2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【登山】火山学者「正論」ツイートに大反響 被害防ぐには「火山には登らないことですね」

1 :Egg ★@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:04:31.13 ID:???0.net
火山学者が記者の取材に応じる様子をツイートしたところ、5000回以上リツイート(転送)されるほどの大反響を呼んでいる。
記者が、火山による被害を出さない方法を聞いたのに対して「火山には登らないことですね」と、そっけない答えだったのが話題になったようだ。

その内容については「正論だ」と賛同する声も多い。

 ツイートの主は、2011年1月に爆発的噴火を起こした九州南部、新燃岳(1421メートル)の研究を20年以上にわたって続けている、
鹿児島大学准教授の井村隆介さんだ。話題になったツイートは、10月1日夜に書き込まれた。

■「コメントにならなくてごめんね」

 ツイートによると、取材に来たある記者が

  「二度と被害を出さないようどうすべきでしょうか?」

と聞いたところ、井村さんは

  「火山に登らないことですね」

と答えた。記者が「え?」と面喰らっていると、井村さんは

  「今回のような噴火は防げない。原因は運が悪かったとしか言えないと思う。それを避けるためには、火山には登らないことですね」

と説明。その答えを聞いて記者は言葉を返せず、黙ってしまったようだ。ツイートの中には、井村さんの「コメントにならなくてごめんね」という申し訳なさそうな言葉もあった。

 井村さんは

  「『教訓は?』とか,『今後は?』という話なら,イロイロ答えたよ」

ともツイートしており、記者の質問の仕方に問題があった可能性もありそうだ。さらに、ツイートされたやり取りは取材のごく一部のようで、
噴火予知のあり方について30分程度話した後の出来事だったようだ。

半日後にはNHKに「火山災害ホームドクター」として登場

 偶然にも、ツイートからおよそ半日が経った10月2日朝にNHK Eテレで放送された番組「学ぼうBOSAI」に、井村さんは「火山災害ホームドクター」として登場している。
その中にも、似たようなエピソードが登場している。

 新燃岳が大きな噴火を起こす前の2010年の段階で、地元の宮崎県高原町(たかはるちょう)が子どもに霧島の自然に触れてもらおうと、ツアーを計画していた。
目的地は新燃岳の火口からおよそ2.5キロの場所を想定していた。その時点で小さな噴火は起きていたが、立ち入りは可能な場所だった。
町が井村さんにアドバイスを求めたところ、井村さんは「研究者であっても、噴火は容赦してくれない。僕だって死ぬ可能性がある。そんな場所に、みんなを連れていくわけにはいかない」

などと猛反対し、すぐにコース変更が決まったという。

 井村さんは、記者とのやり取りのツイートが話題になった後にも、真意を改めてツイッターで説明しており、立場は一貫しているといえそうだ。

  「今回の事故から学ばなければいけないことは,『活火山の登山には噴火リスクが伴う』ということだと思います。
そのリスクをどこまで許容するかは個人の判断だと思います。研究者はその判断材料を提供できるだけです」

 気象庁が「噴火警戒レベル」を設定して監視している火山は全国に30あるが、「レベル2(火口周辺規制)」以上なのは、
活発な活動が続く桜島(レベル3)や、阿蘇山(レベル2)など8つのみ。御嶽山も、
今回の惨事が起きるまでは「レベル1(平常)」で山頂付近への登山は規制されていなかった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141002-00000005-jct-soci

2 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:05:25.16 ID:bX+9HZbm0.net
「あたいの股間も大噴火」 ニューハーフ AV女優 おっぱい
http://i.imgur.com/bjJKUIm.jpg
http://i.imgur.com/IyjRJpZ.jpg
http://www.tokyo-escort-anal-apm.com/girls/ooshimayuri/a.jpg
http://www.tokyo-escort-anal-apm.com/girls/ooshimayuri/d.jpg
http://www.tokyo-escort-anal-apm.com/girls/airi/e.jpg

3 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:05:34.66 ID:xcx+gN/K0.net
ええな

4 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:05:53.56 ID:ZeEYL3AL0.net
自然に対する畏怖を忘れないって事だよね

5 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:06:25.81 ID:AKaa1rW90.net
交通事故に遭わないためには家から出るなだって?馬鹿か

6 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:06:31.18 ID:q5wqA8Em0.net
山は眺めるものやな

7 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:07:06.93 ID:Kun5qH2y0.net
大学教員の約6割がコミュ障という調査結果があるらしい。

8 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:07:31.40 ID:Zbyd1e8p0.net
火山立ち入り禁止にしろ

9 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:07:39.61 ID:FES3sX9o0.net
登る奴は馬鹿って昔から言われてるよ

10 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:07:40.81 ID:vMgu5/RG0.net
つまり交通事故を防ぐには、

11 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:07:40.90 ID:QyDT89iW0.net
>>5
電車に轢かれない為には路線に立ち入らない、だろ

12 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:07:41.01 ID:Yd+Gzjtn0.net
海難事故に遭わないために海に行くなってか?あほか

13 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:07:58.95 ID:32hpOAvl0.net
地獄谷って全国にあるけど
普通に考えて危ないに決まってるよな
観光地になってるところ多いけどさ

14 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:08:00.84 ID:V0zRMFy10.net
野球観戦に行ってのんびり弁当を食ってるときにファウルボールに当たるようなものだな。

15 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:08:03.66 ID:kqwk+7iy0.net
2chレベルの正論。

山に登るな、バイクに乗るな、働くな、消費するな・・・

16 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:08:13.96 ID:GsJshHM50.net
外は危険がいっぱい
外出しないで家にいるのが一番

17 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:08:28.41 ID:e1lUm7bj0.net
もう地震噴火の予知なんちゃらは解体しろよ

18 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:08:30.79 ID:G1AL+YyA0.net
山登りってそんなおもろいかな?
怖かった思い出しかないわ

19 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:08:42.78 ID:mUaNIy3D0.net
どういうこと
火山じゃない山に登れってこと?

20 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:08:45.89 ID:rY6Rx73U0.net
全くその通りだ
こんなに心から納得出来る専門家の言葉は久しぶりに聞いた

21 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:08:57.14 ID:wR9+gS3Ni.net
バカと煙は高いところが好き

22 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:09:29.04 ID:bFXD3w5S0.net
地震予知があまりに外れてるからあの予兆もスルーになってしまったんだよな

23 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:09:38.82 ID:g41EmJUc0.net
今回のダメージは聞いてる

24 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:09:46.78 ID:5LE/pGWv0.net
火山が最も多い都道府県は東京

25 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:09:55.82 ID:FdqcyUgn0.net
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up52673.jpg






親に連れられて登山した子ども以外完全に自己責任

26 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:10:11.61 ID:/lk5ge0T0.net
>>5
たまには、家にトラックが突っ込んでくることもあるがな。

27 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:10:23.38 ID:rIuJ204s0.net
でもこれに関しては正論だよなぁ
事故の可能性があるから車に乗らないとか電車に乗らないってのは無理だろって思うけど、別に火山に登れないからって困ることはないもんね
予測できないのが悪いわけじゃないし

28 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:10:49.99 ID:rA+nIhD/0.net
サメに襲われないためには海に行くな

29 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:10:55.22 ID:u/xT/Cvj0.net
山は神様がおわす聖なる場所だぞ
野糞を放置するなよ馬鹿

30 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:11:00.94 ID:N+iGhBJ80.net
>>5
生きてくには外出しないとお金も食料も手に入らないけど、火山の頂上には特別行く必要ないような

31 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:11:01.96 ID:9OPCf+6V0.net
鳴子とか池田山川とか、
「活火山」の中にばりばり町がある場合はどうしたらいいんでしょう?

32 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:11:02.94 ID:KUJ39Sha0.net
火山爆発で噴石が街に被害を与えたら
そりゃ運が悪い(笑)
だが火山に登って被害にあうなら…
まあ『正論』だよな(笑)

33 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:11:24.15 ID:vsgt6w350.net
>>31
引っ越せ

34 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:11:29.23 ID:pPl/YQBX0.net
   ☆
        / ̄|   ☆
       |  |彡   ビシィ
       |  |                  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ,―    \                |
     | ___)   |              ∠  学者 Good Job!
     | ___)   |       ∧_∧     \______
     | ___)   |\___(´Д`  )_____
     ヽ__)_/ \___     _____, )__
         〃  .       /    /     / /    〃⌒i
         |          /    ./     / /    .i::::::::::i
   ____|     /⌒\./    /     / | ____|;;;;;;;;;;;i
  [__]___|    / /-、 .\_.  /     Uし'[_]     .|
   | ||     |    / /i  i    /         | ||      |
   | ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| ||      |
   |(_____ノ /_| |_________..| ||      |
   | LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」
   | ||    (_/   / i                .| ||    | ||
   |_||        / .ノ               |_||    |_||
            (_/

35 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:11:54.68 ID:rwbvB+4L0.net
登山は高尾山に限る

36 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:12:19.71 ID:Nzhh/dA00.net
誰も登らなくても困らないしね
測量や気象観測などの必要最低限でいい

37 :sage@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:12:20.89 ID:iHB9SqD90.net
>>5
お前みたいな真正は進んで火山登頂してくれw

38 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:12:29.06 ID:lnQlCZ8N0.net
アホかw
今回のは思いっきり予兆あったじゃないかよw

高い確率で予知しろって言ってるんじゃないんだよ
せいぜい数百人程度の登山者に火山性微動があったから
火口付近からは離れてね、もしくは建物の中に入ってね
って警告を出しとけばいいだけ

予知をするのと、警告を出すのをごっちゃにするからおかしくなる

39 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:12:40.76 ID:2ePMUlZH0.net
死火山なんてこの世に無いんだろ

40 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:12:44.60 ID:+DfbXT3t0.net
そんなこと言い出したら東北の津波だって昔も同じ場所で被害があったんだから
そこに住むなって話になっちゃうな。

41 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:13:30.51 ID:HtV/3IsTI.net
呑気に阿保面下げていい景色みたい言うなら
スカイツリーとか登っとけよ

42 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:13:40.78 ID:VDWM1yrS0.net
そりゃ、これに尽きるわな。

「装備も無しに3000m級の山に登るなんて山を舐めている」なんて
アホな事を言ってる奴はよく読めよ。今回のは心構えとか関係なく、
運悪く火山が噴火した時にそこにいた事がほぼ全てだからな。
山を舐めて死ぬ奴も勿論いるが、それを糾弾するのは今じゃないからな。

43 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:13:48.34 ID:l8vCfUHz0.net
富士も登っちゃダメなんだろな。

44 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:13:57.85 ID:+DAsCluX0.net
>>25
これだけの惨事があった以上もう今後一切入山禁止になるの?

45 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:14:07.03 ID:Wzd7kCih0.net
>>5
「青信号の交差点でも暴走した車が突っ込んできます」のほうが正しいよ

46 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:14:22.58 ID:NJzUKyMY0.net
ワロタ

47 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:14:26.84 ID:oxukAEF/0.net
完全に防ぐにはそうするしかないって表現したまでの事だろう
なんでカッカしてんのお前ら

48 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:14:39.47 ID:Qm/WvKg40.net
>>1
> 井村さんは「研究者であっても、噴火は容赦してくれない。僕だって死ぬ可能性がある。
> そんな場所に、みんなを連れていくわけにはいかない」

ここまではっきりと物が言える研究者ってそういないよ

49 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:14:42.12 ID:Y6p8IUzE0.net
>>40
まあそれはそうじゃないか。
でも人は家立てちゃうだよな。。

50 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:14:42.95 ID:zGkLsywX0.net
アホと煙は高いところへ登る」でまちがいないかと。

51 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:14:44.56 ID:w/WVyuKq0.net
そんなことを言い出したら例えば夜の歓楽街を徘徊するのも結構リスク高いと思う。
俺なら山に登る方を選ぶ

52 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:14:47.65 ID:lnQlCZ8N0.net
これだけ火山性微動が起こってるのに、何もしないとか
何のための学者だよwアホすぎ

53 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:15:05.93 ID:q5wqA8Em0.net
富士は金の亡者がたかってるからどうだろな
本当は入山禁止にすべきなんだろうけど

54 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:15:09.68 ID:GNpwFzhI0.net
海も川も山も覚悟を持つ必要があるのに…

同意書書くか?

55 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:15:23.03 ID:byG/mEKP0.net
質問がアホだから、こーいう答えになるってことじゃないの

56 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:15:33.96 ID:Hj6pbyWN0.net
>>1
家からでないことですね

57 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:15:36.83 ID:v9ADUALf0.net
富士山は?

58 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:15:37.44 ID:mndWiFjj0.net
自然はレジャー施設じゃないのよね

59 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:15:37.49 ID:6cmZc5vE0.net
>>1
どうせまたゴミ屑どもが被害者叩きに利用してるんだろ

60 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:15:42.11 ID:G/cwgg8Hi.net
>>1
つまり富士山の入山禁止ですね。

61 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:15:44.74 ID:7R36AmI40.net
逆に記者はどういう答えを期待してたわけ??

62 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:15:55.07 ID:XL+BZZqM0.net
富士山が噴火したらこんなもんやないで

63 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:15:59.39 ID:8a9DFpGi0.net
>>35
高尾山山頂まで舗装されててびびった

64 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:16:10.28 ID:u752aS4m0.net
20140531 韓国、在日資産をねらって兵役法改正。

2010年に韓国では「在日棄民法3点セットが成立」し、安倍内閣成立の時点で
韓国在外国民住民登録法が整備され2013年12月に成立しました。
在日資産ゲット法ですね。2015年7月8日迄動きがないと見た安倍さんは
日朝赤十字会談で韓国にあおりを入れました。
北への財産付き送還受け入れ打診です。
3月28日記事出稿、1ヶ月で韓国はどたばたで法改正です。

この過程で棄民法3点セット、韓国は通名容認、韓国住民登録、血か金か、
この流れは近いうちに兵役法改正や、資産略奪に直結。

「お気をつけ遊ばせ」と再三にわたって警告してきたのですが、
既成の事実であるにもかかわらず「妄想、願望、ソース....」なんて
袋叩きにあっておりました。しかし改正内容を見ると凄まじいですね。ただ合掌!

65 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:16:17.51 ID:vMgu5/RG0.net
>>55
でも少しくらいは空気読めよw

66 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:16:29.40 ID:/lk5ge0T0.net
皇太子も那須登山中止だな。茶臼岳は活火山だからな。
次期天皇候補が登っちゃいかんでしょう。

67 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:16:30.31 ID:rIuJ204s0.net
>>51
まああくまで絶対に被害に合わないためにはってだけだからね
確率は高くないし登りたい人は登るだろうね

68 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:16:30.82 ID:rY6Rx73U0.net
二度と噴火による被害を起こさないために、って聞かれたらこう言うしかないわな

69 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:16:33.46 ID:/f458CntO.net
天保山以外は登山禁止でいいよ

70 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:16:35.01 ID:6cmZc5vE0.net
>>25
案の定、正論とか自己責任とか言ってるゴミ屑がはしゃいでるわ

71 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:16:42.19 ID:aQk+1Vy60.net
君子危うきに近寄らず

72 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:16:48.25 ID:ZeKCiCEk0.net
>>38
公開されてるよ
勝手に調べれば?
http://vivaweb2.bosai.go.jp/viva/v_rsam.html

まさかテレビで気象情報のようにイチイチ警告しろなんて言わないだろうね
日本には活火山だけで何十もあって、火山性微動なんて日常的にあるものだからキリがないよ
登る奴が勝手に調べれって話

73 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:16:58.10 ID:0x8e+BNb0.net
いやこの質問にはこの答えだろ、
火山じゃない山登りゃ良いジャン、車乗るなとは根本的に違う

74 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:16:59.26 ID:/crT31l20.net
御嶽山は名前からして危なそうな感じ

75 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:17:02.03 ID:V0zRMFy10.net
アウトドアスポーツが好きな人は良い保険に加入しておいた方がいいな。

76 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:17:04.08 ID:+tR3u4+A0.net
まさに正論
団塊ジジイはキチガイだからわからんだろうけどな

77 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:17:10.25 ID:cgQYcupp0.net
外出時の交通事故の死亡リスクはゼロにならないが人の努力でかなりコントロールできる
火口に近づいた場合の死亡リスクは人間にコントロールできない
人災なのか天災なのか

78 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:17:12.83 ID:TxA1E1+o0.net
質問が馬鹿でしょこれ。二度と起こさないなんて無理に決まってる
すべての火山に避難用シェルターでも作れと言わせたいのか?

79 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:17:14.61 ID:7D3/eVsXO.net
いやいや正論も正論
少しでもリスクがあるなら、やらない事を選ぶ事は、立派な勇気であり決断だよ
極端な話、噴火の確率が1%未満であっても、行く奴は覚悟と責任持って行くくらいの気持ちを持たないとな
只でさえ日頃、あちこちで自己責任主義が飛び交っているんだから、自分が選んだ行動には全面的に自分で責任持たないとね

80 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:17:17.32 ID:E2MhEZk20.net
噴火「ドーン!ドーン!」」

登山客「すげえ!カメラ、カメラ!」

モクモク、ビュン!ビュン!ドカッ!ドカッ!

登山客「うげえ!ぐはぁ!ぎゃぁ!」

テレビの中じゃないんだからw
テレビの見すぎで死に対する危機感が鈍りすぎw

81 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:17:30.46 ID:UlUzoeIGi.net
>>38
その程度ないら死者数は変わらんかったと思うよ
実際に 調べたら情報はあったわけで

82 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:17:52.71 ID:pi3xmvHT0.net
ネット正義連呼厨は家に引き篭もってるから登ることは無いwwwww

83 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:18:01.78 ID:XTR/QKj+0.net
そうだよ 登る奴の責任だ

84 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:18:06.65 ID:lnQlCZ8N0.net
>>72
はあ?じゃあ学者は何するの?専門家は?
火山対策の税金で飯食ってる人間は何をするの?
数字を見て素人が判断するの?
バカなの?

85 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:18:13.19 ID:9OPCf+6V0.net
>>33
数千戸、数万人集団移転ですか?
そりゃご無体な…

86 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:18:18.73 ID:lcxtG+sc0.net
>>38
隠していたわけではないから今のままで問題なくね?
入山禁止かどうかは本人のリスク許容度合のはなしで、学者が決めることじゃない

87 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:18:28.32 ID:G8k3J0zs0.net
>>5
馬鹿はお前。
お前の考えを山に当てはめると、家を出たすぐの所が「活火山の山頂」になる。
お前の例えは、現実離れしている。

88 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:18:34.18 ID:rY6Rx73U0.net
>>70
予知不能な噴火による被害を二度と出さないための、もっと合理的な回答があるならおしえてくれよ。

89 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:18:46.19 ID:ZWrEtUqIO.net
修学旅行でどっかの火山に登ったな
阿蘇山だったかな?

90 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:18:52.91 ID:kZI1ixWh0.net
大人は自己責任でいいけど
今回は未成年の子どもも犠牲になってるからな
国が規制したほうがいいと思う
「お鉢参り」とか特にね

91 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:18:55.51 ID:fGNTo/+K0.net
なにやら議論したい人がいるようだが、
記者から

 「二度と被害を出さないようどうすべきでしょうか?」

って聞かれたら、

 「火山に登らないことですね」

正しい答えじゃん

92 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:19:06.16 ID:lnQlCZ8N0.net
>>81
建物の中に入ってれば助かってた
10分近くあれば、数百メートルは下山できた

93 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:19:07.51 ID:ZeKCiCEk0.net
>>70
自己責任なのはどこからどう見てもそうだろ

国の責任で国が被害者に慰謝料払うのか?
自己責任=他人のせいにしないで死を受け入れてねってだけの話

94 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:19:15.07 ID:TvpodqUo0.net
まあ山はたくさんあるから火山は避けても別にいいだろ
火山にこだわるほどほかの山登ったのかよ
つう感じ

95 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:19:35.63 ID:k0VXnOGZ0.net
ぶっちゃけ事前にレベル2に引き上げてたとしても死者数大して変わらないよね

96 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:19:44.45 ID:KcSlRC0s0.net
社会が地震ばかり気にして火山を忘れたツケが回ってきた

97 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:19:52.40 ID:MeCpDOTx0.net
噴火が起きる前まで登山ブームが煽られてた件について。

98 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:19:58.33 ID:9l6y81AJ0.net
>>19
これがアスペルガー症候群か

99 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:20:14.48 ID:KcSlRC0s0.net
>>97
山は他にもあるじゃん

100 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:20:20.51 ID:3pwRLCvV0.net
>>31見て我が市内に活火山があるって初めて知ったw
ちなみに鹿島台。

101 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:20:24.62 ID:wtLH8ySP0.net
大涌谷とか御嶽山みたいに土曜の昼に噴火したら、100人単位で被害出るわ。

102 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:20:28.33 ID:t1R6vhnU0.net
登山もそうだし、スキーもそうだし、水泳もそうだし、
絶叫マシーンもそうだし
車で過度な速度を出して走る事もそうだし、
治安の悪い国へ観光へ行くのもそう

自分の日常的な生活範囲で生きて行く為には、特に必要が無いのに
事故や災害に出遭う確率が上がる行動や、そういう場所へ行く事についての
自己責任やリスクについて無頓着な人が多過ぎる

103 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:20:30.80 ID:ZWrEtUqIO.net
火山の観光ビジネスの人失業しちゃうじゃん

104 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:20:40.23 ID:7R36AmI40.net
火山じゃなくたって死人出るのに、なんでマスゴミはしゃいでるんだ?

105 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:20:46.53 ID:QiAS8nuB0.net
>>5
いや違う
バイパスや高速を歩くな

106 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:20:47.67 ID:fGNTo/+K0.net
そもそもさ
色々な予知装置って、山登りしてる人を対象にしてるわけじゃないんでしょ?
火山の研究だったり、周辺に住んでる人達への警告の為でしょ?

107 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:20:47.85 ID:lnQlCZ8N0.net
>>86
>入山禁止かどうかは本人のリスク許容度合のはなしで、学者が決めることじゃない
だったら、世の中の国が決める禁止は何もいらないの?
危険なことは国が判断して禁止にするのが当たり前
原発は?禁止されてる場所なかった?

108 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:20:51.94 ID:rY6Rx73U0.net
別に「火山に登らないこと」という結論は自己責任にだけ帰結するものではない。
活火山への入山を制限するとか、他にも実現する方法はあるだろう。

109 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:20:53.42 ID:lcxtG+sc0.net
>>84
お前みたいなやつが教師やると、間抜けな校則つくるんだろうなw

110 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:21:01.34 ID:qO8BtNRP0.net
>>56
外→タヒ→死
を思い出した

111 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:21:14.55 ID:f7UEII180.net
はい

112 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:21:18.74 ID:RuDVLHv10.net
登りたければ勝手に登ればいいだけだし
そこで死んでも誰の責任でもないだろ

なのにマスコミは「誰かの責任」にしたがる
自然災害をあたかも防げるモノであるかのように言って
防げないのも「誰かの責任」のように言う
そういう誤解をさせて災害が起きたり誰かが死んだりする事を報道して
責任を持たない社会や国家に不満を持たせて発展を妨げる工作

113 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:21:25.96 ID:ZeKCiCEk0.net
>>84
観測する。
>>72のデータは専門家が観測網を稼働させてるから俺らが見られるんだよ

そして将来的に予知できるようにするために研究をする
今すぐ出来ると言う話ではない

114 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:21:27.96 ID:FVmqyYAR0.net
何で火山に登るんだ?

115 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:21:46.81 ID:EM+blqa60.net
休火山や死火山という言葉が辞書から消えてたと最近知ったよ

116 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:21:50.88 ID:jDZ8yZqX0.net
これは質問が悪い。
今後二度と…なんて言われたら、この方法しか無いだろう。

噴火予測の制度を上げるには…という質問なら、別の話が聞けただろうに。

117 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:21:57.28 ID:uh4VIIgs0.net
交通事故に遭わないようにするには、道路に出ないことですね
もちろん自動車にも乗らないでください

118 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:21:57.09 ID:DKXBG6sm0.net
>>85
いやそうだろ?3.11だって津波くるって昔の人がちゃんと警告してくれる所に住み着いて流されていっちゃったんだし
時間かかっても引っ越すのが一番正道だろ

119 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:22:07.38 ID:YQ0y41n10.net
教訓は何なんだろう
咄嗟の判断が出来ない素人だけで登山するな、とか?

