカル分析したけど、まあここは買っても良い場所だな
少なくともあっさり割れる場所ではないな フィボやらいつぞやの高値とか考えるとな
割るかもしれんがツッコミ売りはちょっと無いかな
ただ140円あっさり割れおったから油断は禁物やな 正直ちょっとビビってるわ

449 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 23:39:55.03 ID:hJppokl60.net
彼氏欲しいからアプリやってるけどポチャ女だと返事こないですね
内面を見て欲しいです。

450 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 23:41:09.39 ID:EYgBEb1M0.net
>>449
やっぱあだ名は肉まんなの?

451 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 23:41:18.72 ID:Ir58jL7f0.net
>>423
それは仕掛けてたHFが破たんしてぶん投げるというコントかよという豪快なことがあったからなw
現状だとそういうのは無理やで 

452 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 23:41:20.99 ID:V5Y2sA7Y0.net
金があれば何とでもなる

453 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 23:42:08.07 ID:gUgEvNrF0.net
>>449
とりあえず、ワンカップ大関でも飲んで落ち着け

454 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 23:42:21.70 ID:xYZwzPvKF.net
>>449
ポチャっていうか力士だよね?

455 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 23:42:41.83 ID:tI0r3ImE0.net
ポチャの概念とは

456 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 23:42:46.93 ID:cDWrSaVM0.net
80万から3年で1000万まで増やしたから自分のパターンに多少の自信はあるが、正直今は怖くて入れんw
しばらくは株に全振りして優待生活でも楽しむわ

457 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 23:42:47.44 ID:y3Tac0270.net
>>449
ポチャ?
時空が歪みそうな重量してるじゃん?

458 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 23:42:59.11 ID:RmJpFTAE0.net
>>449
あなた損切りされてますよ?

459 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 23:43:19.00 ID:hJppokl60.net
>>450
名前で呼ばれる事が多いです
保育士なので園児からは先生と呼ばれてます

460 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 23:43:21.89 ID:1YADt+n+0.net
>>451
金融アナリスト達は、当時と今とで極めて高い類似性を指摘している

461 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 23:43:51.06 ID:21Aqp2AZ0.net
>>449
154で70とかなら最高なんだけど

462 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 23:43:57.81 ID:cDWrSaVM0.net
>>449
実際そういう内面見てほしいとか言う女いるけどさ、その内面がだらしないから太ってるんだろと

463 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 23:44:21.39 ID:0B5DKIN90.net
週足の25MA
日足の雲下限
突き破るまでは大変だが一度突き破るとガバガバになるで

464 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 23:44:21.92 ID:01Hdm1IeM.net
>>449
出会いたい🥺

465 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 23:45:36.35 ID:gUgEvNrF0.net
自らポチャと言う女でポチャやったことはない

466 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 23:46:06.58 ID:eGoZXyI8a.net
>>456
月極駐車場でも作ったら

467 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 23:46:26.82 ID:911QnKh40.net
数年ぶりにガキ使みたけどやっぱおもろいなwww
ロンガーの方がおもろいかwww

468 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 23:46:35.84 ID:wcl3WFHc0.net
1ロットしか持てないほどやられたけどこの下落でなんとか2ロットまで持てるまでになった…4枚持てるまでは1枚継続やが

469 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 23:46:36.32 ID:V5Y2sA7Y0.net
>>462
それなw
自堕落な生活送ってるから太ってるんだろとしか

470 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 23:46:57.20 ID:dvmXcViw0.net
>>465
みんな厳しくて笑う

471 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 23:46:59.88 ID:y3Tac0270.net
太ってる看護師で患者がミカンを丸呑みして死にかけた時必死に助けようとしてるのを見て見方が変わったな
好感度はいくらか上がった
痩せてたら好感度の上がり方ももっとすごいものだったと思う
見た目も大事だという話

472 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 23:47:13.38 ID:xuSDq8Ip0.net
ロンガーの余命はあと何時間ですか?

473 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 23:47:46.14 ID:cDWrSaVM0.net
>>466
なんか違法放置駐車とかゴミ捨てとか面倒そうでな・・・

474 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 23:48:14.15 ID:V5Y2sA7Y0.net
駐車場ってそんなに儲かるんか

475 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 23:48:23.73 ID:A+KJ44Y6p.net
>>471
デブの看護師性格カスだぞ
100%

476 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 23:49:29.49 ID:gnzmnmZR0.net
>>472
こういうこと言う奴はロンガーで逆張り族w
141円より上で捕まってるロンガーいる?

477 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 23:49:41.82 ID:m16ZUTedp.net
お金が減り続けるロンガーさんの人生って一体??ww

478 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 23:49:46.98 ID:E94OJ4B40.net
>>449
体系と髪型とメイクで凄く変わるからね

479 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 23:50:47.33 ID:uIZ20xCqa.net
>>462
ここまで簡潔で的確な論破を見たのは久々だ

480 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 23:51:03.00 ID:TQlcklxE0.net
>>474
23区内なら儲かりそうだけど、郊外はあまり儲からないイメージ
実際のところは知らないが

481 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 23:51:51.08 ID:CFFcvS7a0.net
母親は俺の物心がつく前から太っていた
本人は努力していると言うが全くやせない
ああ、この人は痩せない体質なんだ
と思ってたら
最近1か月の入院から退院したら普通に痩せてた

482 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 23:52:15.75 ID:/n81GMjW0.net
>>481
www

483 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 23:52:21.63 ID:Ir58jL7f0.net
>>460
どこのアナリストやねん チャート以外の状況は全く違うけど
今だとアメリカに重大なトラブルが起きるかでキャリートレードの巻き戻しが起きれば同様の結果になる可能性はたしかにある
無ければ、150円は超えられないだろうがどこぞでレンジか緩やかな上昇じゃないかな

484 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 23:52:23.38 ID:y2EsBOr90.net
どんだけ食っても太れない人もいるし
普通に生きてても太ってしまう人もいる
だからなにって知らんけど

485 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 23:52:50.50 ID:DdV09qT7a.net
>>474
元々土地持ってるとかじゃないときついやろ

486 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 23:53:29.19 ID:m16ZUTedp.net
ロンガーさん=不潔不細工肥満www

487 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 23:53:35.76 ID:gUgEvNrF0.net
>>480
都内の駐車場代の高さは異常
30分3000円

488 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 23:53:49.97 ID:OD9hMV8N0.net
関取きてるね

489 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 23:53:53.59 ID:pMV+w0Q20.net
みんな何時に起きるの?

490 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 23:54:03.07 ID:E94OJ4B40.net
ロンドン勢は性格悪いから
月曜やゴトビを狙って堕としてくる場合があるから気を付けなよw

491 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 23:54:56.01 ID:tB1XCTRB0.net
>>469
デブ全般これだよな

492 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 23:55:09.03 ID:OD9hMV8N0.net
>>489
朝まで寝ないから

493 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 23:55:43.99 ID:7p5JctVa0.net
welcome to the week
have fun!

494 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 23:56:21.32 ID:k25aNVg/a.net
民主党が上院で勝ったのは影響あんの?

495 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 23:56:26.41 ID:Ir58jL7f0.net
痩せるっていうのは生活習慣、ある意味生き方を変えないとダメなのよ
だから太ってる奴はずっと太ってる

496 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 23:56:53.52 ID:1WZze3M80.net
✋( ^ω^)あ、ども!



🍺( ^ω^)キュンです!

497 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 23:57:03.59 ID:1YADt+n+0.net
>>469
最近お菓子作りに凝っていて、作っては失敗。作っては失敗するたびに
失敗作を全部食っていたら太った

498 :無職:2022/11/13(日) 23:57:21.52 ID:tXweJl3Y0.net
また上がりだしたら、
例え短期の上げだとしてもショート煽りが始まるんよなぁ

499 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 23:57:58.27 ID:1WZze3M80.net
( ^ω^)なぜか


( ^ω^)なぜか今年は、、


( ^ω^)中国の「独身の日」の売上げが非公表になったお


( ^ω^)‥

500 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 23:58:39.23 ID:01Hdm1IeM.net
朝が怖い😓

501 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 23:58:58.23 ID:0ldKuuqfd.net
>>395
はいほーはいほー

502 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 23:59:42.66 ID:NFXFRoFa0.net
>>449
モロ好みの体型です!
LINE交換しませんか!
当方禿げですが内面は男前です!

503 :Trader@Live!:2022/11/13(日) 23:59:55.32 ID:gnzmnmZR0.net
Badbye

504 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 00:00:07.64 ID:8YVfI2sc0.net
彼氏欲しいからアナルやってるけど、ここだと返事来ないね
アナルの内面は見てくれないのかな

505 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 00:00:12.06 ID:DPjydb0c0.net
>>500
ドル円は殺人通貨に変貌しました

506 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 00:00:17.84 ID:nMngnPrE0.net
もうみんな寝ようよ!6:00に起こしてね!

507 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 00:00:50.20 ID:Z1cII3/R0.net
じゃあ内面を見て欲しい40~50代の禿げかかったメタボのおっさんならこのスレに沢山居るけど
そういうのでもいいのね?

508 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 00:01:27.31 ID:WUcjQZY90.net
( ^ω^)‥(日曜日はスレがオカシイのかお‥)

509 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 00:01:55.48 ID:sCJ9lwVo0.net
>>449
内面いいやつはこんなとこいないしFXっていう最大のギャンブルもやらんのだが
そもそも自制心がないからポチャなのでは?

510 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 00:02:23.26 ID:ERR0EVzD0.net
アナリストの言葉真に受けてる人みるとまじで草生えるよな
トレードすら一度も実際にやったこともなく分析だけしてるやつもいるのが実態だし…
そんなの実際の料理を味わってもないのに食べログで品評してるモンスタークレーマみたいなもんだよw

511 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 00:02:28.08 ID:suxHcRgx0.net
見た目はチビデブハゲ無職の50代だけど内面はジャニーズだからよろ

512 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 00:02:39.40 ID:Z1cII3/R0.net
https://www.youtube.com/watch?v=3JiBLl5P7ps
この分析が完璧すぎるやん?

513 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 00:03:30.29 ID:Y9g6dGFN0.net
>>510
為替の予測にトレード経験なんていらんだろ…

514 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 00:03:40.02 ID:squHF5xc0.net
まあ努力すれば痩せられる分だけ
チビハゲよりは救いがあるだろ

515 :無職:2022/11/14(月) 00:03:56.56 ID:JUNanVIi0.net
>>500
朝が楽しみの間違いだろ😄

516 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 00:04:12.39 ID:Z1cII3/R0.net
やっぱりJINは稼ぎがあって入金力があるから全然切迫感ないな

517 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 00:04:19.13 ID:ERR0EVzD0.net
>>513
私は絶対にいると思ってますね

518 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 00:04:19.56 ID:lOXySwAvM.net
>>398
為替よりも仮想通貨の方が原因

519 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 00:04:20.65 ID:+7uPCtuhH.net
どうせ朝には142円くらいまでは戻すと思うで
適当にロング拾っておけば良さそう

520 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 00:04:50.72 ID:Y9g6dGFN0.net
>>517
なんで?

