2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【テニス】全豪オープンの地上波の放送権をNHKが獲得!

1 :Egg ★@\(^o^)/:2014/11/12(水) 06:04:23.23 ID:???*.net
来年1月19日開幕のテニスの4大大会初戦、

全豪オープン(メルボルン)の地上波の放送権をNHKが獲得したことが11日、分かった。

 錦織圭(24=日清食品)らの試合放送をめぐり、約5億円ともいわれる放送権の争奪戦がテレビ各局で繰り広げられていた。

 過去、決勝など試合を限定して放送してきたNHKが、大会2週間をすべてカバーするのは初めて。

衛星波では92年から放送を続けるWOWOWが放送する。

NHK広報局は「現在、NHKが放送する方向で主催者であるオーストラリア協会と交渉中です。

それ以上については現段階では申し上げられません」としている。

11月12日(水)5時59分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141112-00000005-nksports-spo

2 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/12(水) 06:05:43.84 ID:lyv5nIn00.net
在日をのさばらせる入管特例法廃止

3 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/12(水) 06:05:52.79 ID:+e+SNqOA0.net
ニュースと国会中継だけ放送すればよい

4 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/12(水) 06:07:42.02 ID:Usb5WyWnO.net
紅白には呼ぶのかな

5 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/12(水) 06:11:28.07 ID:7H5ePTDE0.net
来年は10億円
再来年は30億円かな
そして4大大会まとめ売りをやらされて、いつの間にか支払う額は200億円に
皆様の受信料本当にありがたいです、湯水の様に使わせていただきます

6 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/12(水) 06:13:34.37 ID:D5Tt0jv10.net
はい負けた

7 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/12(水) 06:13:43.48 ID:dBfKrfbH0.net
>>5
価値のわからんサルは黙っとれ

8 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/12(水) 06:14:14.58 ID:ySlyUm290.net
公共放送の意義を忘れた、金食い虫。

もう、公共放送の意味はなくなった。

無料で、広告収入だけで運用ください。

9 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/12(水) 06:14:47.45 ID:qFMofL6F0.net
グランドスラムくらいは地上波でもやれ
野球とか相撲とかフィギュアとかどうでもいいから

10 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/12(水) 06:14:58.78 ID:VByUfWWL0.net
ワールドカップに比べたら安いか

11 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/12(水) 06:17:08.91 ID:VvpJY6zj0.net
職員の給料下げてからやれよ

12 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/12(水) 06:19:49.64 ID:E41xn5ueO.net
ああこれあっさり負けだろ。

13 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/12(水) 06:25:11.07 ID:j0OCk1Te0.net
また散財か。

14 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/12(水) 06:26:23.64 ID:PgG8ddlQ0.net
2人の男があんあん言いながらたま打ち合ってるの3時間も眺めてるの楽しいの?

15 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/12(水) 06:32:00.89 ID:v1hsug5NO.net
ウィンブルドンしか知らない奴らはユニフォームエロくてビックリするかもな

16 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/12(水) 06:32:33.40 ID:ldKaXL8Y0.net
>>10
これから上がるんです。

17 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/12(水) 06:32:44.92 ID:CVyQmikh0.net
>>14
女もやで

18 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/12(水) 06:34:14.70 ID:41qY1RrQ0.net
5億は高すぎ

19 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/12(水) 06:36:29.47 ID:GYupMXZc0.net
受信料使い放題。オリンピックやワールドカップで日本が放送権料をボラれるのもすべてNHKのせい。
NHKは苦しんで死ね!

20 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/12(水) 06:36:31.42 ID:hgAKsfEn0.net
WOWOW 涙目やな
加入して5年になるがテニス見たことないや
地上波でやるならもう放送する必要ないな

WOWOWドラマ制作もやめてええで
つまらんのばっかや
浮いた金で海外ドラマ買ってこい 

21 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/12(水) 06:36:55.64 ID:eflCFSfY0.net
錦織目的なら全豪買うなら全仏買ったほうがよかったと思うよ

22 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/12(水) 06:39:33.75 ID:Hz9aIce30.net
オーストラリア人のキチガイ応援団を地上波で見るのか

23 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/12(水) 06:41:30.78 ID:Sliw5Alz0.net
ゲスな行為とはいえ(´;ω;`)NHKは常に放送する義務があるわw
デフォで視聴料とってるんだからw

24 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/12(水) 06:41:58.78 ID:j0OCk1Te0.net
民間競争を歪めているよな。

25 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/12(水) 06:45:27.99 ID:sYJuOjbhO.net
錦織目当てだろうけど錦織が初戦で負けたらどうするの?
怪我で不出場になったらどうするの?

26 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/12(水) 06:48:35.07 ID:weNhKTc50.net
でも録画です

27 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/12(水) 06:49:29.73 ID:tv2I5ZTj0.net
伊達とグラフの試合をニュースの間にやってたことあったな
あの試合は興奮したな
第2セットなんて相手に1ゲームも与えずに勝利したからな
錦織はもっとすごくなっちゃったけど
凄い時代になったもんだな

28 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/12(水) 06:49:52.40 ID:oloPonHN0.net
世界で戦えないサッカー(ランキング40位台?)に300億円?使うより
世界トップレベルで戦うテニスを放送する方が全然価値はあると思う。
wowow涙目。韓国ドラマ放送し続ける間は、契約はしない。

29 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/12(水) 06:50:00.47 ID:vCVemZY20.net
NHKが直接交渉するとは珍しい
電通の横槍はどうした

30 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/12(水) 06:53:08.40 ID:awc1y0VUO.net
日本人選手の敗退フラグを立ててしまったか…orz

31 :青い人 ((( ゚д゚)))<サムッ ◆Bleu39IVisBR @\(^o^)/:2014/11/12(水) 07:02:35.73 ID:+8Bh0lC2O.net
>>21
全仏はWOWOWが地上波放送権含めて既に獲ってる気がする

ウィンブルドンは元々NHKだからいいが

32 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/12(水) 07:04:35.56 ID:V4O2XNje0.net
これからアホみたいに放映権料上がっていくんだろうな

33 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/12(水) 07:22:20.86 ID:DspzmBg/0.net
1990年代、ドイツのテニス界がベッカーとグラフという
2大スター選手を抱えていた時期、
テニスのTV放映権料の6割か7割位がドイツのTV放送局からのものだったらしい。

日本もそうなるのかな?

34 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/12(水) 07:24:40.61 ID:eq7HDX8b0.net
地上波各局にしてみれば、
できれば女子テニスに新星が出て欲しかっただろう。
男はどんなトッププレイヤーでも、
初戦敗退の可能性が高いからな。

35 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/12(水) 07:43:13.54 ID:gUH9Lu710.net
税金で勝手にそんなことやっていいのか?

