2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】Jリーグ、新たに、ルートインジャパンとトップパートナー契約を締結

1 :Egg ★@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:11:27.45 ID:???0.net
Jリーグは、本日開催した理事会で、下記の通りJリーグオフィシャルパートナー契約を締結することを決定いたしました。
なお、新たに、Jリーグタイトルパートナーとして明治安田生命保険相互会社と、Jリーグトップパートナーとして
ルートインジャパン株式会社と契約することを決定いたしました。

Jリーグタイトルパートナー
 明治安田生命保険相互会社 新規 2015年〜

Jリーグトップパートナー
 キヤノン株式会社/キヤノンマーケティングジャパン株式会社 継続 1996年〜
 株式会社アイデム 継続 2005年〜
 日本コカ・コーラ株式会社 継続 2009年〜
 株式会社ジェーシービー 継続 2012年〜
 明治安田生命保険相互会社 継続 2014年〜
 ルートインジャパン株式会社 新規 2015年〜

Jリーグ百年構想パートナー
 朝日新聞社 継続 2003年〜

スーパーカップスポンサー
 富士ゼロックス株式会社 継続 1994年〜

Jリーグオフィシャルチケッティングパートナー
 ぴあ株式会社 継続 2012年〜

【参考】継続中
リーグカップスポンサー
 ヤマザキナビスコ株式会社 契約期間中 1992年〜
Jリーグオフィシャルエクイップメントパートナー
 アディダス ジャパン株式会社 契約期間中 2005年〜
 株式会社モルテン 契約期間中 1993年〜
Jリーグオフィシャルブロードキャスティングパートナー
 スカパーJSAT株式会社 契約期間中 2007年〜
スポーツ振興パートナー
 独立行政法人日本スポーツ振興センター 契約期間中 2003年〜

*アディダス ジャパン株式会社/株式会社モルテンは2014年からのJ3リーグオフィシャルパートナー契約を含む
*スカパーJSAT株式会社は2014年からのJ3リーグオフィシャルブロードキャスティングパートナー契約を含む
*独立行政法人日本スポーツ振興センターは2014年からのスポーツ振興パートナー(J3)契約を含む

http://www.j-league.or.jp/release/000/00006258.html

2 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:13:38.59 ID:10BHcSdg0.net
試合前に泊まるホテルルートインになるの?

3 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:13:52.37 ID:c7EFVFDu0.net
これ、ホテルとしての事業活動のついでにサッカーをPRしますとは読み取れるんだけど
サポーター向けのお得な観戦券付き宿泊セットとかないのかね

4 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:14:06.39 ID:vVEC7NzU0.net
>Jリーグオフィシャルエクイップメントパートナー
> アディダス ジャパン株式会社 契約期間中 2005年〜
> 株式会社モルテン 契約期間中 1993年〜

アディダスがボール提供してるけどモルテンは何を提供してるんだろう
モルテンのボールにアディダスのロゴ貼って出してるとかじゃないよな

5 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:15:04.20 ID:k5M9ryje0.net
宿決定かw

6 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:15:14.54 ID:oXMnYdT10.net
朝食会場や大浴場にフォルランが来るのか

7 :Egg ★@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:15:44.65 ID:???0.net
ルートインジャパン株式会社を中心とするルートインホテルズはこのたび、
公益社団法人日本プロサッカーリーグ「Jリーグ」の理念に賛同し、同リーグとのトップパートナー契約を締結いたしました。
2015 年1月1日から同リーグの活動支援を行ってまいります。

今回のパートナー契約により、ルートインホテルズは、全国各地に展開するチェーンホテルのネット
ワーク(2014年12月末日 44 都道府県253店舗)を活かし、ファン・サポーターの皆様に向けた
宿泊関連の企画はもちろん、ご宿泊いただくお客様に試合を含めたリーグの活動をPRし、日本国内
における『サッカー熱』の高揚の一助を担えるよう、サービス展開を図ってまいります。

http://www.route-inn.co.jp/topics/detail.php?topics_id=142

8 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:15:46.43 ID:Cvo7pgDX0.net
ルートインジバニャンて何

9 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:16:10.86 ID:PgCq2p8j0.net
あれ?もしかして
サポ割引?w

10 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:16:31.79 ID:nKgdQeYEO.net
ヤクルトはもうダメだ、新潟に移転するしかないorz

