2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【USD/JPY】新ドル円19922【雑談禁コテ禁IP無】

1 :Trader@Live!:2022/12/03(土) 06:33:14.16 ID:KZsKo7Xw0.net
ここは純粋に為替について語り合うスレッドです。
為替と無関係な雑談は旧ドル円スレへどうぞ。

コテ『固定ハンドルネーム』の使用は禁止しております。
それでもコテが連投してきた場合には、一切レスをせず即NG登録を強く推奨します。

★雑談・コテ禁止(レスもダメ)
★虚偽のニュースの掲載も禁止
★AAは節度ある使用を(巨大なAAの連投禁止)
★重複乱立したときは建て時間の古いスレから消化
>>800次スレよろ 無理なら>>900よろ>>950過ぎたら誰でもOK

※前スレ
【USD/JPY】新ドル円19921【雑談禁コテ禁IP無】
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1669993250/

2 :Trader@Live!:2022/12/03(土) 07:02:07.65 ID:6q36T0Ag0.net
日足見てると一回136まであげて下げるあると思ったが昨日のことだった

3 :Trader@Live!:2022/12/03(土) 08:18:41.67 ID:9Nbq/R2K0.net
もう140も無理かもしれんな
ひろゆきの責任は重大だろ

4 :Trader@Live!:2022/12/03(土) 08:23:25.98 ID:PpY4WiUMa.net
結論

雇用はゼンモ


雇用直前にギャンブルロングしたヤツだけ大儲け!底から2円あげしても流れ変えれんかったな!
本格的な下降トレンド入り!耐えてる負けポジロンガーよ、130円もスルーしたらどうするんや?

5 :Trader@Live!:2022/12/03(土) 08:24:10.93 ID:todoSOzm0.net
1000 Trader@Live![] 2022/12/03(土) 08:22:34.69 ID:0UQxIN/H0

(´・ω・`) 犬も歩けば棒がアナル

6 :Trader@Live!:2022/12/03(土) 08:25:38.48 ID:0UQxIN/H0.net
>>5
(´・ω・`) ちょっと男子!やめてよね!

7 :Trader@Live!:2022/12/03(土) 08:26:03.10 ID:UODHrVr/0.net
パウエル大暴落も昨日も面白かったなあ
136.6超えたうおおぉ! からのこれだもんなあ

8 :Trader@Live!:2022/12/03(土) 08:26:52.85 ID:yjrAWmoe0.net
今回の雇用はなぁ、インフレ復活する理由がない中でのサプライズだから、インフレ復活より、インフレの減速度が思ったほどでないだけだから、トレンド転換ではない。
原油やコモディティもウクライナ前までは下がってるかららその程度までインフレは収まるけど、今度は減速が収まる時にどうなるかな

9 :Trader@Live!:2022/12/03(土) 08:27:17.41 ID:FW3IG29M0.net
よろずのつぶやきの和田さんへ

ドル円いつ160円になるんですか!!!!!!

10 :Trader@Live!:2022/12/03(土) 08:27:36.75 ID:9Nbq/R2K0.net
いうて捕まってたロンガーもある程度救われたからな

11 :Trader@Live!:2022/12/03(土) 08:28:05.34 ID:wkntfuqSd.net
今年9月までの立場が完全に逆になっとるよな
どこで売っても儲かる

12 :Trader@Live!:2022/12/03(土) 08:28:08.58 ID:PpY4WiUMa.net
黒田国会発言
これ以上の円安はない

ショボ介入からの151円ガチ介入


官庁関係によってトレンド変わるってことや!年鷹の日の日足見たら納得やろw
この勢いならクリスマスに黒田ラインも覚悟しとけや!

13 :Trader@Live!:2022/12/03(土) 08:28:34.52 ID:tcTXoKF10.net
80円行ってから180円が普通だわな

14 :Trader@Live!:2022/12/03(土) 08:28:57.77 ID:yjrAWmoe0.net
あの暴騰は、一気に利食いが入ったように思うわ。
だから今ショート握ってるのは上から持ってる人と、昨日握った人。
昨日握った人は少し反転したら損切りするから、上の仕掛けをしてみるだろうね。

15 :Trader@Live!:2022/12/03(土) 08:29:20.93 ID:s1/dff+l0.net
1週間の予想と結果
長いヒゲだらけの激動の1週間だった
チャネル下限で反発することなく
あっさり下抜けでゴール
https://i.imgur.com/XWfxveu.jpg

ようやく自動でチャネルが引けたと思ったらブレイク
もう少し強めの下降トレンドの
可能性が強くなった
しかし、200maの下抜けも微妙で
反転の可能性も無いこともない
https://i.imgur.com/yxzRKS4.jpg

16 :Trader@Live!:2022/12/03(土) 08:29:24.93 ID:9Nbq/R2K0.net
介入でトレンドは変わらないとか連呼してた連中はどこ行ったんだろうね?