120 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:22:13.36 ID:CH0/6xbbO.net
>>104
役人他を叩けるからw

121 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:22:14.55 ID:sC+5aLW60.net
アホどもがぎゃぁぎゃぁ文句をつけるだろうと承知の上で、あえてここまでスパっと
正論を言い切る専門家はなかなか見られない。勇気ある立派な態度だ。拍手。

122 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:22:18.12 ID:g95jNyy40.net
火山の噴火の責任を誰かに求めるっておかしくね?

123 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:22:21.34 ID:1LQdJoPM0.net
まあこれで登山ブームも落ち着くでしょ
いいんじゃないの

124 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:22:27.92 ID:g14MmbLL0.net
>>84

学者は知見を集めるためにいるだけです。
実用じゃないからっていらないわけではです。

125 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:22:34.98 ID:5o0kNRYe0.net
何より仕事とはいえ、自衛隊、警察、消防の人達が大変。
これからなんてあるのか分からん遺体を回収するために
危険地帯に行くわけだし。
こういう後の人達の大変さも含めて危険地帯には近寄るな。

126 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:22:34.92 ID:lnQlCZ8N0.net
>>109
論理的な反論もでいないくせにww
バカ丸出しw

法律いらないの?バカなの?

127 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:22:35.99 ID:hVSNsrYe0.net
その通りだけどこれだけの人が亡くなった事件を受けて
このタイミングでこんな嫌味っぽいこと言わなくてもいいのになと思う
人の神経逆撫でしたいだけの人にしか見えない
後からならいくらでもこんなこと言えるじゃん

128 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:22:36.66 ID:j2lz5lFG0.net
火山活動は太陽活動に影響されてる。今は活動が活発な時期なのだから警戒しないといけない。

129 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:22:46.31 ID:IVb493SKi.net
>>38
お前は毎日交通渋滞情報、災害情報、人間ドックしっかりやれよ。
自分で調べたら分かるでしょ。バカな頭使って考えてごらん、バカには無理だろうけど。ばーか笑

130 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:22:47.82 ID:kJgTQgYF0.net
被害を完全に防ぎたいなら元を断つしかないよな
絶対の安全なんてあり得ないんだから

131 :美香@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:22:49.79 ID:niEdtvTt0.net
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 これで正論とかもてはやしてるひとって
          普通に頭悪そう。

           素人にだっていえるでしょ。

132 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:22:57.52 ID:O7kQrgMT0.net
そもそも人生において山に登る必要性ってそれを職業にしていない限り皆無だからな

133 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:23:08.55 ID:rIuJ204s0.net
>>118
それも
絶対に津波の被害に遭わないためには?
って質問なら正論だよね。

134 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:23:09.93 ID:yG1Capbc0.net
正論

135 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:23:13.76 ID:w8es5mzt0.net
>>1

火山学者なら、この答えしかないだろうね。
 

136 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:23:16.92 ID:DGg54twx0.net
>>40
これは正にその通りだろ
トウホグ土人くたばれ

137 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:23:21.63 ID:CFXgSa5U0.net
そりゃあそうだけど、地震に遭わない為には火山帯のある日本には住まないこと
ですね!と言っているようなものだろww

138 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:23:25.48 ID:ZeKCiCEk0.net
>>115
人類の時間スケールで噴火が観測されたかどうかなんて無意味な話だからな

139 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:23:31.72 ID:FXRHdN5m0.net
ああこれは同感。ジジババが山登るとか迷惑すぎる。
山登りなんてすべて自己責任だから。俺は絶対登らない。
登る意味がわからない。


ひきこもり最強。

140 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:23:34.26 ID:E2MhEZk20.net
団塊の世代が退職して「あー、暇だなー!そうだ、山へ登ろう!」

141 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:23:40.24 ID:lcxtG+sc0.net
>>107
基本要らないだろ
そのほうが成熟した社会
おまえはネットを遮断する中国とか北朝鮮が似合ってるよ

142 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:23:54.38 ID:CAtdFV9z0.net
ほんと正論だ。
人が登ってなけりゃ、ただ山が噴火しただけの話。

143 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:24:05.50 ID:QiAS8nuB0.net
>>84
いちいち判断するのが登山者の責務なんじゃね?
僕素人だから守っていわれてもあんなもんガンダムでもなきゃ対応出来ないよ

144 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:24:09.68 ID:3y8jjw6I0.net
マスコミに叩かれちゃうの

145 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:24:09.91 ID:xzSD0P6X0.net
何でもそうやで
スキューバダイビングとかスカイダイビングとかも
そもそも始めからしなければ事故死することもないやで

146 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:24:15.48 ID:pmVg4LAZ0.net
フニクリ・フニクラ、涙目。

147 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:24:19.23 ID:g14MmbLL0.net
自然災害は防げません。

あるものとして行動すべきです。

被害を防げるというのは傲慢な考えです。

148 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:24:19.55 ID:cgQYcupp0.net
火山なぜ噴くの〜火山の勝手でしょ〜

149 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:24:19.78 ID:3/MSwx4E0.net
役に立たないことが明らかな地震学者、火山学者の雇用費と研究費を削減してシェルターつくるべきだろ。

150 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:24:25.65 ID:0am9Hloh0.net
近年の登山ブームが異常すぎる
富士山とか何だアレ

毎シーズン大量の遭難者出してても懲りない連中だから
噴火ごときで下火にはならないだろうな

151 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:24:37.31 ID:IHwtZn+i0.net
  【戦後】    

  山に登る ←  山に入らない


  海で泳ぐ ←  海に入らない


 自分が全て ← 家格が全て


 先祖は負担 ←  先祖を祀る

152 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:24:39.84 ID:cx1LY/gE0.net
火山が密集してる日本に住むのが間違いとは何故言わないのか

153 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:25:00.69 ID:hbzagjfD0.net
ごもっとも

154 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:25:07.84 ID:lnQlCZ8N0.net
>>113
あのね
数十万人の人に仕事も学校も家事やめて、今すぐ避難しろっていう警報を出せって
いう話じゃないんだよ?

せいぜい数百人程度の登山者に火山性微動があったから
火口付近からは離れてね、もしくは建物の中に入ってね
って警告を出せって言ってるだけなんだよ?

警告出して、何もなければそれでいいんだよ?
高い確率で予知しろっていう話じゃないんだよ?
その違いわかってる?

155 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:25:10.51 ID:BcdajUZq0.net
何があれって捜索とか救助に行く人たちが気の毒だよね
馬鹿のために危険なとこに行かなきゃならない

156 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:25:16.69 ID:Qnwos+MM0.net
でも、前兆はあったんだよなー

157 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:25:38.44 ID:lcxtG+sc0.net
>>149
それも考え方だな

158 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:25:55.90 ID:RuDVLHv10.net
>>127
それは身内でやってくれないか?
社会や国家での安全対策や防災を考える時に
そういう情緒的感情論って邪魔などころか妨害工作だよ
可哀想だから傷つけるからと肝心な所を語らないままでは
次の被害が防げない

159 :美香@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:26:00.63 ID:niEdtvTt0.net
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 普通に死火山か休火山に登ればいいだけでしょ。
           活火山への登山は自殺行為だからやめとけってだけで。

160 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:26:02.98 ID:QiAS8nuB0.net
>>154
それやると空振りの嵐
観光地がだまってないよ?

161 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:26:05.75 ID:vMgu5/RG0.net
>>150
俺のような通になると
1000メートルくらいの山をふもとから登る
これが一番爽快だし1000メートル級だと人も少ない

162 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:26:15.59 ID:O0WkRQTi0.net
井村さんでスレが立つなんて

163 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:26:20.31 ID:c4GIQAoT0.net
正論であってこの人に文句をつけるつもりはないが
それなら水難が怖いなら海やプールにもいけないし
火山でなくても滑落死の危険があるから登山も危険
スノボは怪我や遭難のおそれがある、
つまりなんにもできなくなるってことだよう

164 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:26:29.02 ID:qO8BtNRP0.net
>>113
その将来的に予知がこの間出来てないのがおかしいんだよ
何年将来的に予知とか言って研究だけやってるんだって感じ

165 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:26:29.71 ID:+AdQBrjQ0.net
>>1
食あたりが怖いなら、食事をするなってか、あほ!

166 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:26:34.24 ID:rY6Rx73U0.net
>>149
でも効果的なシェルターを開発するためにはそれらの専門家の知識が必要なのではないか

167 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:26:41.04 ID:lnQlCZ8N0.net
>>129
じゃあすべての警報は必要ないんだなw
ってアホかw

極論はアホの典型覚えとけw

168 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:26:47.52 ID:lcxtG+sc0.net
むしろ登山者は社会害悪になりうることを知らしめるべき

169 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:26:48.86 ID:G62qyJcm0.net
火山を知り尽くしてるからこそ言えるコメントだなw

170 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:26:54.63 ID:a2LtBF2I0.net
>>112
スケープゴートを仕立てて叩くのが一番楽だからな
今回の件は「運が悪かった」それだけだよ
この学者も、今後入山するなとか入山規制を強化しろとか全く言ってないし

171 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:27:18.01 ID:IVb493SKi.net
こいつ噂の山屋かID:lnQlCZ8N0

172 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:27:23.95 ID:91rNCQs10.net
家にこもってネットやるのが最も安全

173 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:27:23.99 ID:pPl/YQBX0.net
制度や法律は国民がどのように考え、どんな法律が望ましいかで決まる

>>1のような考えは本質中の本質だし いいね♪w

174 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:27:27.27 ID:0cGBYlf60.net
もしも火山で噴火に遭った際には・・・・この質問ならこう答える・・・・記者が馬鹿すぎ・・・

175 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:27:28.42 ID:XWzygz6X0.net
高校の遠足が御嶽山
あの山頂まで300人の生徒で
学校指定の芋ジャージと運動靴で登ったぼくがやってきたよ

176 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:27:33.85 ID:IHwtZn+i0.net
>>152
元来日本人は宗教的理由以外に山に入らない。
山にある神社は結界。山は神聖かつ厳格な場所だった。
ましてや趣味・遊びとしての登山はあり得ない。
これは西洋輸入文化に毒された輩の行動。

おかしいのは現代の日本人。

177 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:27:39.93 ID:QiAS8nuB0.net
>>163
車に乗れば事故をする可能性
人を跳ねてしまう可能性があるよね?
そんなことをいちいち注意しなくても気を付けるだろ?

178 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:27:46.12 ID:vg/VixpW0.net
マスゴミは山に核シェルターが必要とか言い出すから丁度良かった

179 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:27:55.16 ID:g14MmbLL0.net
>>163

そのとおりだよ。
自己責任というのはそういうもの。

180 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:28:06.28 ID:jWBrgcC0i.net
まあ考えてみれば活火山に登るのって大雨で氾濫した川見に行くのと大して変わらんもんな

181 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:28:06.49 ID:lnQlCZ8N0.net
>>141
国が決める禁止は何もない国ってどこ?
そんな国あるわけないwアホすぎw

アフリカの奥地にはそういう国があるかもしれないけどなw

182 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:28:07.08 ID:rY6Rx73U0.net
>>163
それで何にも出来なくなるのは、たんにリスクとリターンの計算が出来ないバカだけでしょ

183 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:28:07.75 ID:q5wqA8Em0.net
登るのは宮島の弥山ぐらいにしておけば大丈夫

184 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:28:24.24 ID:5sctbHR10.net
火山には登らない  ×

火山には登らせない ○

185 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:28:27.19 ID:c4GIQAoT0.net
>>175
うちの中学は同じくジャージで八ヶ岳縦走しました

186 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:28:31.49 ID:KoiJ5mPq0.net
まさしくその通り
山に登らなくたって生活になんら支障はない
自己欲求を満たすためだけに登るのだから
ドラッグや喫煙・アル中と同じ
健康に良いというのも別問題
山登りしなくても運動はできる

187 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:28:39.71 ID:cgQYcupp0.net
高齢者が山に惹かれるのは自然に死ぬことを求めてるのもあるんだろう
自殺願望なら子分のつもりで若い人を巻き添えにしないことだな

188 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:28:56.20 ID:ZeKCiCEk0.net
>>154
あの程度の火山性微動は日常的にあるんだよ
普通は噴火しないんだよあんなんじゃ
だから気象庁が「前兆はあったが噴火を予知できるほどの規模では無かった」って言ってるんだよ

189 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:28:59.10 ID:lnQlCZ8N0.net
>>143
じゃあ台風の警報も素人が天気図見て判断するのか?w

190 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:28:59.50 ID:fbID8tOAO.net
>>163
だからそのリスクをどこまで許容するかは個人の判断だと言ってるだろ
お前は常にママが手を繋いでくれなきゃ何も出来ないのか?

191 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:29:00.86 ID:cx1LY/gE0.net
>>176
山に入らなくたって噴火で麓までやられたことなんて有史以来何回もあるんですけど

192 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:29:03.16 ID:Kun5qH2y0.net
「ハイ論破」が好きな知障と同レベル

193 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:29:03.88 ID:IHwtZn+i0.net
>>163
昔の人はそういう行動をしていた。
むやみやたらに入らなかった。
山や海には社を設け、人との世界観を異にしていた。

この伝統的価値観を忘れたのが戦後。
おバカなのは現代人。

194 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:29:09.40 ID:ENzESCow0.net
登山ブームが終了してくれるならいいことじゃねえか。
救助費用もばかにならないし。

195 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:29:10.39 ID:RuDVLHv10.net
>>163
そう思うならそうすりゃいいじゃん
水飲んでも死ぬヤツは死ぬ
てかこういう極論言うヤツって知恵遅れかなにか?
「自分で」リスク管理も出来なくて誰かに安全と言ってもらって
なにかあったらそいつのせいにしなきゃ何も出来ないなら何もするな

196 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:29:14.86 ID:D1CAU8UG0.net
>>163
ちゃんと事前準備をして、適切な指導者をつけることにより、リスクを抑えましょう

197 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:29:15.13 ID:/rosyv9c0.net
>>163
ゼロリスクを望むなら何もできませんよって話でしょ

> 二度と被害を出さないようどうすべきでしょうか?

こんな質問する方がおかしいんだよ
極端な質問されたら極端な回答になる

マスコミはほんとゼロリスク思想が好きだよね

198 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:29:33.17 ID:9KLyyR5G0.net
日本沈没被害を防ぐには

199 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:29:41.05 ID:rIuJ204s0.net
今回被害に遭った人たちって、雪山で遭難する馬鹿とか、川に流される馬鹿とか、海外で殺されそうになる馬鹿と同じようなもんだよね

200 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:29:42.47 ID:ug9ngmeK0.net
今後もやりたければやればいいけど、リスクがあることは理解しなくてはいけない
誰が悪いって訳でもないしな

201 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:30:01.42 ID:FXRHdN5m0.net
ああここに来た幾人かの人とは気が合いそうだ。
山登って事故に遭うのは必然だよ。
もし山が登るようなところでなかったら、すでに
都市化していて安全なわけだから。そうでないとするなら
自然の脅威にさらされているということ。
そんな危険なところに行くのは自己責任だよ。
火山学者だっ、お遊びで山登ってる人のために火山研究している
わけではないよ。それだけはいいたい。
犠牲になった方々のご冥福は祈るけど、本当に自己責任の
意味がわかってないジジババは絶対に山に登るな。
高尾山ならギリギリ許す。

202 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:30:03.50 ID:MnP54Rq90.net
>>12
つまり山のPRに噴火をダシにしてバッシングしてる奴らがバカだって事が言いたいんだよ

203 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:30:06.47 ID:94dwu07t0.net
昔おじさんに「高いところに上る奴はバカだ」
と言われた。

204 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:30:11.23 ID:Qnwos+MM0.net
>>186
スキーやスノボやサーフィンやスキューバダイビングやツーリングなんかも同じだね

205 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:30:14.24 ID:QiAS8nuB0.net
>>189
あの進路予測の幅広さが見えないのかい?

206 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:30:25.06 ID:Y0iZKGLY0.net
噴火だの地震だのいう天災を防げるわけがないだろ、アホか。
ある程度、防げるのは気象災害くらいだろ。

207 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:30:27.71 ID:rY6Rx73U0.net
リスクを指摘されただけで何も出来なくなるなら、たとえば飲食にもリスクがあるんだが、それをいったら絶食するんだろうか

208 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:30:35.72 ID:b5FxAz5J0.net
富士山を正常化できる良いチャンスだな

209 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:30:36.37 ID:NsvCoQyM0.net
噴火しない山に登ればいいだけ
どうしても活火山に登りたいなら自己責任

210 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:30:42.42 ID:ZeKCiCEk0.net
>>164
この出来て当然だと思い込む傲慢さ
愚かだなマジで

211 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:30:46.25 ID:fReebH980.net
正論かもしれないけど
人としてはつまらない考え方だな。

212 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:30:46.82 ID:3/MSwx4E0.net
>>166
必要最小限の岩石学者がいればよいのでは?
実際にシェルター設計するときには技術者が実弾参考にして実験繰り返してデータとるわけだから

213 :163@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:30:53.15 ID:c4GIQAoT0.net
当たり前のこと書いただけなのに
なんかおまえらの秘孔をついてしまったのか爆釣だなあ

214 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:30:57.04 ID:hVSNsrYe0.net
>>158
この程度の言説で何が対策なの?
専門家じゃなくても誰でもいえるわボケ

215 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:30:58.08 ID:pdoLx/pG0.net
文句入ってるヤツはどういう回答を期待してたの?
噴火を100%予知したり、噴火したときに回避する方法でも答えてくれると思ったの?

216 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:31:08.25 ID:oYyy1l7n0.net
なぜ登るのか?
そこに山があるから
なぜ登らないのか?
そこに山があるから

217 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:31:08.39 ID:ZMbv8SLB0.net
正論だが、十和田湖とか池田湖とか別に登らなくても
危険な火口湖はどうするんだ

火山には『寄るな』『登るな』『近づくな』か

218 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:31:17.54 ID:cyUqUuli0.net
>>43
登っちゃ駄目とは言ってないだろ。今回のように噴火に出くわす可能性もあるよ、
突然死を覚悟するような事も起きうるよって言ってるだけで。

219 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:31:19.22 ID:E2MhEZk20.net
おかげで今週末は四国の石鎚山と剣山がにぎわうよ!
登山者に「登山は控えよう。」なんて発想は無いから。

220 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:31:26.06 ID:IHwtZn+i0.net
冷静に考えろ

「登山」や「海水浴」はそもそも日本の文化じゃないのは明らか。
それ自体に素晴らしい価値もない。
君子はそんな無謀は行わない。

221 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:31:33.98 ID:1LQdJoPM0.net
>>165
いろいろほかにも例えてる人いるけどちょっと広すぎだろww
俺の中ではキノコ狩りしてキノコ食うなぐらいのもんだと思うんだけどww

とにかく何かに責任を求めるのはやめるべきじゃねえの
きっと登山して噴火に巻き込まれて死ぬって雷に打たれて死ぬよりレアでしょ・・

222 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:31:36.50 ID:y3l9w4L1O.net
せやなww

223 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:31:36.86 ID:lnQlCZ8N0.net
>>160
空振りでいいんだよ
月に2,3回だろ?

観光客も危険なときは危険って言ってもらったほうがいいに決まってるw
今回は予兆はあったけど、国は何もしなかった。そして噴火した
そっちのほうが怖いだろw

火口付近からは離れてね、もしくは建物の中に入ってね
って警告を出すっていう話だよ?それわかってる?
麓の旅館の人にも避難しろっていう話じゃないんだよ?

224 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:31:38.52 ID:oxukAEF/0.net
火山→カッカしてるお前ら


まともになりたきゃ2ちゃんをやめたらいい

225 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:31:40.32 ID:FXRHdN5m0.net
>>163
それでいいんだよ。スノボで頭打ってカラダが不自由になるなんて自己責任の極み。
かわいそうとかいう人もいるけど、それは間違い。もちろんその本人は割り切ってる
人多いけど。周りが間違った反応をする。

226 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:31:54.86 ID:xzSD0P6X0.net
スキーとかも雪崩に巻き込まれて死ぬリスクあるけど
それ承知して行くなら幾らでも行ってええやで
最後の判断は個人の自由

この人も山逝きたい人に行くなって言ってないやで

227 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:32:17.76 ID:zTDiilMY0.net
>>「二度と被害を出さないようどうすべきでしょうか?」

こういう間抜けな質問ができる時点で、自然災害=100%防げるもの、って考えてるあたり
自然を舐め過ぎなんだけどね。

東日本大震災で何学んだんだか、、アホみたいな高さの防潮堤がアッサリ突破されて
町全滅してたじゃん、、

228 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:32:20.10 ID:DSEhmBAM0.net
そらそうよ

229 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:32:20.69 ID:D1CAU8UG0.net
>>213
よかったじゃん

230 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:32:33.55 ID:iwKrLrzp0.net
馬鹿は高い所に登るを、馬鹿は火山に登るに変えなきゃ

231 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:32:33.77 ID:rIuJ204s0.net
>>223
空振りばかりだといざという時に
またどうせ空振りだろって思われるよね

232 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:32:35.23 ID:QiAS8nuB0.net
>>223
あそこだけやるのなら二三回だろうかね?
あそこだけやるのなら

233 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:32:35.48 ID:qvP3tyB70.net
火山監視の予算をおねだりしてた連中が火山性微動とガスを無視して警戒レベルも上げなかった
火口付近に接近禁止にしてれば死人も減っただろうに
結果大量の死者が出たけど、運が悪かったで片付ける
火山学者ってクズしかいないのか?

234 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:32:42.40 ID:cx1LY/gE0.net
>>220
日本の文化じゃないからなんなの?
漢字使うのはいいのかい?

235 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:32:47.55 ID:3nlP9mK90.net
救助に行く人たちの身になってくれればと思うのだが。

236 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:32:48.52 ID:R+1Vtf7Z0.net
http://i.ytimg.com/vi/oN-YGkvHan0/hqdefault.jpg

それよりも自衛隊のヘリがミサイルつけたままで飛んでてバカなのかと思ったわ
少しでも軽くするために外しとけよ
そうすれば遺体回収が捗るのに

237 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:32:50.40 ID:N+iGhBJ80.net
>>217
たまたま噴火に出くわしたら運が悪かったと思って諦めましょうって感じの看板がある山があるよ

238 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:32:53.85 ID:87VdrxfD0.net
半永久的に予知なんて出来ないだろうに
自分達が雇われることに罪悪感感じないのか?

239 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:32:59.75 ID:lnQlCZ8N0.net
171 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/10/02(木) 22:27:18.01 ID:IVb493SKi [2/2]
こいつ噂の山屋かID:lnQlCZ8N0



堂々と反論することもできないアホw
一番恥ずかしいタイプw

240 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:33:05.86 ID:rY6Rx73U0.net
>>213
あほなこと言ったのを指摘されて恥ずかしいからって後釣り宣言はもっと恥ずかしい

241 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:33:10.02 ID:qO8BtNRP0.net
研究を一般的に役立てる事を出来ない学者は、アニメグッズを収集して部屋でニヤニヤ仲間内で満足してるキモオタと同じだわ

242 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:33:10.49 ID:gMAgjV+G0.net
>>223

243 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:33:24.00 ID:Qnwos+MM0.net
>>220
富士山に登るのは昔からある。
登るのは大変だからって富士塚を作ってそれに登ったりね。

244 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:33:25.88 ID:Quw3JKrXO.net
運悪く噴火にあった時の対策は?て質問なら
頭を隠して死ぬ気で走れ とか答えてくれるんだろうが

245 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:33:26.17 ID:q5wqA8Em0.net
>>217
そうだろうね
特に近年はやっぱ危ないよね
まあどうしようもないっちゃどうしようもないんだろうけど

246 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:33:26.85 ID:IHwtZn+i0.net
社会的に

登山者=「バカ」・「行儀の悪い行為」

という風潮になれば良いが。

今後に期待。

247 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:33:35.32 ID:rHOr0u2P0.net
大体何しに山登るの?

248 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:33:57.50 ID:ZMbv8SLB0.net
九州は島全体が火山みたいなもんだから
『人が住めない』という答えになる

249 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:33:59.84 ID:tLsYFiaD0.net
>1
是は正論だよ
活火山指定が110あんなら其処に登山すれば
こうなるんだよ
高尾山は活火山でもないし600mしかないけど
大怪我しても盲腸になってもリフトで数分で駅まで
下山できる 慣れたら丹沢〜 いきなり3000m
の活火山はよく考えたら有り得ないけど7合目まで
ロープーウェイが来てると云う・・・

活火山は登山禁止が正しいんじゃないんでしょうか?
御岳山を誤解してしまったんです。 当然富士山も禁止です
噴火より落石で毎年事故が起きてるでしょ? 五合目まで
車でいっても美しさは堪能できます。
世界遺産も松原との景色でしょ? 眺めるべきなんです。
富士は韓国のものだとかマナーなってない支那チョンを
呼び寄せる観光協会がまだいるのなら斬首だよ
何のために気狂いを観光客認定するのか???!!!!