521 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 00:05:07.79 ID:Z1cII3/R0.net
入金力があって切迫感がないと駄目だなやっぱり

522 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 00:05:28.81 ID:iCnFDheJ0.net
>>497
いい趣味じゃねーなー

523 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 00:05:44.83 ID:KYYSQFMUd.net
大量自殺者を出した金曜から週が明け、まだ捕まってるロンガーはお祈り頑張りましょう

524 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 00:06:24.01 ID:Y9g6dGFN0.net
金あるのにあんな炎上芸するのはあれ自体を楽しんでるってことなのかね

525 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 00:06:41.92 ID:iW4fI3O50.net
おっしゃ!
FX口座の入金完了!
維持率260%になったし当分は耐えられるやろ

526 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 00:07:51.50 ID:vkcNogMA0.net
150円台のロンガーは損切りできないから、いずれ死ぬ

527 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 00:08:00.62 ID:G7dhw0Mg0.net
>>494
トランプはドル円↓でないと許さねぇて言ってたから

528 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 00:08:09.89 ID:+iMsy8F70.net
予想なんて意味ねーよ
ゾンビのように動くもんに付きまとうだけ―

529 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 00:08:14.17 ID:ERR0EVzD0.net
>>520
だってそもそもアナリストの為替予想を参考したいって動機が自分がどうポジとるかっていうのが本質でしょ?
だったらトレードやってないやつの言葉なんか聞いたところでくそにも参考にならんから
なんだろ?着目する視点がぜんぜんずれてるだよね

530 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 00:08:15.80 ID:5DP9EAmNM.net
143.4L
もう生きる気力を失った

531 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 00:08:53.29 ID:Z1cII3/R0.net
アナリストはゾンビみたいなもんや

532 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 00:08:55.08 ID:NXYqKQ9OM.net
ミンス買ったから143円スタートな

533 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 00:09:03.50 ID:XxqYxt3Q0.net
こんだけ下がっててもまたどうせ上がるって感覚が拭えないよな

534 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 00:09:21.55 ID:suxHcRgx0.net
先週頭のアナリスト「円は短期的には160円、長期的には180円を目指す展開になるでしょう」
(笑)

535 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 00:09:25.91 ID:/kY01OjO0.net
月曜じゃーん
今日に人生かける奴いっぱいいるだろうなw

536 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 00:09:26.89 ID:HBwYqbgK0.net
>>489
逆に寝るの?
FX戦士は土曜日の朝に寝て、月曜日の朝に起きるんだぞ

537 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 00:10:22.14 ID:Y9g6dGFN0.net
>>529
だったら前後で全く繋がってないよ
自分がどうポジろうと為替は関係なく動くんだからアナリストの言葉が信用できるかとトレード経験は全く関係ない

538 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 00:10:49.66 ID:JpiEVhVVH.net
ランダムウォークに予想もクソも無いわ
規則性あるものだと思ってるんか?w

539 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 00:10:54.58 ID:ecGnFSvWa.net
>>440
あー、それわかるわ。
本当は自分も151.5で売るつもりがダラダラ考えてるうちに介入来て下がって、結局CPI後に143.8で売って結局350万円の利益が200万弱の利益になっちまった。

540 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 00:11:02.97 ID:rbZhAf750.net
>>533
とは言え円安始まって以来の円高であることは事実

541 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 00:11:04.25 ID:oIhOK4EV0.net
月曜「やあ」

542 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 00:11:10.80 ID:p0HSDOrzd.net
ロンガーは金曜夜から顔面真っ青で震えて寝てないだろ

543 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 00:11:36.22 ID:oIhOK4EV0.net
にてつはしぬ

544 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 00:11:40.44 ID:QxYEqaxL0.net
>>533
今年1年の値動きで見ればまだ半値すら下がってないからなぁ

545 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 00:12:07.86 ID:hQM1eWlr0.net
サンドルって信用置けるの?

546 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 00:12:42.14 ID:CPcApKcM0.net
明日は下窓ですか?

547 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 00:12:49.36 ID:hQM1eWlr0.net
今年1年の値動きで見ればまだ半値すら下がってない

548 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 00:13:21.25 ID:hQM1eWlr0.net
>>546
はい、下確実ですね

549 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 00:14:36.13 ID:idT6WLll0.net
土日は正常性バイアススレになりがちだな

井坂十蔵

550 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 00:14:55.18 ID:ERR0EVzD0.net
>>537
んーすみませんよくわかりません。
自分が結局言いたいのはアナリストの予想なんて気にするだけ無駄ですよってことです

551 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 00:15:00.96 ID:squHF5xc0.net
フィボナッチって信者多いけどあれ何の意味があるの?
どう考えてもオカルトとしか思えないんだけど

552 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 00:15:06.83 ID:Z1cII3/R0.net
若い女で相手居ないは完全に舐めたレベルの甘えだと思うわ
出会い系は同じようなスペックで男と女で10倍申し込みの差があるんだから
男は大変だけど女で相手が居ないとか言ってんのは
よっぽど壊滅的に酷いかよっぽどあれも嫌でもこれも嫌と高望み(それも結局は性格がよっぽど酷い)してるかのどっちか

553 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 00:15:15.70 ID:+iMsy8F70.net
日曜は月曜に電話して
火曜は俺に電話中

554 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 00:15:22.23 ID:sCJ9lwVo0.net
下窓上窓どちらにしても電車止まるな
朝早めに家出て、大学行くかな

555 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 00:15:35.71 ID:eQwq6JYY0.net
開始は下窓でしょうか?

556 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 00:16:13.35 ID:+iMsy8F70.net
フィボナッチは創価学会の提供でお送りしています

557 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 00:16:53.25 ID:Z1cII3/R0.net
ぶっちゃけ一部のチャイナタウン化したエリアは凄い事になってて大阪府民でも行きたくない

558 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 00:17:19.41 ID:oIhOK4EV0.net
始値見て飛び込むかどうかキメてる奴も居るんやろなあ
何がとはイワンが

559 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 00:17:29.87 ID:SxDfhtCi0.net
まあ、自律的反発ってやつはあるだろうね
トランプ負けたし

560 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 00:17:48.41 ID:Y9g6dGFN0.net
>>550
ある程度まともなアナリストはちゃんと予想当ててるけどな
今回の大幅下げだってまともな奴はみんな予想してたよ
短期的な予想は誰も出来ないからタイミングを言い当てるのは出来ないけど
まともなこと言ってるのか違うかは知識があればわかる

561 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 00:17:51.68 ID:+iMsy8F70.net
>>552
あらあなた女が分かってないわね

562 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 00:18:01.62 ID:Yo+GNq3hp.net
結局、10pipsくらいの微妙〜な下窓か
非常につまらん結果だな
まぁ早朝に変な動きするかも知れんが
普通に開場以降の動き次第になりそうだな

563 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 00:18:24.04 ID:suxHcRgx0.net
一度だけデブとしたことあるけど未だにトラウマレベルだわ
臭いがヤバい

564 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 00:18:42.36 ID:NzdCKctr0.net
たった2日で8~12円も逆行くらっているドアホ養分
こういう類はもう相場触っちゃならんぞ
触る限り何度でも死ねるぞ

565 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 00:18:45.27 ID:hQM1eWlr0.net
キャピタルゲインで稼いでいる奴はアナリストなんかするわけない

566 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 00:18:49.90 ID:Z1cII3/R0.net
トランプは行き当たりばったりだし、バイデンは世界中に戦争の火種を撒いている
正直、共和党からトランプの後継が出てきてほしいし、バイデンには首輪が必要なので、ちょうど良い感じの結果になった感じだわ

567 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 00:19:03.93 ID:QYFPD4Y10.net
>>551
正規分布と同じく自然界に当て嵌まるらしい

568 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 00:20:12.35 ID:QYFPD4Y10.net
>>561
120%オッサン

569 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 00:20:28.11 ID:suxHcRgx0.net
二桁億り人になった知り合い、アナリスト解説の依頼が来たけどあんなの恨みを買うだけと言って断ってたなw

570 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 00:20:42.15 ID:aybI6BeQa.net
>>511
顔がキムタクでもチビならいらない
身長は180cmないとね
身長みて声かけろよ

571 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 00:21:26.79 ID:Y9g6dGFN0.net
GSが155円の予測外したとか騒いでるやつもいるけど最終的には125円になるって年始からずっと予想してるからな
数ヶ月くらいの誤差は誰もわかんないけど大きな流れはちゃんとしたアナリストならわかってる

572 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 00:23:53.95 ID:qVkJeU+60.net
トヨタの期間工募集してるから、ロンガーもショーターもロスカ食らったヤツはここで種銭貯めてこい

https://www.t-kikan.jp/

573 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 00:23:57.80 ID:hQM1eWlr0.net
>>570
篠原にでも抱かれとけ

574 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 00:24:43.01 ID:eOV6PVT90.net
>>551
テクニカル自体が多すぎてオカルトだよ
数撃ちゃ当たるようになってる

575 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 00:25:00.30 ID:Z1cII3/R0.net
そry長期で見たらどっかで125円の底に行くときはありそうだよね
長期で見たら未来のどっかでは

576 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 00:25:08.73 ID:B+MOazMl0.net
ロンガー息してる?

577 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 00:25:42.47 ID:fg81ci4Mp.net
イエレンがロシア制裁戦争後も続けるべきだってさ
wsj
インフレ長期化確定

578 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 00:25:49.35 ID:AtgcTyC60.net
どうせ無風だよ

579 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 00:27:11.76 ID:Y9g6dGFN0.net
>>575
GSは最初は年内には125円と予測してた
今は来年の早いうちに125円になるって予測してる
そんなに長期の話じゃないよ

580 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 00:27:36.39 ID:VdquRDGd0.net
>>17
これにまともに答えられてる奴いないね
それがここのレベル
ここは阿鼻叫喚のレスを楽しむだけの場所

581 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 00:28:13.01 ID:qgnGSQkq0.net
まさか138.5を底にして160円をつけるとはその時誰も思わなかったのです。
まあ、ないな。
おやすみ。

582 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 00:28:31.71 ID:ERR0EVzD0.net
>>560
なるほど理解しました自分の言葉足らずでいらない時間を使わせてしまってすみません。
そのアナリストどのぐらいすごい人で予想にすごい合ってる人であろうが死ぬほどどうでもよいのですよ。
結局トレードをする上では自分自身の考えで自己判断して自己認識して自己責任の上、自己裁量で自己責任でやってくれよってことなんだけど伝わらんかしら?w
端的にいうと人の意見とか参考にしてトレードすんじゃねぇよってことよw

583 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 00:29:00.20 ID:suxHcRgx0.net
>>572
バス・トイレ別の個室なら余暇利用で結構考えたなこれ
食事も良さそうだし

584 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 00:29:43.83 ID:aybI6BeQa.net
20才になっても身長175cmに満たなければ捕まえて刑務所いれとけよ
170cm以下は死刑にでもしないといつまでたっても人類の進化は望めないよ

585 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 00:30:03.91 ID:Yo+GNq3hp.net
まぁ実際しょーもない内容の書き込みしかないな
真剣に相場を考察してる感じのヤツなんてほぼ居ない
だから負けるんだよな

586 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 00:31:20.46 ID:POnqtmthM.net
>>584
チビデブガリは結婚できないからそんなことする必要ないんだけど...
ちなみにワイは身長160の雑魚や

587 :無職:2022/11/14(月) 00:31:43.42 ID:JUNanVIi0.net
>>585
5chに期待したらあかん

588 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 00:32:02.90 ID:NzdCKctr0.net
 
アナリストが言うべきは、すぐ真に受け信じ込んでしまう養分ど素人の類に
 
「そろそろこの相場も最終段階に来てる可能性があります
 過去類がないほど投機で吊り上がっているので
 風が逆を向くと下げのパワーは計り知れないものがあるので
 頭ロング一色の人はもう降りて手を出すべきではないです
 頭と尻尾はくれてやれの格言そのものです」

といわなきゃならんのだよ

まーた後からノコノコやってきた一般人アホ養分が金を失っているではないか
 
かわいそうに

589 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 00:32:10.06 ID:eL2zW9mUa.net
>>584
劣等感

590 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 00:32:39.13 ID:+iMsy8F70.net
>>585
マジメさん?