介入無くてもトレ転してたとか言い訳してたけどw

17 :Trader@Live!:2022/12/03(土) 08:30:23.59 ID:OJhNcdQK0.net
パウエルから昨日の安値までの6円落ちは流石に笑えたな
捕まったアホロンガーは多いだろう

18 :Trader@Live!:2022/12/03(土) 08:30:41.88 ID:zJ+Vo5070.net
次は週足200MA目指しちゃう感じ?

19 :Trader@Live!:2022/12/03(土) 08:30:43.36 ID:w3jP+GhG0.net
寝て起きたら雇用ぜんもかよ

20 :Trader@Live!:2022/12/03(土) 08:30:57.59 ID:S2mw60Fp0.net
関係ないけど スラムダンクの映画面白いのかな?

21 :Trader@Live!:2022/12/03(土) 08:30:58.90 ID:9Nbq/R2K0.net
今年中に東京商工会議所ラインまで落ちることもマジでありえるかもな

22 :Trader@Live!:2022/12/03(土) 08:31:18.80 ID:yjrAWmoe0.net
>>12
円高のスピードも落ちるよ、Cpi辺りは、思ったほどインフレ減速しないはずだから円安に戻って揉み合いに入ってくと思う。トレンド脳はいつでもレンジ脳に切り替えられるようにしないとビンタされるわ。

23 :Trader@Live!:2022/12/03(土) 08:34:21.11 ID:yjrAWmoe0.net
シンプルにして効果的にMAとボリンジャーバンドだけど、日足2σ以上ぶち抜き続けることはほとんど無いからな。2σで折り返して1σから、反対の2σまで戻してそこから折り返す事もある。
ともあれ来週は日足レベルでは調整だと思うわ。

24 :Trader@Live!:2022/12/03(土) 08:35:35.45 ID:yjrAWmoe0.net
あ、今日はほぼちょうど2σで引けた。

25 :Trader@Live!:2022/12/03(土) 08:38:25.37 ID:szzM+AWF0.net
日足見ると落ちるのって本当に一瞬なんだね
下手にリバや底狙ってL入れたら焼かれるだけ

と思って昨日の火柱に乗れなかった
残念

26 :Trader@Live!:2022/12/03(土) 08:39:42.69 ID:HTeWjcpF0.net
最大$6,000相当までの100%入金ボーナス!!  資金倍増して有利な取引しようぜ!!
しかも、最大$5,000クレジットが当たる!ガチャも回せるよ
最大レバレッジレバレッジ1111倍・各種CFD・仮想通貨も取引可能!!

https://l-url.me/A6Pjx

27 :Trader@Live!:2022/12/03(土) 08:40:11.20 ID:yjrAWmoe0.net
>>25
乗らなくてええやろ?のんびり日足とかで乗れば。
ゆっくり戻り売り待とうず。

28 :Trader@Live!:2022/12/03(土) 08:40:52.34 ID:apyX/d1ip.net
>>23

読み通りには来ずフェイントかましてくるんだよね。
東京、ロンドン時間で下げてNYの0時すぎてから暴騰とか。

29 :Trader@Live!:2022/12/03(土) 08:42:28.41 ID:qtUsRZ6B0.net
131割れで反転を想定しつつ様子見て130割れ狙う感じかな

30 :Trader@Live!:2022/12/03(土) 08:43:17.96 ID:fEnjmAcZ0.net
1時に寝たけどあれから1円下げるのかよー

31 :Trader@Live!:2022/12/03(土) 08:44:32.62 ID:lLgfTRGP0.net
結局日足200maは抜かれたんだな

32 :Trader@Live!:2022/12/03(土) 08:45:27.53 ID:NcScpzGB0.net
来週140円?129円?

33 :Trader@Live!:2022/12/03(土) 08:46:17.59 ID:+lcQRTNB0.net
おいおいどうしたあ?