首吊れ
観光協会専務理事

250 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:34:02.02 ID:iK2mE2Qn0.net
確かに 
色々な山に登ったけれど、火山に登るのは あまり爽快感は無いわな

251 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:34:10.70 ID:c4GIQAoT0.net
>>193
日本における海水浴のはじまりは明治時代の鎌倉から。
戦前だよ、オバカさん

252 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:34:24.46 ID:L028yEOB0.net
被害を防ぐには火山に登らないの真意は、「火山に登るなら自己責任で、被害に遭っても文句言うなよ」だよね?

253 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:34:25.69 ID:Qg97Dw0J0.net
宝くじ当たるような確率だろ

問題ない
登りたい人は登れ

254 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:34:36.19 ID:QiAS8nuB0.net
>>233
別に学者は登山推進してないし…
勝手にのぼってるししかも初心者向けの安全な山だと思い込んでますし

255 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:34:40.47 ID:g14MmbLL0.net
>>233

知見を集めることは実利に直結しないのは当然。

実利につながる学問だけをしていると最終的に全く成果はでない。

256 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:34:41.34 ID:RAV+QN5d0.net
まともな国は予知の研究みたいな見込みのないことはやめて
災害時の安全対策を研究している
こいつらは役立たずの詐欺師にすぎない

257 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:34:41.88 ID:JmiHfWlE0.net
震災を防ぐには日本に住まないことです

258 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:35:00.54 ID:ZeKCiCEk0.net
>>212
岩石学者って岩石の分類したり、どういう過程で冷え固まったかとか分析してる連中だぞ
安全の問題なんて専門外だよ

259 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:35:01.82 ID:AdVZZoHU0.net
まあその通りだよな

260 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:35:03.56 ID:T5LdtQUT0.net
めざめよ冒険心

261 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:35:03.77 ID:BNwSeLPs0.net
避難用のシェルター作れば防げるだろ

262 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:35:08.72 ID:k0VXnOGZ0.net
>>248
でも「絶対に」被害に合わないためにはそういうことだと思うよ

263 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:35:12.20 ID:/p3W6ug30.net
自己責任

264 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:35:18.03 ID:Qnwos+MM0.net
>>252
そういうことだな。
俺は責任持てませんよ、と。

265 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:35:22.30 ID:oxukAEF/0.net
>>236

266 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:35:25.50 ID:zTDiilMY0.net
>>197
「リスク」って限りなく0に近づけることはできても、0には絶対にできないのにね。
だから文系マスコミは、、、
↑てのが理系旦那の口癖

267 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:35:30.84 ID:c4GIQAoT0.net
>>240
いやまったくアホなこといったつもりもないし後釣り宣言したつもりもないけど
爆釣ってのはいっぱいレスをもらったことの表現だ
今度からもう少し読み手の知能に合わせた表現を心がけるよ すまなかったな

268 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:35:36.26 ID:qO8BtNRP0.net
>>210
結果を出して社会の役に立たない研究をする学者は、
アニメグッズを収集して部屋でニヤニヤ仲間内で満足してるキモオタと同じだわ

269 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:35:42.55 ID:7VE/RNy30.net
まあ普通の山に登ればいいんじゃないの
火山じゃない山に

270 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:36:03.31 ID:IVb493SKi.net
ID:lnQlCZ8N0
こいつアホ。議論する価値もないゴミ以下の何かだ。何かと言われたらゴミ以下。

271 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:36:06.15 ID:b1ElCWdL0.net
記者がこざかしくも、二度と被害を出さないためにとか抜かすから
火山には登らないという答えになるんだよ。

火山に登山しつつも二度と被害を出さない方法なんか
研究者じゃなくてもあるわけないってわかる。

新聞記者って本当にクソみたいなやつらだよ。

272 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:36:10.71 ID:5+T709yM0.net
活火山に登るなら自分で情報集めろってことだろ

273 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:36:15.73 ID:x+XbKC/I0.net
それでも俺たちは火山に登る。

なぜならそこに火山があるから

274 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:36:15.82 ID:rY6Rx73U0.net
>>267
これだけいろんな角度から間違いを指摘されてるのに気づけないのはきつい知能だな

275 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:36:21.05 ID:8lDHUNtQO.net
>>207
>>190が答えてくれてるだろ
少し上のコメントぐらい読めよ

276 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:36:29.96 ID:lnQlCZ8N0.net
>>188
ない。
せいぜ月に2,3回。週に2,3回じゃなくてねw
その日だけでも火口付近には近づくなって言うだけのこと

だから予知じゃないんだよ
外れていいんだよ火山性微動

その気象庁の人間は、火山性微動が80回も連続で起こってるときに火口付近で弁当食えるか?
不安で食えないだろ?その情報を登山者にも教えてやれって言ってるだけ

277 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:36:32.51 ID:WBKg79xt0.net
交通事故あわないようにするには道歩くな(ーー;)ムリ
火山の方が正論w

278 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:36:35.06 ID:cgQYcupp0.net
ほとんどの人にとって生計に外出は避けられないが登山は避けられるし

279 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:36:40.89 ID:qvP3tyB70.net
>>255
じゃ、噴火予測研究の予算返上しなきゃね

280 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:36:58.36 ID:NsvCoQyM0.net
この学者
火山の登山禁止しろとか言ってるわけじゃないだろ
「二度と被害を出さないようどうすべきでしょうか?」って質問されたから
「火山に登らないことですね」って答えただけだ
完璧に予知できるものじゃないんだから当たり前だ
運悪く死ぬことになるかもしれない覚悟で登れっていってるだけなのに
おまえらの「海行くなっていうの?」「山いくなっていうの?」の
過剰反応ときたら

281 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:36:58.55 ID:rY6Rx73U0.net
>>275
そのレスおれとほぼおなじ意見だろ。

282 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:37:10.70 ID:FXRHdN5m0.net
ていうかさ、今思ったけど、国が立入禁止にすればいいんだよな。
そのほうがこのような事態になったときの費用だって少なくて済むし。
自衛隊が動いたらいったい1日何百万? 何千万?の税金が使われると
思ってるんだよ。それ考えたらどこもかしこも立ち入り禁止にすべきだよ。
それでも入ったら自己責任。救助なし、で。
山なんて眺めていればいいんだよ。

283 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:37:12.16 ID:FVmqyYAR0.net
まあ別に登山じゃなくても毎日人死んでるからな。こいつらだけ特別扱いする必要は全くないな。

284 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:37:20.99 ID:9xteTNA30.net
359 名無しさん@0新周年@転載は禁止 sage 2014/10/02(木) 09:49:36.95 ID:ewjGa8yo0
>>323
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up52673.jpg
この看板見てる人なら現実離れした出来事とまでは言えないと思うが

285 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:37:22.15 ID:PGIo6IEI0.net
けどこれだとあんたら学者が「ここは火山だから危険だ」ってアピールをしないと。
禁止する権利はないだろうが、じゃあなんのために「火山学者」はいるんだよ。

286 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:37:34.84 ID:RAV+QN5d0.net
>>258
降ってくる岩石の種類さえわかれば
あとは技術者がどうにかできる
安全工学は技術者の領域だから

287 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:37:40.62 ID:Pu1iGs220.net
富士山が噴火する周期ってそろそろ?

288 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:37:42.88 ID:6KJo87qCO.net
>>1
政府が悪いとか聞き出したかったんだろなマスゴミは

289 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:37:47.03 ID:c4GIQAoT0.net
これを突き詰めると
阿蘇山のカルデラのなかには人がすんでる町があるわけなんだけど
あの人たちには
「火口には住まないことですね」と言うんですかねえ

290 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:37:50.45 ID:IHwtZn+i0.net
>>251
何を言ってるんだお前は。
戦後発祥かどうかなんて言っとらん。

291 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:37:52.43 ID:QiAS8nuB0.net
>>276
だからそれを日本中の火山でやるの?

292 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:37:53.52 ID:ZeKCiCEk0.net
>>268
それはその通りだが
いまさらそんなこと言ってんの?

293 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:38:07.12 ID:rIuJ204s0.net
>>279
横だが火山に限らず研究って実利になりそうもないもの多いし、そういうものにも予算はかなりついてるよ

294 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:38:13.91 ID:jXaCwZJoi.net
大涌谷とか後生掛温泉とか、
普通に行ったことあるけど、
ヤバかったんだなあ

295 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:38:14.88 ID:4ynOEL4c0.net
なるほどね
事故に遭わないために外に出ない(笑)お前らの共感は得られるわな

296 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:38:25.96 ID:nrvtkSae0.net
>>1

コノ馬鹿学者は、雲仙火砕流が
麓まで駆け下ってきたコトさえ知らないの?

297 :冷やしあめ ◆.sszGVuJIY @\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:38:28.13 ID:j4iUzo+n0.net
> 『教訓は?』とか,『今後は?』という話なら,イロイロ答えたよ」

防ぐ方法は無くても教訓ならありますよと、教訓について話してあげれば良かったのに。

298 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:38:43.68 ID:IVb493SKi.net
>>207
そのリスクは生きる上で必要なものだろうが。
山に登る事は人間にとって生きるために必要か?

299 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:38:50.17 ID:xds5dO/8O.net
>>74
画数がすごいしな

300 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:38:53.92 ID:D3/Xmpng0.net
たまに研究者は税金使ってるから全部自分らの為に仕事してるって勘違いしたクレーマーが居るよね

学問の追及の為に研究してるのにいつの間にか下種な市民の命の為に尽くす義務が発生してる
研究成果を利用するのは勝手だけど災害の対策を研究者に責任負わせるのは畑違いだよね

301 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:39:02.10 ID:qvP3tyB70.net
予測が無理なら、予算のオネダリやめろよ
地震噴火予知連って何だよ
詐欺集団だろ

302 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:39:09.28 ID:txD0fHBs0.net
直近1ヶ月以内に火山性微動がどれだけあったかを確認して行けって事でいいのかな

303 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:39:11.65 ID:b9z/1nAJ0.net
>>5
防ぐ方法がいくつかある交通事故と

防ぎようがない身を守り用がない火山を一緒にしてるおまえはアホ

304 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:39:22.14 ID:qO8BtNRP0.net
結局人間は自分で経験して危機管理を学ばなければいけないんだよ
学者は役に立たない

305 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:39:23.15 ID:c4GIQAoT0.net
>>274
俺には同意レスしかもらってないようにしかみえんが

306 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:39:23.18 ID:MKEzBVnK0.net
長らく噴火していないから火山という意識があまりない山もあるよね。
箱根とか「えっ?火山だったの?」って感じ。

307 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:39:27.00 ID:DyldQ7wf0.net
登山は自殺志願者だからな

308 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:39:27.26 ID:rIuJ204s0.net
>>285
火山学者って別に安全に登山してもらうためにいるわけじゃないと思うがw

309 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:39:27.93 ID:RPp8qzGX0.net
じゃあこの人何のために火山の研究してるの?

310 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:39:33.86 ID:Qg97Dw0J0.net
ゴルフ場で雷に撃たれて死ぬ人もいる

どんな趣味にも死は付き物

311 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:39:33.65 ID:LzHkSm270.net
井村隆介鹿児島大学准教授(火山学)が語る火山と原発を語る講演会〜川内原発は火砕流問題をクリアしたのか〜

 https://www.youtube.com/watch?v=Sn6zJugD1fQ


 原発・・ あっ 察し

312 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:39:50.62 ID:iwKrLrzp0.net
とりあえず、子供も防弾チョッキとヘルメット着用義務だな

313 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:39:51.71 ID:GMWE9/LT0.net
まぁ正論だな
オナニーの為に登山して救助して〜だもんな

314 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:39:54.73 ID:QiAS8nuB0.net
>>285
火山を安全かどうか人に教えてもらうの?
川で泳ぐな危ないぞと同じレベルだよ?
いちいち大の大人に言うことかい?

315 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:39:56.75 ID:fe4eb1I80.net
>>255
かつて学問が資本の論理を活用せずに
慎ましく聖人君子の権威主義でやってた頃の考え方ですな
いまは資本の論理を活用しないとまともな研究できない時代でしょ

316 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:39:57.85 ID:JxG6fSgpi.net
これが一番ただしい。
火山には登らないことだ。
人間は弱い存在だということを忘れ
ている。

317 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:40:00.61 ID:toCH7/Gp0.net
それなりに近年噴火してるのに火口近くに行くのは
怖いもの見たさで、それで観光地がなりたってんじゃ?
噴火で死ぬリスクをほんきで理解してたとは思えんけど。

318 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:40:04.71 ID:2r6aX1s20.net
この学者は信頼できる人ですね
そもそも国の方針も災害を防ぐには災害の起きる場所に住むなだから

319 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:40:07.55 ID:a7ZN5XwFO.net
1日登山保険とか出来そうだな
当然掛け捨てで

320 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:40:08.72 ID:pmVg4LAZ0.net
>>296
「日本には住まんことですな」
とは言えないだろ。

察してやれ。

321 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:40:09.01 ID:/rosyv9c0.net
>>288
いや、何も考えずに質問したんだろう
あらゆるインタビューで「いま、どんなお気持ちですか?」と一緒
テキトーに質問するから空気読んで、それっぽい返答をお願いしますよレベルさ

322 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:40:11.08 ID:Z5eUJR3F0.net
正論って言うより考えることを放棄した発言に聞こえるな
こんなん素人のいうことだろw

323 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:40:11.39 ID:cgQYcupp0.net
「勇気がある」かと思えば「認識・想像力が足りない」だけだったり

324 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:40:17.85 ID:ZXWyDTm80.net
イメージしにくいが
大自然なんてのは猛獣と同じなんだよ
娯楽気分で遊び相手にするには危険すぎる代物なんだよ本来は

325 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:40:26.57 ID:eFBwo7tW0.net
好きなことして自然災害で死ぬのはその人の寿命だろ
大げさなんだよ

326 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:40:37.85 ID:lnQlCZ8N0.net
>>205
??意味不勘弁疲れる

>>231
火口付近からは離れてね、もしくは建物の中に入ってね
って警告を出すっていう話だよ?それわかってる?

>>232
はあ?
あそこの登山者に警告するだけなんだが?
御嶽山のことを富士山の登山者に言う必要ないんだけど?
何を言ってるの?


270 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/10/02(木) 22:36:03.31 ID:IVb493SKi [3/3]
ID:lnQlCZ8N0
こいつアホ。議論する価値もないゴミ以下の何かだ。何かと言われたらゴミ以下。


何回恥晒すの?このアホww別にいいけどw

327 :東熱航空69便 ◆1oYsHk4mkzpQ @\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:40:38.49 ID:jUnqKbv60.net
>>1
ヤマノススメ全否定キタ━━(゚∀゚)━━!!11

328 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:40:38.85 ID:cx1LY/gE0.net
火山学は150年の歴史しかなくて精密な観測ができるようになったのか最近のこと
自然に起こることを観測するしかないからデータが不十分なのは当たり前

329 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:40:46.33 ID:0/g951Ny0.net
>>236
ぞ・・・つ、釣られないぞ・・・

330 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:40:53.08 ID:DyldQ7wf0.net
山登り()

331 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:41:04.68 ID:ezh7RiSj0.net
登山中に噴火に遭遇するってのは相当低い確率だから登りたい奴はどうぞご自由に

332 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:41:07.42 ID:IVb493SKi.net
ID:lnQlCZ8N0は電気も火も水も使わないんだね。危機管理能力凄いもんな笑

えっ?反論してみろやアホ。ばーか笑

333 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:41:14.23 ID:prBUIRkA0.net
山を畏怖してきたご先祖様たちも同じ事言うわ
「火口でレジャーとかそりゃ死ぬわ・・・」っていう至極当然の話
あの世で先祖から説教されるでしょ

334 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:41:21.00 ID:/amTWdLX0.net
>>324
なるほど、だから登山は「山を征服」って言うんだな。

335 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:41:23.05 ID:y/srzV6fO.net
>>277
休火山でも噴火する可能性もあるからな
明日富士山が噴火する確率は1%もないかもしれないが0%ではない
道を歩けば車にひかれるかもしれないし通り魔に刺し殺されるかもしれないから家から出なかったとして
大地震で家が倒壊して部屋で死ぬかもしれない

絶対に安全な場所なんてないけどわざわざ火山に登って死んだなら同情は出来ない
信号無視やスピード違反するのと一緒で死ぬ確率を自ら上げてるわけだから

336 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:41:23.32 ID:A48D2gE30.net
まあ、火山だと言われてる山は噴火の危険性があるしな
火山でできたけどもう噴火口がない地域とかたくさんあるけど

337 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:41:35.02 ID:lnQlCZ8N0.net
>>291
当たり前じゃん
そのために24時間税金使って監視してんじゃんwwアホかw

338 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:41:35.39 ID:ZeKCiCEk0.net
>>286
種類だけでなんとかなるわけないだろw
軽トラサイズの岩石が降ってきたときにどういうシェルターで防げるんですかw
岩石の種類なんてほぼ関係ないよ
硬さがどうであれ運動エネルギーは重さと速さ決まる

そして今回は低温だったけど高温のガスだった場合とか、硫化水素始め人体に有害なガスの濃度が高かった場合とか
色々あるしな

339 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:41:35.89 ID:hT/p2YKH0.net
川で溺れる奴と同じで馬に耳に念仏だと思います

340 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:41:36.29 ID:rY6Rx73U0.net
>>298
だから、食べることのリスクを知っている人でも、生存というメリットとバランスを考えて食事をとってるわけでしょ。
それと同様に登山などのレジャーでも、リスクを指摘されたからって「じゃあ何も出来ないじゃん!」なんて極論を言うのではなく、
リスクの大きさや頻度と、そのレジャーで得られるものを計算して、行うかどうかを決めろって話なんだよ。そもそも。

341 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:41:43.43 ID:TBRB/RNw0.net
今回の件で
日本列島の火山監視マップを見たけど
関西地方には、1つも火山が無いんだよな
古代人って凄いよなーって思ったわ

342 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:41:44.14 ID:txD0fHBs0.net
>>306
大涌谷見て火山を連想しない馬鹿はいないでしょ
そういうのが無いのにBランク指定されてる榛名山ならわかるが

343 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:41:54.27 ID:QiAS8nuB0.net
>>326
どこいくかわからないからいざ来たら対処しないとあかんやん
お巡りさんと救急に待機してもらうのかね?

344 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:41:57.05 ID:/rosyv9c0.net
>>322
まず質問内容を読んでみろ

345 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:42:01.74 ID:Gj5y286t0.net
山ガールって
将来社会保険料負担にしかならない行き遅れ女を処分するために
電通が考えたの?

346 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:42:05.34 ID:qO8BtNRP0.net
>>313
役に立たない学者の研究もオナニーだね
その為に国からお小遣いを貰ってる

347 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:42:06.81 ID:WBKg79xt0.net
予測しても富士山噴火するなんて発表しないから(・ω・)意味ない

348 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:42:39.09 ID:GMWE9/LT0.net
地震学者も火山学者も他人の命守る為じゃなくて自分の知的好奇心オナニーしてるだけだし

349 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:42:39.45 ID:cx1LY/gE0.net
>>335
今は休火山なんて言葉は使わんぞおっさんw

350 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:42:50.60 ID:lnQlCZ8N0.net
332 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/10/02(木) 22:41:07.42 ID:IVb493SKi [5/5]
ID:lnQlCZ8N0は電気も火も水も使わないんだね。危機管理能力凄いもんな笑

えっ?反論してみろやアホ。ばーか笑


誰かこのアホの言ってることを説明してくれww
電気も火も水も・・・とか言ってるww

351 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:42:56.57 ID:LzHkSm270.net
日 時:4月16日(水)17:30〜19:30

場 所:参議院議員会館講堂(30分前からロビーにて通行証配布)

    地下鉄永田町駅・国会議事堂前駅

主 催:川内原発の火山リスクを考える集会実行委員会

問合せ:090−8116−7155阪上

資料代:500円



講師プロフィール 井村隆介(いむら・りゅうすけ)




原発左翼じゃねーかよコイツ

352 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:43:00.79 ID:QiAS8nuB0.net
>>337
いや無理だよ…w
どんだけ影響出るねん

353 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:43:28.59 ID:mY2B3Ugg0.net
今回の噴火、戦後最多の死者が出たから、

「“大”噴火」のイメージで語られるようになるだろうけど、

噴火の規模=噴出量は、3年前の新燃岳や去年からの西之島より2桁も小さい、小規模な噴火、単なる水蒸気爆発だからなあ

あと、雲仙岳の「“大”火砕流」も、体積の数字からすれば、小規模に近い中規模火砕流

日本列島で1世紀に1回ぐらいはある本格的なプリニー式噴火だと、あれの数十倍の体積で一度にドッと全方位に流れてくる

1929年の北海道駒ヶ岳の昭和大噴火を最後に、そういう本格的な噴火は起きていない平和な状態がずっと続いているけど

354 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:43:38.92 ID:Kun5qH2y0.net
模範回答は、
「私は安全に関する知見は持ち合わせておりません」

355 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:43:39.15 ID:dvyUUb8X0.net
>>5
家にいても隕石が降ってきたら死ぬ

356 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:43:39.22 ID:nf4CrX380.net
そりゃお前、「登山させてなおかつ二度と被害を出さない方法」なんて誰も思いつかんだろう?
家から出るなということかとか曲解してる馬鹿は、じゃあ外的要因で決して死なない外出方法教えてくれよ

357 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:43:44.08 ID:lnQlCZ8N0.net
>>343
はあ??
メール送信するだけでいいんだけど?

358 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:44:01.92 ID:qlWBWY1Q0.net
じゃあ富士山も登れんな

359 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:44:03.71 ID:2r6aX1s20.net
>>289
個人的にはあそこには人が住んではいけないと思ってる

360 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:44:04.37 ID:b9z/1nAJ0.net
>>322
どんな人間でも
「火山に登らない」以外のなにが言えるんだよ

おまえ頭ないのか?

噴火にあっても生き抜く方法じゃないぞ?
噴火に合わない方法だぞ?

361 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:44:05.46 ID:/LjOR51p0.net
>>18
高校の時、登山合宿って言うのがあって、1000メートル超えの山に登らされたんだけど
雨降っててカラダ冷えてずぶ濡れになるわ
増水した沢に落ちるわ、岩ごろごろの道でねんざするわで、もう二度と登るもんかと思った
ちなみにマラソンとかも大嫌い
何であんな苦行みたいなことを楽しみにするのかがわからない

362 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:44:11.52 ID:prBUIRkA0.net
賢者は歴史から学び
愚者は経験から学ぶ

363 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:44:34.14 ID:WBKg79xt0.net
登山家なら桜島登らないか?( ̄∇ ̄)

364 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:44:34.14 ID:TBRB/RNw0.net
山をレジャーランドと同じと考えるなら
東京ディズニーランドに向かう高速道路で事故って死んでる奴の方が多そう。

365 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:44:34.65 ID:lqh6GSoH0.net
>>12
海難事故に遭わないために暴風雨や台風の海に行くな!だろバカ

366 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:44:39.57 ID:LzHkSm270.net
原発左翼じゃねーかよ

http://blog.livedoor.jp/hbk3253/archives/51418343.html

367 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:44:46.41 ID:QiAS8nuB0.net
あえて言えばあそこを観光地化を推進した奴らは葬式に頭くらい下げていーかもしれないけど…
裁く法はなさそうだ

368 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:44:54.05 ID:MKEzBVnK0.net
>>342
いや、でも箱根越える時に「火山に登るぞー」って考える?

369 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:44:56.69 ID:uM8vq7UUi.net
ID:lnQlCZ8N0

ID:lnQlCZ8N0

ID:lnQlCZ8N0

すげぇ真っ赤

370 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:45:08.31 ID:6v7GqSVi0.net
>>362
良くある誤用
こういうのが一番恥ずかしいw

371 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:45:08.32 ID:QiAS8nuB0.net
>>357
誰が?w

372 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:45:18.37 ID:lnQlCZ8N0.net
>>352
どんな影響出るの?

その山の火口付近にいる登山者に
火口付近からは離れてね、もしくは建物の中に入ってね
っていうだけだよ?
バカなの?