11 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:17:31.59 ID:rbUQL/od0.net
ルートインwwwwwwwwwwww
低レベル五流Jリーグには、貧乏人だらけの五流ホテルがお似合いですなwwwwwww

12 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:17:31.40 ID:Oxmxr1Hv0.net
Jリーグ公式戦 
特別宿泊プランの展開
観戦チケットとルートインホテルズへの宿泊をセットプランとして展開し、ファン・サポーターの
    遠征応援の宿泊をサポート。

http://www.route-inn.co.jp/img/release_jleague.pdf

13 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:17:53.73 ID:J7T0a+kj0.net
ルートインはデリ呼べない

14 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:18:06.12 ID:MNMon3/v0.net
ルートインは駅前にあまりないからJサポには不向きだろ

15 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:18:11.38 ID:u0ixtNIc0.net
ルートインって253店舗もあるんだな。

16 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:18:16.76 ID:Fb20orVx0.net
選手はルートインに泊まらないといけなくなるのか
大変だな

17 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:19:13.88 ID:vVEC7NzU0.net
>>12
週末は平日よりビジホの稼働率が高くないから遠征プランはうってつけ、ってことかな

18 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:21:50.66 ID:vGtBfYQB0.net
田舎でよく見かけるホテルチェーンだな

19 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:21:52.22 ID:AfEsM7nI0.net
おにぎりが嫌で泊まらないんだ。俺

20 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:22:18.31 ID:TTqU7Kvu0.net
カルビーとかコナミは降りたのか?

21 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:25:18.18 ID:vVEC7NzU0.net
ルートインはほぼすべてに大浴場がついてるところがいい

22 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:26:01.25 ID:bYbcFftU0.net
ビジネスホテルの朝食バイキングは何故食欲がわくのか

23 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:27:09.61 ID:AVFgLsEfO.net
貧乏クラブは宿泊費が安くなっていいんじゃね
サポも試合のチケットがあると安く泊まれるとかあるのかな

24 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:27:59.96 ID:Ia4/QiV50.net
鹿スタ前に三件くらい作れ

25 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:28:38.61 ID:LaY3Dsrt0.net
コナミ消えたか

26 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:29:03.73 ID:X0yRnVYc0.net
選手の宿もルートインなの?

27 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:29:12.70 ID:k5M9ryje0.net
ドーミーイン希望なんだがw

28 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:30:28.54 ID:pFSfXq3m0.net
これホリエモンのアパホテルのアイディアパクったんか

29 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:30:35.62 ID:1ypx37S20.net
>>22
ベーコン・ウィンナー・卵焼きなど
素直だからじゃね。

30 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:30:49.31 ID:X0yRnVYc0.net
コナミ降りたんならEAスポーツのFIFAシリーズにJも混ぜてもらえよ

31 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:31:23.56 ID:1utaXQUc0.net
>>14
そもそもスタジアムが駅前に・・

32 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:31:53.39 ID:l4Cvv0SW0.net
同価格帯のビジネスホテルの中ではイメージ良い方だな
アパとか東横とかスーパーホテルじゃなくて良かったんじゃないの?なんとなく
場所が不便な所が多いんで使ったこと無いが

33 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:32:19.33 ID:NyyioGo60.net
よし糞コナミが消えた!これは朗報だ。

34 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:32:40.00 ID:dhOTU3mO0.net
プレーオフが明治安田生命か

35 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:32:46.84 ID:FgXHA2kV0.net
選手宿がルートインになれば、お風呂あるから、選手と一緒に入れるかも(≧∇≦)

36 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:33:23.26 ID:8uXfR2I80.net
>>4
アディダスの国内販売用サッカーボールはモルテンが製造している
ブチルゴムの土用バウンド調整チューブに砂防止空気バルブといった日本専用仕様

37 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:33:40.11 ID:CLZMSjaQ0.net
>>14
バスで遠征するんだろ
サポーターなら

38 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:33:41.32 ID:YIhVLIOq0.net
コナミ撤退は朗報じゃないか?
FIFAはJリーグないから買わなかったけど
もしJリーグできたら乗り換えるわ
今まで偽名ウイイレで我慢してたけど
こうなってくれればすべての憂いがなくなる

39 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:34:25.18 ID:A4cnGAW20.net
>>4
そうだよ
モルテンのボールにアディダスのブランドロゴが入ってるだけ

40 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:35:27.56 ID:Ia4/QiV50.net
>>38
オレンジオランダが最後のウイイレだわ

41 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:36:23.50 ID:8bHvp+9LO.net
>>35
プロのサッカー選手が、ルートインみたいな安ビジネスホテルに泊まるかよ・・・

42 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:38:01.31 ID:1FXXGUZB0.net
これ、APAが金沢のスポンサーになれなくなるのか?