34 :Trader@Live!:2022/12/03(土) 08:46:25.18 ID:yjrAWmoe0.net
>>28
日足の話だから、日足確定してからだぞ?

35 :Trader@Live!:2022/12/03(土) 08:47:35.94 ID:tA1Xm/i80.net
いよいよ最後の具無しパスタ
横から食うか上から食うか

36 :Trader@Live!:2022/12/03(土) 08:48:56.60 ID:s1/dff+l0.net
3週間使ってきたEとE’チャネルも
今回でお別れだな
土日にしっかり分析して
新たな矢印を引くよ
https://i.imgur.com/ow9992k.jpg

37 :Trader@Live!:2022/12/03(土) 08:48:58.96 ID:fAxFLE140.net
寝てたけど、またクソ落ちてるんだな

38 :Trader@Live!:2022/12/03(土) 08:49:03.48 ID:5uOzVY9wM.net
まーこんな朝からあーだこーだ言ってるやつは間違いなく負け組w

39 :Trader@Live!:2022/12/03(土) 08:49:37.47 ID:5HImmvIma.net
指標スプって瞬間どれくらい出ました?ヒロセ46近くでて入れんかった。
他の業者使った事ないので狭い業者有るなら教えてー

40 :Trader@Live!:2022/12/03(土) 08:49:42.21 ID:+lcQRTNB0.net
ユロルもポンドルも高値でしっかりとまっとるが簡単にぶち抜けそう

41 :Trader@Live!:2022/12/03(土) 08:50:25.25 ID:OJhNcdQK0.net
>>38
盛大なブーメラン

42 :Trader@Live!:2022/12/03(土) 08:53:12.25 ID:5DhAkvbn0.net
三役好転見てたらその遠路に動くので何の驚きもないがみんなは見てないのかな

43 :Trader@Live!:2022/12/03(土) 08:53:55.61 ID:fAxFLE140.net
135.9まで行って
135.2で終わりかと思ったら
134.2で終わってた
アホすぎる

44 :Trader@Live!:2022/12/03(土) 08:54:03.43 ID:ZvJyvxny0.net
>>36
5chのレベルの高さはそこら辺のアナリスト超えてんな

45 :Trader@Live!:2022/12/03(土) 08:54:33.38 ID:szzM+AWF0.net
森永氏の言っていた130円が間違いない感じだが
その下まで掘りそうな感じもするから下手にL入れない
iPhoneSE初代をいい加減買い替えたいから100円切ってくれても大歓迎

46 :Trader@Live!:2022/12/03(土) 08:54:47.57 ID:+lcQRTNB0.net
13日CPI
14日FOMC
楽しみやね

47 :Trader@Live!:2022/12/03(土) 08:55:12.13 ID:/muYUQx50.net
あの2円上げで少なくとも当日は上げ基調と考えたが
ここまで下がるとは
昨日の利益の大半吹っ飛ばしてしまった

48 :Trader@Live!:2022/12/03(土) 08:56:30.51 ID:JCOqQGjPa.net
おはゆきさん…
お小遣い賠償願います!!!

49 :Trader@Live!:2022/12/03(土) 08:56:52.30 ID:cwf1C5nD0.net
パウエル発言の後はめちゃくちゃ素直に動くね

50 :Trader@Live!:2022/12/03(土) 08:57:00.64 ID:KIC4dzCN0.net
司馬懿仲達
最初は色者かと思ったが孔明並にやるな

51 :Trader@Live!:2022/12/03(土) 08:57:13.27 ID:d3pQwJbb0.net
来週の為替相場見通し:『ドル売り・円買い基調の継続を想定。円キャリートレードの逆流に警戒』(12/3朝)

ドル円は10/21に記録した約32年ぶり高値151.95をトップに反落に転じると、今週末にかけて、8/16以来、約3ヵ月半ぶり安値となる133.65まで急落しました。