373 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:45:24.75 ID:kyqguCB/0.net
自己責任だしな

374 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:45:26.67 ID:RAV+QN5d0.net
>>338
その調子wその調子w
くだらん予知なんかに研究資源投下しないで
災害対策に研究資源を集中させてくれwwww

375 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:45:36.42 ID:QiAS8nuB0.net
>>289
はい。
狂ってる

376 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:45:54.23 ID:lnQlCZ8N0.net
>>371
監視してる機関が・・・に決まってるけど?

377 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:46:02.99 ID:kE+RQX+l0.net
武道の達人の大和龍門も、不審者が近づいてきたら逃げろっていってたわ

378 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:46:04.88 ID:i8nr4iMA0.net
韓国旅行に行って、盗難、レイプ、ぼったくり、食中毒等の被害に合わないようにするには
どうしたらいいですか?

韓国に行かない事です。

379 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:46:10.53 ID:vRiSsTib0.net
地震に遭わないためには?

日本に住まないこと

病気にならないためには?

交通事故で死ぬこと

380 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:46:23.19 ID:prBUIRkA0.net
>>370
どこが誤用?
言ってみ

381 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:46:29.83 ID:FVmqyYAR0.net
登山は罰ゲームみたいなもんなのによく登るよな

382 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:46:44.64 ID:gjSIF+ZP0.net
火山学者は予知しようという意気込みがまったくないのか?

383 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:46:45.62 ID:/LjOR51p0.net
>>100
蔵王も栗駒もそうだからなw
岩手山に鳥海山、岩木山等々、奥羽は活火山帯だよ
だから温泉出るんだし

384 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:46:51.69 ID:bHGb3SbG0.net
東日本大震災の時も
地震学者が予知に関する質問で
予知のために研究してるのではない
等の事を言い切ってたな。
税金で研究している以上
少しでも
人の為になる研究ってのが前提あってほしいよね。

385 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:46:53.59 ID:vFLbGKxT0.net
噴火予測がはずれたから
登山者に逆ギレしてるようにしか見えんな

386 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:46:57.15 ID:6v7GqSVi0.net
>>380
お前は歴史という言葉の意味が理解出来ていない

387 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:46:57.63 ID:b9z/1nAJ0.net
>>289
そのとおりだよ

そんなとこ住んでどいて噴火には会いたくないとか

なに寝ぼけてんだって話だよ

388 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:47:03.53 ID:QiAS8nuB0.net
>>372
地震速報みたいに??
届け出もしなう登山者に向けて??
無理じゃないの?

389 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:47:22.43 ID:dJWRU9sM0.net
この学者は予知に関する研究費を国から受け取っていないんだな
でなけりゃこんなコメントはできないはず
受け取っているんなら今すぐ返納して予知に関する研究なんかやめちまえ

390 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:47:23.38 ID:MnhwUFmG0.net
ぐうの音も出ないほどの正論

391 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:47:24.46 ID:WtAHcfIX0.net
まあこういうのを国が助けてやる必要はないわな。
勝手に上って勝手に死んでそれでお終いでいい。
遭難救助もしなくていい。

392 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:47:39.94 ID:95zO3gqB0.net
今回の教訓を将来の教訓として生かすには、
サウスパークで降り注ぐ石爆弾の悲劇をネタにしてもらうことだな。

393 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:47:41.56 ID:FG41cD580.net
危険な山に登るバカのせいで片山さつきが情弱だとバレてしまっただろが責任とれよ

394 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:47:44.00 ID:H+aQAd5C0.net
頂上付近に阿蘇山みたいな避難用のシェルターが大量にあればよかったのに

395 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:47:48.32 ID:GMWE9/LT0.net
入山規制して空振ったら地元の人間に叩かれる国だからな

396 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:47:53.02 ID:rTH9tDt5O.net
ワールドイズマインの中でマタギの爺さんが言うのよ
「山登って死ぬ奴は俺ぁ同情しねぇ」って。

危ない所を好きこのんで登るんだから、そら死ぬこともあるよねって思わせてくれる名言だと思う。

397 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:47:54.93 ID:ezh7RiSj0.net
おれおれ詐欺に遭わないためには?

固定電話を解約すればOK

398 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:47:56.31 ID:/LjOR51p0.net
>>43
箱根とか富士とかは、地震や湖の水の増減とかできな臭いからなあ

399 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:47:59.54 ID:BsXxdnNai.net
>>348
軍事評論家が兵器の話をする時
学者が嬉しそうに活断層の話をする時

400 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:47:59.75 ID:ZcOxqie40.net
Google Street View で充分だろ。 
日ごろ、引籠って2chしてるくせに出かけんでいい。
捜索隊に迷惑かかるだけ。

401 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:48:02.20 ID:jcMpvKbI0.net
正論だな
海はフェリー・客船という移動手段での遭難に同情できるが、山は完全に自業自得

402 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:48:20.24 ID:+FATuNeR0.net
火口の周りでお弁当広げるのは、やめたほうがいいと思う

403 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:48:24.97 ID:GW5ToL9B0.net
死火山と言う言葉が無くなった今、

>火山には登らないことですね

これはつまり、登山はすんなって事?

404 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:48:26.04 ID:9YvloMKO0.net
くっそどうでもいいw
勝手に言ってろ

405 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:48:30.78 ID:QiAS8nuB0.net
>>376
台風近づいたら話題になるし予報見るでしょ?
不満??よくわからない

406 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:48:31.90 ID:PmfmqoEV0.net
青プリンとおもた

407 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:48:34.18 ID:TBRB/RNw0.net
>>391
助けるも何も
相手は大自然ですし

もっと言えば
良いも悪いもねぇだろ
自然相手にはたまに死ぬって
そらあたりまえのははなしよ

408 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:48:37.51 ID:ofKwsX1X0.net
遺族が責任を誰かに押し付けようとするからイラン議論が起こる
自然災害直撃による死は、被災者の責任

409 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:48:39.56 ID:1LQdJoPM0.net
>>376
警報だせって随分主張してるけど
逆になぜしなかったのか考えた?

410 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:48:41.15 ID:LbwkdTjZ0.net
仕事でミスをしないためには
仕事をしなければよい

411 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:48:47.85 ID:LzHkSm270.net
鹿児島大学准教授井村隆介で検索してみろ 原発の記事ばっか出てくるぞ

412 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:48:53.60 ID:tLsYFiaD0.net
>>322
いいんじゃねーの?
この事があってから辞めればいいんだ
唯、活火山認定する人は必要だよね

俺も活火山認定された山には登るな派だよ
草津白根山にも浅間山にも登ったけどさ
本当に唯単に運がいいだけだったんだよ
そう反省しています 馬鹿とでも阿呆とでも
何とでも云ってくれ 甘受する 俺は運が良かっただけですから

413 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:48:53.96 ID:MP1LxYsi0.net
>>384
なら自腹で趣味でやれよって思うなぁ
大地震起きた後に後からしたり顔で偉そうに解説されても何の役にも立たんしね

414 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:49:08.30 ID:xOjIUNSv0.net
これは学者の存在意義をみずから否定してるだろ
おまえ何のために研究やってんだよ
社会に役立てるためじゃないの?

415 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:49:09.39 ID:+rZ+Pm8p0.net
>>289
あそこは間違いなくポンペイになるね

416 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:49:10.65 ID:prBUIRkA0.net
>>386
先人は理由を以って山を畏怖してきたけど?
これも立派な歴史だけど、お前の言う歴史ってなに?

417 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:49:18.92 ID:eFBwo7tW0.net
登山するやつが金払えばいいんじゃね
目的税だね

418 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:49:20.76 ID:b9z/1nAJ0.net
>>403
火山じゃない山もあるだろ

というや
山に登る=死ぬ覚悟があるだよ

登山は遊びじゃねえんだよ

419 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:49:34.16 ID:ZeKCiCEk0.net
>>403
高尾でも登ってろってことじゃないの

420 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:49:36.13 ID:yJ98Zpik0.net
君子危に近寄らず
正論だわ

421 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:49:37.54 ID:/rosyv9c0.net
>>403
「二度と被害を出さない」=「絶対に被害を出さない」という条件ならな

422 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:49:48.16 ID:YB3Fqaaq0.net
用もないのに山登るなよって言っても
バカにはムリだろうな

423 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:49:49.26 ID:qO8BtNRP0.net
だいたい火山がああなる前から学者が役に立たないことを登山者も承知だったんだろう
結局経験しか役に立たない

424 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:49:50.63 ID:YMIpS7Cc0.net
火山に登って噴火に合う確率と
乗った飛行機が落ちる確率
どっちが低いかな?

425 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:49:56.10 ID:23WRlhDn0.net
実際どうしようもないって思うね
溺れたくないなら海に行くなって言うのと同じって言ってる人いるけど、
それは遭難したくないなら山に行くなってのと同義でこれとは違うな

426 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:49:57.01 ID:Qnwos+MM0.net
>>403
火山≠山

427 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:49:57.00 ID:XTXB2hXQ0.net
要するに運次第ってことだ

428 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:50:03.82 ID:lnQlCZ8N0.net
>>388
そうだよ?
入山するときにメアドでも電話番号でも登録すればいいだけじゃん
それのどこが無理なの?

少しの地震でも勝手に市役所からメール来るのに?別に登録もしてないのに

何が無理なの?

429 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:50:04.54 ID:9OPCf+6V0.net
地名そのものが活火山に指定されちゃってる地域
肘折(山形県最上郡大蔵村):肘折温泉郷全体が「肘折火山」のマグマ溜りの上に位置している
鳴子(宮城県大崎市):鳴子温泉郷が数々の火山地形の合間にある
池田山川(鹿児島県指宿市):山川マールの火口壁に旧山川町中心部が、成川マールの直上に成川集落が乗っかっている

430 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:50:09.00 ID:H+u2+qiA0.net
どんなに計測機器を設置しても今の段階では予知は困難なわけだ。
だったら火山には登るなとしか言いようがないわな。

431 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:50:11.95 ID:SCuba+s/0.net
デング熱の蚊に刺されないために代々木公園行くなと同じだろ。リスク高いとこは避けろと。
車乗るなとか言ってる奴は頭悪い。

432 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:50:22.71 ID:FVmqyYAR0.net
>>403
死にたくないならってことだろ。死んでもいいならどうぞ勝手に。

433 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:50:24.40 ID:AwXbmP+K0.net
でもこれはいわゆる自己責任論だ。今言うんじゃなくて日頃からこうした見解を周知徹底させておくべきだよ

434 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:50:30.05 ID:kwOq2+Z10.net
二度と被害を出さないという質問ならそうなるわな
リスクとのバランスだからなあ

435 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:50:40.60 ID:4ynOEL4c0.net
>>418
遊びだろ
仕事でやってる奴以外はみんな遊びだ

436 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:50:40.83 ID:QiAS8nuB0.net
>>424
山で危険な目に遭う確率
にしたら跳ね上がるよ

437 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:50:41.53 ID:zFp23PDp0.net
噴火のリスク皆無な標高500m以上の山なんてあるの?

438 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:50:43.50 ID:CAtdFV9z0.net
登山ブームの闇が目にみえる形となった。
百名山制覇とか、健康のために登山とか。
登山って途中でやめたくても、自力で引き返さなきゃいけないのが難だよね。
倒れたら人の世話になるし。

439 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:50:47.06 ID:E7breVdx0.net
学者=予知とか小学生の思考かよ
こういう奴が他人の意見鵜呑みにして無様に死ぬんだよ

440 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:50:48.93 ID:qvP3tyB70.net
地震の予知ができます、火山噴火予知できますと言って、何十年も予算をオネダリ
死人が出たら自己責任、運が悪かった
予知が不可能で研究が火山学者のオナニーなら、最初から、オナニーしますから予算をくださいって言えばいい

441 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:50:53.50 ID:lqh6GSoH0.net
>>362
>>370
愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ。 愚者だけが自分の経験から学ぶと信じている。
私はむしろ、最初から自分の誤りを避けるため、他人の経験から学ぶのを好む。 オットー・フォン・ビスマルク

愚者だけが自分の経験から学ぶと信じている。私はむしろ、最初から自分の誤りを避けるため、他人の経験から学ぶのを好む。 オットー・フォン・ビスマルク

442 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:51:04.74 ID:/rosyv9c0.net
>>408
誰かの責任問題にしようとするのは、まずマスコミだよ
どことは言わんけど特に朝日とか朝日とかな
記者会見で「質問」ではなく、いきなり「糾弾」始めるキチガイ

443 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:51:22.21 ID:QiAS8nuB0.net
>>428
面倒だから届け出出さないのに…
無理だよ

444 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:51:23.75 ID:g0d7js1+0.net
正論すぎて、あっ寒っ

445 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:51:24.43 ID:jqCW3Ufc0.net
自分がちょうど頂上付近にいて噴火して噴石等に当たって死ぬ確率は、交通事故死する確率よりは随分低いから
気にならないなら、登ればいいしそれでも気にするなら止めれば良い

446 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:51:25.18 ID:1tyfJkbF0.net
自然の怖さをちゃんとよくわかってるいい学者じゃないか

447 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:51:27.39 ID:6v7GqSVi0.net
>>416
それは慣習の類ね
歴史とは言わないんだわ

やっぱ理解出来て無いじゃんw

448 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:51:31.16 ID:b9z/1nAJ0.net
>>435
命がけの遊びだってことを自覚しろ

死んでも文句言うなってことさ

449 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:51:36.43 ID:nVa+rhcx0.net
なんか小学生レベルの受け答えだな
そんなこと言ったらなんのレジャーもできない
事故怖いならドライブ行くなって言ってるようなもん

450 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:51:38.99 ID:OXZPoPp40.net
 
ロイターの記者「火山審査が科学を捻じ曲げておこなわれたのではないか?」

原子力規制委員長田中俊一「答える必要はありません」

原子力規制委員長田中俊一「運転期間はせいぜい30年で、この間に巨大噴火はない」

これを受け火山予知連会長が批判
藤井敏嗣会長「私たちにできないのに規制にできるわけないでしょう」
https://twitter.com/kumiko_sekioka/status/515834078067564546/photo/1

 

451 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:51:40.01 ID:LiveAmjJO.net
>>414
だからっつって、ひゃくぱー有効な手だては無いだろが
お前みたいな馬鹿が大好きな糞みてーな議論はいらないんだよクズ

452 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:51:42.85 ID:GW5ToL9B0.net
>>418
定義が変わって以降、火山じゃない山ってあるの?(よく知らないんだが)

>>421
予知出来ないならまぁそうなるのも仕方ないのか

453 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:51:51.07 ID:Tc2gndTC0.net
ここで学者の社会的義務を放棄して
自己責任論に訴えるなら国費で研究するのはやめるべき

454 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:51:52.19 ID:3MfkPDtDO.net
少し話違うし火山じゃないが イモトが登山してる番組と日テレも今後は考えないといけないかもな

455 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:51:52.78 ID:D1CAU8UG0.net
>>403
これは被害を出さないためにはどうしたらよいか
という問いに対する回答

456 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:51:55.98 ID:UQh8bm4t0.net
今回の教訓で火山ハイカーは減るだろうが、不安なのは富士山。
世界遺産登録でぜひ一度はと来シーズン以降も国内外から大勢来そう。
噴火の恐れがあることを外国人含め口酸っぱく周知しないと惨事、責任問題になる。

457 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:51:58.86 ID:Qnwos+MM0.net
ツイートで炎上

被害にあわないためにはどうすれば?

ツイッターしないことですね☆

458 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:52:02.58 ID:qO8BtNRP0.net
>>430
計測機器を設置しても危険を察知する判断が出来ないから今の段階では予知は困難
だろ

459 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:52:08.05 ID:+eHiHODR0.net
>>63
世界一登山者が多い山だしな

460 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:52:11.22 ID:UAhuD87X0.net
この研究者が言うとおり
ある程度の判断材料は提供するから
あとは自己責任で、ということだな。

判断材料も現状の科学では確かではないが、
ある程度の変化があるかもしれないとは
予想できる。

自分で決めるのが一番だろうね。
ツアーとかなにかの活動なんかでも、嫌なら
やめるといえばよい。

461 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:52:11.24 ID:ZeKCiCEk0.net
>>428
誰がどこに住んでるかは国や市役所が知ってるけど

誰がどの山にいつ登るかは本人しか知らん
だから登る奴が勝手に調べて登れ
http://vivaweb2.bosai.go.jp/viva/v_rsam.html

462 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:52:12.27 ID:81K9OWIe0.net
被害をゼロにできる 自然を完全のコントロールできるという勘違いに釘を刺したんだろ
情報の公開の仕方とか入山体制の整備とかリスクを低減はできるだろうけど

463 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:52:14.28 ID:NIwMXp4D0.net
コレで山ガール(女子)も終焉

464 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:52:19.02 ID:WK2VyDtU0.net
自然に対するifを忘れないって事だよね

465 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:52:24.09 ID:cFq6U+wZ0.net
http://i.imgur.com/ChtLrWv.jpg
桜島とか火口付近まで行こうとするやつなんてキチガイだけだろ。

466 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:52:25.24 ID:gzLhnsZUO.net
君子危うきに近寄らずという言葉がある
つまり、火山に限らず登山なんかやる奴はアホってことだな

467 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:52:26.46 ID:lnQlCZ8N0.net
>>405
今回の微震動は話題になってたか?なってないよねww

>>409
ある学者が言ってた
「空振りになるかもしれないから」
ってねwもうアホかと

で、君はどう思うの?
たかが、その山の火口付近にいる登山者に
火口付近からは離れてね、もしくは建物の中に入ってね
っていうだけのことがなぜ言えなかったと思う?

468 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:52:38.56 ID:jGZPvYtd0.net
そりゃそうだ

469 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:52:40.13 ID:R+iyvN/f0.net
個人でオスプレイ買って、上空で待機させて登山すればいいじゃん

こんなことも考えつかないなんてバッカじゃなかろか

470 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:52:47.41 ID:ofKwsX1X0.net
>>435
信仰で登ってる奴も少ないけどいそう

471 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:52:56.38 ID:DyldQ7wf0.net
今後山登る奴はアホw

472 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:52:57.70 ID:rY6Rx73U0.net
>>453
>>1読めばわかるが、別に自己責任論を展開したいわけじゃない。

473 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:53:03.31 ID:cgQYcupp0.net
>>403
褶曲でできた山もあるし

474 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:53:07.86 ID:/rosyv9c0.net
>>433
「○○のリスクをゼロにするには?」と言われたら
「○○しないことですね」としか言いようがないだろ
噴火に限った話じゃない

475 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:53:07.65 ID:QiAS8nuB0.net
>>467
いや活火山だよ?w

476 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:53:10.49 ID:81K9OWIe0.net
>>438
中高年登山のリスクなら頻度の少ない噴火より普通の遭難の方がはるかにリスク高いな

477 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:53:33.37 ID:Qnwos+MM0.net
>>469
そのオスプレイ墜落するぞ?

478 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:53:36.79 ID:Nu9dbVfK0.net
まともな国は予知研究なんかに国費は投下してない

479 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:53:38.88 ID:81K9OWIe0.net
>>440
お前バカだろ
予知の精度向上には限度があるがやらないよりはマシだろ

480 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:53:42.01 ID:/LjOR51p0.net
>>438
頂上についてヤッターで終わるならいいんだが
登ったら今度は降りなきゃいけないからなあ

481 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:53:50.42 ID:gKObf2mh0.net
海も山も嫌いな俺に死角はなかった

482 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:53:51.06 ID:+BkjhFmW0.net
>>467
馬鹿に死んで欲しかったんじゃね?

483 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:53:56.40 ID:FXRHdN5m0.net
>>289
なにそれ? 過疎っている地域なんて山ほどあるのに
敢えて死と隣り合わせの場所に住む意味がわからない。
それ、ある意味、大罪だよ。

484 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:54:05.48 ID:cHxEk1CmO.net
天保山でも登ったら(提案)

485 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:54:23.29 ID:ZXWyDTm80.net
だいたいよくあんな危険なところに遊びに行こうなんて気になれるな
俺ならそんなところに出かけようものなら
玄関先で何度もすっころんでそれでも強引に前に進もうとしたら
眼前に閉ざされた巨大な扉の幻影が現れて行く手を阻んでくれるわ

486 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:54:27.75 ID:QiAS8nuB0.net
面倒だからメアドどころか届け出も出さない人にどうやってMAILだすんだよ…

487 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:54:35.43 ID:cx1LY/gE0.net
>>452
活火山と活火山じゃない山に分けてるみたいだよ

488 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:54:35.43 ID:GMGSPcNS0.net
ほんとこの学者は共感できるだけにくずなんだろうなってわかるわ。
お前らは不幸な子供を作らないために子供は生まない、
事故にあわないために車には乗らない。
何もしない。そして口だけ達者なネトウヨになっちまったんだろ?
常にリスクを最大化して何もしない、それがお前らであり俺だぁあああああああ!!!

489 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:54:36.16 ID:Sf9To1dL0.net
>>5
思わずため息が出ちゃうほどのバカ

490 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:54:45.41 ID:4ynOEL4c0.net
>>448
そりゃ死んだら文句も言えないっしょw

ただ、俺は救助も捜索も出すなって言ってる奴の神経は疑うわ
人間社会は余暇に命をかける人間がいることを想定して成立してるわけ
税金ガーとか公平性ガーとかぬかす暇があるなら
自分がそういうシステムを利用する側になればいいだけなのに

491 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:54:45.48 ID:VzqTJrH90.net
>>5
家からはどうしても出なきゃならない時があるが火山は登る必要はない

492 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:54:51.78 ID:+rZ+Pm8p0.net
子供の頃に富士山が噴火したら登山している人たちは一体どうなるんだろう、とか考えたことがある

でもなぜか大人になって、そんなピンポイントで起きるわけないし、とか考えるようになってた

想像力って大事だな

493 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:54:55.47 ID:mY2B3Ugg0.net
>>38>>52>>154>>276
今回の御嶽山の噴火で、火山性“微動”が観測されたのは、噴火の直前、7分前だよ

2週間前から増加が観測されていたのは火山性“地震”

一般的に、火山性微動は噴火に繋がる可能性が高いけど、火山性地震は全国の火山で日常茶飯事で噴火に至る可能性は低い

火山性微動が何日も前から観測されていたら、火口周辺ぐらいはさすがに規制していただろう

もっとも、去年から断続的に火山性微動が続き、今月にも観測しているのに、一向に噴火しない蔵王山なんかの例もあるけど

494 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:55:13.58 ID:E7breVdx0.net
気象庁や自治体の監視警戒体制こそ叩かれるべき

495 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:55:20.89 ID:prBUIRkA0.net
>>447
中世や江戸古文書にも噴火被害の悲惨さ伝えた描写はあるし
これこそ歴史でしょ、それを描写とか馬鹿なの?

496 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:55:22.20 ID:YJmDrpxh0.net
バカ記者のせいかw

警報レベル決定の材料となるデータを適宜公開して登山者が自分で判断すればよろし
データに簡単にアクセスできるように啓蒙してくれ

497 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:55:24.18 ID:2P07pI2x0.net
>>1 正論だけど

山登りの馬鹿は病気だから治らない

それをテレビで言うべきだ 登山者は基本 精神病だと

498 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:55:27.13 ID:8zbvUmD10.net
>>1
そらそうよ

499 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:55:32.90 ID:iEeoGDYn0.net
>>289
どう考えても噴火して被害が出てもふざけんなとは言えない立場

500 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:55:34.23 ID:qO8BtNRP0.net
>>435
昔は狩猟目的
今はリフレッシュ
といったところかね

501 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:55:46.29 ID:lnQlCZ8N0.net
>>443
出すよw
火山に登る登山者はw

>>461
届出をした人だけには警報だせばいいだけ
届出を出せって言っても出さないような奴は仕方ない
届出を義務化してもいいけど

それのどこが難しいの?意味わからんw

502 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:55:59.36 ID:d+9X0ybc0.net
人のせいにしても生き返らないよ

503 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:56:05.07 ID:mjoGAJAb0.net
火山学者といえば群馬大のキチガイ放射脳教授は生きてるのか?