36 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/12(水) 07:46:47.84 ID:zvIXvxHt0.net
テニスは棄権負けが多いから目当ての選手がいても放送するにはリスクがあるよな

37 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/12(水) 07:47:12.12 ID:35MK5//R0.net
>>25
今手首痛めてるし可能性あるよなぁ

38 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/12(水) 07:48:29.90 ID:vCVemZY20.net
>>33
ドイツで放送時間トップの競技がテニスだったなんて日本じゃ誰も信じないだろうね

39 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/12(水) 07:55:06.73 ID:i0QraWos0.net
受信料払ってない2ちゃんねらは見る資格ないな。

40 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/12(水) 08:05:26.48 ID:CZzd5qlk0.net
ニシコリ中心の録画やろ。
朝から晩までやるとおもう?

SFは木、金で男女交互でデイセッション、
夕方5時くらいから男子ナイトセッション
女子決勝は土の夕方5時ぐらい
男子決勝は日の夕方5時
ニュース7とか木曜日から日曜日まで連日潰してやるか?

41 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/12(水) 08:17:47.59 ID:eY1WD24pO.net
もう1月19日には始まっちゃうんだ
はええ
休んでる暇ないね

42 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/12(水) 08:20:48.61 ID:CZzd5qlk0.net
MS9大会も放送権買えばいい
特にIWはNHKで連日生中継で

43 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/12(水) 08:21:14.40 ID:eY1WD24pO.net
>>40
Eテレやサブチャンネルあるし

44 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/12(水) 08:51:41.03 ID:I7c/DVHY0.net
こんなことするから錦織負けたじゃないか!

45 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/12(水) 09:01:54.48 ID:GTgXzn5A0.net
何故NHKがやる必要がある?
独禁法違反だろ

46 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/12(水) 09:04:01.29 ID:ZSzkBgsc0.net
WOWOWかわいそう(´・ω・`)

47 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/12(水) 09:04:05.66 ID:aplJ2BoY0.net
全豪が地上波で放送とは珍しい。
全仏も頼むわ。

48 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/12(水) 09:07:37.38 ID:gMVyQEeT0.net
NHKがW杯前に特集する選手のチームは必ず予選落ちしてる

錦織ももう終わってるって事か

49 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/12(水) 09:34:14.72 ID:vCVemZY20.net
開閉式屋根が3つに増えたので雨とヒートポリシーの心配がなくなった
http://www.ausopen.com/news/2014/07/24/margaret-court-arena-weather-proofs-the-ao

開閉時間は世界最速らしい
有明とは違う

50 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/12(水) 09:41:39.98 ID:gICZTK9Y0.net
民放じゃなくて本当に良かった

51 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/12(水) 09:51:07.71 ID:s19lwDPy0.net
ニシコリ怪我で出ないとかなりそう

52 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/12(水) 09:51:59.92 ID:lGP/PzLg0.net
錦織は全米がお得意なんだから全米も買っとけよ!NHK

53 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/12(水) 09:52:55.77 ID:v8eP/RJF0.net
NHKの予算は青天井だ
これはとても恐ろしいことだ

54 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/12(水) 10:07:37.61 ID:VyCnh/5+0.net
むしろ錦織が出ようが出まいが4大大会の放映権は全部取るべき
主要先進国で地上波放送してないの日本だけやで

55 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/12(水) 10:15:10.73 ID:gUH9Lu710.net
税金だから税務署が来ないと払わない

56 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/12(水) 10:17:54.27 ID:DNa86vOU0.net
アメフトやバスケの放送権買うよりは価値があると思うの
WOWOWで見るけど

57 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/12(水) 10:21:27.92 ID:LRzTiA7t0.net
で実際に視聴率取れるのかね
マイナーなテニスなんて見たこと無いのばっかでしょ

58 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/12(水) 10:31:52.30 ID:7pO6cCpp0.net
放送するにしてもウィンブルドン形式だろ
決勝以外は録画
決勝も総合と教育を行ったり来たり

59 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/12(水) 10:33:02.68 ID:vhgKqHNi0.net
ゴールデンタイムにもろかぶりだもんな

60 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/12(水) 11:55:58.48 ID:EFu/G6nf0.net
GS日本人初制覇の瞬間をお届けします。

61 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/12(水) 12:11:52.08 ID:XiE/DaeU0.net
はい負けフラグ

62 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/12(水) 12:14:36.59 ID:EsNMr8ZU0.net
>>54
ほんこれ
MLBより大事だよね

63 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/12(水) 12:43:14.51 ID:DNJ3R4cy0.net
ガキの頃はグランドスラム全部地上波でやってたな
ナブラチロワ、エドバーグ、レンドル、グラフ、ベッカー、ビランデルなんかが強かった

64 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/12(水) 12:47:09.38 ID:xaq0gt1p0.net
錦織すげーなNHKをここまで動かすとは

65 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/12(水) 12:48:21.16 ID:m34uw+du0.net
wowowざまぁ
フジざまぁ


でも受信料は払わん

66 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/12(水) 12:48:41.45 ID:1XJg5u410.net
テニスは時間が全く読めないから放送するのは大変だよな。
WOWOWでもいつやるかわからんからドバっと録画して
見るしかないし。

67 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/12(水) 12:50:50.90 ID:IQ62rc3k0.net
フラグが……

68 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/12(水) 12:59:45.47 ID:HZEkfhyl0.net
やめて!これ以上敗退フラグ立てないで!

69 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/12(水) 13:33:03.97 ID:IEe8Zogq0.net
たかがボール遊びに皆様の受信料をつぎ込むほどの公共性があるんですかね

70 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/12(水) 13:34:30.62 ID:CZzd5qlk0.net
全米の時よっぽどテレビ局悔しい思いしたんだろうな。wowowの1人勝ちで。
W杯があんなボロボロな結果になるとは思わなかったし、テニスが今年序盤から調子良かったのにその辺のフラグ読み取れなかったのがいけないよ

71 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/12(水) 13:36:12.71 ID:rvL5iHjp0.net
5億ならずいぶん安いよな。
MLBとか高すぎだろ

72 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/12(水) 13:39:13.31 ID:rIHKxokd0.net
イヤな予感しかしないな

73 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/12(水) 13:45:43.62 ID:wCotg2/P0.net
テニスって野球と同じでダラダラと長時間やってるから好きじゃないわ

74 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/12(水) 13:46:31.43 ID:KsUIT+j10.net
擦り寄ってくんじゃねーよ!