照葉 栗太2022.12.03

『ドル売り・円買い基調の継続を想定。円キャリートレードの逆流に警戒』

〇ドル円、週央にかけて中国コロナ規制緩和期待、FRB関係者のタカ派発言等に139.90まで急伸
〇その後パウエル議長のハト派発言、米インフレ鈍化観測、指標不冴え等に133.65まで急落
〇週末米雇用統計はNFP、平均時給が市場予想上回り、136円近くまで戻し134円台で越週
〇ユーロドル、週央にかけ1.0292まで急落するも週末にかけ1.05台に戻す
〇ドル円、主要サポートポイントを軒並み下抜け、三役逆転も成立、テクニカルの地合い弱い
〇ファンダメンタルズも米利上げペース鈍化を織り込む動きが活発化
〇引き続き、ドル円売り・円買いトレンドの継続をメインシナリオとして予想
〇来週の予想レンジ(USDJPY):132.50ー136.50、(EURUSD):1.0350-1.0750

52 :Trader@Live!:2022/12/03(土) 08:57:53.14 ID:d3pQwJbb0.net
来週の見通し(12/5-12/9)

<ドル円相場>
ドル円は10/21に記録した約32年ぶり高値151.95(1990年7月以来の高値圏)をトップに反落に転じると、今週末にかけて、8/16以来、約3ヵ月半ぶり安値となる133.65まで急落しました。この間、ローソク足が主要サポートポイント(一目均衡表転換線や基準線、一目均衡表雲上限や雲下限、21日移動平均線や90日移動平均線、200日移動平均線など)を軒並み下抜けした他、強い売りシグナルを示唆する「一目均衡表三役逆転」も成立するなど、テクニカル的に見て、地合いの急速な悪化が確認されます。ファンダメンタルズ的に見ても、(1)米利上げペースの鈍化観測(パウエルFRB議長によるサプライズ的なハト派発言をきっかけに市場では米利上げペース鈍化を一段と織り込む動きが活発化→米長期金利急低下→対主要通貨でのドル売り加速)や、

(2)日銀による金融緩和の修正観測(日銀政策委員による相次ぐタカ派発言→ポスト黒田体制下での金融緩和脱却の思惑浮上)、(3)上記1、2を背景とした日米名目金利差縮小観測(円キャリートレードの逆流を巡る警戒感)、(4)米議会の「ねじれ化」に伴うドル高政策の修正期待など、ドル円相場の下落を連想させる材料が増えつつあります。以上を踏まえ、当方では引き続き、ドル円売り・円買いトレンドの継続をメインシナリオとして予想いたします。

尚、来週は米国がブラックアウト期間(FRBメンバーが金融政策に関する発言を手控える期間)に突入する他、米経済指標も、米11月ISM非製造業景況指数、米11月生産者物価指数、米12月ミシガン大消費者信頼感指数以外に目立ったイベントが予定されていないため、基本的には思惑主導の上下動(ファクトに基づかない観測報道のみで上下する相場展開)が予測されます。特にブラックアウト期間中のFRB代弁者として有名になりつつあるWSJのニック記者のreportやtweetには警戒が必要でしょう。また、上述の通り、最近は日銀政策委員の発言がマーケットに動意をもたらす傾向にあるため、12/7に予定されている中村日銀審議委員の発言にも念のため注意が必要です。

来週の予想レンジ(USDJPY):132.50ー136.50

53 :Trader@Live!:2022/12/03(土) 08:59:01.86 ID:tA1Xm/i80.net
はぁここに俺にうまいもんでもくえよ、って言ってくれる優しい人はいないのか

54 :Trader@Live!:2022/12/03(土) 08:59:20.16 ID:tA1Xm/i80.net
切ないなあ
ひもじいなあ
みっともねぇな!

55 :Trader@Live!:2022/12/03(土) 08:59:51.74 ID:tA1Xm/i80.net
お前らってそれでも生きようとするんだよな
その勇気見習いたいや

56 :Trader@Live!:2022/12/03(土) 09:00:25.58 ID:JUywnZKu0.net
>>25
俺は火柱が立ったのを見てから売りだったけど
こっちのほうが確実に勝てると思ってた

57 :Trader@Live!:2022/12/03(土) 09:00:59.33 ID:tA1Xm/i80.net
そりゃいつまでたっても負け組だよな
まぁお前らがそれでもええんならええけどよ
このまま終わりたくないって思ってんならさ
こっちに来なよ
俺は下で待ってるからよ!

