2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【USD/JPY】新ドル円19834【雑談禁コテ禁IP無】

1 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 06:03:51.29 .net
ここは純粋に為替について語り合うスレッドです。
為替と無関係な雑談は旧ドル円スレへどうぞ。

コテ『固定ハンドルネーム』の使用は禁止しております。
それでもコテが連投してきた場合には、一切レスをせず即NG登録を強く推奨します。

★雑談・コテ禁止(レスもダメ)
★虚偽のニュースの掲載も禁止
★AAは節度ある使用を(巨大なAAの連投禁止)
★重複乱立したときは建て時間の古いスレから消化
>>800次スレよろ 無理なら>>900よろ>>950過ぎたら誰でもOK

※前スレ
【USD/JPY】新ドル円19833【雑談禁コテ禁IP無】
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1668783917/

2 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 06:13:19.54 ID:IKcOj0O80.net
今週のレビュー(11/14-11/18)

<ドル円相場>
今週のドル円相場(USDJPY)は、週初138.54で寄り付いた後、(1)先週後半に活発化したドル円大暴落(146.61→138.46)の反動や、(2)ウォラーFRB理事による「利上げを停止するまでにはまだ道のりは長い」とのタカ派的な発言、(3)米中間選挙における民主党の上院過半数確定(共和党のレッドウェーブが阻まれたことに伴うドル売り観測後退)、(4)黒田日銀総裁による「現在は金融緩和の継続で経済活動しっかり支えていくべき局面」とのハト派的な発言、(5)本邦個人投資家による日米金融政策格差に着目したキャリートレードの再開観測が支援材料となり、週明け早々に、週間高値140.80まで急伸しました。

しかし、買い一巡後に伸び悩むと、(6)ブレイナードFRB副議長による「利上げペース減速に移行するのに適切となる時期は近い」「急激な引き締めは経済に波及効果を生み出す」とのハト派的な発言や、(7)米10月生産者物価指数(結果8.0%、予想8.3%、前回8.4%)および、米10月生産者物価コア指数(結果6.7%、予想7.1%、前回7.1%)の市場予想を下回る結果、(8)米金利低下に伴うドル売り圧力が重石となり、週央にかけて、週間安値137.68(8/29以来、約2ヵ月半ぶり安値圏)まで急落しました。

もっとも、売り一巡後に下げ渋ると、(9)米11月ニューヨーク連銀製造業景況指数(結果4.5、予想▲5.8、前回▲9.1)の良好な結果や、(10)米10月小売売上高(結果+1.3%、予想+1.0%、前回±0.0%)の市場予想を上回る結果、(11)対英ポンドでのドル買い圧力(ハント英財務相が中期財政計画の中で2023年のGDP予測を+1.8%から▲1.4%へ大幅下方修正→英ポンド急落→ドル買い再開)、(12)セントルイス連銀ブラード総裁による「インフレ抑制を目的にさらに金利を引き上げる必要がある」「十分抑制的な政策金利は5ー7%レンジになる可能性がある」とのタカ派的な発言、(13)短期筋のショートカバーが支援材料となり、本稿執筆時点(日本時間11/19午前2時25分現在)では、140.20前後まで持ち直す動きとなっております。

3 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 06:13:31.93 ID:IKcOj0O80.net
来週の見通し(11/21-11/25)

<ドル円相場>
ドル円は10/21に記録した約32年ぶり高値151.95(1990年7月以来の高値圏)をトップに反落に転じると、今週前半にかけて、8/29以来、約2ヵ月半ぶり安値となる137.68まで急落しました。この間、ローソク足が主要テクニカルポイント(一目均衡表転換線や基準線、21日移動平均線や90日移動平均線、一目均衡表雲上限)を軒並み下抜けした他、強い売りシグナルを示唆する一目均衡表三役逆転の成立も秒読み段階に入るなど(来週月曜日の終値が140.30を下回れば一目均衡表三役逆転が成立予定)、テクニカル的に見て、地合いは弱いと判断できます。ファンダメンタルズ的に見ても、(1)米利上げペースの鈍化期待(逆CPIショックに続き、今週は逆PPIショックが発生)や、(2)上記を背景とした米長期金利の低下圧力(日米名目金利差縮小→円キャリートレードの逆流懸念)、

(3)米議会のねじれ発生に伴うドル高政策の緩和観測、(4)黒田日銀総裁によるタカ派転換の思惑(黒田総裁は11/2の衆院財務金融委員会での答弁の中で、「将来的に2%の物価安定目標の実現が見通せる状況になればその前段階でイールドカーブコントロールを柔軟化していくことは一つのオプションとしてあり得る」と発言。自身の任期が残り4カ月半に迫る中、市場では日銀による金融緩和脱却観測が浮上)、(5)米政府・米当局による円買い介入容認観測(米財務省は先週、半期に一度の為替報告書の中で日本の為替操作国認定を見送り)など、ドル売り・円買いを連想させる材料が増えつつあります。

以上を踏まえ、当方では引き続き、ドル円相場の下落をメインシナリオとして予想いたします。尚、来週は、米感謝祭(Thanksgiving Day)の影響で週後半以降の「静寂相場」入りが見込まれる為、トレードチャンスは週前半に集中しそうです。米経済指標(米10月耐久財受注速報値、新規失業保険申請件数、米11月ミシガン大消費者信頼感指数確定値、米FOMC議事要旨)、米当局者発言(クリーブランド連銀メスター総裁、カンザスシティ連銀ジョージ総裁、セントルイス連銀ブラード総裁)共に11/23に予定されている為、来週は11/23(水)が実質的な週の終わりとなりそうです。米経済指標が冴えない結果となる場合や、米当局者よりハト派的な発言が出てくる場合には、ドル円が今週11/15に記録した約2ヵ月半ぶり安値137.68に向けて下げ足を速めるシナリオも想定されるため、米感謝祭前の下値トライに注意が必要でしょう。

来週の予想レンジ(USDJPY):138.50ー141.50

4 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 06:23:33.25 ID:IKcOj0O80.net
NY時間に伝わった発言・ニュース
一般 2022/11/19(土) 06:05

※経済指標
【カナダ】
鉱工業製品価格(10月)22:30
結果 2.4%
予想 0.5% 前回 0.1%(前月比)

原材料価格指数
結果 1.3%
予想 0.1% 前回 -3.2%(前月比)

【米国】
中古住宅販売件数(10月)00:00
結果 443万件
予想 436万件 前回 471万件

景気先行指数(10月)00:00
結果 -0.8%
予想 -0.4% 前回 -0.5%(-0.4%から修正)(前月比)

※発言・ニュース
コリンズ・ボストン連銀総裁
・0.75%ポイントの利上げはまだ選択肢にある。
・インフレ低下を示す明確な証拠はない。
・インフレは高過ぎる。
・景気後退を回避する道筋を適度に楽観視。
・インフレ期待はまだ合理的に固定されている。
・FRBが行き過ぎるリスクもある。

5 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 06:24:11.88 ID:IKcOj0O80.net
ドル円は140円台前半での推移=NY為替後半
為替 2022/11/19(土) 05:31

 NY時間の終盤に入ってドル円は140円台前半での推移となっている。きょうのNY為替市場は方向感のない展開が見られ、ドル円も140円付近での上下動に終始した。FOMC内でもタカ派の急先鋒として知られるブラード・セントルイス連銀総裁の発言で、市場はFRBの早期政策転換への期待を後退させ、ドルは戻り売りを一服させている。一方、米インフレにピークの兆候も見られる中で、従来のドル買い戻しを強める気配までは見られていない。そのような中で、次のきっかけ待ちの雰囲気も広がっているようだ。

 ただ、ドル高期待も根強い。ドルは直近の下落を脱し、調整局面はそれほど長くは続かないとの指摘も聞かれる。市場は依然としてFOMC委員の発言に敏感で、大半の委員は、FRBが間もなく利上げ姿勢から離脱するとの市場の憶測を抑えようとしている。

 市場は現在、2023年前半での5.00%のターミナルレート(最終着地点)を完全に織り込んでいる状況で、これまでのようなタカ派シナリオは後退しているものの、目先は緩やかなドル高が予想され、それは来週か再来週以降に再び始まる可能性があるという。

6 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 06:30:39.36 ID:IKcOj0O80.net
どうなる?来年の為替相場 25人の専門家が予測【経済コラム】

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221118/k10013895701000.html

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221118/K10013895701_2211182111_1118211331_01_04.jpg

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221118/K10013895701_2211181259_1118181951_01_04.jpg

7 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 06:31:19.00 ID:taVU0JtO0.net
このままやとマジで年こされへん

8 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 06:54:30.98 ID:AOoOfWe70.net
一晩で2万溶けた
大体スプの分だけ負けんね

9 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 06:55:03.07 ID:KHDqr+Lo0.net
損切りスイッチ君のはどこにあるんだろーwさがしーてーあげるよー君だけの損切スイッチ~w

10 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 06:57:04.24 ID:tH+8p7nGH.net
>>982
無理だよw
世界一二の日中の介入でそこまでいけない
忖度しないメンツと自国優先の中国は容赦しない

11 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 07:01:09.05 ID:XENHsvvxd.net
オツカレチャーン
往復ビンタ強化週間でしたな

12 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 07:01:13.00 ID:OmT6Vhv/0.net
おはよう。140.21Lが救われてた。結局毛党だけやん、いつも儲けるの。

13 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 07:02:30.11 ID:QB4BkYCx0.net
>>1乙イケメンありがとう!

みなさん一週間お疲れ様でした
週末ぐらいはポジションのこと忘れてゆっくりしましょう
ストレス減らして健康に生きるのも大事

14 :指導棺 :2022/11/19(土) 07:04:30.70 ID:z0WVavt/0.net
やあ諸君(・Д・)

15 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 07:05:10.04 ID:tH+8p7nGH.net
前スレ>>997
貿易赤字の実需買以外実質金利差だろ
貿易赤字の実需買は為替にとってはそこまで影響ない
下のコメントは君は全く読んでいないね

16 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 07:10:09.42 ID:kqL8B+9ar.net
>>1

ここから先は不毛なポジトークをお楽しみ下さい

17 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 07:11:09.06 ID:/A0pFBhRp.net
下窓じゃないと俺のちっぽけ人生終了

18 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 07:12:54.89 ID:vRZ31Tyv0.net
返す返す詐偽で儲けとるだけのゴミクズどもを早く制裁しろや
返す返す詐偽で儲けとるだけのゴミクズどもを早く制裁しろや
返す返す詐偽で儲けとるだけのゴミクズどもを早く制裁しろや
返す返す詐偽で儲けとるだけのゴミクズどもを早く制裁しろや
返す返す詐偽で儲けとるだけのゴミクズどもを早く制裁しろや
返す返す詐偽で儲けとるだけのゴミクズどもを早く制裁しろや
返す返す詐偽で儲けとるだけのゴミクズどもを早く制裁しろや
返す返す詐偽で儲けとるだけのゴミクズどもを早く制裁しろや
返す返す詐偽で儲けとるだけのゴミクズどもを早く制裁しろや

19 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 07:13:33.35 ID:vRZ31Tyv0.net
返す返す詐偽で儲けとるだけのゴミクズどもを早く制裁しろや
返す返す詐偽で儲けとるだけのゴミクズどもを早く制裁しろや
返す返す詐偽で儲けとるだけのゴミクズどもを早く制裁しろや
返す返す詐偽で儲けとるだけのゴミクズどもを早く制裁しろや
返す返す詐偽で儲けとるだけのゴミクズどもを早く制裁しろや
返す返す詐偽で儲けとるだけのゴミクズどもを早く制裁しろや
返す返す詐偽で儲けとるだけのゴミクズどもを早く制裁しろや
返す返す詐偽で儲けとるだけのゴミクズどもを早く制裁しろや
返す返す詐偽で儲けとるだけのゴミクズどもを早く制裁しろや
返す返す詐偽で儲けとるだけのゴミクズどもを早く制裁しろや
返す返す詐偽で儲けとるだけのゴミクズどもを早く制裁しろや
返す返す詐偽で儲けとるだけのゴミクズどもを早く制裁しろや
返す返す詐偽で儲けとるだけのゴミクズどもを早く制裁しろや
返す返す詐偽で儲けとるだけのゴミクズどもを早く制裁しろや
返す返す詐偽で儲けとるだけのゴミクズどもを早く制裁しろや

20 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 07:15:51.79 ID:jj9qoSUUM.net
叩くのやめた。

ヘッジより

21 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 07:17:23.03 ID:Z+LH7ctB0.net
春からの利上げ効果が出てくるのは半年以降は先と言われている
これから出てくる数字が興味深い
しかし年末近くなるからドル円さわる大手も少なってくるだろうし来週もレンジぽいね
結局は薄商いで仕掛けても木曜日高値も届かずやや弱い
最後まで円もわりと強かった
手仕舞いに向けてるのかもしれないたまった円売りポジはどんだけ残っているんだよw

22 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 07:22:24.63 ID:dZHDS3LL0.net
139.9スケベS助かるよね?爆上がりしないよね?
助かると信じてポジ切らないでいたら寝落ちてた

23 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 07:23:30.17 ID:aHpaLPQF0.net
ここ数週間窓が空くときは全部上窓やんけ…
ポジ閉じとけばよかったー

24 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 07:23:37.79 ID:tuo+21Hza.net
レンジだからいずれ助かるだろう

25 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 07:27:46.14 ID:3TSo3OH60.net
深夜にドル円ふたしてた大人が急にいなくなった
そんな感じの値動き

26 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 07:28:03.08 ID:Z+LH7ctB0.net
1回目の介入の下限が週足20MAあたりか
もう今年はレンジのままずっとモミそう

27 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 07:30:22.61 ID:zdOA7xdba.net
ポジが無くなった
金も無くなった
本当に辛い

28 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 07:31:11.35 ID:QB4BkYCx0.net
スワポ3倍デーにしては伸びなかったね
この場合週末持ち越さないとスワポ入って来ないんかな?
さすがにスワポ目当てで週末持ち越しまではしたくないですよね

29 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 07:31:24.43 ID:Ib9iz0j+M.net
評論家もほぼ下予想か
一回148円ぐらいまで上げてから130円目指すのかな

30 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 07:31:35.36 ID:lUQq+w4C0.net
おはぎゃー
ションガー逝ったな

31 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 07:32:59.02 ID:fWE2jO8Y0.net
>>27
今日めっちゃ儲かったわ、ご馳走さんw

32 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 07:34:36.97 ID:whiWuUic0.net
ロングはイヤと言っても反対の意味よ

33 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 07:35:01.45 ID:XENHsvvxd.net
下攻めは新年度になってからでしょ
年内は145くらいまでジリ上げで終了

34 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 07:35:44.41 ID:e/CZNFcm0.net
>>29
どー考えても145にウォールマリアがあるでしょうに

35 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 07:37:09.19 ID:vRZ31Tyv0.net
陽線3日つけとるから来週月曜日足で138円まで下がる
それでダブルボトム
これで金融詐欺師のゴミクズどもが金返す気あるかないか判断するわ
市場で金返す気ないんやからfx引退したら早く返金方法提示しろや

36 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 07:37:42.94 ID:3TSo3OH60.net
結局は週足陽線、日足は3連陽線で終わりか
底堅さは十分演出されてるな

37 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 07:37:57.15 ID:vRZ31Tyv0.net
八百長のくせしやがって死ねよゴミクズども
八百長のくせしやがって死ねよゴミクズども
八百長のくせしやがって死ねよゴミクズども
八百長のくせしやがって死ねよゴミクズども
八百長のくせしやがって死ねよゴミクズども
八百長のくせしやがって死ねよゴミクズども
八百長のくせしやがって死ねよゴミクズども
八百長のくせしやがって死ねよゴミクズども
八百長のくせしやがって死ねよゴミクズども
八百長のくせしやがって死ねよゴミクズども
八百長のくせしやがって死ねよゴミクズども
八百長のくせしやがって死ねよゴミクズども

38 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 07:38:35.71 ID:Z4DvOEGCd.net
サンダウ マイナススタート

39 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 07:38:46.33 ID:fWE2jO8Y0.net
>>37
よーし

40 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 07:40:03.32 ID:WggXK7Nga.net
なんじゃこりゃー

41 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 07:41:35.01 ID:vRZ31Tyv0.net
■DSの犬 ケケ中による日本支配■
https://www.nicovideo.jp/watch/sm40674196

■逝く国 死にGO■
https://www.nicovideo.jp/watch/sm40710053

42 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 07:42:27.06 ID:vRZ31Tyv0.net
■DSの拠点 東京タワー周辺■
https://www.dailymotion.com/video/x7zr26k

■ラスベガスの闇■
https://www.dailymotion.com/video/x7zqlon

43 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 07:42:34.45 ID:+InimGlM0.net
これだけレンジが続いてたら来週上にぶち抜きそうやね
HFの利益確定が終わって、これからまた上げ上げ相場復活かな

44 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 07:43:24.93 ID:vRZ31Tyv0.net
■ジョンレノン 狂人支配■
https://nico.ms/sm40001214

■尾崎豊  狂人支配■
https://www.nicovideo.jp/watch/sm36516842

45 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 07:44:29.93 ID:vRZ31Tyv0.net
■DSによる金融支配■
https://www.nicovideo.jp/watch/sm39738928
■暗躍する黒幕たち■
https://www.nicovideo.jp/watch/sm39185313

46 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 07:45:27.81 ID:vRZ31Tyv0.net
■アメリカ合衆国=イルミナティ―■
https://www.nicovideo.jp/watch/sm38464841
■DSによる9・11テロビジネスとコロナビジネスの共通点■
https://www.nicovideo.jp/watch/sm38256510

47 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 07:46:05.58 ID:uXFt84SG0.net
今週しっかり勝ったのでお鮨や

48 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 07:47:24.83 ID:3TSo3OH60.net
レンジだとスワポがある分ロング有利だからなぁ
こんだけ戻ってくると損きりする意欲も減退するだろうし
徐々に売りが枯れていく

49 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 07:47:37.05 ID:Z4DvOEGCd.net
エルサルバドルのナジブ・ブケレ大統領は17日、暗号資産(仮想通貨)ビットコイン(BTC)を翌日から毎日1BTC購入していくと宣言した。

50 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 07:48:24.48 ID:zvT/Ocdy0.net
大して上がってないじゃん
ロンガー調教されすぎやん、w

51 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 07:48:48.91 ID:Z4DvOEGCd.net
17日の米株式相場は続落。米金融当局者がインフレとの闘いを継続する姿勢をあらためて表明したため、売りが優勢になった。米国債相場も下落。円は対ドルで1ドル=140円台に下げた。

52 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 07:49:47.38 ID:3TSo3OH60.net
大して上がらなくても下がらなきゃロンガーの勝ちなんよね

53 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 07:50:45.31 ID:wM5+lyEK0.net
今週も無事勝てたから結婚記念日は鉄板焼き行ってきます。
ここ最近仕事から帰ってきても家そっちのけでトレードしてたのでしっかり散財し労ってきます。

54 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 07:54:24.65 ID:XENHsvvxd.net
今ってスワップ1日1pくらい?

55 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 07:55:25.48 ID:3KserZVlp.net
今週は電車止まらずに済んでよかった
後、数円下がってたらヤバかった

56 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 07:57:29.11 ID:6GlJL6Owd.net
ドル高の賞味期限切れは来年だから今年はラストスパート
来週は160-171ぐらい行く可能性がある

57 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 07:58:23.32 ID:C2kbnrqH0.net
20万通貨でスワップ1万位。美味しすぎるw

58 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 08:00:44.62 ID:zNv/BzCga.net
ショーター担がれての土日か大変だな

59 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 08:00:54.91 ID:wGzT36LTM.net
夜中に上がってんじゃん
握ってりゃ良かった

60 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 08:03:15.12 ID:wiXzjAjR0.net
週明け140.70まで戻ったら泣きたくなる
80pips損切りした

61 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 08:03:18.42 ID:1ZR8ZFnSp.net
下窓じゃないと残高が5万円になっちまうヨォ

62 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 08:03:25.95 ID:UZZKNJCZ0.net
>>56
来週wwwねーよwww

63 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 08:03:33.59 ID:Gqz58yh30.net
なんとか下窓お願いできませんか

64 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 08:05:22.84 ID:zNv/BzCga.net
この状態で下窓になる要素ってあるの?

65 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 08:06:13.94 ID:+fq3LkKx0.net
137.8Sは助かりますか

66 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 08:08:12.98 ID:1ZR8ZFnSp.net
一年コツコツやって200まで膨らましたのに気の迷いで超絶ハイレバしちゃっただけなんです許してください

67 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 08:13:34.53 ID:QB4BkYCx0.net
木曜夜の指標で景気無茶苦茶悪いのに倍戻しで上がったし、ある程度底打ったようには見える
ただそのあと上に伸びているわけでもないからまだまだ先行きは不明
しばらくはレンジかね

68 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 08:14:07.36 ID:wGzT36LTM.net
>>66
俺も似たようなもんや
デタラメなトレードして勝ってたからな

69 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 08:14:14.90 ID:Px3fgsyZa.net
>>56
あるわけねーだろうバカ

70 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 08:14:36.17 ID:1ZR8ZFnSp.net
頼むドルの価値が下がる大きな不幸訪れてくれ、、!

71 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 08:14:54.06 ID:VZG144GNp.net
週明けは下に窓が開きまーす。



うそぴょーん

72 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 08:15:43.63 ID:Xhgk0IWsM.net
ロビンスカップ優勝レベルで1年で2倍がやっとなのか
種銭ないと無理ゲーよな

73 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 08:15:46.44 ID:uWr3IX4DM.net
負けた人は、また遊びに来てね

74 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 08:15:57.39 ID:wGzT36LTM.net
>>56
それはない
神田暴威が無限の資金力だからな
民間じゃ勝てない

75 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 08:17:05.76 ID:7CSVQE02M.net
FXで儲けてるやつとかほとんど居ないだろこんな相場で

76 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 08:17:11.74 ID:VZG144GNp.net
>>56
今年の年末は160円の
可能性はあると思う。
理由としては12月決算の企業が円安に
よる利益の水増しを求めるから。

77 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 08:17:33.49 ID:Bj/C9oIw0.net
スワポが20万に到達した。

でも含み損は430万。
俺って勝ってるという認識でいいんだよな?

78 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 08:18:36.08 ID:VZG144GNp.net
>>73
マジで負けてる人なんかいるのか。
ほとんどはノーポジで
煽ってるだけなんだろ。

79 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 08:18:36.63 ID:7kM4qVhpa.net
>>50
アホやなあ
重要なとこ3つ超えたのに

80 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 08:18:53.28 ID:XENHsvvxd.net
週初でロンガー消毒して、後半でショタ拿捕
上しかありませんよね

81 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 08:18:54.55 ID:GLsGDkdw0.net
俺は今週ずっとS担がれてるからもちろんマイナスだけど、スキャやってたとしても往復ビンタ喰らいまくっただろうな

82 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 08:19:22.07 ID:Px3fgsyZa.net
来週下がるわ、また160円とか言ってるヤツ湧いてきてるもん


余計な事言うなやアホ

83 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 08:19:24.74 ID:Xhgk0IWsM.net
トレアイの月間ランキングで大勝ちしてるやつみても通算成績はマイナス数千万とかばかり

84 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 08:21:12.98 ID:lUQq+w4C0.net
140.9でバインスイッチだろうから
.7で引けたってのは・・・

85 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 08:22:04.52 ID:lUQq+w4C0.net
.4だった
上窓で狙ったらって話

86 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 08:22:33.76 ID:QAE5rTNg0.net
>>77
俺はスワポが11万、含み損が160万。
このままヨコヨコしたら年度末くらいにはプラスになると思って
気絶したほうがいいのかな。

87 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 08:22:49.15 ID:1ZR8ZFnSp.net
下窓神社とかないんかな、もしあったら休日にお詣りに行きたい

88 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 08:23:13.61 ID:TOea+NPA0.net
ショーターから没収したスワップうまうまw

89 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 08:23:52.68 ID:Bj/C9oIw0.net
>>86
年度末にプラスって何枚なん?
俺なんて50枚だから全くだよ

90 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 08:25:04.45 ID:LKtKiBA5r.net
>>77
笑った

91 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 08:25:47.34 ID:Z+LH7ctB0.net
一週間かけて月曜日の高値も超えられないんだから140円台天井かジワ上げレンジのままをマーケットは望んでいるんだろう

92 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 08:25:56.96 ID:QAE5rTNg0.net
>>89
平均142.5の80枚、
年度末ってのは雑な計算なので正確ではないが

93 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 08:26:06.75 ID:WjdlSRLJ0.net
今年1年、多くの人が苦しめられたと思う
今一度よく考えて見てほしい
リーマンショックはさ、1企業の破綻から始まったドル安でこれは仕方ないわけや
相場にこういうのはつきものや
でもな日本の場合は違う
今年の相場を簡単に説明するなら、
よっしゃここいらで大幅に円安にして歴史に名を残したる!ドヤドヤ!ああああ、待って行き過ぎてしもたがなwまあええわほなら介入や!よっしゃおら!どやぁ!
ってことやで?
完全なる為替操作国
完全なる私物化
なあ!そろそろ目を覚ませよお前ら!

