2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【音楽】エリック・クラプトン、ジミヘンになりきるなら…米フェンダー社の逆襲!コピーの日本は本物にはやはり勝てない?★2

1 :Pumas ★@\(^o^)/:2015/04/07(火) 01:01:25.03 ID:???*.net
エリック・クラプトンや故ジミ・ヘンドリクスの使用で知られる世界的なエレクトリック・ギターメーカー、
フェンダー・ミュージカル・インスツルメンツ(米アリゾナ州スコッツデール)が、日本に本格進出することを決めた。

これまで日本企業へのブランド供与や代理店を通じて展開してきたが、日本法人を設立して販売する。
日本の製造業は欧米ブランドのコピーをし、追い落としてきたが、楽器に関しては“本物”にかなわないようだ。

・コピーとの戦い
「フェンダージャパンが終わる?」 音楽好きの間で噂が流れ出したのは3月21日。
「フェンダー」ブランドを冠した日本製ギターを扱う神田商会(東京)が、ホームページで「3月31日をもちまして
(中略)販売を終了させていただくことになりました」と告知した。

日本製のフェンダー・ギター「フェンダージャパン」の歴史は、フェンダー社が日本の資本と合弁会社を設立した
1982年に始まる。きっかけは日本市場でのフェンダーのコピー商品の氾濫だ。訴訟沙汰にもなっていた。
業を煮やしたフェンダーが、それならばと日本でギターを製造・販売することにしたとされる。
本物の「フェンダー」ロゴを付けたギターを手頃な価格で売り出せば、コピー商品を手にする人は減るだろう、というわけだ。
その後、ブランド供与を受けた神田商会が国内企業に製造を任せる形で「フェンダージャパン」は続いた。

神田商会が販売を終了すると表明した2日後の同月23日、米国製の輸入代理店、山野楽器(東京)も商品紹介サイトの
閉鎖を公表。同日、フェンダーがホームページで日本法人設立に向けた求人を開始した。米フェンダーがいよいよ
日本に本格進出することが明らかになった。

(続きます)
http://www.sankei.com/west/news/150405/wst1504050006-n1.html

1:2015/04/05(日) 18:23:01.96
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1428225781/

2 :Pumas ★@\(^o^)/:2015/04/07(火) 01:01:38.46 ID:???*.net
(続き)

・メキシコの台頭
フェンダージャパンの価格は数万〜10万円台で、米国製の十数万〜数十万円を大きく下回る。
しかし、造りは丁寧で音も悪くない。日本はもとより、米国にもファンは多い。
一方でフェンダーは、中国製やメキシコ製も売り出した。特に近年のメキシコ製は、日本製と同価格帯で音も良いと評判だ。
少し造りに粗いところがあるとも指摘されるが、かえってそれが「アメリカっぽい」との好意的な評価もある。
フェンダージャパンと違って、フェンダーが工場運営に直接関与していることもファン心理をくすぐる。

また古くからの日本のファンは中高年になり、高い米国製でも買えるだけの財力を身につけた。
フェンダーがコピー商品駆逐に腐心していたころと状況は大きく変化。日本市場開拓の先兵として孤軍奮闘してきた
フェンダージャパンのビジネスは今回、フェンダーが直接、関与するところとなった。

・いつかは本物を
日本の製造業はコピーでのし上がり、その後徐々に技術力とブランド力を培ってきた。
例えばカメラ。キヤノンなどは、独ライツ社の小型カメラ「ライカ」を徹底的にまねしてそっくりのカメラを安価に作った。
「コピーライカ」の俗称で流通し、「ライカ1台、家1軒」と言われるほど高級品だった小型カメラを、高度経済成長期に身近なものにした。

その後、キヤノンは技術を磨き続けドイツ製に遜色ない製品を作り、世界市場で支配的な地位を築く。
高級カメラの分野で、ニコンと並んで日本勢は敵なしの「本物」になった。

ただ、エレクトリック・ギターは、こうした道をたどらなかった。
ラジオや音響機器の修理業からスタートしたフェンダーは、エレクトリック・ギターの開発にあたり、伝統的な楽器製造の
常識を打ち破ってネジとプラスチックを多用。工場で均質に量産できるギターを1949年に発表した。

製造しやすいだけにコピー商品が生まれ、低迷期もあったが、90年前後から人気ミュージシャンに機材を提供し、共同開発。
さらに職人の名前まで売り出してブランド力を高めた。コピー商品を持っている人にも「いつかは本物を」と思わせ続けている。
日本製の高級ギターもあるが、多くはフェンダーの亜流の域を出ていない。

フェンダーの日本進出の背景にあるのは、ブランド戦略の巧みさなのか、それとも日本人の本物を見分ける眼なのか。
あるいは日本メーカーに、米国文化を消化し乗り越えるだけの力がなかったとみるべきか。

(記事終)

3 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 01:08:10.48 ID:B5XU3VVnO.net


4 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 01:09:17.85 ID:TarcUB1l0.net
★2かよ。

5 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 01:09:36.27 ID:4g85zzB70.net
ロックの起源は↓

6 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 01:15:50.44 ID:qB4hZoLO0.net
事務ヘイリー

7 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 01:16:14.32 ID:DLjeXJBd0.net
erick plankton

8 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 01:18:19.20 ID:NQ2D0SOZ0.net
FUJIGENおわった

9 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 01:22:50.44 ID:RXw6beic0.net
20年以上もまえ
トーカイのストラト、ラージヘッドを買ったけど
やっぱスモールヘッドのほうが良かったなあ

と、いまだにプチ後悔してる

10 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 01:23:27.46 ID:bsWtxEFq0.net
2スレもいらないよ
バンドブームも終わったし

11 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 01:23:43.94 ID:j45JzYWo0.net
ギブソンでいいや

12 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 01:24:19.98 ID:xN+0+oYlO.net
廉価版をわざわざ本番で使ってるような奴は変わりもんだよ

13 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 01:25:42.15 ID:J/EA7+pe0.net
ああのお、私のアリアプロ2が一度もでてきてないみたいなんですが…

14 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 01:26:36.09 ID:mQPjS48b0.net
なんか中国製のOEMのエフェクターにフェンダーのロゴだけ付けて売るとかそういう良くない商売もやってるよな

15 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 01:27:24.67 ID:B4BpcVWC0.net
青大将はテスコ使ってたな

16 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 01:30:31.50 ID:zgfzy3HD0.net
>>1-2
フェンダージャパンが出来た頃をリアルタイムで体験した世代だが、太っ腹な感じがしたよ。
でもやはりギブソン的なやり方がいいんだろうね。
と思ったのだがフェンダーって中国製もあることを今知った。
だめでしょ。まるでオベーションと同じコースじゃない。

17 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 01:30:42.47 ID:Yg3K2QZB0.net
嘘つきだな。代理店の神田商会は、フェンダー社、ギブソン社の代理店を行ってきたが、
楽器のブランド、高額な値段に合うような品質を保つ為に厳しい検品を行い、
顧客を満足させていた。
しかし、まずギブソン社は代理店契約を終了し、日本に直営を設立したが、
質の悪い商品も平気で売り、今では売り上げが落ちるだけでなく、ギブソン社のブランドも
損ないかけている。
同じくフェンダーも同じ道を辿ろうとしている。
フェンダー社に限っては、フェンダーと同じような商品が日本で展開されないように
フェンダージャパンブランドを立ち上げ、展開してきたが、
メイドインジャパンの商品は海外でも人気が上がり、
それをも潰したい目論見だと聞いている。要するに質の悪い海外生産を日本に売りたい。
それだけだ。

18 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 01:32:46.64 ID:rDFzCgow0.net
ワイ、フォトジェニックでご満悦

19 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 01:39:39.36 ID:C4a4PK140.net
僕は山派

20 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 01:39:39.65 ID:cClVv0510.net
ギブソンは安いギターは別ブランドで出してたよな

21 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 01:41:37.98 ID:rcvIhBqR0.net
元フェンダージャパンが
別ブランド立ち上げればええやん

22 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 01:45:07.67 ID:xoSgi/M10.net
無理やり利き腕ではないモデルで弾くから意味あるっていうような話ではないのか?