75 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/12(水) 13:48:11.92 ID:LRzTiA7t0.net
>>70
ないない
民放が本気で中継しようと思ったらやってたよ
WOWOWはフジやTBSが出資してるんだから

76 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/12(水) 13:48:56.22 ID:tl1HPlpY0.net
最近化けの皮が剥がれつつあるがいいのか?www
今のフェデに勝てんようじゃSF止まりだぞ
パンピーは決勝がデフォになっちゃったから満足できないだろう

77 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/12(水) 13:53:04.93 ID:LZdbEdi10.net
>>4
12/29からシーズンが開幕するので無理

78 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/12(水) 13:54:34.01 ID:vCVemZY20.net
サマータイムで時差は2時間
デイナイト2部制
デイセッション日本時間9:00開始
ナイトセッション日本時間17:00開始
ナイトセッション2試合目は稀に現地日付越えることも有り
http://2014.ausopen.com/en_AU/scores/schedule/schedule6.html
http://www.wowow.co.jp/sports/tennis/australia2014/onair_schedule.html

79 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/12(水) 13:55:34.10 ID:Ax7cCCbS0.net
5億って意外と安いな

サッカーなんて

80 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/12(水) 13:56:00.60 ID:VyCnh/5+0.net
>>76
ラオニッチも剥がれちゃったねー(棒)
てか今むしろフェデラー調子いいだろ
テニス見てないんだろうな

81 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/12(水) 13:58:29.04 ID:Ax7cCCbS0.net
>>76
何も知らない奴が知ったかぶって適当な事言うのの典型だなw

82 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/12(水) 13:59:18.69 ID:Rj/3/MXt0.net
誰が払った受信料を勝手に使っとるんじゃ!

83 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/12(水) 14:00:11.65 ID:K3526dNg0.net
ケチつけてるやつら、頭おかしいのか?

84 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/12(水) 14:00:22.22 ID:DlkJjtLa0.net
>>82
払ってんのかよ

85 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/12(水) 14:00:54.74 ID:i/B4xoKb0.net
【2014年版】世界のスポーツ選手の年収ランキング 米ビジネス誌フォーチュン調べ 1ドル115円計算
http://fortune.com/fortunate50/
http://fortune.com/international-20/

*1位 120億7500万円  フロイド・メイウェザー・ジュニア(ボクシング)
*2位  86億9141万円  クリスティアーノ・ロナウド(サッカー)  
*3位  85億9929万円  リオネル・メッシ(サッカー) 
*4位  65億6276万円  レブロン・ジェームズ(バスケットボール)
*5位  58億0219万円  コービー・ブライアント(バスケットボール)
*6位  52億6700万円  アーロン・ロジャース(アメリカンフットボール)
*7位  48億9566万円  ラファエル・ナダル(テニス)
*8位  47億3842万円  ロジャー・フェデラー(テニス)
*9位  47億1500万円  フェルナンド・アロンソ(モータースポーツ)
10位  47億0350万円  マニー・パッキャオ(ボクシング)
11位  43億5029万円  ネイマール(サッカー)
12位  43億1250万円  ペイトン・マニング(アメリカンフットボール)
13位  42億8053万円  フィル・ミケルソン(ゴルフ)
14位  40億8259万円  タイガー・ウッズ(ゴルフ)
15位  40億2500万円  トム・ブレイディ(アメリカンフットボール)
16位  39億8276万円  デリック・ローズ(バスケットボール)
17位  37億9500万円  マシュー・スタッフォード(アメリカンフットボール)
18位  37億0715万円  ガレス・ベイル(サッカー)
19位  37億0300万円  ジョー・フラッコ(アメリカンフットボール)
20位  36億2250万円  マット・ライアン(アメリカンフットボール)
21位  35億4575万円  ケビン・デュラント(バスケットボール)
22位  35億0151万円  ノバク・ジョコビッチ(テニス)
23位  33億6215万円  ウェイン・ルーニー(サッカー)
24位  32億9740万円  ドウェイン・ウェイド(バスケットボール)
25位  32億2000万円  ザック・グレインキー(野球)

86 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/12(水) 14:43:43.65 ID:rlhUyZTK0.net
ここを見ている全国の1億人の方。必ず「岡山中央警察署」に絶対来て下さい。
そうしないと、本当に日本の危機がせまります!!!そのためには、1億人が中央警察署に突入し、
階数も結構あるので、追い払ってでも、脅してでも、必ず白状させ、表沙汰にさせてください!!

そうしなかったら、本当に全国の被害は拡大し、永遠に続きます!私はそう思います!!
税金なんか、こいつらに渡せない。JR利用者は減少、税理士受験生は減少、景気は悪化、県民の過疎化、
子供の安全、事故の多発、嘘、威嚇、濫用、規制法、さらに全国の個人情報の盗み取りとどんどん続いて、日本は本当に終わります!!
ですから、無理とわかっても来て、必ず表沙汰にしましょう!!
それができなかったら、このまま永遠に続き、税金はとられ、不祥事は隠したまま
もう日本はどん底になります。犯人は、主犯岡山県警、JR、消防士、自衛隊?、タクシーその他民間の計数千人です。
当然、これだけの人数なら表沙汰なんかできません。しかし、犯人を野放しにすると、また同じことが起こり
悲劇は続きます!!そのためには、関与者一匹残らず刑務所に収容させることです!!!逃走の可能性あり!!危ない!
絶対決着をつけましょう!!負けたら、本当に日本が沈没します!それだけ未曽有の大事態です!!
実は、まだ終わっていない!!!!!!!!!!!!嘘が上手な岡山県警ですので

【岡山県警察に対するご意見・ご要望】
送信フォーム
http://www.pref.okayama.jp/kenkei/pkenmin.htm

87 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/12(水) 15:09:54.47 ID:j7xD4cyCO.net
中国朝鮮ドラマだらけのNHKがよく日本人の応援する気になったな

アジアはじめてのツアーファイナルさえ無視してきた売国奴放送が

おれはWOWOWとスカパーで全米もツアーファイナルも見てる
NHKに毎月金を払っても試合見れない国民はかわいそすぎる

88 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/12(水) 15:11:46.13 ID:j7xD4cyCO.net
ワールドカップにいくらつぎこんだんだっけ?

89 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/12(水) 15:23:41.13 ID:eRYn/qV90.net
見ないから受信料下げろ
地域も国も関係ない個人競技だろ

90 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/12(水) 15:27:15.40 ID:LZdbEdi10.net
>>58
2008年ウィンブルドン決勝のフェデラー - ナダル戦の最終セットでいつの間にか教育TVに切り替わっていたのには
途中でギブアップして録画に切り替えたオレにとっては涙目だった。

91 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/12(水) 15:29:23.89 ID:gc/0N9/W0.net
次は電通が絡んできて放映権料大幅アップですね、わかります

92 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/12(水) 15:52:22.49 ID:35MK5//R0.net
錦織きっかけでみんなもっとテニス見るようになればいいのになー
面白いのに
選手も個性的でキャラ立ってるしさ

93 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/12(水) 15:53:41.77 ID:pXJsIvyg0.net
WOWOWザマァって言ってる奴
WOWOW役員のほとんどはNHKのOBってこと知らないのかな?
J:COMにも役員で天下ってるしw
ケーブルにも民放にもばら撒いてるからなw

94 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/12(水) 16:12:43.57 ID:E+WYOAJE0.net
>>93
それ知ってても関係ないぞ?アホか?