94 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 08:26:15.22 ID:LKtKiBA5r.net
昨日の動きはひどかったな
グダグダヨコヨコで終わると思ったらぴょいーんて最後に上がるし
これ取れたやつどれくらいいるよ

95 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 08:27:05.13 ID:1ZR8ZFnSp.net
毎日毎日人身事故、誰かの網膜に自分の死を焼き付けたいのかねえ、俺はひっそりがいいよ

96 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 08:27:47.47 ID:Px3fgsyZa.net
トレードの基本ができないヤツはダメ!
金利云々言う前にいかに利を伸ばすか、またいかに損を最小限に抑えるかが生き残る為に大事なこと。まぁ金利金利言ってるヤツはど素人だろうけど

97 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 08:28:05.40 ID:LKtKiBA5r.net
まー週足的にかなり上の確率は高くなったけど、まだ決着ついた感じでもないよなぁ

98 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 08:30:49.64 ID:WDhX2Nj6a.net
141に乗せるようなら上だが
CPIでの下落幅でショック死したな
小動きが来週も続きそうだ
暴騰するような大きい材料ない
3上がって2下がるようなジリジリ

99 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 08:31:19.32 ID:LKtKiBA5r.net
とりあえず141.5にぶち当たって激落ちする未来は見えるけどその後どうなるかだよなぁ
先週の超特大陰線見ると上はなさそうだけど粘ればひっくり返せるわけだし

100 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 08:31:24.28 ID:Bj/C9oIw0.net
電車飛び込むのって衝動的なものが多いのかね。
朝起きて、さあ今日は飛び込んじゃうぞ!で駅に向かうのはむずいよな。

101 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 08:31:55.15 ID:bAaP9VLl0.net
しかし昨日もホントしょうもない相場だった
騙し上げ騙し下げの糞レンジで結局は上
つーかもう下げる材料無くなったんだからとっとと143円くらいまで買い上がればいいのに
何を今さら介入とかビビってんだかね、来たとしたら絶好の買い場だろ

102 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 08:32:42.59 ID:LKtKiBA5r.net
飛び込むとか冗談で言ってても言葉の呪いみたいなのがあって、考えがその言葉に引っ張られたりするから考えることすら避けた方がいい

103 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 08:34:03.14 ID:SCkPhhF30.net
今週は見応えのある揺さぶりからの反転だったな
ここから年末にかけて155目指すだろう

104 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 08:34:34.81 ID:1ZR8ZFnSp.net
いつでも終わらせられるというのは肩の力抜けるけどね正直、まあ下絵が俺を救うだろう

105 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 08:34:44.52 ID:HhkoV8Zvd.net
私はヒロセ通商総資産ランキング63位です。
https://i.imgur.com/HY3TayS.png

106 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 08:35:09.70 ID:k2PRNJr1p.net
いやいや上がる材料がなくなっただろ
ここからは指標、FOMCの度に落ち続ける
まだ金利とかいってるやつは素人

107 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 08:36:08.50 ID:0sCxVGqNd.net
>>106
でもテクニカル上じゃね

108 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 08:37:38.58 ID:7kM4qVhpa.net
>>99
141.5ってなにがある?
142.5じゃないの?

109 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 08:38:09.70 ID:x1BHQXgBr.net
上がる材料なんて後からいくらでもでてくるだろ
週末早々に笑わせるなよ

110 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 08:39:27.94 ID:rKC9aC0oa.net
今週のドル円難しかったな

111 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 08:39:51.24 ID:Z4DvOEGCd.net
おまいらの妄想話が
盛り上がる週末

112 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 08:40:19.53 ID:GteID9Nr0.net
歴18年
マイナス800万ぐらいの俺の意見

ヨコヨコしてるだけでスコーンと落ちると思います

113 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 08:41:00.85 ID:LKtKiBA5r.net
>>108
こんなん

https://i.imgur.com/4g5H2eO.jpg

114 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 08:41:10.02 ID:zjk/42eKa.net
140以上できっちりチャート作ってきた感あるね
さすがに一端は底を打ってるし上がるしかないか

115 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 08:41:24.15 ID:6m4dI8xk0.net
>>112
今ポジ持ってるなら当てにならない
ノーポジなら信ぴょう性ある

116 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 08:42:29.05 ID:LKtKiBA5r.net
月曜は窓は開きそうもないし、じっくりチャート見ながら判断するか

117 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 08:42:53.12 ID:OHdzg0Ji0.net
地獄のヨコヨコ週間がいよいよ来るのかあ
1週間は1日20pipsのドル円復活です

118 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 08:43:41.72 ID:wGzT36LTM.net
死ぬならUberやってからにしたらいいと思う
それでも死にたかったら死ねばいい

119 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 08:43:41.76 ID:XENHsvvxd.net
次は130台ショタのストップ狩るターン
でも長期的は下で145以上のロンガーは許されんと思うので145弱まで上がると思う

120 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 08:44:21.65 ID:3B9zBqS80.net
140.3で引けたのか
安定した糞レンジの悪寒

121 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 08:44:30.65 ID:RYmuFbB20.net
上がる材料は草

122 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 08:44:50.04 ID:zjk/42eKa.net
このスレで割と指摘されてたが
悪い指標やニュースは無視、上げ要因には反応してたから上がる理由探し相場にはみえるな
まあまだわからんが

123 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 08:46:17.51 ID:LKtKiBA5r.net
去年は感謝祭挟んでヨコヨコ、12月半ばから動き出したのか
今年もそうなんのかね

124 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 08:46:27.69 ID:2712YjJ7M.net
土日も取引できるようにしろよ
動いてんだろ?

125 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 08:46:51.03 ID:LKtKiBA5r.net
こまめに利確繰り返して金増やしますか

126 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 08:47:13.23 ID:1ZR8ZFnSp.net
ウーバーやってみる

127 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 08:48:09.12 ID:28VXMPpma.net
マクデが完全上状態でさふらふら上下してる時点であがらないよ マクデ下向きなったらキチガイ下げくるで マクデマスターの俺が言うから間違いない
https://i.imgur.com/G48DUVm.png

128 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 08:49:26.06 ID:Q5R+zOn1p.net
俺は金利を払うのが大嫌いだからな
ドル円はLしかしない
円安!円安!円安!

129 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 08:52:17.55 ID:7kM4qVhpa.net
>>113
なぜか俺と若干角度が違う 笑

130 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 08:53:13.71 ID:rKC9aC0oa.net
年末までにあと2000万稼ぎたい

131 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 08:53:54.65 ID:LKtKiBA5r.net
>>129
一旦抜けても再利用できたりするからね

132 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 08:54:29.68 ID:PL+C8Utwd.net
>>127
マクド、な?

133 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 08:54:48.80 ID:LKtKiBA5r.net
ビックマクドひとつ

134 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 08:56:10.73 ID:0VS6A+uI0.net
これは下やな

135 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 08:56:24.66 ID:Q5R+zOn1p.net
>>132
何でだよ
マックデーだろ

136 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 08:57:38.08 ID:GOCLwZUE0.net
139からドテンLしたけどスワポすげーな
そりゃ円安になるわな

137 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 08:58:26.52 ID:CAo0G1jd0.net
1週間の予想と結果
3月から続いてきた上昇Aチャネルから
緩やかな下落Eチャネルを形成し
10日のCPIの結果で大きく下落
予想は下落からのリバを含めて
Eチャネルの並行移動
https://i.imgur.com/gqoNqn2.jpg
結果はほぼ予想通り
来週はチャネルの上限から
やや下落を始めると予想

138 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 08:59:06.01 ID:3TSo3OH60.net
ペソと合わせてスワポだけで月75万
このままヨコヨコでええよヨコヨコで

139 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 08:59:39.10 ID:4Gg9Bx9EM.net
月曜は上窓
年末に向けてガンガン円安ムードと見た

140 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 09:00:06.03 ID:28VXMPpma.net
>>135
地域によって違う
ボリンジャーバンドも関東の方ではボリバンって言うけど関西だとボリンジ
地域性の違い

141 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 09:00:07.25 ID:e9R5EhCY0.net
まぁ云うた通り週足高値更新しない程度までリバっとるな
次は東京仲値で1時間足200な!

142 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 09:02:05.25 ID:h88xW5700.net
上窓って単語は俺に効く

143 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 09:02:20.69 ID:6m4dI8xk0.net
>>127
MACDなんて使ってるのお前と高橋ダンだけだぞ

144 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 09:02:34.12 ID:wGzT36LTM.net
マックvsマクド
ケンタvsケン↑タ

145 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 09:02:37.72 ID:XENHsvvxd.net
ぼりんじ初めて聞いた

146 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 09:03:50.05 ID:Px3fgsyZa.net
単なるレンジだから140.68くらいでまた頭叩かれて148まで落ちるだろう

147 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 09:03:55.34 ID:kdSY9oUcd.net
5千円から10万まできた
動かない感謝祭週間に一旦全部出金して再入金で11月の100%ボーナスもらう
あら不思議あっという間に資金20万
打出の小槌じゃ
これで年末勝負

148 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 09:04:39.32 ID:Px3fgsyZa.net
>>146
138の間違い

149 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 09:06:22.74 ID:QntKG0sJM.net
>>93
アメリカ最低だな

150 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 09:09:53.94 ID:fWE2jO8Y0.net
ショーターさんから頂いたお金で食べる2100円の海鮮丼か美味しい😋

151 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 09:09:56.16 ID:0R2yyRqK0.net
ゆうべ140.2あたりで寝たけど140.4まで行ったんか
139.7でしこたま拾って正解やったわ

152 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 09:10:13.35 ID:79U/nPisM.net
今週値幅0か
1ぺぺも動かんかったな

153 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 09:10:20.71 ID:6M2IClvT0.net
勢いで切ると思ったら137まで行ったタイミングで米タカ派の牽制で下げるに下げれない状況になったからな
ショーターは神田担ぎ上げてるがロンガーも米タカ派という後ろ盾つけたから来週もレンジ内揉み合いだろう

154 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 09:10:31.31 ID:MR7SHgQnp.net
へいSiri!1億円稼いで!

Siri「働け糞野郎」

155 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 09:10:31.44 ID:VqXpDMXhM.net
>>147
どうやって稼いでるの?
コツおしえて

156 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 09:13:12.56 ID:QntKG0sJM.net
CPIから結局何人が人身事故で逝ったの?

157 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 09:13:57.57 ID:zjk/42eKa.net
>>127
マクデならもう帰ったで
というかレンジの上限抜いてないともいえるんだよな
難しいわ

158 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 09:15:56.65 ID:724Nm8T9M.net
そういえばcpiで数円下がったとき、指標の存在を知らずにチャートを見てなかった可哀想な靴磨きが存在するのか
フルレバロングしてたらポジが消えてる靴磨きを想像するとメシがウマイ

159 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 09:17:04.14 ID:1Zka+Jqa0.net
>>157
いまはマクデとボリンジだけで勝てる相場 悩まず戻り売りで爆益 まだまだ掘りさげる 天井は140円になる
マクデマスターです IDコロコロかわる

160 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 09:17:08.98 ID:2KkftQaaM.net
稼いでる人ってロットとかレバ掛けるなら維持率とかどうしてるのか
そっちのほうが興味あるわ
上か下かなんて適当に言ってても当たるし外れるしな

161 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 09:19:18.31 ID:kdSY9oUcd.net
>>155
資金3倍にするまではひたすらレンジ10pipsスキャの繰り返し
抜けたら即損切り
資金3倍超えたらスキャしながら寝る前にストップ入れてダウ売る
朝4時に一旦起きてダウ利確また寝る
これの繰り返し
少額スタートはこれが一番

162 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 09:19:22.31 ID:OZt39oWwM.net
今週負けまくった

163 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 09:19:44.53 ID:0R2yyRqK0.net
いまXMのサイトで一覧表みたら
ドル円スワポは1.0ロットで9.11てなってるけど
MT4で実際のスワポを確認したら8.45なんだよね

この差額って何か教えて

164 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 09:19:46.08 ID:wM5+lyEK0.net
>>158
俺チャートは読めないけど、指標で大きく動くのは流石に知ってるぞ

165 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 09:20:02.80 ID:mFZUhArQ0.net
>>148
桶川市

166 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 09:21:04.81 ID:h88xW5700.net
35超えて独身なら一億持ってても意味ないよって久々会った同級生の女に言われてムカついたけど、確かにそうかもって家帰って思たわ

167 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 09:21:26.24 ID:PKSwi0RQ0.net
難しいこと考えず日足一目均衡表みて、雲の下限より上で売って、雲より下で買えば勝てるよ。たぶん145円までこれが続く。

168 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 09:21:27.21 ID:L20sDvoU0.net
この相場は あれや あとはわかるな

169 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 09:22:07.81 ID:wkJaRUCT0.net
100枚Lしとけば毎日15000円もらえるのか
そういう考えで大損してる人沢山いるんだろうな

170 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 09:22:19.91 ID:L20sDvoU0.net
とりあえず、モーニングお茶でも飲んで落ち着け

171 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 09:22:58.51 ID:ShTOAG+G0.net
スワップはノイズくらいに考えないと負けるということを高い授業料払って学んだ

172 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 09:23:32.09 ID:iTjp/TGg0.net
>>166
意味ないならくれよ

173 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 09:24:15.73 ID:zjk/42eKa.net
「スワップ貰える」って心理を利用して下げてくるからね
逆に下はスワップとられるって心理を利用してくる

174 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 09:24:48.20 ID:CAo0G1jd0.net
>>163
スワップポイントの計算結果は
通貨ペアのレートなどにより常時変動いたします。
XMスワップ計算機の結果は、
実際のお取引時に発生する
スワップポイントとは異なりますので、
ご注意ください。

じゃね?

175 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 09:24:58.78 ID:6M2IClvT0.net
CPI後に人身事故多発した際ヤフコメで「自己責任だが人に迷惑かけるな」だの「ざまあみろしか言えない」だの死体蹴りしてるの見て反吐が出たからこいつら苦しむの見たいからしばらくこのままでいいよ

176 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 09:25:24.29 ID:qxMx6UUFM.net
>>161
一回あたりの利幅と損切り幅、ロットの割合教えて

177 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 09:25:36.88 ID:bAaP9VLl0.net
まぁ来週は土日に不測のファンダとか出ない限りは窓無し
FOMCまで普通にジリ上げだろ
まぁコア耐久財受注辺りで多少上下振れるくらい

178 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 09:26:36.96 ID:2kGYb9N8M.net
>>161
パソコンでやってるの?どんなソフト使ってるの?

179 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 09:27:03.50 ID:fWE2jO8Y0.net
ショーターさんから頂いたお金で飲むアイスコーヒーとタバコが美味しい😋

180 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 09:27:08.18 ID:RYmuFbB20.net
>>175
ヤフコメの奴らは為替やってないだろ

181 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 09:27:12.28 ID:QntKG0sJM.net
CPIの祭は先週だったか
翌日の動き見て今週ヨコヨコは予想できたが
アメリカのタカ派が140円維持したくて極端なことを言っていたが株屋からほぼガン無視されているのは笑えた

182 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 09:27:34.19 ID:1ZR8ZFnSp.net
人間に生まれてよかったよほんと10代なんか特に、でももういいな

183 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 09:27:49.24 ID:QB4BkYCx0.net
>>158
自分もFX始めた当日にフルレバでレンジでSと L切り替えて遊んでいたら、いきなり一円近く吹き上がって儲けが数十万になって焦ってきってしまった
一瞬でも間違えていたら逆に数十万損していたと思う
今から考えると血の気がひく

184 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 09:28:13.56 ID:L20sDvoU0.net
>>178
PC使ううと凍結されるよ

185 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 09:28:50.69 ID:4WLY1d7+M.net
>>175
そんなやつらは人間ではない
どこのどいつだそれ

186 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 09:29:26.22 ID:h88xW5700.net
同級生の4割まじで幸せそうだった同窓会行ってよかった、来週下げてくれよ

187 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 09:30:48.91 ID:HoAkMd070.net
1週間お疲れさん
糞ヤクザのせいで大損ぶっこいたわ

188 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 09:30:58.81 ID:ShTOAG+G0.net
同窓会とか10年以上やってないな
俺が呼ばれなくなっただけかもしれんが

189 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 09:32:09.58 ID:RYmuFbB20.net
>>186
6割の多数派じゃんよかったな

190 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 09:33:32.80 ID:0R2yyRqK0.net
>>174
THX
サイトの一覧表と実際のスワポが
微妙に違ってるのが気になってたんだが
サーバー内の数字が最終的に受け取るスワップなんだろうね

1.0Lで1200円は結構大きいよ
何もせずに1ヶ月寝かしたら36000円になる

191 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 09:35:53.75 ID:L20sDvoU0.net
昨日のようなアルゴリズム相場で勝つには
強力なアルゴリズムを持つしかないな

192 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 09:36:48.22 ID:Vrr3oVeYM.net
来週は139~142あたりで逆張りスタイルやで

193 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 09:37:26.56 ID:5v0SjR5ed.net
1日1.5ピピのスワポなんてリスクとってまで狙う価値ないよな
高金利通貨はリセッションが起きたときに暴落するリスク孕んでるのに

194 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 09:38:44.41 ID:+e6ZTvUxp.net
ロングとかアコムの童まっしぐらだぞ

195 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 09:38:52.51 ID:WDhX2Nj6a.net
こういう相場は逆張りスキャの方が安定するかな
結局トレンド出たで乗ってもそこで反転みたいになるから
利確も損切りも10~20pp、たまに伸びそうなときだけしばらく放置
勝率5割以上ならトータルで勝ち

196 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 09:39:31.46 ID:QntKG0sJM.net
>>185
ここのショーターも心の中でそう思っているだろう
超円安の投機屋なんて日本人を線路に突き落とす行為なんだから落とそうとしたら後ろから仲間に突き落とされてどう思うかなんて分かりきっている

197 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 09:39:45.37 ID:Vrr3oVeYM.net
>>190
相場が全く動かないならスワポ生活が楽でいいんだけど
動くようになった今の御時世そんな少額の為にホールドはただのリスクでしかない

198 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 09:39:54.40 ID:PKSwi0RQ0.net
来週は月曜に139.8円をつけて、それが年内最後の139円台になりそう。金曜か木曜に141円つけるはず。

199 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 09:40:16.05 ID:XENHsvvxd.net
土日で相場が動いてなくても3pげっとおおお

これでいいですか?

200 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 09:41:42.87 ID:6M2IClvT0.net
>>180
だから尚更腹立つんだよね
あいつら物価高しか見てない分際で岸田の「投資しろよ」発言に踊らされた連中こき下ろしてるし
80円になれとかお前民主党時代忘れたのかよと思うコメントだらけ

>>185
特定できんわ
多すぎて

201 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 09:44:23.44 ID:h88xW5700.net
幸せじゃなくてよかった

202 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 09:44:33.74 ID:QntKG0sJM.net
>>200
普通は物価高しか見ないんだよ
一緒にドル円ロングは通貨危機なんだよ猿

203 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 09:44:45.08 ID:GM5v5TfAM.net
>>184
え なんで
>>195
じゃあトレンドなんてあってないようなもんだな
月初に適当にコインの裏表でそれに応じて自分の中でトレンド決めて一貫してその方向に順か逆張り続ければ勝てそうだな
所詮確率論だし

204 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 09:45:57.14 ID:CAo0G1jd0.net
基本的に緩やかに下落すると予想しているが
日足の雲を明確に下抜けしていない
前回の調整の時は雲の中で揉んで
そのまま雲を上抜けしてる
https://i.imgur.com/Pz53PIq.jpg
なので明確に下抜けするまでは
上目線は捨てられない

205 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 09:46:45.68 ID:28VXMPpma.net
>>175
言っていい冗談と悪い冗談わからんやつおおいよな ほんと可哀想なやつら
あとチョンとかジャップとか人種差別で罵るやつは今後この俺が許さんからな

マクデマスター IDコロコロかわる

206 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 09:48:03.63 ID:h1g1oWP2d.net
みんなおはよう
先週も1000万以上ぼろ儲けしたんで清々しい週末を迎えた
何して遊ぼうかなー
投機用マンションでも見に行くかなー

207 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 09:48:03.63 ID:QntKG0sJM.net
>>205
大丈夫
本気で言っているから

208 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 09:49:13.33 ID:Gtdbimre0.net
しまった寝落ちして売り持ち越しちゃってるし
アホみたいな上窓にならんことを
願うしかないか

209 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 09:49:14.68 ID:KQtDmG0J0.net
寝ちゃっててじまいできなかった朝

210 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 09:49:15.60 ID:vN7Pet2kr.net
君たち金持ちなのに土日も為替掲示板に張りついてるとかなんのためのお金なの?使わないなら俺にくれよ

211 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 09:50:00.86 ID:/wpQAEHYp.net
下窓じゃなくて刈られたら残金でフカヒレ食お!そんでウーバーやってダメだったら終わりにしよ!決めた!

212 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 09:50:38.99 ID:6M2IClvT0.net
>>202
お前みたいな何人逝ったのとか他人を猿呼ばわりしてる時点でろくな死に方しないとだけ忠告しておくわ

213 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 09:51:02.39 ID:bK4b3eCo0.net
もはや簡単下落相場は終わった
これからは139以下で買い占めてた奴らがいつ梯子を外すのかにビクビクしながら上

214 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 09:51:32.46 ID:6M2IClvT0.net
今日のお客さん
ID:QntKG0sJM

215 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 09:54:38.10 ID:37LqFqW1r.net
🇺🇸コリンズ連銀総裁
「インフレ緩和を確信できる証拠はほとんど見当たらない」
「12月FOMCでも引き続き75bp利上げが選択肢となる」

Fed's Collins Says 75bp Hike Is Still on Table as Inflation Shows Little Evidence of Waning - RTRS

216 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 09:55:00.48 ID:RYmuFbB20.net
雲に沿ってジワジワ144円まで行ってくれたら良いがそんなわけないよなぁ

217 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 09:55:27.10 ID:wGzT36LTM.net
最近ポジ病っぽいんで、JINとか岐阜の気持ちが分かって来たわ
そら負けるわと

218 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 09:55:37.61 ID:vN7Pet2kr.net
悪いやつって長生きするんですよ世の中はそんなもんです老害森元アホ総理とかイキイキとしゃべってやがるじゃん
真面目にコツコツ底辺たちは搾取されまくりで早死にするんです
神様なんて見てないんです金入れないと願いも聞いてくれない神様なんてそんなもんです

219 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 09:55:42.59 ID:XENHsvvxd.net
レンジ入り濃厚ですなあ
ブレイク相場慣れていると往復ビンタ地獄になるのでご注意を

220 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 09:55:49.08 ID:c6PEex5o0.net
臨・兵・闘・者・皆・陣・列・在・前
臨・兵・闘・者・皆・陣・列・在・前
臨・兵・闘・者・皆・陣・列・在・前

221 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 09:56:01.37 ID:NOLF0hXi0.net
ここ最近15分足4時間足5分平均足ボリバン10、20SMAだけの舐めプで勝率8割やスタイル変えようかな

222 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 09:57:28.28 ID:/wpQAEHYp.net
下窓だったらちんちん無くなってもいいわ

223 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 09:57:56.99 ID:L20sDvoU0.net
トレーダーが、アメリカでは次々とAIに置き換えられています。
ゴールドマン・サックスもそうでした。ここでは数値的な事実だけ掲載します。

●2000年には600人のトレーダーがいたが、2017年1月現在ではわずか2人

●日々の取引作業は200人のITエンジニアの運用するロボットトレーダーが実施

224 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 09:59:16.76 ID:PC6T9B2d0.net
ギャンブルで大損して死んだ人に対して、俺らは「明日はわが身」と同情してもよいかもしれんな。
逆にFXやってないやつにとっては、死んで当然のクズかもしれん。

どっちにしろ、死ぬのも自己責任の範囲なので勝手にしろだが。

225 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 10:00:35.65 ID:/wpQAEHYp.net
FXやってる平均年齢って40前後らしいじゃん、まあしんでもいいわな

226 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 10:01:05.85 ID:gojCYO+1M.net
>>206
どうやって儲けたの?

