2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ドラマ】『花アン』吉田鋼太郎、バツ3和菓子職人役でドラマ初主演 「オレでいいの?」とビックリ

1 :三毛猫 φ ★@\(^o^)/:2014/10/28(火) 07:17:57.64 ID:???0.net
 「花子とアン」「半沢直樹」などの存在感ある演技で人気を集めているベテラン俳優の吉田鋼太郎さん(55)が、
12月にテレビ東京で放送されるスペシャルドラマ「東京センチメンタル」で主演を務めることが28日、分かった。
吉田さんは「世にも奇妙な物語」(フジテレビ系)で主演を務めたことはあるが、同局のドラマに主演するのは
初めてで「ビックリしました。オレでいいのか?と」「頑張ります! 温かく見守ってください」とコメントしている。

 「東京センチメンタル」は、東京の下町の和菓子職人で3度の離婚歴がある久留里卓三(吉田さん)が
主人公のオリジナルドラマで、和菓子店で働くアルバイトのあかね役で女優の高畑充希さんも出演。趣味の
カメラを持って自由気ままに町を散策する日々の中で、かつての憧れの女性に再会した卓三が抱く淡い恋心も
描いていく。吉田さんは「人生のさまざまな重荷を背負っているであろう重厚さと、それを表に出さない
ひょうひょうとした面との二面性が出せれば面白いかなと思います」と話している。

 「吉田さんと何か一緒にしたい!」と考えていたという同局の井関勇人プロデューサーは、「久留里卓三は
吉田さんの普段のキャラクターがかなり近いらしいです。いい仕事するんだけど私生活はダメなおじさんで
(吉田さんすみません)、お酒が好きで女性が好きで、東京が好きで……。自分が50代になったときに
“こんなおじさんになっていたい”という我々スタッフの理想のおじさん像です。この作品で皆さんのイメージと
一味違う吉田さんをお見せできればと思います」と話している。

http://mantan-web.jp/2014/10/28/20141027dog00m200039000c.html
「東京センチメンタル」で主演を務める吉田鋼太郎さん
http://mantan-web.jp/gallery/2014/10/27/20141027dog00m200039000c/image/001.jpg

『花アン』吉田鋼太郎、単発ドラマ初主演 バツ3の和菓子職人役
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141028-00000300-oric-ent

2 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/28(火) 07:19:00.06 ID:XCXJcASq0.net
神木と入れ替われ

3 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/28(火) 07:23:40.69 ID:IQLk1otF0.net
MOZUのぶっ飛んだ鋼太郎も好きでした 見るよ

4 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/28(火) 07:25:22.99 ID:Hv1HZllY0.net
藤竜也に似てる近視

5 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/28(火) 07:25:54.26 ID:qsQTYNmN0.net
ああこの人こんな名前なのか
似合わねえな

6 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/28(火) 07:26:15.90 ID:QPRMMrHO0.net
鋼太郎さんついにw最初、何でこんなオッサンがゴリ押し?とか思ったけど
見るほどに好きになる役者さんでしたwwMOZUで完落ちです

7 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/28(火) 07:31:04.18 ID:b8ev38/U0.net
4年前ギルティで初めて見たとき短期間でこんなにブレイクするとは思われなかった
綱太郎さん頑張って!!

8 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/28(火) 07:32:04.50 ID:0WvDduO40.net
いつかリリー・フランキー役をやってほしい

9 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/28(火) 07:45:11.65 ID:UTEmBnwv0.net
悪役イメージしかねーから半沢は最後までいつ裏切るのかって毎回思ってたな

10 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/28(火) 07:49:12.32 ID:Knmey5SL0.net
ギルティ、カラマーゾフあたりからブレイクかな?
発声が舞台みたいで気になるんだよな

11 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/28(火) 07:51:34.28 ID:1eHd7o4p0.net
未来ドロボウ良かった

12 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/28(火) 07:52:53.69 ID:KgmCXQr/0.net
青春アドベンチャー懐かしい。

13 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/28(火) 08:00:22.92 ID:csqSL+Y30.net
>>11
抱け!抱けぇぇぇぇぇ!!

