2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】カンコースタジアム改称へ ファジアーノ岡山好調で命名権料500万円アップ

1 :Egg ★@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:20:32.28 ID:???0.net
県は14日から、県総合グラウンド陸上競技場(岡山市北区)のネーミングライツ(命名権)のスポンサー企業の募集を始めた。

平成22年から5年間の契約をしてきた菅公学生服(同区)との契約が来年2月末で満了するためで、
サッカーJ2ファジアーノ岡山が好調なこともあり、年間契約料は5年前よりも500万円アップする。

契約期間は27年3月から3〜5年間。年間の命名権料は1500万円以上を希望する。
12月下旬までに現在使われている「kanko(カンコー)スタジアム」と同様に、県民に親しまれる愛称を応募してきた企業を選定する。

22年はファジアーノがJ2に昇格したばかりでもあり、県は年間1千万円で公募したが、同チームがJ1昇格を争うまでに成長したため、今回は“値上げ”を決めた。
県都市計画課は「他のJ2ホーム球場の例を調べると、1400万円〜2千万円。ファジアーノの実力を勘案して公募価格を決定した」としている。

同競技場は収容人員2万人。サッカーのほか陸上競技やラグビー試合なども開催している。
来秋行われる第1回おかやまマラソンのスタート・ゴール地点になるなど県内スポーツの拠点で、来夏には全国高等学校総合体育大会(インターハイ)開催も予定している。

県HPで応募要項を公表しており、募集は来月15日まで。来年5月には同体育館(現桃太郎アリーナ)の命名権募集も行う予定。

11月15日(土)7時55分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141115-00000050-san-l33

2 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:21:27.18 ID:Fgkt27Q+0.net
以下「閑古鳥」禁止

3 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:22:38.98 ID:k2LuHvjiO.net
官公庁

4 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:22:46.09 ID:tBnaYtIG0.net
主なしとて 春な忘れそ

5 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:24:54.96 ID:xtEuiG8c0.net
下手したらJ1にあがってしまうかもしれないチームだしな

6 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:25:48.25 ID:yWfCzfjC0.net
ベネッセはもう無理か

7 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:26:21.44 ID:VUUfSIWT0.net
どうせカンコー以外からの応募が無いんだろうな
まあ5百万アップぐらいならどうということは無さそうだが
昇格して図に乗って上げ続けると横酷のような末路になりそうな

8 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:28:41.13 ID:OcAGYdfw0.net
たった500万・・・夢が無えなあ

9 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:28:53.65 ID:7/wjbppa0.net
すげええええええええええええええええええええええええええええええええええええ

10 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:29:04.75 ID:kgUlh2t70.net
さすが大都会さまぢゃああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

11 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:32:07.87 ID:gll0Lg++0.net
便乗値上げかよ。

12 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:40:10.28 ID:u2nv4FU70.net
そんなに安かったのか誰でも出せるがな

13 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:41:14.91 ID:gYMNeu8w0.net
>菅公学生服

社名そのままだったっけ?、とぐぐってみたら、
尾崎商事とあって、ああそうだったと思いだした。
去年社名変更したのか。

14 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:41:15.99 ID:+n5q18Tp0.net
>>7
根回しは完了してる
>来夏には全国高等学校総合体育大会(インターハイ)開催も予定している。
を考えただけでも500万は安いだろ 税金対策にもなるし県財政も助かる

>>8
地方のスタとしては上等だろ
これもファジアーノがあるからこそ

15 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:48:47.09 ID:i4xWoBV/0.net
500万じゃ屁にもならん

16 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:51:29.26 ID:RTK8x1N60.net
3-5年の1500万以上て
3年でも5年でも1500万でいいの?
それとも年間1500万以上の3-5年なの?

17 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:52:04.05 ID:u2nv4FU70.net
山陽マルナカが怪しい(´・ω・`)

18 :潟@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:55:44.60 ID:eST2HqLV0.net
川又が落ちぶれて育ての地、岡山に復帰しますように

19 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:56:59.89 ID:09c3Cal50.net
>>16
年間じゃないかな?