58 :Trader@Live!:2022/12/03(土) 09:01:08.69 ID:KIC4dzCN0.net
司馬懿仲達
ブログ読むから教えて

59 :Trader@Live!:2022/12/03(土) 09:02:02.26 ID:JcshI2ilM.net
黒ちゃんは150円でドテンSしたのかな
いつもニヤニヤしてるね

60 :Trader@Live!:2022/12/03(土) 09:02:13.90 ID:HJbqdObJ0.net
はぁ?雇用全戻しじゃないか

61 :Trader@Live!:2022/12/03(土) 09:02:33.00 ID:pqvtlMAC0.net
>>53
ばななうんこぱくぱくもぐもぐwwwwww

62 :Trader@Live!:2022/12/03(土) 09:02:45.24 ID:yiBD0x4L0.net
雇用は全も
覚えました

63 :Trader@Live!:2022/12/03(土) 09:03:11.04 ID:tgwU8Mrwd.net
>>53
食えばいいだろ

64 :Trader@Live!:2022/12/03(土) 09:03:27.17 ID:tA1Xm/i80.net
>>61
あぁ?殺すぞガチでこら

65 :Trader@Live!:2022/12/03(土) 09:03:58.87 ID:tA1Xm/i80.net
>>63
せやからその金の話やん?アホなん?
頭悪いなら絡んでくんなよカス

66 :Trader@Live!:2022/12/03(土) 09:04:25.88 ID:JcshI2ilM.net
れんごくさん「ここにいるロンガーは誰も助けないっ!」

67 :Trader@Live!:2022/12/03(土) 09:04:27.66 ID:0UQxIN/H0.net
>>62
(´・ω・`) 今更マジかよ..

68 :Trader@Live!:2022/12/03(土) 09:04:49.71 ID:tA1Xm/i80.net
あーもう、マジでここってレベル低いよなぁ
やっぱ今年の円安相場でだいぶ人入れ替わってるよな
ほんまカスしかいねぇわ

69 :Trader@Live!:2022/12/03(土) 09:04:49.89 ID:QRxPRNth0.net
おはよ あ!
何このチャート
雇用統計綺麗に 全モしてるじゃん...
ひでえぇぇぇ

70 :Trader@Live!:2022/12/03(土) 09:05:30.52 ID:tA1Xm/i80.net
>>66
もうそれただの鬼やん

71 :Trader@Live!:2022/12/03(土) 09:05:52.92 ID:yiBD0x4L0.net
全もするのは雇用統計だけですか?

72 :Trader@Live!:2022/12/03(土) 09:05:59.33 ID:JcshI2ilM.net
非表示だらけ

73 :Trader@Live!:2022/12/03(土) 09:06:14.68 ID:JUywnZKu0.net
>>60
雇用はたいてい全戻し来るよ
それで何かが変わるわけではないから
FOMCとは違う

74 :Trader@Live!:2022/12/03(土) 09:06:32.06 ID:fZfMFOqR0.net
ロンガーでよくわからないのは
150L持ってたとする
今が最終的な底だとしたら今損切りしたら確かに損だけど
そうでない限りは
損切りして下でLしなおしたほうがいいだろ

150Lとかって何が目的なんだ??

75 :Trader@Live!:2022/12/03(土) 09:08:55.08 ID:01Vyf/aP0.net
初めて1ヶ月の初心者ですが資金が100→400で資産4倍になりました
これって初心者の中でも下の方ですよね?

76 :Trader@Live!:2022/12/03(土) 09:09:05.11 ID:JUywnZKu0.net
>>74
両建てしてスワップをもらいながらショートで取る戦略はあるのでは
邪道だけど
確かに損切りして別ポジション持ったほうがいろいろ特なのはわかるが、心理的に楽なのよ
この1点

77 :Trader@Live!:2022/12/03(土) 09:09:42.64 ID:ZvJyvxny0.net
>>74
レバが高いから一度損切りして入り直そうとすると
前と同じロットを持てないとかじゃね?

78 :Trader@Live!:2022/12/03(土) 09:09:54.03 ID:QRxPRNth0.net
130円に達したとき、
こんな高いところでロングなんてできねぇよ!
なんていう時がありました。その頃がなつかしいです。

79 :Trader@Live!:2022/12/03(土) 09:10:11.68 ID:kAj9B4LOM.net
雇用は全も全も言うが、ロンドン時間にあれだけ下げられたら、どっちに全もするかなんかわかったものじゃない
スキャしかできん

80 :Trader@Live!:2022/12/03(土) 09:10:19.16 ID:jHDaou6/0.net
指標の時は他人が何を言ってるとか、どうするだとか一切気にしないことだな。むしろ掲示板やチャットはシャットアウトした方がいい。
ヘンな情報が頭に残って判断が鈍る。