591 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 00:33:42.60 ID:2fr+KOcF0.net
はよ寝ろ

592 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 00:36:18.19 ID:lEYjG1GN0.net
142.5のロンガーだけど明日が怖い

593 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 00:36:21.00 ID:EfcwCg6d0.net
朝、注意だな。薄い時間の仕掛けに。
1ヶ月ちょい前のポンドみたいな。あれは東京開いてからだったけど。

594 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 00:36:29.01 ID:73qUzH8W0.net
デブ巨乳とガリ無乳ならガリ無乳

595 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 00:36:34.28 ID:ecGnFSvWa.net
バブルの時も六本木や銀座の土地がハンカチ一枚でいくら〜みたいな報道してたらしいし、行き過ぎたものは反動で必ず修正か破綻するように出来ている。
今回のドル円も金利差やアウトルック以上に行き過ぎの結果だとしたら、ここらが分水嶺になるだろう。

596 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 00:36:50.99 ID:OPmZk3ZM0.net
そらそうだ
どんな事でも、真面目にやらないヤツは勝てる訳ないんだよ
「5ちゃんだから〜」とか、そこら辺勘違いしてるヤツが
養分になるんだよな

597 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 00:36:56.03 ID:Z1cII3/R0.net
そうそうしかも女はチビでも許されるから楽やん
やっぱり甘えやわ

598 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 00:37:05.11 ID:6ZYgm4hS0.net
たまにチンコが大きくてsexのテクニック自慢する勘違い野朗いるけどお前みたいなチビの遺伝子はいらないんだよ
チビは声かけるなよ
結婚なんかチビという時点でありえないから

599 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 00:37:11.94 ID:ecGnFSvWa.net
>>593
あれはイかれてたな。
商いの薄い時間帯にフラッシュクラッシュは十分有り得る。

600 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 00:37:16.55 ID:bEC25QCk0.net
日本も中絶禁止にするべき
それで全て解決する

601 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 00:37:40.94 ID:QYCUSt7x0.net
まあ金曜には142円やろ

602 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 00:38:59.43 ID:lOXySwAvM.net
>>566
世界中に戦争の火種をばら撒いてるのは中国ロシアだよね

603 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 00:39:27.94 ID:Z1cII3/R0.net
ま、そんだけイージーな女で相手居ないってほんと冗談あり得ない壊滅レベルで
容姿性格とも完全に舐め腐ってるとしか思えんわ

604 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 00:39:49.83 ID:XxqYxt3Q0.net
>>540
>>544
せやな…
まぁでも結構油断してる人は多そう
朝一要チェックや、今回は

605 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 00:39:57.15 ID:ecGnFSvWa.net
>>602
それに舐められているアメリカのバイデン政権が更に問題なんだよな。

606 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 00:41:09.91 ID:O40EJuKq0.net
>>564
普通の嗅覚なら1回目の介入で気づかないといけないレベル

607 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 00:41:39.39 ID:ERR0EVzD0.net
相場開始前まではこのスレもいろんな領域の方がいるので楽しめるよな

608 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 00:41:39.73 ID:lOXySwAvM.net
>>605
米国を舐めたロシアは極めて悲惨な事になったよね

609 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 00:43:01.07 ID:O40EJuKq0.net
>>590
ハメ外すことも知らず人生詰まらなそうだよなw

610 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 00:43:45.46 ID:ecGnFSvWa.net
>>608
いや、本来ならブラフでも何でもかまして、ロシアに戦争自体思い留めないといけない。
ウクライナはNATO非加盟国、それを言い訳にしてるのは紛れもなくアメリカとその同盟国だ。

611 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 00:43:53.49 ID:zr4mTFHy0.net
>>575
黒田が辞めるから、その辺が近くなると怪しいかもね
どうなるかは分からんけど不確定だから、それをネタに仕掛ける可能性もある

612 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 00:44:11.56 ID:SrHRj2Gx0.net
テクニカルを否定する人は
いったい何を基準にトレードしてるんだろうか?
まさか5chの書き込みを参考にしてるとか?

613 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 00:44:55.01 ID:/HzofjfJ0.net
イエレン長官、金利上昇とドル高が「波及」する影響を認識している
11/14(月) 0:17配信

(ブルームバーグ): イエレン長官は13日、20カ国・地域首脳会議(G20サミット)が開催されているインドネシアのバリ島で「われわれの政策はその影響が他国に波及するものであり、
ドルがこれほど強い環境において当然ながら、多くの国が米国の政策が自国通貨に波及する影響を懸念している」と記者団に述べた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/2ceec9d99b901b033c13369d6480247f25cd852b

614 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 00:45:56.65 ID:zr4mTFHy0.net
>>606
10兆円分の上げバイアス消えてるからな 
まあ一回目ではまだイケたかもだが3回目後はその後の値動き見てもヤバイのは分かった

615 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 00:46:14.41 ID:Z1cII3/R0.net
キャベツ炒め、もやし炒めに少し動物性タンパク質を足すのは安くできるよ

616 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 00:46:33.20 ID:6E0ar2gBa.net
日本の円安はアメリカのドル高だけが原因じゃないからね

617 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 00:46:35.95 ID:HBwYqbgK0.net
俺身長179cmで小さくないから困らないけど、小さい人にチビと言ったことは人生で一度もない。
あと俺はフサだけどハゲのことも悪く言ったことはない。
努力でどうにもならないことでその人の価値は全く毀損しない。

その代わりデブのことは死ぬほどバカにしてる。
本当に心の底からカスだと思っている。
それは許してくれ。

618 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 00:47:40.76 ID:ph7GgLWu0.net
まあクソアフィ板の糞スレと似たような話題で食傷気味なのはある

619 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 00:47:45.20 ID:Z1cII3/R0.net
これパウエルショックでしょ

620 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 00:48:44.95 ID:eL2zW9mUa.net
>>617
上から6行目まではイケメンだと思ったが
最後でカスだってことが分かったわ

621 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 00:48:50.04 ID:SFoo7UFS0.net
>>17
>>580
丁度反転するだろうポイントで介入発言が効いて一旦の調整になった
もったいぶる内容でもないだろボケ

622 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 00:49:09.14 ID:jOrpsci7H.net
久しぶりにこういうとこ覗いてみたけど、FXなんてものを実生活に影響が出る金でやってる貧乏人達は死活問題だから大変だね

俺は今含み損4桁万以上あるけど最初から無くなってもどうでもいい金でやってるから、ここから上がろうが下がろうがなんでもいい。ゼロになったらまた適当に数千万入金して暇潰しにポジるだけ

消費者金融から借金してやってるとか聞くとマジで信じられない。そりゃ自殺するわな

623 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 00:49:17.55 ID:UHqRZ4pxa.net
>>527
ありがとう

624 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 00:49:27.83 ID:czmuVmpC0.net
また仮想通貨取引所の挙動が怪しいらしい
リーマンといいアメカスはどうしようもない
https://www.aax.com/ja-JP/

625 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 00:50:29.40 ID:SrHRj2Gx0.net
>>613
>われわれの政策はその影響が他国に波及するものであり

そりゃ多くの国はドル建てで貿易してるわけだし
ドル建て国債だって発行しるから
金利が上がれば新興国はデフォルトする可能性もあるからな

626 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 00:50:39.81 ID:E+o4jxG7a.net
40超えて資産1億ない奴は人生終わりだよ

627 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 00:51:02.95 ID:ecGnFSvWa.net
>>613
国際問題を議論するG20の場とはいえ、本音が出たな。
諸外国に対するドル高の影響は勿論のこと、今後は寧ろ米国企業に悪影響を及ぼす可能性が高い。
未曾有のドル高で特に多国籍企業は相当首が絞まってる。

628 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 00:51:13.66 ID:/kY01OjO0.net
Binanceがぶっ飛んだらおもしろいのにな
ビットコイン10円になるだろ

629 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 00:51:43.28 ID:73qUzH8W0.net
なー黒田が辞めたら円安終わるとか言ってるけど
黒田の次が違う方向性だとなぜ思うん?

630 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 00:52:02.82 ID:Z1cII3/R0.net
ドル高から急落して多少戻したところで
これだから完全にハメ込みだよ

631 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 00:52:16.55 ID:lOXySwAvM.net
>>610
ロシアがあれ程愚かだとは思わないでしょ

632 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 00:52:29.15 ID:ph7GgLWu0.net
>>628
マイニングで稼いだなけなしの5mBTCが…

633 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 00:52:29.27 ID:hA5ZxiCkM.net
パウエルショックて
パウエルて何年前に阪神にいたと思う
20世紀だぞ?
そんなもんでショックなんてくるわけないやろハゲかよ

634 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 00:52:33.95 ID:ecGnFSvWa.net
>>625
もしかしたら途上国の破綻連鎖ドミノが起きるかもしれない。
そうなれば90年代はアジア危機の再来となる。
その前にドル高を何とかしたいというのが米国と諸外国の思惑だろう。

635 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 00:52:38.55 ID:6ZYgm4hS0.net
>>617
それは男の考えであって女は子供を生まなきゃならんのよ
もし子供が大きくなって身長が170cm以下のチビだと目も当てられないわ

636 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 00:52:51.91 ID:HBwYqbgK0.net
>>620
ごめんなさい。
でも本当にバカにしてるんだ。
本当だよ。

637 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 00:53:01.39 ID:ecGnFSvWa.net
>>634
90年代は→90年代の

638 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 00:53:05.23 ID:NzdCKctr0.net
>>17

まず139円台で

必ず噴き上げていた日銀イベントの黒田会見時に恒例のごとく黒田が円安容認発言

で毎度のごとく上げはしたものの、その後すぐに全モからなんと下抜け
 
この時点で一旦需給に限界が来たのが見る チャートもネックした抜けでダウ理論下げ転換

そのあとパウエルがコロナ感染というしょうもないネタでも下げに敏感に反応し更に下げ

そして137円でFOMCを迎える
 
ここで 「 近い将来利上げを一旦停止して様子を見る 」

なーんって言っちゃったもんだから、どか下げ開始で、そこから5営業日下げ続けることとなる


これが説明

639 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 00:53:19.05 ID:WUcjQZY90.net
    /\___/ヽ
   /    ::::::::::::::::\
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::|
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::| うわぁサクソンなんやこれ……
.   |    ::<      .::|
   \  /( [三] )ヽ ::/
   /`ー‐--‐‐―´\


 _| ̄|_    //ヽ\
 |      '|/ / ノ  "´ ̄ ̄''''‐-...ノヽ
 |__|'' ̄!  !    /            丶 |
   ,‐´ .ノ''   /  ,ィ             \
   ヽ-''"   7_//         _/^ 、 `、
┌───┐  /          / 、_(o)_,;j ヽ|
|┌─,  .|  /.           -   =-{_(o)
└┘ ノ ノ   |/        ,r' / ̄''''‐-..,>
   //   {         i' i    _   `ヽ
          ̄フ       i' l  r' ,..二''ァ ,ノ
   n      / 彡       l  /''"´ 〈/ /
   ll     _ > .  彡    ;: |  !    i {
   l|       \ l 彡l     ;. l |     | !
   |l      トー-.   !.    ; |. | ,. -、,...、| :l
   ll     |彡     l    ; l i   i  | l
   ll     iヾ 彡     l   ;: l |  { j {
   |l     { 彡|.      ゝ  ;:i' `''''ー‐-' }
. n. n. n  l 彡   ::.   \ ヽ、__     ノ
  |!  |!  |!   l彡|    ::.     `ー-`ニ''ブ
  o  o  o   l      :.         |

640 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 00:53:26.57 ID:ihb7YBIXM.net
フィボや一目なんてチャートに10円玉あてて下抜けたら売り上抜けたら買いってやってるのとかわらんで

641 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 00:53:58.01 ID:zr4mTFHy0.net
>>613
このドル安地合いでこういうコメントするとはな まあ何をすると言ったわけではないが
ドル安を追いたいなら他のストが無難かな ユロルか豪スト
ユロルはシカゴが強気

642 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 00:54:11.50 ID:6E0ar2gBa.net
あ、すごいことに気付いてしまった、、
誰かこの書き込みを信じるとするなら記録しといて欲しい
ドル円の暴落はあと4ヵ月後
そこで30円級の下落が起きる

643 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 00:54:18.31 ID:UHqRZ4pxa.net
>>635
ていうかあんたチビなん?

644 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 00:54:43.07 ID:j25tJGVz0.net
やっとピコピコかせげるね

645 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 00:55:24.28 ID:kFGYSgfM0.net
デブは努力不足というより家庭環境に問題ある奴の方が多い
日本における高卒、Fラン大学卒みたいなもの
Fラン卒以下の奴を見下す人がいるのと同じ

646 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 00:56:11.41 ID:qdP8KVmy0.net
まだまだ荒れるだろうからのってのってのりまくるぞ

647 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 00:56:43.45 ID:EfcwCg6d0.net
>>633
25年前だな。
中日しか印象ない。阪神にいたの忘れてた。
中日最終年打率がガクッと落ちた。阪神でも復活できなかった。

648 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 00:56:47.64 ID:6ZYgm4hS0.net
>>643
166cmよ
55kg
文句ある?