227 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 10:01:34.12 ID:28VXMPpma.net
今日のテーマは   「死について」   でいいよな? 

マクデマスター IDコロコロかわる

228 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 10:01:41.60 ID:Z4DvOEGCd.net
損してイライラトレーダー多数きてんね

229 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 10:02:28.85 ID:H94CF34mp.net
>>223
そりゃプロスペクト理論には勝てないからな
自分も半分botにしてるけど裁量より優秀な気がする
天才は違うかも知れないけど

230 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 10:02:59.89 ID:xf9jnGgs0.net
(^。^)y-。.。o○キニシナイ キニシナイ

231 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 10:06:17.96 ID:DMu42PV+0.net
また下がるかな?

232 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 10:06:51.95 ID:cethSfhe0.net
結局パターン分析だしな

233 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 10:09:06.48 ID:ktMzBfDEd.net
>>118
鳴らなさすぎて死にたい

234 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 10:10:05.64 ID:L20sDvoU0.net
サルの頭ではAIには勝てないわな

235 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 10:10:45.95 ID:ShTOAG+G0.net
週末ノーポジで過ごすとストレスめっちゃ減るで
持ち越ししなくなってから抜け毛が減った

236 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 10:11:22.91 ID:E34Z9n/ka.net
>>210
そりゃ相場好きだからでしょ
土日くらいは美味しいものでも食べるとかメリハリはいるよな
生活の質も大事だわ、身内にトレードの画面見せても興味ないと一蹴
トレーダーあるあるかこれ

237 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 10:13:22.81 ID:WggXK7Nga.net
引き出し多すぎるw
https://i.imgur.com/mXNnwzR.jpg

238 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 10:14:24.14 ID:myiOKnJeM.net
139でLしてますが
年末160で確定しないほうがよさそうね

239 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 10:15:07.78 ID:650Z2BN50.net
>>204
サンクス参考になる。他のクロスも同じような感じだしな。朝イチ139.5Sを損切りして様子みるわ。

240 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 10:15:37.58 ID:1p/hnptXM.net
愛パットやタブレットだけでトレードしてる人はいますか?

241 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 10:20:14.29 ID:q9VuEcZZ0.net
>>224
投資やギャンブルの鉄則は決定したルールの厳守で最大の敵はそれを破ってしまう感情
ならAIにやらせればいいじゃん
それだけで界隈の大半を占める個人投資家から自動的にまきあげられるってか

242 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 10:20:43.27 ID:gsmEcIDE0.net
他のドルストみるとドル売りもそろそろ終わりそうだが
円独歩高はありえるのか
利下げない唯一無二の通過が理由になるときが来るのか
理由はメチャクチャだが

243 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 10:20:49.40 ID:ShTOAG+G0.net
>>240
スマホだけでトレードしてるで

244 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 10:20:58.56 ID:q9VuEcZZ0.net
>>241
間違いた>>223

245 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 10:23:15.06 ID:WeVZUA+Aa.net
170円はまだですか?

246 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 10:23:35.27 ID:fWE2jO8Y0.net
ゴキブリショーターさんから頂いたお金でホイール交換🛞

247 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 10:26:10.53 ID:cja1u9Oga.net
ビットコ落ちてんね

248 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 10:27:14.35 ID:hl7jvr280.net
ビットコまだ高い

249 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 10:28:11.21 ID:CmLIpxr8a.net
ギャンブルは胴元が勝つんや

250 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 10:30:19.94 ID:wGzT36LTM.net
>>240
スマホだけやで
別に問題ない
PCが必要だと思ったこともない

251 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 10:32:18.24 ID:Sp8L+WK8M.net
年末にかけて145円目指すってモーサテで昨日言ってた!

252 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 10:32:25.94 ID:wGzT36LTM.net
>>233
まあ秋はみんな出歩きますから
厳冬期に稼ぎましょう

253 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 10:34:02.93 ID:YwRDXb+Q0.net
だから順番あるんだよ
コロナの反対だって言ってんだろ
下手くそども

254 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 10:34:54.70 ID:KCYoTkihr.net
>>216
12月までにたぶんそうなると踏んでるだけどね。145円付近のねじれでそこから急落になるか、160円目指すのかはわからんけど

255 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 10:35:28.02 ID:L20sDvoU0.net
FX相場で優秀なアルゴリズムだと
宇宙戦艦ヤマトの様に無敵に勝てる

イスカンダルから提供された
波動エンジンと波動砲(アルゴ)は
地球の戦艦(一般の個人投資家)とは
異次元の技術の違いがあると言うことだ

256 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 10:35:35.70 ID:QntKG0sJM.net
加害者のくせに被害者面しているアホロンガー
145くらいは戻るだろうがそれより上はご愁傷様

257 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 10:37:23.87 ID:GQ+Qgvp9d.net
週末は持ち越さないに限るな

258 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 10:38:07.85 ID:N4/EW6yCa.net
本当に上手い人はスマホだけでも勝てるらしいぞ
自分は下手だからノートPCで常時トレビューのリスト15種類くらい見ながらスマホで売買
チャートは連動してるから全然安定感というか安心感が違うわ

259 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 10:39:13.83 ID:6m4dI8xk0.net
アルゴリズムをやたら神格化してるやつがいるが、大口が勝てる最大の要因は資金力だぞ
仮に個人投資家が全員大口の使ってるのと同じAIを使って大口が裁量でやってたとしても結果は大して変わらん

260 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 10:39:14.52 ID:c6PEex5o0.net
やはり円ショート減ってるな
だからと言って円ロングは大きな増減無し
レポートの時差あるしさらにレンジだったから仕掛けもない
よって来週もレンジ

261 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 10:40:47.59 ID:6MoR7xo10.net
>>206
俺マイナス2000万くらい
助けて

262 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 10:41:10.20 ID:hl7jvr280.net
>>255
お爺ちゃん?

263 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 10:41:37.12 ID:cFNxk2k90.net
>>259
無限にマーチンゲールできるならそら絶対負けないわな

264 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 10:43:17.66 ID:L20sDvoU0.net
>>262
宇宙戦艦ヤマト 実写版 世代

265 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 10:45:16.04 ID:+O/VFNPgM.net
>>243
稼げていますか?
>>250
どれぐらい稼いでますか

266 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 10:46:18.60 ID:e2DAXJb7M.net
損切り設定が浅すぎて全敗したオレが起きてきたよーー

267 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 10:49:17.72 ID:ShTOAG+G0.net
>>265
種1000で基本10枚自信あるとき30枚の勝負で月30~40平均プラスかなー

268 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 10:55:32.18 ID:Z+LH7ctB0.net
先週は149円戻ると思うとか今週も普通に142円戻ると思うよ的な書きこみを何度も見たけど煽り業者の嵌め込みか?
初心者をもてあそぶ悪質さを常々感じる

269 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 10:56:29.84 ID:GGeKTulG0.net
140ちょいか
結局昨日はヨコヨコだったか

270 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 10:59:48.50 ID:GGeKTulG0.net
ふむ年末130円だな

271 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 11:00:20.00 ID:cethSfhe0.net
超長期トレンド 上
長期トレンド 下
中期トレンド 下
短期トレンド 転換の兆し

こんな感じ

272 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 11:05:18.95 ID:cUK1CVHS0.net
>>271
定義が不明、超長期は360-140だから下だろう

273 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 11:06:52.67 ID:dPmb7aEga.net
先週の土日はこの後下に打ち下げるの大合唱だったがな

274 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 11:08:12.59 ID:gsmEcIDE0.net
NZDUSDがV字回復するかだな
Vはいつ見てもいいが
連チャンを期待して負けやすい

275 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 11:09:01.22 ID:hFviThQK0.net
ここでレンジ言い出したからこのレンジ相場も終わりだろうな

276 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 11:09:02.31 ID:mLAD6upea.net
とりあえず下値ラインで買い
140.8超えたらホールド
下値ライン抜けたら損切りの戻り売り
かな来週は。
上は142.5とかまでな気もしなくもないけど、うわ抜けるなら140.7あたりでストップ入れて握ってみてもええかな

277 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 11:10:01.53 ID:KCYoTkihr.net
12月に少なくとも145円は確定事項だぞ。12月中旬以降に急落するかもしれんが、資金管理できてないなら早めに損切りしといた方がいい。

278 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 11:10:04.65 ID:cUK1CVHS0.net
>>204
一目で勝ててもそれはマグレ

279 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 11:10:44.86 ID:mLAD6upea.net
>>260
円ショートが減って円ロングが変わらないなら年末に向けたポジ解きはどう動くんかな
円売り側か?

280 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 11:12:54.37 ID:9Qk3VWTbr.net
1年デモで開発した手法で今月からリアルトレード開始
3万スタートで現在18万
今が1番楽しい時期だわ

281 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 11:13:08.42 ID:cUK1CVHS0.net
>>166
真理だな、、、かわいそうに

282 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 11:15:59.04 ID:zjk/42eKa.net
>>241
これな
もちろんルールは間違いなことも多いけど、その場合でもルールが間違いってことがわかるから修正きくし決めた範囲でしか負けないからね
それを破るとズルズルいく

283 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 11:16:14.21 ID:CvqR7DguM.net
ショーターcalm down calm down

284 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 11:16:16.71 ID:tH+8p7nGH.net
>>277
0.75で上に飛ぶからだろ?
で為替介入
けれど、停戦したら戻ってこないぞ

285 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 11:16:24.91 ID:m7cYcwmp0.net
Twitterで速報取ってるのにもうすぐシステムダウンするとか困るわ
5ちゃんも専ブラ巻き込み規制くらってスマホからしか書き込めんし
来週からトレードどうしたらエエねんまじで

286 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 11:16:56.29 ID:Ge0rXdUJM.net
おはぎゃぁ
先週持ち越してガクブルだった俺の予想だと
月曜日は下窓だろうな

287 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 11:17:01.30 ID:bfjqJEOA0.net
寝たとたんにドル買いきやがって!

288 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 11:20:54.26 ID:cUK1CVHS0.net
>>76
そんな見透かされることで株主騙せるわけねだろ

289 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 11:23:18.15 ID:hGkhpdTfM.net
>>258
なんでトレビューでそのまま取引せずにスマホで売買するの?

290 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 11:25:29.96 ID:0SHIGq1qM.net
>>267
すごいですね
>>266
どれぐらいにおいてたの?損切り

291 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 11:26:34.55 ID:0SHIGq1qM.net
>>280
手法教えてください、売ってください

292 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 11:29:32.92 ID:/2koOF6wa.net
>>287
.7めちゃくちゃ硬そうでしたやん!

293 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 11:29:53.74 ID:c6PEex5o0.net
>>279
どっちも仕掛けないんちゃうかな
年末大きくポジ取らないし
支えてるようにチャートは見えるけど円ショートが減ってるのは結局仕掛けてないんちゃうかな
結果下は期待出来ないよね

294 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 11:32:07.25 ID:/wpQAEHYp.net
みんないいなあ

295 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 11:33:13.66 ID:/wpQAEHYp.net
楽しく生きたかったねえ

296 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 11:35:22.10 ID:WggXK7Nga.net
ひでーショート損切りするか

🇺🇸コリンズ連銀総裁
「インフレ緩和を確信できる証拠はほとんど見当たらない」
「12月FOMCでも引き続き75bp利上げが選択肢となる」

297 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 11:35:31.95 ID:c6PEex5o0.net
>>279
あなたの見立てが今はいいんじゃね
今週のレンジで増減見て増えた方に付いて行くのがいいだろね
レンジでIMM判断は勝率高いし

298 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 11:37:34.33 ID:WggXK7Nga.net
10月に利上げ幅ゆるめるとか言ってたのは選挙で勝つためだな
暴動おきねーかな酷すぎるわ
株買いまくったやつもいるだろう…

299 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 11:37:45.52 ID:CAo0G1jd0.net
>>278
雲も参考にするし
週足や4時足、ボリバンにRSI
できるだけ多くのインジや足を見て
総合的な判断で矢印を描いてる
https://i.imgur.com/3woGjF2.jpg

300 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 11:43:23.96 ID:L20sDvoU0.net
FXなんて3年後には1%しかもうかっていないのに
FXで儲かっても、それは継続出来ないことに早く気付きなさい

301 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 11:43:55.53 ID:N4/EW6yCa.net
>>296
それ出て多少上げたけど上値も重いのよ
次回50bpはほぼ確で、CPIでもうドル上げ天井だーで一斉に吊り上げてた大口がいなくなったから
めちゃくちゃ不自然に上げられてたからこうなったら大局はひっくり返らんと思うが

302 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 11:44:06.79 ID:EBzwV5uQ0.net
株価指数のS狙っているけどなかなか落ちないな

303 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 11:44:28.22 ID:aGUVwgc3r.net
>>296
マジかよw
137.7Sついに死亡かww

304 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 11:46:43.30 ID:6EN6P6Fj0.net
>>296
ドルって高APRでバカを釣る仮想通貨と同じポンジやりたいの?

305 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 11:47:18.97 ID:xf9jnGgs0.net
【スクープ】幸せロング号は荒波の中、11/15日に航行していた。

306 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 11:47:47.81 ID:EBzwV5uQ0.net
昔みたいに円キャリーとかじゃないから
円買いは起こらないかと

307 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 11:48:27.89 ID:LNYKCY5y0.net
>>166
類は友を呼ぶやな。馬鹿の周りには馬鹿しかおらんwwwwwww

308 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 11:48:39.97 ID:7yy3NMPO0.net
>>300
こんなにも自分がプロスペクト理論そのものであると気がつかされたよ。損切りできず、欲深いw

アルゴのように淡々とやるサイコパスさんが1%なのかな。

309 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 11:49:03.77 ID:L20sDvoU0.net
>>305
150円ロングだと沈没しとるやん

310 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 11:50:34.54 ID:LNYKCY5y0.net
元々、結婚に否定的だったジム・ロジャーズは何歳で結婚したのか?FXが下手な奴は、それをチェックやなwww

311 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 11:50:52.65 ID:EBzwV5uQ0.net
>>308
機械的にトレードするのは本当に難しいよね

312 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 11:50:59.17 ID:7yy3NMPO0.net
介入やら為替操作されるから、このゲームは勝ちにくいね。ただ、介入は何度も警告してたから、アンフェアじゃないんだよなあ。

313 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 11:51:35.96 ID:UvVembvWM.net
クッソ上窓開けそう

314 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 11:53:01.84 ID:GjnZPTnQ0.net
来週末はTGD(ThanksGivingデー)あるから気をつけたほうがいいかな

315 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 11:53:29.24 ID:6gyEBZOK0.net
勝ちにいこうとすると死ぬのがFX
死なない生存戦略を構築するのがベター

ようは資金に余裕を持って低レバでやれ

316 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 11:55:20.04 ID:L20sDvoU0.net
FXなんて3年後には1%しか儲かっていないのに
FXで儲かっても、それは継続出来ないことに早く気付きなさい

さらに、5年後には0.1%しか儲かってないオチもあるんですよ

317 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 11:56:34.82 ID:KS6jTuS10.net
結局ロンドン帰ったあとから上げてんじゃん
あいつらホント腹立つ連中だわ

318 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 11:56:58.54 ID:GjnZPTnQ0.net
FXは銀行の利子より稼げるくらいで考えているから余裕

319 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 11:59:09.44 ID:D7Z1VqVc0.net
1,000通貨1pipsだけでも銀行の利子よりはるかにいいもんね

320 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 11:59:45.75 ID:7yy3NMPO0.net
>>311
チャート分析がおそらく科学的な意味合いをもたないが、それなりにうまく行く人がいるのは、感情を避けて機械的に行いやすいからではないかという説もあるから、何にせよ自分との戦いですね。

321 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 12:00:27.34 ID:uXFt84SG0.net
来週もこんな感じだと勝てそうだけど
介入必至相場になるとついていけんのじゃ
来週も狭く激しくよろぴっ

322 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 12:00:36.26 ID:5z/BjPxCM.net
11月は米国の収穫時期。
そして選挙がある時期。
ただそんだけ。

ヘッジより

323 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 12:03:53.56 ID:K+40Kg9vM.net
>>314
何にどう気をつけるの?

324 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 12:05:39.42 ID:XW9v5jPmM.net
資金が5億あれば毎年ちまちま2000万円ずつくらい設ける自信あるんだけどな

325 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 12:05:40.65 ID:v3zfoc4wM.net
聞きたいんだけど含み損になった時、損切りと両建てだとどちらが有効なのかな?

326 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 12:06:37.32 ID:L20sDvoU0.net
>>325
損切り 一択 

327 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 12:06:51.21 ID:6m4dI8xk0.net
両建てはヘッジのために最初から計算づくでやるものだろ
含み損抱えてから苦し紛れに両建てするのは下の下

328 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 12:07:37.03 ID:mIryAUJQ0.net
>>325
状況による。ただ、両建ては基本的に愚策。

329 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 12:07:44.95 ID:XW9v5jPmM.net
>>325
俺は両建てで時間稼ぎする
本来のポジの7~8割くらいの比率で入るわ

330 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 12:08:16.38 ID:h3+r+dEt0.net
>>325
基本的なことがわかってないとどっちやっても大損しかしないと思う。

331 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 12:08:54.19 ID:6m4dI8xk0.net
含み損抱えてて両建てしようか迷ってるならJINの配信見るといいよ

332 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 12:09:07.49 ID:tH+8p7nGH.net
株なら優待あるから両建て必須だが、為替で両建てとかイミフ

333 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 12:09:14.33 ID:w+aQmBfbM.net
来週は東京高い高いからの欧州ずどんの確率が高い

334 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 12:12:02.57 ID:JLf3JzN1M.net
>>328
なんで愚策なの?

335 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 12:12:16.40 ID:aq44tYFO0.net
ただロングするだけでワラジムシでも億万長者だな

336 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 12:12:39.39 ID:tH+8p7nGH.net
為替の両建ての意義は雇用やCPIくらいか

337 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 12:12:39.58 ID:a4IEH5CQM.net
>>330
基本的なことって具体的には?

338 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 12:13:11.65 ID:Zsx+4Pm/0.net
両建ての話しは揉めるよw

スワップやスプレッド分損切りが有利

両建てのメリットを無理やり上げると
ファイトする気持ちを失わないこと
それでさらに傷を負う場合もあるがww

井坂十蔵

339 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 12:13:40.08 ID:OE6cRYx/0.net
ワラジムシに俺はなる

340 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 12:15:00.59 ID:a4IEH5CQM.net
でも例えば10%損失して損切りしたら残り90%で戦うことになるけど、両建てして戻ってきたら100%のままノーダメじゃねーの?

341 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 12:15:01.07 ID:GOCLwZUE0.net
>>325
難平しないのか
エントリータイミングで全部入れんのかよ

342 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 12:16:22.85 ID:mIryAUJQ0.net
>>334
両建て解消のタイミングが難しいから。

343 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 12:16:28.00 ID:lU8hqS7pM.net
>>325
損を固定して次のエントリーポイントで両建て解消して入り直すのであれば、損切りも両建ても同じこと。損切りしたくないだけで利益の出ているトレンド側を外すと往々にして損が膨らむ。かと言って損切りしてその後トレンドの出ている側にドテンすると逆行した時に損が膨らむ。あと両建ては恐怖心から天井ロング底ショートになりがち。

344 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 12:16:43.52 ID:6YiuOtl/0.net
>>341
ナンピンも初心者ならもっと逆側に行ったら損害拡大するやんけ!って躊躇するんよな

345 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 12:17:21.53 ID:h3+r+dEt0.net
>>337
今のトレンドはどっちと見てる?

346 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 12:18:03.52 ID:L20sDvoU0.net
>>344
ナンピンアリ地獄やね

347 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 12:18:27.71 ID:XEkzWSCtM.net
>>345
質問に質問で返すのはバカって教わらなかった?

348 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 12:18:57.21 ID:XW9v5jPmM.net
ナンピンが最強だよ、資金があればね
ナンピンする→ナンピン分を利確
これを続ければ損が消える
相場は一方通行じゃないからな

349 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 12:19:22.43 ID:uXFt84SG0.net
>>325
両建て放置ならスワポマイナスでほぼ同値撤退だけど、
どうせ利確からのナンピンに方向修正する
で、結局股が裂けるような天井L底sを持ち含み損ループになる
玉がずーっと動かせないので稼ぐチャンスも失う
無駄です

ワンチャン狙うのもわかるんだけど両建て考えなきゃいけない状況に陥った下手くそが、より高度なテクニックを必要とする方を選択など普通は考えない

両建は含み益で囲むぐらいがいい

350 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 12:19:24.06 ID:h3+r+dEt0.net
>>347
じゃあ馬鹿には聞くなよ。お前はアホか?

351 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 12:19:53.09 ID:nhjeiqPfM.net
ここの人は損切りして月に平均どれくらい勝ててるの?

352 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 12:19:54.85 ID:X3ZhubcK0.net
両建ては証券会社によっては
少ない方の証拠金が不要になる
これが最大のメリット
証拠金無しでポジが持てる
逆にそれ以外のメリットは無い
上がれ〜下がれ〜と祈れない

353 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 12:20:50.99 ID:r5SDX+IcM.net
>>350
すぐ逆ギレする導火線短い奴に相場勝てる分けないから良かったw

354 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 12:21:43.10 ID:h3+r+dEt0.net
>>353
そうだな、それでいいよ。

355 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 12:21:59.54 ID:WggXK7Nga.net
そういやjinと岐阜が下とか言ってたな…
逆神の言うことはちゃんと聞くべきだな
今年なんも考えずjinと逆にやってレバ皆億り人だったんや

356 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 12:22:16.34 ID:3WRJ5XQMr.net
論理的思考をすると両建ては論外
ナンピンはあり

両建てはスプなどのコストが増すだけの非合理的なやり方

一方のナンピンは資金力に制限が無ければ理論上、勝率100%の必勝法となる

357 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 12:23:31.38 ID:tX1PKgc4a.net
やれやれ~

358 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 12:24:30.94 ID:6m4dI8xk0.net
>>340
お前の両建てはポジった瞬間含み損がゼロになるのか?

359 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 12:25:22.85 ID:7yy3NMPO0.net
長期トレンドでロングだが、イベント前でショート目線で予測。ただし、ロング保有は許容するが、ショートでは持ち越したくない、なんて場合は両建てもいいかも。上にぶれたら、直ちにショートをロングで解消。
なお、損切りがうまくできる人はこんなことしなくてよい。

360 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 12:26:06.01 ID:rKC9aC0oa.net
年間3億利益出たから威張ってたら
俺なんかより稼ぎまくってる奴腐るほどいて恥かいたことある
投資の世界は広いんだな

361 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 12:26:11.28 ID:v3zfoc4wM.net
じゃあ損切りが両建てに勝る点を論理的に説明できる人いる?