43 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:38:52.53 ID:bYbcFftU0.net
>>41
J1の選手が泊まるホテルは一泊一万円以上のステーションホテルが多い
J2以下になるとルートインのようなビジネスホテルじゃないのか?

44 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:40:26.99 ID:hupvIa2N0.net
ADRで借金踏み倒した挙句、スポンサーとはいいご身分ですな。

45 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:41:36.28 ID:6415HQEt0.net
選手って試合の前日はホテルに泊まらないといけないの?

46 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:42:00.46 ID:t13hqQ8G0.net
そういやマクドナルドっていつの間にか無くなってた

47 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:43:31.38 ID:DFS6dlY40.net
やきう面白いけど凋落してJしか選択肢がない

48 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:43:43.79 ID:sOi19HqM0.net
NHKが更に追い込みかけそうだな

49 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:44:09.53 ID:SjXoVYGH0.net
カルビー・コナミ・東京エレクトロンが撤退しちゃったね

50 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:44:24.15 ID:6QFferSVO.net
東京エレクトロンも降りたか

51 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:45:07.87 ID:0nllZ7iw0.net
>>43
J2でもお金あるとこはいいとこ泊まるよ

52 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:45:20.52 ID:ZH1PnvYs0.net
>>28
逆だろ
Jリーグがどこかのホテルグループと契約するのを小耳に挟んでた

53 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:45:32.68 ID:0RFjim/i0.net
>>13
それは悪いホテルだな。

54 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:46:05.53 ID:JM2nRAUW0.net
アウェイチケット持ってたら割引とかいいんじゃねえか

55 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:47:53.59 ID:bYbcFftU0.net
最近のビジネスホテルは朝食が豪華だあねえ

昔はおにぎりと味噌汁無料で感動したもんよ

56 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:48:53.29 ID:X03MaxDQ0.net
>>49
新規がルートインだけとかJリーグ終わってんな

57 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:50:43.31 ID:JpDfoaVU0.net
これで新規スポンサーの獲得がないのなら1増減3で普通にスポンサー減少だよね

58 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:50:47.09 ID:kPQM/PLu0.net
サントリーが「サッカーと言えばキリンさんのイメージになっちゃってるんで」って撤退した過去がな

59 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:53:46.77 ID:GetMba/w0.net
日→月のパック出してくれたら嬉しい

60 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:53:58.37 ID:DcbdFcSh0.net
>>58
アルコール関連の胸スポはNGになって熊本の白岳がキレた時期とサントリーの撤退時期が被るんだよな。
いづらくなったのかと思ってた

61 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/16(火) 22:00:30.70 ID:mSp5R7OgO.net
>>60
Jリーグって頭でっかちだよなぁ
そこら辺がいまいち一般層まで認知してもらえない一因であると思うけど・・・totoとかはあるのに

62 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/16(火) 22:02:07.23 ID:L+fTv6SN0.net
安いスーパーホテルばっか使ってる俺はどうしたら…

63 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/16(火) 22:02:49.24 ID:os5G6bS50.net
>>51
仙台の安いビジホに泊まったらなでしこチャレンジのチームと同宿で驚いたことがあった

64 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/16(火) 22:02:52.78 ID:NyyioGo60.net
グッズにも厳しい制限あるしな。
加えてトップが馬鹿になったからさらに落ち込むと思うわ。

65 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/16(火) 22:04:24.87 ID:JuiiJ3Hi0.net
>>14
鳥栖とか福岡、駅前のルートイン利用してきたけどなぁ

66 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/16(火) 22:04:27.75 ID:os5G6bS50.net
>>58
いくつかのチームにはまだついてるんだよな

67 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/16(火) 22:05:18.69 ID:bYbcFftU0.net
>>60
あれはアホかと思った
ビールがOKでウイスキーがNGって
そりゃサントリーが撤退するわな

68 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/16(火) 22:06:13.48 ID:9jed8Lss0.net
BCリーグとどっちがマシか、って問題になってきたな。

http://www.bc-l.jp/

69 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/16(火) 22:06:28.60 ID:/4SO5BqN0.net
サッカー見に行くとポンタボイントが貯まるのか?