23 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 01:45:42.90 ID:LV91zoAZ0.net
>>13
単なるフェンダーのコピーでしょw
子供のおもちゃだよあんなのw

24 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 01:45:47.52 ID:ZDsDYqR70.net
フェンダージャパンのビンテージって音は良いの?値段に限らず音が良ければ。

25 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 01:52:06.62 ID:noQ8ZGuK0.net
夜中に近所の交差点でギター弾いてたら
知らないおっさんに貸してみろって言われて貸したらそのままトンズラされた
返してよトーカイのハードパンチャー

26 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 01:58:53.26 ID:hmnq8iOY0.net
>>1 マジかよフジゲン災難だな

27 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 01:58:55.32 ID:Yg3K2QZB0.net
>>24
例えば50万出して、USAテレキャスター買って、
気を使って出番も少なく、乱暴に扱えないなら、
9万くらいのジャパンを買って、いつも気軽に使える方がいい。

音の問題なら、誰がそのJapanの楽器を使ってるか調べて、
その人の音がUSAの楽器より劣ってるか、判断すればいいと思うよ。

28 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 01:59:18.36 ID:xEnm/+XW0.net
フェンダージャパンでも買えなかった俺はRocksonとか言うブランド?のやつを買った。

29 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 02:02:58.55 ID:iBu9Z0E40.net
バンドブームが来てないってこともあるだろうし、なにより少子化の影響が
でかいんだろうな.........

30 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 02:05:04.14 ID:HMlRLV/I0.net
騒音問題でギターなんて弾けないんだ

31 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 02:05:39.36 ID:HUTb9G/i0.net
レオ・フェンダー「安価で誰でも気軽に自由に使える楽器、それがフェンダーギターの理想だ」



だから追放されちゃったのね、この創業者は・・・

32 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 02:07:39.05 ID:Vwo0xzot0.net
まさかの2スレとは・・
ついでだから注文付けておくとHPが前のより不親切ぽくなったんで改善されたし

33 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 02:10:54.48 ID:NZN32X+S0.net
2年くらい前ギター始めた時
ギター雑誌にエリッククラプトンのレイラのスコアが載ってて
イントロをコピーしてみたら
初心者の俺でも15分位で余裕で弾けたの覚えてるw
だからエリッククラプトンが
何で「ギターの神様」と言われるほど評価されてるのか今だに分かんないし
イングヴェイやインペリテリみたいな
ネオクラ系ギタリストの方がよっぽどギターが速いと思うんだが

34 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 02:13:01.19 ID:xEnm/+XW0.net
>>18
フレットの端の処理が甘くて指痛くならない?

35 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 02:13:26.42 ID:xEnm/+XW0.net
>>20
オービル バイ ギブソン

36 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 02:16:19.66 ID:AKL+xhDz0.net
この人、ギブソン・フェンダーUSA・フェンダーJAPAN・グレッジ・日本メーカー各社・エトセトラと
あらゆるモデルを持ってるけど同じメーカーだと音の差は素人にはほとんどわからん

GregsGuitars
https://www.youtube.com/channel/UCqhXkEjUde1deFM7NOXmU1A

37 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 02:25:32.52 ID:hmnq8iOY0.net
Fender Custom Shop ¥540,000 新品
http://www.yamano-music.co.jp/hard/userProdDetail.do?goodsCode=G000038398

38 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 02:29:24.25 ID:mQPjS48b0.net
なんか昔のフェンダーのギターってストリングガイド付いてないのあるけど、
あんなの弦がダルダルでハリのない音になるんじゃないの?
何でいい音出るんだろう

39 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 02:33:35.33 ID:/Y9TTVeM0.net
フェンジャパはカートに叩きつけられてたストラトを発売すべきだった

40 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 02:39:20.74 ID:7pyB/pTs0.net
実家に22年前のジャクソンってギターがあるんだけど(かなり良好/ワインレッド/ssh)価値ありそう?

41 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 02:47:42.24 ID:tATPPhvv0.net
ジャズマスター2本持っとるで

42 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 02:50:46.96 ID:xN+0+oYlO.net
>>33
コピペだろうけどあれ15分で弾けたならプロになれるぐらい才能あるよ
聴いた感じよりリズムに乗せるのも素早く正確にベンドすんのも難しいからな

43 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 02:52:19.08 ID:iK3vDRN3O.net
私のギターは白いフライングVです

44 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 02:54:43.82 ID:Q/Enkiqs0.net
>>33
おまえに弾いてみようかと思わせる曲を作ってるからすごいんじゃないの?
個人的には音を削ってるのに表現力が増してるのがすごいと思ってるけど

45 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 02:56:25.19 ID:xN+0+oYlO.net
>>36
そうかね。個人的にはその人が一番参考になる
他のどの試奏屋よりも実戦的でニュートラルだと思うから。
日本のヘタクソ店員どもには見習ってほしい。買いたくなる音出せと

46 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 02:56:36.51 ID:/JtsEs0J0.net
ほんとにギター分かってる人の間では

フジゲン>フェンダー

が常識だけどな

47 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 03:01:47.50 ID:LCRXp6Ut0.net
要は音の違いなんてどーでもいいんだろ

女性がブランドバックに群がるのと同じさ

48 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 03:02:40.27 ID:LSTkiQwq0.net
だからやっぱりフェルナンデスなんです

49 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 03:04:19.77 ID:7pyB/pTs0.net
>>33
バリエーションの多いコピペにマジレスかこわるいが、
お前はそれを生み出してはいないだろw
無から有を生み出してなんぼよ

50 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 03:07:13.07 ID:WTks3PCMO.net
初めはギターと同じぐらいアンプの方にも予算を投じた方がいい
ショボいアンプだと直ぐにやる気無くす

51 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 03:16:44.56 ID:Q/AlNbtp0.net
雨トークのギター芸人でフット後藤が最初は
ん十万する高いギターと買えと言ってな

番組はまったくディープさが無くてつまらんかったな

52 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 03:19:03.98 ID:DU6oDU0w0.net
フェンダーはUSAよりジャパンの方がずっと優秀だと思うけど。
USAに拘る連中が理解できなかった。フェンジャパの方がずっと優秀なのに。

53 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 03:19:20.34 ID:YSTh3Yow0.net
リッケンバッカー…

54 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 03:20:38.55 ID:QteQyBmM0.net
記事を読む限り、これだけの年月を経てこの結果で
「本物には勝てない」って結論づけるってすげーなw

55 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 03:23:05.85 ID:mQPjS48b0.net
スタジオのマーシャルにギター繋いで「これでCDとかで聴いたあの音が出せる」とか思ったら
なんか想像してたのと違ってがっかりしたな。
後々になって自分の好きな音はフェンダー系のアンプの音だったことが分かった。
マーシャルはあの頃の自分の使い方も悪かったけどキンキンして耳が痛かった。
結局出音に関しては一番影響大きいのはアンプだよな。

56 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 03:23:19.22 ID:DU6oDU0w0.net
MADE IN JAPANが只のコピー製品のまがい物だと思うのか。
MADE IN CHINAと一緒だと思っているのだろうか今の人達は。

57 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 03:24:30.47 ID:mQPjS48b0.net
>>51
前にタモリ倶楽部でファズ自作する企画に出てたな
それはまあまあ面白かった

58 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 03:26:31.80 ID:tfLzmLw0O.net
ギブソンにしとけよw

59 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 03:27:38.05 ID:Ad6SmUz20.net
>>55
そう、アンプ大事、フェンダー系のギターとアンプ難しいよな
ギブソンとかリッケンとかならマーシャルにつないですぐOKなのに

60 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 03:27:46.35 ID:DU6oDU0w0.net
弦を張り替えない輩というのもどうなんだろうね。
ゴスペル系の人のやたら多い。中には何年も取り替えないのまでいる。
弦を取り外してアルコールで拭くと何年も持つと言われてさすがに引いた。
弦を買う金も無いのだろうか。外人にやたら多い。

61 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 03:31:50.21 ID:DU6oDU0w0.net
グヤトーンとかかな日本製で印象にあるのは。
いい音出してたね。

62 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 03:50:39.34 ID:pUodEbw20.net
どの時代でも途上国は
先進国の模倣から始めるんだよな
日本も欧米からモノマネ国ってバカにされたとこから
品質向上させていったわけだ
韓国と中国をバカに出来ないねぇ

ディズニーランドを丸パクリして作った
奈良ドリームランドとか
まさに今の中国だよねw

63 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 03:52:09.47 ID:xN+0+oYlO.net
CSなんかと比較する迄もなく所詮は価格相当でアメスタ、アメデラとかの
売れ筋レギュラーライン以下なのが現実だけどな、フェンジャパは
大昔のものならいざ知らず、近年のジャパンにいわゆる国産らしさなんて
おれは見ることはできなかった。あれじゃ昨今の中国製をバカにできんよ
アイバの低価格帯なんかはあっち製だけど意外と悪くないとこまで来てるしね。

64 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 04:01:09.26 ID:xaaBlnkS0.net
つかこのスレでジャパンは音が悪いとか言ってる方々は
ギターの腕前はどれぐらい弾けるレベルなんですかね?