362 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 12:26:19.99 ID:6m4dI8xk0.net
>>349
ほんそれな
含み損を抱えた状態から両建てしてプラマイゼロに持っていくことはノーポジから利益を出すよりも遥かに難しい

363 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 12:26:44.87 ID:wGzT36LTM.net
やはり両建てネタは荒れるな
両建ては損失の固定だから損切りした方がスッキリするな

364 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 12:27:57.76 ID:XENHsvvxd.net
スワップ派は天井から15円落ちで80%以上が戦闘不能
130 台の底ショタ勢も劣勢気味
思う存分ポジトークお願いします

365 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 12:28:33.55 ID:lU8hqS7pM.net
損した時の両建ては1つのポジションを持った場合と比べて判断量が格段に増えるから難易度が上がる。

366 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 12:28:35.75 ID:tX1PKgc4a.net
>>361
管理がしやすい

367 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 12:28:53.70 ID:7yy3NMPO0.net
151Sと137Lの両建てについて語れよ

368 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 12:29:01.05 ID:6m4dI8xk0.net
両建ては最初から計算してやれば防御に優れた強い武器になるが、含み損を切るのが嫌だからと苦し紛れでやるのは本当に意味がない

369 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 12:29:22.99 ID:8WEbxA3P0.net
>>175
相場でボロ負けして死を選ぶ日本人なんてそんなにもいるのか?
日本人はそんなにもメンタル弱くないだろ

370 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 12:30:00.66 ID:lUSMqfYKd.net
両建てはリスクが固定されるが時間も拘束される

371 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 12:31:34.85 ID:X3ZhubcK0.net
FXで勝てないのは
プロスペクト理論
つまりメンタル
損切りは取り戻そうとして失敗する
両建てはわけが分からなくなって失敗する
わけが分かってる分だけ
損切りの方が有利

372 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 12:31:49.90 ID:v3zfoc4wM.net
>>368
損切りした後は利益バンバン出せる想定なの?

373 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 12:32:25.11 ID:7yy3NMPO0.net
Fxの含み損を抱えているときの精神負荷は仕事の100倍くらいあるから、こんなんだったら、仕事を2つくらいやったほうがマシだな。

副業扱いではなく、正規の仕事を2つくらい、普通にやれないものかなあ。

374 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 12:34:42.13 ID:mIryAUJQ0.net
てか、そもそも損切りはエントリ段階で決めて損失管理するもんだから、含み損になったからとパニックになってる時点でトレードそのものがおかしい。

375 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 12:35:13.14 ID:L20sDvoU0.net
両建で含み損を抱えた状態からプラスにもって行くことは
ノーポジから利益を出すよりも10倍難しい

376 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 12:36:07.86 ID:PL+C8Utwd.net
損失の固定するために払わなくていいスプ分払って逆ポジ持つんだから両建ては無駄でしょ
そんなことする前にトレンドと抵抗線をちゃんと理解しておかないといけないわけで。

377 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 12:36:09.58 ID:saSpIwrkM.net
損切りする=予想が間違ってる
だからそこからドテンしてもまだ間違ってて往復ビンタ食らうんじゃねーの?

378 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 12:36:11.55 ID:pxb4nDDla.net
どんなに下がっても 140円より下はキメラ筋の絶好の買い場になってるから下がらんな

379 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 12:36:59.73 ID:iDxRMTEb0.net
節税(脱税)、指標、心理等以外全く無意味なFXの両建てでここまで議論する論理的思考力のなさがやばい
そんな頭が弱かったら、そりゃ負ける

380 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 12:37:10.94 ID:saSpIwrkM.net
>>376
今の相場のトレンドと抵抗線教えて?

381 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 12:37:19.53 ID:wrdCypSg0.net
年内上は144、下は132と想定してるけど、どんな動きでそれぞれにタッチしていくだろうか

382 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 12:37:50.49 ID:7yy3NMPO0.net
>>374
エントリー段階で撤退シナリオが
立てられないのも、人間心理によるものですね。大本営作戦参謀をわらえないなあ。

383 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 12:37:51.26 ID:lUSMqfYKd.net
両建てって突発的な事で相場が一時的に逆に行く時のみ有効じゃね?

それが一時的かどうかは結局は丁半博打だけど

384 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 12:38:47.14 ID:wU/2odEGM.net
>>375
10倍の難易度ってどうやって計測したの?

385 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 12:38:51.77 ID:pZKyyNbi0.net
常にどっちもある
今年のトレンドはそれをぶっ壊した
だが上昇トレンドが終焉に近づいて一旦下げ圧がでたが結局ヨコヨコになり今は上げの方が若干優位程度
びびりながらも上値を試す展開
下降トレンドはまだ先だが上値追いもしたくない状態

386 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 12:39:08.96 ID:6m4dI8xk0.net
>>372
そんなことは言ってない
逆に聞くが含み損を抱えた状態からの両建てでどんなメリットを得られると思ってる?

387 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 12:40:09.44 ID:2ZLri5qSa.net
含み益での両建てはしょっちゅうやるけどな。

388 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 12:40:14.78 ID:U6jL7e85p.net
来週こそは145円の窓が
開くと思います。
震えて寝てください。

389 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 12:40:24.40 ID:h3+r+dEt0.net
自分のポジよりも悪い方向に行ったから損切りってんじゃ、そんなのいつまで経っても利益なんか出せないよね。
何故そこで損切りしなきゃいけないかをちゃんと理論立てないとね。

390 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 12:41:05.03 ID:tX1PKgc4a.net
基本両建てする奴は勝つことしか考えてない奴多いから その時点で劣ってる。もちろん両建てを上手く利用するプロもいる一時的な戻しや押しで使うのは事実。
上手い奴やプロはいかに小さく負けるかを考えてポジションをもち売り買いする。それがど素人や万年下手くそとプロの違い。

391 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 12:41:17.55 ID:L20sDvoU0.net
>>384
相対性理論とカオス理論を駆使して計算しました
非常に高度な計算です

392 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 12:41:24.47 ID:iDxRMTEb0.net
>>383
確実なら利益確定して、すぐドテンするけれど
そもそもそうやって両面取るものだけれど

393 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 12:43:37.98 ID:V42cj2Frp.net
昔からやたら両建てを必死に
否定する書き込みが多いけど
業者にとってそんなに都合悪いのかな。
普通、赤の他人が損する事にそんなに必死に
ならんよな。

394 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 12:43:53.46 ID:gDN5kGFvM.net
これまでの利益全部吹っ飛ばすところに逆指値置くようにしようか
でなければ多分ごちゃごちゃ考えすぎて、成行でしかできない

395 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 12:44:03.60 ID:QB4BkYCx0.net
レンジ内のマイナスポジを放っておいて逆のポジ取って稼ぎつつ、あとでそのマイナスポジを回収するから結果的に両建てになったりもするよね

396 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 12:44:25.44 ID:4O8xfV29r.net
両建て擁護派

ハイレバでSポジったものの予想がハズれて上昇してやばい(パニック)

両建てをして凌ごう・・・

下がってきたが天井圏でSしたポジどうしよう・・・俺の投資人生どうしてこうなった

大方こんなところだろう
こう指摘されたら「まんま俺じゃん」って両建て擁護派の人は多いんじゃない?

397 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 12:44:39.33 ID:mIryAUJQ0.net
>>382
もしそれが損失を抱えたくないっていう心理なら、それは単純にポジションのサイズがでかいんだよ。

398 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 12:45:32.05 ID:uXFt84SG0.net
業者にとっては嬉しいでしょい

399 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 12:45:41.66 ID:rKC9aC0oa.net
両建ての真価を発揮するのはゴールデンウィークのスワポ8倍の時
うまくやれば200万ほど稼げる

400 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 12:45:47.91 ID:K+40Kg9vM.net
>>391
知ってる単語並べただけで相対性理論すら理解できてなさそう

401 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 12:46:02.17 ID:5iddUTdta.net
また上を目指すならもう一度底を試して固めてからの気もするけどね...日足はまだ飛び込み台の形に見える

402 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 12:46:23.04 ID:6m4dI8xk0.net
>>396
天井圏でLだろ
つうかそれまんまJINだな

403 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 12:46:28.02 ID:BVORt9iLd.net
ちょうど両建ての話してるから聞きたいんだけど両建てで年末とか跨いだらスプ拡大で狩られる可能性ある?
あと両建ての場合って30pipsスプ開くと倍の60pips分のマイナスになるって認識であってるのかな?

404 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 12:46:42.53 ID:L20sDvoU0.net
>>400
時空の歪みまでは知っている

405 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 12:47:38.40 ID:3B9zBqS80.net
>>396
両建てはレンジなら倍稼げるけどな
否定ひてるのは1bitのうのバカだけ

406 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 12:48:25.43 ID:L20sDvoU0.net
>>400
てか ボケにマジレスされてもな

407 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 12:48:31.71 ID:tX1PKgc4a.net
>>403
あってるよ
スプレッドは手数料だから埋まることはない。

408 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 12:48:48.42 ID:4O8xfV29r.net
>>405
現実的に両建てしている人の大方こうだろうと書いてる通り

409 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 12:48:51.26 ID:b7Pe/RTIM.net
本当に稼げる事は他人には勧めない

410 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 12:48:55.25 ID:Zsx+4Pm/0.net
両建てでやろうとしていることを、両建て使わなくても出来て、その方がスワップスプレッド分得だと言うのにw

井坂

411 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 12:50:07.15 ID:3B9zBqS80.net
>>409
お前の知能が追いつかないだけだよ

412 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 12:50:36.64 ID:uXFt84SG0.net
>>383
それならば損切りからの、順張りで追うか、戻り狙う方がよろしいのでは、この間のCPIで両建てしてたとするとずーっと戻ってこない状況しんどくないですか

413 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 12:51:14.40 ID:KDg43Bf10.net
半端な状態で終わってるな

まあ、FIX後までスキャやってる人が悪いとしか思えないけど

414 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 12:51:16.18 ID:4O8xfV29r.net
現実的に見て、このスレにいる両建て擁護派は全員負けてるんじゃない?

415 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 12:51:27.45 ID:Dnj7GNiN0.net
あからさますぎるなHF
月曜終値は140.55か?
下でロングナンピンすれば勝てるぞ

416 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 12:51:45.83 ID:BVORt9iLd.net
>>407
年末ってスプどれくらい開くのかな?
海外FXで年越そううと思ってるんだけど30pips開くだけで60pips分の証拠金が必要ってきついなぁ

417 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 12:52:06.68 ID:QB4BkYCx0.net
>>405
おおむね同意
レンジ内で枚数管理しながら両建てしていれば損切りの必要がないから精神的にもいい
まぁ全力フルレバで上か!下か!みたいなギャンブルするよりはさすがに儲けは少なくなるが

418 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 12:52:29.57 ID:tX1PKgc4a.net
>>416
それは口座によって違うからなんともいえないな。

419 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 12:52:51.87 ID:h3+r+dEt0.net
月曜は売りから入ろうかな

420 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 12:53:46.16 ID:b7Pe/RTIM.net
オンゲーと一緒で参加者が強者になったら自分は勝てなくなるからな
バカのままでいるようにする

421 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 12:53:49.18 ID:Vo3FFbhdp.net
両建てした場合
新たにポジションを建ててコツコツ
利益出しつついつの間にか損益プラスで
両建て決済ですね。
いまは、目印的な意味合いが大きいですかね。

422 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 12:54:15.19 ID:LQAbfbF70.net
Twitterやべぇなどんどん首切ってるー

423 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 12:54:28.27 ID:BVORt9iLd.net
>>418
たしかに
100pipsとか開いて全員死亡とかありえるのかな

424 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 12:55:05.91 ID:2/MhE8LL0.net
>>422
別になくても困らん

425 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 12:56:26.52 ID:VlSGDGFea.net
AmazonもTwitterも人員削減か、リセッション近そうだよなぁ

426 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 12:56:35.99 ID:tX1PKgc4a.net
>>423
過去にはそういう事件はあったよgemやったかな ゴールド事件

427 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 12:56:47.33 ID:b7Pe/RTIM.net
>>411
馬鹿はいつまでたっても搾取される側
役に立たない情報をお金を出して買って、どんどんお金を運ぶ
~さんの言ってることは正しいです、皆がやっているようにしましょうと信じ
そして弱者のままでいさされる

428 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 12:56:54.03 ID:9QeiTj2nM.net
Twitter終わると元カノのツイートを隠れて見るという趣味がおわってしまう

429 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 12:57:19.38 ID:Ka4fhCs70.net
損切りしたらしばらくトレードやめりゃいいのに。
時間が経てばまた見えてくるものがある。
20回に一回大当たりポジ引けりゃいいくらいの心構えで俺はやってる。

430 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 12:57:45.41 ID:mNQfauJaM.net
今年から始めた素人増えてんねw

431 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 12:57:53.90 ID:wGzT36LTM.net
Twitterとヤフーニュースは無くて良いわな

432 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 12:58:26.85 ID:uXFt84SG0.net
両建てに関しては開幕から上下にポジ入れて20ピピ利確でかなり儲かった時期があったが、とんでもない一方的ドカンくらってやめた

過去チャート研究して毎日高安まとめながらほぼ勝ちだと確信してたんだけどね、甘かったよ

433 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 12:58:45.35 ID:KDg43Bf10.net
昨日の動きを検証すると、アメリカ時間は大雑把に昨日の安値139.65と、
高値安値の真ん中の140.075のレンジで揉み合ってた

で本来は139.5割れほぼ確定だったけど、24時付近に140.08くらいまで上げた
この時点で分からなくなってたけど、139.5割れをFIXでやろうとした

で失敗して25時時点で139.9くらい、この時点で大半のスキャは諦めて週手仕舞いした
その後はびびりながら上げて、結局高値140.5も超えられずに終わった

434 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 12:59:02.81 ID:mNQfauJaM.net
>>428
お前は既に損切られてるんだぞ?

435 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 12:59:14.66 ID:H6MOpSmgp.net
>>403
スプが倍は当たってると思う。
もし、スプの開きで維持率オーバー
なら例え両建てだろうと強制決済される
んじゃないの。

436 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 12:59:42.92 ID:BVORt9iLd.net
うーん
両建てで年末やり過ごすごしたいんだけど何pipsくらい耐えればなんとかなるんだろうか
流石に80pipsは耐えられるようにしないとダメなのね

437 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 13:00:45.68 ID:uXFt84SG0.net
>>436
きってやりおなして気持ち良く年始迎えとこうぜっていっても無駄か

438 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 13:00:47.66 .net
該当者は迷惑になる前に移動しましょう

FX初心者スレ 313pips
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1668757008/
【入門】FX初心者質問スレPart100
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1634395178/
【種1】種1スタートで10万円Part37【FX】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1662699454/

439 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 13:01:11.56 ID:4VJT+v78M.net
明らかに間違えたS、だがゆくゆくは戻る自信があるならSより少ないLで一時的な損失軽減する
これならありだと思うけどね
最悪Lに損失でてもSに利益が乗れば結果オーライ
難易度は高いし、証拠金に余力がないとできない行為だが

440 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 13:01:17.92 ID:bK4b3eCo0.net
ロングも取っていきたいけど
結局ファンダで一瞬でやられる危険高いんだよなあ

441 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 13:01:23.51 ID:KDg43Bf10.net
来週月曜に決着持ち越しだね

おれとしては散々「139.5割れほぼ確定」とか煽ったから、
24時位に「分からなくなってる」みたいな事を一杯書いてたら、

「おまえは誰に話してるんだ(笑)」みたいなアンカー付けられてイラついて寝たけど

442 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 13:01:25.05 ID:cUK1CVHS0.net
>>380
レンジ
ボリバン

443 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 13:01:36.72 ID:wGzT36LTM.net
>>436
両建てするなら損切り
切らないなら入金やな

444 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 13:02:05.72 ID:H6MOpSmgp.net
>>425
Googleも給料高すぎるって株主から
突かれてるよつですね。

445 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 13:02:10.63 ID:tX1PKgc4a.net
たしかに誰しも損はしたくないけどな。でもその考え方が危険なんだよな。

446 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 13:02:18.45 ID:b7Pe/RTIM.net
他人を信じましょうと教えられ、自分の頭で考え無いことに幸せを感じる人達は多くいる
他人と同じ事をすることに安心を感じる人間の割合は多い
独りで道を行くのは過酷

447 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 13:02:26.16 ID:6m4dI8xk0.net
>>428
未練がましいやつだ

448 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 13:03:31.87 ID:BVORt9iLd.net
>>437
いやー、今からポジ持つ予定なんだ
海外って累進課税だから損失出せば来年度は税率リセットされるでしょ
4000万円超えたら55%だけど1000万円までは25%前後だから両建てしたいんだ
両建てのために減らしたくないお金を用意して万が一が起きたらアホらしいなって思って

449 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 13:05:13.20 ID:KDg43Bf10.net
週引けが140.4くらいだから、月曜に金曜の高値140.5は超えるんだろうな
そのまま先週高値の140.8を超えれて走れるかどうか

140.8超えれない超えても走れないなら、139.8あたりに逆戻りだろうね
週引けする可能性が高かったのは139.9だから

450 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 13:05:42.30 ID:4VJT+v78M.net
ただなるべく負けないようにする戦いになって稼ぐ戦いじゃなくなるから
やはり難易度は高い

451 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 13:06:07.47 ID:H6MOpSmgp.net
>>445
なかなか損切りは難しいね。
ある程度儲かるようになるまで
損切りは抵抗ありました。

452 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 13:06:37.32 ID:PL+C8Utwd.net
>>416
年明けはフラクラ起こるから200ピピくらい益取ってないと持ち越さんほうがええですよ

453 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 13:08:04.94 ID:H6MOpSmgp.net
儲かる様になるとダメな時はやっても
ダメだと諦められる。
儲からない時は資金が無くなるまで
やってしまう。

454 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 13:08:11.22 ID:PKSwi0RQ0.net
>>433
フィボ38.2まで下げて、そこからオプション攻防のレンジ。
一目均衡表の日足雲下限より上で引けるためにフィックス後に140.3より上で引けた。
それだけの話だと思うけど。たぶん材料なければしばらくこんな動きになるんじゃない。
もう下攻めはこの前の137.7まで落とした時点でないよ。145円まで上向きのレンジ相場。

455 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 13:09:34.58 ID:H1U/2/P/0.net
結局上だもんな
ほんまやる気なくなるわ
135円くらいまで攻めとけや

456 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 13:10:03.19 ID:4O8xfV29r.net
年末年始持ち越し用にストップ80で両建てするとか正気の沙汰とは思えない
通常の朝方の閑散とした時間帯でもとんどの業者で一時的にスプ10~20くらい開くわけだしノイズで刈られて終わるリスク高すぎ

457 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 13:10:04.13 ID:b7Pe/RTIM.net
損切り、追加入金、業者嬉しい

458 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 13:11:08.11 ID:H6MOpSmgp.net
>>455
円が買われる理由にはどんな
事がありますかね。

459 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 13:12:10.13 ID:uXFt84SG0.net
>>448
ワタシの理解力足りてへんわ
総合課税で損失繰越できますか?
その下の内容は狙いが見えぬ、、

460 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 13:12:18.81 ID:BVORt9iLd.net
>>452
フラクラは起きない可能性のほうが高いと思うのでリスクは承知してます
年跨いだら即決済する予定です
ただ朝のスプ拡大とかそれだけで狩られたら悔しいので余裕のある資金を用意したいです
年末といっても毎年50pipsとか開いてら阿鼻叫喚だと思うので流石にそんなに開かないですよね?

461 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 13:12:56.16 ID:X3ZhubcK0.net
たとえば5月ぐらいからドル円ロングを持ってるとして
7月に下がり始めてショートの両建て
下で揉み始めてショート利確
そのままロングを持って10月に利確
7月にロング利確ドテンショート
下でショート利確ドテンロング
10月に利確

同じことしてるが
スプの手数料関係なく
実は両建ての方が利益出てるんだよな

462 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 13:13:52.24 ID:tX1PKgc4a.net
おれには爆下げ前のヨコヨコにしか見えんけどな
https://i.imgur.com/IRVrrwf.png

463 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 13:13:56.32 .net
将来の高金利目当てでドル買ってたやつらの戻し
12月のCPIが11月より下がってたら135もわんちゃんあるやろ
逆に想定外に上がってたら145や

464 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 13:15:07.92 ID:qiJWgFPM0.net
キャッシュバックって確定申告での損益に含めるの?

465 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 13:15:28.40 ID:BVORt9iLd.net
>>456
去年の年末年始はそんなにスプ開いた記憶が無いんですけど年跨いですぐ決済でも危ないですか?