504 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:56:07.55 ID:OluPHs7O0.net
>>452
定義が変わったのは死火山休火山の概念が消えただけっしょ?
だから活火山じゃない火山はあるの?みたいな話。
もともと火山じゃない山ならいくらでもあるでしょ。

505 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:56:09.13 ID:/LjOR51p0.net
>>440
日本の地震対策とか災害対応が世界から見てキチガイレベルでハイクオリティなのは
そう言う予算かけて取り組んできたという側面もあると思うぞ
研究って言うのは、多分に先行投資的なばくちの側面が結構大きいんだよ
結果がでないからしなくていいですって言うもんじゃないし

506 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:56:12.14 ID:4VXSWKlP0.net
コメントにならなくてごめんねごめんねー

507 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:56:15.67 ID:ZChlUfTR0.net
どこに論が

508 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:56:21.13 ID:n7g3Zlv70.net
下痢や食中毒を防ぐには何も食べないことですね。

509 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:56:28.74 ID:FeYUEswy0.net
反抗期の子供がいっぱい沸いてて面白いな

510 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:56:31.03 ID:bHGb3SbG0.net
予知発表して
外れたら
弁償しろ〜等ボロクソにたたかれる
半分やけっぱち発言だよなw

511 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:56:40.81 ID:QiAS8nuB0.net
>>501
今回もみんな出してないから人数があいまいなのに…何を言ってるの…

512 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:56:44.55 ID:+x8J3WzT0.net
マスコミに煽てられた山ガール全否定w

513 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:56:46.28 ID:q3U9iDziO.net
やっぱ家に居るのが一番安全なんですかね

514 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:56:50.77 ID:Qnwos+MM0.net
>>493
もし被害を最小限に抑えようと思えば
秒単位のリアルタイム観測&警報が必要だな

515 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:56:58.37 ID:Nu9dbVfK0.net
>>479
予知の研究なんかやらずに災害対策した方がましだから
よその国は予知研究なんかにお金は使ってない

516 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:56:59.34 ID:9mv1X0Gh0.net
>>491
だよね
活火山に職場や学校はない

517 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:57:03.06 ID:GrMV9iJw0.net
出かけるのをやめなさい

518 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:57:12.34 ID:qvP3tyB70.net
>>479
地震の予知はできないって東大の地震研が言ってるよ
火山は予知できてもレベルを上げるのを躊躇
精度云々の話じゃないね

519 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:57:27.77 ID:GW5ToL9B0.net
>>487
なるほろ
活火山に分類されてる山には登るなってニュアンスか

520 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:57:34.30 ID:U88kUfLO0.net
100%は無理だと思ったら、「最小限にするには〜」
って答えろよ。
そういう質問だろ

521 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:57:34.41 ID:v7C9k9Dd0.net
>>1
地震学者「火山には登らないことですね」
原子力学者「断層の上に原発作っても構いませんですハイ」


 

522 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:57:36.03 ID:cgQYcupp0.net
銃口を頭に押し付けながら「ロシアンルーレットで脳味噌ぶちまけないためにはどうすればいいですか」くらい?

523 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:57:40.80 ID:UAhuD87X0.net
地盤に問題のある土地の傾斜地に家を建てるとか、
経済優先の話は考えるべきだが。

台風、川の氾濫、地震、火山、
日本全国危険あるからな。自分で考えるしか
ないと思う。

524 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:57:43.19 ID:M75qd85s0.net
>>163
自然相手だからそうだよ何でも

525 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:57:51.01 ID:pSv3VJMR0.net
20年以上研究してきても、結局はこんな小学生みたいなコメントしかできないんだな

526 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:57:56.50 ID:2P07pI2x0.net
>>501 出して無いから人数がわからない

ニュースでもそれを言ってる

527 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:57:57.32 ID:/LjOR51p0.net
>>493
げ。
蔵王って今そんな状態なのか

528 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:57:57.36 ID:d+9X0ybc0.net
ビルから飛び降りないことですね

529 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:57:59.46 ID:Ptf2LElHO.net
登山には死はつきものだからな
全然悲劇でも何でもないわ

530 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:58:02.31 ID:8zbvUmD10.net
>>5
家から出ないのは生活に支障をきたすが
火山に登らないのは生活に支障をきたさない

531 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:58:15.12 ID:ZojvtetH0.net
鹿児島市の小学生は修学旅行の行き先が霧島連山で、全員高千穂峰の山頂とかに登らされてたんだよなあ・・・
新燃岳の噴火があったから、今は事情が違うかもしれないが。
今回の件で、流れが変わってくるのかね。

532 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:58:20.47 ID:QiAS8nuB0.net
そもそも届け出は義務じゃないの?守らないだけで?
勝手にのぼって死んだから自己責任て話なのに届け出出さない奴は仕方ないよなって言うなら議論おしまいだし

533 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:58:37.15 ID:SGZqvPU00.net
ドヤ顔はずかしっ

534 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:58:40.78 ID:sHYnmVjO0.net
>>515
その災害対策のために予測が使われてんじゃん

535 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:58:46.63 ID:nVa+rhcx0.net
>>516
お前が道歩いてて車にはねられる確率と
年に1回くらい火山に登山して爆発する確率どっちが高いと思う?

536 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:58:48.06 ID:81K9OWIe0.net
>>518
何で地震の話をしてるの?
地震予知はオカルトだが火山予知は普通に学問の範疇でしょ

537 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:59:08.52 ID:Kun5qH2y0.net
>>474
「リスクをゼロにする方法は私にはわかりません。しかしある程度軽減する方法であれば…ということが挙げられます」

マトモな大人ならこう答えるだろw

538 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:59:11.05 ID:FXRHdN5m0.net
お前ら当然電車乗るときも後ろから2両目あたりに乗ってるよな?
先頭車両の先頭の先頭なんかに乗ってる奴はバカだ。
日頃から危険は避けるものなんだよ!!

539 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:59:11.97 ID:mhPh21150.net
>>5のアホは何処に?賛同者ゼロでビックリした?

540 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:59:13.37 ID:UAhuD87X0.net
>>516
いや箱根はどうする?
富士山はどうする?
草津はどうするよ?

人間が大量に住んでいる地域に
噴火する可能性のある火山があるんだけど?

541 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:59:14.77 ID:S8JWkf880.net
別に火山登らなくていいよね
普通の山に登ればいいわけだし

542 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:59:17.55 ID:2FNswAAz0.net
スキー場があるような山に登るなと言われてもだな

543 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:59:18.00 ID:YB3Fqaaq0.net
津波もほとんど来ないから海の近くに住んじゃってるんだろうね

544 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:59:21.15 ID:cx1LY/gE0.net
>>519
活火山の定義は過去1万年以内に噴火したことがある山なので
活火山じゃなくても噴火する可能性がある山も存在するだろうね

545 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:59:25.32 ID:Nu9dbVfK0.net
>>534
じゃ予測してない他国は災害対策やれないとでも?

546 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:59:27.63 ID:rr3bMc4w0.net
今回の噴火で学者どもは口々に
「予知できなかった」を免罪符にしてるけど
じゃあ、そっくりそのまま、
地震予知に当てられている予算=税金を返せって話!

今後の対策ができるなら、その発表を待ちたいけど
「予知なんかできない」って言ったやつらが
これからどう、予知のための努力ができるかはなはだ疑問なんだけど?

547 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:59:31.26 ID:jXu1ccuF0.net
山に登らないと死んじゃうって人がいるならこれは暴論になるが
そんな人間はいないわけで、正に正論。

548 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:59:31.79 ID:tLsYFiaD0.net
皆の問うけどさ
ここって大噴火(水蒸気爆発する前)にも常に
小さい煙は毎日出てたんですよね
町の人の証言で「いつも煙が出てるあの方向からなの?」
とか云ってんだよ、そうう山には過去はもういいから、
明日から登山禁止にしろと云うのは正論だよ
この山もお湯がなくなって3ヶ月経たらマグマ爆発になる
んだよ その確率は80〜90%です 

549 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:59:40.90 ID:xatxuSEq0.net
>>98
ここ2chには、溢れまくってるな。
気にするな。

550 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:59:49.75 ID:oWyc1ufn0.net
ふーん


つまり、富士山には登るな、登るやつは馬鹿


ってことだな

551 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:59:57.19 ID:/rosyv9c0.net
>>537
マトモな大人ならリスクをゼロにする方法なんて質問しない

552 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:00:07.33 ID:3HRPAb5q0.net
ト―シローほど無根拠に科学妄信して予知ができると思い込んでるから始末が悪い
現状予測困難 以上のことは無責任な発言でしかない

精神病んでるバカは嘘でもそういうの聞かないと発狂しちゃうの

553 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:00:10.30 ID:iwKrLrzp0.net
20年以上研究して分かった事が予測不能だから無駄ではなかったな

554 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:00:27.00 ID:qvP3tyB70.net
>>536
>440へのレスだと思ったけど違った?

555 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:00:29.54 ID:HFL9bDb30.net
ガキの頃はアニメの影響で火山は怖いものだというイメージがあるけど、
登山者にはないだろうな

556 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:00:33.56 ID:sHYnmVjO0.net
>>545
他国だって予測はしてるだろ、カリフォルニアでの地震なんてもうすぐ起きると言われてて
そのために必要な地盤調査とかしてんのに

557 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:00:33.58 ID:QiAS8nuB0.net
>>535
事故なら相手の車がいるから被害者だしねえ

558 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:00:34.24 ID:prBUIRkA0.net
登山全否定はしないけど
さすがに火口でランチタイムはないっしょ・・・

559 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:00:38.15 ID:hHvFAmdW0.net
自然を舐めてるとこうなるってことか

560 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:00:41.55 ID:+F3BULXE0.net
地震が増えたら知らせるべきだ。
アホ過ぎるんだよ。 日本の専門家どもは。

561 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:00:43.53 ID:G7bFNBvp0.net
>>163
リスクとリターンを天秤にかけろカス

562 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:00:45.08 ID:bgzhC0nN0.net
正論だとしても
被害が拡大してる時にちゃかすようなツイすんな

563 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:00:55.03 ID:ZXWyDTm80.net
>>522
防弾ヘルメットをかぶってください

564 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:00:56.88 ID:+5xUzK/10.net
四国とか近畿は火山ないんだっけ?

565 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:00:57.38 ID:/MbMaQML0.net
雲仙普賢岳の火砕流で死んだ火山学者のクラフト夫妻っていうのは「私は死んでも構わない」という
考えでやってたそうだけど、「火山学者があそこにいるんだから大丈夫だろう」と思ってた住民や消防団
なんかもいたんじゃないの
そういう意味では、火山学者はちゃんと危険性を懇々と説明する義務があるよね

566 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:01:07.46 ID:mxsA5Ml10.net
君子危うきに近寄らず。だが、人間万事 塞翁が馬もある。

運が悪けりゃ、死ぬだけさ〜、死〜ぬだ〜けさ〜

567 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:01:18.26 ID:Kun5qH2y0.net
>>551
マトモな大人ならこの程度の意外な質問にも臨機応変に対応する。

568 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:01:19.22 ID:Cs939K/30.net
火山行って噴火で死ぬ確率よりその辺歩いてる方が事故って死ぬ確率高いだろ
こういうのは正論じゃなく身も蓋もないっていうんだよ

569 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:01:27.56 ID:BrSaIsjv0.net
確かに飛行機事故に遭わない為には、飛行機に乗らない事しか方法はない。

570 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:01:30.53 ID:WAKQP4CV0.net
何故火山にわざわざ登るの?

571 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:01:47.24 ID:9OPCf+6V0.net
>>516
>>429

572 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:01:58.99 ID:WGo8LfCr0.net
二度と被害を出さない
って聞かれたらそう答えるわな

573 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:02:02.52 ID:2P07pI2x0.net
過去 こんにゃくゼリーで子供や年寄りが喉につまるってニュースで

女の糞政治家が大騒ぎして 会社まで叩いたけど

山登りの馬鹿に規制すらかけない 毎年何人が山登りで亡くなってるのか

警察も自衛隊も迷惑だよ 登山者の馬鹿は法律作って罰するべきだ

574 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:02:07.73 ID:b9z/1nAJ0.net
>>570
噴火するわけ無いって考えてる馬鹿だから

575 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:02:10.56 ID:boIsmmgV0.net
この学者のコメントでいちいちマジ議論してる日本人には
やはりユーモアの精神がない

576 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:02:20.07 ID:QiAS8nuB0.net
それじゃ社会生活おくれないだろ
頭悪いなあ…

577 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:02:22.07 ID:FHrBHoqb0.net
富士山どうするんだろうね
    (⌒⌒)
    ii!i!i  ドカーン
    ノ~~~ \
  /`・ω・´ \シャキーン
,,/        \,,,,,

578 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:02:23.08 ID:UAhuD87X0.net
>>546
7分前に火山性の地震が観測できるとか、
それだけですごいだろ。

自然なんて解明されてないことだらけなんだから。
地球自体が、勝手に動いて、雨降らせたり
しているんだよ。人間の知識なんてはるかに超えてる。

579 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:02:23.29 ID:lLU9zw+Q0.net
富士山にも登るなっていうの?雑なやつだ。

580 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:02:26.09 ID:nVa+rhcx0.net
>>557
自分が悪くて事故起こす可能性だってあるだろw

581 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:02:29.92 ID:/oLlIUA/0.net
記者がアホって事だろ
どうせ政府を批判するコメントが欲しかったんだろうけど、ざまぁみろ

582 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:02:30.55 ID:3MfkPDtDO.net
>>487
朝番組でしてたけど
休火山って言う認識や言い方は無くなったんだってね
だから富士山はもう休火山じゃなくて今の言い方は現役の活火山なんだってね
言葉だけだけど活火山ってなったらなんか恐いな 三年前に富士山にすでに登っててよかった
頂上付近までしか行って無いけどOrz

583 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:02:31.02 ID:2FNswAAz0.net
火山はゴジラを退治するほど恐ろしいものだからな

584 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:02:35.19 ID:rdtUMkoQ0.net
交通事故にあうリスクを犯すことなく
街を歩きたいんだけど、どうすればいい?

585 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:02:38.02 ID:G7bFNBvp0.net
>>193
自然に対する畏怖があるのも当然といった感じの
災害列島だよな

流石は自然様に完全降伏の八百万の神の国だよ
地震噴火台風洪水
自然災害が多すぎる

586 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:02:49.51 ID:OluPHs7O0.net
>>532
義務じゃないし義務にしてもあまり意味が無い。
しょせん事故が起こった後になって捜索等の役に立つというだけ。
たしか一部の自治体で、冬季限定で届出を出さない場合罰則があったりするが。

587 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:02:52.38 ID:ZeKCiCEk0.net
>>537
そもそもこの話、聞いた方の記者がこの程度で面食らうのが悪い
「なるほど登らなければそもそも噴火に巻き込まれる危険はありませんね。
ではもし登るとしたらどういったところを気をつければ良いでしょうか?」

って続ければごく普通のやり取りだろ
なんで黙るのよ
子供新聞の記者か?インタビューが仕事なんだろ?

588 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:02:55.34 ID:Vd74kpbv0.net
>>560
日刊ゲンダイでも読めよ。

あそこはM4以上の地震が発生するごとに大地震の予兆か?とか書いてくれるぞw

589 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:03:06.77 ID:ZXWyDTm80.net
>>550
え?
知らなかったの?

590 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:03:09.59 ID:FXRHdN5m0.net
>>550
そのとおり。富士山は眺め拝むもので登るものではない。
昔から富士見神社とか富士見坂とかそういうのあるだろ。
富士山は遠きにありて眺むもの、だよ。

591 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:03:16.82 ID:OunjcopV0.net
間違ってるだろ?

登山者じゃなくても火山のふもとでも被害者出るような大噴火はいっぱいあった

592 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:03:17.47 ID:8cMhP7eH0.net
>>556
史料集めてそろそろ、とか言ってるやつね
地震の間隔は一定じゃないことを統計が示してるから
その手の予測はただの妄想レベルなのね

593 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:03:25.36 ID:/oLlIUA/0.net
>>584
道路は車が走る場所で、人間が歩く場所じゃありません

って俺は真顔で答えてるんだけど、みんな嫌な顔するんだよなぁ

594 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:03:29.18 ID:9ob8RrBqO.net
死なない方法はなんですか?→生まれないことです

595 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:03:29.37 ID:ZDpIhK3NO.net
>>2
DVD売れないみたいだね。
販促、ご苦労様です。

596 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:03:29.68 ID:sAzFyb1h0.net
交通事故に遭いたくないなら家出るなみたいな話か

597 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:03:32.67 ID:4EvE20zxI.net
予知研究が更に進んでいけば登れるだろ!アホか!

598 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:03:33.34 ID:uM8vq7UUi.net
501 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 sage 2014/10/02(木) 22:55:46.29 ID:lnQlCZ8N0
>>443
出すよw
火山に登る登山者はw

>>461
届出をした人だけには警報だせばいいだけ
届出を出せって言っても出さないような奴は仕方ない
届出を義務化してもいいけど

それのどこが難しいの?意味わからんw

どや顔のアホ
ニュース見てないのにこれかよ

599 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:03:44.78 ID:1LQdJoPM0.net
>>467
俺は必要ないと判断したんだと思うよ
それぞれ火山のデータは定期的にネットに上がってるってことは大きいでしょ
噴火なんて台風や地震のように年に何度もあることじゃないし
それに予測する以上精度は求められるからさ

これからはやったらいいんじゃん?
噴火前と後では状況が違うから精度は低くとも警告の持つ深刻さを登山者は受け入れるだろうし
とにかく警告がなかったことを糾弾したって事故がなかったことになるわけじゃないんだからID真っ赤にしなくていいでしょ

600 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:03:45.49 ID:J7Q3ZF030.net
登山する人も覚悟の上での事なので仕方がない。

601 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:03:46.00 ID:heJRU1wL0.net
>>450
今回の噴火は川内原発再稼動への警告だったと思ってる
政・官・業・学・法の原発マフィアと擁護の工作員達に噴石が落ちればいいのに

602 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:03:49.79 ID:G7bFNBvp0.net
>>289
えっ
いざというとき死ぬことを受け入れて住んでるんじゃないの?

原発周辺や基地周辺に住んでる人達にも問いたいんだけど
いざというとき死ぬことを覚悟して
住んでるんだよね?

603 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:03:49.90 ID:QiAS8nuB0.net
>>580
歩行者が車に跳ねられて??
法律的に無いと思うよ

604 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:04:05.45 ID:7VCWfRsZ0.net
理系ってこんなやつばっかだなw
ロボットみたい

605 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:04:06.54 ID:YB3Fqaaq0.net
地震の津波で死ぬ確率よりその辺歩いてる方が事故って死ぬ確率高いだろ
海の近くに永住して問題ない

606 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:04:10.71 ID:i0lSqXMx0.net
ハングル訳だと御嶽山で死んだやつらは池沼でバカですね
問題発言ですw

607 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:04:17.04 ID:/LjOR51p0.net
>>568
その辺を歩くってのは、生活上必要な場合であることが多いだろ
火山に行くのは生活に必要な行為じゃないだろ
わざわざやらなくていいことをして危険に近づくなって話だと思うけど

608 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:04:21.81 ID:/rosyv9c0.net
>>586
捜索が捗るってのは重要だろ

609 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:04:25.39 ID:fOa1mara0.net
この正論に異論を唱えるアホにはこの一言で論破できる




「噴火は人災ではなく天災であり、天災である以上、それによる事故の責任を、被害を受けた当人以外に問う事は不可能である」





反論したかったら論理的に論破してみ?

610 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:04:26.01 ID:cx1LY/gE0.net
そもそも活火山に登らなくてもリスクはゼロにならないので
この答え方は間違ってるんですけどね
未だに安全神話みたいな質問する記者が一番馬鹿だけど

611 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:04:32.09 ID:G7bFNBvp0.net
>>322
逆じゃね?
質問が思考停止のクズマスゴミなんだよ
質問になっていないマスゴミ記者典型のクソバカ

612 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:04:36.61 ID:k7TQI+0i0.net
記者がきちんとリスクとコストを天秤にかけることができれば問題ないけど
日本の馬鹿メディアはこういうときは無制限にコストをかけろっていうし
熱さのど元過ぎればで時が経つと予測不可だから無意味だ減らせって騒ぐ
だからこの回答でよかった

613 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:04:41.32 ID:BrSaIsjv0.net
>>584
自分で街を作るしかない。

614 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:04:58.13 ID:sHYnmVjO0.net
>>592
つまり予測してるんだろ?w

615 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:04:59.61 ID:FXRHdN5m0.net
>>600
しょうがない、でチヌーク2台も飛ばすといくらかかってると思うんだよ。

616 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:05:04.37 ID:nVa+rhcx0.net
>>603
お前の理屈だと交通事故なんか起きないことになるなw

617 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:05:04.73 ID:U35jjLbd0.net
>>1
今回噴火した「御嶽山」の噴火時と同じ「噴火警戒レベル1=平常」である
「富士山」や「箱根山」も入山禁止・周辺の立ち入り規制しなきゃダメだな

世界遺産だの入山有料化だの外国人観光客を呼べだの言ってる場合じゃないわ

618 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:05:06.00 ID:YQkO7+hc0.net
外は危険がいっぱいだから俺も家から出ないようにしよう。

619 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:05:11.09 ID:CiKgnvMq0.net
芸スポ?

620 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:05:14.09 ID:HmxlEA0n0.net
山岳信仰の地なんだから全域を禁足地にしてしまえばいい。

621 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:05:24.16 ID:9yVeSlgn0.net
圧倒的事実、勝手にのぼって死ぬ奴のために税金使わなくていい

自 己 責 任 

622 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:05:24.73 ID:J7Q3ZF030.net
>>491
必要とか関係無い
「そこに山があるからや」

623 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:05:29.32 ID:hHvFAmdW0.net
火山登らなくても生活できるだろ
北朝鮮に旅行に行くようなもんだ

624 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:05:38.42 ID:bHGb3SbG0.net
30年前の噴火の前年
高校の学校行事で御嶽山に登った。
地獄谷あたり硫黄臭くて
噴火したらやべーな
なんて冗談言いながら歩いた。

当時
人の運命なんて分らないもんだな
と思った事を覚えてる。

625 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:05:45.91 ID:G7bFNBvp0.net
>>490
人様に迷惑をかけたもの勝ちってのは
日本人の感覚ではないな
お前はもっと恥を知れ

お前みたいな奴ばかりだと
中国みたいな国になるわ

626 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:05:47.60 ID:DlMtTVf7O.net
火山様があるから温泉も楽しめる

627 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:05:50.48 ID:zdS6FNtD0.net
登らなくてもいずれ終わる

628 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:05:53.82 ID:t1R6vhnU0.net
>>573
俺は、昔から
仕事や移動の為に山にどうしても入らなければならない人や
居住圏が山岳や森林にある人達以外の
「単なる観光・登山目的の遭難者」に
山岳捜索隊や警察や自衛隊が
出動しないといけないのは何かおかしいと思ってる

629 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:05:55.15 ID:WAKQP4CV0.net
>>574
なるほど
俺は登山をしたことないからよくわからんが、普通の山登り感覚で行った被害者は自業自得だな

630 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:05:58.27 ID:/oLlIUA/0.net
>>609
それは簡単に論破出来る

今回の噴火には明らかな兆候があった。 あったにも関わらず何もしなかった気象庁に責任がある
責任のがれで言い訳してないで責任者は腹を切れ

631 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:05:58.34 ID:23WRlhDn0.net
地震学者とか火山学者に予知出来ないのか
税金使ってるくせにって言うのは幼稚すぎてつらいね

632 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:06:14.18 ID:8cMhP7eH0.net
>>614
統計を無視して予測と呼ぶなら予測だわな
極めて非科学的な予測だがwwww

633 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:06:15.07 ID:GMGSPcNS0.net
>>584
大事なのは貴様が加害者にならない事だ!
常に歩行者でいろ、な?
電車に乗れ。バスに乗れ。事故ったら責任は鉄道会社にある。な?

それから東京近辺とか地震津波火山周辺。
これらの危険だといわれてる地域に住むのは自己責任だからな。
百歩譲ってインフラ関係の仕事してるのならやむを得ず住む事を認めよう。
しかしそれ以外はもはや道楽だ、ファッションだ。死んだら自業自得。

634 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:06:15.60 ID:uM8vq7UUi.net
ID:lnQlCZ8N0
もうすぐでID変わるから我慢しようねーw

635 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:06:17.09 ID:Vd74kpbv0.net
>>621
ニートに生活保護を支払う必要はない

自己責任

のほうが説得力がある

636 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:06:18.75 ID:yDELpQex0.net
この山には登った事無いけど
絶対そこじゃないとっていう理由も無いし 登山は他でも出来る

637 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:06:26.06 ID:LzHaxZD10.net
>>565
みんなお前の憶測だな。
火山学者にそんな義務はないぞ。
金もらってるわけでもなし。
その義務の法的根拠は何なんだ??