65 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 04:13:58.02 ID:h1hfzQG70.net
ところで傘下のグレッチはどうなんのかね?
廉価ライン以外の通常ラインは殆ど日本製っぽいけど。
あれも引き上げかな?

66 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 04:15:39.97 ID:/3EFENrM0.net
モーリス持てばスーパースターも夢じゃない

67 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 04:24:22.81 ID:xaaBlnkS0.net
皆さんはFコードを一切ミュートせずに美しくアルペジオで弾けますか?

68 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 04:26:20.98 ID:h1hfzQG70.net
思ったけど、フェンダージャパンが何故か記事で偽物コピー商品みたいな扱いされてて引いた。

69 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 04:28:49.07 ID:7fVa8ZnM0.net
毎日スタジオに籠ってる作家にも録音された音の聴き分けは不可能だよ
演奏が全て。フェンジャパ全然いけてます。
取り回しの楽さを考えたらフェンジャパ勝利なのにな。
調子悪い時日本なら何処に居ても同じクラスの物が簡単に手に入るし、コレは凄いこと

70 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 04:30:35.21 ID:51ahDqQ00.net
エピフォンはチンコヘッドやめてください

71 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 04:35:25.68 ID:0zUkGI2W0.net
>>60
しょうがを入れた湯で弦を煮るといいという説もあるw

ブルースブラザースにも出てたベーシストのダック・ダンが、どんな弦を使ってるのか聞かれて
「ベースを買った時についてきた弦をそのままずっと使ってる」って答えたという有名な話があるな
自分も主にベースだけど、新品の弦のギラついた音より死にかけの弦の丸い音の方が好きというのはわかる
それでも弾きやすいのは圧倒的に新品の弦の方だし、ギターの場合は弦が切れるしちょっと考えにくいけどな

72 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 04:38:06.78 ID:xN+0+oYlO.net
腕さえあれば楽器がショボくてもそれなりの音を出せるってのはまた別の議論だし、
現に腕のあるプロだって極一部を除いて廉価版なんて使ってない。

73 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 04:38:44.15 ID:5T2MLiZ20.net
日本人ギタリストで有名な奴ゼロ

要するにモンゴロイドには似合わない楽器

Char?

74 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 04:39:19.73 ID:h1cxyzvG0.net
>>71
>しょうがを入れた湯で弦を煮るといいという説もあるw

いいダシが取れそうな気もしないでもないw

75 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 04:50:51.68 ID:w6/EdERp0.net
オウェイシスの兄ギャラガがエピフォンジャパン使ってるだろ
日本製だって良いものですぞ

76 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 04:51:13.52 ID:s+0DajdM0.net
俺のギターからウンコ臭がするのは何故だろう?まじで

77 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 04:52:49.41 ID:Yg3K2QZB0.net
>>76
ハードケースを疑う必要あり。

78 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 04:53:19.34 ID:iJ9z9pmE0.net
弦は ダダリオしか買わない

フェンダージャパンのテレキャス 手放せないね
気に入ってる!!

79 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 04:56:13.30 ID:h1cxyzvG0.net
>>76
さては元スターリンかマーダージャンキーズ(GGアリンのバンド)あたりの人だな?w
それはステージパフォーマンスに問題がありますw
演奏中に汚物をばら撒くのはやめましょうw

80 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 04:56:29.72 ID:XVCfUcCT0.net
ゲイリームーアも空気になるのが日本人。

81 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 05:02:28.38 ID:Yg3K2QZB0.net
>>51
俺も番組を見たが、高いのを買えとは言ってなかったよ。
高くても、気に入ったギターを買えって言ってた。
なぜなら、ギターを弾き続けたいという
精神の維持が必要だからってことじゃなかった?

82 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 05:04:14.58 ID:s+0DajdM0.net
>>77
偽レザーのソフトケースなんだ、安モンギターだから
ああでも確かにギター使ってる時は臭い感じないな
ありがとよ

>>79
ごめん、スターリン分からんが、スカトロ系なのはなんとなく分かったw

83 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 05:04:46.02 ID:7fVa8ZnM0.net
フェンジャパがショボいなんて全く書いてないんだけども、、
腕のある人の使用にも問題なく耐え得るよ、と
USAは所有欲だけじゃないかな?大〜きく満たされるのは
ギターを生業にしてる人の話はしてない、それこそ超少数派で別の話。

アマでゴリゴリやってる人

84 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 05:06:49.22 ID:lYNtrE1R0.net
フェンダーのベースは、俺みたいな年寄りには重すぎた。
今気に入ってるのは MOONのラリー・グラハム仕様の4弦ベースだ。

85 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 05:07:53.12 ID:s+0DajdM0.net
>>81
そうだっけ?じゃ記憶違いかスマソ
狩野が最初に買ったギター6マンと言って後藤がズッコケてたのは確かだと思う

86 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 05:15:49.30 ID:Yg3K2QZB0.net
>>85
いえいえ、垂れ流しの電波の解釈だから謝らないで下さい。

87 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 05:15:55.50 ID:dKEDUQWU0.net
盗み・パクリは日本土人のお家芸

88 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 05:17:45.86 ID:h1cxyzvG0.net
ここ何年かギブソンが異常に安いw
エレキは一桁万円、アコギでも十万円台からあるもんな。
昔はエレキ三十万円台から、アコギ四十万円台位からだったし時代は変わったもんだ。

89 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 05:18:58.95 ID:lYNtrE1R0.net
>>87
お前は早くセオウル号の引き揚げに向かえよ!

90 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 05:25:24.68 ID:iJ9z9pmE0.net
最近のギブソンは 当たり外れが激しいみたいだから
試し弾きしないと買ったらダメ!

91 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 05:26:13.40 ID:FhNezzjD0.net
>>88
アニメの影響だろ
ちょっとした、家具だなもはやギブソンも

92 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 05:30:44.68 ID:KgJGk2x40.net
ギブソン派のワイ高みの見物
ちな68とレオビンの2本というビミョーさだけどな

93 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 05:30:49.26 ID:dKEDUQWU0.net
盗み・パクリは日本土人のお家芸

94 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 05:32:05.36 ID:dKEDUQWU0.net
盗み・パクリは日本土人のお家芸

95 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 05:33:05.90 ID:dKEDUQWU0.net
盗み・パクリは日本土人のお家芸

96 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 05:39:06.02 ID:479Dh2tW0.net
>>15
金持ちだからね。五郎さんは。

97 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 05:45:25.84 ID:7fVa8ZnM0.net
ギブのアコギはナット、ネック、サドル、各種接着スカスカだから
胴体もお察し、、、

98 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 05:51:13.11 ID:h1cxyzvG0.net
>>97
つかメリケンさんの楽器作りって日本人の感覚で見るとどっかしら割と雑だよw
何故かその雑さが音質的に良い方向に向かう時も有ったり無かったりw

99 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 05:54:52.24 ID:iJ9z9pmE0.net
エレアコならヤマハより

マーチン、テイラーが良い!
安くて良い個体のもあるよ

ピックアップはやっぱりフィッシュマン!