466 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 13:16:17.06 ID:L20sDvoU0.net
>>461
たまたまだろ
全てがそうなるとは限らない

467 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 13:16:53.52 ID:6m4dI8xk0.net
>>462
ここ10年くらいだと、一日で500pips以上下げたときは翌日には全もに近いぐらいの反発があったのに今回はそれがないのは若干怪しいと思っている
MAが追いついてくるのを待ってから更に落としてくる可能性がそこそこある気がする

468 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 13:16:56.17 ID:hl7jvr280.net
12月のCPIは来年1月に発表されるけど、いい筈だよな

469 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 13:17:32.49 ID:H6MOpSmgp.net
アメリカのリセッションつっても
日本のように10年も20年も続くわけ
じゃないんだからドルを保有していても
損はないと思うんだよな。
むしろ日本のリスクが大きくなって
ないかね。

470 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 13:17:39.84 ID:KDg43Bf10.net
>>454
うん、週引けの位置から考えると、
月曜に少なくとも上を試す可能性は高いだろうね

本来は日足陰線の可能性が高かったのに、日足陽線で終わってるから、
こう言う場合は、少なくとも上に行けるか試す場合が多い

けど日本時間に140.5超えて140.8超えたら、騙しになる可能性があると思うわ

471 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 13:17:47.08 ID:JiT3p2jSd.net
最大10枚くらいでスイングやれば、十分遊べるおもちゃだと思うけどなぁ。
貼りすぎなんよ。

472 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 13:17:52.51 ID:3B9zBqS80.net
>>427
いきかり何を言ってるのか
統一教会の壺買ってそう

473 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 13:18:21.55 ID:tX1PKgc4a.net
>>464
キャッシュバックはお金じゃないからな 口座内でのみ利用可能なポイントだから ポイント利用によって得た利益のみ

474 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 13:18:33.79 ID:hl7jvr280.net
年末に125円から鬼のようにガラった時におまえらこのスレにおった?ワシおったわ

475 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 13:18:54.71 ID:uXFt84SG0.net
>>464
ワタシ雑所得扱いで処理した、知らんけど

476 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 13:19:50.51 ID:LNYKCY5y0.net
両建ては是か非かなんて、とっくに答えが出てるのに、まだそんな事で言い争いしてんのか。どんだけレベルが低いんだよwww

スワポ狙いの長期のロング。それに、値幅を取るための短期のショート。両建ては是なwwwwwww

477 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 13:20:27.87 ID:Z4DvOEGCd.net
押し付けオレニカルは迷惑だな

478 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 13:20:28.54 ID:ANF9vZD70.net
結局いつも通りの流れだったね
勝手に利上げ鈍化織り込んで下がり、FRBの否定で元の流れに戻るっていう
139→130まで押し目つけた時と全く同じだわ

479 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 13:21:00.70 ID:xmR/eDFLM.net
まだまだいろんな人いるな。
俺はリーマンショック2008年にFXはじめた。
円キャリ真っ只中でどこでLしても耐えれば儲かると言われていて。
チャートなんて見ずに外貨預金感覚ではじめた。
100年に一度の大暴落が来たら運が悪かったということで、って本とかにも書いてあって。でも、大丈夫だろうと。

ビギナーズラックあって小遣い簡単に稼げて余裕ぶっこいていたら、82円ぐらいの豪円が1ヶ月ちょっとで55円に。
その間、全財産入金して、最後は強制ロスカット。
100年に1回ってのが来てしまった。
耐えるのはダメだな、と。
ガンガン動いてるのにただ見守るだかの機会損失。
とはいえね、長い人生、耐えてみるのもあとあと振りかえったらそのほうがプラスになることもあるんだろうなとも思う。
上に下に騙し騙され翻弄されるよりもじっとしているほうがいいこともあるだろう。
耐えられなかったら終わりだけど。

480 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 13:21:27.44 ID:tX1PKgc4a.net
>>467
俺ももうちょい期待してるわ

481 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 13:21:59.50 ID:KDg43Bf10.net
1.0365昨日の始値
1.0340
1.0315昨日のサポ

ユロルもすごく半端な状態で週引けしてる
引け間際に1.0315割って、そのまま1.0315以下で週引けしてたら、
個人的には来週下の可能性が高いと判断した

けど週引け1.0325くらいだろ、来週1.035くらいまでリバったらしばらく見ないと分からん

482 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 13:22:15.93 ID:gsmEcIDE0.net
来年に利益持ち越しの両建てはありだろ
ドル円でやったら年初にとんでもないガラで狩りに来た年もあったけど
あの時でスプ最大100pipぐらいだっけか

483 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 13:22:31.57 ID:Z4DvOEGCd.net
Akiさん余裕ですね


あと+1500万で再び証拠金1億到達…入金850万分はすでに出金
2ヶ月前、前回の様にはなりません様に

484 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 13:23:00.38 ID:4O8xfV29r.net
>>465
通常の日でもスプがそれだけ開いてる
年末年始のスプにしても正確にはわからないが、その通常の日よりも顕著に狭いなんて事はないだろうし多分それくらい開く

ロスカットラインが80に対し既に20のハンデを背負う取引なんて、結果がどうであれリスクが高すぎ
手法としてお勧めできないね
反論するのは面倒だから、やりたいなら勝手にやればいいけど

485 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 13:24:18.30 ID:LNYKCY5y0.net
両建てを否定してる奴は、JINの頭の悪い両建てが頭に焼き付いて離れないんだよ。オレはそれを「パニック両建て」と呼んでいるwww

486 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 13:25:10.97 .net
両建てするならストップ要らなくない

487 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 13:25:31.47 ID:GOCLwZUE0.net
>>461
そんなに短期の天底あてられるんなら両建てもくそもないだろ
エントリー回数が多くなるんだから両建ては負けやすい
それが事実な

488 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 13:26:28.29 ID:LNYKCY5y0.net
JINみたいになりたくなければ、「長期は薄く、短期は厚く」やな。

489 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 13:27:17.75 ID:nP8zQjmSd.net
>>487
正解!エントリー回数増えるとリスクも高まる

490 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 13:28:47.20 ID:Zsx+4Pm/0.net
>>461
同じなのは下記だね
ショート出てこなくてスワップ損なし

5月ロング
7月にロング損切り
下でもみはじめてロング
そのロングを10月利確

井坂

491 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 13:28:48.08 ID:wGzT36LTM.net
ちなみに18年だったかの正月3日のフラクラでヒ◯◯のスプ200ペペってあったからな
参考までに

492 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 13:29:05.82 ID:KDg43Bf10.net
どっちかと言えば、ユロルが1.03割るか割らないか、
1.03割った場合に走るか試すのかもな

それにドル円も連動する感じかもしれないな
連動したらドル円は140.5超えて140.8試して走れるかみたいな感じやろな

493 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 13:32:00.15 ID:b7Pe/RTIM.net
>>472
怪しい単語を並べ民衆を萎縮させる
そっちに行ってはダメだ恐ろしいぞと民衆を恐怖で揺動する
真実に気づかれれば自分は不利になる
資本主義とは騙し合う世界
自己と闘う覚悟のある人間のみが境地にたどり着き真実は己の中にのみある

494 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 13:32:01.63 ID:KVDGjG/bM.net
>>491
マジかよヒロシ最低やな

495 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 13:32:03.29 ID:BVORt9iLd.net
>>491
海外FXって1月1日の深夜1時にトレードってできないんだっけ?
そのとき参加してたけどフラクラって普通に昼前に起きたよね
節税対策にやりたいだけだからすぐ決済する予定なんだよね
普通の朝方の窓とかでやられたくないから最低限の資金を用意したいんだけど普段50pipsもスプ開かないよね
寝てて気付いてないだけで開いてるのかなって思って

496 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 13:32:05.08 ID:PKSwi0RQ0.net
>>470
140.8抜けはたぶん週末かと思ってる。
上抜けも下抜けもやる気ないんじゃないかなぁ。動きがアルゴっぽくて、大口は誰もドル円に興味もってやってないような。

497 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 13:32:42.25 ID:LNYKCY5y0.net
厚く張って、尚且つ損切りしないから、JINはいつも負けるんだよ。ほんま優れた反面教師やで、アイツはwwwwww

498 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 13:32:43.60 ID:KHDqr+Lo0.net
>>491
餃子貰えるから我慢しろ

499 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 13:33:01.47 ID:Qqx04HUvd.net
年末年始くらいノーポジで気楽に過ごそうや

500 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 13:34:02.86 ID:KDg43Bf10.net
1.0271、1.028、1.033、1.0305、1.0313

先週のユロルの日足安値は1.03付近だから、
1.03で支えて上げようしてるわな

来週月曜にこの攻防をやるんじゃないの
1.03か先週安値1.0271を割って走れるのかどうかみたいな感じ

501 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 13:34:25.72 ID:Zsx+4Pm/0.net
キャッシュバックは一時所得
五十万円控除

競馬と同じ一時所得

井坂

502 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 13:35:57.97 ID:JYALS1wQ0.net
俺がハイレバLで入ると丁度ロスカットされた時点で上昇して
ハイレバSで入ると丁度ロスカットされた時点で下降していくんだよな

503 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 13:37:27.09 ID:650Z2BN50.net
この乱高下介入相場を両建てでなんとか生き延びた俺としては両建ては否定はできんし、これからも使う。まー建てた方も速攻損切りする覚悟がないといけないんだけどな。

504 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 13:37:52.96 ID:LNYKCY5y0.net
>>501
井坂には無縁の所得やなwwwww

505 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 13:38:30.36 ID:wGzT36LTM.net
>>495
さすがに通常50ペペは問題ないとは思う
フラクラの場合は50を軽く越える業者はある

506 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 13:39:20.00 ID:sFrW7Jc30.net
上確定

10年債利回り 転換
ゴールド 4時間足転換

142.5あたりまで、からの年末ラリーで135

507 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 13:39:20.18 ID:KDg43Bf10.net
0.9898、0.9972、0.9992、0.9935、1.0162

先週と言って良いのか先々週と言って良いのか微妙だが、
11月7-11日の週の安値はパリティ攻防って感じやね

まあデータ分析してるからこういうのはすぐ書ける

508 :前スレ215:2022/11/19(土) 13:42:16.70 ID:T+CSt2GSM.net
楽天モバイルにしたら末尾mになりました
貧民として今後ともよろしくお願いいたします

509 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 13:42:57.13 ID:KDg43Bf10.net
ドル買いしてる方はユロル1.03割ってパリティ付近まで落したいんだろうね

そうなったら

510 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 13:44:05.66 ID:Z1hMwpG0M.net
よく、
A.損切りを恐れるな!
B.でも損切りばっかで損が膨らむ!
C.エントリーポイントが悪い!

て議論を見るけど、自分のエントリーポイントが良いか悪いかって具体的にどうやって判断してるの?

511 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 13:44:28.24 ID:KDg43Bf10.net
そうなったらLしてる人が望むように、ドル円は142とか143とか

場合によっては145くらいだろうな

512 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 13:45:54.90 ID:pZKyyNbi0.net
>>478
同じだけどだからと言ってこっから上は短期目線だね

513 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 13:46:51.08 ID:Z1hMwpG0M.net
>>442
ボリバン1hあんまり効いてなくない?

514 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 13:48:09.68 ID:Lc8CjI8qM.net
>>502
・入る場所をもっと考える
・レバ低くする
・FXやめて働く

上から順番に試していけばいいと思うよ

515 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 13:48:13.52 ID:PL+C8Utwd.net
>>510
結果の損益に関わらず理由付けができてるかどうかじゃない?

516 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 13:49:28.93 ID:qiJWgFPM0.net
>>473
ヒロセだと現金でくれるのよ
>>475
まじすか
やっぱ雑所得が無難か

517 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 13:49:43.32 ID:+h3eIOxXM.net
>>472
洗脳される人は赤旗も買ってるよね

518 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 13:49:44.73 ID:LNYKCY5y0.net
>>510
それは、言い換えれば「エントリーポイントさえ良ければ、例え損切りしてもプラスになる」という主張だが、そんな神みたいなトレード、出来るわけないやんwww
A~Cは全て間違いで、それは単なるセミナー屋の常套句な。お前さん(カモw)、その論理で幾ら負けたん?wwwwww

519 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 13:50:42.02 ID:BVORt9iLd.net
>>505
ありがとう
50ペペを両建てで耐えようと思ったら実質100ぺぺ分は証拠金用意しないとだよね?

520 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 13:51:00.11 ID:PFdE9teH0.net
ちょっと覗きに来たら初心者だらけになっててワロタww

521 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 13:51:12.03 ID:2p40u8lFM.net
50pips上だけど、
なにかあった?

522 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 13:51:37.68 ID:W38KqyBRM.net
てすと

523 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 13:52:07.75 ID:0aQB7r130.net
ハイレバは一直線に行ったらボロ儲けだろうけどなかなかそういう機会に当たらんし

524 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 13:52:14.06 ID:KHDqr+Lo0.net
このスレ土日になるとガラッっと空気感変わるよなw

525 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 13:52:41.31 ID:KCYoTkihr.net
>>521
何もないよ。一目均衡表の雲下限より上で引けるために上がっただけ。

526 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 13:52:51.91 ID:PFdE9teH0.net
ぽまいら見逃すなよ

>NHKスペシャル「円安に物価高 どうなる日本 ~専門家たちの集合知で迫る~」
11/19 (土) 22:00 ~ 22:50 (50分)NHK総合1・東京(Ch.1)
円安や物価高はまだ続くの?賃金を上げる具体策は?こうした疑問に答えるため、経済の専門家25人に徹底取材。さまざまな知恵を集めて、「ポイント」を深掘りします。
番組詳細
25人に聞くと、年末の為替レートは現在とあまり変わらないという見方が多い。しかし、1年後については見方が分かれた。カギはどこに?▽物価は今後も下がっていかないのではという声も。そのワケは?▽賃金が上向く可能性が出てきている?専門家が注目するデータが▽円安は国力低下を表しているとみる専門家と、関係ないとみる専門家に意見が分かれた。それぞれの主張のワケは?▽経済に活力をもたらすために何をすべき?

527 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 13:53:58.90 ID:KDg43Bf10.net
>>521
ユロ円はずっと145円くらいでヨコヨコでしょ

ユロルが下げて連動してユロルは安値張り付き、
ドル円は高値張り付きで週引けした

528 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 13:54:02.04 ID:L20sDvoU0.net
そもそも両建しても、両建てを外す時の
相場を見極められる技量がなければ意味ないのだがな
最終的には損を広げてしまい最後は大損して損切だろ

529 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 13:54:29.27 ID:XENHsvvxd.net
どうしたら勝てるかスレになっとるwww
皆大損したかw

530 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 13:55:53.40 ID:UglfBzCa0.net
また週明け1円上窓かな

531 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 13:55:54.61 ID:ZJQ0X09H0.net
どうなる?来年の為替相場 25人の専門家が予測【経済コラム】
2022年11月18日 21時59分

11月18日に発表された日本の10月の消費者物価(除く生鮮食品)の上昇率は3.6%と1982年2月以来、40年8か月ぶりの水準となりました。エネルギーや食料価格の高騰に歴史的な円安が追い打ちをかけています。円安や物価高はどこまで進むのか。賃上げの勢いは物価上昇に追いつくのか。そして私たちの暮らしと日本経済はどうなるのか。第一線のエコノミストや経済学の研究者、元日銀幹部など25人の専門家に疑問をぶつけました。今回はこのうち円安の行方について25人の“集合知”で探っていきます。(経済部記者 篠田彩/NHKスペシャル取材班)

※取材の結果は19日の午後10時から総合テレビで放送するNHKスペシャル「円安に物価高 どうなる日本 ~専門家たちの集合知で迫る~」で詳しくお伝えします。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221118/k10013895701000.html

532 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 13:56:39.86 ID:Kk8FSTZia.net
>>519
業者による
両建てマックス方式なら片方の証拠金だけで良い

533 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 13:57:09.68 ID:0aQB7r130.net
両建てなんて一方はプラスだけど確実に同額の損失があるだけで、サラ金に行って財布がホクホクって言ってるバカと同じだよ

534 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 13:58:56.12 ID:KCYoTkihr.net
>>530
今週月曜も3時は138.4円ぐらいスタートだったので下窓だったけどな。メンテ明け基準なら上窓。

535 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 13:59:54.95 ID:8KwTqbNva.net
>>524
平日騒いでるギャンブラー共はパチンコ行ってるからな

536 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 14:00:29.97 ID:YmiNm8WYd.net
そもそも業者が両建てOKしてる時点で客の損が大きくなるシステムってこった

537 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 14:00:51.32 ID:t4G1iYsWr.net
損切り幅数ピピ
おそらく数回は損切る
離れたらレンジの上下限まで放置

538 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 14:02:38.04 ID:z6UJiTcSd.net
>>115
大型二輪を38歳の今年取りましたがハーレーに乗ればモテますか?

539 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 14:03:03.84 ID:+h3eIOxXM.net
>>535
パチンコ店通い程愚かな事はないな

540 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 14:03:54.40 ID:s6SPz8At0.net
5分足ライン更新しました
安値のトレンドライン割ってるので下方で上昇レンジになるのではと愚考しとります
1時間足はライン内でモミモミかなと
私は現在デモ口座で運用してますのでこんなバカも居るんだと優しい目で見てもらえるとありがたいです
また、アドバイスいただけたら嬉しく思います。
https://i.imgur.com/KajI1OF.png

541 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 14:04:57.31 ID:L20sDvoU0.net
そもそも両建しても、両建てを外す時の
相場を見極められる技量がなければ意味ないのだがな
最終的には損を広げてしまい最後は大損して損切だろ

根本的に、相場を見極められる技量がないから利益がなく
損失が膨らみ、損切出来ず両建てする、
馬鹿トレードのループだわな

542 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 14:05:26.00 ID:iiPnpx+L0.net
今週の上窓にはインド人もビックリ

543 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 14:07:39.40 ID:FmxJ4sXU0.net
トレ転したにしても145辺りまで戻って下がるんじゃねーの?
と思ってんのに全然上がらねーしレンジだった今週は糞イライラしたわ

544 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 14:08:25.27 ID:Y1l4Ul7GM.net
十分抑制的な金利の最終的な水準は5.25%。

ヘッジより

545 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 14:10:04.09 ID:CWjIGOHEp.net
>>524
平日は業者の煽りばかりだからな、

546 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 14:11:05.48 ID:Z+LH7ctB0.net
150円台ロンガーはナンピン買いのチャンスでもあるけど何もしないもんなのか

547 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 14:12:22.90 ID:XENHsvvxd.net
自分は自動売買だが、同一ペア、同一タイミングで、手法Aはロング、手法Bではショートとなる場合がたまにある
両建て不可の業者だと後からエントリするポジは弾かれるので機会損失防止の意味で一応両建ての意味はあるかな
それ以外は正直両建てのメリットはないと思う

548 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 14:15:32.36 .net
正月両建てってセリクラ対策じゃねえのか

549 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 14:16:07.39 ID:BVORt9iLd.net
>>532
ありがとう
XMの極でやろうと思ってる
ここは証拠金相殺されるらしいからスプレット開いても倍の含み損出るってことはないのかね

550 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 14:16:54.70 ID:KCYoTkihr.net
金曜みたいな糞レンジやってくれたら30ピピ何往復も取れるから嬉しい。来週も何日間かこれ頼む。

551 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 14:17:13.46 ID:FSNvCNIR0.net
>>547
プログラムは自作ですか?

552 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 14:18:37.94 ID:XENHsvvxd.net
>>551
はい
6つほど同時に動かしてます

553 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 14:18:58.82 ID:0R2yyRqK0.net
長いことサポートになってた100日MAが
いまは抵抗線になってるね
ここ抜けてきたら上昇モードに戻りそう
ショーターも激しく抵抗するやろね

554 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 14:20:34.10 ID:FSNvCNIR0.net
>>552
シミュレーションは過去データのものを利用するとして
デモ運用の期間はどの程度行えばいいか悩んでおりまして、もしよろしければ参考までにご教授いただけないでしょうか?

555 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 14:22:10.35 ID:XENHsvvxd.net
>>554
自分は2011からです

556 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 14:26:12.04 ID:77ka2HHta.net
>>540
カッコいいと思う!

557 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 14:26:26.46 ID:FSNvCNIR0.net
>>555
ご親切にご解答いただきありがとうございます。ご参考にさせていただきます。

558 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 14:26:51.15 ID:PFdE9teH0.net
>>540
こんな縦長画像でチャート分析とかw
練習のためのデモならやめたほうがいいなやらないほうがまし
悪い癖しかつかない上手くなるためにかなり遠回りしてる

559 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 14:28:35.92 ID:u6CJ5A3O0.net
>>529
今日も明日も飛び込みが🪦弗

560 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 14:29:06.69 ID:+h3eIOxXM.net
>>528
両建てを損してるときにするのは確かに悪手だね
両建てが最も生きやすいのは利益を出しているとき

561 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 14:29:54.26 ID:77ka2HHta.net
悪い癖ついちゃってる万年負け組雑魚キャラ先輩きてんね

562 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 14:31:15.62 ID:PFdE9teH0.net
アドバイスがかっこいいではなw
ガキじゃあるまいしw

563 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 14:31:21.83 ID:FSNvCNIR0.net
>>556
ありがとうございます!

>>558
PCの方だと起点となるボラや計算値の変数ラインなどでラインを引き過ぎてややこしいのでスマホで簡略的なものを表示しております。
ご指摘ありがとうございます。

564 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 14:36:43.30 ID:+HTWWoC40.net
卍・解

565 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 14:39:03.11 ID:DopDpN6EM.net
(;´༎ຶٹ༎ຶ`)

566 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 14:41:06.56 ID:bGmKB7gM0.net
>>565
名前:101.189ドデンL☆250枚(・ω・) ◆0.IB2ylJbVGY [市況板、新ドルオーナー、弥一客員教授 Fabulous Pi-Pi( ;∀;)] 投稿日:2021/01/25(月) 12:49:11.43 ID:mjySBHDfd [1/16]
本日ヨコハマ殺害する

名前:101.189ドデンL☆250枚(・ω・) ◆0.IB2ylJbVGY [市況板、新ドルオーナー、弥一客員教授 Fabulous Pi-Pi( ;∀;)] 投稿日:2021/01/25(月) 15:15:02.51 ID:mjySBHDfd [12/16]
ぶち殺す言うとんねんアホ

635 名前:109.518ドデンL250枚 ◆0.IB2ylJbVGY [市況板、新ドルスレオーナー、弥一客員教授、Pi-Pi( ;∀;)] 投稿日:2021/08/05(木) 11:59:42.61 ID:SgfPkCO5d [10/10]
>>612
殺すぞ
802 名前:109.118ドデンL250枚 ◆0.IB2ylJbVGY [市況板、新ドルスレオーナー、弥一客員教授、Pi-Pi( ;∀;)] 投稿日:2021/08/19(木) 10:51:41.42 ID:AVoOIpNNd [6/10]
ヨコハマとかいう素人本日殺○ます。切符発券済み。埼玉へ向かう。

888109.498ドデンL250枚 ◆0.IB2ylJbVGY 2021/08/26(木) 10:45:33.60ID:Uff/Jdrld
アンチコメントしたやろこら(・Д・)
殺します(・Д・)
ヘヤガラ(・Д・)

712 名前:109.498ドデンL250枚 ◆0.IB2ylJbVGY [市況板、新ドルスレオーナー、弥一客員教授、Pi-Pi( ;∀;)] 投稿日:2021/08/27(金) 05:56:43.33 ID:RLkctcI2d [2/2]
殺します。

名前:109.117ドデンL250枚 ◆0.IB2ylJbVGY [市況板、新ドルスレオーナー、弥一客員教授、Pi-Pi( ;∀;)] 投稿日:2021/09/20(月) 12:46:32.18 ID:mP9a5alXd [9/9]
殺害決行余裕。

909 名前:102.594ドデンL(・ω・) ◆0.IB2ylJbVGY [新ドルスレ創始者兼オーナーPi-Pi( ;∀;)] 投稿日:2022/02/26(土) 16:35:04.84 ID:B0QFeRS/0 [13/15]
あのアホ殺してくれや(・Д・)
一生粘着されるわ(・Д・)
ヘヤガラ(・Д・)

567 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 14:41:31.95 ID:bGmKB7gM0.net
>>565
サイバー犯罪対策課
受付時間:午前8時30分から午後5時15分まで(平日のみ)
インターネットに関連するトラブルについては、サイバー犯罪対策課にご相談ください。
情報セキュリティ広場
「#9110」及び「#8103」等の短縮ダイヤル、各種相談ホットラインは、通常の通話料金がかかります。
間違い電話が非常に多くなっております。
番号をよくご確認のうえ、お間違えのないようお願いいたします。
情報発信元
警視庁 総合相談センター
電話:#9110 または 電話:03-3501-0110
電話:03-5805-1731

568 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 14:44:35.19 ID:WTDO63OBM.net
>>429
ストップリミット幅どれくらいで、それで資金の何倍勝ててるの?

569 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 14:45:08.09 ID:DopDpN6EM.net
(;´༎ຶٹ༎ຶ`)

◆野崎じゅんじ
(1998年8月21日生)
大阪経済大学 住之江区周辺在住

元ヨコハマン元買っとけ男
◆在日
◆ゲイ
◆ポケモンヲタ
◆プリキュアヲタ
https://i.imgur.com/vbEL3yN.png
https://i.imgur.com/iAnPUgT.png
https://i.imgur.com/q0m1BX2.jpg
https://i.imgur.com/fi2lFta.jpg

570 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 14:48:13.81 ID:hl7jvr280.net
適当に賭ければいいだろ
それで意味もなく人が死んだりする
その方がいい、その方が博打の本質に近づけるフフフ

571 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 14:50:31.82 ID:X3ZhubcK0.net
>>540
有益な情報は
1過去の予想と現在との対比
2今後のできるだけ具体的な予想
現状のチャートに線を引いただけでは
あまり参考にならないかと

572 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 14:51:34.32 ID:PFdE9teH0.net
そうだな
まずポジりたいと思ったら頻度でポジれ
時計見て偶数分ならロング奇数分ならショート
ポーカーみたいなもんだ

573 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 14:55:09.22 ID:myiOKnJeM.net
>>6
去年ほとんどのアナリストが
今年年末140円予想してたのね

574 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 14:57:04.64 ID:FSNvCNIR0.net
>>571
勉強になります。
ありがとうございます。

575 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 14:57:22.26 ID:kyfNbn7ma.net
遊び方はそれぞれだねー
自分はシナリオ構築して相場観持つのが楽しい
現実は一瞬で相場の空気変わったりするから
CPIみたいな時に自分のポジションに固執してナンピンでもしたら即死

576 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 14:59:28.50 ID:u6CJ5A3O0.net
やっぱ下がった方がスレの流れがおもろいの
スレに活気がない

577 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 15:03:27.69 ID:6Y4CnKmG0.net
ロンガ~って根暗おおいからね 

578 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 15:04:45.47 ID:G8WQ6rl2M.net
>>513
15min

579 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 15:04:51.65 ID:X3ZhubcK0.net
トレードに疲れた人が辿り着く先に
スワポトレードがある

580 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 15:04:52.89 ID:/AICKgOKd.net
115円から35円も上昇されたら、普通死ぬわな
直近年間10円幅だったのに

581 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 15:05:32.89 ID:G8WQ6rl2M.net
>>577
呑気でイラチな躁鬱気質

582 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 15:06:34.12 ID:XENHsvvxd.net
先週末の勢いが凄すぎた
今週は、スワップロンガーは昇天したし、ショタは踏み上げられ気味で意気消沈
今週はどうしたら勝てるようになったスレ化しています

583 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 15:07:19.46 ID:2kGYb9N8M.net
チャート分析しまくってるやつでも普通に外して真逆行くからな
ファンダ分析してるやつもそうだ
そうやってますます深みにはまっていく
裏か表かしかないんだからコインやサイコロで決めりゃいい

584 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 15:07:40.83 ID:PFdE9teH0.net
ワロタw

585 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 15:08:26.75 ID:yIOKWiIha.net
チャートはそうだと思い込み始めたらダメだよな

586 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 15:10:07.07 ID:94gPob0F0.net
>>540
猫にサイコロ転がしてポジった方がマシなレベルのライン引きワロタw

587 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 15:11:51.46 ID:FSNvCNIR0.net
>>586
ありがとうございます。
猫は可愛いですよね。

588 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 15:12:00.53 ID:6Y4CnKmG0.net
担がれてるショ~タ~より引かされてるロン吉のが圧倒的に多いやろ

589 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 15:13:31.06 ID:XENHsvvxd.net
1つ言えるにことは、ダメだと思ったら早く逃げ出したほうがいい
手法開発するには十年単位で時間かかる
そんな甘世界じゃない

590 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 15:15:59.64 ID:6YiuOtl/0.net
漫画版くるみちゃん読んでるけど後輩がキチガイすぎない?
稼がせてやってたくるみに憎しみを抱いてるのがマジで謎
くるみが「もう協力できない」とか言って見捨てたんならまだしも別にもう教えないとか言ってないのに勝手に独り立ちしたんだし

591 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 15:17:43.63 ID:myiOKnJeM.net
岸田総理は就任たった1年で40円の円安に成功した
2年目は50円以上の円安をすると予想
来年は200円越える状況発生するからLして待つだけでいい

592 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 15:18:05.17 ID:d+wFhnR30.net
9月ガイジ出て来いよ。どこいったんだよ

593 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 15:18:48.46 ID:XMf2DLOCa.net
>>577
下がると普段根暗なショーターが馬鹿みたいに騒ぎ出すからうるさくなるんだが?