住人の避難は警察の仕事。
学者は研究目的で正当な理由があるから、
立ち入りが許される場合があるだけ。

638 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:06:28.54 ID:prBUIRkA0.net
>>568
避けられない社会生活とわざわざ危険なレジャーとでは全然違う
辛坊がなぜ救出されて記者会見で世間に謝罪し500万寄付したか
さすがに意味ぐらいわかるでしょ

639 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:06:29.67 ID:BrSaIsjv0.net
>>610
確かにそうだな。
むしろ登山中の被害なんて、歴史上ほとんどないな。

640 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:06:33.79 ID:b9z/1nAJ0.net
>>622
会話になってねえぞ

641 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:06:38.56 ID:IWpczyc20.net
箱根とかもうねw

642 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:06:43.92 ID:XcpLdAAl0.net
今の20代30代でマジで年金払ってるやつっているの? [886436381]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1412258175/

表示価格「907円」→レジに行くと「980円」 [851919228]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1412255545/

643 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:06:43.95 ID:EWF82Fi20.net
>>523
あと熊な
春の山菜取りは襲われるの覚悟して行ってるから

644 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:06:57.82 ID:QiAS8nuB0.net
>>616
ごめん
さっきからちょっと発言の真意がわからない
子供の謎かけみたいな
趣旨を知りたい

645 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:07:10.02 ID:w1tfI4KV0.net
今回、噴火に遭遇した人は、いきなり巨大な石が降って来たりして
何が何だかわからなかったろうね。
水蒸気爆発という事前認識なんて無かったろうから、噴火直後は
自分マル焦げになる!!!と死を覚悟しただろう

646 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:07:10.69 ID:KMsbkYAm0.net
記者がバカなのはどうすればいいですか?

647 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:07:12.05 ID:GW5ToL9B0.net
>>599
どこだかの番組で専門家が、"勘"だけどやな感じはしてたって言ってたな
噴火も降水確率みたいに%で示せば良さそう

微妙な数字にしておけば外れてもあんま怒られないしw

648 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:07:16.40 ID:kt5eDg9a0.net
そこに山があるから登るんじゃないの?

649 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:07:19.70 ID:PmzGpRSJ0.net
火山の噴火に出くわす確率なんて交通事故にあう確率の100分の1以下
知ったこっちゃない
だが活火山の周辺にシェルター建設は必要だ

650 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:07:21.91 ID:toCH7/Gp0.net
学者は魔法使いじゃないんだから、地道に研究してるだけなのに。
予算取るために出来ないことを出来るように見せるのは良くないよ。

651 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:07:23.91 ID:ZWywh5NG0.net
なにげなく阿曽山大噴火さんのウィキ見てたら、

2014年9月27日の御嶽山噴火以降は放送上の配慮で本名の「阿曽道昭」名義での出演となっている[6]。
てなってた。

652 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:07:24.75 ID:BsXxdnNai.net
>>584
パトライトを頭に付ける

653 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:07:25.85 ID:/LjOR51p0.net
>>624
噴火の前日に登った人なんかも居るだろうしねえ
まさにタイミングが合っちゃったって言うだけなんだよな

654 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:07:26.33 ID:Hu3o9JxvO.net
正論なんだけど、このタイミングで言うのはな…
せめてもうちょっとオブラートに包むとかしないと。

それから、学校で防災教育を徹底させないと。
子ども自身が学んでればとりあえず子を持つ親は止めれる。
それだけでもだいぶ違うよ、やらないより。

愛国心以前に、危機管理能力を鍛えるべきで(まぁ国の本音だと不要だろうけどさ)
ヒップホップダンス以前に、何か起きた時のスタートダッシュ(適切な方位の悟り方)を学ぶべき。

日常において、いつの時も非常事態を意識してるのとしてないのじゃ大違いだから。

655 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:07:30.08 ID:9mv1X0Gh0.net
温泉は大好きだけどな

656 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:07:32.63 ID:cgQYcupp0.net
>>563
ヘルメットはルール違反です
答え「ありません。ただしあなたには要らない心配ですよ」

657 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:07:36.05 ID:G7bFNBvp0.net
>>560
狼少年 という童話を知ってるか

658 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:07:42.68 ID:hef1RvDz0.net
落石や転落で死ぬ人もいるし、山が危険なのは火山に限らない
たくさん死んだからって騒ぐな

659 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:07:57.87 ID:sHYnmVjO0.net
>>632
お前の言う災害対策ってのは予算が無制限でない以上まさしくそういう予測を前提に
配分するのが現実なわけでな、それが非科学的だってんなら国家を動かすだけの
それだけの予測を生まないと何も変わらんと思うよ

660 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:08:17.70 ID:rY6Rx73U0.net
火山とはいえ、こんな死に方はレア中のレアだから、リスクを認識していたとしても、それを現実的なものとして計算しながら行動するのはなかなか難しいかもしれん。

661 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:08:21.55 ID:acHaykHC0.net
死にたくなければ生まれてこない方がいい。

662 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:08:21.80 ID:oWyc1ufnO.net
もやしっことして生きるか
常に死と隣り合わせでワイルドに生きるか
どうしよう

663 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:08:23.33 ID:JYpIBOOA0.net
リスク負担/認識して行けってだけだろう。
火山なんだから、そら噴火もするだろうさ w。

664 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:08:30.04 ID:EOliqaDwI.net
その通りじゃん

665 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:08:31.48 ID:TQQ1CUaM0.net
行政や専門家に責任なすり付けたがるヤツが多いから
登山者には3時間おきに注意メールでも出しとけ

666 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:08:50.67 ID:MGDsjIeM0.net
生まれてこなければ死ぬ事も無かった

667 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:08:51.62 ID:qO8BtNRP0.net
一般論「富士山など日本の火山はいつ噴火するか分からない」
突如火山噴火
学者「ホレ見たことか。火山はこのようにいつ噴火するか〜」
↑なんだこれ

668 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:09:01.69 ID:NXHERPGL0.net
山に登るなとは言わない、しかし活火山には登るな
まぁ正論だわな

669 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:09:02.89 ID:Cs939K/30.net
>>607
そんなこと言ったら何も出来なくなるだろ
だから身も蓋もないっていうんだ

670 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:09:03.16 ID:G7bFNBvp0.net
>>568
君子危うきに近寄らずだよ
高い山に登山するなら命を捨てる覚悟は必要だよ

671 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:09:03.90 ID:UAhuD87X0.net
>>643
個人の蕎麦屋さんで、山菜とか出してくれるとこ
あるが、命がけでとってくれてるのか、東北の人が。

山は熊が怖いよね

672 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:09:13.42 ID:LCAqkeo40.net
くだらないことを聞く方が悪い
二度と被害を出さない、っていう不可能事を聞いてるんだから
登らない以外にありえない

673 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:09:15.46 ID:KMsbkYAm0.net
火山学者「山を舐めるな」


まさに正論無双だな

674 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:09:20.23 ID:6tTcancJ0.net
>>628
火山周辺で観光業を営む人もいるし業務の内

675 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:09:34.49 ID:/oLlIUA/0.net
>>654
オブラートに包んで? 火山に登る時はヘルメット常備しろとか?

無駄無駄w 噴石の直撃食らったら死ぬんだよ

大津波も同じ。 逃げたって死ぬ時は死ぬんで

死にたくなければ山に登るな海の近くに行くな

676 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:09:46.02 ID:uM8vq7UUi.net
ID:lnQlCZ8N0
こいつばかじゃね。

677 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:09:50.32 ID:S2VX2M8OO.net
>>558
それは噴火した今だから言える事。後出しジャンケンでドヤ顔されても誰の得にもならないね。
なんなら阿蘇山のカルデラに住んでる歴史に学ばない奴等に早く避難しろと急いで言って周れよ。

678 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:09:51.75 ID:i0lSqXMx0.net
江戸に幕府を拓いた家康有能すぎんだろwwwwwww

679 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:09:52.16 ID:8cMhP7eH0.net
>>659
どうあがいても予測精度はあがらないから
予測研究はいらないわな
予算配分という政治に必要なレトリックは官僚がやればいい

680 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:09:55.54 ID:4SFS/iuu0.net
遺族だか親族が、
ヘルメット着用を義務付けたり、なんなら登山制限などしてほしかった
と話していたわ

681 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:09:56.04 ID:G7bFNBvp0.net
>>629
「みんな登ってるから平気だと思っていた」
「誰も注意してないから平気だと思っていた」

日本人特有の甘えた小児病ですな

682 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:10:02.50 ID:QiAS8nuB0.net
>>669
だからといって開きなおって全く気を付けないわけにも…

683 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:10:09.77 ID:PrZ9myly0.net
>>669
山に登らないだけで済むのではないか
外を出歩くなとは誰も言っていない

684 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:10:20.29 ID:Er5CNcd50.net
登山  

登 火山




違う

685 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:10:32.29 ID:Cs939K/30.net
>>638
あいつは普段から自己責任自己責任言ってたから自己責任だろ

686 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:10:36.32 ID:sAzFyb1h0.net
噴火事故死の確率なんて相当低そうだが
事故が起きると大々的に報じるのは
飛行機事故と似てる

687 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:10:38.49 ID:b9z/1nAJ0.net
>>680
そういう情報が自分で仕入れろアホが

自己責任だあまえんな

688 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:10:50.18 ID:ZDpIhK3NO.net
登るならリスク覚悟しな、という話。
別に問題ない。
見に迫る危険を、危険と思わないで亡くなった方は多数いるが、大多数の人は自分は被災しないと思っている。
普段、殺されたり理不尽な暴力を受けたりしない日本だから、危険が迫っていても危険を認識しない。
阪神も新潟中越も東北も震災受けたが、被災者以外の大多数は、自分の所は揺れないと信じてる。

689 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:11:00.29 ID:DyldQ7wf0.net
これから山登る奴馬鹿にするわ

690 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:11:01.85 ID:uM8vq7UUi.net
>>675
ID:lnQlCZ8N0
ID:lnQlCZ8N0

691 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:11:02.05 ID:2P07pI2x0.net
>>628 昔たけしが作ったコントで

故 逸見さんがフジアナの頃 その原稿を読ませて

また山登りの馬鹿が日本国民に迷惑をかけてます

毎年毎年 コリもせずに親不孝な大学生の山登りの馬鹿団体が遭難しました

って話を思いだす

692 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:11:04.13 ID:OluPHs7O0.net
>>608
そういうことじゃない。
義務にしても事前に自分が事故に遭う確率自体を減らせるわけじゃないから
結局無視する奴多数で、そのほとんどが事故無く帰ってくる。
つまり違反者のほとんどを罰することができない空文と化すので定着しない。

693 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:11:08.69 ID:ofKwsX1X0.net
>>630
兆候以前に「その山は火山ですよ」と周知してたから責任は果たしてる
それを承知で登った被災者に全責任がある

694 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:11:11.18 ID:Vd74kpbv0.net
どんな立場であれ、「外に出るやつはみな敵」というヒキコモリ根性だけでつながっている
2ちゃんねらー、という事実がこのスレでよくわかるw

695 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:11:13.09 ID:G7bFNBvp0.net
>>628
辛坊の無謀な太平洋横断と何が違うんだろうな
あいつも自己責任厨のカスだったよな

696 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:11:19.73 ID:hHvFAmdW0.net
権利の上にあぐらかいてるやつっているよな
〜してくれよ ていうスタンス
自分でやれや

697 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:11:23.18 ID:rr3bMc4w0.net
>>578
だったら自然にまかせて
「予知はできる」って建前で組まれてる予算はゼロに
活火山は一切立ち入り禁止ぐらいしないとね。

今回なぜか一部で勝間和代が叩かれてたけど
実際国民から詰め寄られるべきは
火山噴火予知研究の学者どもだと思うわ

698 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:11:24.20 ID:VXB+NaJ80.net
ほんとこれ
自己責任
火山予知のせいにしたり政府のせいにしたりする奴はうざい
活火山に登山する奴はリスクと楽しさを天秤にかけて自己責任で判断しろと
運悪く噴火にあたって死んでもだれかのせいにするな

699 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:11:33.97 ID:GMGSPcNS0.net
死以上の幸せがあるだろうか?

700 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:11:37.14 ID:t1R6vhnU0.net
>>681
日本人に限らず
正常性バイアスってのはどこの国にも有る

701 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:11:42.06 ID:vzhBzBrh0.net
ドカヘル・耐火服・酸素携帯の義務化。

702 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:11:43.56 ID:sHYnmVjO0.net
>>679
だから予想研究はいらんのはそれでいいけど誰がどういう基準でその配分をやるのよ
何も無いのにただここにこれだけの金出せって納得するやつがいるのかw

703 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:11:47.79 ID:JYpIBOOA0.net
東尋坊みたいな断崖絶壁に策がないのは行政の怠慢、
とか、言い出しそうな世の中 w。

704 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:11:55.80 ID:G7bFNBvp0.net
>>584
車がスピードを出せない裏道を歩こう

705 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:11:59.54 ID:EIIdzoy50.net
登山家は山で死ねたら本望だろう。
無くなった人は運が悪いけど生存した人にはおめでとうと言いたい。
一生物のおしゃべりのネタになる。得難い経験だ。

706 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:12:05.52 ID:1uqpcq2C0.net
山登りしてる奴は、本当に“覚悟”を持って山に行ってるんだろうか
山には噴火だけじゃなく、予期せぬ危険なことが起こりうる、とても危険な場所だということを
どれだけ認識しているのか

スポーツ感覚、遠足、ピクニック気分で行っていいものではないんだよ

707 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:12:18.05 ID:qqBMq/ws0.net
気象庁噴火警戒レベルの説明
http://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/kaisetsu/level_toha/level_toha.htm
大きくインチキですと書いておけよ!
米国なら訴えられて負けるな

708 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:12:20.40 ID:QiAS8nuB0.net
>>680
いちいち登山家に教えてあげないといけないの?清水寺じゃないんだから

709 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:12:23.27 ID:n7g3Zlv70.net
人間の力でどうすることもできない天災での被害は
泣き寝入りするしかないということだな。

710 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:12:25.72 ID:E2MhEZk20.net
  「二度と騙されないようどうすべきでしょうか?」

と聞いたところ、

  「朝日新聞を読まないことですね」

711 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:12:31.71 ID:28DSoC0V0.net
生きるってリスクだらけ
陽にあたれば皮膚がんのリスク
家に籠ってたって突然家に隕石落ちてきて死ぬリスクあるしな
そもそもなにやるにしても多少リスクないと面白くないべ
登山もしかり

712 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:12:45.46 ID:ZcSi1AUJ0.net
専門家ですら予知が難しい活火山に登るほうがどうかしてる

713 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:12:51.20 ID:8cMhP7eH0.net
>>702
書いただろ
予算配分に必要なレトリックは官僚がやればいい

714 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:12:51.95 ID:/oLlIUA/0.net
>>693
果たしてねぇよ

気象庁ってのは天変地異から国民を守るために税金で運営されてんだぞ
なんで兆候が有ったのに知らせない。 そういうシステムを作らない
まず真っ先に登山者に伝えるべきだろう

官公庁や研究者だけ知ってりゃいいやとか、そーいう独善的な考え方が70名もの犠牲者を出したんだろ

715 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:12:53.06 ID:bSjXj6wL0.net
不幸になりたくなければ韓国人に関わるな!と同じなんですね。

716 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:13:13.30 ID:WphWoXfE0.net
嫌なら見るな!

717 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:13:18.73 ID:f8iz8qiv0.net
>>701
火山弾が体に直撃したら死ぬわけですが、それはどうしましょう。

718 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:13:21.68 ID:hHvFAmdW0.net
ただ今回亡くなった人は 本当に不運だったとしか言いようがない

719 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:13:39.48 ID:bXH1O7xq0.net
>>680
なら、これから富士山登山はヘルメット着用を義務付だな

720 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:13:40.34 ID:G7bFNBvp0.net
>>605
問題はその覚悟があるかないかでしょ
遺族も含めて一切文句言わないならどうぞご勝手に
堤防も最低限しか造りません

721 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:13:41.34 ID:m0BuZ8pB0.net
登山する人は、生きてる実感を感じるために、わざわざ危険な事をするそうだ
だから男はチンコおっ立てて、女はマンコ濡らしながら登頂を目指す
まあ吊り橋効果みたいなもんだな

722 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:13:48.47 ID:BrSaIsjv0.net
>>706
まぁ、山登りに限らず、生きてる限りは明日死ぬかもわからん。

723 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:13:53.35 ID:JYpIBOOA0.net
>>697
なんで立ち入り禁止にするんだ?。
死ぬリスクを自分で負担して勝手に上りゃ良いじゃないか。
で、そのリスクの算定やら判断基準も予知研究の中に含まれるんじゃないのか?
>>1 がいっている「リスク」ってのはそういうこったろ?

724 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:13:55.55 ID:CjIMA4nx0.net
海外旅行いや普通に国内旅行に行って事故で死ぬ確率の方が高いよな

725 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:14:02.12 ID:IWpczyc20.net
むしろ、活発なくせに何千年も噴火しない箱根が怖い
噴火したら横浜まで火砕流規模だぜw

726 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:14:10.48 ID:E7breVdx0.net
学者も国も基本的に近隣住民以下の国民のための研究や監視なわけで
登山者は団体作って機微な情報集めを自分たちで行うべきだね

727 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:14:11.11 ID:rr3bMc4w0.net
>>714
ほんとそれ

728 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:14:12.51 ID:4EvE20zxI.net
オマエラ日本には地震があるじゃないかww
出てけよ!今すぐ!

729 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:14:27.34 ID:nVa+rhcx0.net
そもそも火山学者なんだから何度も火山登って現地調査してるでしょ
それで爆発したんなら運が悪いってこの人は腹くくってるだけ
絶対事故に遭いたくない奴は登るなって話

730 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:14:27.87 ID:UAhuD87X0.net
>>697
予知ができるのはマグマ噴火。

あとは機械の精度の向上やデータの蓄積で
あらたな知見が出てくるかもしれん。

予算削ったら、はじめからなにもできないよ。
もの作るでも、自然の観測でも、膨大な時間と
努力、金がかかるんだよ。

731 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:14:30.30 ID:l8nP3wk10.net
箱根ですら行かないほうがいいってことかな

732 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:14:41.26 ID:mi1OwAfU0.net
確率の問題なら、気温が下降する時間帯に登山すれば上昇時より安全だとは思う。
どうかなぁ

733 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:14:46.93 ID:/LjOR51p0.net
>>669
すべてに危険はつきものだよ
でも、通常行動の範囲と、レクレーションで非日常空間に出かけるのは違うでしょ
だからこの学者さんは、そのリスクを承知で行動を、って言ってるわけだと思うけど
リスクがあるとわかった上で、火山に登るって言うならその人の自由だが
それは自分で選びとったリスクなわけで
そう言うリスクすら考えずに火山に登ってる人も多いんだろう
だから警鐘を鳴らしてる
その結果、リスクが高いと判断していくのをやめれば、有事の際の事故は減るわな

734 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:14:47.12 ID:MaIVFUlN0.net
「運が悪かった」って言ってるように、完全に防ぐことは無理って言ってるだけだな

735 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:14:51.57 ID:OaiX9y5U0.net
鹿児島大学も姶良カルデラという火口の中にあるんだけどね。

736 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:14:51.58 ID:A1FCpoXs0.net
交通事故が嫌なら引きこもってろってか?www

737 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:14:53.83 ID:H6usG2BR0.net
御嶽山なんて行楽地だろ。この季節、この天気なら。
生活に必要ない観光はするなってことか

738 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:14:56.28 ID:GMGSPcNS0.net
>>698
噴火の予知はできるってことになってたから勘違いしてたんでしょうな。
俺も火山性微動でいっしゅうかんまえにはわかるとおもってた

739 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:15:03.27 ID:LCAqkeo40.net
なんかキチガイみたいなやつがうるさいから火山は警告レベル常にMAXでいいよ
それで登りたいやつは登ればいいじゃん

740 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:15:18.66 ID:CjIMA4nx0.net
>>731
いやもう日本にも住まない方がいいんじゃね

741 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:15:29.41 ID:jwBTYlwz0.net
>二度と被害を出さない

今後一切絶対金輪際被害を出さないには?って事だろ?
そりゃー、そう言われたら登らない事としか言いようがないんじゃね?

742 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:15:34.59 ID:bse2Ubi20.net
 
被害防ぐには「三国人とは関わらないことですね」

743 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:15:38.42 ID:qDker7S50.net
>二度と被害を出さないようどうすべきでしょうか?
確かにこの質問なら火山に登るなと答えるしかないよな。

744 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:15:39.60 ID:pDvt+yUGO.net
最近血も涙もないようなことを正論と持ち上げる風潮は何なんだ
そいつらはどんな精神で日々生きているのか是非参考にしたいものだ

745 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:15:40.28 ID:FXRHdN5m0.net
>>449
まったくもってそのとおりだろ。だから事故に遭っても自己責任なんだよ。

746 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:15:44.73 ID:Cs939K/30.net
>>683
自然災害なんて山に登らなくても合う

747 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:15:47.71 ID:Gq+CLO4m0.net
『教訓は?』→火山は危ない
『今後は?』→火山に登るな
同じやん

748 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:15:49.25 ID:vMhLC2JN0.net
火山はあかんやろwww

活火山はどうかなら話になるが火山はあかんやろwwww

今まさに火出てるから火山なんやでwwww

この記者どあほやろwwww

749 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:15:49.31 ID:KMsbkYAm0.net
>>714
そういうのを他力本願って言うんだよね
そういうシステムを作るべきなら、どういった仕組みで
実現性を訴えるべきだ。
構想も無いのに放り投げてしろとかじゃないよね?
まさかね?

750 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:15:54.25 ID:sHYnmVjO0.net
>>713
何の基準も無くただ災害対策を〜って言ってるだけか、それで国家が納得してくれるんなら
それこそとっても簡単でしょうな官僚的に

751 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:15:55.22 ID:jZ913AtI0.net
>>731
絶対に火山事故にあいたくなければそうするしかない。

752 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:16:00.26 ID:GW5ToL9B0.net
>>722
一生に1度しかないってのが困り物だよね
何度か経験出来れば良いのに

753 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:16:01.27 ID:IWpczyc20.net
>>740
四国近畿には火山ないぞ

754 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:16:07.59 ID:ukW0IVHD0.net
交通事故を減らす為にはどうしたら良いか、車に乗らない事ですね

飲酒運転を減らす為にはどうしたら良いか、酒を飲んで車に乗らない事ですね

火山に登るのはどちらが近いかという事だよ

755 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:16:08.78 ID:G7bFNBvp0.net
>>714
兆候はあったと周知されていても
どうせ登ってるよ
勿論貴方の言うように情報は適切に公開されるべきだけど、
読み解く方が馬鹿じゃ結果は変わらない
まあそれにしても官僚や政治家や学者というのは
国民を馬鹿にしすぎだとは思うけどね

3.11の時もSPEEDIの予測を公開しなかったしね

756 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:16:08.95 ID:nVa+rhcx0.net
>>733
そんなこと言ったらドライブで高速道路なんか怖くて使えんぞw

757 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:16:15.80 ID:ofKwsX1X0.net
>>739
マックスにしなくても受け取る側が認識を変えるだけでいい
レベル1でも死ぬことはある、と

758 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:16:17.65 ID:bXH1O7xq0.net
面倒くさいな
火山の噴火予知は不可能なんだから
もう火山の立ち入り禁止でいいだろ

759 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:16:29.04 ID:Lt0W6+NA0.net
天候悪化で遭難なら自己責任で済むが
この場合少し違うだろ
自己責任の乱用うざい

760 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:16:32.06 ID:QiAS8nuB0.net
登山てのは火山でなくても危険だし
環境の保全とかも互助するのか普通ださ
お客様気分であれこれ注文つけるなら登るなと言うしかない

761 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:16:33.25 ID:GMGSPcNS0.net
>>736
失敗を恐れて何もしないのは馬鹿者だが
失敗=人生終了というのも確かにある。
池沼生みたくないから子供を生めないだろ!!!!!!