14 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/28(火) 08:07:39.72 ID:1eHd7o4p0.net
>>13
黙ってろキチガイじじい!

15 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/28(火) 08:21:27.31 ID:6PFZbOtVO.net
ギルティー観たくてスカパー!入った。

16 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/28(火) 08:41:38.09 ID:CKZgm9pw0.net
七つの会議では、ずっとリリーフランキーだと思ってました

17 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/28(火) 08:42:10.62 ID:z11fvC800.net
リリーフランキーとまちがえる

18 :名無しさん@恐縮です:2014/10/28(火) 08:50:54.26 ID:49d5iSmEY
モズ見て惚れた。中神様

19 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/28(火) 09:13:19.57 ID:b/EEbWHU0.net
ペクドンスの天の親父に似ているw

20 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/28(火) 09:31:25.78 ID:XCXJcASq0.net
ワイルド7で初めて知った

21 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/28(火) 09:58:48.54 ID:rhL2MJfx0.net
シェークスピア劇での神々しい演技が好きなのに・・・
あのセリフの明瞭さは劇団四季のメソッドの応用なんだね

22 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/28(火) 10:02:35.28 ID:WGouSGTn0.net
最近すごい見るわ、この人
重厚感のある人だね

23 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/28(火) 11:16:13.64 ID:gn9mDJJn0.net
>>21
元劇団四季なんだ!すげー。
劇団四季は外人さんでも流暢にセリフしゃべって素晴らしい。

24 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/28(火) 11:16:39.19 ID:8gHT8mfe0.net
CMなんかもでたり、急に収入が増えるてのは楽しいだろうなぁ、とかゲスなこと考えてしまう。

25 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/28(火) 11:21:53.95 ID:SVa/cknfO.net
このおっさんは
もっとうれなきゃ
ならないレベルだよ

26 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/28(火) 11:52:28.01 ID:1Hpetj0Z0.net
阿部寛みたいに
苦悩したぽい人の返り咲きが流行ってるんだな

27 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/28(火) 11:55:41.56 ID:rv1BY8NH0.net
パコと魔法の絵本というかMIDSUMMER CAROLの大貫はこの人が一番

28 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/28(火) 11:56:57.56 ID:WSkgVLIJO.net
クセのある悪役イメージがあるからもっと軽妙な演技見てみたいな
ラーメンのCMはそれに近いか

29 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/28(火) 17:03:12.11 ID:TouDhSRY0.net
MOZUの役良かったわ

30 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/28(火) 17:14:55.90 ID:rHiT7DET0.net
MOZU失敗はこの人殺したこと

31 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/28(火) 17:15:15.55 ID:aMmdol3X0.net
見てたけど、「半沢直樹」に出てたって気がつかなかった…

32 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/28(火) 17:25:10.17 ID:nr1B63wV0.net
鍵のかかった部屋の子殺し役が印象的だ。

33 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/28(火) 18:57:41.00 ID:+MfewFfCO.net
存在は知ってたけどMOZUで印象が高くなった

34 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/28(火) 19:06:52.43 ID:8JzrgRaX0.net
初めて見たのは「タンゴ−TANGO−」っていう舞台
ストリップやってて、たぶんチンコ見えてた

35 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/28(火) 19:45:40.55 ID:b8ev38/U0.net
>>10
舞台発声なのは時々気になる
でも叫んだ時の声の良さはハンパない

36 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/28(火) 19:46:09.49 ID:kHV2KuGd0.net
こげなもん!

37 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/28(火) 19:54:54.33 ID:QPRMMrHO0.net
>>32
我が子の為に我が子を殺す、もっと早く殺せば良かった
ただの悪役じゃない、あの演技はグッときたわ

38 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/28(火) 19:56:35.30 ID:Ld5+okZu0.net
NHKも「劇場への招待」を復活させて舞台作品を放送すりゃいいのに。

39 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/28(火) 19:58:27.08 ID:/2B/Jm1p0.net
リリーも出せよ

40 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/28(火) 20:00:25.00 ID:6G+BZNy30.net
ギルティのだらしない役、最高だったわ

41 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/28(火) 20:05:04.84 ID:LvZy7Wbk0.net
カラマーゾフの兄弟もこいつが主演みたいなもんだろ

42 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/28(火) 23:15:55.98 ID:0Bu+cyFjO.net
>>13
だまれ!気ぶり爺!