20 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:57:28.49 ID:QWAa3eVf0.net
日本も何十年と企業が契約するようになればいいのになあ

21 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:57:45.24 ID:bWDZcOkr0.net
岡山の人ってまさかマジで大都会だと
思ってないよな?

22 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:58:58.75 ID:fj4Aq1P20.net
なーんだ、良いじゃん

23 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/15(土) 10:59:11.39 ID:fYFq2a2ZO.net
オハヨー乳業が買えばオハスタになるのに

24 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:00:09.34 ID:EXxYSADk0.net
平田食事センタースタジアムなんて言いにくいわ

25 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:00:36.50 ID:DZ5TMaiUO.net
別に好調でもないだろ
むしろ不調だよ

26 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:03:22.42 ID:WzbBZPQa0.net
あの規模のクラブにしちゃ好調だが何故か停滞感を感じるサポ
原因は松本

27 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:05:09.15 ID:pQQ5oK4N0.net
ここ1、2カ月は不調だが、数年単位で見れば好調だ
松本は宝くじが当たったようなものと考えないと

28 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:05:39.53 ID:WV1hblSO0.net
胸スポのGROPは出さなかったのか

29 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:06:43.38 ID:WwgfZcpK0.net
コナミが名乗り出て桃太郎ランドにするのがいいな

30 :名無しさん@恐縮です:2014/11/15(土) 11:10:04.01 ID:jvlznQ2+1
傷物選手を集めて治療して、我慢して這い上がって、いざというときに軒並み古傷が再発して大失速

31 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:08:11.85 ID:uNPUtgEEO.net
カンコーとプロミスと農協でカンプノウ

32 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:10:52.59 ID:VUUfSIWT0.net
>>25
影山監督のリーグ終盤失速癖は相変わらずだな

33 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:14:01.49 ID:fYFq2a2ZO.net
後半40分以降の失点が多すぎる

34 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:14:23.11 ID:EwixzlzL0.net
500万じゃ変わらんな
せめてあと3倍は増えないと

35 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:16:11.24 ID:B8cf5hsvO.net
桜田淳子のカンコー学生服vs山口百恵の富士ヨット学生服

36 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:17:27.70 ID:qxvSTR4R0.net
>同チームがJ1昇格を争うまでに成長したため、今回は“値上げ”を決めた。

引き分けコレクター&終盤の大失速が秋の風物詩

が チーム の 目玉 である

   恥 アーノ な の に

ギャグ で 言って る の か ?

37 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:19:38.70 ID:6q3g1xMO0.net
岡山にも県民が夢中になれるスポーツチームができて嬉しい!

38 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:21:04.74 ID:6q3g1xMO0.net
高校サッカーも岡山県のチームは意外と強い

39 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:21:49.03 ID:MXqh8CwL0.net
みさっきー以外の印象が薄い

40 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:23:31.42 ID:FKjT7Ztv0.net
ジョニーケイ派とタクトン派の争い

41 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:40:04.63 ID:JW5GS7gy0.net
ベネッセスタジアムだと今じゃ印象良くないか

42 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:42:09.93 ID:WV1hblSO0.net
>>41
登録したふぁじあーのサポの個人情報ダダ漏れになりそうw

43 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:47:09.36 ID:NVnursJF0.net
・リョービ
・トマト銀行
・中国銀行
・おはよー
・カバや
・山田養蜂場
・源吉兆庵
・サンマルク
・大黒天(ラ・ムー・ディオ)
・ザクザク
・はるやま
・天満屋

44 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:47:12.49 ID:nzEfCZcO0.net
原田泳幸スタジアム

45 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:55:08.28 ID:c2xEPAF30.net
中国銀行スタジアム?
略して中銀スタジアムやな。

46 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/15(土) 11:57:18.16 ID:ZYDxXhQg0.net
サンマルクカフェスタジアム