100 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 05:58:10.35 ID:/3EFENrM0.net
野口五郎

101 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 06:01:33.43 ID:km+548kL0.net
これもやはりTPPに関連した事案なのかな

102 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 06:02:33.63 ID:Nxv8puos0.net
オレのCrafted in JapanのFender Japanがまさかのヴィンテージになろうとは

103 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 06:02:37.34 ID:4gJybYCZ0.net
>>98
ギブソンは先に日本法人が出来て安いアジア生産をギブソンブランドで売り出してる
ギブソンもフェンダーも雑だが、山野はブランドイメージを守るために酷いものをはねて送り返してた
山野経由だとやたら高いので評判は悪かったが、今は結構値の張るラインでも酷いギターが増えてる

104 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 06:07:33.78 ID:xN+0+oYlO.net
テイラーは本当にいいよな。エレアコでも生音ちゃんとしてて扱いやすいし
比較的低価格帯でもきちんと作ってある。
マーチンは当然物凄くいいんだけど、それなりに高価だし、
状態を維持するための手間もかかるからね
生物みたいだいいアコギって

105 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 06:10:12.45 ID:h1cxyzvG0.net
>>103
山野の鬼検品はさぞかしメリケンさん泣かせだったんだろう事は想像に難くないw
次のターゲットはリッケンバッカーという事でw

106 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 06:12:43.31 ID:7fVa8ZnM0.net
>>98
確かに、そのとうりっ
でも、本家弾いた後にヘッドウェイ辺りのレプリカ弾くと
余程思い入れがない限り日本製が素晴らしいっすよ

>>99
プレイスタイルによるね
ピックメインならテイラーいいね
指弾きメインならヤマハの上位機種に乗ってるピックアップシステム
相当いいよ

107 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 06:15:01.35 ID:4gJybYCZ0.net
>>99
ヤマハの上位エレアコはモデルチェンジしないともう古いね

マーチンは採用してるシステムが微妙なんでエレアコとして買わずに
ピックアップ装着用として安めの生ギター買ったほうがいいんじゃないかなあ
テイラーが値段と音のバランスが良くて無難じゃないの
アンプ通して一番生っぽい感じ、個人的には面白みが無いから好きじゃないけど

108 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 06:16:23.05 ID:OrIqqO3d0.net
>>40
その頃のjacksonは熱心なファンがいるよ。俺も欲しい。オクでそこそこの値はつくよ。今のjacksonはインド製とかの安物もあるが興味ない。

109 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 06:26:13.03 ID:lvAGvWmH0.net
>>71
弦を茹でると音が復活するって昔エディが言ってたんだよね
まだやってるのかどうか知らんが

110 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 06:27:17.09 ID:h1cxyzvG0.net
アコギネタが続くので、
誰も名前を出してくれないから俺はギルドファンだと叫んでみるテスト。
ちなみにギブソンも結構好き。

どっちもガツンと強いストロークぶち込んでも破綻しないのが良い。

111 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 06:28:20.79 ID:iJ9z9pmE0.net
テイラー、マーチンで同価格帯だったら、やっぱマーチン!
何か違うよマーチンは!

たまたま個体が良かったのかも知れないけど、
マーチンのDRS2ってやつ おすすめ!
そんな高くないから、気楽に弾けるのも良い点

テイラーは見た目も良いし音も良いけど、マーチンと比較したら、
何か劣る… 微妙なもの
感覚的なもの…
弾き込んだら分かるよ

112 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 06:32:21.20 ID:lvAGvWmH0.net
>>23
アリアは海外でも評価されてんだぞ!
(「気分はグルーピー」より)

113 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 06:37:30.09 ID:xN+0+oYlO.net
エレアコは未体験だけど、何時か弾かせてもらったOOOのクラプトンモデルが
これぞマーチンていう激烈にいい音したんだ
当時所有してたレギュラーの同モデルとは全然違う音でびっくりした
それはそれで良かったんだけどね

114 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 06:39:50.47 ID:iJ9z9pmE0.net
ギルド 持ってないけど、、興味あるよ

田舎の楽器屋にあまり置いてないんだ…
試奏出来ない…
取り寄せるとキャンセル無理だから怖い

ギルドの10万代の興味あるけど、、躊躇してる

115 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 06:49:31.95 ID:7fVa8ZnM0.net
確かグレッチも日本生産だよね?
フェンダーもコッソリそうした方が多分間違いないと思うのw

116 :名無しさん@恐縮です:2015/04/07(火) 06:57:59.10 ID:/c9RfFP7w
確かにフェンダージャパンはいらないな。
スクワイアにある程度のランク付けてやればいいさ。

117 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 06:59:52.82 ID:h1cxyzvG0.net
>>114
全般的なイメージで言うと、ギルドはロック系でざくざくパワーストローク も したい人には結構はまるかも。
イメージ的にはピート・タウンゼントがギブソンJ200でやってた様なあんな感じの弾き方ならかなり良い感じ。
ギルドとギブソンはそういう弾き方で破綻しないのが好きですね。
全般的な音質のイメージで言うとギブソンが低音多めでロック〜ブルースが得意だとすると、ギルドはそれより低音少な目で腰高でエッジの効いてる感じ。ロック〜カントリー系って感じですかね。

個人的な感想ですが。

118 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 07:04:16.49 ID:z5goVuxS0.net
GUILDは12弦が素晴らしい(ラルフ・タウナーが使用)

119 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 07:06:34.99 ID:7fVa8ZnM0.net
ギルドはあのペッチャンコなエレアコが当時欲しかった

120 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 07:18:43.64 ID:iJ9z9pmE0.net
ギルド  とりあえず名前がカッコいいよね
ヘッドのロゴもカッコいいし、ピックガードの形もカッコいい

でもピック使わない派だから、マーチンにしとく♪

121 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 07:21:35.82 ID:h1cxyzvG0.net
そしてギルドはフェンダーがコルドバ?に売却して日本国内では冬の時代に(泣)
投売り品を買い漁る俺がいる(笑)
フェンダーは世界的に組織の再構築とかリストラしてんのかな?

グレッチの通常ラインは殆ど日本製(安物は他のアジア製)みたいだったから動向が気になる。

122 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 07:24:13.89 ID:coedAQvm0.net
グレッチの四角いギター、
フット後藤が弾いてるの見て初めて知った。

123 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 07:26:38.82 ID:elmLx8QN0.net
山野と神田商会がピンチ?

124 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 07:34:06.02 ID:iJ9z9pmE0.net
アメトーク ギター芸人みたよ

四角いのは大昔、ボ・ディドリーって人が弾いてて、ストーンズのロンウッド
と共演してるビデオで見た

125 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 07:37:08.60 ID:hmnq8iOY0.net
これってフェンダーの代理店から山野が下りるってことだよな?
ギブも山野の検品無くなってゴミギターが国内に氾濫したからなあ。

126 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 07:37:48.51 ID:qiBKBlJ60.net
俺も真四角のポッキーギター持ってたぞ
P-90搭載って書いてあったから買ったのに
製造元に問いただしたらP-90って言う名前のP-90っぽいPUだとゲロしたから
ちょっと上乗せしてオクでうっぱらった
二本買ったけど驚くくらい音が二本とも違くてびっくりしたわ

127 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 07:40:16.00 ID:hmnq8iOY0.net
フェンダーはタコマ復活させてパブース作れや

128 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 07:42:14.26 ID:dt+jldFa0.net
フェンダージャパン最強!

129 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 07:44:27.48 ID:h1cxyzvG0.net
>>125
良し悪しなんだよね。

消費者側が山野の鬼検品の代わりをしないとならないデメリット。
当たりの個体を探せるだけ弾き倒せる面の皮の厚さがあれば安く買えるメリット。

130 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 07:53:19.84 ID:qiBKBlJ60.net
山野の鬼検品()
センターズレかましてる70万のレスポールとか平気で売ってるけどな
ギブソンの事悪く言いたくないが半分以上難有りだぞ

131 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 07:54:19.70 ID:F0RTEMikO.net
ムスタングとか日本国内では需要があるからフェンダージャパンが作ってたけど
米フェンダーでは、とっくの昔に生産終了してるよね?

132 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 07:56:19.38 ID:7fVa8ZnM0.net
タコマなつかしす カノン弾くのかしら
塗装剥離事変が無ければオイラも買ってたなぁ〜爆

133 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 07:59:16.09 ID:iJ9z9pmE0.net
店選び重要!