43 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/29(水) 01:44:40.17 ID:zWxeE6jq0.net
鋼太郎は舞台の方が見たいのに

44 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/29(水) 02:11:56.45 ID:yJwy3WJa0.net
声で3割得してる役者

45 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/29(水) 02:20:49.42 ID:Sn+AHpr10.net
剛力彩女

46 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/29(水) 09:40:16.27 ID:BOpV1KVWO.net
リリーフランキーじゃないんだよな

47 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/29(水) 09:41:59.84 ID:uyZ/JT00O.net
伝助さん好きだったな〜

48 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/29(水) 10:03:31.07 ID:kx1Ncwld0.net
リアルバツ3と言えば相棒シリーズに出演の六角精児

49 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/29(水) 23:12:31.71 ID:5RXktvqp0.net
最近のテレ東はブレないどころか
路線バスの太川みたいにロートルの発掘に色気を出してるな

50 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/30(木) 00:32:22.15 ID:SEea1BXt0.net
テレ東のドラマってヒットしたことあったっけ

51 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/30(木) 00:34:35.84 ID:3cPcw5z9O.net
リリー・フランキーの役者仕事の名前か

52 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/30(木) 00:36:41.06 ID:/RZTVwCW0.net
スレタイがおかしいな 『半沢直樹』 だろ

53 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/30(木) 00:36:52.18 ID:yryv+cuL0.net
リリー喰われたか

54 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/30(木) 00:37:14.04 ID:P8fAPEq20.net
>>43
12月から「海を行く者」って舞台に出るよ。

55 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/30(木) 00:38:26.33 ID:00QQUrlO0.net
和製ゲイリー・オールドマンだな

56 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/30(木) 00:38:34.82 ID:CcmdKSCj0.net
ドレスっていうアラフォー向けの雑誌に
恋するなら50代が最高!とか言う記事があって、この人が載ってた
モテそうなオヤジだ

57 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/30(木) 00:38:41.96 ID:jy9qdd250.net
半沢直樹の本店部長役は好きだったなぁ。
ああいう人が上司だと嬉しいけど、現実はそんなもんじゃないからねぇ。

58 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/30(木) 00:39:28.91 ID:/RZTVwCW0.net
>>50
エリートヤンキー三郎とかキューティーハニーとか

59 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/30(木) 00:40:36.98 ID:/RZTVwCW0.net
>>57
現実はロトブキ部長だからな

60 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/30(木) 00:42:30.05 ID:ehy7W9ch0.net
恐い役が多いけどラ王のCMみたいな気弱なおじさんの役の方が好きだわ

61 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/30(木) 00:42:45.43 ID:PmlqgdK70.net
やっぱりテレ東か
と思ったけど深夜のレギュラーじゃなくてSPなのか

62 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/30(木) 00:44:03.49 ID:07jFuTf70.net
この人がやったタイタス・アンドロニカスがすごく面白かった。

63 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/30(木) 00:47:26.48 ID:vKBONAxg0.net
テレ東ドラマは三匹のおっさんみてから好きになった。
事務所のしがらみが無いからキャスティングが凄くいい。
地味だけど本当に魅力ある役者さんが出てるから
ドラマのストーリーが膨らんでくるんだよね。

64 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/30(木) 00:50:20.48 ID:2tSBqqHyO.net
シェイクスピア中神さん

65 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/30(木) 00:54:32.01 ID:D885PbVB0.net
確かに藤竜也ポジション必要だよな
ガキ臭いドラマが受けなくなったし

66 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/30(木) 12:13:20.79 ID:y03OeDwY0.net
ギルティ

67 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/30(木) 15:10:19.77 ID:YaEacsuz0.net
>>56
この人はともかく、
その雑誌に寒気がしたw