762 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:16:33.63 ID:toCH7/Gp0.net
こんかい、レベル2にしておけばとか言われるけどレベル2にする段階は火山性微動のあった
噴火数分前だろ。
火山性地震があったからって噴火しないことが多いのにレベルあげて噴火しなかったら
無茶苦茶叩かれてただろ。火山はいきなり噴火するんだよ。近づかないのが一番正しい。

763 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:16:35.54 ID:Lx0mHh+f0.net
危機感ないヤツは死ぬわ

764 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:16:46.18 ID:/oLlIUA/0.net
>>749
まぁ今回の事故で気象庁も学んだと思うんで、早急にシステム構築をお願いしたい
そうじゃなきゃ犠牲者が浮かばれん

765 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:17:08.22 ID:vzhBzBrh0.net
山男の歌  ダークダックス
http://www.youtube.com/watch?v=AM4mWUZV_64

登山警告の歌。
昔からあるぞ。

766 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:17:10.86 ID:acHaykHC0.net
マジ答えするやつ多くて笑えるわ。

767 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:17:13.55 ID:PrZ9myly0.net
>>746
とはいえ「家から出るな」とは言わない

768 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:17:23.45 ID:f8iz8qiv0.net
>>737
死にたくないならしない方がいいよ。

769 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:17:31.94 ID:t1R6vhnU0.net
>>711
普段の生活圏で不可抗力で否応無しに発生するリスクと
日常生活には必須でない、わざわざリスクを高める行動を
同じレベルで語るのはトンだ低脳論法で全くのお門違い

心の潤いの為だけに自らリスクを背負うのに
その自覚が無い人間が沢山居て
他人に責任の所在を持って行くのがオカシイって話よ

770 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:17:47.55 ID:mRMLKlzC0.net
無駄金乙
さっさと血税をよそに回せ

771 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:17:51.91 ID:CjIMA4nx0.net
>>753
火山なくても地震が…

772 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:17:54.70 ID:/oLlIUA/0.net
>>755
アホなのか

兆候が有ると知って登るのと、知らされないで登るのとでは天地ほど差があるわ
小学生まで亡くなってるんだぞ

773 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:17:58.27 ID:GMGSPcNS0.net
>>762
いや噴火したら人は死ぬだろ。
それを0にしようとするから話はややこしくなるんだよ!!!
潔癖症やねん今の日本は。

774 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:17:59.90 ID:l7FCa9da0.net
火山だとわかってたら上らないよなあ
その材料が乏しすぎるのと、曜日時間が最悪だった
事前の地震情報くらいか

775 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:18:30.69 ID:9OPCf+6V0.net
地名そのものが「活火山」に指定されちゃってる地域(全住民集団移転??)
肘折(山形県最上郡大蔵村):肘折温泉郷全体が「肘折火山」のマグマ溜りの上に位置している
鳴子(宮城県大崎市):鳴子温泉郷が数々の火山地形の合間にある
池田山川(鹿児島県指宿市):山川マールの火口壁に旧山川町中心部が、成川マールの直上に成川集落が乗っかっている

島そのものが「活火山」に指定されちゃってる有人島(全島民島外移住??)
伊豆大島
利島
新島
神津島
三宅島
御蔵島
八丈島
硫黄島
薩摩硫黄島
口永良部島
口之島
中之島
諏訪之瀬島

776 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:18:37.83 ID:G7bFNBvp0.net
>>700
3.11で多少薄れたと思ったんだけどな

「自分に限って死ぬわけない」

そう思っていた人でも
「自分も例外ではない」

そう思い知らされた筈だ

また好むと好まざるとに関わらず
巻き込まれる可能性もあると思い知らされた筈だ

災害でも疫病でも戦争でもな

777 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:18:43.15 ID:hHvFAmdW0.net
交通事故あいたくないなら引きこもらないといけないのか
みたいなこと書いてるやつw

778 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:18:45.95 ID:c8RLYbSk0.net
>>11
今回の噴火は脱線事故だろ

779 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:18:55.80 ID:IWpczyc20.net
山のそばには住まない
川のそばには住まない
海のそばには住まない

太古から常識なんだがな

780 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:19:05.69 ID:8cMhP7eH0.net
>>750
何度も同じこと言わすなや
史料集めて地震間隔見て予測するレベルの予測は
ただの妄想でレトリックにすぎないわけ
それを基準にしたければ気象庁の役人がやればいいだろ
もっともらしく霞ヶ関文学の言い訳もつけて

781 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:19:15.01 ID:Lt0W6+NA0.net
人が死んでるのに本当に馬鹿馬鹿しい議論してんだな

782 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:19:22.99 ID:k7TQI+0i0.net
自己責任論じゃなくてゼロリスク論だよ これは
浅間山だって火口近くは登れない そうやってリスクをなくしていくしかない

783 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:19:25.45 ID:prBUIRkA0.net
>>698
自己責任以前の問題だよな・・・
ちょくちょく水蒸気噴火してる火口なんか
うろちょろしてる時点でちょい頭弱いのか?と疑うレベル

784 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:19:30.25 ID:JYpIBOOA0.net
リスクを認識しなかった自分を馬鹿と思うどころか、
リスクを認識できなかったのは国のせいとか、
どんなけ思い上がった精神状態なんだと思っちまうな w。

785 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:19:36.63 ID:QiAS8nuB0.net
>>744
山に登るのをまるで京都や動物園にいくかのような
あまりにも軽く考えてる精神が我々とちょっと違うんじゃないですかね?

786 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:19:39.31 ID:BrSaIsjv0.net
そもそも、登山の死因でも、噴火なんてのは滑落に比べたら屁みたいなもんだろ?
ことさら火山が悪いみたいな話は、おかしいわ。

787 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:19:49.40 ID:ofKwsX1X0.net
>>774
火山だとはわかっていたでしょう
レベル1ですよ、と看板立ってる

788 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:19:57.35 ID:/LjOR51p0.net
>>756
高速道路に乗るリスクは考えて運転するもんじゃないのか?
オレは、雨や強風の日はやめとこうとか、夜間はやめとこうとか
スピードを出して運転するっていう行為に対してはそれなりに備えるけどな
そのリスクを考えても、高速移動するメリットがあるから利用する

この学者さんが言ってるのはそういうことでしょ?

789 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:19:58.82 ID:LCAqkeo40.net
兆候があったといってるやつは具体的に何を指してるの?

790 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:20:04.50 ID:ND1hoXat0.net
エベレストには登れるんだ

791 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:20:06.64 ID:G7bFNBvp0.net
>>635
生活保護はセーフティーネット

ニートの多くはナマポ古事記ではなく親のすねかじりだ

792 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:20:11.44 ID:/oLlIUA/0.net
>>777
交通事故を防ぐ方法はあるよ。 道路を歩かなければいい

道路は車が走る場所で人が歩く場所ではない。 反論は受け付けない

自殺願望がある人はどうぞ道路を歩いて下さい。 老人や子供は車で送迎をお勧めします

793 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:20:15.09 ID:FAEMtGAD0.net
そらそうよ

794 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:20:17.76 ID:l7FCa9da0.net
>>787
あっほんま..

795 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:20:18.13 ID:CjIMA4nx0.net
阿蘇山噴火したら九州にいるだけでオタワ

796 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:20:25.05 ID:YB3Fqaaq0.net
>>731
箱根の別荘や富士のふもとに住んで御満悦の人とかとんでもないなw

797 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:20:26.22 ID:G851M3ss0.net
どのくらいのリスクを負うかの判断は人それぞれだし、行為自体自己責任だからね。戦場に取材に行って死んだジャーナリストを自己責任だと言うのと根本的には変わらない。

798 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:20:26.98 ID:94tMCWr20.net
今度は山登りする奴はーーみたいな世論が普通になるのか
くそつまんねー世の中になってくな
日本人ってすぐ流されて本当アホ

799 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:20:37.75 ID:h/mR01iJ0.net
どれだけ完璧なシステムを汲んだところで、今の科学力じゃ
噴火を予知して即座に登山者に危険を知らせるなんてできないよ

800 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:20:41.74 ID:3iBeKrSH0.net
>>756
何当たり前のこと言ってんだ

801 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:21:06.08 ID:UAhuD87X0.net
交通事故おこりゃ、嫌でも警察と救急の世話になるし、
洪水なんていまいたるところで起こってるだろ。

富士山や箱根の周辺は相当の人口があるし、
新幹線、東名高速、中央高速、国道一号、
もう交通の大動脈だろ。

あきらかにリスクが高いっていう台風きたときに川に
行くとか以外、日本列島全部そういってたらリスク高すぎるよなw

802 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:21:13.64 ID:H6usG2BR0.net
>>768
負の側面(てゆうか物事の一面)だけしか見なければそうゆう結論になるわな

803 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:21:16.75 ID:OluPHs7O0.net
>>714
理由は簡単じゃね?そもそもが全然たいした兆候じゃなかったからだと。
その火山性地震によって何%くらい噴火の確率が高まったのか判明してるかい?
リスクが特に上がったと言えないからこそ噴火まで警戒レベルが最低の1のままだった。

804 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:21:17.79 ID:SKYGHWk70.net
>>781
人の命なんてそんなもんなんだよ
自然には勝てないし、それを人間がコントロールできない現状
被害に合わないためには登らないこと
まさに正論だね

805 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:21:17.93 ID:Cs939K/30.net
偉そうに御託並べてる自己責任厨もイエローストーンが噴火すりゃ死ぬんだよな

806 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:21:20.51 ID:gpRtShMH0.net
噴石から身を守る術がコンクリのシェルターか装甲車の二択だからな
火口付近だけでも立入制限すれば助かる命も多かっただろうに

807 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:21:22.28 ID:Z5eUJR3F0.net
>>360
被害を出さないためにって書いてあるだろ
100%安全なのは登らないことだけど
だったらどうやったら被害を減らせるか考えた方が建設的だと思うが
今回の件だって全滅した訳じゃないし助かるすべはあったはずだ

808 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:21:25.91 ID:+8GY68IC0.net
最終的にこの国から火山と地震の専門家がいなくなりそうだな

809 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:21:27.68 ID:es54r4+a0.net
これは地球の歩き方の
危険な場所には行かないと同レベルの論だろ
別に叩く必要もない話

810 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:21:37.20 ID:h/mR01iJ0.net
>>787
そんなものをまともに見る登山者がどれだけいるか・・・

811 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:21:37.91 ID:GMGSPcNS0.net
>>777
実際山登り中に噴火に遭うとか実は超低確率の事象なんだよ!!!
いちいちその超低確率の為にレジャーを捨てるなんて馬鹿げてる。
今回事故にあった人は不運だっただけ。
山登りそのものが悪いわけじゃない。
山登り中の他の要因の方が遥かに死ねるわ。
熊とか

812 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:21:39.33 ID:nVa+rhcx0.net
>>800
お前が当たり前じゃないこと言い張ってるからだろw

813 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:21:50.21 ID:TpR7wsZI0.net
>>1
これしかないやろ
あと冬山とかなw

814 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:21:57.13 ID:ZDpIhK3NO.net
>>737
観光するな、と飛躍した考えのモンスター増えたよね。
年配になるほど、駅員や看護士に暴力を振るうんだってさ。
自己責任という言葉、知らないのかな。

815 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:22:03.35 ID:uu40+3dm0.net
> 「二度と被害を出さないようどうすべきでしょうか?」

そりゃこんな質問されれば、そう答えるしかないだろ。

816 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:22:09.50 ID:G7bFNBvp0.net
>>772
正常性バイアスでどうせ登る
兆候があると念頭に入れていようがいまいが
結果は変わらない

無理に誰かのせいにしようとしなくていい
今回は防ぎようのない天災だ
必要のないリンチは避けるべきだ

817 :経団連の政治献金@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:22:13.36 ID:xwEiETNt0.net
【興奮】最強おっぱい決定戦「P―1グランプリ」開幕! 全部見せます真夏の水着バトル!
あの人気アイドルグループからも続々参戦!?

https://www.youtube.com/watch?v=XmP1TRsAe88

818 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:22:14.05 ID:ZmRqoEQQ0.net
ツイッターと2ちゃんの正論、同意厨って
ただ乗っかりたいだけで、そんなに深く考えてないどころか思考停止してる

819 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:22:21.84 ID:BspLXtE/0.net
これは記者の質問が悪い。
学者がきちんと答えるとしたらこの回答しかない。
記者なら学者の答と世間の理解とを結びつけるような記事を書きなよ。
それがあんたらの役目でしょうが。

820 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:22:44.62 ID:oT8yVT8S0.net
仕事で山登る奴はそういないからな

821 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:22:49.92 ID:Z5eUJR3F0.net
>>409
ことが起こらないと動かない日本人
いつもそうだ

822 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:22:56.50 ID:GMGSPcNS0.net
エボラが日本上陸したら家の外に出るのさえ自己責任です!!!!!!!!!!!

823 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:22:57.97 ID:pDvt+yUGO.net
>>774
なんかのきっかけで富士山登山になったとき富士山は火山だから上らないって言うの?
軽く池沼だよね

言わないくせに他人が噴火で死んだら自己責任だと責め立てる
やっぱり完全に池沼だよね

824 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:23:03.05 ID:G7bFNBvp0.net
>>631
長年の研究で予知が出来ないということはわかってきてる
無知の知は知れてきている

825 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:23:05.33 ID:oBdDmIE30.net
単なる不運の事故だからあれこれと責任問題にするなってことだろ

826 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:23:08.22 ID:/oLlIUA/0.net
>>803
それは気象庁の言い訳じゃねーか

平時とは明らかに違う兆候がデータとして出てきてんだから、なんらかの対応すべきだろ
半年程度入山禁止でもいいよ?

そーいう措置が気象庁の独自判断で出来るシステムさえあれば、犠牲者は出なかったんじゃないかな?

827 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:23:13.95 ID:KMsbkYAm0.net
>>764
まぁ災害から学び、対策を打つ事が被害者への供養ではある

死んだ人間は帰ってこないんだからね

ただ、無駄な物や、多額の税金を実現の薄い噴火予知に税金を使うのは勘弁

828 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:23:16.62 ID:xFCxs/lw0.net
中学校の林間学校で火山に登ったら数か月後にガスが出て登山禁止になった
それ以来火山は一生登らないと誓ったんで火山学者叩く奴は意味わからん

登山なんて大体レジャーで登る奴が大半なんだし
わざわざ火山に登らなくても日本には山がごまんとあるわ

829 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:23:43.98 ID:YB3Fqaaq0.net
>>743
だな。この質問からならそれしかないよなw

830 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:23:44.09 ID:sHYnmVjO0.net
>>780
別に気象庁がやるならそれはそれでいいんじゃね、ただそれと学者がやることが
どんだけ差があるんだか知らんけど。結局そういうモデルを作って精度上げようとしたら
そっちにまた予算が回るのに

831 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:23:45.87 ID:l7FCa9da0.net
レベル1と認識しててこれだけ被害出たってことは軽減も難しいな
管理もできないだろうしなあ

832 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:23:46.15 ID:MaIVFUlN0.net
>>781
マスコミが山に近づけないし遭難者の安否情報も揃わないから、遭難初日から気象庁の会見に噛み付いたりと変な取り上げ方だったな。

833 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:23:48.94 ID:Cjs5+XL50.net
>>40
これより海側に住むなって石碑を無視したじゃない

834 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:24:03.78 ID:/rosyv9c0.net
>>819
マスコミに入ると何で馬鹿になっちゃうんだろうね…

835 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:24:04.05 ID:JYpIBOOA0.net
>>756
高速道路に乗る時には「一般道路とは異なる危険がある」と、
さんざん教習所で言われただろ?。リスクを認識して自分で管理しろってのは、そういうことだよ。
大雨下なら一般道と高速道では更にリスクが違うだろ?、状況でも変わるんだよ。
ただ危険は増大するが、それに応じて効用も増える、その綱引きを自分で判断しろって言ってんだよ。

836 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:24:08.01 ID:Hqe3HW9c0.net
>>5
>>5
>>5

837 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:24:09.34 ID:jrNWT/T20.net
オレが片山右京と八甲田雪中行軍に言いたいことは

雪山には登るなよってことなんだよ(´・ω・`)

838 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:24:11.69 ID:+LxmuEsc0.net
何百年に一回噴火するかしないかの山に登った登山者が悪いって言ってんのか

839 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:24:14.11 ID:G7bFNBvp0.net
>>654
危機管理能力を養ったら
自然と愛国心も身に付くけどな

ブサヨ真っ青だよ

840 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:24:22.38 ID:Hu3o9JxvO.net
わかるんだけどね。
確かにそれはそうだけどね。

でも、だから箱根駅伝とか止めたほうがいいですよ、とかまで言えるかなって話。

でも、御嶽山は近年に噴火してるんだから、ずっと立ち入り規制してたって良かったんだよ。
周辺住民の理解が必要だが。

結局、今回の被害は、幾らかは予知連・学者及び関係者各位の怠慢、或いは慢心のせいと言ってもいいと思うがな。

841 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:24:26.06 ID:we28mNPL0.net
御嶽山で死ぬ前に取られた写真が発見される [382032708]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1412258717/

http://iup.2ch-library.com/i/i1296054-1412256288.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1296055-1412256288.jpg

842 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:24:31.00 ID:U/nsx1JN0.net
普通の人は2度と登れない山になったはずだけど
今後何十年、何もなかったら忘れ去られて、またレジャーの場になるんだろ

何十万人も楽しませて
年平均に均すと1人以下の死者なら
それはそれでバランスかと

843 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:24:38.81 ID:rdtUMkoQ0.net
リスクって結局は量の問題なんだけど
そう考えると、常にびくびくしなきゃダメだから
良いリスクと悪いリスクとに分けて生活してるんだと思う
そう考えて安心してる人が、じゃあ何もできないな、っていうヒステリックな反応をする

844 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:24:40.56 ID:BrSaIsjv0.net
今回の噴火とは比較にならない大噴火を起こした浅間山ですら
今は火口500mまで近づけるしな。噴火が収まればまた何事もなかったように
観光の山になるよ。

845 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:24:50.34 ID:/oLlIUA/0.net
>>816
はいはい。 火山噴火は妖怪のせい。 噴石にあたって死んだのも妖怪のせい

全部妖怪が原因でいいよwwwww
http://uproda.2ch-library.com/829817MWP/lib829817.jpg

846 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:24:58.59 ID:wm0q/GEl0.net
天災は補償されないのが世界常識。
ACT OF GOD

847 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:24:59.53 ID:enezZsfGI.net
>>815
『ベルギーは赤い悪魔でしたか?』と同じレベルだからな。

848 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:25:00.60 ID:O+jVhinF0.net
スカイダイビングするとかの類と日常生活であるところの自動車運転を比較してる馬鹿

849 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:25:02.12 ID:4EvE20zxI.net
不謹慎だけど北海道の水族館みたいに将来的にはカプセルみたいな囲いから噴火を眺めるなんてツアーがあるかも

850 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:25:07.18 ID:UAhuD87X0.net
>>835
そういうことになるね

851 ::@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:25:12.85 ID:nVrJKsNm0.net
噴火が夜中なら登山客もいないから助かっただろ 昼に起きたのが不運

頂上で飯でも食おうってはしゃいでたんだろうし。

852 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:25:15.17 ID:G7bFNBvp0.net
>>669
死を思えってことだろ
死を念頭に入れて登山しろ

そういうことだ

853 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:25:25.75 ID:/LjOR51p0.net
>>807
>今回の件だって全滅した訳じゃないし

今回のは、マジで運の問題だと思うよ
どんなに備えたって、火山弾直撃したらアウトだもん
登山して生還した人が、まさに雨あられと岩が降ってくる動画を投稿してたけど
あれは当たるのが前提で、むしろ当たらない方が運がいいって感じ

854 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:25:37.13 ID:LHsGKnYa0.net
二度と被害を出さないためにどうするかって聞かれたらそう答えるわな。
下らない質問だと思う。

855 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:25:52.07 ID:8cMhP7eH0.net
>>830
だから予測精度はあがらねえの
統計がそう言ってる
あとは予測配分という政治の問題だ
それと災害時の安全工学な

856 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:25:52.13 ID:dEhDbew60.net
じゃ、富士山立ち入り禁止で

857 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:25:57.62 ID:AR5VuGcr0.net
火山の近くには原発を作らないことですね。九州

858 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:25:59.76 ID:xFCxs/lw0.net
山を登るなとは誰も言ってない
火山に登るなと言ってるのに過剰反応して山そのものを登っちゃ
いけないという風に言ってる奴は観光業者か何かか

859 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:26:07.60 ID:h/mR01iJ0.net
>>829
この答えに異を唱えている奴は、「二度と」という言葉を軽んじてるよな

860 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:26:09.10 ID:QiAS8nuB0.net
>>801
だからといって3000メートルの山の上まで日本国にカバーしろとかよう言わないですわ…
そこまで信頼してないしいくらなんでも

861 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:26:14.37 ID:G7bFNBvp0.net
>>756
漫画の読みすぎ
スピードを出すことがどれだけ危険なことか
頭悪いんじゃないのか

馬鹿暴走世代か

862 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:26:18.45 ID:KMsbkYAm0.net
>>834

自分たちの結論に発言者の発言を誘導したいからチンプンカンプンな
質問になる。

863 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:26:22.93 ID:KJ/ZG1xI0.net
長野県駒ヶ根市東伊那火山という地名があるがやばそうだな

864 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:26:35.64 ID:l7FCa9da0.net
他に判断できる指標開発したりして材料増やしていくしかないな
入山規制するほど揃ってなかったんだろう

865 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:26:35.67 ID:rr3bMc4w0.net
>>799
だよね
その噴火の兆候や、火山の動きをデータとして
これからも研究していくことに税金使うのは惜しくないけど
「予知できます」っつって、多額の税金湯水のように使って
実際は、全くそんなことできず、後出しじゃんけんのように
「自然にはかなわない、予知は不可能だった」
とか学者が雁首そろえて言うとほんと、税金の無駄だと思うわ。

866 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:26:35.54 ID:OluPHs7O0.net
>>826
めちゃくちゃ。特に危険度が増したわけじゃないのだから平時のデータの一つ。
>なんらかの対応すべき
は完全に君の主観。半年程度とかまた根拠の無い数字出して。完全に結果論じゃん。

867 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:26:38.14 ID:nVa+rhcx0.net
>>848
スカイダイビングや火山登山で事故に遭うより
日常のドライブで事故起こす可能性のがずっと高いってこったろw

868 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:26:47.50 ID:9OPCf+6V0.net
■地名そのものが「活火山」に指定されちゃってる地域(全住民集団移転??)
肘折(山形県最上郡大蔵村):肘折温泉郷全体が「肘折火山」のマグマ溜りの上に位置している
鳴子(宮城県大崎市):鳴子温泉郷が数々の火山地形の合間にある
池田山川(鹿児島県指宿市):山川マールの火口壁に旧山川町中心部が、成川マールの直上に成川集落が乗っかっている

■島そのものが「活火山」に指定されちゃってる有人島(全島民島外移住??)
伊豆大島
利島
新島
神津島
三宅島
御蔵島
八丈島
硫黄島
薩摩硫黄島
口永良部島
口之島
中之島
諏訪之瀬島

869 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:26:47.92 ID:f8iz8qiv0.net
>>743
むしろ他にどんな答えがあるのか知りたい

870 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:26:57.96 ID:qPyF+aK/0.net
つまり核シェルター並みの家でじっとしてればいいってことですね

871 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:26:59.66 ID:ZDpIhK3NO.net
>>823
みんなが行くから行くって言って、死んだ人、多いね。
会社の韓国旅行で怪しい船に乗る場合、あなたは旅行参加するでしょ?
私は参加しない。

872 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:27:06.18 ID:hF5aNWoFO.net
>>823
お前陰で「極端くん」とか呼ばれてるだろ?

873 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:27:12.49 ID:fRKfnwlx0.net
富士山と箱根の観光業界はぷんぷん丸だよな

874 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:27:12.88 ID:JYpIBOOA0.net
>>826
だからなんで「禁止」なんだ?
勝手にリスク負担して勝手に行けばよいだろうに。
誰かに禁止してもらわないと不安で生きて行けないのか?