649 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 00:57:42.54 ID:/HzofjfJ0.net
>>634
まぁ、あのまま150円以上で推移してても、近い将来プラザ合意的な動きがあったかもしれないですね。

650 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 00:57:59.87 ID:ecGnFSvWa.net
>>631
愚かだとさえ認識できなくて釘を刺せなかった米国の落ち度が大きい。
2014年のクリミア併合の時も当時のオバマ政権がロシアを刺激しないように軽めの制裁を加えただけだった。
それで完全にプーチンとその取り巻き達(実際にウクライナ侵略を進言したパトリシェフとボルトニコフなど)を付け上がらせたのは明らかだ。

651 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 00:58:14.37 ID:9lBUgMY6a.net
予測がことごとく当たってるブログとかTwitterの発信者いないかな

652 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 00:58:18.56 ID:2fr+KOcF0.net
>>612
ローソク足はテクニカルで最も早いものなので誰も否定していない
こねくり回した遅行しているインジケーターやらなんやらが否定されている
つまり金魚がどっちに動くかは金魚の糞みて見極めるのでは無く
水の流れ、障害物、金魚の目線、筋肉の動き、今までの金魚の動向など総合的に判断しろって話
チャートみてトレードする事ってそーいう事

653 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 00:58:21.42 ID:squHF5xc0.net
中日から阪神に行く外人多すぎだよな

654 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 00:58:25.72 ID:HBwYqbgK0.net
>>635
身長小さくてもガタイ良くすればそれなりに大きく見えるし、その他の努力でいくらでもなんとでもなると思う。
自分の親友は169cmだけど、イケメンで学もあるし、金も持ってて奥さんも美人だ。
全然関係ないよ。

でもデブは意味わからないでしょ。
自制心のないその性質がヤバイでしょ。
食い過ぎるなよ。
怠けないで運動しろよ。

655 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 00:58:32.54 ID:JRS7wYcTM.net
つーかデブでミニスカート履いてるのにそそって口説いてやっても2回やりたいとは思わんな

656 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 00:59:11.45 ID:ecGnFSvWa.net
>>649
前日銀審査員だった木内氏も同じことを言ってましたね。

657 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 00:59:47.63 ID:ihb7YBIXM.net
デブもたまにはいいが2回戦目の途中くらいで相撲とってる気分になって萎える

658 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 01:00:20.55 ID:xUwfQO830.net
>>645
仮に努力不足だとして、努力できるのも才能であって、そんな才能に恵まれて生まれてくるのも運なので、結局は運次第なんだよな。

659 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 01:00:30.83 ID:ph7GgLWu0.net
アリエルマルティネスも阪神行っちゃうのか

660 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 01:00:53.16 ID:UHqRZ4pxa.net
>>648
言うだけただやからなw
突いてしまってすまんのw

661 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 01:00:59.91 ID:OwtbngDX0.net
養分トンキンがまた負けるのがみたいぃぃぃ
ロングおすすめ

662 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 01:02:03.13 ID:xWaIWfviF.net
俺身長169だけど170って言ってるやつ全員俺より身長低いぞ
>>654
ん?俺が親友だと思ってるやつ179センチなんだけど・・?

663 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 01:02:11.21 ID:oIhOK4EV0.net
>>639
138円から動いたんか?

664 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 01:03:06.28 ID:Z1cII3/R0.net
>>648
子供が男の場合を想定してるなら
相手より母方の遺伝が大きいからお前の駄目な遺伝子を全部引き継ぐだけだわ

665 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 01:03:24.09 ID:6ZYgm4hS0.net
>>654
一般的な話してるの
JKの求める理想の彼氏の条件は1位が身長178cm以上
そりゃ中には変わった女もいるわよ
アホかと

666 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 01:03:33.75 ID:UHqRZ4pxa.net
>>658
それは意志の力と考え方の力やな
人は低きに流れるのが自然なので、それをどうにかするかどうかは自分次第
その人自身が低きに流れるのを良しとしているかどうかが大きいね

667 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 01:04:20.56 ID:Z1cII3/R0.net
大根の葉っぱって美味しいし栄養あるね
軽く茹でで細かく刻んで納豆とあえると最高

668 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 01:04:38.88 ID:OwtbngDX0.net
トンキンは忘れていた
137円ですでに24年振りの円高だと言うことに

669 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 01:05:13.81 ID:lOXySwAvM.net
>>650
米国は釘を指してたでしょ
ロシアがあまりに馬鹿げた思い上がりで戦争を始めた

670 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 01:06:07.28 ID:6ZYgm4hS0.net
>>664
私のどこがダメなのかしら?
チビのくせにたてつくのはやめてね

671 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 01:06:09.85 ID:dA9omWl90.net
>>17
7月28日のGDPの数値が悪くてリセッション懸念が出た時だった
136円台でロングして超絶ぶっこいたからよく覚えてる 
その前に揉んだところから上わ抜けして139で抑えられて調整売りが入ったところで
136円台を一気に抜けて下抜けした感じだったな 
あの時は下落トレンド入りか?と思ったが130円台が押し目だったのよねぇ
では今回はどうなるって感じじゃないかな
ロング比率

672 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 01:06:18.85 ID:ecGnFSvWa.net
デブとか身長のトピックをずっと追い回してるアホ連中は何なの?
真剣に議論して情報交換して前進したいと思わないのか。
まあ、5chだからどうでもええけど。

673 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 01:06:35.86 ID:ihb7YBIXM.net
ひろゆき動画の受け売りばっかりだな

674 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 01:07:11.59 ID:XyQWXzBy0.net
身長を言うのは背が高いブサメンのポジトーク

675 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 01:07:43.96 ID:6E0ar2gBa.net
超長期でチャート見ると2023年9月まで円安トレンド続くってオレニカルが言ってる、、

676 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 01:08:21.85 ID:DZtRCgyh0.net
8円動いて更に10円掘る?無いわぁww

677 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 01:09:13.25 ID:SrHRj2Gx0.net
>>629
数か月のドル円フィーバーで
ほんとに初心者が増えたと思う
何度も同じことを書き込んでも全く浸透しない
時期日銀総裁候補の雨宮は
黒田の量的緩和を立案し実行してきた影のキーパーソンだと
何度言えば分かるのか
悲しくなる

678 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 01:09:34.88 ID:qLZYMV/z0.net
あと数時間で祭りが始まるかもしれないのか

679 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 01:09:36.27 ID:zjf/clzS0.net
身長とかどうでもよくね?
うちの爺が80手前だがその世代では珍しく184もあって介護大変すぎだぞ

つーかうちの家系でかすぎだから俺も189あるし
190ないのに首都圏のマンションくっそ天井低いし低層マンションの小さいのだと頭付きそうになるエレベーター結構あるし風呂狭すぎだしどの部屋も天井低いし
ほんと住みにくくて仕方ない
小さいやつがうらやましい

俺の出身地の賃貸マンションはなぜかもっと天井高いのが多い
米軍基地があるからかもしれんが

女とも顔が遠すぎて密なコミュニケーションは不利だし、無駄に目立つし、スーツ着て出勤してるだけで独活の大木みたいに思われるし、スポーツしてたんですかとか苦手だよって毎回言わないとだし
満員電車で上の空気吸えるぐらいしかメリットを感じない

160とか175とかどっちも自分より低いしほとんどがチビだからこいつチビとか思わないし全く気にしたことないし、気にしすぎなんだよとくに日本人の男と女って

680 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 01:09:44.31 ID:squHF5xc0.net
月足で見れば単なる押し目にしか見えんよな

681 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 01:09:51.49 ID:+IlZ8mtGd.net
安心しる!
https://i.imgur.com/wi4ygRv.jpg

682 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 01:11:15.13 ID:ecGnFSvWa.net
>>677
中曽のおっさんの方が金融政策正常化には適任である。
ただ神田財務官と同様、ハゲだが。

683 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 01:11:46.06 ID:dA9omWl90.net
>>671
途中で押してしまった。
今回は個人のロング比率も圧倒的に高いのと徐々に金利を抑えて行くのがハッキリと見えて来たから
目先135円 抜ければ130円抜けまで見えてくるね 
一気に戻す事はないと思うが調整の幅もそれなりにあるからロングは下げ止まってからでいいのでは
兎に角戻り売りに止まるまで徹していれば良いと思うよ 底あてゲームの逆張りは
今回の相場は発言や他の指標などで数値があまりにも良いとなって
12月FOMCまでの利上げ幅がある程度予測出来て材料揃わないとロングはきつい
大きな下げの後はレンジ組んでからどちらかに行くかだからね
わからなければスキャで凌げばどうにでもなるボラじゃないかな

684 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 01:12:02.85 ID:Z1cII3/R0.net
まぁ今どきそんな言葉遣いの女おらんし
8割おっさん、2割で40過ぎのババアってとこだろうな
こういう予想は良く当たるわ

685 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 01:12:19.74 ID:XyQWXzBy0.net
一旦142円程度あるいはそれ以上持ち上がった後
落とされ135円から138円程度のレンジのあと
130円から135円程度のレンジ相場に移行し今年は終了
来年早々に120円、
黒田が辞めた春に110円近くに行くがそこでトレンドが変わって135円程度を目指すと予想

686 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 01:12:59.83 ID:NzdCKctr0.net
>>672
予想は結構だが
 
意味があるのは向こう数時間レベル
 
結局場が始まると何の意味もなくなる
 
下げスイッチが入ればまた売るだけ

戻すなら機を見て買うだけ

場に合わせることが重要

これができず予想だけ一生懸命になりポジる奴は遅かれ早かれかみ合わなくなり死ぬ
 

 

687 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 01:13:31.55 ID:oIhOK4EV0.net
>>681
すごく闇深した🤗

688 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 01:13:37.66 ID:2fr+KOcF0.net
>>677
中曽が国際的だから総裁の可能性たかいらしいよ
なんせ顔だから総裁は国際的な人がなるらしい
副総裁は事務的な人が向いてる

689 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 01:14:52.23 ID:xUwfQO830.net
>>666
自分という固有の人間として生まれてくること自体が運なので、突き詰めればやはり運次第ということになる。

690 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 01:14:54.89 ID:Z1cII3/R0.net
菅総理のほうが有能だった

岸田のやったこと
検討
検討
コロナウイルス感染
国葬

691 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 01:14:58.18 ID:xWaIWfviF.net
>>679
おんぶして欲しいです!