70 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/16(火) 22:07:53.41 ID:V5WfeKYC0.net
>>42
ならXeroxスーパーカップでは松本のEPSONユニは禁止なのか?
>>46
コーラやポテトのタダ券みんな使わないからだろ

71 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/16(火) 22:08:02.11 ID:clhMuQYe0.net
Jリーグチップスは?

72 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/16(火) 22:11:13.89 ID:GcAFUx9I0.net
マックは自滅してスポンサーどころじゃないから仕方がない
中西は愚策ばかりしてないで仕事しろよ

73 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/16(火) 22:11:34.30 ID:SQOkUvmz0.net
毎朝ラジオで聴くやつか

74 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/16(火) 22:11:52.97 ID:m3wloUetO.net
bjリーグの目標か

75 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/16(火) 22:13:03.69 ID:MOgnns4/0.net
明治安田生命Jリーグってこと?

76 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/16(火) 22:25:38.41 ID:8bHvp+9LO.net
>>75
それは当該スレでやってくれ

77 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/16(火) 22:41:30.23 ID:NsNo5xmS0.net
お、ルートインきたか

この前使ったぞ

78 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/16(火) 22:43:55.06 ID:sQ3TWe530.net
クラブ専用スタさえ用意しない
嫌がらせレベルのコナミ、Jリーグパックから
FIFAへのJリーグ入りの可能性が出て来たな

79 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/16(火) 23:05:29.14 ID:os5G6bS50.net
>>72
いや中西は辞めないと

80 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/16(火) 23:06:53.82 ID:1jUXtGGn0.net
磐田にルートインがありません

81 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/16(火) 23:10:22.16 ID:kZoCHNqn0.net
>>79
予算どおりに協賛金と放送権料収入が増えたなら、むしろ中西は評価されて出世するでしょ

82 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/16(火) 23:48:25.26 ID:hxVQwaL50.net
中西はどうみてもスパイ
Jを破壊してる

原は…ただの馬鹿だな

83 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/16(火) 23:52:09.23 ID:XTfe5AT20.net
ようけわからんのじゃけど、応援に行くと温泉はいれるんかいの?

84 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/16(火) 23:53:30.59 ID:7/r91cNy0.net
>>12
次は、FC東京さんをお迎えする

85 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/16(火) 23:53:50.68 ID:1FXXGUZB0.net
ルートインはビジネスホテルのくせに無駄に高いからな。悪いが泊まる事はない。

86 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/16(火) 23:57:19.97 ID:3RpVYHZJ0.net
カルビーっていつのまに撤退していたのか

87 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/17(水) 00:02:43.50 ID:5HUzl/kA0.net
ルートインて何か提携ついでのサービス有るのかな。

88 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/17(水) 00:10:55.60 ID:Z5MY6AnnO.net
磐田にはないから浜松ルートインか
安くなるん?

89 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/17(水) 00:49:29.76 ID:yDxZwBhe0.net
>>1
あれ?大口のコナミは?

90 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/17(水) 01:02:15.96 ID:1t8aS3qq0.net
>>89
カルビー・東京エレクトロンと揃って撤退です

91 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/17(水) 01:31:29.17 ID:6cjZkeEw0.net
カルビーとコナミは消えたの?

92 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/17(水) 01:43:57.22 ID:saViJT8RO.net
ルートインがか?野球のBJはどうすんだ?
出来れば長野パルセイロをスポンサーでやってほしかった

93 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/17(水) 03:13:08.02 ID:IvdO3YxA0.net
選手はルートインに泊まるの?