95 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/12(水) 16:15:51.14 ID:lowiPVmf0.net
BS2でずっと流してくれないかな

96 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/12(水) 16:16:09.64 ID:UEF2JJte0.net
WOWOW高いしなぁ
映画見ないしテニスだけ見たい貧乏人には決心がつかない
NHKのBSでいいから4大大会すべて放送してほしい

97 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/12(水) 16:18:46.06 ID:mzbVr8cH0.net
>>54
その通り
日本人が活躍するから放送するっていうスタイルのせいで、錦織が活躍すると海外選手を叩くファンが増える

98 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/12(水) 16:21:23.13 ID:r7ukF1Dz0.net
>>76
この数カ月のおっさんの成績知って言っとんのかww

99 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/12(水) 16:48:15.86 ID:Nh4ys4yb0.net
NHKということはまともな解説で聞けるな

100 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/12(水) 17:07:34.22 ID:Ll/7Rt3O0.net
変なフラグたてやがって

101 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/12(水) 17:14:30.21 ID:VyCnh/5+0.net
おそらくフラグを理解してない人が大多数

102 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/12(水) 17:15:20.03 ID:PEceVmHO0.net
>>96
NHKもWOWOWも料金そんな変わらないだろ
もしかして払ってないのか?

103 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/12(水) 17:16:43.48 ID:+4gFUyU9O.net
>>1
当たり前だ!
WOWOWみたいな有料チャンネルは、その試合を見たい人が僅かしかいない
マイナースポーツ、マイナーコンテンツを中継するために存在しているのであって、
今や日本中が注目してる錦織大先生の試合を独占中継する資格などない

104 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/12(水) 17:18:03.39 ID:BUqkIS1H0.net
ニシコリが棄権したら無駄になる

105 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/12(水) 17:19:06.75 ID:mzbVr8cH0.net
>>102
NHKはどっちにしても払わないといけないのわからないの?

106 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/12(水) 17:19:11.51 ID:tKupfn+b0.net
サッカーは300億払ったW杯で0勝惨敗
5億で全豪の錦織見られるなんて、コスパ高すぎい!

107 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/12(水) 17:26:58.15 ID:qHdsPZnC0.net
全豪は時間帯余り変わらないから生放送しやすいが、平日だから案外見づらいんだよね
全仏は時間帯がうまくずれてるから仕事から帰ってきたらちょうど試合始まる感じでライブで見るのは一番いい

108 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/12(水) 17:27:42.04 ID:w3CFhDOI0.net
あああ
負けちゃいそう(´・ω・`)

109 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/12(水) 17:29:01.05 ID:GDyg83VS0.net
プレミアブンデスセリエAの中継と、MLBの中継、ムダだから少し削ったほうがいい

110 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/12(水) 17:29:55.40 ID:Kf++ULHA0.net
地上波wwwwww
初戦でこけるw

111 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/12(水) 17:33:06.94 ID:iBye725X0.net
MLBの金をテニスへ

112 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/12(水) 17:33:57.16 ID:B9IlfVuB0.net
地上波で放送とかリスク高すぎだろ。。。

113 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/12(水) 17:36:54.04 ID:Tccm3B0aO.net
つまらんアイドル使う番組やつまらん芸人使って中途半端なバラエティ風番組に作るくらいなら、ニシコリに金かける方がいい
しかしそこに無名のジャニーズとかいらんやろって番組はやめてほしい

114 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/12(水) 17:39:11.53 ID:4lpsfpnR0.net
民放とWOWWOWもっとテニス放送してくれ。テニスのせいでGAORAのNFLが
肩身狭いことになってる。

115 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/12(水) 17:41:00.64 ID:cHMXQozM0.net
MLBに100億くらい使ってるんだっけ?

116 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/12(水) 17:41:22.28 ID:lp3Frhv7O.net
全豪オープンってこれまでもNHK総合でやってたよな?

117 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/12(水) 17:43:37.72 ID:quMJ0AhJ0.net
>>73
分かるけど、18人で長時間と2人で長時間では違うから、その大変さの分許せるw

118 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/12(水) 17:44:10.03 ID:/PfzI7ia0.net
お、これは欠場フラグ

119 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/12(水) 17:45:09.79 ID:IXfkn07f0.net
>>112
誰も見てないMLBの試合を垂れ流すデメリットに比べたら、かわいいものだよ

120 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/12(水) 17:46:01.95 ID:cVCuV8qH0.net
BSかと思ったら地上波か。
テレビ泣かせのスポーツだからEテレでやるんだろうか。生だったら

121 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/12(水) 17:46:38.82 ID:XOFqNkNT0.net
ま、当然の決断だな
錦織以外にも世界4位のバブリンカ倒した伊藤や
アジア大会金メダルの西岡、成長著しいダニエルら若手の台頭もあるわけだし

122 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/12(水) 17:46:45.37 ID:ijPNxKw50.net
多額の放送料を支払う場合は国民投票しろよ
血と汗と涙にまみれた受信料を好き勝手使いやがって
ほんと頭に来るわ

123 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/12(水) 17:47:07.31 ID:LZdbEdi10.net
>>99
「あえてフォアっ!」

124 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/12(水) 17:48:47.53 ID:Q119+nec0.net
全豪は時差がないから価値あるかな

125 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/12(水) 17:49:00.69 ID:1QGxebz90.net
>>116
最近錦織が勝ちあがった時だけ権利買ってた
その前はテレ東がやってた

126 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/12(水) 17:52:14.41 ID:IqcA8yMq0.net
正月明けに真夏のオーストラリアとかハード過ぎw

127 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/12(水) 17:52:44.97 ID:cVCuV8qH0.net
欲張りな願いだというのは承知だが、
もう一人くらい世界ランキング30位くらいの
日本男児が欲しい。

ピンポン等と違って上位の国籍がバラけている所に
テニスという競技のワールドワイドなタフネスというか
異質性を垣間見る事が出来る

128 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/12(水) 17:52:50.73 ID:70ID6Po20.net
あーあ、こりゃまた錦織負けるわw

129 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/12(水) 17:53:53.13 ID:4hI2/VDm0.net
結局は錦織が勝ち上がらないと
意味ないんだよなぁ

130 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/12(水) 17:55:15.16 ID:P5Ss2NZM0.net
ワウワウwww

131 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/12(水) 17:56:01.73 ID:h548BO0y0.net
オレはWOWOWで見るけどな

NHKがライブで全試合放送するのか?
どうせ錦織以外はLIVEでやらないだろw

132 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/12(水) 17:56:05.73 ID:ppZ7P+so0.net
テニスはいらないから、もっと日本のプロ野球を地上波で放送してくれ。

133 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/12(水) 17:59:28.00 ID:mzbVr8cH0.net
>>131
買い上げられたのにワウワウでは見れるの?