692 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 01:15:38.04 ID:ecGnFSvWa.net
>>683
寧ろこれこそが日本政府の思惑通りだろう。
為替介入で流れは変えることはできないが当面の時間稼ぎはできたから、あとは米国の方向性次第となる。
結果的にCPIが予想より大きく下振れして大幅なドル安となった。
米政府やFOMCメンバーからもドル高や高金利に対する懸念も出てくる中で、今後のドル円の上値は相当重くなりそうだ。

693 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 01:16:34.74 ID:x+n5AKwZ0.net
>>391
これ半分いなこうだろ

694 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 01:16:58.57 ID:Z1cII3/R0.net
ここまでくるともう指標とか関係ないから

695 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 01:17:15.91 ID:oIhOK4EV0.net
【トルコ】イスタンブールで爆発 4人死亡 38人負傷 自爆テロか [シャチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1668352791/

りらばくはつ

696 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 01:17:45.52 ID:Z1cII3/R0.net
しかも恐ろしいことにこれから
やったことに増税が追加されそうだ

697 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 01:17:51.55 ID:6E0ar2gBa.net
しっかし2021年の1月にロング仕込めた人は安泰だなぁ、羨ましい

698 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 01:17:57.01 ID:ecGnFSvWa.net
>>685
黒田退任で110円近くってまでは納得できるが、そこから135目指す理由が不明。
来年の春先以降は米国の利下げも考慮に入るかもしれないから、せいぜい120円前後で推移しそうだ。

699 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 01:18:12.63 ID:xUwfQO830.net
>>683
>わからなければスキャで凌げばどうにでもなるボラじゃないかな

「スキャで凌げば」って、確実にスキャで凌げるのなら、下手にスイングやデイトレに執着せず、スキャだけに徹してればいいわけだがw

700 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 01:19:03.47 ID:lOXySwAvM.net
>>690
いや安倍路線継続で国防強化をしっかりと進めており悪くない

701 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 01:20:00.48 ID:lOXySwAvM.net
>>695
トルコリラまた揺れ動き始めそうな・・

702 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 01:20:48.45 ID:zr4mTFHy0.net
>>677
人となりとか全く知らんけど、雨宮さんは柔軟、悪く言えばコントロールしやすいと見られている、
みたいな記事を見たけどな 頑固な人ではない感じ いや知らんけど

703 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 01:21:04.82 ID:2fr+KOcF0.net
イスラム圏の爆発は日常だから

704 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 01:22:25.61 ID:iUNWjoEbM.net
まぁ今の下落はあくまでも調整局面に過ぎず何かの拍子に反転して151までは戻ると思うぞ
為替はそんな甘くない

705 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 01:22:31.23 ID:oIhOK4EV0.net
砂超癬は邪教
はっきり和姦だね

706 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 01:23:05.04 ID:zr4mTFHy0.net
まあロングは最低ダブルボトムのネック越えか、形成したレンジブレイクするまでしない方が良い
逆に言えばそこでロングすれば多分勝てる

707 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 01:23:50.12 ID:dA9omWl90.net
チャートの形がそもそもやばいよな 個人のロング比率が8割近いんだって?
そうなると大体個人が嫌な方向に行くのが相場
この人達が3割近く刈り取られてからがロングポイントの気もするけどね
逆張りロングは一旦コツンと跳ねそうなレベルまで下げた時瞬間の逆張りスキャ位しか出来んかな
ただ一旦下げ止まった時に一気に難しくなるからそこが問題位しか考えてないかな
今日の戦略は戻り売り一択 後は雰囲気 

708 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 01:25:01.56 ID:6E0ar2gBa.net
モーメンタム

709 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 01:25:02.03 ID:xUwfQO830.net
>>707
戻り売りだろうがロングだろうが、結局はレバ次第でしかない。

710 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 01:25:08.52 ID:WUcjQZY90.net
    /\___/ヽ
   /    ::::::::::::::::\
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::|
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::| 痛い、痛い、開場、、怖いわ
.   |    ::<      .::|
   \  /( [三] )ヽ ::/
   /`ー‐--‐‐―´\


 _| ̄|_    //ヽ\
 |      '|/ / ノ  "´ ̄ ̄''''‐-...ノヽ
 |__|'' ̄!  !    /            丶 |
   ,‐´ .ノ''   /  ,ィ             \
   ヽ-''"   7_//         _/^ 、 `、
┌───┐  /          / 、_(o)_,;j ヽ|
|┌─,  .|  /.           -   =-{_(o)
└┘ ノ ノ   |/        ,r' / ̄''''‐-..,>
   //   {         i' i    _   `ヽ
          ̄フ       i' l  r' ,..二''ァ ,ノ
   n      / 彡       l  /''"´ 〈/ /
   ll     _ > .  彡    ;: |  !    i {
   l|       \ l 彡l     ;. l |     | !
   |l      トー-.   !.    ; |. | ,. -、,...、| :l
   ll     |彡     l    ; l i   i  | l
   ll     iヾ 彡     l   ;: l |  { j {
   |l     { 彡|.      ゝ  ;:i' `''''ー‐-' }
. n. n. n  l 彡   ::.   \ ヽ、__     ノ
  |!  |!  |!   l彡|    ::.     `ー-`ニ''ブ
  o  o  o   l      :.         |

711 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 01:26:45.93 ID:oIhOK4EV0.net
>>707
ロング8割
なるほど必死な訳だ…

712 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 01:27:31.46 ID:6E0ar2gBa.net
1ヶ月後のcpi指標でインフレは減退してなかった!!
なんて発表されたら飛んでもない上昇記録しそうだわ、こわやこわや

713 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 01:28:51.37 ID:xUwfQO830.net
>>711
だからといって売り一辺倒で儲けさせてくれるほど甘くはない。
個人なんてだいたいハイレバで入るから、一時のリバで刈られて死ぬのがオチ。

714 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 01:29:09.10 ID:coZSzYCmr.net
>>617

よう、でぶ

715 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 01:29:37.54 ID:x0uR9M380.net
150以上のSが多いけど金曜に139.8Sをかなり追加して
週末持ち越したから朝一震えて迎えるわ
冷静に利確しておけばよかったと今更後悔

716 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 01:29:40.07 ID:Z1cII3/R0.net
業者のポジ比率見ると言うほど偏ってないぞ5:5に近い
むしろここまで下げたことを考えると取り残されてる分ロング多そうなのに

717 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 01:29:43.12 ID:oIhOK4EV0.net
パウSLSの凵¯📉見た感じ、利上げが今後どれほどage材料になるのかね…

718 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 01:30:28.42 ID:5RCcLZAR0.net
まずは135円あたりまで下げる
そっからはとにかくひたすら上がりまくる
歴史的高値も超える

私言いましたからね

719 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 01:31:04.82 ID:6E0ar2gBa.net
2012年~2016年のチャート見ると
2016年の8月を彷彿とさせてるなぁ

720 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 01:31:31.27 ID:oIhOK4EV0.net
>>713
ロンガー、グッドラック

721 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 01:32:03.08 ID:D+oU5BML0.net
円安は国益、円が高くなってメリットは1つもない。
どんどん外貨を買って円を差し出しましょう。
早く外貨を買えたもの勝ちの相場です

722 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 01:32:08.31 ID:xUwfQO830.net
>>716
USD/JPY
S:46.55%、 L:53.45%
https://www.oanda.jp/lab-education/oanda_lab/oanda_rab/openpositon/

723 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 01:32:53.11 ID:6E0ar2gBa.net
間違えた
2015年の8月だ

724 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 01:34:31.82 ID:Sl3lQm5VH.net
>>697
2008年のような円キャリートレードの蒔き直しで60円台まで行く可能性もある

725 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 01:35:24.18 ID:Z1cII3/R0.net
パウエルショックにイエレンショック

726 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 01:37:28.85 ID:6E0ar2gBa.net
でも今回のチャートと比較するなら
1995年5月~1998年7月のチャートの方が適正か?

727 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 01:38:34.36 ID:zr4mTFHy0.net
>>719
チャイナショック 雇用がマイナス ブレグジットと立て続けでロンガーが全員死んだ時だな
この時も緩和は始まったばかりだ、スワポが美味いって人がいっぱい居たよ
トラブルが続けば今回もこうなる・・・がどうだろう
急速な利上げが様々なリスクを呼ぶ可能性は確かにある

728 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 01:38:39.66 ID:SrHRj2Gx0.net
>>722
OANDAで業者のポジは見えんだろw

729 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 01:39:39.67 ID:xUwfQO830.net
>>728
ha?

730 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 01:39:58.61 ID:dA9omWl90.net
チャイナショックの8月は圧巻だったわな 120円から一気落ち
8月24日だった気がする あそこからのリバも圧巻だったが
ポジ比率オワンダはまともだわなぁ ツイッターで日本人のロング率7割8割だのみてたから
マジかよってなってた 外人がブルベアの比率は半々位と 
今日は危ねぇ動きしそうだな ロット落として細かく利食い入れてくしかないかな 
分足でもボラが凄そうだからノイズでやられるやり方は厳禁だね

731 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 01:40:11.44 ID:zr4mTFHy0.net
>>726
ボルカールール前の物はあんまり参考にならんよ ボラがあり過ぎる

732 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 01:41:33.96 ID:xUwfQO830.net
過去のチャートの一部と似たような形になっていることは、その後も過去のチャートと同じように遷移することを1%も保証しない。

733 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 01:43:07.85 ID:SxDfhtCi0.net
まあ、直近の個人のショート刈ってからだろうな
下げるのは

734 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 01:45:41.63 ID:oIhOK4EV0.net
糞ポジホルダーの波動を感じる📡ミョンミョンミョン

735 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 01:45:44.59 ID:qdP8KVmy0.net
為替レートって、どうやって決まってんお?
世界共通じゃなくて業者とか銀行とかが勝手に決めてるの?

736 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 01:49:55.48 ID:zr4mTFHy0.net
>>735
みんなが売り買いした結果で決まります それがインターバンクです
そして特定の時間で付けた値段がある一定時間内だけの基準になります

737 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 01:50:31.99 ID:dA9omWl90.net
140円抜けた時の動きが気になってるんだよな。チャイナショックの時みたいに
もっと走るかと思った しっかりと戻しあってから安値更新して軽く戻して引けたし
8円は2日でやってるわけだからハイレバロンガーはかなり刈り取られてる気もして来たわ
今日はどっちもある日臭いな 目線は下だけど固定はマジでやめよ
安易に140付近で戻り売りとか考えてたら一気に142越えまであるかも 
朝は見てるだけがいいかもね 最近の東京は意味不明な動きするかなぁ

738 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 01:53:57.07 .net
>>735
小学生からやり直せよおっさんw

739 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 01:54:16.31 ID:VdquRDGd0.net
月曜の東京は意味不明なこと多いからね

740 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 01:54:24.63 ID:5RCcLZAR0.net
下げてから上げてロンガーもショーターも37564だよ

741 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 01:55:23.23 ID:qdP8KVmy0.net
>>736
胴元がインターバンクって業者で期間がフィックスってやつか
わかりましたありがとう!

742 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 01:55:51.40 ID:dA9omWl90.net
>>737
小学生からやり直したいわ そしたら為替なんてずっとやってないわ アホが

743 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 01:58:35.20 ID:GnSx0sC+0.net
トランプが初めて、大統領になったときのことをおぼえているか?
最初、トランプ優勢で、リスク回避の円買いだったが、そのうち、円売り優勢になったことを

744 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 01:58:44.17 ID:qdP8KVmy0.net
>>738
あなたはわかってるんですね凄いなぁ

745 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 02:00:37.37 ID:GnSx0sC+0.net
>>744
知らんでもいいけど、クソ質問するな

746 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 02:00:55.75 ID:dA9omWl90.net
>>744
確かに >>735の今日の見解でいいからお伺いしたいわ 教えてくれ

747 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 02:01:08.56 ID:oIhOK4EV0.net
いい感じにスレがギスって参りました

748 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 02:02:27.85 ID:GnSx0sC+0.net
知恵袋でやれや、クソ

749 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 02:03:22.14 .net
www

750 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 02:04:39.79 ID:oIhOK4EV0.net
スレの流れ的に今朝もまた何人か🚃💀が発生するか

751 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 02:04:57.35 ID:qdP8KVmy0.net
ちょっときいただけなのに、こんな怒られると思わんかったわw

752 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 02:05:16.79 ID:j9t10BV6M.net
レートは全部俺が決めとる
勿論業者から袖の下はちょくちょく貰う

753 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 02:05:42.32 ID:oIhOK4EV0.net
>>751
災難だったね

754 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 02:05:49.58 ID:7LXrCt9A0.net
>>739
東京時間は🦆
東京時間はダマシ
東京時間は実需

755 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 02:06:08.61 ID:oSqzX6G6d.net
トンキンに期待
午前中に140円復帰するかも

756 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 02:06:51.99 ID:VxI9p3yV0.net
⚠WALL ST. - BELOW ALL-TIME HIGHS:

*DOW -8.6%
*S&P 500 -17%
*NASDAQ -29.5%
*RUSSELL 2000 -22.4%

これはアカン ドル円ゼンモどころか。。。

757 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 02:07:07.34 ID:7LXrCt9A0.net
>>751
みんな気が立ってて眠れなくてイライラしてんだよ(´・ω・`)

758 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 02:07:15.21 ID:77j4cjVT0.net
始まってもいないのに
既にキレてる奴いるとかw

759 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 02:07:41.32 ID:oIhOK4EV0.net
>>758
www

760 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 02:08:07.82 ID:GnSx0sC+0.net
>>751
別スレの質問ジジイに似てるから、息の根を、、、

761 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 02:08:18.81 ID:fxZtYicu0.net
わかったような素人の逆を行くのが相場
ここのスレに惑わされるなよ

762 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 02:10:00.88 ID:+iMsy8F70.net
>>761
あなた後悔してますよね?