594 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 15:19:12.67 ID:XMf2DLOCa.net
>>591
来年も岸田が続投してればな

595 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 15:19:30.62 ID:d+wFhnR30.net
>>540
一言。汚え

596 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 15:19:52.93 ID:WWLv9mpJM.net
お前らってストップ:リミットなんppくらいでやってる?
損失は種銭のどれくらいまで許容?

597 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 15:20:49.47 ID:FSNvCNIR0.net
>>595
ありがとうございます。

598 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 15:21:32.91 ID:NSnUCCe00.net
>>399
どういう理論?
マイナス側のスワポ払わなくていいの?

599 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 15:22:42.89 ID:KDg43Bf10.net
つかなあ、インフレターゲット2%なんだから、
最終的な金利は2%前途になるはずだよ

インフレターゲット2%にしてる国は、どの国も金融政策でそうしようとするし、
インフレターゲット2%が上手く行ったら金利も2%前後になる

それは日本も例外ではない

600 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 15:23:09.06 ID:6Y4CnKmG0.net
>>593
投げ損ねて大量含み損中のロン吉さん?

601 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 15:24:33.22 ID:cethSfhe0.net
ロンガーとショーターでリアルマネーの奪い合いをしてると思うとおもろい

602 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 15:25:08.11 ID:QB4BkYCx0.net
みんなが幸せになれる日は来ないのだろうか

603 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 15:25:18.23 ID:myiOKnJeM.net
>>599
デフレを目指せばいいでしょ

604 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 15:25:29.66 ID:gSTNoc0J0.net
東京時間の利益を欧州時間で持ってかれた
損切りした数時間後に戻してたし、あの時の欧州は下だって分かってたんだから欲出してスキャやらなきゃ良かったと後悔したよ
明け方まで損を取り返すつもりで米国時間から必死にやってたら夜中に爆上げタイムが来て助かった
スキャや刺したりしながらほぼ損を取り返したよ
月曜日は東京上でスタートかな
ポジ持ち越したし、スワポにも期待してる

605 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 15:26:25.44 ID:KDg43Bf10.net
あと「インフレ2%、給与上昇率2%、金利2%」
こうなってもこれ「経済成長してる訳ではない」から

実はこれ生活水準は何も変わらないの、で変わるのは「過去の借金が目減りする」

日本だけじゃないんだろうけど、アメリカも含めてインフレ目標2%の国は、
どの国も「過去の借金を目減りされるの目的」

606 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 15:29:03.72 ID:W38KqyBRM.net
手法を書くなよ
勝って嬉しいのはわかるけど対策されたら終わりなんだぞ
とにかく喋らず黙って儲けろ

607 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 15:29:49.48 ID:vdHA6mXL0.net
奇跡でも無い限りは勝てないんだよね~
FXの世界で個人投資家はドラクエのスライムみたいなもんだ
銀行、機関(主人公)がスライム(個人)を倒して経験値(お金)を稼ぐゲームなんだから

608 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 15:30:13.12 ID:KDg43Bf10.net
そもそもインフレ2%上昇って事はGDP2%上昇なのよ

金融政策でインフレ2%にして、GDP2%上がっても経済成長ではない
それは「増刷した結果、流通通貨が増えただけ」

だから個人的にはGDPは「経済成長の指標としては欠陥品」だと思うし、
欧米はGDPより雇用統計を経済成長の最重要指標にしてる

いまだGDPを経済成長の指標にしてるのは日本くらいじゃないの

609 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 15:32:16.73 ID:vdHA6mXL0.net
スライムが死ぬほど頑張ってスライムナイトに進化して主人公にダメージ軽くダメージ(コツコツ)与えたところで
政府、HFが魔法攻撃(アルゴ、介入)してきてドカンとやられて終わり

610 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 15:32:17.49 ID:WWLv9mpJM.net
やっぱここって具体的なこと言えるやついないし業者しかいないんだなw

611 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 15:32:38.63 ID:gSTNoc0J0.net
手法は適当に変えながらやってるから大丈夫
詳しくは説明出来ない
気まぐれだから、その時々で変わるし

612 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 15:32:40.12 ID:QB4BkYCx0.net
俺より強い奴についていく!
で利益だしていけばいいのよ、なぜ立ち向かう必要があるんだい?

613 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 15:33:50.12 ID:KDg43Bf10.net
来週に関してはユロルの1.03攻防次第だろ

まあ、来週だけじゃなくてずっとユロル次第だった気もするが

614 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 15:34:37.52 ID:gSTNoc0J0.net
とりあえず140円チャレンジが見れて良かった
蓋してた人がいなくなったのか成功したし

615 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 15:34:53.94 ID:vdHA6mXL0.net
ま、ドラクエでも「おなべのフタ」しか装備してない小学生が操作する主人公チームなら
スライム側が勝つ事もあるよね。それがハイリスクを生き抜いて博益を得た億トレ

確率としては交通事故で死ぬ確率より低いかな?ハハハ

616 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 15:35:01.76 ID:zHPuiqdx0.net
>>608
詳しくないけど、たぶん実質GDPってのを見ればいいんじゃないかね

617 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 15:36:32.50 ID:L20sDvoU0.net
マネタリーベースを増やしても、それが株式市場
に入ったままだから、経済成長しないし
給料も増えんわな

618 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 15:36:33.71 ID:0SHIGq1qM.net
YouTubeやTwitterで年収何億とかあれ全部ウソだから
ゴミみたいな手法やnoteや商材売ったり
口座開設させてアフィリエイトでもうけたり、セミナーに誘導したりしてるだけ
FXでそこまで稼いでるやつなんていない

619 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 15:37:37.04 ID:PFdE9teH0.net
みんなわかってる人にだけわかればいいような話し方するからなw

620 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 15:38:20.80 ID:bGmKB7gM0.net
>>617
お前究極な馬鹿www

621 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 15:40:03.47 ID:myiOKnJeM.net
いちいちわたしは送り人ですと書かないだけで
だいたい送り人でしょ

622 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 15:40:13.68 ID:vdHA6mXL0.net
>>610
必死に考えて研究した手法をこんな便所の掃き溜めに暴露する訳ないでしょ
ブルーオーシャンだから通用するのであって靴磨きが殺到するようになったら
使い物にならなくなる。
だから使い物にならなくなった手法を「超有料級商材」として阿呆に売りつけて
最後のボーナスにする。世の中の情報は全部コレだから。気をつけてね。ハハハ

623 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 15:40:47.25 ID:gSTNoc0J0.net
来週は大介入がないか注意
米国感謝祭にも

624 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 15:43:37.11 ID:Npo/ZeHXa.net
>>607
どうせならちゃんとカッコガキのやり方統一してくれよ良い事言ってるのに頭悪そうに見える

625 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 15:44:45.39 ID:fWE2jO8Y0.net
ゴキブリショーターさんから頂いたお金で夜は焼肉😋

626 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 15:44:55.75 ID:QB4BkYCx0.net
一気上げしたらまた145あたりで介入はあってもおかしくないから注意が必要かな
ただ今のところはアゲアゲムードではないよね

627 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 15:47:00.02 ID:L20sDvoU0.net
給料増やす為には公共事業を増やさんとダメだな
流動性のわなに陥っている今の経済から
早く脱出させないといかん

628 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 15:48:35.61 ID:KDg43Bf10.net
>>616
そもそも「国内総生産」とは何か?とおれは思ってるの

「人口減少してるのに経済成長があり得るのか?」
それがあり得るとしたら「数字遊び」以外には無理だと思うよ

「生産力が向上しても買う人が減る」としたら、必然的に「生産量も減る」はず

629 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 15:51:22.39 ID:zHPuiqdxd.net
ただの調整上げ
ユーロドルやドルストは調整下げ
ユーロドルがこのまま落ち続けると思うか?

630 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 15:51:28.49 ID:TcvoS2fB0.net
>>593
根暗なショーターは下がるとロンガー煽り
上がると口汚い言葉でHFの文句垂れたりスレチの政治や黒田叩き始める超迷惑な存在

631 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 15:53:26.62 ID:vUmVhnWZM.net
寒いね

632 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 15:56:20.47 ID:vdHA6mXL0.net
>>624
ごめんごめん。便所の落書きだから適当だったよ。ハハ

633 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 15:58:09.77 ID:KDg43Bf10.net
はっきり言うと、「アベノミクスで経済成長したと思ってない」のよ

緩和しまくってトリクルダウンを起こすと言って、株を公金や中銀が買いまくって、
それで経済成長が起こったとは思えないのよ

人口減少してる状態でそれが起こるとしたら「数字遊び」以外にあり得ないと思う

634 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 16:05:30.21 ID:myiOKnJeM.net
>>633
悪夢の民主党政権のときのダメージで日本経済は完全に死んだ
これは原爆を1000個分に値する損害なので回復には時間がかかる

635 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 16:06:35.85 ID:EnBD8wpud.net
>>633
https://i.imgur.com/pV8kXaG.jpg

636 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 16:06:51.90 ID:OJ6JPdKUM.net
まあ金融緩和を借金とするなら損失出し続ける代わりに国の経済を支えて両建てに近いものがあるな
黒ちゃん的には成功らしいが好景気こなかったことから失敗ともいえる

637 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 16:07:18.90 ID:WggXK7Nga.net
経済成長はしてないけど国民のほとんどが終末遊びにでかけてスマホ持ってて食うに困らない
つまり国民総裕福国家なんだよね
これからどうなるかわからんけど

638 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 16:08:23.04 ID:Npo/ZeHXa.net
終末遊びって日本の衰退を揶揄してるのかと思ってどっちだよと思ったわ

639 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 16:09:31.19 ID:e/CZNFcm0.net
逆ポジ持ち出すと経済語りだすスレw

640 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 16:09:35.21 ID:ikbFIFvW0.net
来週1円落ちるにしても
週足5~6本とか 137.7割る事無く年初来最高値ならエグイ

641 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 16:10:58.89 ID:9TWaKfVH0.net
まあ確かにアメリカやカナダやオーストラリア、ヨーロッパ、イギリスと違ってホームレスや薬物中毒で路上でキチガイになってる奴らやマフィアみたいに薬売って生活してる集団や強盗で生活してる集団もほぼいないからな

642 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 16:10:59.14 ID:9Lveg2Tsp.net
>>618
カズマックスとかおったな

643 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 16:13:15.47 ID:KDg43Bf10.net
ここ以外にほぼ書き込みしてないけど、運営板に書こうしたら規制されてたわ
ニュー速+とかも規制されてるし、ここだけ書けるのが謎だわ

いっぱい書くのが荒しってなら、ここの書くのやめよっかな、萎えたわ

644 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 16:13:26.74 ID:rvbn45f6M.net
「コンビニでは高すぎて買えない」という貧困層の出現…コンビニにオシャレ商品が増えた本当の理由 ★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1668828675/


・・・今ごろ何言ってんだって感じ?コンビに関てもともと利用してないぞ。高いから

645 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 16:15:42.75 ID:KDg43Bf10.net
運営板で「てすと」とすら書けないほどの荒し認定されてるのに、

ここに大量書き込みできるのはほとんと謎だわ

646 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 16:16:07.69 ID:Kk8FSTZia.net
>>644
貧しいのにコンビニで買い物してる時点で頭がそもそも良くない

647 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 16:16:30.81 ID:5FVruBks0.net
来週は143まで戻すから乱高下に耐えてどれだけ握り続けられるかの勝負だ

648 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 16:22:12.50 ID:FSNvCNIR0.net
今度の月曜は電車に轢かれる人少ないといいな

649 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 16:22:24.26 ID:XENHsvvxd.net
先週がウソのような静けさ

650 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 16:22:40.43 ID:QOpCU7kqa.net
おにぎり170円だからな
2個かって350円

651 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 16:24:16.25 ID:Dj3yQWtWM.net
>>592
そいつエアトレだけど

652 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 16:25:09.47 ID:KDg43Bf10.net
そっかあ、運営板に書けないほど荒し認定されてんのかあ

おれ予想とか書いてたけど、一回専ブラをアンインストールして5CH書けない状態にするわ
そこまで運営が迷惑だったなら、そうした方がええやろな

653 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 16:25:35.28 ID:u6CJ5A3O0.net
>>643
荒らしとの関与が疑われるIP or UAしてるってだけじゃね
規制議論やN速+は壺運営のお膝元なだけに特に厳しい

654 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 16:25:41.27 ID:QAE5rTNg0.net
142.5Lという糞ポジ持ちで
出来ればロング号に乗船したまま150円まで行くのが最良だが、
同値撤退までいければ贅沢は言えないかな…。

655 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 16:26:50.08 ID:rvbn45f6M.net
>>650
よく淘汰されないもんだと思うわ。ローソン100やまいばすけっととかいうコンビニもどきが自宅に近くにできてくれると有難い

656 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 16:26:59.31 ID:fMDG+QlT0.net
クビになって社員の呪詛
「ツイッターはいずれ大規模なシステム障害に直面する」
「可能性うんぬんではなくもはや時間の問題(人員不足背景)」

657 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 16:27:03.16 ID:QAE5rTNg0.net
先週130円とか息巻いてた連中が居ないけどこの程度で死んじゃったのか?

658 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 16:28:05.31 ID:5FVruBks0.net
>>654
一旦建値撤退してから再度シナリオ考えたほうが絶対にいい

659 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 16:28:53.59 ID:QOpCU7kqa.net
>>655
横浜在住?

660 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 16:30:10.11 ID:FSNvCNIR0.net
>>656
こういうのって大抵外れるというかすでに対策済みのことが多いイメージ

661 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 16:31:58.51 ID:rvbn45f6M.net
>>659
関西ですよん^^

662 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 16:32:56.56 ID:AUrtBrdZa.net
>>606
よう9月ガイジ

663 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 16:33:37.16 ID:Kk8FSTZia.net
>>656
半分以上恨み節でしょう
まあ無くなるのは歓迎だがな

664 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 16:34:22.39 ID:rvbn45f6M.net
朝は袋のラーメン食うとか生活の様式がほぼほぼ決まってしまっているんで、あんまり新しいモノを買ったりもしないけどな。

665 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 16:35:40.11 ID:gbwiEZyu0.net
1ヶ月で資産1.5倍以上にしたけど俺よりすごい人いる?

666 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 16:36:26.86 ID:FSNvCNIR0.net
>>665
一ヶ月で資産0倍だけど?

667 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 16:37:32.75 ID:/foy2rd70.net
PPIで底打ったな。しばらく上攻めやな。

668 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 16:38:14.62 ID:rvbn45f6M.net
>>665
コンスタントにそれを続けられたら天才だね。

669 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 16:38:38.21 ID:gbwiEZyu0.net
FX初めて1ヶ月で資産1.5倍なんだけどこれってすごいの?
ちなみに含み益があるので1.5倍以上になる模様

670 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 16:39:33.46 ID:/foy2rd70.net
2年勝ち続けらたらすごいよ。

671 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 16:39:43.95 ID:QOpCU7kqa.net
1.5倍は少なすぎ
せめて15倍にしてからドヤってくれ

672 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 16:39:54.65 ID:e/CZNFcm0.net
ポジる前に好きなだけプランを考え
ポジったらその通りに実行
予定変更せずにきちんと白黒つける
また1から同じ事の繰り返し

ポジってからいろいろ考えてるのは既に予定外に陥ってるだけ
その勝負は負けてるんです

673 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 16:39:57.61 ID:ktNxpXTMM.net
一日で資産2倍にならしたことあるよ

674 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 16:40:26.67 ID:rvbn45f6M.net
損切り怠慢して運よく助かった流れがあるかないかで評価は違ってくる

675 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 16:41:25.40 ID:QOpCU7kqa.net
ハイレバなら数日で10倍以上は誰でも経験ある

676 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 16:41:35.18 ID:u6CJ5A3O0.net
>>672
これ

677 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 16:41:37.56 ID:Kk8FSTZia.net
>>669
凄いな
でも5か月目に0じゃないかな

678 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 16:41:41.17 ID:DsrWh3CbM.net
みんな含み損は資金の何%まで許容するの?

679 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 16:41:50.75 ID:/foy2rd70.net
トレーダー増えてくれた方が嬉しいで。なので頑張ってちょうだい。

680 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 16:42:39.32 ID:QOpCU7kqa.net
1.5倍ですごいってどんだけお前らへたくそなんだよw

681 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 16:43:09.42 ID:QOpCU7kqa.net
海外じゃ月6000%増とかザラにいるのに

682 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 16:43:10.81 .net
もうすぐ2倍になるよ😎
https://i.imgur.com/T23Cavj.jpg

683 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 16:43:53.98 ID:d+wFhnR30.net
>>665
ツマンナイからしね
雑。

684 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 16:44:12.18 ID:FSNvCNIR0.net
ここの人のアドバイスまとめ

両建てはしない方がいい

逆指値とかストップは業者に見られて拾われるから裁量がいい

相場なんてHFや機関にレイプされてるからファンダもテクニカルも意味ない

着実に養分として育てられてるね僕

685 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 16:44:21.37 ID:Kk8FSTZia.net
>>678
元本は絶対に守るよ

686 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 16:44:25.17 ID:wkJaRUCT0.net
目つぶってどちらかポチれば50%勝てる世界

687 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 16:44:58.70 .net
画像貼ってる人間が言うのもあれだけど経験上スレで自慢しだすと大損こく前兆
油断&慢心

688 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 16:45:00.38 ID:QB4BkYCx0.net
いつもの土日の雰囲気になってきた
月曜に上か下かいまいちはっきりしないからなんだろうな

689 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 16:45:22.71 ID:cethSfhe0.net
疑問なんだけど数円離れても損切入れない人って
完全に想定範囲内でストップに届いてないのか
単純に切れないだけなのかどっちなの

690 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 16:45:30.52 ID:Dj3yQWtWM.net
>>672
ほんそれな

691 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 16:46:11.32 ID:e/CZNFcm0.net
>>678
チャートでここ超えたら今のポジの意味無くなるってポイントが必ず有ります
そこが損切りポイントであって%とかでやると意味をなさないです
不慮の事態用のプロテクティブな損切りとして置いとくのはありだと思います

692 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 16:46:39.11 ID:H2m0v+B+0.net
おれは年利150%で安定やで🤗

693 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 16:47:44.59 ID:wkJaRUCT0.net
>>689
CPIの落ち方見ると切れないと思う
あのパターンで何度もフェニックスしてたから

694 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 16:48:35.31 ID:/foy2rd70.net
想定と違ったらすぐ損切るね、戻って来るかどうかは運だし。運に任せたトレードするといつか負けるのよね。ポジション持つ時間も長くなると運の要素が増えるのよ、だから持ち越すことは無いね。

695 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 16:49:05.42 ID:rvbn45f6M.net
自動取引ができれば感情に左右されることはなくなるわけで

696 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 16:49:48.66 ID:FSNvCNIR0.net
>>695
むしろ感情失いますよね

697 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 16:51:21.53 ID:saiP7WfBM.net
先週の落ち方からと比べると、今週ほぼ動かなかったから
なんか指標出るまで横横のままなんじゃないかね

FTX問題でビットコインがおかしな動きしたらわからんけど

698 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 16:51:50.85 ID:GM5v5TfAM.net
入った値段とスプレッドをプラスされた価格にあわせて損切り幅とか決めますか?

699 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 16:51:58.79 ID:p/HEkOj2p.net
来週も円安は
変わらなそうですね。

700 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 16:52:55.58 .net
来週は相場なんて見ずにw杯追うわ

701 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 16:53:09.27 ID:rvbn45f6M.net
>>699
米中冷戦やってる間は、円が安いことに意味があるのだと思われ。

702 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 16:53:44.54 ID:WggXK7Nga.net
FTXはそもそも仮想通貨取引すらされてなかった可能性出てきてるよな
それなのにあれだけ信用が高かったのは民主党が絡んでる臭いな
悪質な超巨額のポンジスキーム

703 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 16:53:48.88 ID:rvbn45f6M.net
>>700
とっととドイツに負けてサッカー熱冷めて欲しい

704 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 16:53:54.80 ID:e/CZNFcm0.net
>>695
自動売買では1回のトレードでは心動かないですが
複数eaを回す事になるのでそのうちの何個のが最大ドローダウンに近づいてくれば感情に左右されます笑
入れ替えるべきかそもそもの数字信じて使い続けるかあーどうしようって笑

705 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 16:54:00.37 ID:T3dDEkem0.net
平均139.13の幸せロング号149円にエグジット差してるから気長に行こうや

706 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 16:54:59.01 ID:Bm+cMp5x0.net
まあでも昨日はNYくるまで割と大マケした人が多いだろうな
場合によっては
ドカン ドカン ドッカーーーーん!


だったろうな

707 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 16:55:01.26 ID:YRSEQolj0.net
月曜日下窓って聞いたんですが

708 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 16:55:15.61 ID:WggXK7Nga.net
🇺🇸ミネアポリス連銀
*直近ECI、CPI、PPI、小売、失業率の結果受け『リセッション回避確率上昇』との見解
*各種経済データは正しい方向へ向かっているとの見方

709 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 16:55:34.60 ID:NuzMYxG2a.net
>>204
雲を抜けるとラピュタがあると思うと胸厚だな

710 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 16:55:35.88 ID:rvbn45f6M.net
元が対ドル固定レートだから、円を安くするしかないのよね。

711 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 16:56:10.29 ID:mIryAUJQ0.net
>>684
あれこれ試して最終的に行き着くのがスキャ。

も追加な。
業者がスキャを制限するのもそれが理由。

712 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 16:59:31.50 ID:Z+LH7ctB0.net
毎月20日過ぎは介入週間
大人が仕掛けてきたら急変動に注意だがタカ派発言あってもドルはあまり買われなかったのをどう見るか

713 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 17:00:16.56 ID:Dj3yQWtWM.net
>>693
今回は短期間でフェニックスにならないのが質悪いな

714 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 17:01:27.78 ID:H2m0v+B+0.net
もう介入はできません😇

715 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 17:02:28.74 ID:FSNvCNIR0.net
両建てに関して言えば損切りするのは当然として利益出てるときにわざわざリバース取引する必要ない
スプレッド分無駄

716 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 17:02:40.66 ID:Fk5kGOOaM.net
>>708
ナニが言いたいの?