134 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/12(水) 18:02:13.21 ID:0VyPPob40.net
KIAのロゴがNHKで延々と流れるのか。

135 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/12(水) 18:02:17.31 ID:1WzD8g3yO.net
>>133
記事にある。NHKは地上波限定。

136 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/12(水) 18:03:19.32 ID:L59pDO210.net
>>132
こういう奴は他のスレで野球を叩く

137 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/12(水) 18:06:47.27 ID:L59pDO210.net
スケオタが大暴れしてるね

138 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/12(水) 18:07:20.66 ID:MxT9WT110.net
5億で全豪の中継権ってやすいようなきがする不思議

139 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/12(水) 18:09:03.19 ID:L59pDO210.net
野球叩きサッカー叩きテニス叩き
スケオタは本当に癌
他の競技叩く暇あったらスケートの振興に励めよ

140 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/12(水) 18:11:33.59 ID:h548BO0y0.net
>>133
>>1をよく見ろ

141 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/12(水) 18:25:04.00 ID:qmMs9WbU0.net
>>138
テニス素人でも全豪オープンって言われりゃ聞き覚えくらいはあるからね
知名度を考えりゃ安い気はする

142 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/12(水) 18:26:08.06 ID:nZbZFhnl0.net
>>7
価値があるならペイパービューでやれw

143 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/12(水) 18:33:46.43 ID:VByUfWWL0.net
>>138
NHKがどれだけ放送する気なのかわからないが、
1日2時間も放送すれば制作費としては相場ぐらいになるかと

144 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/12(水) 18:34:09.99 ID:1uGLfubk0.net
早速、錦織バブルに乗りやっがったなNHK

145 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/12(水) 18:35:12.42 ID:EaFlyUrM0.net
WOWOW解約祭り

146 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/12(水) 18:36:19.63 ID:SP1fSqQu0.net
>>144
そりゃ乗るでしょ
あれだけの日本人テニス選手なんて、次に出るのは何十年後になるか分からないんだから。

147 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/12(水) 18:38:10.51 ID:p6xamXXM0.net
来年は10億円
再来年は30億円かな
そして4大大会まとめ売りをやらされて、いつの間にか支払う額は200億円に
皆様の受信料本当にありがたいです、湯水の様に使わせていただきます

148 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/12(水) 18:38:55.52 ID:CugW8fdr0.net
誰が払った受信料を勝手に使っとるん見ないから受信料下げろ
地域も国も関係ない個人競技だ多額の放送料を支払う場合は国民投票しろ

149 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/12(水) 18:40:37.00 ID:QGyRg3qS0.net
錦織初戦敗退フラグ

150 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/12(水) 18:46:15.20 ID:OCc896jA0.net
さすがに300億円払って視聴率0.4%は無いよな(笑)



【野球】 日本人スカスカのMLBオールスター、日本がMLB(大リーグ機構)に支払う放映権料は『5年300億円』★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1404616182/



521 バ ◆Y8U1xfhmjI sage 2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:ZjG+tBqt
今日の最後は、MLB中継と映像散歩(カラーバーのかわりフィラー)の比較です。MLB中継がフィラーに勝てる日はいつくるのでしょうか。

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*0.5 *** ***  *** *** *0.4 *** *0.4 *0.5 13/07/23(火)NHK 3:45-4:05 映像散歩・水・族・館

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*0.6 *** ***  *** *** *0.3 *** *0.3 *0.3 13/07/22(月)NHK 3:25-4:05 映像散歩「日本の名峰」

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*0.4 *** ***  *** *** *0.8 *** *0.1 *0.1 13/07/25(木)NHK 3:00-4:20 MLBヤンキースvsレンジャーズ


MLB中継って、「水族館」にも「山」にも勝てないみたいですね。

それでは、今日はこれで終わりにします。
おつきあいありがとうございました。

それではまたです。

151 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/12(水) 18:51:22.78 ID:OCc896jA0.net
.





*4.9% 17:50-20:54 CX* 日米野球壮行試合侍ジャパン×福岡ソフトバンク・北海道日本ハム連合チーム





.

152 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/12(水) 19:36:20.43 ID:Q0qhM+D+0.net
>>148
じゃ、テニスヲタの俺はW杯サッカーに全く興味なかったから、受信料返してほしい。

153 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/12(水) 20:13:53.58 ID:Y4iJmHjE0.net
注意事項
1.時差なし
2.女子もする
3.最初1週間は相撲とかぶる

154 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/12(水) 21:03:40.47 ID:REoFRAHgO.net
かねはいくらでもあるから〜

155 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/12(水) 21:18:22.06 ID:vCVemZY20.net
初場所があったか
Eテレ行きだね

156 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/12(水) 22:07:45.74 ID:F1AbnlFk0.net
全裸オープン

157 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/12(水) 22:16:00.59 ID:Ik9nadRs0.net
四大大会→NHK
マスターズ1000、ツアーファイナル→WOWOW
になってくれればいいんだが

158 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/12(水) 22:18:39.15 ID:Ik9nadRs0.net
>>150
これマジか
MLBは即刻契約破棄して代わりにテニスを中継してほしい

159 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/12(水) 22:21:39.80 ID:KSDxlouq0.net
地上波で2週間すべてやるの?
全米の時なんで受信料払ってるのにNHKでやらないんだ、と八つ当たりが厳しかったらしい

160 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/12(水) 22:24:34.79 ID:C1x4yUHx0.net
>>150
また糞野球か

161 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/12(水) 22:26:29.93 ID:hVXa5Mng0.net
オージービーフカップ

162 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/12(水) 22:28:16.90 ID:VyCnh/5+0.net
>>157
地道にテニス中継してたGAORAかわいそう

163 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/12(水) 22:32:36.13 ID:s12kS4IO0.net
>>157
WOWOWは柔軟性ある中継できてねえからな、GAORAの方がよっぽどまともだわ

164 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/12(水) 22:44:22.66 ID:VByUfWWL0.net
>>158
BS1のコンテンツどうするよ

165 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/12(水) 23:22:53.56 ID:m8kI/d7K0.net
次はWOWOWに入ろうと思ってたのに。
どうしよ

166 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/13(木) 00:01:15.71 ID:gAtnja3k0.net
地上波ってことならCMのないNHKがベストかもね

167 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/13(木) 00:21:34.99 ID:FiWxfIl40.net
いまどきWOWOWに入ってない貧乏人ているんだな

168 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/13(木) 01:11:32.21 ID:n6BSJf4a0.net
NHKがやっとまともなお仕事してくれてうれしい

169 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/13(木) 01:12:06.80 ID:CiUHgknB0.net
金があればなんでもできる

170 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/13(木) 01:13:24.66 ID:1TBAyVJ00.net
>>54
テレ東やTBSが中継してたのに、ガン無視してたのはお前らね