763 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 02:10:41.58 ID:GnSx0sC+0.net
>>758
夜中に笑ってキモい

764 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 02:11:36.10 ID:GnSx0sC+0.net
平場やったら死んでるぞ

765 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 02:12:31.86 ID:dA9omWl90.net
>>699
業者も今日から2社はGMOはスプ対策 ガイコムは連打禁止になるのよ そうなるとスキャできる業者が限られてくるし出来るかも不明 スイングはせんのだけどデイトレ目線を持ってスキャしないと
やられるだろ だから方向感を話ししてただけよ 
スキャは環境が今日からどうなるかだよなぁ DMMなんてとうの昔に凍結済みだしね

766 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 02:13:43.24 ID:A2N6H0ag0.net
今週は何人死ぬかな^^

767 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 02:14:37.21 ID:+iMsy8F70.net
>>765
分かち書きだね

768 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 02:14:51.18 ID:eQwq6JYY0.net
みなさんの朝一の予想をお聞かせください

769 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 02:15:05.69 ID:Se9IzKWK0.net
>>756
うわぁぁぁぁぁぁ (´゚д゚`)

770 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 02:15:13.73 ID:+iMsy8F70.net
>>768
まず起たないね

771 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 02:15:15.53 ID:oIhOK4EV0.net
中央線がまた止まる

772 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 02:16:00.80 ID:GnSx0sC+0.net
>>766
ワンノブゼム

773 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 02:16:21.93 ID:Se9IzKWK0.net
>>765
ヒロセでやればいいのに
メシもいろいろもらえるしスキャOKだし

774 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 02:16:56.86 ID:oIhOK4EV0.net
>>773
但しレートは止まる

775 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 02:18:27.98 ID:3JSX9RMF0.net
>>756
これは、、、利上げやってる場合じゃないな、、、利下げしなくては。。。

日米金利差ガーロンガーm9(^Д^)プギャーwww

776 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 02:18:42.99 ID:GnSx0sC+0.net
ヒロセって、昔、他社のレート見ながらスキャったら、1日で30万くらい儲かった

777 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 02:20:07.14 ID:GnSx0sC+0.net
>>776
翌日も同じ方法でやろうとしたら、出来なくなっていた

778 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 02:21:10.22 ID:RUyPUIzi0.net
完全に押し目

779 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 02:22:18.63 ID:dA9omWl90.net
>>773
ヒロセは2013年から2014年までは使ってた GMOが枚数制限きてヒロセ開いたけどスプは酷いし
>>774が言っている通りレートが止まりまくるから怖くて使えないのが現状 
後ロットも少し高めに入れてるから事故った時4ぬから使えないのよね 枚数が50枚ヒロセなら500通貨になるのかな それくらいならいけるかもしれんが
ヒロセは枚数50枚を2回連打位なら結構取らせてくれる感じなんかな

780 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 02:23:19.94 ID:oIhOK4EV0.net
やはりスキャは海外しかないのか

781 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 02:24:04.43 ID:508/D9ZaM.net
上院で民主党が勝ったので
株安ドル高になって150円行くって聞いたんですけど
本当ですか?

782 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 02:24:26.75 ID:GUD/zCqq0.net
久しぶりの数円下窓を期待

783 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 02:24:29.33 ID:GnSx0sC+0.net
使う気ないけど、スキャは、XMの脇見

784 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 02:25:56.22 ID:GnSx0sC+0.net
>>781
投機筋が下狙ってるから、さて、どうかな

785 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 02:36:37.71 ID:YlrRQ0sw0.net
>>781
どっちに動くかは動かすやつにしかわからんよ

786 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 02:36:50.13 ID:rPpW6CxIa.net
満員電車でJKの尻にあそこ擦り付けるのめっちゃ気持ちいいから明日の朝電車止まってくれ
同じ学校の制服でもスパッツ履いてる娘と生パンの娘じゃ擦り付けた時の感覚が違うのがアクセントになっていいんだよな

787 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 02:37:35.83 ID:i4TQDy+ha.net
>>786
へ、変態だあー!!

788 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 02:39:00.37 ID:dA9omWl90.net
>>743
5円近く落ちてからトランプライン101、20付けてトランプ勝利宣言の祝砲上げきて105円まで行ったけな
その次の日50銭位押し目付けてからずーっと一気上げだったわな 
その日からボラは少なくなり一本的じりあげトレンドだったねぇ 
当時トランプが当選したら下って植え付けられてたから中々上げに対応するのが難しく逆張りスキャ
ばっかりした記憶だわ 

789 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 02:44:08.03 ID:GnSx0sC+0.net
>>788
あれから、今まで生きてきたか!
おつかれ!

790 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 02:46:01.52 ID:D+oU5BML0.net
JKは昭和、JCは平成
令和のトレンドはJS

791 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 02:47:13.28 ID:VdquRDGd0.net
やべえ犯罪者予備軍いるじゃん

792 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 02:47:20.29 ID:i4TQDy+ha.net
>>790
ど、ど変態だーー!!

793 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 02:48:51.24 ID:i4TQDy+ha.net
マスコミや自称専門家の記事に煽られて外貨預金始めた退職金ぶち込みハゲ野郎達って、今頃どうなってるんだろうな…

794 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 02:49:08.59 ID:GnSx0sC+0.net
>>790
JKにションベンかけたことあるけど、あの頃は、なんでもありやった

795 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 02:49:19.22 ID:bEfSYrY10.net
>>791
予備軍ってか犯罪者

796 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 02:49:34.42 ID:oIhOK4EV0.net
>>793
現物だから直ちには死ぬことは無かろう···

797 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 02:49:55.76 ID:i4TQDy+ha.net
>>794
く、詳しく聞かせてくれ…(ゴクリ)

798 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 02:49:56.77 ID:9cXBXdCmd.net
I菌だっけんどん
まんだぁ眠れんわぁ~

799 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 02:51:32.45 ID:i4TQDy+ha.net
>>796
外貨預金を今頃やる連中って、今まで投機にせよ投資らしいことは一度もやってないはずだから、手当たり次第色んなところに電話掛けまくったりして何の役にも立たないアドバイス受けたりしてそう。

800 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 02:51:34.43 ID:p0zDzoIn0.net
>>690
息子を超要職に、独断でスピーディに据えたことを追加

801 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 02:51:55.57 ID:GnSx0sC+0.net
>>797
エロ小説に、ションベン飲ますというのがあったけど
気のやさしいオレはそこまでできなかったんだ

802 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 02:52:16.49 ID:dA9omWl90.net
>>789
おまえもな お互いおつかれやな 増えたり減ったりして最終的には増えてるんだけどFXは疲れるわな
まともな仕事にも今更つけんし 
しかし大相場来てると興奮してんのかな 寝れんわ 

803 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 02:52:19.44 ID:qhVx3fwm0.net
僕はJYが好きーヽ(´▽`)/

804 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 02:52:24.42 ID:Kfs0Bxw4d.net
>>793
意外とあーゆー奴らって余剰資金ぶち込んでるだけだから結構金持ちだから大したことなかったりする

805 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 02:53:09.32 ID:i4TQDy+ha.net
>>801
お、おう…(畏敬の念)
俺ももうちょい儲けたらメンエス久しぶりに行きてえなあ。

806 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 02:57:10.72 ID:95tfQI3g0.net
クマの子見ていたかくれんぼ、アソコを出した子1等賞、夕闇紛れてまた出したー!まーた出したー!ウィンナーウィンナーヘンタイのウィンナーカワイイあの子にほらほらアソコあったかいからほらさわーってごらんするとアレーがアソコのアレがだんだんボッキしてボッキして倍倍倍!

807 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 02:58:06.86 ID:i4TQDy+ha.net
>>804
年取ってるだけあって慎重派なんかな…
いずれにせよ、ここ最近趣味の延長かそれとも何なのかは分からないが、為替なんていう水物に山師に煽られるかの如く群がってる現状が異常だよな。
株なら優待もあるから、まだ潰しが効く気がするが…

808 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 02:58:22.20 ID:D+oU5BML0.net
近所のメンエスが物価高騰のあおりがどうとかで値上げしてたわ
いや元手0だし何も仕入れないしどう考えても関係ないよなって

809 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 02:58:45.17 ID:aeaDzoXTa.net
>>756
倍モ

株が下がるってことは…

810 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 03:00:13.97 ID:i4TQDy+ha.net
>>808
物価高騰でメンエス上がるって確かにギャグだよなw
単に値上げしたいだけだろって思うわ。
メンエスの経営者が為替でもやってんのかね

811 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 03:00:16.86 ID:uPRxhuQ60.net
>>806
85点

812 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 03:00:23.73 ID:N8We1OKOM.net
日足下髭まったくないし久々にメンテ明けで1円窓来るかな

813 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 03:00:50.85 ID:LY25uA94r.net
>>802
僕全財産なくなったんですけどよく儲けられますね。

814 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 03:02:17.14 ID:Kfs0Bxw4d.net
>>810
ガーゼの値段あがるやろがい!あと送り迎えのガソリン

815 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 03:02:22.68 ID:i4TQDy+ha.net
今米国ABCニュースのLive観てるが、下院は相変わらず共和党優位だが、事前予想より議席数は減らしてるし、まだ西部特にカリフォルニア州などの大都市圏でまだカウンティング中だと。

816 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 03:02:59.15 ID:i4TQDy+ha.net
>>814
が、ガーゼ…

817 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 03:05:47.51 ID:GnSx0sC+0.net
>>802
生き残ることが大事なんだな
長くやっていると、経験値も増えてくる

818 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 03:06:56.35 ID:wHATZaNe0.net
サクソバンクのスプレッド1円あって草

819 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 03:07:54.74 ID:LY25uA94r.net
>>810
メンエス「自分らが食うものの価格が上がってるから店も値上げする!悪いか!」

820 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 03:08:42.57 ID:JhykIHG90.net
135いくと予測

821 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 03:09:39.27 ID:i4TQDy+ha.net
>>819
そ、その通りや…(脳死)

822 :x名無しさん:2022/11/14(月) 03:10:29.12 ID:ly3hEVnD0.net
窓なし

823 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 03:12:09.26 ID:GnSx0sC+0.net
FXやり始めてから、風俗いくの忘れてたわ

824 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 03:12:21.71 ID:ho6i7jbj0.net
ロング ロンガー ロンゲストゥッ

825 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 03:12:26.68 ID:JI+y8s4j0.net
カップ麺の値上げはまぁしょうがない
サケの切り身がいつの間にか高級品になっとる
100円で買えない

826 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 03:12:54.55 ID:xWaIWfviF.net
>>823
何のためにFXやってんだよ!!

827 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 03:13:08.38 ID:uPRxhuQ60.net
https://gaitame.tokyo/

828 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 03:13:29.41 ID:hU9g6MPid.net
138.7あたりスタートだね
ほぼ窓なし

829 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 03:15:14.73 ID:GnSx0sC+0.net
>>826
持ち玉ある時は、ずっとレート を見ているのが趣味

830 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 03:15:29.73 ID:UkP15o6A0.net
>>808
スタッフの給与がドル建てじゃないのw

831 :x名無しさん:2022/11/14(月) 03:17:08.08 ID:ly3hEVnD0.net
安物のサケはロシア産だからな

832 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 03:21:04.67 ID:gKt7dScQ0.net
インターバンクが東証みたいな特定の取引所だと思ってる奴まだいるの?