田舎の店だと売れ筋しか置いてないし、高い
ネットはビックリするほど安いのあるけど、、ちょっと信用出来ない
中古オークション論外


どっちにしても 田舎不利!

134 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 07:59:54.49 ID:h1cxyzvG0.net
>>130
メリケンさんの物づくりをなめちゃいけない(笑)
そんなん余裕っしょ

135 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 08:00:36.15 ID:po71kLvk0.net
>>109
それはボケたら馬鹿が真に受けただけ

136 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 08:02:21.57 ID:hLK5ddyz0.net
ギターに興味ないやつに俺のsahr見せたらフェンダーのパチもんと笑われた

137 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 08:03:53.60 ID:OIfoYTYj0.net
ヒルナンデス終了

138 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 08:08:25.06 ID:coedAQvm0.net
学生の頃、
ギター始めたばかりの女の子に「チューニングして下さい」と言われたが、
弦を1巻きくらいしかしてなくて、ジャラーンと弾いたらたちまち狂うので、
悪戦苦闘してたら、チューニングができないと思われて、
あの時の女、覚えてるか?

139 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 08:17:32.30 ID:7fVa8ZnM0.net
その時ぴったし合わせてたら次は「チューして下さい」だったのに惜しいのぅ

140 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 08:23:45.28 ID:w6/EdERp0.net
ギターが立派なのに下手クソだったらむちゃくちゃかっこ悪い

141 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 08:29:25.11 ID:3dNVoYNyO.net
>>136そらSuhrじゃないならパチもんやろ

142 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 08:33:47.78 ID:3TNS23dd0.net
ジミ・ヘンになりきるならクスリもやらなきゃなw

143 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 08:36:11.91 ID:fwwOaLesO.net
前スレのIBANEZ推しは何だったのか
IBANEZなんてオモチャだろw

144 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 08:41:01.02 ID:7vCYUpVc0.net
フェンジャパのベース買ったことあるけど
ペグ固定するネジが一個ついてなかったから二度と買わなかったよ
今はG&L L-2000USAで満足してる

145 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 08:41:58.67 ID:XVCfUcCT0.net
スティーブブァイのあのグリーンマーブル復刻希望。

星野さんよろしくお願いいたします。

146 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 08:45:06.42 ID:XVCfUcCT0.net
今の中学生高校生はもはや邦楽の
大物やヒット連発歌手=90年代wも
知らないらしいって感じですねぇ。

ビーイングとかも分からないかな??

147 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 08:49:29.06 ID:Fi296Dul0.net
フェンダーはCSじゃないとフェンダーとは呼べない

148 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 08:52:10.89 ID:FgZw0umU0.net
ライセンス商品をコピーとか言うのはどうなのか

149 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 08:54:09.59 ID:XVCfUcCT0.net
生き残るのはイケベと島村??

150 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 08:54:21.12 ID:/GlUp92Y0.net
>>85
定価10万コースだとギター本体にそこそこいいハードが載ってるからね。

楽器は基本定価の2割引なので6万で買ったやつだと定価8万前後で
PUが国産だったりするけど改造ベースには丁度良い。

151 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 08:54:35.32 ID:8HD5Wl6qO.net
>>126
J45に後乗せP90は止めた方がいいかな?

152 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 08:55:29.36 ID:/3EFENrM0.net
スタインバーガーだっけ
ハンバーガーじゃないよな

153 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 09:01:16.12 ID:c7g6aKtK0.net
日本には超一流パッチモンのグレコがあるぜ

154 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 09:04:28.44 ID:r1EVG0y50.net
>>146
「名探偵コナン」がビーイングの宣伝番組なのも知らないだろうな。

155 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 09:12:42.14 ID:Sr9lDHyk0.net
ビオラ欲しい

156 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 09:14:09.94 ID:w6/EdERp0.net
>>146
逆だろ
ようつべでタダで何でも聴ける分、有り難みは感じないだけで

157 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 09:32:03.57 ID:h1cxyzvG0.net
>>148
この記事には悪意を感じるよね。視点がおかしい。
まるで違法コピー物が淘汰されたみたいな言い草。

158 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 09:33:50.08 ID:K0u1TUUl0.net
モーリスギター

159 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 09:41:32.66 ID:QYfJYOM30.net
>>127
激しく同意、俺はRoadkingやChiefの復活希望

160 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 09:53:13.88 ID:VQj38zVr0.net
ワイ、ビルローレンス2ハムストラトで孤軍奮闘

161 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 10:03:09.47 ID:hV4Du8hg0.net
スクワイアでいいや

162 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 10:16:33.53 ID:ly54Az390.net
オヤジが高校の時に買ったエレキは、テンダーというメーカーだった。俺がもろたんだけどずーっとフェンダーだと思っていたよ(´・ω・`)

163 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 10:22:32.03 ID:uxFChmT5O.net
中華のパチもんが最近までリサイクルショップの楽器コーナーに
新品で並べてあったんだけどな
通報されたのか回収されたな
見た目のクオリティーはそんな酷くなかったから迷ってたんだがね

164 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 10:26:59.29 ID:km+548kL0.net
Fenderロゴが付いてりゃ、見ただけじゃJapanかUSAか分からんよな
ネックの裏側を見ないと

165 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 10:28:54.48 ID:yD5ZSkHT0.net
ヤマハでいいですから

166 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 10:47:15.61 ID:5MVGdvR/0.net
トーカイって日本製なの?

167 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 10:47:24.45 ID:j+gv/NKA0.net
意味がわからん

168 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 10:52:42.64 ID:HUTb9G/i0.net
>>164
USAのネックをジャパンのボディに移植して使ってたけど、お茶の水の楽器屋の店員でも気づかないのがほとんどだったわ

169 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 10:55:23.34 ID:aphEysvO0.net
リッチーブラックモアの代名詞ストラトキャスターもフェンダー製か
というかキャスターてつくのは全部フェンダー製か

170 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 10:57:36.02 ID:DOjCUY640.net
特に若いギタリストでストラトモデル使ってる人ってあまり見ないな

171 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 10:58:38.73 ID:km+548kL0.net
SCANDALとか赤い公園とかなんぼでもおるやんか

172 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 11:10:12.31 ID:iwecwf+a0.net
Jの存在が有るからこそUSAが本家ヅラが出来、
本家だから、と買うようなヤツは
「ボッタ」に思えるような値段でも納得が出来たと思うのだけど。

と、先ほどオクで「フェルナンデスストラト」を熱心に検索していた俺は思いましたね。

173 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 11:17:46.76 ID:WbcZcreI0.net
キャパリソン欲しくてたまらないというギター少年やアイバニーズ買う夢を見てバイトしてるやつはネットでもみるが
フェンダーのギター欲しくてたまらんという奴は一人も知らん
廉価版しかないからか?

174 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 11:20:27.25 ID:uxFChmT5O.net
フェルナンデスのストラトとトーカイのストラトは昔弾いたことあるが
フェルナンデスのほうが良かった
まあ製造時期や個体差もあるとは思うがね

175 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 11:28:06.64 ID:F5T5YOgoO.net
10万円の国産エレキと、アメト−クのギタ−芸人の回に出てきた1200万円のギブソンとの音のちがいがわからん。

176 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 11:34:06.74 ID:OKi56q540.net
サスティーンとか、恥ずかしいから絶対言うなよ
そんな言葉ないからw
「サステイン」が正解だからな

177 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 11:35:28.78 ID:nimBDXVX0.net
トーカイのヴィンテージレプリカに驚愕した当時のCBSフェンダー

178 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 11:37:48.39 ID:gCHjnZfB0.net
>>175
バーストは本数が少なくて骨董的価値が高いからアノ値段なんだよ。

179 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 11:39:50.25 ID:orWj1/4k0.net
フェンダーと言えばリッチーブラックモアだな

180 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 11:41:24.33 ID:nimBDXVX0.net
トーカイの難点はボディやネック、ヘッド形状に個体差が無い事

181 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 11:42:17.74 ID:hV4Du8hg0.net
リードU欲しい

182 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 11:43:11.10 ID:QBfU9A7F0.net
RATTが好きだったからシャーベル使ってた

183 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 11:45:35.90 ID:SjCI56sd0.net
今までも普通にUSA買ってたけど
これは何安く買えるようになるの?