171 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/13(木) 01:16:45.10 ID:qlPsjHb40.net
福井さんが解説すると負けるジンクスあるんだよなぁ

172 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/13(木) 01:18:42.40 ID:NaDMHDXp0.net
テニスって何時間も同じこと繰り返してるだけだからつまらん。

173 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/13(木) 01:27:19.68 ID:1rJK+PkE0.net
当然生中継なんだろうな
WOWOWの錦織戦の解説者が気持ち悪いから錦織だけはNHKで見るか

174 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/13(木) 01:29:59.94 ID:r9CiOEiW0.net
nhk最高だ
てか錦織が凄いわ

175 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/13(木) 05:02:04.99 ID:5opcMuYG0.net
>>173
そう思ってこの前NHKで見たら
ラリー中も喋り倒してたという

176 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/13(木) 09:28:06.22 ID:KkyRRWN60.net
(笑)



11/10月
*4.9% 17:50-20:54 CX* 日米野球壮行試合侍ジャパン×福岡ソフトバンク・北海道日本ハム連合チーム




11/11火
*7.2% 19:00-21:24 NTV 日米野球開幕!プロ野球80周年記念・阪神・巨人連合×MLBオールスターズ




(笑)

177 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/13(木) 09:43:04.75 ID:Af1DdQMtO.net
>>1
デビスカップの決勝終わったらWOWOW解約しよ

178 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/13(木) 09:43:54.94 ID:4GwMVOqR0.net
たぶん怪我で欠場だな

179 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/13(木) 09:45:17.75 ID:9WrbVBLU0.net
MLBとか
あんなの誰も見てないんだから
やめちゃえよ

180 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/13(木) 09:45:21.72 ID:dllMVNlaO.net
錦織がケガで欠場
ありそう

181 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/13(木) 09:46:31.17 ID:3tqHPDBs0.net
どうせ誰も見ないぞwww

182 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/13(木) 09:46:38.63 ID:5mFmRDIK0.net
BS朝日の松岡が気持ち悪くて勘弁してほしいわ

183 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/13(木) 09:48:02.46 ID:Ezjl8lF0O.net
気持ち悪いなw
たかが錦織ひとりの為に何十億も金使いやがって

184 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/13(木) 09:52:11.07 ID:nmu+8f8S0.net
>>183
NHKには気持ち悪くてやめて欲しい番組が山のようにあるんですが

185 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/13(木) 10:29:44.85 ID:q+XU6U7q0.net
ここを見ている全国の1億人の方。必ず「岡山中央警察署」に絶対来て下さい。
そうしないと、本当に日本の危機がせまります!!!そのためには、1億人が中央警察署に突入し、
階数も結構あるので、追い払ってでも、脅してでも、必ず白状させ、表沙汰にさせてください!!

そうしなかったら、本当に全国の被害は拡大し、永遠に続きます!私はそう思います!!
税金なんか、こいつらに渡せない。JR利用者は減少、税理士受験生は減少、景気は悪化、県民の過疎化、
子供の安全、事故の多発、嘘、威嚇、濫用、規制法、さらに全国の個人情報の盗み取りとどんどん続いて、日本は本当に終わります!!
ですから、無理とわかっても来て、必ず表沙汰にしましょう!!
それができなかったら、このまま永遠に続き、税金はとられ、不祥事は隠したまま
もう日本はどん底になります。犯人は、主犯岡山県警、JR、消防士、自衛隊?、タクシーその他民間の計数千人です。
当然、これだけの人数なら表沙汰なんかできません。しかし、犯人を野放しにすると、また同じことが起こり
悲劇は続きます!!そのためには、関与者一匹残らず刑務所に収容させることです!!!逃走の可能性あり!!危ない!
絶対決着をつけましょう!!負けたら、本当に日本が沈没します!それだけ未曽有の大事態です!!
実は、まだ終わっていない!!!!!!!!!!!!嘘が上手な岡山県警ですので

【岡山県警察に対するご意見・ご要望】
送信フォーム
http://www.pref.okayama.jp/kenkei/pkenmin.htm

186 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/13(木) 11:38:29.02 ID:H/GaAW0A0.net
ここまで豪語してこの不人気低視聴率って(笑)

アホのやきうんこりあ豚老人の戯言(笑)



> 529 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 2014/11/10(月) 12:54:43.14 ID:LTCMMOal0
> >>528
> 今回はさむらいじゃぱん参戦だから違う結果になるでしょう
>
> 裏がサッカー日本代表の直接対決
>
> マスゴミの報道量では圧倒的に野球
>
> 低視聴率なわけが無い
>
> サッカー終わったな



終わったのはやきうんこりあの方でした(笑)


14/11/10(月) *4.9% 日米野球壮行試合 侍ジャパン×ソフトB・日ハム連合
14/11/11(火) *7.2% 日米野球開幕!プロ野球80周年記念 阪神・巨人連合×MLB
14/11/12(水) *8.7% 日米野球第1戦 侍ジャパン×MLB

187 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/13(木) 11:44:09.59 ID:H/GaAW0A0.net
不人気低視聴率で右肩下がりが止まらない(笑)



2006年 
06/11/02(木) 11.4% 日米野球親善試合 巨人×MLB
06/11/03(金) 10.4% 日米野球第1戦 NPB×MLB
06/11/04(土) *7.8% 日米野球第2戦 NPB×MLB
06/11/05(日) *7.1% 日米野球第3戦 NPB×MLB
06/11/07(火) *7.7% 日米野球第4戦 NPB×MLB
06/11/08(水) *7.1% 日米野球第5戦 NPB×MLB

2014年
14/11/10(月) *4.9% 日米野球壮行試合 侍ジャパン×ソフトB・日ハム連合
14/11/11(火) *7.2% 日米野球開幕!プロ野球80周年記念 阪神・巨人連合×MLB
14/11/12(水) *8.7% 日米野球第1戦 侍ジャパン×MLB

188 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/13(木) 11:46:14.30 ID:xOkluimD0.net
ま〜た海外にカネばら撒いてるのかよ。
錦織の人生の半分はアメリカだし
錦織が勝ったからって、別に日本人の功績じゃないんだよ。
こんなので騒ぐなや恥ずかしいって長谷川豊も言ってたろ?

