2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】C・ロナウド、年収91億円で世界プロスポーツ選手ランキングで2位!約59億5000万円が所属クラブからの給料

1 :Egg ★@\(^o^)/ ©2ch.net:2014/11/05(水) 18:59:04.75 ID:???0.net
 サッカーのポルトガル代表FWクリスチアノ・ロナウド(レアル・マドリード)が年収8000ドル(約91億5000万円)を稼ぎ、世界のスポーツ選手ランキングで2位となっていることが分かった。

 米の経済誌「フォーブス」が発表したもの。スポーツ選手で世界最高額を稼ぐのは米国のボクシング選手、フロイド・メイウェザー・ジュニア。

総額1億500万ドル(約120億1000万円)で年間1億ドル越えはゴルフのタイガー・ウッズ(米国)以来2人目で史上2番目の金額。そのすべてをファイトマネーとして稼いでいる。

 ロナウドの内訳は5200万ドル(約59億5000万円)が所属クラブからの給料、残りの2800万ドル(約32億円)は広告収入などになる。

 ランキングでは米バスケットNBA、クリーブランド・キャバリアーズのレブロン・ジェームズが7230ドル(約82億7000万円)で3位。

続いてアルゼンチン代表のFWメッシ(バルセロナ)が4位、米バスケットNBA、LAレイカーズのコビー・ブライアントが5位となっている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141105-00000061-dal-socc

2 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/05(水) 18:59:14.99 ID:1g5Z0zIZ0.net
佐藤すみれ

3 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/05(水) 19:01:00.41 ID:+MvDA9jb0.net
佐藤かよ

4 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/05(水) 19:01:51.05 ID:09+Jh4/Q0.net
コービーってまだ頑張ってるんだな

5 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/05(水) 19:01:53.28 ID:XEKh6SRQ0.net
1000万くらい俺にくれても問題ないな

6 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/05(水) 19:02:00.69 ID:6CegOYNt0.net
>>2-3


7 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/05(水) 19:02:02.35 ID:bsjmRky50.net
91億って俺の年収の100倍かよwww

8 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/05(水) 19:02:04.66 ID:cUj1fSZ50.net
パンチ佐藤

9 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/05(水) 19:02:22.25 ID:TCsMJaRf0.net
ランキングに挙がった中で世界的大スターはクリロナとメッシだけ。
あとはアメリカ限定の奴らだなw

10 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/05(水) 19:02:59.39 ID:w+qBsS7V0.net
メイがすごすぎる

11 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/05(水) 19:03:55.56 ID:a8X3R3Di0.net
>>9
つまりアメリカの経済力凄すぎの一言

12 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/05(水) 19:04:41.50 ID:cuDd+ftyO.net
サッカーの世界的名門ミランの10番本田さんは?

13 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/05(水) 19:04:42.62 ID:3XTuRZCd0.net
ビヨンセですら130億だというのに

14 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/05(水) 19:04:43.93 ID:olqw7GfB0.net
年収0円でも生きていけてる俺が最強だな

15 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/05(水) 19:05:36.39 ID:uk1aabQJ0.net
とりあえず死ぬまでに使いきれ無そう

16 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/05(水) 19:05:57.10 ID:eTjb2LuhO.net
>>9
レブロンヤコービーはアメリカ以外でも知名度あるだろ

17 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/05(水) 19:06:54.81 ID:jzapHb3uO.net
>>2
キモヲタ

18 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/05(水) 19:07:28.96 ID:RcG/Nl9YO.net
メイはもうちょっと試合をおもしろくしろ
ファイトマネーと試合内容が全く釣り合っていない

19 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/05(水) 19:07:44.40 ID:Vtf1kuxD0.net
サカつくでさっき獲得した。

20 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/05(水) 19:07:46.24 ID:R8EeiyWO0.net
なんで1位でスレ立てせんの
ボクシングは人気ないからか

21 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/05(水) 19:07:50.00 ID:MiwLuBl40.net
働いて性能いいノーパソ買おうか
でも電気代がって気にしてる俺がバカみたい

22 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/05(水) 19:08:01.18 ID:whamOTj+0.net
メイフェザーとかパッキャオとかもっと貰ってるだろ

23 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/05(水) 19:08:05.23 ID:NYVZndNU0.net
ハイ嘘w

世界て一番稼いでるアスリートは亀田興毅さんの1京2千億

で、二番目かプロレスラーの宮本和志さんな
王道継承者の宮本さんは4兆6千億

24 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/05(水) 19:08:15.81 ID:KxXwDri80.net
ボクシングの場合、要は一試合でそれだけ稼ぐんだろ?
凄すぎるな

25 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/05(水) 19:08:56.39 ID:0sn4rVdU0.net
顔の殴り合いがスポーツとかどうかしてるしな

26 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/05(水) 19:09:21.95 ID:0QZv2wcO0.net
ヨーロッパもヨーロッパ合衆国になればいいのに

27 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/05(水) 19:09:28.20 ID:GHSqI/KJ0.net
ボクシングは稼いでる選手少ないからな

28 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/05(水) 19:09:29.87 ID:E/73qbuN0.net
マイク・タイソンの時代から
ボクシングが一番稼ぐってイメージはあるな

29 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/05(水) 19:10:00.23 ID:kOsJIdGJ0.net
CMの出演料とかやっぱ凄いの?

30 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/05(水) 19:10:00.39 ID:GHSqI/KJ0.net
今後は中国やインドマネー

31 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/05(水) 19:10:10.88 ID:baI0YU9U0.net
金の動き半端ないが
スポーツ選手ってよく破産するんだよな

32 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/05(水) 19:10:11.04 ID:XEKh6SRQ0.net
>>28
その代わり稼げる選手はその時代でほんの数人

総レス数 1002
273 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200