94 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/17(水) 04:38:17.39 ID:+0neUfoU0.net
>>24
スタ前じゃなくて神宮前にしないと翌日が大変。

95 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/17(水) 05:57:21.72 ID:SQNP2UCQ0.net
>>46
マクドナルドがスポンサーになったときは芸スポでは「子どもたちがJリーグにきっかけを持ってくれる良い機会」みたいな書き込みが多くてスレも2くらい行ったもんだけど、
薄情なもんだ、お互い

96 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/17(水) 06:18:46.75 ID:6ApRMhBK0.net
> Jリーグオフィシャルチケッティングパートナー
>  ぴあ株式会社 継続 2012年〜
これやめろよ。セブンチケットにしろ。

97 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/17(水) 06:25:01.43 ID:ZsXXIP4P0.net
やきうやべええええええええええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


コナミは日本シリーズ・アジアシリーズスポンサーから撤退
日本生命は交流戦スポンサーから撤退
マクドナルドがWBCスポンサーから撤退
佐川急便がゴールデンルーキー賞から撤退
JAバンクがJRTゴールデンナイターから撤退
明治安田生命も撤退してJリーグへ
三井住友は日本シリーズを押し付けられたけど一回で懲りたろう
スズキは日米野球低視聴率で撤退濃厚

98 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/17(水) 06:46:58.22 ID:Ku4Rah370.net
磐田にあるぞ
国一バイパス見付インターそば
近くに大久保グラウンドもある

99 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/17(水) 07:00:57.64 ID:lp77F87H0.net
長期出張でルートインにずっと泊まってたわ
半年もすれば、1人は入れ替わってる
2〜3年でローテで違うホテルいくのかな

100 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/17(水) 10:06:11.44 ID:EDxK938C0.net
.
.
■みんなの寄付金でつくる日本初のサッカースタジアム!■

※所得税・住民税の寄附金控除を受けられるよ!

↓寄付はこちらから
http://www.field-of-smile.jp/
.
.

101 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/17(水) 10:27:20.86 ID:5H0Xv57V0.net
ルートインは部屋はいいんだけど、場所によってピンキリ大きすぎ
あとは朝食がなあ・・・バイキングとはいえもうちょい質上げてくれ

102 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/17(水) 10:32:08.59 ID:kzwfc12t0.net
東京エレキテルがない…

103 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/17(水) 12:27:21.24 ID:saViJT8RO.net
スタ300m圏内に作れば利用する

104 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/17(水) 21:06:40.19 ID:SO7Dxejg0.net
野球の独立リーグの冠スポンサーのとこじゃn

105 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/17(水) 22:49:04.53 ID:f0+7KG2u0.net
ホテル業界から来たかスポンサー
何か特典が有れば泊まっても良いけど。

106 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/17(水) 22:52:04.77 ID:0PlRv8Rw0.net
>>12
自由席込みで7千円ぐらいか?

107 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/17(水) 22:54:03.83 ID:SOQmnVNR0.net
アウェイのサポーター用にサッカー観戦プランを出すのか。
チケット持ってると割引とか。

108 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/17(水) 22:54:25.62 ID:XI22C+b50.net
アウェイ応援割引ですか

109 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/18(木) 06:35:19.97 ID:fO1aNq8JO.net
>>96
くっだらね

110 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/18(木) 07:33:26.66 ID:vu4J28SbO.net
ルートインは大欲情、もとい、大浴場つき&朝食込み料金がデフォだから
アウェー客相手の商売に向いてるなw

>>109
セブンチケットなら、ぴあやローソンチケットでは取る手数料を取らないのよ

111 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/18(木) 09:31:31.19 ID:tT7KD3mO0.net
ドーミーインのほうが好きだけど、最近評判になってるのかすっかり予約が取りづらくなった…

112 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/18(木) 13:03:30.20 ID:5zEpEYp40.net
>>3
サポーターなら企業を支援しろよ
リーグの維持も頼むけど俺の懐も支援しろとか頭おかしいのか
事業活動のついでにPRって何なんだよ、いちいち言い方が狂ってる

113 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/18(木) 13:12:09.16 ID:clSCn/Mq0.net
サッカーやりすぎ、侍ジャパンが死んじゃうぞ

114 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/18(木) 17:04:40.02 ID:5zy+7ug00.net
スポンサー離れとは何だったのか

115 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/18(木) 17:31:33.21 ID:Val5H+W60.net
ルートインは大浴場があるから好き
ルートインに限らず大浴場があるホテルのが入浴しやすいので好み
PCも貸してくれるから持ち込まずに済むし

116 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/12/18(木) 19:07:06.40 ID:2DhtB2GN0.net
>>114
コナミ・カルビー・東京エレクトロンが撤退

総レス数 116
24 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200