NHKは地方でも取材してりゃ良いんだよw

189 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/13(木) 11:51:58.85 ID:nAVWn6Fi0.net
錦織がケガで出場しないとかなったら………

190 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/13(木) 11:52:08.33 ID:a6s1ITbI0.net
公共放送NHKは、みなさまの受信料でタバコや酒の宣伝をさせていただいておりますwww


現NHK経営委員 本田勝彦=JT(日本たばこ産業)顧問

元NHK会長 福地茂雄=アサヒビール会長(ニッカウィスキーは子会社)

福地茂雄の発言
「NHKを見ていようが見ていまいが、そういったことは関係ない。
NHKの放送を受信できる設備を持っている人については当然、法律上の契約義務がある」

191 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/13(木) 11:53:21.53 ID:ii7j8S320.net
>>152
気持ち悪いから◯ね

192 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/13(木) 11:53:44.55 ID:hO1Pea5V0.net
皆様の受信料を有効活用するのがNHKの務めであります

193 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/13(木) 12:30:08.88 ID:JMkv7Odu0.net
しかし四大大会の5セットマッチはどうにかならんのかね

194 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/13(木) 12:40:58.04 ID:bzt+Bk9E0.net
>>164
一年60億もあればテニスの4大大会はもちろん、ツールドフランスとか、フィギュアのグランプリシリーズ、陸上、水泳、柔道のグランプリとかスキーのワールドカップとかXゲームとか色々買えるだろ
もっとマイナースポーツやるのもいいね

195 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/13(木) 13:00:16.55 ID:wrHVE1AP0.net
MLBとかほんといらないわ
せっかく100年に一人の日本の天才がいるこの時代に
テニス放送やらないでどうするんだろう

196 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/13(木) 14:03:43.41 ID:eIFLldS+O.net
解説は福井か

197 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/13(木) 14:08:22.18 ID:3tqHPDBs0.net
お前らのその無駄に強固な民族主義ってなんだろうな
錦織なんてまったくの他人なんだろ?
何が勝って嬉しいの?
真面目に聞きたいわ
よく考えてご覧
あれ?そう言えば何でだっけ?ってなるよ

198 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/13(木) 14:13:25.89 ID:vKjIKiX50.net
こんなのは有料放送でやれよ
勝手に億単位の金を使って、国民にさあ払えってむちゃくちゃだろ・・・

199 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/13(木) 14:25:37.36 ID:H/GaAW0A0.net
ここまで豪語してこの不人気低視聴率って(笑)

アホのやきうんこりあ豚老人の戯言(笑)



> 529 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 2014/11/10(月) 12:54:43.14 ID:LTCMMOal0
> >>528
> 今回はさむらいじゃぱん参戦だから違う結果になるでしょう
>
> 裏がサッカー日本代表の直接対決
>
> マスゴミの報道量では圧倒的に野球
>
> 低視聴率なわけが無い
>
> サッカー終わったな



終わったのはやきうんこりあの方でした(笑)


14/11/10(月) *4.9% 日米野球壮行試合 侍ジャパン×ソフトB・日ハム連合
14/11/11(火) *7.2% 日米野球開幕!プロ野球80周年記念 阪神・巨人連合×MLB
14/11/12(水) *8.7% 日米野球第1戦 侍ジャパン×MLB

200 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/13(木) 14:26:07.22 ID:H/GaAW0A0.net
ここまで豪語してこの不人気低視聴率って(笑)

アホのやきうんこりあ豚老人の戯言(笑)



> 529 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 2014/11/10(月) 12:54:43.14 ID:LTCMMOal0
> >>528
> 今回はさむらいじゃぱん参戦だから違う結果になるでしょう
>
> 裏がサッカー日本代表の直接対決
>
> マスゴミの報道量では圧倒的に野球
>
> 低視聴率なわけが無い
>
> サッカー終わったな



終わったのはやきうんこりあの方でした(笑)


14/11/10(月) *4.9% 日米野球壮行試合 侍ジャパン×ソフトB・日ハム連合
14/11/11(火) *7.2% 日米野球開幕!プロ野球80周年記念 阪神・巨人連合×MLB
14/11/12(水) *8.7% 日米野球第1戦 侍ジャパン×MLB

201 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/13(木) 14:46:55.68 ID:ne9ARdxFO.net
朝日じゃなくて良かった
修造解説が聞きたくてこの間の試合は始めBS朝日を見てたが耐えられなくなってすぐGAORAに変えた
BS朝日の実況アナウンサーひどいうざいうるさいでしゃばり
さすが民放と思った
中継で必要以上にうるさく騒ぐことが視聴者を盛り上げるとでも思ってるのかな
そんなことならずっと有料放送の中継だけでいいよ
ただTBS石井アナの実況は一度だけ聞いてみたい

202 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/13(木) 17:32:53.04 ID:e3H4ZlPc0.net
修造解説は、「テニスの試合なんて見るの初めて!」っていう殆どの日本人に
向けた、というかそういう人達に分かりやすい解説をしてるんだからな。

203 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/13(木) 17:39:33.18 ID:Fk0LzR190.net
豪州だと時差ねーから日本に都合良い時間に試合ねじ込めネーダロに
全英とか全仏なら昼間の早い試合にねじ込めば
日本のゴールデンタイムなのにな

204 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/13(木) 18:08:01.51 ID:jVCoZRWR0.net
>>194
60億てのは民放込みでNHKでは20〜25億らしいよ
まあ陸上水泳柔道なんか買うには十分なのかしらんけど、日本人そんなしょっちゅう試合やってるのかな

205 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/13(木) 18:17:42.96 ID:QeC05jIc0.net
豪州の視聴者数は
クリケット国際試合 > テニス全豪オープン

One-day international cricket (Channel Nine)
1. Australia v England, game 1 (session 2): 1.64 million
2. Australia v England, game 3 (session 2): 1.43 million
3. Australia v England, game 1 (session 1): 1.25 million
4. Australia v England, game 3 (session 1): 1.18 million
5. Australia v England, game 2 (session 2): 1.12 million

Australian Open (Channel Seven)
1. Australian Open, night 8: 1.06 million
2. Australian Open, night 2: 1.06 million
3. Australian Open, night 5: 880,000
4. Australian Open, night 1: 858,000
5. Australian Open, night 3: 828,000

Bumper summer of cricket dents Australian Open ratings
http://www.smh.com.au/sport/cricket/bumper-summer-of-cricket-dents-australian-open-ratings-20140121-316my.html

206 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/13(木) 18:36:56.69 ID:bnmLYk0W0.net
昔の英連邦でしか盛んでないクロケットとテニスを比べられてもねえw
今のオーストラリアにトップ選手がいなくなったのも大きい
ヒューイット以降低迷してるし

207 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/13(木) 18:37:22.51 ID:bnmLYk0W0.net
クリケットか。打ち間違えた

208 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/13(木) 18:48:55.60 ID:V80Eyt4E0.net
豚双六ざまあああああああああああああああwwwwwwwwwwwww

209 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/13(木) 18:49:58.75 ID:1T6mvdHr0.net
NHKは受信料でCM収入もないからな
そのせんの金の使い道どうなってんねんと言いたくなる
錦織は見たいけどw

210 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/13(木) 18:52:41.15 ID:Ja8X4hfI0.net
全仏=クレーコート
全英=ターフコート
全米=ハードコート
全豪=灼熱地獄