184 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 11:48:38.92 ID:nimBDXVX0.net
安倍の円安愚政で本家カスタムショップの値段が凄まじい

185 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 11:49:29.92 ID:Spqd3bBW0.net
ヴァイのjam?が出た当初二十万くらいだったか使ってたがいい音したよ
フロイドローズ?っていうんだっけ普通のストラトより弾きやすい気がする

186 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 11:52:13.94 ID:k1vhwYvk0.net
結局、本家の劣化品より低価格で高品質な日本製が邪魔になってきたんだなw

187 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 11:53:41.53 ID:fwwOaLesO.net
フロイドローズのギターなんか弾いてる奴見ると、
お前もういいや・・・って感じになるわ

188 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 11:56:13.74 ID:573aWu0P0.net
ブランド名を買って自分トコの商品に付けるなんてよくある事じゃん
車のミニだってそうだろ

189 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 11:58:28.43 ID:fLrmj3tgO.net
60年代のエレキブームやGSブームの頃は
個性的な日本オリジナルのデザインが多かったが
ニューロックの時代になるとそれらはダサいものとされるようになってしまい
フェンダーやギブソンのコピーモデルばかりになってしまった。

でも今ではそんな日本の60年代のビザールギターが
珍重されている。

190 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 12:01:16.22 ID:+LD4gxvo0.net
>>147初代ブラッキーもcsじゃないぜ
おまえらぼられてるだけ
ど素人がcs買っても元は取れない

191 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 12:02:38.32 ID:ox0j7kF00.net
TPPだろ

楽器屋もかなり潰れるなこりゃ

192 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 12:04:13.61 ID:ox0j7kF00.net
>>138
なんだよ

その子がいまの嫁だ的な話じゃねえのかよカス

193 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 12:05:49.08 ID:+LD4gxvo0.net
>>52
フェンジャパ興隆期の90年前後だとフェンジャパはデッドで生音では使えなかったくらい
ボディ鳴りしなかった。アメリカンスタンダードは普通に鳴った。
今でもメキシコの方がまだまし

194 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 12:06:02.48 ID:HsPYqAnq0.net
フェルナンデスのアクティブPU載ったストラト持ってる
音はいいけどボディが重い

195 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 12:06:15.05 ID:ox0j7kF00.net
>>130
よく見ろよ
センターじゃなくてな、ナットやブリッジの駒の溝切りがおかしいだけなのが殆どだから

196 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 12:06:37.75 ID:BBtEyLBu0.net
>>1
フェンダーもギブソンアイバニーズヤマハも世界中のメーカーが
フジゲンで下請け製作されてきた事実があるわけでねえ・・・

フジゲンの製作したリリース時個体15万円以上のものなら
ハズレはないと思っていいかな

197 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 12:07:22.40 ID:+LD4gxvo0.net
>>196
ゴミやな

198 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 12:07:29.90 ID:vekPk6G50.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1427385090/6-

199 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 12:08:03.13 ID:BBtEyLBu0.net
>>197
え?
事実だぞ

200 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 12:08:38.46 ID:WW5w5zjX0.net
ギルドにはコブラ的なカッコ良さがあるからなぁ

201 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 12:14:23.47 ID:XP5RlS5X0.net
>>143
アイバは普通にギターの中じゃ人気メーカーだよ
海外のギターサイトとか覗いてみ
http://www.ultimate-guitar.com/reviews/electric_guitars/ibanez/index.html

202 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 12:16:03.04 ID:gCHjnZfB0.net
>>196
ギブソンがフジゲンで作られていたというのは違う。

検品不良でハネられた大量のB'z松本モデルがフジゲンへ送られてリペア待ちだったのを
見学に行ってたESPの専門学校の学生が勘違いしただけ。

203 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 12:19:19.79 ID:ox0j7kF00.net
>>196

勘違いしてんなよあほ

嘘を書くな嘘を

204 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 12:20:21.95 ID:ox0j7kF00.net
>>201

で?

またネックが硬いってか?

205 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 12:21:07.23 ID:KtTBM9Mn0.net
アイバニーズ(笑)とかださすぎ
なんてメタルみたいな音楽が好きな奴が好むメーカーだろ
ハムバッカーのストラトなんてクソ

206 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 12:23:05.98 ID:ox0j7kF00.net
>>205
おい、ふざけんなよ
アイバニーズなんてストラトじゃねえよ
ありゃただのアイバニーズだ
くそダサいギターとストラトを一緒にすんなよあほ

207 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 12:32:12.76 ID:BBtEyLBu0.net
>>202
このエピフォンインペリアルは
フジゲン製作だった
http://epiphonewiki.com/images/f/fc/ImperialEmperor.jpg

もちろんレスポールUSAなどを製作した過去はない

208 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 12:32:13.23 ID:KKTr+T0h0.net
アイバニーズとか使ってる奴はまず間違いなく音を目一杯歪ませて
ピロピロをやり始める

209 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 12:36:25.05 ID:n4H2rCx+0.net
名前貸すより自分で作って売った方が儲かるのかね。

210 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 12:39:20.11 ID:NMB0TgaB0.net
おまいらレインボー時代のリッチー様が
来日時に二光通販トムソンのストラトを大量買い付けして
ステージ上でぶち壊してたこと
知らないのかよw

211 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 12:55:11.84 ID:/G6qerj70.net
>>208
そうでもない
https://www.youtube.com/watch?v=Tn27IcAapPI
https://www.youtube.com/watch?v=ynn5ek56pVI
https://www.youtube.com/watch?v=fMskXnq-1iQ
https://www.youtube.com/watch?v=wL8FRvGkuTI

212 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 12:58:16.42 ID:hxcQ3THD0.net
誰か知ってたら教えて
tokaiのST-50、79年と81年製の重さが
ぜんぜん違うけど、材が違うの?

213 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 13:14:31.46 ID:LCRXp6Ut0.net
>>67
そんなのスクワイア(2万)しか持ってないおれでもできるけど、
ここの連中はパワーコードしか弾けないんじゃない?w

214 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 13:43:20.64 ID:xEnm/+XW0.net
>>33
旨く弾けたと思っても、録音して客観的に聞くと下手くそって思うよ

215 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 13:43:59.60 ID:5RpuvAiM0.net
>>210
ヘビメタジジイはちっと黙っててくれ

216 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 14:21:26.03 ID:VeC7zYzP0.net
スクワイアは残るのか?
あれ日本製なの?

217 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 14:45:31.59 ID:t085A11d0.net
トムソンでも上級モデルはかなりいいものだったらしいよ
当時中学生だったからベニアのストラトしか買えなかったけど
トムソン ファウンダーとかいろいろあった

218 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 14:45:52.52 ID:nimBDXVX0.net
フェンダージャパン = 神田商会の悪イメージしかない

219 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 14:53:27.89 ID:ox0j7kF00.net
>>216
韓国製

220 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 14:54:12.33 ID:vHs4QP9b0.net
>>7
その弟
peter pramkton

221 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 14:56:25.57 ID:B2g9truI0.net
坂田明はプランクトンの研究家でもある

222 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 15:14:58.97 ID:ESKy46qzO.net
>>205
ジョンスコ知ってる?

223 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 15:27:53.03 ID:MgKaRRoP0.net
Tender
Fresher
Fernandes BURNY CUSTOM
Fender Mex
Fender Japan
をプレイヤーズコンディションで所有している俺に
隙は無かった。

224 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 16:06:15.42 ID:vCJPgS9e0.net
数年前に年間生産本数で星野楽器のibanezブランドが世界一になったってニュース見たが。
どっちにしてもレギュラーラインのフェンダーギブソンなんてくそ品質のギター使うのは
楽器のよしあしもわからん連中だろ

225 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 16:09:13.10 ID:9YUIJ97i0.net
>>216
スクワイアはインドネシアor中華だったような。

226 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 16:25:32.17 ID:9P+qW1wy0.net
お前ら3コード鳴らすぐらいしか出来ないのに何で音に拘ってるの?