717 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 17:03:58.35 ID:n123FuD+M.net
欧州の得意技が連発すると勝つのは難しい

718 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 17:06:12.50 ID:9LkiWMoT0.net
今年は140円を割る事ないですよ
GS勤務してる私が断言します
ガソリンスタンドでは無い本当のGS社員です

719 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 17:06:37.19 ID:U44eMcynM.net
控え目に言って5.25%〜7%目指している

720 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 17:06:49.48 ID:/AICKgOKd.net
どんなにAIが発達しても、
完全攻略は無理なのだろうか?為替動向

721 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 17:09:13.33 ID:u6CJ5A3O0.net
>>718
ギャススティションバイトさんチーッス

722 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 17:10:29.52 ID:FSNvCNIR0.net
ちなみにうちの自動販売機の缶コーヒー130円より値上げはしませんからね

723 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 17:10:33.57 ID:JYALS1wQ0.net
S10枚持ち越しで143円までは耐えられる
往復ビンタ喰らう下手くそだけど、流石に143円までは戻さないよね

724 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 17:11:37.66 ID:9LkiWMoT0.net
>>723
来週でポジション無くなりますよ
残念ですね

725 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 17:11:54.89 ID:fWE2jO8Y0.net
>>723
ざまぁw

726 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 17:12:57.42 ID:FSNvCNIR0.net
プロの自販機専門釣銭管理人ですが最近は電子マネーが普及して利益が減りました

727 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 17:13:28.02 ID:CAo0G1jd0.net
トレアイTOPの人のここ数年の履歴は
涙無しには見られない

728 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 17:15:13.98 ID:QB4BkYCx0.net
耐えられるからってそこまで耐えなきゃいけない義務はないんだぞ?
早めに損切りして逆ポジに乗り換えたら利益になる可能性だってあるんだからさ

729 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 17:15:51.91 ID:FmxJ4sXU0.net
10年FXやってるけど合計で+500万くらいだわ
今年は220万+になってから210万損こいて10万+
マイナスになってないだけマシだが費やした時間考えると萎える

730 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 17:17:53.23 ID:FSNvCNIR0.net
1000レバで五万円入れて気づいたら213円だわ

731 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 17:18:13.81 ID:JYALS1wQ0.net
>>724
>>725

え?!
流石に来週で143円は無いと思ってるけど…
140.2でショートinしてるので
140割ってくれれば直ぐに利確するから安心してるけど…

732 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 17:20:15.16 ID:JYALS1wQ0.net
>>728

なんか乗り換えた途端に
いつも逆に行くんですよね

733 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 17:20:46.28 ID:N/hfMt7G0.net
>>731
夕方にロンドンの方に向いてGod Save The Queen斉唱しとけ

734 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 17:21:08.23 ID:L20sDvoU0.net
>>727
くわしく

735 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 17:21:27.72 ID:FSNvCNIR0.net
>>732
悪いこと言わないから損切りしたら一服でもして気持ち切り替えてから
エントリポイント来るまで待とう

736 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 17:21:54.97 ID:QHsfTJZNM.net
>>710
どうしてそんな嘘つくの?

737 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 17:24:00.60 ID:5FVruBks0.net
>>723
ドテンロングしろよ!
絶対しろ

738 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 17:24:32.93 ID:h3+r+dEt0.net
大体どんな理由で損切りするんだ?

739 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 17:25:19.42 ID:2/ilCt2g0.net
最近思うんだが
チャートに齧り付いてるくらいだったら別の金融商品で放置した方が有意義なんじゃないかと
なんか時間を浪費してる気がする
最近ヨコヨコしてるから尚更

740 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 17:26:18.32 ID:6Y4CnKmG0.net
トレアイってよくきくけど何目的でやってんの?知り合いは売名目的のガキの溜まり場って言ってんだけど

741 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 17:27:49.27 ID:0R2yyRqK0.net
>>733
QueenからKingに変わったよ

742 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 17:27:58.57 ID:FSNvCNIR0.net
>>738
損が出たから損切りすんだろ

743 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 17:28:27.89 ID:e3DkL1tqM.net
>>736
m9(^Д^)プギャー

744 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 17:28:50.77 ID:K9pADLyAa.net
>>729
分かりみ
俺も150万プラスだったのにcpiの爆下げで100万消えた
損してる人よりましなんだけど脱力感あるんだよな

745 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 17:29:11.43 ID:ys4axxI10.net
〔需給情報〕IMM通貨先物、ドルが売り越しに転じる 昨年7月以来
https://jp.reuters.com/article/idJPL4N32F048?il=0

746 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 17:29:32.19 ID:3wUHsgv10.net
>>740
自己顕示欲の塊みたいな奴等の肥溜め

コテ付けるやつの気持ちがわからないのと一緒
普通の人間には理解不能

747 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 17:30:04.28 ID:JYALS1wQ0.net
>>735
>>737

何となく皆さんL目線だけど
上は結構な抵抗線揃ってますよね

ちなみに俺がドテンLしたら絶対下がり始める気しかしない

月曜日下窓スタートで140円割ってそうな気がしてるので持ち越したんですが…

748 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 17:30:05.65 ID:cethSfhe0.net
>>744
なんでストップ置かなかったん?

749 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 17:30:23.29 ID:ikbFIFvW0.net
>>740
GMOは宣伝の為?
GMOに口座を持っててトレアイに登録している者はそれぞれ考えがあるんでしょ

750 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 17:32:49.55 ID:Z5lebYlh0.net
>>739
そりゃ普通に勤めて給料貰いながら投信積み立てるのが最強だろ 安定したインカムゲインで生活しながら現物で投資できるんだから
働きたくない社会不適合者が夢見て専業してんだよ

751 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 17:33:17.18 ID:JSJfJwq+0.net
ファンドの円ショートの解消(円買い)が進んでいるのが気にかかるね
普通に考えてこの時期から介入リスク通貨を利益吹っ飛ばす覚悟で年内ガンガン円安へ攻めるとは思いづらい
まあ年内レンジかなあ
今までみたいな即戻しのパワーはとっくに消失してるし
一勝負仕掛るならポジの偏っているロング狩りだろうなあ
週末FIX後の持ち越しリスクを嫌ったショートカバーも上値を目指す勢いにはほど遠かったし

752 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 17:34:04.66 ID:FSNvCNIR0.net
>>747
いやLしろとは言わないけど損が出てるなら持ち続けても良いことないよってこと
たまたま救われることもあるかもしれないし切った瞬間に値が戻ることもあるかもしれんけど
損した時点でその取引は失敗なんよ

753 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 17:34:28.72 ID:5FVruBks0.net
>>747
ドル円意外も見たほうがいいよ

これユーロドルの1時間足だけど天井固め完了して来週下げると思わないか?
ということは来週はドルの買戻し濃厚だよ
https://i.imgur.com/HeExLzA.png

754 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 17:35:23.91 ID:gbwiEZyu0.net
初めて1ヶ月の初心者が資産1.5倍にしただけで叩かれるの?
みんな上手いのにどうして?

755 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 17:35:53.59 ID:K9pADLyAa.net
>>748
cpiの結果そんなに悪くなかったし下げてもすぐ戻すだろ
って楽観的にみてたら取り返しがつかなくなってたのよね
まぁもっと早く切るべきだったと反省してるわ
次に活かします

756 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 17:36:42.35 ID:FSNvCNIR0.net
>>754
ログ見たけど誰も叩いてないから安心しろ

757 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 17:37:14.27 ID:KxHtBORzr.net
俺も初心者の頃はアホみたいに増やしてから全部溶かしてたな

758 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 17:37:19.80 ID:kAJWuxeTa.net
褒めてはいないけど叩いてはいないな

759 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 17:37:40.89 ID:N/hfMt7G0.net
>>751
ドル売りユーロポンド買いも多いし上に伸びようとすると妙に叩かれる時間が増えた気がする

760 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 17:37:52.07 ID:LNYKCY5y0.net
>>754
ビギナーズラックという言葉を知らない時点で、相当のポンコツだという察しがつくからなwwww

761 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 17:37:59.43 ID:PC6T9B2d0.net
>>280
天才発見

762 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 17:38:26.31 ID:KxHtBORzr.net
9月ガイジの新キャラだろw

763 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 17:38:50.67 ID:kaqVkmNy0.net
(´・ω・`)ムハンマドは岸田と会う予定をキャンセルしてサウジに帰っちゃった。会うメリットがないのかw

764 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 17:39:10.41 ID:PC6T9B2d0.net
>>338
両建てと損切りの話は、なぜか片方の信者が熱くなって揉める

765 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 17:39:35.37 ID:h3+r+dEt0.net
>>742
それじゃダメじゃね?

766 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 17:40:04.00 ID:6Y4CnKmG0.net
こういう輩が成長して9月ガイジみたいになっていくんやろか

767 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 17:40:12.61 ID:LNYKCY5y0.net
石の上にも3年という諺があるにも関わらず、1ヶ月の成績を自慢する奴は、相当のポンコツwwwwwww

768 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 17:40:24.74 ID:JYALS1wQ0.net
>>752

確かに…
利益出るときは大きいけど
往復ビンタで損する回数が多い

>>753

ユロルも一応チェックしてましたが、1時間足はスルーしてました

なるほど…
そういう見方もあるんですね
参考になります

769 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 17:40:40.37 ID:5FVruBks0.net
俺はもっと天才だよ
今月25000円を300万にして200万出金して借金100万を全部返してきた
借金が一切無くなったから心ハレバレ

770 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 17:41:40.69 ID:KxHtBORzr.net
>>766
9月ガイジがキャラ変えてきただけ

771 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 17:42:29.60 ID:OE6cRYx/0.net
だよな普通に読めば買いが142以上で相当つかまってるからもし142超えたら損切りで上がらなそう
それとも週始めから140割れて年末に向けて135なのか
どっちにしても荒れ相場はかわらんね

772 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 17:42:32.31 ID:FSNvCNIR0.net
>>765
損切りするってことはエントリのタイミングも近くにあるわけでしょ?
売りなら売り買いなら買いのポイントでそれがたまたまエントリかリリースの違いなだけじゃん

773 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 17:43:02.95 ID:6Y4CnKmG0.net
>>770
全然気づかなかった!よくわかるなさすが!

774 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 17:43:59.11 ID:QOpCU7kqa.net
>>769
晴れ男きてんね

775 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 17:44:58.83 ID:h3+r+dEt0.net
>>772
買われてる時でも下がる時はあるしその逆もある以上ただ損が出たからって理由で損切りじゃダメじゃね?耐えなきゃならない時は耐えなきゃダメだし

776 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 17:46:08.18 ID:5FVruBks0.net
>>771
先週のレンジで大量にショートが捕まってるから
爆上げする燃料は十分だぞ
https://i.imgur.com/iQehDqQ.png

というか1回138.5を割れた時に「まだ下かよ…」でロングを切った人が多いと思う

777 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 17:46:49.68 ID:w71aKJvJM.net
ユーロなんて上がる要素ないんだもんドル弱かったから買われたんだからそのうち下がるよ

778 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 17:46:57.68 ID:h3+r+dEt0.net
往復食らった時とかほんとその状況を研究して反省すべきと思う。

779 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 17:47:21.01 ID:FSNvCNIR0.net
>>775
自分はシストレ派なので精神論や感情論はわかりかねますが
トレール注文なんてものもありますよ

780 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 17:52:43.13 ID:gbwiEZyu0.net
>>760
勝つまではしっかり負けててたからビギナーズラックじゃないよw

781 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 17:54:05.95 ID:jWdMHGzmM.net
>>779
精神とかじゃねーけどなぁ、まぁいいか。

782 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 17:54:45.25 ID:6Y4CnKmG0.net
まぁ140.6辺りまでやろ それ以外はないな   この程度の戻しは想定範囲内

783 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 17:55:01.88 ID:vdHA6mXL0.net
>>723
耐えるという発想がまず安易で極めて素人的だよ。
148円Lの人が「145円まで耐えれる」と言ってるのと同じこと。
結果はCPIでロスカ。下手すれば追証

784 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 17:55:55.14 ID:Xy6/rGXc0.net
FXは金だけじゃなく
家と嫁と子供がいなくなってからが
本番やで

785 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 17:57:07.86 ID:R5NzaGwGH.net
これ年末までに166~176円まで上がる可能性が高い
115円からの円安ボーナスに乗れなかった人にももう1回チャンスある

786 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 17:58:17.55 ID:FSNvCNIR0.net
>>784
借金するための担保と名義すべて失ってからが本当の勝負か…

787 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 17:58:38.86 ID:dDDM13tTM.net
>>784
全て失ってからヘルスで本番行為ってことですか?

788 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 17:59:10.82 ID:VpuHGUEJ0.net
ダウがそろそろ限界だろ
ということはまたしばらくドル買いのターン来ると予想

789 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 18:01:17.55 ID:L20sDvoU0.net
まあ嫁と娘を風呂に行かせてからが本番やと言うことやな

790 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 18:01:34.50 ID:QK6KgwIV0.net
海外業者の人には分からんのかもしれんが・・・

順番的には 追証→強制ロスカ これ豆な🥸

791 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 18:05:49.90 ID:yiZP4w170.net
>>785
さすがにそこまでは(笑)

792 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 18:07:15.95 ID:+GeNcBNv0.net
予言するけど1円上がって1円下げるよ
1h足200ma少し抜けて下がる感じ

793 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 18:07:44.71 ID:dDDM13tTM.net
予言いただきました!

794 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 18:09:11.91 ID:wkJaRUCT0.net
一日10円のボラが見てみたいな
しかも毎日

795 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 18:10:09.61 ID:5FVruBks0.net
週明け1時間200SMAでロング利確してドテン全力ショート
その後に140.7でドテン全力ロング買戻しで完璧じゃね?

796 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 18:13:10.35 ID:ISxtCN9qa.net
>>794
一発逆転ギャンブルいけるな

797 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 18:17:20.69 ID:+GeNcBNv0.net
>>795
140.7は確かにフィボ38.2やな

798 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 18:21:23.89 ID:IZjHXNGtd.net
来週は感謝祭はいるし水曜で終わりみたいなもんやね

799 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 18:21:49.40 ID:3IMzU2770.net
>>790
ワシの使ってる国内は200%切ったらメールでアラートくるだけで追証来ない
100%で強制ロスカ

800 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 18:23:05.94 ID:9LkiWMoT0.net
GSの後輩を連れて外食してきます
赤坂の料亭です

801 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 18:24:14.06 ID:iJD/Jxi+a.net
知り合いにゴールドマンサックス勤務の奴いるけど、全然金持ちな感じがしなかった

802 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 18:24:20.42 ID:HoAkMd070.net
レバ25倍しかできない癖に100%で強制ロスカってほんと国内業者ゴミだよな
税金のせいで使わざるを得ないし

803 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 18:24:27.42 ID:+GeNcBNv0.net
だがもし1円上げたら140.4まで戻ったの確認して全力L

804 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 18:25:38.95 ID:ikbFIFvW0.net
>>799
普通や
国内業者も2種類ある
100%で強制ロスカ
100%割れで追証指定日時までに入金 50%で強制ロスカ

805 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 18:25:55.48 ID:+EdbUOePM.net
月曜確実に上窓なんですが
ロングの注文を今から入れておくことは出来ますか?

806 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 18:26:37.47 ID:QOpCU7kqa.net
週足トレテンだと思ってたが何日も下がらないところを見ると
様子うかがってる感じだよな
円買いもいうほど強烈じゃないし
またドル円上になるかもしれない

807 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 18:26:54.94 ID:iJD/Jxi+a.net
俺は20パーで強制ロスカットの国内業者使ってる

808 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 18:27:09.43 ID:L20sDvoU0.net
>>800
GSのトレードは人ではなく
AIがしているのですか?

809 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 18:27:11.64 ID:0h+QAqW90.net
>>802
ヒロセJfxだけじゃないのか!

810 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 18:27:28.65 ID:IDPz7vGQM.net
FXやるのに最低限必要なPCはなんですか?
Surface Goとスマホとかで出来ますか?

811 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 18:28:19.27 ID:6taeo65Cp.net
>>800
GSって儲かるんだな

812 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 18:29:00.73 ID:Ig4VxJEvd.net
>>810
スマホで十分

813 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 18:29:39.20 ID:djGSelzWM.net
>>812
それはほんとですか?
PC買わないと稼げないと思っていました

814 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 18:30:42.45 ID:ISxtCN9qa.net
100%で即ロスカなんて業者あるのか鬼だろ

815 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 18:31:04.11 ID:QOpCU7kqa.net
税金気にしてるやついるけど
追証なしで低額取引なら海外のほうがうまい
国内にしようか迷うのは1000万クラス
俺は1000万超えてるけど来年も海外業者使う
国内はマジで使いにくい
税金絡みも正確で厳しいしな

816 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 18:33:07.44 ID:0flIXAo40.net
モニタ複数は必須やろ
何たってプロ感が出るからな

817 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 18:33:08.52 ID:e3DkL1tqM.net
まさか150円はあるまいと思って、130Sして破産したような人も多かろうな。

818 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 18:33:52.72 ID:iJD/Jxi+a.net
税金なんて払ってる奴いるんか

819 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 18:34:58.21 ID:1ndPqSRD0.net
モニタが割ならスマホとかパッド多数で良くね

820 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 18:35:04.12 ID:HoAkMd070.net
モニター複数並べた専用のトレーディングルーム作るのが夢なんだ・・・

821 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 18:35:09.47 ID:ikbFIFvW0.net
>>816
今2枚だけど実質1枚だけFX用
1枚はどうしてもyoutube見たりエロ動画見たり普段使いなるなぁ

822 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 18:35:46.02 ID:IZjHXNGtd.net
500万とか申告せんでもこないぞ

823 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 18:36:10.50 ID:eiKLpr9IM.net
>>815
海外は引き出しできなくなるとか可能性あるし怖い
やっぱり金融庁が認めた国内が何かあったときのために安心

824 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 18:36:28.14 ID:Ig4VxJEvd.net
>>822
5年後にくるぞ
国内業者は全部バレてる

825 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 18:36:34.53 ID:JYALS1wQ0.net
大陰線後の一旦抵抗線まで戻しての陽線引け
明らかに来週は下げ相場で、再び大陰線来るかと…

826 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 18:36:53.62 ID:DKkxk2gcM.net
>>821
じゃぁノートパソコン一台だけでもいけるな

827 :825:2022/11/19(土) 18:37:37.78 ID:JYALS1wQ0.net
あ、週足でね

828 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 18:38:26.03 ID:u6CJ5A3O0.net
>>820
トレーディングの為にトレーディングとな🤔💭

829 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 18:39:31.89 ID:6M2IClvT0.net
>>825
もうお前やめたほうがいい
やり方がJINそのもの

830 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 18:39:35.06 ID:IGeN3GGha.net
>>815
わかるわ。
海外は出金云々言ってるやついるけど、基本的に出金拒否は出金依頼の記載ミスとか銀行が拒否とかだし。
俺のメインバンクは海外出金拒否しやがったから解約したわ。

831 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 18:39:38.80 ID:IZjHXNGtd.net
>>824
いや海外の話だが

832 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 18:40:06.26 ID:IGeN3GGha.net
>>810
パコソンでやるメリットはどーなんだ?

833 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 18:40:07.02 ID:e3DkL1tqM.net
モニターの数を増やすよりも重要なことがあるだろ

834 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 18:40:46.93 ID:65QzYL3za.net
だから140.6付近までが限界って言ってんだろが もう下がるしかないねん

835 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 18:41:02.07 ID:6m4dI8xk0.net
>>822
海外はいくら以上で来る確率高くなるんだ

836 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 18:41:16.83 ID:6m4dI8xk0.net
>>823
FTXの例もあるしな

837 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 18:42:55.05 ID:FSNvCNIR0.net
あのー質問いいですか?

838 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 18:43:07.96 ID:JYALS1wQ0.net
>>829

でもそんな奴がいるから儲けれるのでは?!

839 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 18:44:17.25 ID:e3DkL1tqM.net
>>834
その予測が外れたときに破産してもいい覚悟で決め打ちするのも一つのやり方だよ。

840 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 18:44:53.26 ID:IZjHXNGtd.net
>>835
四桁は確実にアウトだろうないっきに引き出さずこまめに50万とか引き出しておけばいけると思う

841 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 18:45:00.41 ID:Al7oBcyP0.net
次スレ

【USD/JPY】新ドル円19835【雑談禁コテ禁IP無】
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1668851078/

842 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 18:45:29.18 ID:QOpCU7kqa.net
パソコンのワイドモニターのほうが長期間チャート見れるからだまされ難いぞ
画面小さすぎてスマホだとどうしても最近の動きしかみれないからちょっとした大きな動きにだまされやすい

843 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 18:46:20.78 ID:GOCLwZUE0.net
>>731
先週までのドル売りは12月の利上げが0.5なのを織り込んでた
で0.75て話も要人発言で出てきたからその発言を織り込むために来週は上がる
実際インフレおさまってなくてやばい数字出てきたら145まではいくだろ

844 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 18:46:46.79 ID:e3DkL1tqM.net
まあトレードの8割はデモ画面開いてやってるのが正解だよ。実弾を投入するのは勝てる時だけでいい

845 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 18:48:33.97 ID:FSNvCNIR0.net
>>844
これ
ほんとこれ
なけなしの金突っ込んで人生壊すな

846 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 18:49:14.33 ID:XZV4fJEA0.net
デモでやって調子いい時だけ参戦する感じなの?
勉強になります
デモだけ勝てたらショックだなあ

847 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 18:49:45.26 ID:JYALS1wQ0.net
>>843

仮に戻るとしても
下にある134〜5円まで落ちないと跳ね返らないのではないかと思ってます

848 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 18:50:32.69 .net
該当者は迷惑になる前に移動しましょう

FX初心者スレ 313pips
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1668757008/
【入門】FX初心者質問スレPart100
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1634395178/
【種1】種1スタートで10万円Part37【FX】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1662699454/

849 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 18:50:34.25 ID:iiPnpx+L0.net
デモじゃ脳汁出ません

850 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 18:50:58.65 ID:hG6S7Bq/0.net
暫くはレンジやろ難しい事考えずそれまではそれにあわせたトレードしとけばいいんよ

851 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 18:52:37.23 ID:nXqFtc+ja.net
40万→160万→130→150万今週はポーランド攻撃にやられました。150万まで戻したのですが、かなり怖いです。

852 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 18:53:18.77 ID:FSNvCNIR0.net
>>846
昨日のレンジみたいにほぼ確実に勝てるって思えるような相場じゃないと危険
ファンダもテクニカルも上げ方向で値段が割安じゃなければロングしない
値動きで明らかに割高感なら更に上に行こうが利確した方がいい
ショートのタイミングは指標とかのファンダ要素が強い

853 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 18:53:25.13 ID:e3DkL1tqM.net
>>851
40万出金しとけ

854 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 18:53:37.49 ID:FIx0bPJOM.net
初心者ならデモトレードもわかるが実弾でやってる人がやっても時間の無駄では

855 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 18:53:44.59 ID:QB4BkYCx0.net
今週と同じ感じならレンジで上からSで入る形かな
下からLで入るにはまだまだちょっと怖い

856 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 18:53:46.12 ID:WDhX2Nj6a.net
最初期は当然デモ必須だけど、デモだと肝心のメンタルと資金管理が鍛えられない
少額から枚数増やしてある時一回大きい損失出してみ?それ以前のようにトレードできなくなって崩れるのはあっという間
そこを乗り越えなきゃ続けていけない