68 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/30(木) 15:12:17.14 ID:HShiEiil0.net
ああ半沢に出てた人か

あの役者さんよかったよ

69 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/30(木) 15:12:52.78 ID:Uom3w/s90.net
>>50
孤独のグルメ

70 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/30(木) 15:16:27.98 ID:h9W4x3V50.net
リリーフランキーのパクリ

71 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/30(木) 15:17:47.05 ID:GuJdQI+4O.net
>>66
ギルティだよな

72 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/30(木) 15:23:35.50 ID:3cPcw5z9O.net
和製リリー・フランキー

73 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/30(木) 15:29:54.80 ID:g19yssMD0.net
コリオレイナスは良かった
唐沢よりも良かった

74 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/30(木) 15:37:43.84 ID:w4Qaw7KI0.net
相棒で悪徳弁護士役やった時の恫喝怖かったwwwwwwwwwww

75 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/30(木) 15:41:02.20 ID:tqx17Yxo0.net
バツ3ってどっかおかしい人が多い

76 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/30(木) 15:47:08.71 ID:RO6Pcy5p0.net
>>9
最後まで良い上司で拍子抜けしたw

花アン実況の時のコゲナモーン!祭りは楽しかったなあ

77 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/30(木) 17:20:43.92 ID:dFR3erroO.net
世にも奇妙な物語良かった。

78 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/30(木) 17:56:29.61 ID:JobweAj50.net
この人とリリー・フランキーが被る
是非とも双子設定で、何かやって欲しい

79 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/30(木) 18:07:23.94 ID:NyhXL9Jx0.net
花子とアンで融資をしてくれる銀行を斡旋してたけど、
担当した支店長の名前が内藤だったのは偶然じゃないと思うw

80 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/30(木) 18:50:04.02 ID:elOylAOA0.net
>>78
凶悪の木村とMOZUの中神が双子とかめっちゃ怖いやん
狙われたら逃げきれる気がしないわ

81 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/30(木) 22:01:08.38 ID:7qDsoXtM0.net
宝田明のクローン。

82 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/30(木) 22:03:43.40 ID:YU8LtnQ40.net
こげなもん!と降板

83 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/30(木) 22:06:53.81 ID:87p6O9zQ0.net
この人こんないかつい名前だったんだ
希子も出るなら見るぜ!
と思ったらテレ東だった残念

84 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/30(木) 22:08:10.12 ID:g3mZyQwtO.net
デスノートの舞台化でリューク役やるんだよね

85 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/30(木) 22:33:37.13 ID:9a6t8hTd0.net
堺雅人あたりとこの人のW主演で映画作ったら絶対観に行く

86 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/31(金) 00:47:40.29 ID:/xI4ynAw0.net
声量だけは国宝級。

87 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/31(金) 01:02:37.63 ID:YWAPI2h+0.net
>>78
それ同じ事「花アン」以降彼のファンになった両親に言ったらバカ受けでした。
実業家として成功した剛太郎さんとしょぼくれたリリーさんとかの設定でw

ちなみにリリーさん、中学の先輩だった…ビックリ(゚゚)

88 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/01(土) 14:09:38.44 ID:kXbuAzLN0.net
>>75
基地外に三連チャンで捕まっただけかも知れんぞ

89 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/01(土) 14:17:23.13 ID:Iy5GzMzm0.net
この人もMハゲが似合う数少ない日本人俳優だな

90 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/01(土) 14:34:16.82 ID:Xc9jrCj50.net
>>50
三匹のおっさんは?
視聴率も良くて第二シーズンが決まったとか…

91 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/01(土) 17:40:11.82 ID:Kuumts7V0.net
こげなもん!も良かったけど蓮子の屑兄貴の飯田基祐も良かった

92 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/01(土) 17:43:14.18 ID:Az9qT4bJ0.net
この人カルマーゾフの兄弟で初めて知ったけど
ブレイクしすぎwwww

93 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/01(土) 17:47:18.13 ID:WdM7XibMO.net
>>10
声質は独特だな

総レス数 93
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200