833 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 03:21:39.66 ID:xWaIWfviF.net
>>829
そ、そうかすまなかった早とちりしたみたいだ

834 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 03:22:06.78 ID:JI+y8s4j0.net
チリサーモン、70円台で買えた日もあったのに
紅鮭はロシア多いな

835 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 03:22:28.80 ID:GnSx0sC+0.net
俺の使っている業者、ドル円ショートのマイナススワップ、1ロット1日500円かかるから、長期保有するやつ少ないと考える

836 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 03:22:35.67 ID:YlrRQ0sw0.net
ポンドのスプは2円かよ。なんだこのサクソ

837 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 03:24:12.43 ID:GnSx0sC+0.net
4年前、ロシアでサッカーワールドカップあったと言っている人がいるが、ウソに決まっている

838 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 03:25:24.13 ID:iCnFDheJ0.net
>>788
すげーな
ガッツリ覚えてんのか

839 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 03:26:34.38 ID:+iMsy8F70.net
来年台湾戦争あんだけど、ドル円どうなるのか教えろ

840 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 03:28:32.96 ID:YlrRQ0sw0.net
>>838
トランプ勝利なら株安ドル安だと言われていたけど、初動の一瞬以外アゲアゲだった。
俺もよく覚えてる

841 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 03:29:17.82 ID:GnSx0sC+0.net
市場は、バイデン無視かもな

842 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 03:29:33.92 ID:LY25uA94r.net
>>838
俺も311の日を覚えてる。地震の瞬間、シュンッて20ピピ上がったんだよな。その間数秒。あとは瞬く間に急降下。地獄を見た。

843 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 03:30:02.39 ID:xWaIWfviF.net
ちょっと下がってきてんね

844 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 03:30:25.55 ID:GnSx0sC+0.net
>>840
ヒラリーは、どうしているのだろうか?

845 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 03:31:08.27 ID:LY25uA94r.net
猫を担いで家から飛び出た311の日。あの後東北ではあんなことに…

846 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 03:35:00.75 ID:+Us0zmtVa.net
うわ…
何やこの窓…マジかよ

847 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 03:37:56.63 ID:GnSx0sC+0.net
ブラザ合意のときは知らんけど、
ブレグジット国民投票のときの円高もすごかった
ポンド売られるのは、わかるけど、何で円高なのかとおもってた

848 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 03:38:00.53 ID:0yXoeohW0.net
これヤバイね
クラッシュあるかも

849 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 03:38:51.95 ID:UwE1zAfu0.net
夜に徘徊する者として、今日の気温は高くて歩きやすかった。
14℃は清々しい。朝も清々しく相場を迎えたいものだ。

850 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 03:39:06.32 ID:LY25uA94r.net
>>847
ポンエンが急騰したときか。

851 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 03:39:07.65 ID:iCnFDheJ0.net
Lするなら一旦上がったあと138.9あたりの損切りで良さそうだな
下回ったらSと

852 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 03:40:10.38 ID:Sl3lQm5VH.net
もう下げるしかないのになんでそんなに頑なにLしたがるの?

853 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 03:40:55.86 ID:oIhOK4EV0.net
>>852
150から逃げれん人も居るのや

854 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 03:41:08.70 ID:Q6cZ9no9M.net
さあ地獄の釜の底が破れます
怒涛の下げの始まりです

855 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 03:41:10.77 ID:i4TQDy+ha.net
>>830
一体レートいくらやねん笑

856 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 03:41:14.31 ID:iCnFDheJ0.net
>>852
小さめの足でこんな状況からキチガイ上げよく見るだろ

857 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 03:43:01.90 ID:iCnFDheJ0.net
乗り遅れたら一気に上がって次の決断に時間がかかるやつ

858 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 03:43:52.57 ID:LY25uA94r.net
>>852
そこに逆張り魂があるから。

859 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 03:44:12.78 ID:eQwq6JYY0.net
オープン時間って何時でしたっけ?

860 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 03:45:03.32 ID:LY25uA94r.net
俺は140.40あたりでロングした。全力。メッチャ興奮してレート見て「安っ!」って言いながら。すべて間違ってた。

861 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 03:45:29.86 ID:VdquRDGd0.net
あと数時間で地獄の門が開くのか

862 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 03:45:36.73 ID:LY25uA94r.net
>>859
明日の朝9時。

863 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 03:45:38.20 ID:hAm3VkVL0.net
仮に150か148くらいまで上がったら、この辺りで捕まってた奴が一斉に売るよね

864 :ちびみこ:2022/11/14(月) 03:45:44.27 ID:8pZSFb7o0.net
>>859
冬時間なら7時です
今日はスプレッドがいつもより
ひらきそうです

865 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 03:45:51.25 ID:fxZtYicu0.net
ここのスレと逆に動くからな
騙されるなよ

866 :ちびみこ:2022/11/14(月) 03:46:08.03 ID:8pZSFb7o0.net
月末にロングしてしあわせになろうよ

104

867 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 03:46:41.94 ID:GnSx0sC+0.net
>>850
❛英国は16年6月23日にEU離脱の是非を問う国民投票を実施し、離脱52%・残留48%の僅差で離脱が決まった。離脱が多数との結果が伝わった翌24日、ポンドの対円相場は同日の高値である1ポンド=160円台から133円台まで、一日で最大27円も急落していた。❜

ボン円が27円下がった日

今見たら、ドル円は、4円下がっただけやった

先週のCPIのほうがすごいんやな

868 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 03:46:42.84 ID:oIhOK4EV0.net
>>866
うなみこ生きてた∈(°◎°)∋ウナー

869 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 03:47:34.93 ID:eQwq6JYY0.net
>>864
冬でも夏でも週明けは7時か
サンクス

870 :ちびみこ:2022/11/14(月) 03:48:07.51 ID:8pZSFb7o0.net
>>868
さがりはじめてずっと上目線で
ボロ負けだけどねw

871 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 03:48:29.61 ID:tJxyy02E0.net
おはようございます 皆さん早いですね てか寝てない?

872 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 03:48:33.51 ID:SeBFz/WDM.net
tps://i.imgur.com/hhGC3SM.gif
tps://i.imgur.com/aIijzqG.gif
グロらしい

873 :ちびみこ:2022/11/14(月) 03:48:51.33 ID:8pZSFb7o0.net
>>869
冬時間になると海外国内が同時にはじまりさらに荒れやすくなります

874 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 03:49:19.53 ID:eQwq6JYY0.net
強制ロスカ祭り開催か
それとも助かるのか
ロンガーは心配よな

875 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 03:49:35.81 ID:Es312Sj70.net
今までありがとう。。
全力Sしたよ。。もしこれで上に行ったらやめるんだ。楽しかったよFX

876 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 03:49:40.22 ID:pUmLKJQpd.net
さて4時から3時間ほど睡眠とるか

877 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 03:49:45.75 ID:tJxyy02E0.net
>>834
チリは薬漬けだからロシアのがマシ

878 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 03:49:57.40 ID:eQwq6JYY0.net
>>875
おう、またな

879 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 03:50:12.28 ID:JEpyrJe70.net
株は下げ始めてるよ

880 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 03:50:26.28 ID:GnSx0sC+0.net
ロスカラインが129.90より上だと危ないと思っている

881 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 03:50:30.93 ID:tJxyy02E0.net
>>875
少額でまたゲームとして始めてみては?

882 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 03:50:48.16 ID:oIhOK4EV0.net
>>872
2枚目は初めて見たな

883 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 03:50:51.01 ID:VyIlRTwf0.net
拡散希望
ヒロセは介入時にレートを止める
10月24日の介入時、8時37分から8時40分までの三分間レートが止まる
149円~146円までに逆指値を入れてたポジションは3分間のレート停止により強制的に再開時の146.2で決済
現在被害者多数のため問い合わせ殺到中で折り返しに時間かかるそうだが、補填はないとのこと
ちなみにヒロセは9月の介入時にもフリーズしてレートが止まった

884 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 03:51:06.04 ID:GnSx0sC+0.net
>>880
ドル円ロングね

885 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 03:51:11.77 ID:LY25uA94r.net
>>867
あ、そんなんあったんか。イギリスがEU離脱のときがすごかった。

886 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 03:51:44.35 ID:iCnFDheJ0.net
>>872
一枚目昔から見るけど、ホント何度でも見れる

887 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 03:51:54.99 ID:gKt7dScQ0.net
上下両極端に往復してくれりゃハイレバ博打野郎以外みな幸せなんだけどね
144まで戻り高値→130割れ とか
130辺りに落ちてから反転して150トライなど

888 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 03:52:20.74 ID:vRxvjM9J0.net
今週もドル円8円くらいの値動きおなしゃす!

889 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 03:52:44.99 ID:PM17ap/e0.net
ウナーとか懐かしいな
何年前だ

890 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 03:53:12.16 ID:Q6cZ9no9M.net
>>862
デマ禁止

891 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 03:54:29.59 ID:LY25uA94r.net
>>877
そうなんだ。なんかまずかった気がする。

892 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 03:55:13.05 ID:gKt7dScQ0.net
>>872 ここの奴らは自分がグロになるリスク背負ってるから平気で見れるよ

893 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 03:55:46.57 ID:Q6cZ9no9M.net
>>883
ヒロセは悪質な事で有名ですね

894 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 03:56:40.93 ID:iCnFDheJ0.net
金曜日は11時に上生きそうな形になったから入れなかったんだっけ
そこで集中力途切れていいかげんに見てたけど、一時に確認の動きしたからそこで入れたんだな
やっぱ俺理論優秀だわ

895 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 03:57:00.61 ID:LY25uA94r.net
>>887
往復しない相場ってどういう理屈でなるんだろうな。不思議でしょうがない。

896 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 03:57:57.17 ID:n8eRMv0O0.net
つぎすれ
【USD/JPY】新ドル円19777【雑談禁コテ禁IP無】
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1668365787/

897 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 03:58:38.94 ID:oIhOK4EV0.net
>>896
いけめぇん

898 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 03:59:03.41 ID:iCnFDheJ0.net
おつぃんつぃん

899 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 03:59:03.51 ID:0zIykjeo0.net
結構下げてきたな

900 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 03:59:23.55 ID:GOtG9YiIp.net
下がってきたな

901 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 03:59:28.88 ID:SeBFz/WDM.net
>>873
【芸能】中島知子 大分に移住して4年目 ラウンジでバイトも「ものすごい大変でしたよね、バカにされて」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1668225926/

世捨て人が住む大分

902 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 03:59:33.77 ID:LY25uA94r.net
悪いけど太ってる女は絶対いや。管理ができない人間の代名詞だから。

903 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 04:00:56.86 ID:wHATZaNe0.net
サクソバンク下がってきたけど、これ他の業者も開いたら下窓になるのか?

904 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 04:01:28.56 ID:GnSx0sC+0.net
ドル円スワップ逃れのやつが、朝イチショートか

905 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 04:02:54.61 ID:iCnFDheJ0.net
>>901
極楽の山本は宮崎だし、南のほうが住みやすいのかもね
俺等も文無しになったら歩いて九州に移住しようぜ

906 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 04:04:03.38 ID:7K0X/aXi0.net
これ以上下げたらまた電車止まるぞ

907 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 04:04:20.14 ID:91Mqbsi70.net
朝イチセリクラ確定だね
とんでもないことになるよ

908 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 04:04:33.30 ID:SeBFz/WDM.net
みな命懸けでトレードしているんだなあ、と


307 クリックで救われる名無しさんがいる[] 投稿日:2022/11/13(日) 01:01:36.56 ID:+JgMbVOz0 [2/2]
>>289
朝の通勤電車人身で止まりまくったそうだな

307 クリックで救われる名無しさんがいる[] 投稿日:2022/11/13(日) 01:01:36.56 ID:+JgMbVOz0 [2/2]
>>289
朝の通勤電車人身で止まりまくったそうだな

909 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 04:04:40.80 ID:Q6cZ9no9M.net
>>903
当然そうなります

910 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 04:04:58.97 ID:pk1JvGWHd.net
阿鼻叫喚の1週間が始まる
嵐の前の静けさ

911 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 04:05:15.82 ID:JvliipMB0.net
おぉ

912 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 04:05:47.87 ID:wHATZaNe0.net
>>909
寝落ちでS持ち越しちゃってこのサクソバンクの事初めて気にしたからよく分かってなかった、、サンキュー

913 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 04:05:55.57 ID:XxqYxt3Q0.net
世界の株価で現在のレート138.465

914 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 04:06:19.45 ID:SeBFz/WDM.net
>>883
だってノミ屋だもん

915 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 04:06:23.02 ID:GUD/zCqq0.net
反転するには下髭が欲しい
ドーンと6時くらいに下げて

916 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 04:06:40.44 ID:oIhOK4EV0.net
>>913
掬いは無いんですねえ

917 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 04:07:00.74 ID:wHATZaNe0.net
悪ノリで135円までお願いします

918 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 04:07:20.00 ID:Qa+5Uefqa.net
下に開いちゃってる~

919 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 04:08:01.03 ID:LRyB8fIM0.net
お前らが民主党勝利で5円上窓とか言ってたせいで週末ずっと震えて過ごしてたけど、窓なしじゃねーか、ふざくんな

920 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 04:08:26.69 ID:XxqYxt3Q0.net
クロス円は軒並下だね

921 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 04:08:30.54 ID:Qa+5Uefqa.net
でも思ってたより下がってないのな
138は割ってると思ってた

922 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 04:08:45.27 ID:oIhOK4EV0.net
ガチ目のロンギャーが始まってしまう

923 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 04:09:32.84 ID:7K0X/aXi0.net
日足の移動線と企業の想定レートを見るに135.0くらいが底値かなと思ってる

924 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 04:09:45.18 ID:W0p1qKwz0.net
東京時間で少しは戻すでしょ

925 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 04:10:03.91 ID:UwE1zAfu0.net
138.4/138.57 程度なら、特に問題ないのでは?
正常範囲内。心静かに過ごすのです。
8時ぐらいからが怪しげな闘いの始まり。

926 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 04:10:30.60 ID:OdVj4cLfM.net
この程度ならいつもと変わらん

927 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 04:11:05.01 ID:tSHm+Owx0.net
saxo
138.40-138.56

928 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 04:11:51.84 ID:iCnFDheJ0.net
インターバンクって俺も全然理解してないんだけど、そこに登録してるやつはいつでも売買できるけどそれ以外の会員外?とでも言う人らは業者通さないと売買できないってことなのか?