227 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 16:39:29.98 ID:c7g6aKtK0.net
>>162
多分少年マガジンの後ろに載ってる通販で買ったんだと思う
切手数万円分送ったに違いない

228 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 16:40:48.21 ID:IBL0GrCi0.net
>212
持ってわかるほど重さが違うなら、79年がアッシュで81年がアルダーかセンでしょ

229 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 16:45:04.35 ID:/3EFENrM0.net
イバニーズ

230 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 16:57:16.98 ID:kQ+gPpPR0.net
ぶっちゃけエフェクターで歪ませちゃうと音なんてそんな変わらん気がする

231 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 16:57:53.66 ID:DOn3TgY80.net
オベーションも今じゃアダマス以外はシナチョン製だもんな
同じ金出すなら中古でUSA買うし

232 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 17:00:55.74 ID:DOn3TgY80.net
スクワイヤでもナットやペグ変えればそこそこ使えるぞ
CV限定だが

233 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 17:02:11.73 ID:EGrgOj8l0.net
フェンジャパは歴史的役目を終えたってところか
日本人好みの企画は今後無くなるんだろうな

234 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 17:05:35.77 ID:YBGoTc1d0.net
フェンダーは1965年にCBSに売却されて終わってる
その後は劣化コピーを量産してるだけ

235 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 17:49:45.04 ID:DOn3TgY80.net
引き続いてダイナが日本向けのやつを作るんだよね?

236 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 18:59:17.41 ID:hcAEi7oB0.net
んでUSAは少しは安く買えるようになるんかいな?

237 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 20:13:23.84 ID:epABTcaq0.net
最初に買ったギターはグレコのストラトコピー成毛滋のオマケテープ付き
なので俺にフェンジャパをバカにする資格は無い

238 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 20:57:33.15 ID:pRuqXa5m0.net
フェンダーはテレキャスのためだけに存在していい。

239 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 21:04:16.51 ID:t085A11d0.net
グレコの第一号レスポールは上部がセミアコみたいな空洞になって
下がソリッド ギブソンの本物を知らなかったとか書いてあるけど嘘やな
曲線を削る加工技術がなかったか、手作業でやると金が掛かりすぎたので
張りぼてみたいなのにした。それを真似たのがギャランとかいうメーカーで低価格の日本製のがあった
本物に近づいたのは70年代末期のスーパーリアル期だろう
しばらくして製造中止になって日本製エピフォンが登場する
フライドエッグの成毛はギターへたやね フレーズがテケテケ時代の民謡みたいなの
70年代初頭の話 そのころまともにエレキ弾けたプレーヤーは居なかったんじゃないか

240 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 21:07:22.72 ID:t085A11d0.net
70年頃だと他にはジミヘンやってた山岸潤士とか、鈴木茂とかかな 
高中はもうすこしあと72−3年頃からミカバンドで活躍する

241 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 21:13:41.05 ID:4e2llhMd0.net
エディより先にタッピングしてた山本恭司

242 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 21:19:43.17 ID:/G6qerj70.net
>>241
エディによって広まったってだけでタッピングそのものはもっと昔からあるよ

243 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 21:24:31.81 ID:4e2llhMd0.net
>>242
ああ、ごめんごめん。
ライトハンド的な三連フレーズの事を言いたかった。

244 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 21:36:11.13 ID:ymSRkkX20.net
>>238
ストラトだろ

245 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 22:03:58.43 ID:5OUWAWvz0.net
>>243
トリル(´・ω・`)

246 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 22:05:47.63 ID:gwV76OUJ0.net
俺が最初に買ったギターはトムソン
豆知識な

247 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 22:06:25.74 ID:AKL+xhDz0.net
>>241
タッピング奏法なんかはハードロック以前の昔からあるけどな。
ミスター・ギター  チェット・アトキンス
Orange Blossom Special (2分から)
https://www.youtube.com/watch?v=7Svm_Vnntyk

248 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 22:15:18.77 ID:UVw8d5lj0.net
そういや、グヤトーンって廃業したんだよね。時代だな。

249 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 22:21:21.22 ID:iJ9z9pmE0.net
俺の初ギターは サム (寺田楽器)

250 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 22:42:24.43 ID:2oPC9yrC0.net
>>239
成毛茂のリクエストでグレコのレスポール、寺田製が始まったけど
ギブソンのレスポールが誕生したのはその20年前なので
寺田はレスポールについて当然知ってた
日本でもプロのジャズギタリストに使用されていたので
未知のギターなどではなかった
グレコのLPのアーチトップが貼りメイプルなのは単に安く作るため

251 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 22:43:39.53 ID:5+WAEXcZ0.net
今どきフェンダー使ってるのはスリップノットのジム・ルートくらい
フェンダーとギブソンは終わってるメーカー

252 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 22:43:52.87 ID:wUNagZtw0.net
>>きっかけは日本市場でのフェンダーのコピー商品の氾濫だ。訴訟沙汰にもなっていた。


ジャップwww

253 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 22:44:27.10 ID:t085A11d0.net
グヤはごく初期のフェンダー丸ごとコピーアンプだけがよかった
あとはなにやっても中途半端なメーカーやった。
練習用のプリ真空管シリーズは売れたけど、クリーンがまともに出ないアンプだった。

254 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 22:46:42.95 ID:7XXuyOy4O.net
>>237
『成毛滋のグレコ・ギターレッスン』
カセットテープと教則本

これではなかろうか。

255 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 23:04:44.83 ID:4e2llhMd0.net
>>247
おお、知らんかったとは言えカッコいいな。

じゃあなんでエディは革新的なギターソロを発明したとか言われてるん?(´・ω・`)

256 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 23:12:10.11 ID:2oPC9yrC0.net
>>252
ギブソンが実際に訴訟したんだよ
レスポールのデッド・コピーを
ところが東京地裁でなんとギブソン全面敗訴
それを受けてフェンダーは訴訟では無理だと判断して方針を転換
当時コピーでNO.1のシェアだった神田楽器にフェンダーの商標を有料で使用させた
一番大きいところに商標を使用させたら他のコピー商品は消滅するだろうということだね
そこで、始めにスクワイヤー by Fenderが発足
次にフェンダージャパンが発足した

257 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 23:20:55.67 ID:2oPC9yrC0.net
>>255
1965年イタリアのギタリスト
https://www.youtube.com/watch?v=u7M8L1rAUsI

258 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 23:43:10.57 ID:FObR6yOd0.net
そりゃ燃費も品質も悪くてもアメ車を買う奴は居る

259 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/07(火) 23:56:50.26 ID:pJOf0iCZ0.net
もうギターをハンドメイドギターしちゃえよ>おまいら

260 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/08(水) 00:06:02.70 ID:Og7qchI40.net
フェルナンとかの初期ロゴはフェンダーとクリソツなやつだったよな
今のチャイナを笑えない昭和の日本
フレッシャーとかギブボンなんかもあったような

261 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/08(水) 00:12:24.14 ID:0+shzrLz0.net
>>223

262 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/08(水) 00:12:53.42 ID:xw1xJys40.net
>>260
http://stat.ameba.jp/user_images/20120830/01/tabaching/9e/a1/j/o0533040012162320216.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20120830/01/tabaching/d8/74/j/o0640048012162321967.jpg
http://i.imgur.com/jyuf5Yv.jpg

263 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/08(水) 00:26:26.99 ID:+p1qpTbl0.net
一方、ジョンフルシアンテ現在の愛用ギターは
YAMAHA SG 2000

264 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/08(水) 00:30:59.15 ID:L4X2s/fK0.net
STM最発してくれよ〜
普通のミディアムスケールでもいいよ〜

265 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/08(水) 00:31:20.21 ID:J2wPCYOj0.net
そこでFonderですよ

266 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/08(水) 00:34:35.42 ID:0+shzrLz0.net
ギブボンかわいい

267 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/08(水) 00:37:23.40 ID:zld9nHRW0.net
テスコの名人

http://i.ytimg.com/vi/4G8H529NXHs/maxresdefault.jpg
https://c2.staticflickr.com/4/3146/2946882906_3e4ff14b12.jpg

268 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/08(水) 00:43:03.90 ID:J2wPCYOj0.net
>>241>>242
エディが登場する前はミュージシャンの多くはギブソンかフェンダー使用
しかもレスポールかストラトがほぼ標準
トップギタリストのエディがジャンク品みたいなギターを使い始めてから
他の人もいろんなメーカーやデザインのギターをどんどん使うようになった
そういう意味でもエディの影響は大きい
おカネを持ってないギターキッズにとってはその傾向はありがたかった
それでも標準のレスポールとストラトがいちばん好きなんだけどね

269 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/08(水) 00:44:12.15 ID:VkK6Bzrz0.net
よかったね、あずにゃんw

270 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/08(水) 01:16:18.26 ID:HYxP7zwQ0.net
読んでないけど、アイバニーズとかヤマハとかヤイリとかあんだろって流れ?