875 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:27:13.18 ID:G7bFNBvp0.net
>>845
お前の知能だと妖怪のせいにするぐらいが丁度いい

876 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:27:22.80 ID:Y99C9h8l0.net
100%予知できないと叩かれるしな

877 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:27:40.79 ID:/oLlIUA/0.net
>>866
でも、前回の小噴火と全く同じ兆候が出てたんだぞ? それで経過観察とか呑気すぎじゃないっすかね・・・

たまたま前回は犠牲者が出なかっただけ。 想像力が欠如してたんじゃないっすかねぇ

878 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:27:50.72 ID:CjIMA4nx0.net
まあでも警戒レベルが当てにならないという事ははっきりしたな

879 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:27:50.84 ID:pGMYMUZt0.net
これが左翼かぶれな学者だったら
なんかかんやと理由つけて政府が悪いとか対策に税金を使えとか言うんだろうな
記者はそういう答えを要求してたんだろ

880 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:28:01.60 ID:O+jVhinF0.net
>>867
考えたら、その通りだわ(;´Д`)

881 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:28:01.69 ID:LCAqkeo40.net
>>859
二度と、必ず、絶対、なんて言葉を安易につかってるやつは
そもそもその言葉の意味を軽んじて多少強いくらいの意味でしか使ってない

だからポカーンとなる
こんなもんに安易にこうすればいいとか答えるやつのいう事を信用できるだろうか
俺にはできないね

882 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:28:06.01 ID:w2vsdiHs0.net
噴火が起こったのがよりにもよって日曜というのが悲劇だよなぁ。
平日ならここまで被害者は出なかったろうに。

883 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:28:11.52 ID:nVa+rhcx0.net
>>861
高速道路でどんだけ事故が起こってるか知らんのかw
自分が悪くなくたって巻き込まれる可能性あるんだぞ
アホみたいな返ししてないで免許くらい取れよ馬鹿w

884 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:28:26.15 ID:TQQ1CUaM0.net
この噴火は想定外というかノーマークだった感が大きいだろ
亡くなった方には気の毒だけど運が悪かったとしか言いようが無い
この件で軽装で登って救助要請とかいうアホは減るだろう

885 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:28:31.82 ID:TSFKIk7w0.net
>>819
ただ記事になると大抵記者がどういう聴き方をしたかなんて書かないから
学者がバカなこと言ってるみたいな感じになるんだろな

886 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:28:34.14 ID:aGsQohgQ0.net
死ぬ危険があるから面白いんだよ
これからも火山にはみんな行くでしょ

887 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:28:34.04 ID:uM8vq7UUi.net
>>845
ID:lnQlCZ8N0
の発言はどうおもいまつか?w答えてちょーだいw

888 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:28:36.69 ID:PrZ9myly0.net
>>879
行政への批判が聞きたかったのかね
馬鹿な記者だこと

889 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:28:53.56 ID:sed+PV0Y0.net
この正論に異論を唱えるアホにはこの一言で論破できる




「火山に登らない事以上に有効的な被害を防ぐ手段を示せ」





反論したかったら論理的に論破してみ?

890 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:28:55.39 ID:f8iz8qiv0.net
>>873
箱根は数年前に地震が多発してピリピリしてたからなぁ。
頭抱えてるんじゃない

891 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:29:00.18 ID:/oLlIUA/0.net
>>874
入山規制するのに何か問題あるの?

まさか気象庁と観光業界が癒着してるとか? まさかねぇwwwwww

892 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:29:04.94 ID:w2vsdiHs0.net
あ、日曜じゃなくて土曜だったか。

893 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:29:17.10 ID:KMsbkYAm0.net
>>888

まぁいつもの事だ。

894 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:29:27.79 ID:G7bFNBvp0.net
>>680
典型的な日本人の甘えた小児病

俺が役人なら一定以上の高さの山は
免許制にする
そして天下り団体をつくる

そしてあらゆる規制にがんじがらめで生きづらい世の中へ チーン

895 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:29:28.04 ID:n7g3Zlv70.net
火山も交通事故も結局は運が悪いんだよ。
ただ、火山は現状、予測できない防げないんだから「登るな」としか言えない。
交通事故は人為的なもので防げるから「ルールを守れ」とかが言える。
要はどこまで言えるかということ。

896 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:29:30.81 ID:BspLXtE/0.net
富士山もだいぶ以前に落石の大事故が起きて何人も亡くなったわな。
その後登山コースが変更されたらしいが、今富士山に登っている人も
登るなら自己責任で、というのは変わりはないだろう。

897 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:29:44.27 ID:SKYGHWk70.net
逆にこの意見に反論あるほうが理解不能だわ
どんな理屈でそういう反論できるのかわからん屁理屈としてもかなり難しいだろ

898 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:29:47.96 ID:UAhuD87X0.net
>>865
7分前にみんなは頂上でお弁当食べてたんだろ。
必死に下山するのでもなく。

7分前に火山性の地震が観測されてたとか、
そして噴火するとか、ある意味ものすごい科学の
進歩じゃね? 必ずしも、地震があったからといって、
すぐ噴火するわけじゃないにしても。

なんでも完全な未来予測なんてできないと思うがな

899 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:29:57.30 ID:BrSaIsjv0.net
何も対策しなくても生きてるうちは二度と起こらんわ。

900 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:29:57.51 ID:prBUIRkA0.net
>>677
ちょいちょい水蒸気爆発してる火口をうろちょろしてりゃ
そりゃいつかは死ぬさ、そんな事も自己判断できないのか・・・
これが登山脳か〜かわいそうになるわ

901 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:29:59.77 ID:UK50tnys0.net
火山噴火以外にも天災に巻き込まれて死ぬ奴は、『運』がないだけ

勿論、火山噴火を不意にリアルで目撃出来きたのは、物凄く『運』が良いからなんだがね

>>1は馬鹿な回答

902 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:30:24.70 ID:/oLlIUA/0.net
>>887
登山者の自己責任論みたいだから、俺とは根本的に違うよね

903 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:30:26.11 ID:G7bFNBvp0.net
>>883
その通りだな
反論する相手間違ってないか?

904 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:30:38.64 ID:l7FCa9da0.net
毎年冬山で凍死しちゃう人もいるし、限度ってもんがあるよな
自由意思を尊重すべきか

905 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:30:52.26 ID:7gVzszMZ0.net
性病にかからないためにはSEXするなって事だろ?
とっくに実践してるよ。

906 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:30:59.05 ID:AiNslQ2U0.net
だって防ぎようがねーもん。

907 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:30:59.19 ID:i2ORijo90.net
 
山に登る正当性がない。

山なんぞに登ってるやつは、その時点で、すでに死んでいる。

908 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:31:09.37 ID:KMsbkYAm0.net
>>898

タイムマシンが完成すれば!

このくらいの発想力がないと真面目に地震予知が出来るとは
恥かしくていえない。皮肉

909 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:31:17.59 ID:eG3aOpyJ0.net
登山したいけど噴火が怖いなら、火山じゃない山に登ればいいだけ。単純な話だわな。
せいぜい筑波山や高尾山あたりで登山気分味わってろよwww

910 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:31:29.92 ID:sHYnmVjO0.net
>>855
さっきから同じことしか言ってねえな

911 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:31:43.12 ID:PrZ9myly0.net
>>899
そう思って生きてきたが、津波が目の前まで来た
しかしまた再び「もういくらなんでも生きているうちは起こらんだろう」となったが

912 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:31:43.70 ID:obY0eHAe0.net
いや、ほんとこれ

913 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:31:47.56 ID:9uH/oZIc0.net
学者が言うんだから火山に登らなきゃいいだけじゃ?
そもそも火山の研究って、火口付近に登って紅葉見て昼飯喰う人のためにあるわけじゃないと思う。

914 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:31:53.40 ID:JYpIBOOA0.net
>>891
だからなんで「規制」なんだよ。
自分で危険を認識して、それでも登りたいって奴をなんで排除する?
行政に禁止してもらわないと、何をすべきか自分で全く決められないのかお前は w。

915 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:31:54.82 ID:xFCxs/lw0.net
>>838
御嶽山なら7年前に噴火してる
あの山は35年前まで死火山と思われてたけど1979年秋に噴火して活火山と判明した

あと悪いとは誰もいってないだろ
活火山に登るには万が一を覚悟する必要があるといってるだけで

916 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:32:01.68 ID:4EvE20zxI.net
結論言うと禁止にする必要は全く無い

917 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:32:06.35 ID:lpOlKrD90.net
肩書きだけは立派なのに言ってることは酔っ払い並みだな
普段なにを研究してるのか謎だね

918 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:32:12.26 ID:cx1LY/gE0.net
>>865
予知できますなんて誰が言ったの?
普通はマグマ噴火の一部なら可能とか条件つくけど

919 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:32:33.54 ID:/oLlIUA/0.net
>>909
クレヨンしんちゃんの作者は普通に登山して普通に崖から落ちて亡くなったけどな
道に迷ってあっけなく死ぬ人も大勢居るし

920 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:32:38.92 ID:aiWTW18I0.net
登山者ってウンコを撒き散らして帰ったいくらしいね
富士山なんか糞尿の博物館になっているらしいじゃないか
ペットのウンコは持って帰るのに自分のモノは放り散らかしていくんだね
死んだら良いのに

921 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:32:51.26 ID:r2sioek60.net
だったらありがたがって富士山に登るのも禁止な!!

922 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:32:56.60 ID:BrSaIsjv0.net
>>911
まぁ生きてるうちは二度と起こらんだろうな。

923 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:33:00.60 ID:P3odjwKX0.net
そこに山があるから

924 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:33:03.33 ID:GW5ToL9B0.net
>>865
予知は出来そうな気もするけどね
火山性地震だかのグラフで2週間くらい前の値が行き成り10倍くらい突出してた
その後収まってた感じだけど、ああいうのを無視しなかったらなぁと思わんでもない

もちろん、突如揺れ出して何も起こらないパターンも存在するんだろうけどさ。噴火確率25%! みたいにやれば良いのにね

925 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:33:15.32 ID:Pdn+O+Pb0.net
>>901
そしてお前はバカwww

わざわざ行かなくてもいい場所にのこのこ行って被害に遭うのは、
単なる確率論上の自業自得。

926 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:33:18.71 ID:YcyooP0Y0.net
>>1まさに正論

927 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:33:24.81 ID:/LjOR51p0.net
>>911
いやでも、インドネシアスマトラ地震と同じ系統の地震だから
近似レベルの津波を伴う余震が絶対に起こるって言われてるんだよねえ
そらがまだこない…@宮城県民

928 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:33:30.43 ID:JjjRt2d1O.net
やっぱり学者なんか要らんかったんや

929 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:33:39.72 ID:9OPCf+6V0.net
>>889
まあ基本的に政府は最大多数の最大幸福を追求するわけだ
国費で研究してる学者さんは
その問題を最適にするための案を出してんだろ?
火山に登るなってのがその答になりうるのかねえ?

火山で怪我をしない人を最大に増やすためには火山に行くなってのはガキの答だろ

930 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:33:49.18 ID:zJbmriNl0.net
危険と発表してもそれに気付かず、被害にあったら、
「もっとわかりやすくする必要がある」とか、いちゃもん付けそうだよな。

情報を与えられなきゃ、なにも判断できないって、平和ボケのせいかな。

931 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:33:52.54 ID:toCH7/Gp0.net
アイスランドかどっかで火口内部に降りるれるとこあるよな。

近年噴火した活火山を売りにしてたくせに死者が出るまで、なんも考えてなかったんだろ。
登山じゃなく観光客だらけ。噴火しても逃げないで写真取るような無知な観光客。

932 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:33:53.26 ID:G7bFNBvp0.net
>>904
すべてにリスクはあるが
どの程度まで許容するかという話だ

10までならいいという人もいるし
30まではしゃあないという人もいる
そのリスクの測り方も人それぞれだ

お上がどの程度まで規制するかというのも
社会の自由度に関わる問題だから
何でもがんじがらめで規制しまくればいいということではない

933 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:33:54.00 ID:Iuc/qZgRO.net
今回の件で火山の噴火予知も地震予知と同じ状態なのがよーく分かった。
登るのは自己責任だし噴火が起こったらそれは運が悪かったってこと。
火山は用がなければ遠くから崇めてるのが一番なんだね。

934 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:34:00.88 ID:U/nsx1JN0.net
世の中すべて、リスクと便益(”楽しみ”なんてのも含む)とのトレードオフなんだよ
学者が極論言って勝ち誇った気になってるのも滑稽だわ

935 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:34:04.63 ID:/oLlIUA/0.net
>>914
俺が言いたいのは、気象庁にもっと強い権限があれば惨事にはならなかっただろうつーこって

富士山だって活火山なんだから、自治体とか気にせずばーーーーーんと入山規制出来る体制作っといた方がいいんじゃねーの?

936 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:34:11.17 ID:39C59vRA0.net
火山怖いなぁ

937 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:34:12.51 ID:LHsGKnYa0.net
箱根や阿蘇を始めとした火山の裾、または山の上にある町を念頭に置けば
火山列島に住む我々にとって二度と噴火被害に遭わない何ていう前提がいかに無意味かだよ。
記者が馬鹿。

938 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:34:21.68 ID:f8iz8qiv0.net
>>924
その10倍になったのが、年に何回あるのかって事だよな。
2007年以降一切なくて、今回突然現れたのなら何で無視したって話にもなるけど。

939 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:34:22.10 ID:h/mR01iJ0.net
「二度と被害を出さない」って言ってんだから、火山に上らない以外の選択肢はないんだよ

たとえ1万分の1だろうが1兆分の1だろうが1無量大数分の1だろうが
わずかでも可能性があれば、「二度と被害を出さない」という条件は満たせないんだよ

940 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:34:25.45 ID:Pdn+O+Pb0.net
>>924
ええやん

「たまに噴火するよ」 これだけで

それで登りたい奴が登る 余計に楽しむ ごくたまに死ぬことがある

それでいいだろ 好きでやってんだから。人間の命の100や200、どってことない。

941 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:34:25.71 ID:UAhuD87X0.net
>>915
万が一の覚悟して、死ぬときゃ死ぬさと気楽に
思った方がいいかもな。

街歩いてても、バス乗ってても、自動車運転してても、
リスクあるからなあ。自然災害もいたるところで
起きている。

こうなると、かえって死ぬときは死ぬって覚悟したほうが
楽に生きられそうな気がするけどね

942 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:34:36.22 ID:sHYnmVjO0.net
>>924
予知は無理、誰もが言う

943 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:34:41.06 ID:39C59vRA0.net
富士山もそろそろかなぁ

944 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:34:42.68 ID:ofKwsX1X0.net
>>922
一人もんならそれでいいが、子孫残してその考えのやつがいるから恐ろしい

945 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:34:57.26 ID:JYpIBOOA0.net
>>919
地元の1500m級の山でも、無闇となめてかかって、
遭難する馬鹿が時々出てくる。

946 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:34:59.52 ID:9OPCf+6V0.net
>>910
議論が循環してんのはお前がアホだからだと思うぞwwww

947 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:35:02.73 ID:G7bFNBvp0.net
>>911
>>922
そんなことはわからんよ
50年おきぐらいに来るのだから

948 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:35:08.19 ID:9uH/oZIc0.net
>>914
まーでも遭難すると消防隊員はエライ迷惑だわね。
今回の二次災害省みず頑張って救助してた。
隊員の家族はそれこそ心臓バクバクだったと思うよ。

949 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:35:12.32 ID:kK/sGmzii.net
じゃー山開くな

950 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:35:15.64 ID:OluPHs7O0.net
>>877
その兆候が明確に噴火リスクの高まりを示すかどうかは、
多くのデータを元にしないと言えないの。
そして今のとこ特にリスク増大と捉える根拠が無いの。
前回と全く同じ兆候?全く同じなんて思うこと自体後知恵バイアスがかかってるよ。

951 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:35:43.28 ID:cx1LY/gE0.net
>>939
山に登らなくたって火山で死ぬ可能性はあるよ

952 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:35:54.21 ID:G7bFNBvp0.net
>>935
強い権限があったら
登山を免許制にしてるよ

一般人が楽しめるレジャーではなくなってる

953 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:36:15.52 ID:i2ORijo90.net
 
山とか海(浜でなく沖)に行くやつは、自殺願望を秘めている。

だから、非常にキモい。

954 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:36:27.24 ID:lpOlKrD90.net
観測機器のデータを読んでるだけでしょ
メーカーに観測をさせた方がいい結果が出そうなんだけど

955 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:36:35.06 ID:BrSaIsjv0.net
>>926
でも噴火の被害って麓の集落全滅とか島民全員死亡とか
登山しなくても遭ってしまうからな。正論でもない。

956 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:36:40.10 ID:9OPCf+6V0.net
■地名そのものが「活火山」に指定されちゃってる地域(全住民集団移転??)
肘折(山形県最上郡大蔵村):肘折温泉郷全体が「肘折火山」のマグマ溜りの上に位置している
鳴子(宮城県大崎市):鳴子温泉郷が数々の火山地形の合間にある
池田山川(鹿児島県指宿市):山川マールの火口壁に旧山川町中心部が、成川マールの直上に成川集落が乗っかっている

■島そのものが「活火山」に指定されちゃってる有人島(全島民島外移住??)
伊豆大島
利島
新島
神津島
三宅島
御蔵島
八丈島
硫黄島
薩摩硫黄島
口永良部島
口之島
中之島
諏訪之瀬島

957 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:36:42.32 ID:HERDFYe7O.net
>>888
被害妄想なんだ

958 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:36:52.58 ID:TjYBcZ8W0.net
 「今回の事故から学ばなければいけないことは,『活火山の登山には噴火リスクが伴う』ということだと思います。

そのリスクをどこまで許容するかは個人の判断だと思います。研究者はその判断材料を提供できるだけです」

959 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:36:53.48 ID:Pdn+O+Pb0.net
>>929
火山に行くなってのはそのままの答だろ

逆説だよ。好きで行ったんだろうから運命を受け容れろ、いやなら行かなければいいだけだという話だ。
なにせ行かなくちゃいけない場所ではない。
その程度の国語もできないで大人になるのが恥ずかしい。

960 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:36:58.02 ID:h/mR01iJ0.net
>>951
うん、書いてから気づいた
ごめんね

961 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:37:03.79 ID:rr3bMc4w0.net
>>918
そういう建前で予算組んでるんだよ

962 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:37:17.78 ID:G7bFNBvp0.net
>>945
やだあ
1500mって相当高いじゃないですかあ

>>928
お前はポル・ポトか
毛沢東か

963 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:37:19.96 ID:xFCxs/lw0.net
>>929
火山に登る奴なんて99%がレジャーだろ
ただの道楽を最大幸福に入れる必要はないと思う

964 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:37:21.47 ID:sHYnmVjO0.net
>>946
お前が行ってんのは単に何処が危険かなんて政治家と官僚が決めりゃいいじゃんって
言ってるだけだしょ?それでいいならまあいいんじゃね

965 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:37:21.87 ID:/oLlIUA/0.net
>>950
そりゃ解るけどそれは研究者としてでしょ?

データを詳細に分析するのも大切だけど、その前にまず登山者の安全確保でしょ
俺間違ったこと言ってるかな?

966 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:37:24.86 ID:cgQYcupp0.net
良い質問だろ
「何が生死を分けたか〜噴火口付近から生還した人々に学ぶサバイバルテクニック」とかやられても

967 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:37:38.19 ID:+kHXcWFe0.net
頼まれてもないのに好き好んで勝手に山なんか登ってんだから
死んでも文句言うなよ

968 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:37:52.71 ID:myPbl9sO0.net
登山ブームにのっかろうとしてた業者は今頃青ざめてるだろうな

969 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:37:53.53 ID:cnBwOgSV0.net
>>951
そりゃ日本列島山だらけだからな
海に近づきゃ津波が来るし
諦めるしかない

970 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:37:59.39 ID:msIWD7OG0.net
正論、保険も下りないし火山には登らない。

971 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:38:03.93 ID:enezZsfGI.net
>>917
じゃあ人間の力で火山の噴火を防げるのかよ…

972 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:38:09.58 ID:BrSaIsjv0.net
>>947
そう誰もわからん。いつ何が起こるかなんて誰もわからんのだよ。

973 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:38:15.59 ID:4EvE20zxI.net
あとはメチャクチャスーパーハードな訓練を事前に1年くらいやってれば生き延びれるかも
あと施設を強固にして点在させて死の確率を下げていくとか

974 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:38:15.80 ID:g7f6bV/O0.net
昔は山は聖地で気楽に登るものじゃ無かったしね
因習みたいなものでも結構合理性に基づいているのやもな

975 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:38:38.30 ID:jy5wKi790.net
>>921
禁止というより絶対に噴火に会いたくなければ富士山も登るべきではない
噴火に合う可能性を理解して自己責任で登りたければ登ればいい

976 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:38:56.76 ID:Pdn+O+Pb0.net
>>955
だからハザードマップに始まり、「そこに住むリスク」を知り甘受して生きるのが人間だろう。
モンシロチョウはキャベツ畑に暮らす。
キャベツの生えない荒れ地には卵を産まない。
ごく当たり前のことだ。

977 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:39:00.04 ID:JYpIBOOA0.net
>>948
遭難時の社会コストは確かにでかいわな。
だから、救助費用も馬鹿高い。
その負担をどう合理化/客観化するかってためにも、
予知(リスク評価)はいるわな。むしろそっちがメインだろ、社会政策的には。

978 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:39:10.06 ID:JTeUb9uw0.net
なんで山登るかって?

そこに山があるからだろ。

979 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:39:30.39 ID:9OPCf+6V0.net
>>963
世の中の経済はレジャーで大きく動いてるわけなんだが

980 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:39:31.58 ID:g4b7pCUb0.net
数年前のニュー速ならこういうスレでも建設的な論議が可能だったろうけど
今のけんもうじゃ無理だろうな
二枚舌で思考停止の天邪鬼を演じる楽さを知ってしまった

981 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:39:32.82 ID:G7bFNBvp0.net
>>972
tomorrow never knowsやな
今を大切に生きよう

家族や恋人や友人や身近な人を大切にして生きよう

982 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:39:33.82 ID:U/nsx1JN0.net
火山余地界隈の人全般に開き直り入ってるな

地震予知界隈の人が311の時に、外国人教授に「意味をなしてない」と言われて
紛糾したのがトラウマになってる

http://www.asyura2.com/11/jisin17/msg/526.html

983 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:39:45.36 ID:lpOlKrD90.net
>>971
火山学者だったら、噴火のメカニズムくらい言えばいいのに
当たり前のことを言うのは素人でも出来るわ

984 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:40:03.53 ID:MaIVFUlN0.net
自然科学の学者って数字で議論するのに慣れちゃってるから、
「二度と〜」なんてレトリック使うと被害ゼロにする具体案聞いているのと同じ意味になっちゃう

985 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:40:11.24 ID:jy5wKi790.net
エベレスト登るのと同じってこと

986 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:40:11.81 ID:/oLlIUA/0.net
人工衛星で台風が来ることは解ってました


解ってるなら国民に教えろよ!!  ←こんな簡単な話がなんで解らないかね

987 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:40:15.24 ID:vmVVboGh0.net
え?
これのどこが正論なの?

火山の富士山も登るなってか?

世界遺産に選ばれている国の誇りだぞ

どこが正論なんだか

988 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:40:16.33 ID:VmG0I7cKi.net
絶対に噴火に遭わないなんて地球に住んでる限り無理なんだから馬鹿なこと言うな

989 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:40:18.91 ID:nVa+rhcx0.net
山登りは面白いよ
だからやりたい人はやればいい
ただ火山は数年に1回くらい噴火するかもしれない
まぁそのくらいは覚悟しとけってこと

990 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:40:19.13 ID:rr3bMc4w0.net
>>982
もう日本国民ですらこいつら無能学者に嫌気がさしてきてる

991 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:40:19.91 ID:9OPCf+6V0.net
>>964
俺が言ってるんじゃねーよ
IDくらい見てろや

992 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:40:23.18 ID:eschgnge0.net
>>5
俺も赤くしたろ

993 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:40:31.87 ID:SgzPd2rZ0.net
自己責任やから登らしたらええんや

994 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:40:33.82 ID:5ZJcUZQq0.net
登るのも自己責任
救助することにするのも自己責任

995 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:40:37.39 ID:Pdn+O+Pb0.net
>>979
だから好きにやれよ。どこでも行け。楽しめ。そして勝手に死ぬ時は死ねばいい。それだけの話なんだ。

しかしそこからズレるな。リスク負っておいてリスクゼロを求めるな。そういう話なのよ。

996 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:40:49.42 ID:BrSaIsjv0.net
>>976
なにを言いたいのかわからんが。この学者は正論じゃないよという話をしてる。
噴火の被害というのは登山中にあうわけじゃないからな。

997 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:40:53.14 ID:sHYnmVjO0.net
>>991
割り込んでこんでもいいのに

998 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:40:55.42 ID:G7bFNBvp0.net
>>929
マスゴミ記者の質問がクソなだけ

999 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:40:55.73 ID:8yeRhJz40.net
死なない為には生まれてくるな..かw

1000 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:41:02.09 ID:OluPHs7O0.net
>>965
うん、間違ってる。
なぜなら明確にリスクが増大したと言える科学的根拠が無いのにそうであるかのように物申してるから。
それも半年程度というこれまた根拠ゼロの期間を設けて。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
239 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★