47 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:01:29.72 ID:RemMyoi10.net
J1かJ2かで命名権の価値が変わってくるな

48 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:02:05.54 ID:sRUTPyDOO.net
カンコー鳥は泣かなかったのか

49 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:02:32.28 ID:ZnK07Ev40.net
一番安いのがザスパクサツの正田醤油スタジアムで年間500万くらいだったはず

50 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:04:55.55 ID:XclaOl8+0.net
キミセ醤油スタジアム

51 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:07:38.22 ID:dmnR7YVg0.net
>>21
は?思ってるけどw

52 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:09:17.86 ID:1F5XWo7Q0.net
5年間の契約をしてきた菅公学生服が、「まったく広告効果がなかった・・・・・・・・・・」
と言っていたのに、新たにスポンサーになる企業はもうアホだろw


マジで金の無駄だからやめとけ

53 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:11:10.96 ID:2OTxSCUEO.net
>>43
それらの中からが濃厚だな。

両備が妥当な気がするが、仮にザグザグが取ったらザグザグスタジアム通称ザグスタになってザクザクのリハビリ施設と名前ダダカブリしてしまうw

54 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:12:31.06 ID:eXQ+QX+z0.net
カンスタは陸スタの中でも見やすいスタだったわ

http://i.imgur.com/XT3UFb2.jpg
http://i.imgur.com/505SYJC.jpg

55 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:16:11.30 ID:DVlQ8aW3O.net
中国銀行が買って 中スタ or 中銀スタ
こんなところかな
べネスタはさすがに…

56 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:18:54.59 ID:c59UDq/J0.net
>>43
ベネッセ

あの騒動の後だからまずないが

57 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:19:30.85 ID:ucT4lVD/0.net
岩井志麻子センセイに泣きついて、若い肉体派差し出して枕すれば?

58 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:21:18.25 ID:f6D6hu3e0.net
>>53
ザグザグはマルナカと同時期にイオンにおちたから
名前はザグザグ関係使っても実質イオンが好き勝手すると思う

59 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:21:58.24 ID:Ob6AytJo0.net
J2で地味に力付けてる大都会
元代表クラスがいるわけでもなく、
強烈な外国人がいるわけでもない
飛び抜けた選手は大宮からレンタルした上田くらい

よくやってると思うよ
もう少し金があれば昇格しそう

60 :SC:2014/11/15(土) 12:43:09.28 ID:1N+ZeUPEn
パナソニックは殺人ファンヒーター騒動の後でガンバに大量資金投下した
不祥事の後はスポーツでイメージ回復、って戦略は基本中の基本

61 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/15(土) 12:46:55.49 ID:Brs6FNoP0.net
>>43
ベネッセも書いとかなきゃ

林原が大阪の物になった今となっては
岡山にはもうベネッセしか無いでしょ?

62 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/15(土) 13:09:29.29 ID:8KAkAOLf0.net
グロスタ

63 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/15(土) 13:15:53.73 ID:eOxhg5MR0.net
桃太郎映像が命名権を購入して桃太郎スタジアムってどう?

64 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/15(土) 13:24:14.44 ID:U/zRevYU0.net
駅のそばで利便性が高いのは羨ましいが
なんかサポがのんびりしているような気がする

65 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/15(土) 13:27:48.00 ID:4T/9UxG3O.net
あれ?林原の城下街だったのでは?
確かユグドラシルみたいな未来的タワーが市内に君臨してた絵を見たことが

66 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/15(土) 13:51:46.70 ID:p32+P3Oz0.net
>>65
いつの時代の話してんねん
林原は経営破綻して
バラバラになったよ

67 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/15(土) 14:07:56.26 ID:YNyhDTI60.net
カンコー カンコー カンコーガクセイ フ・ク♪

68 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/15(土) 14:34:24.58 ID:ZYDxXhQg0.net
アースミュージックアンドエコロジースタジアムもあるぞ

69 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/15(土) 14:43:31.28 ID:Brs6FNoP0.net
去年は岡山が「ブラック企業大賞」の2部門を独占してたのを思い出したw

70 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/15(土) 16:24:01.29 ID:ngd9yMi20.net
>>69
クロスカンパニーとどこ?