929 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 04:12:24.08 ID:3Enptw8A0.net
下窓きたー

930 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 04:12:48.04 ID:SeBFz/WDM.net
ああ、貼り間違えた



289 クリックで救われる名無しさんがいる[] 投稿日:2022/11/11(金) 19:19:18.27 ID:KMcZZqJZ0
ドル円200円と騒がれてた145-150円の時にドル買いして今回の暴落喰らってる。
仮想通貨が上がり出してたから慌ててそっちを買い増したらFTXの件で仮想通貨も暴落くらって逆神状態になっとる

307 クリックで救われる名無しさんがいる[] 投稿日:2022/11/13(日) 01:01:36.56 ID:+JgMbVOz0 [2/2]
>>289
朝の通勤電車人身で止まりまくったそうだな

931 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 04:15:10.43 ID:oIhOK4EV0.net
下を向いて走ろう

932 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 04:15:14.58 ID:9KdrvITl0.net
上窓ちゃうんかー
ショート利確してノーポジなので上で売りたかったが

933 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 04:16:00.29 ID:GnSx0sC+0.net
民主党勝利のことは、みんなで無視?

934 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 04:16:49.77 ID:Qa+5Uefqa.net
下窓と言えど138.5はやっぱり抜けないんだなー
相当固いなこれ

935 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 04:16:57.47 ID:XxqYxt3Q0.net
まぁ普通に考えて2日で8円下げてる状況なんよね…
異常な事が起きてるのは確かだよ

936 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 04:17:07.68 ID:oIhOK4EV0.net
今回の相場で中間選挙を指標と捉えて入る人は恐らく少ない…

937 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 04:17:14.26 ID:77j4cjVT0.net
>>919
震える程ポジんなよ
自業自得やんけ

938 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 04:17:48.00 ID:eQwq6JYY0.net
君らオープンまで起きてるの?

939 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 04:18:02.81 ID:iCnFDheJ0.net
最近はポケモンカード投資ってのもあるんだってな
すぐプレミア価格になるから10万単位で買う人もけっこういるとか

940 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 04:18:35.80 ID:GyUM+NPj0.net
>>905
アメリカ人もホームレスになるときはハワイとか暖かい所に行くしな

941 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 04:18:49.87 ID:GnSx0sC+0.net
ロスカを下駄にして、さらに下にいくんよ
てめえら、踏ん張れや

942 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 04:19:11.08 ID:uGGRlE1Kp.net
>>938
オープンまでって言うか、金曜のクローズまで起きてるけど?

943 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 04:19:47.77 ID:GnSx0sC+0.net
>>938
デリヘル呼んだほうがいい?

944 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 04:20:33.12 ID:Qa+5Uefqa.net
この下窓に絶望したロンガーが始発に向けて動き出す、、

945 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 04:21:31.76 ID:i4TQDy+ha.net
>>933
いや、上院で多数派を維持しただけで下院の支配権を失う公算が高いから、
特段材料視されない

946 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 04:21:40.25 ID:SeBFz/WDM.net
>>940
関ヶ原に参戦した主だった武将でもっとも長生きしたのは八丈島に流された宇喜多秀家。

947 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 04:22:00.91 ID:PM17ap/e0.net
矢部えよ!

948 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 04:22:12.06 ID:SeBFz/WDM.net
>>943
梅毒に注意して

949 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 04:22:25.66 ID:OPmZk3ZM0.net
これはジリジリ戻すのか…?
微妙な動きだな

950 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 04:23:37.10 ID:Qa+5Uefqa.net
おー?ちょっと上げてきてる

951 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 04:23:44.59 ID:JhykIHG90.net
良く考えたら140~145あたりは一気に登って行ったから
一旦戻したとしても通過点なのかもしれない

952 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 04:23:59.45 ID:GnSx0sC+0.net
投機筋がどこまで、ロスカ狙いに来るかだよな

953 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 04:25:21.65 ID:vsxArYWjM.net
こんな動き気にしてもしょーがないよ

954 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 04:26:00.71 ID:VdquRDGd0.net
ポンドが死んでるww

955 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 04:26:29.74 ID:Z7nI2yrgM.net
今日も電車止まりまくりだぞー
君はどこで飛び込む予定?

956 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 04:26:59.01 ID:SeBFz/WDM.net
https://i.imgur.com/rk8vGZX.jpg
少年チャンピオン

957 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 04:27:16.56 ID:vfSa4squp.net
>>953
オープンまでの気分を高める儀式みたいなもんだ

958 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 04:27:40.24 ID:vRxvjM9J0.net
窓無しか

959 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 04:27:47.68 ID:1BnS28y40.net
電車飛び込み終わったか?じゃあ次いくぞ

960 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 04:27:54.34 ID:gKt7dScQ0.net
>>928 銀行にオーダー入れる

961 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 04:28:14.46 ID:W0p1qKwz0.net
本当に絶望の最中って奴いるんだろうな

962 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 04:28:20.20 ID:5VN/B2cF0.net
駄目か次回FOMC手前まではこの流れが続くだろうな
ロング溜まりすぎでヤクザの狩場作ってしまったし

963 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 04:28:42.06 ID:hAm3VkVL0.net
今日のYouTubeでキングコング梶原が今まで資産運用とか興味なかったけど最近YouTubeで色んな人の動画見て勉強して、このままじゃあかんと思って、ドルを買い始めようと思うってトークで話してて、本当に天井なんだなって思った。

964 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 04:30:11.51 ID:SeBFz/WDM.net
>>955
みな潔くてすげえな。武士の覚悟でトレードしているな。

965 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 04:30:12.78 ID:tV2cZ0Wtd.net
芸能人がビットコインビットコインと騒ぎまくってると思ったら死んだしな

966 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 04:30:54.51 ID:SxDfhtCi0.net
どんだけ信用できんの?
このレート
見ものだな

967 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 04:31:02.44 ID:VdquRDGd0.net
食いコンドル!

968 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 04:31:16.23 ID:pMrH6B+t0.net
週明け137.7まで下落後に140円まで反発だと思うわ

969 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 04:31:35.01 ID:VdquRDGd0.net
ポンドさんやべーよ

970 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 04:32:11.65 ID:eQwq6JYY0.net
138.5と138.0に買いが待ってるけど
正気ですか

971 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 04:32:36.15 ID:iCnFDheJ0.net
>>960
つまり銀行のみが売買する権利を持ってると?

972 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 04:32:40.56 ID:SeBFz/WDM.net
>>961
ランキング21位に急上昇の方
https://ameblo.jp/pontarira/theme-10057405996.html

973 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 04:32:50.26 ID:Q35uYlWA0.net
とれかが円安だからFX流行ったけど円高だと存在価値ないね

974 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 04:33:16.01 ID:eQwq6JYY0.net
ユロルの勢いが止まんねーなおい

975 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 04:33:51.75 ID:SeBFz/WDM.net
>>965
「大好き」と伝えた20代の女性に、振り向いてもらえず…車に傷つけ、逮捕の55歳「好意が通じない」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1668224334/


これくらい生き恥を曝しても生き続けたいもんだ

976 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 04:34:33.28 ID:iCnFDheJ0.net
>>972
タイトルだけで悲しくなってきた

977 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 04:35:43.02 ID:DZtRCgyh0.net
上がったら売りたいから勢い良くあげてね

978 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 04:36:02.37 ID:VdquRDGd0.net
ドル円は窓埋めそうだね
ポンドはやばい

979 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 04:36:27.09 ID:ihb7YBIXM.net
ポン円逝った

980 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 04:37:16.54 ID:5VN/B2cF0.net
FXの怖いところはトレンド始まったら値頃感で取引するなって事で株とは違うんだよなあ
リバればいいが様子見かな

981 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 04:39:25.36 ID:VdquRDGd0.net
ポン円はスプも相まって1円下窓があり得そうww

982 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 04:41:00.57 ID:SxDfhtCi0.net
ポンドドル下窓ってことはドル円上窓だね

983 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 04:42:17.45 ID:VdquRDGd0.net
土日でポンドの下げ材料あったっけ?

984 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 04:42:45.65 ID:nGMxEfbE0.net
ドル買いの材料があった

985 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 04:43:14.79 ID:F2ERbD2/d.net
>>912
金融庁にねじ込んどけ、
食材屋が悪さしてるんですけどって

986 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 04:43:29.35 ID:VdquRDGd0.net
ポンドだけが死んでる
他のドルストは下がってない

987 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 04:44:42.04 ID:F2ERbD2/d.net
ロンガーの期待スゴかったからこんなもんだろ

988 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 04:46:20.18 ID:jh6ycRNSM.net
このいきおいなら、一旦火曜日がソコやな

989 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 04:47:51.99 ID:OPmZk3ZM0.net
ポンドはこの際あんまり関係無さそうだな
6時までに窓埋めんのかどうか

990 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 04:50:45.37 ID:PdP32JP80.net
>>983
仮想通貨がらみだとおもわれ。

991 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 05:01:05.78 ID:tKyklbMhF.net
ビットコインショックで20円落ち来ちゃう?

992 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 05:02:07.11 ID:IzhVh9p2p.net
このまま6時までに138.5割らないで開場なら普通に窓埋めてそのまま上っぽいけどな
一応民主勝利もあったし、買い戻しのターンな気がする
このまま下落ならもっと大きな下窓だったと思うし

993 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 05:04:50.62 ID:Qa+5Uefqa.net
>>992
その線、濃厚な気がする
俺も138.5割ってると思ってたし存外に支えられてたから上がりそう

994 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 05:09:42.21 ID:IzhVh9p2p.net
>>993
俺もそう思ってたんだよね、もっと下窓開いてると思ってた
もっと掘りたいんだろうけど、さすがに利確や買い支えの方が多くなった感じ
まぁ6時や7時でロスカとか処理された時に仕掛けてくるかどうかかね
8時以降は純粋な揉み合いだろうから正直どっちが勝つか分からん

995 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 05:12:56.23 ID:SNWAnqabH.net
今日も電車が止まるかな

996 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 05:15:17.73 ID:qhVx3fwm0.net
こーいう相場だいたい朝イチロスカでいったんフラクラする
そのご長い髭を作って戻るがその前にロンガーは焼け死ぬ

997 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 05:17:37.92 ID:SeBFz/WDM.net
>>995
メーテル、また一つ星が消えるよ

998 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 05:18:52.87 ID:81eia75+d.net
質問

999 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 05:19:20.32 ID:anMGv6bt0.net
>>998
どうぞ

1000 :Trader@Live!:2022/11/14(月) 05:19:23.85 ID:Tdp+bwQI0.net
>>998
許可

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
211 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200