81 :Trader@Live!:2022/12/03(土) 09:11:11.10 ID:lsvlIVYn0.net
>>75
それだといつか0になるから最下層だろうな

82 :Trader@Live!:2022/12/03(土) 09:11:13.09 ID:JUywnZKu0.net
>>79
全モするのに数日かかることもあるけどね
覚えておくべきセオリーだと思う

83 :Trader@Live!:2022/12/03(土) 09:11:38.23 ID:H17lkmPUp.net
死人に口なし 
ショーターしか生き残ってないと思え

84 :Trader@Live!:2022/12/03(土) 09:11:38.58 ID:S2mw60Fp0.net
CPIとパウパウの発言に対して素直に順張りだけしてればいい 他の情報は全てノイズ これマメな

85 :Trader@Live!:2022/12/03(土) 09:11:53.69 ID:tA1Xm/i80.net
具無しのパスタつついてるとさ、思うんよ
なんで俺がこんな惨めな思いしなきゃなんねぇんだってさ
で色々考えてると、最終的にはやっぱ巨悪日銀に行き着くんだよな
まぁそういう人多いやろ?
だから俺は黒田を、日銀関係者を殺したい、そう思うわけ
あとは交通費だけなんよ
なぁ、わかるやろ?

86 :Trader@Live!:2022/12/03(土) 09:12:39.94 ID:JUywnZKu0.net
>>84
世界中でパウエルとイエレンの言うことだけは逆らっちゃダメだな
これもセオリー

87 :Trader@Live!:2022/12/03(土) 09:12:58.46 ID:3uw3Fid6M.net
やっと聖水見つけた。
これをー聖杯に注いでいただくか

88 :Trader@Live!:2022/12/03(土) 09:13:04.05 ID:N9p7ulsOp.net
ロングの目安って133.6の昨日の安値くらいしかねえぞw
昨日も落とすとかほんまにアホやw

89 :Trader@Live!:2022/12/03(土) 09:13:13.61 ID:tA1Xm/i80.net
はぁ、なんで俺は大阪にいるんだろうな
東京ならいつでも日銀を燃やせんのによ
黒田を!日銀関係者を!無関係な第三者を!
殺しまくれるってのによ

90 :Trader@Live!:2022/12/03(土) 09:13:55.67 ID:tA1Xm/i80.net
あー人殺してぇ
もうだれでもええかな、マジで

91 :Trader@Live!:2022/12/03(土) 09:14:19.40 ID:8lTvJxl00.net
昨日はヤクザのせいでいっぺん死にかけたが雇用の上げ下げで結果最高の取引になったわ
FX始めて7年目1日の最高額だわ
30万ちょいだからしょぼいけど俺は嬉しい

92 :Trader@Live!:2022/12/03(土) 09:14:27.98 ID:tA1Xm/i80.net
俺なら山上さんより上手くやれると思うんだよなあ

93 :Trader@Live!:2022/12/03(土) 09:14:28.45 ID:0UQxIN/H0.net
>>85
(´・ω・`) 日銀は実行者。指示したのは財務省国債局課長。見誤りってあべみたいになっては困る

94 :Trader@Live!:2022/12/03(土) 09:14:33.95 ID:Cp6d/FPa0.net
ひろゆきと国だとしたらどちらを選ぶ?大草原

95 :ちびみこ:2022/12/03(土) 09:14:38.33 ID:UJurBwJW0.net
>>90
やさしく殺してえぇぇぇぇ

96 :Trader@Live!:2022/12/03(土) 09:15:05.87 ID:tA1Xm/i80.net
>>93
でも日銀も悪だろう?

97 :Trader@Live!:2022/12/03(土) 09:15:45.49 ID:JUywnZKu0.net
ロバータフラックきてんね

98 :Trader@Live!:2022/12/03(土) 09:15:59.21 ID:5lyLlgMI0.net
寒くなってきたなしかし

99 :Trader@Live!:2022/12/03(土) 09:16:07.59 ID:BflQNhZ00.net
>>68
今年のキチアゲ成金ロング勢はテクニカルもファンダも何も分かってないから参考にしない方がいい

100 :Trader@Live!:2022/12/03(土) 09:16:22.12 ID:tA1Xm/i80.net
人が人を殺す行為ってさ
やはりどこか神聖で尊いよな

総レス数 985
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200