71 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/15(土) 16:48:42.07 ID:/+aPuah00.net
初めはそんなに関心なかったが、友達と観戦してファジアーノの虜になったわ

岡山にファジアーノがあり本当に感謝している

72 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/15(土) 16:56:24.89 ID:65/AFN1T0.net
ゴール裏なんとかならんの?

73 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/15(土) 16:57:56.46 ID:CvFJvBqu0.net
ヤマサスタジアムだな

74 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/15(土) 17:06:42.26 ID:FT9SPSvv0.net
大手まんぢゅうスタジアム

75 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/15(土) 17:22:30.55 ID:bbncAFU00.net
カンコー学生服に漢字表記があったとは…

76 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/15(土) 17:29:09.54 ID:yOTOdHX10.net
きびだんごスタジアム

77 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/15(土) 17:48:59.37 ID:+dTPtonF0.net
たった500万wwwwwwww
Jリーグのせいで数億の赤字なのにふざけんなよ

78 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:41:13.55 ID:llr7lnRR0.net
>>43
ナカシマプロペラもあろうがー

79 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/15(土) 20:15:42.02 ID:ghBgQfpM0.net
名前が悪いよ ファジアーノってなんだよ なじまないよ

80 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/15(土) 20:20:13.60 ID:t63SLavc0.net
>>79
桃太郎からつけた名前だから
ピーチ岡山とかモンキー岡山とかドギー岡山とかよりよっぽどいいだろw

81 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/15(土) 20:23:22.02 ID:4OaI+dwx0.net
林原は?

82 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/15(土) 20:38:59.79 ID:Hm1oqWmB0.net
電車の沿線の田んぼの中に看板が立ってる奴だな

83 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/15(土) 20:39:07.95 ID:dCk+c2HE0.net
>>43
はるやまって岡山だったんだなw
東京にも結構出店してるよな。

84 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/15(土) 20:52:52.83 ID:oJIyfjy10.net
カンコーって菅原道真由来だったんだ

85 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/15(土) 22:09:06.79 ID:09c3Cal50.net
>>52
どこで言ってたの?

86 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/15(土) 22:24:38.87 ID:ZYDxXhQg0.net
命名権を値上すると言ってるだけで
カンコー学生服が更新しないとは言ってない

87 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/16(日) 09:52:58.47 ID:5jC17oJGO.net
命名権を売るより、デフォルトの桃太郎スタジアムに戻した方が
県の名産品をアピール出来て県の収入増えると思う

88 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/16(日) 22:21:23.54 ID:dFlEEBOk0.net
河本準一スタジアム

89 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/16(日) 22:26:08.95 ID:miVSRrzq0.net
桃太郎ランドにしとけ

90 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/16(日) 22:28:17.25 ID:gibhFGNW0.net
たったの500万wwwwww

大都会なのに500万wwwwwwwww

91 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/16(日) 22:45:25.54 ID:F4yKuajq0.net
>>90
500万増額、な

92 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/17(月) 09:48:01.37 ID:iarM63WuO.net
略称が「桃スタ」になるのがいいな

ソープランド桃山に命名権取ってもらいたい

93 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/17(月) 09:58:13.10 ID:mc7xUmi10.net
成通スタジアム
YAMASAスタジアム

94 :SC:2014/11/17(月) 21:56:18.65 ID:O52rr3tq6
チョン資本から脱却したい

ハリウッドはポイで
でもハリウッド繋がりでみさっきー来てるかも知れない

95 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/11/18(火) 18:05:14.50 ID:zWNTHejtO.net
ゴールドマン・サックススタジアム

総レス数 95
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200