211 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/13(木) 19:04:45.06 ID:nbVScl/X0.net
地上波が放送するとロクなことねーんだわ。中継ぶち切り、ライブではなく録画、ミーハー丸出しのウザい解説。
ファンは専門チャンネルで見たいだろうね。

212 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/13(木) 19:16:13.02 ID:HcqEXm0L0.net
Australia's most watched television shows of all time (歴代視聴者数)
1 William and Kate wedding ceremony 2011 (ABC, 7, 9, Ten, 7Two) 6.0 million
2 Tennis: Aus Open final - Hewitt v Safin 2005 (7) 4.04 million
3 MasterChef Australia - Winner Announced 2010 (10) 4.03 million
4 Rugby World Cup final 2003 (7) 4.01 million
5 MasterChef Australia - Winner Announced 2009 (10) 3.74m
6 Commonwealth Games Opening Ceremony 2006 (9) 3.56m; 7 Pre-election debate, 2010 (ABC, 7,9, 10) 3.52m
8 AFL Grand Final 2005 (10) 3.39m
9 Labor leadership ballot 2013 (ABC1, ABCNews24, 7, 9, Sky
10 Australian Idol final verdict 2004 (10) 3.35m
http://www.smh.com.au/entertainment/tv-and-radio/blogs/the-tribal-mind/australias-most-watched-television-shows-of-all-time-the-tribal-mind-archive-2014-20140703-3b9r1.html

豪州は日本と違ってスポーツへの注目度が高いね

213 :名無しさんがズバリ!!@\(^o^)/:2014/11/13(木) 19:42:13.71 ID:6V0Dhc3b0.net
遅レスですまなひが、今回で西浦達郎氏のEDテーマが聞き収めになった
某民放の高校野球はどうなるんだろうね!?プロ相撲と同じくハイライトと
いっしょに犬HKへ譲渡かな? ついでだが高校サッカー決勝戦の全国向け
ラジオ中継も犬HKにておながい〜mm

214 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:24:58.82 ID:/R2rADH/0.net
テニスみたいな世界的人気なメジャースポーツを今までCSでしかやらなかったのがおかしい
公共放送の役目をやっと果たしてくれるんだな

215 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:26:48.06 ID:YRmUC1Ds0.net
>>14
じゃあおまえは何が楽しいんだ?
おめえの脳みそを観てみたいわw

216 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:31:03.87 ID:/R2rADH/0.net
>>212
データありがとう
日本とオーストラリアで注目のまとになるね

217 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:31:45.73 ID:84/73p030.net
GJ!
受信料は払わないけどGJ!

218 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:33:52.37 ID:EVeVwyIG0.net
こんな時に限って怪我で出場キャンセルかはやばやと敗退みたいな展開

219 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:37:57.42 ID:/R2rADH/0.net
視聴率すげえだろうな
五億円でゲットしたもとは取るね
NHKほくほく

220 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:49:02.22 ID:hp1BiEeP0.net
男子決勝を生中継してくれたらそれでいいわ
全英みたいに

221 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/14(金) 19:08:38.22 ID:++7O8Q5s0.net
自分東京の人口が多い街に住んでるんだけど
昨夜11:00過ぎに外に出たら人があまり歩いてなかったぞ
寒いせいだけじゃないかも

222 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/14(金) 19:09:35.83 ID:YfPLpVEF0.net
受信料いくら使ったんだよ

223 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/14(金) 19:12:21.75 ID:qsmK/CRrO.net
無駄金か

224 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/14(金) 19:15:31.38 ID:uTalVMdk0.net
民業圧迫
これ独禁法に引っかからないのかな?

225 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/14(金) 19:17:50.84 ID:Gh7NHSm3O.net
俺みたいな、貧乏人のスポーツ好きには ありがたい話です。

226 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/14(金) 19:18:35.41 ID:R0XjWVm00.net
受信料いくら使ったんだと言いたくなる

227 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/14(金) 19:19:44.86 ID:9BzTf1H+0.net
>>4
年末からシーズン始まるので無理

228 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/14(金) 19:21:34.77 ID:Rs8sgOmD0.net
女子のスター選手誕生してほしいよな
杉山愛とかクルムから名前聞かない

229 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/14(金) 19:26:43.26 ID:9Z2Q4AsT0.net
フェデラーに勝って欲しいな

230 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/14(金) 19:28:36.25 ID:02kvQdFRO.net
>>219
元を取るって何処からよw
民放ならスポンサーからかき集められるけど、NHKだとそれは無いだろ。

231 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/14(金) 20:17:53.69 ID:xVI/h39y0.net
CMなくて良かった(#^.^#)

232 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/14(金) 20:21:35.31 ID:66xKgSXN0.net
男子本戦(カットオフ2014.12.8)
5.錦織圭
101.伊藤竜馬

男子予選(カットオフ2014.12.22)
116.添田豪
124.杉田祐一
144.守屋 宏紀
156.西岡良仁
174.ダニエル太郎
http://live-tennis.eu/

233 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/14(金) 20:23:06.64 ID:66xKgSXN0.net
女子本戦(カットオフ2014.12.8)
43.奈良くるみ
106.クルム伊達公子

女子予選(カットオフ2014.12.22)
122.土居美咲
124.江口実沙
144.穂積絵莉
152.桑田 寛子
171.尾崎理沙
196.波形純理
203.今西美晴
212.日比野菜緒
228.青山修子
http://live-tennis.eu/wta-live-ranking

2015 Australian Open Asia-Pacific Wildcard Playoff(深セン11.26)
http://www.tennis.com.au/tournaments/pro-tournaments/asia-pacific-australian-open-wildcard-play-off

234 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/14(金) 22:12:06.44 ID:wxY7Xw8h0.net
>>233
奈良って人はじめて知ったわ
女子には二桁順位の人がいたのね

235 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/14(金) 22:23:46.88 ID:KhJ0xNGb0.net
なんか国会と重なってしまいそうだなあ
解散して総選挙後に始まる国会のスケジュールはどうなるのかしら

236 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/14(金) 23:33:30.85 ID:4ABIlQQx0.net
交渉中で記事にしたら金かかるじゃないか

237 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/14(金) 23:34:35.82 ID:4ABIlQQx0.net
>>235
チャンネル変えてって102使うんじゃない?

民放よりNHKのがいいわ

238 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/15(土) 01:58:11.41 ID:isg70TRF0.net
5億がどの程度の端金かということが小市民には理解できてないよね

>>224
>民業圧迫
>これ独禁法に引っかからないのかな?

あほかこいつ

239 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/15(土) 09:09:21.44 ID:O3MNEhBi0.net
最近の深夜アニメは糞つまらないし
テニスの方を録画しちゃうだろうな。

240 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:53:26.95 ID:8mAkAa2o0.net
>>238
目の前のことしか見えない馬鹿には理解できないんだよ

総レス数 240
55 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200