857 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 18:56:57.42 ID:Z+LH7ctB0.net
もう大口はとっくにバカンスモード
小口同士でぶつかっても大きく動きづらいからレンジにしかならんよ
実需の取引なんて額が少なくて影響は少ないし

858 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 18:57:18.12 ID:FSNvCNIR0.net
>>854
こんな取引どうだろうかってときはデモでやるけど
相場感が見えてない状況で実弾で取引なんて銃口加えながらヤクザとケンカしてるようなもん

859 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 18:57:32.34 ID:GOCLwZUE0.net
>>847
俺はこれは下げるための上げだと考えてるけど
君は上げるために下げる、つまり上目線なのか?
来年には130割ってるよ

860 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 18:57:42.86 ID:LNYKCY5y0.net
>>780
勝つまで負けようが1ヶ月はビギナーズラックと言うのwwww

861 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 18:57:53.53 ID:PFdE9teH0.net
デモなんかやってる初心者と話が合うわけないだろ
まあ休日だからある程度はあれだがw

862 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 18:58:55.46 ID:hG6S7Bq/0.net
15年やってる俺から言わせてもらうが決めつけは生きていけないぞ両方シナリオ考えておかないとFXに絶対はない

863 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 18:59:50.05 ID:XZV4fJEA0.net
>>852
自分はトレンドに乗れたときにすこし稼げたんですけどいまはダメダメなので、見方を変えていかなきゃ利益飛ばしてしまうなあと思ってます
ありがとう。勉強します

864 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 19:01:14.97 ID:FSNvCNIR0.net
先輩達は煽りはお前ら養分なんだから入金しまくって金溶かせやって意味な
損切りさせずに握力とか言ってるのも全部養分にするための教育だからな
合理的に考えろよ

865 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 19:01:26.43 ID:iJD/Jxi+a.net
ツイッターはデモトレ画像ばっかりだな

866 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 19:02:07.20 ID:QOpCU7kqa.net
どうしてもリアル口座だとクセがでてしまうな
デモで直感でやってみて失敗をしるのも良い勉強

867 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 19:02:26.73 ID:LNYKCY5y0.net
>>856
最初にデモでそれをやらないからダメなんだよ。こんな単純なロジックさえ理解できないんだから、お前さんがFXで勝てないのも無理はないなwwww

868 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 19:04:06.04 ID:UI5NHDVG0.net
>>862
10年近くやってるけど同意する

869 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 19:04:49.31 ID:PFdE9teH0.net
デモトレーダーだらけの休日新ドルスレワロタwww

870 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 19:05:24.24 ID:FSNvCNIR0.net
>>869
これは業者か自殺者数見てなんとも思わないサイコパスな

871 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 19:05:35.18 ID:P6ovWx3kd.net
デモとリアル口座のスクショの見分け方教えて

872 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 19:06:07.59 ID:PFdE9teH0.net
休日に本音で語り合ってたんかぽまいらwwww

873 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 19:06:09.54 ID:LNYKCY5y0.net
デモで練習しないでいきなり実践する奴は馬鹿の極み。泳げない奴がいきなり海に入ったって、溺れるに決まってるやろ。こんな単純なロジックさえ理解できないんだから、デモを否定する奴はFXで勝てないんだよwwwwww

874 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 19:07:26.34 ID:e/CZNFcm0.net
戦う武器も無いくせに裸でリアル相場でやってしまうのはおマヌケさん
先ずは武器を使いこなせるようにしてから戦場に出るのが普通
武器を自分が使いこなせるのか、期待値ある武器なのかを確認して訓練する場所がデモ
デモだと脳汁出ないとかは脳汁だすのが目的だから勝つためのトレードではない
武器を手に入れてからも戦場では失敗の連続で学ぶ事多いから結果出始めるまでは枚数少なめで自信をつける
勝ち始めたらガンガン枚数上げていき枚数増やす事と戦う
成功すればお金がアホみたいに増えていく

875 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 19:08:01.68 ID:FSNvCNIR0.net
正直流石に電車止めてる奴多くて悲しいわ

876 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 19:08:30.49 ID:LNYKCY5y0.net
プールと海は確かに違う。しかし、泳げない奴がいきなり海に入るのは馬鹿の極みって話www

877 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 19:09:18.10 ID:Xy6/rGXc0.net
休日ガチ勢が多い時は
捕まってるやつ多数やって
誰かが言ってたな
真相はわからんが

余裕あるやつはくだらん話しかせんと

878 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 19:09:24.89 ID:PFdE9teH0.net
休日に粋がるデモトレード民ワロタw
誘導されてんじゃん初心者スレ逝けって >>848

879 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 19:09:34.09 ID:QOpCU7kqa.net
この前、月曜日だっけか
電車すごい止まったよな
FTX関係かね

880 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 19:09:41.34 ID:FIx0bPJOM.net
>>871
画像改ざんとか悪質なのは業者と結託してる奴もいるからな

881 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 19:09:50.16 ID:6m4dI8xk0.net
>>873
xmのマイクロ口座とかで勝っても負けても一月1000円くらいの少額で練習してもいいかもな
多少でもリアルマネーがかかってたほうが真剣味が出る

882 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 19:10:36.45 ID:UI5NHDVG0.net
デモがこんなに熱く語られるとはw

883 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 19:11:23.29 ID:LNYKCY5y0.net
>>881
デモとリアルの中間で最良の方法やねww

884 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 19:12:23.35 ID:6m4dI8xk0.net
今更両建て議論にデモ議論とか初心者が本当に増えてるんだな

885 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 19:13:30.40 ID:41IHQJJL0.net
で?

886 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 19:13:49.41 ID:FIx0bPJOM.net
コロナで増えたのもあるし1000兆が物語っているだろう

887 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 19:14:07.25 ID:3G4Qa1DYM.net
>>832
画面が大きいから見やすい
線も引きやすい

888 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 19:14:53.32 ID:9xjHLrF+M.net
要するに画面が大きくて俯瞰しやすいことが大切なんだよ
全体見れたらタブレットでもノートPCでもなんでもいい

889 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 19:15:13.57 ID:FSNvCNIR0.net
今年の爆上げトレンドで始めた奴多いだろ実際
若い人だって多いだろうしあんま騙すなよ
自称ロンガーのあほみたいなトレード手法真に受けてる奴いるぞ多分
151.0Lだけど助かりますか?とかフザケてるだけだろどう考えても
そんな間抜けがこのスレに居るとは思えん

890 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 19:15:23.17 ID:65QzYL3za.net
>>839
141.0で損切りやな つぎは141.6でショ~ト 俺は10手先まで考えてんだよ

891 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 19:15:29.38 ID:jm/c4U3Va.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1593137580471877633/pu/vid/480x360/WwOJOZLGh-XvIitJ.mp4?tag=12

892 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 19:15:35.05 ID:e/CZNFcm0.net
デモで真剣になれない人はやっても意味無いから今すぐリアルへgo(ただしお金は失うので生きていく金は使わない事)
真剣になれるならデモから順序よく自分をプロデュースすれば良い
選ぶのは自由だ

893 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 19:16:36.27 ID:gsmEcIDE0.net
プログラムで検証すれば
長期で勝率60%で平均500pip抜く手法はいくらでも見つかる
ただ短期はいくら検証してもなかなかいいのができない
これがFXの真実

894 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 19:16:43.83 ID:lJqRn9Sq0.net
ワイの自作EA、10万円が5年で7億獲得
裁量トレードなんてアホらしてやってられんわw

https://i.imgur.com/qkjx6YV.jpg

895 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 19:17:42.59 ID:WggXK7Nga.net
144円くらいには戻りそうでもある
いずれ利下げは来るしショートホールドしてもいいんだがマイナススワポがきついわ

896 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 19:18:06.18 ID:e/CZNFcm0.net
>>832
スキャならpcで複数画面の安定回線必須
デイトレ以上ならなんでもええ

897 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 19:19:44.21 ID:WggXK7Nga.net
jinは長期なのに複数画面なんだよね…

898 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 19:20:08.82 ID:FSNvCNIR0.net
>>897
なんかそれっぽくてかっこええやんけ

899 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 19:20:24.68 ID:iJD/Jxi+a.net
>>894
何この工作?
図工の時間にでも作ったの?

900 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 19:20:28.22 ID:JYALS1wQ0.net
>>859

上目線ではあるけど長期では下目線だよ
一旦、150円には戻さないと下げないだろうから

901 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 19:20:34.36 ID:FIx0bPJOM.net
MT 4でも検証できるけどなんとかテスターには負けるもな高くて買ってられんしな

902 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 19:20:35.33 ID:LNYKCY5y0.net
よく「デモでは真剣になれない」という奴がいるが、デモで勝てないのにリアルで勝てるわけがないと理解していれば、自ずと真剣になるのが普通なんだがな。多分、真剣になれない奴は、何をやってもダメな奴なんだと思うwwwwww

903 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 19:21:04.60 ID:FSNvCNIR0.net
>>899
シストレのシミュレーション結果の画像だよ

904 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 19:21:51.18 ID:gsmEcIDE0.net
20年の長期で見るとアルゴが特定の要素を基準にしている事が分かるのだ
リーマン以降はこの要素が強い
複利無しで6000pip抜けてる
長期はいけるけど短期はマジで難解さ
https://p.imgur.com/mYi0FUH.png

905 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 19:22:44.10 ID:lJqRn9Sq0.net
>>899
そうだよ何か?

906 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 19:24:10.45 ID:e/CZNFcm0.net
eaはバックテストで良い成績を出すのが目的になればそれは将来負けが確定してるものと言える(過剰最適化の末路)
eaはバックテストとフォワードテストが同じ様な数字になるものを作らないと使い物にならない
ウォークフォワードテストを使って乗り越えてきたものにしかお金はかけたくない

907 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 19:24:14.21 ID:PFdE9teH0.net
もしかしてパソコンすら持ってないのかなw
モニターが足りないなと感じたら買い足していくだけのことなんだけど
最近の若者はパソコンオンチなんだってねw

908 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 19:24:23.73 ID:65QzYL3za.net
何度見ても更なる爆下げ前のヨコヨコなんだよなぁ
https://i.imgur.com/N6lK0Mt.png

909 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 19:25:09.73 ID:bK4b3eCo0.net
検証で効果ありって判断しても
結局今の相場に合わないとかあるからなー

910 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 19:28:34.25 ID:ybCeLxFZr.net
>>908
昨日入ったショートは損切りしたの?

911 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 19:28:59.35 ID:gsmEcIDE0.net
通貨ペアでも変わるからなあ
どの通貨ペアにでも使えるEAはあまりあてにならん

912 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 19:29:21.25 ID:LNYKCY5y0.net
>>909
それはしょーがない事だよ。もし同じだったら、今頃、みんな億万長者なんやからwww

913 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 19:29:40.51 ID:NQz59Pse0.net
誰かヒストリーチャンネルのアメリカの金の陰謀論見てる人いるか?

914 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 19:31:30.08 ID:YwRDXb+Q0.net
ベア見とけよボマえら

915 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 19:32:05.86 ID:PFdE9teH0.net
EAなあ
儲けすぎると鯖側で弄ってくるからw

916 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 19:32:12.48 ID:u6CJ5A3O0.net
>>914
(๑・㉨・๑)

917 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 19:32:55.40 ID:LNYKCY5y0.net
>>915
wwwwwwwww

918 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 19:33:12.52 ID:FSNvCNIR0.net
>>915
え?

919 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 19:33:16.23 ID:eHm//CZNp.net
昨日は243万勝ちwww
あと139.9持ち越し

低脳共、ご馳走さんwww

920 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 19:33:20.81 ID:PFdE9teH0.net
なのでEAこそ販売する側に回るべしww

921 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 19:33:32.55 ID:65QzYL3za.net
>>910
150円より上はまだ握ってる 140円台は踏んだのもあるし利確したのもある 月曜は待って入り直す

922 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 19:34:51.55 ID:QAE5rTNg0.net
同じくらい金溶かしてる奴と励ましあったりして
心の支えにもなってたけど
そいつら全員デモだったら悲しいw

923 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 19:35:21.35 ID:FSNvCNIR0.net
ちょっと知らなかったんだけどパソコンの中にはおさかなさんがいるの?!

924 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 19:35:47.74 ID:PFdE9teH0.net
>>922
デモ民は休日にここで騒いでたらしいw

925 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 19:37:28.33 ID:65QzYL3za.net
まぁデモトレーダーに負けるのが一番痛いけどな

926 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 19:38:53.64 ID:cEQPgzP1M.net
指標ギャンブルって他のどの賭け事よりも脳汁出るよね
悪手だとわかっているけどやめられん
これ絶対依存症だわwww

927 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 19:39:09.11 ID:65QzYL3za.net
15レスもして休日に騒いでるデモトレーダーきてんね!

928 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 19:40:56.06 ID:FSNvCNIR0.net
>>922
いや結構食らってんだろうな実際

929 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 19:41:28.48 ID:PFdE9teH0.net
>>926
知らないだけでそんなこともない
世の中には物凄いギャンブルしてる人もいるんだと
井川見てびっくりした

930 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 19:44:00.35 ID:9xjHLrF+M.net
>>894
これは公開して売らないの?

931 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 19:44:06.48 ID:Al7oBcyP0.net
【USD/JPY】新ドル円19835【雑談禁コテ禁IP無】
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1668851078/

次スレ

932 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 19:44:35.00 ID:FSNvCNIR0.net
>>931
イケメン乙!

933 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 19:45:01.98 ID:n123FuD+M.net
株や仮想通貨と来てFXはじめたからデモやった事ないんだよね
経験が大事って事で、いきなり実践でやってる
性格的にその方がガチになれるし
けど、高レバ経験はないからそっちはデモトレードしてみるかな

934 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 19:46:28.29 ID:PFdE9teH0.net
EAなんて時代遅れなもんはあほ雑魚初心者相手に売るのが一番
アフターなしの売りっぱなしの放置プレイもおk

935 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 19:47:13.08 ID:FSNvCNIR0.net
>>933
フルレバで超感覚エントリ決めて爆益決めよ
そんでスクショツイッタで人気者や!

936 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 19:48:01.15 ID:gsmEcIDE0.net
スキャはいくらでもごまかせるけど
長期で500pip抜くとかはイカサマできんよ

937 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 19:48:01.29 ID:65QzYL3za.net
ここの下手くそは!って言ったら全員になってまうけど140.6付近から売れ わかったか! 逆行すれば即損切り 

938 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 19:49:10.17 ID:e/CZNFcm0.net
>>930
売れるわけないからw

939 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 19:50:22.58 ID:n123FuD+M.net
>>935
成功したら向いてるって事なんだろうな
現物マネーでも爆益出せたら嬉しいよ
現実はロスカの嵐になりそうだけどw

940 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 19:51:59.75 ID:FSNvCNIR0.net
>>939
向いてるかどうかは知らんけど!
キャバクラでスクショ見せてアフター狙えんね!

941 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 19:54:00.69 ID:65QzYL3za.net
よく考えたらここで言っても国内のノミ業者使ってる雑⭕!下⭕くそ!ど⭕人ばっかやし全く市場には反映されないな wwww残念

942 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 19:54:21.49 ID:e/CZNFcm0.net
パイロットの世界にもフライトシミュレーターあるし
医者や弁護士も物凄い時間かけて勉強してくる
投機家だけはいきなり本番
そんなんで成功したら人生楽勝やね!

943 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 19:56:02.01 ID:6m4dI8xk0.net
寒いからフグひれ酒作って飲んだら足先から温まってきた
以外にいいなこれ

944 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 19:57:42.87 ID:FSNvCNIR0.net
ここにはデモ民しか居ないので養分狙いの雑な調教は控えましょう

945 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 19:57:48.17 ID:PFdE9teH0.net
そういうこと
投資も知らない雑魚が投機でレバかけてFXとかwww

946 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 19:58:03.77 ID:u6CJ5A3O0.net
😋水炊きもぐもぐ
🍲🥢

947 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 19:58:58.31 ID:65QzYL3za.net
>>924
みんな勘違いしないてまね!俺はこういう輩を叩きたいだけやねん。国内口座でもノミ業者でも利益だせばそれが正義!やとガチでおもってるから!

948 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 19:59:47.93 ID:LNYKCY5y0.net
デモを馬鹿にしてる時点で、そいつは負け組確定だから、相手にしないことやなwwwww

949 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 20:00:34.28 ID:PFdE9teH0.net
だってお前ら利益0やんwwww

950 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 20:00:38.91 ID:LNYKCY5y0.net
>>992
いきなり実践の負け組でワロタwwwwwwwwwwww

951 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 20:00:53.13 ID:YwRDXb+Q0.net
バカにするなら国会前だろ笑

952 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 20:01:04.94 ID:LNYKCY5y0.net
>>922
いきなり実践の負け組でワロタwwwwwwwwwwww

953 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 20:01:32.34 ID:PFdE9teH0.net
なんかデモ民発狂したしちゃったな

954 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 20:02:38.63 ID:PFdE9teH0.net
今年のこんな素晴らしい相場でデモだもんな
そりゃ辛かろうw

955 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 20:02:39.69 ID:65QzYL3za.net
とにかくガチプロトレーダーの独り言として140.6からダイナミック掘り掘りするからな 損切り浅くてすむしな

956 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 20:04:14.31 ID:PFdE9teH0.net
ガンバ VS 長谷部 はじまた

957 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 20:04:16.60 ID:LNYKCY5y0.net
儲かってる奴は俺を含め、大概、デモから入ってるもんや。それにも関わらず、いきなり実践の負け組ときたらwwwwwwwww

958 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 20:04:51.55 ID:65QzYL3za.net
スクショも出さない煽り雑魚はおそらくデモトレーダーでもない無関係者。

959 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 20:05:20.43 ID:LNYKCY5y0.net
身の程知らずとは、お前の事を言うんだよ、ハゲwwwwwwwww

960 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 20:05:35.61 ID:FSNvCNIR0.net
>>947
俺もガチトレーダーとして一言
残高0やでぇー!!!

961 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 20:06:48.09 ID:LNYKCY5y0.net
自分のスクショを貼らないのに、他人にスクショを求めてくる社会不適合者きてんねwwwww

962 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 20:06:55.34 ID:65QzYL3za.net
>>960
それはつらいな 頑張ってね!

963 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 20:06:59.03 ID:FSNvCNIR0.net
スクショなんざhtml書き換えでいくらでも作れんだろ

964 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 20:08:14.22 ID:65QzYL3za.net
>>963
俺は即リアルスクショしてるから

965 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 20:08:31.05 ID:5KUQdp/Q0.net
>>963
Twitterやらでアホ釣るなら兎も角5ちゃんでやるとか相当暇人で変人しかおらんやろw

966 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 20:09:22.49 ID:FSNvCNIR0.net
あてにならねーってことな
養分調教師にはまじで気をつけろよ

967 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 20:09:22.56 ID:C2kbnrqH0.net
儲かりすぎてやばいので50万位ならおすそ分けするからDM下さい。

968 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 20:09:31.40 ID:PFdE9teH0.net
デモトレーダーはスクショが大好きワロタww

969 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 20:09:51.01 ID:65QzYL3za.net
htmlとか意味分からんけど 月曜からは売って売って売りまくれや!

970 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 20:10:26.75 ID:gc9ehc6Yr.net
スクショといえば報告君が今月どれくらい儲かってるか楽しみ
今月はかなりボラ出てるから数倍にしてるんだろうな

971 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 20:11:06.30 ID:FSNvCNIR0.net
>>967
それ税金対策にもならないからやめときな

972 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 20:11:37.12 ID:vdHA6mXL0.net
自称4年不敗の腐敗クンきてんね

973 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 20:12:41.13 ID:65QzYL3za.net
>>966
おまえらガチプロっぽいけどロングしてんのか?のーぽじ?

974 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 20:13:51.37 ID:FSNvCNIR0.net
>>973
一応140.37でSポジ

975 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 20:14:38.66 ID:65QzYL3za.net
>>968
おまえデモトレーダー以下の無関係者やろ?wwww

976 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 20:15:32.07 ID:PFdE9teH0.net
なんだよ無関係者ってw

977 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 20:15:56.38 ID:PFdE9teH0.net
恥ずかしいやっちゃなあw

978 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 20:16:00.10 ID:65QzYL3za.net
>>974
どこまでつっぱりますか?

979 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 20:16:49.34 ID:65QzYL3za.net
>>976
本口座もデモ口座もってない輩な 言わせんなよ wwww

980 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 20:16:52.65 ID:L20sDvoU0.net
デモトレードはスキャの練習にはちょうどいいぞ

981 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 20:17:44.99 ID:QAE5rTNg0.net
>>979
そんなやつが何しにここにくるんだよw

982 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 20:17:50.40 ID:YwRDXb+Q0.net
ひろゆキッズの皆さんは今すぐNISAやれと教祖様が仰せです
つまり

週 明 け そ う い う こ と で す

983 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 20:17:57.15 ID:PFdE9teH0.net
>>979
今お前の画像見て察したわ
休日だと元気なんだなお前w

984 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 20:17:58.90 ID:5BUD1gKK0.net
年末に向けて下がると思ってsしてるけど
嫌な予感しかしませんねえ
さすがに152超えたら損切する 今年の利益の10パーが年末に飛ぶとかいう悲劇が起こるがまあ仕方ない

985 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 20:18:46.19 ID:FSNvCNIR0.net
>>978
独自のラインがあってそこに反発で当たると利確するシステムだから時間にもよるしトレンドラインにもよるから何処までとははっきり言えないけど損は140.43でエグッジど!

986 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 20:18:47.09 ID:PFdE9teH0.net
まあデモだからそうなるかwwww

987 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 20:19:30.13 ID:65QzYL3za.net
>>981
未成年とか酷いブラックリスト者とか口座つくれないやん!憧れが僻みにかわったりするみたい

988 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 20:19:35.83 ID:YwRDXb+Q0.net
そもそも152まで耐える意味が分からない

989 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 20:19:48.04 ID:u6CJ5A3O0.net
>>982
これは心強い😩

990 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 20:20:29.87 ID:SCkPhhF30.net
>>988


991 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 20:20:43.22 ID:PFdE9teH0.net
19レスもして休日に騒いでるデモトレーダーきてんね!wwww

992 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 20:21:03.97 ID:65QzYL3za.net
>>985
参考にします 感謝致します

993 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 20:23:22.98 ID:LNYKCY5y0.net
人のレスの数を数えてる暇人がいて、くっそワロタwwwwwwww

994 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 20:23:46.23 ID:PFdE9teH0.net
ネタでデモデモ騒いでたけど約一名マジでデモだったwww

995 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 20:25:46.62 ID:vdHA6mXL0.net
デモトレーダー でも、、トレーダー なんです!

なんつって

996 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 20:26:02.02 ID:65QzYL3za.net
>>991
拳で勝負しろやぁぁぁぁぁぁあぉぉぉぉぉぉおぁぁぁぁぁぁあぉぉぉぉぉぉおぁぁぁぁぁぁあぉぉぉぉぉぉおぁぁぁぁぁぁあぉぉぉぉぉぉおぁぁぁぁぁぁあぉぉぉぉぉぉおぁぁぁぁぁぁあぉぉぉぉぉぉおぁぁぁぁぁぁあぉぉぉぉぉぉおぁぁぁぁぁぁあぉぉぉぉぉぉおぁぁぁぁぁぁあぉぉぉぉぉぉおぁぁぁぁぁぁあぉぉぉぉぉぉおぁぁぁぁぁぁあぉぉぉぉぉぉおぁぁぁぁぁぁあ!!

997 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 20:27:19.33 ID:PFdE9teH0.net
>>996
もうやめとけってww

998 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 20:27:49.56 ID:FSNvCNIR0.net
好きな女の子になんてラインすればいいですか?

999 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 20:28:06.27 ID:lp5h9M+Ba.net
23日めっちゃ動くだろうけど日本戦あるから悩ましいな

1000 :Trader@Live!:2022/11/19(土) 20:28:29.18 ID:Al7oBcyP0.net
【USD/JPY】新ドル円19835【雑談禁コテ禁IP無】
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1668851078/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
222 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200