271 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/08(水) 02:13:28.41 ID:Sn5rpARJ0.net
>>1
フェンダー、ギブソンはロックギターヒーロー第一世代で
クラプトンやジミーペイジやジミヘンが弾いてたが

その後の80年代に出てきたギターヒーローは
スティーブ・ヴァイもジョー・サトリアーニもアイバニーズ
この20年間、ジャズ、コンテンポラリー界でナンバーワンのパットメセニーもアイバニーズ
ジョンスコもメインはアイバニーズ

いったいどんなジジイがこの記事書いたんだよ????

272 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/08(水) 02:15:26.88 ID:Sn5rpARJ0.net
あ、そういえばジャズ&コンテンポラリー界でずっとトップスターのジョージ・ベンソンもアイバニーズだわ

273 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/08(水) 02:15:56.20 ID:3wOiA3dR0.net
野村ヨッちゃん「最近のフェンダーはヘンだ〜(笑)」

野坂なつみ「あんた、変なクスリやってない?大丈夫?」

274 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/08(水) 02:24:35.33 ID:OKl3l0II0.net
アイバニーズの現行アイスマンって日本製?ちょっと欲しいんだけど
あとカスタムエージェント復刻してくれ

275 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/08(水) 02:52:27.76 ID:tfh4wdBo0.net
へー アイバニーズってごいすー
やっぱり音で選ぶべきだな

276 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/08(水) 02:58:13.40 ID:U2OLR0jI0.net
>>271>>1と何の関係があるの??

277 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/08(水) 02:58:27.19 ID:8mObA3kT0.net
見た目 > 弾き易さ > 音 > 値段

278 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/08(水) 03:36:05.59 ID:ZrVIkMrV0.net
フェンダーは有名どころではジミヘンくらいしか使ってなかったろう
60年代後半ならほぼギブソン一色だ。ベックもクラプトンも
ジミヘンの影響でみなストラトを使い出した
リッチーやテイストのロリーギャラガー
70年代にフェンダーがやっとロックギターの地位を獲得する
それまではカントリー系のギターでしかなかったのな
エディの出てくる頃はすでにフロイトローズの自作ギターやオーダエレキは普通にあったから
彼がギターの改革者というわけではないよ

279 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/08(水) 03:39:36.18 ID:tfh4wdBo0.net
>>277
え?w
素人でもプレイヤーなら弾きやすさや音は大切だろ……
まさかただのコレクター?w

280 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/08(水) 04:38:06.01 ID:/y8apHoVO.net
>>278
クラプトンもジミー・ペイジもレスポールの前はテレキャスだぞ
ジョージ・ハリスンなんかもバディ・ホリー好きでデビュー前からストラトに憧れてたんじゃなかったかな

281 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/08(水) 05:19:49.51 ID:Og7qchI40.net
フェンジャパの最大の客層ってイングヴェイ風の早弾きする奴らだろ?

282 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/08(水) 07:02:29.78 ID:G5c3JuHh0.net
YAMAHAのPacifica愛用している俺はどうすればいい?

283 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/08(水) 07:05:06.25 ID:jZsr6ske0.net
エレキギターて日本人が発明したんじゃなかったっけ?

284 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/08(水) 07:20:17.36 ID:oiX5gR4TO.net
>>268
エアロスミスはBC・rich使っていただろ

285 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/08(水) 07:20:25.73 ID:HpKT7bDE0.net
>>250
はい?
最初は写真からのコピーだぜ
だからネックのジョイントもボルトオンだった

286 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/08(水) 07:28:20.02 ID:oiX5gR4TO.net
>>278
クラプトンは最初テレキャスでジミヘンの影響でアフロヘアーにしてストラト使ったんじゃねーか

287 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/08(水) 07:28:41.25 ID:HpKT7bDE0.net
>>278
エディは最初はフロイド使ってなかった
フロイドが世に出たのはデビューしてからだから
そこから革新的な進化を遂げた

288 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/08(水) 07:32:26.84 ID:HpKT7bDE0.net
>>286
クラプトンはレスポールがメイン
SGがメインの時もあったね
その後ストラトへ

289 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/08(水) 07:37:03.36 ID:pvpgb+Ja0.net
http://ninkyoudou5910.blogspot.jp/
> ↑↑↑↑↑『ヤクザ代紋バッチ』極上の仕上がりでございます。是非一度画像見てくださいませ。
山口組直参代紋、竹中組、弘道会、宅見組、山健組、極心連合会、地道組、菅谷組、加茂田組、柳川組、
南道会、中野会、二代目山広組、YouTubeで、お馴染みの二代目難波安組、各バッジ御座います。1個6500円が特別価格、15個⒌万円、3個で14000円特別価格実施中、驚きの価格!

290 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/08(水) 07:41:41.62 ID:HpKT7bDE0.net
>>268
ビートルズ忘れんなよ

291 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/08(水) 08:15:16.30 ID:hlM+KAX60.net
>>268
エディが使っていたからではなく、その頃にいろんなメーカーが出てきて
時代的にもクリーンがラインやアクティブだったり、歪みがパワー優先で派手なギターが隆盛になって
フェンダー、ギブソンが廃れてただけだな
フェンダー・ギブソンも時代に迎合した変なモデル出して失敗したりしてるからな

292 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/08(水) 08:19:21.40 ID:vLOejf100.net
去年U2のボノとエッジがフェンダーの役員に任命されてたからな
近年のボノは反日的発言多いし
このニュースもボノの日本イジメのひとつと考えていいな

293 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/08(水) 08:26:06.02 ID:gEmM9ux80.net
90年代になると、グランジ/オルタナブームが来て
すっかり埋もれてダサかったはずのジャズマスターやムスタングがまさかの大流行して
ゴテゴテしたメタル系のロック式トレモロ付きギターが時代遅れになってくんだよな
そのあたりからフェンダーがまた若者にもクールなブランドになった感じだったな

294 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/08(水) 08:28:53.37 ID:JtXGgLwm0.net
>>293
ムスタングは完全にカート・コバーンだなw

295 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/08(水) 09:20:39.09 ID:4J0SzhoG0.net
U2が途上国支援する見返りに入手困難な希少木材をフェンダーにキックバックか

キングオブ偽善者・ボノならマジでやりそうだわ

296 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/08(水) 09:24:50.98 ID:jN4X4Lkk0.net
>>60
シリカゲルと一緒にフライパンで炒めると復活するって俺は聞いた

297 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/08(水) 09:32:08.23 ID:gEmM9ux80.net
2000年代になると、フェンダーメキシコの国内普及のために
ZONEとエンドース契約して、メヒコのターゲットである若者層へ攻勢かけたと
元フェンダースタッフがブログで書いてたわ
90年代くらいまでは日本人アーティストといえば国内メーカーと組んでた流れがそこから変わった
今、テレキャス弾いてる女子が多いのもそれが要因らしい

http://tellygirl.web.fc2.com/column/

298 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/08(水) 09:38:10.81 ID:gEmM9ux80.net
まちがえた
フェンダースタッフのブログはこっちだ

http://ameblo.jp/74strat/entry-11169967861.html

299 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/08(水) 09:43:02.91 ID:7vwDd5550.net
俺そう言えばギブソンのストラトとフェンダーなのにセットネックでマホボディメイプルトップのテレ持ってた
俺んちちょっと変わったギターばっかり集まってくるんだよなあ

300 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/08(水) 09:56:41.25 ID:liJsIJR50.net
ベースも同じくなのかな

301 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/08(水) 10:28:39.46 ID:qTE1R3cG0.net
>>299
何それ怖い

302 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/08(水) 10:29:50.38 ID:2db6Nzd+0.net
>>33
コピペなの?これw
本当ならこいつ才能あると思うんだけどw

303 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/08(水) 10:30:20.96 ID:uvNYv7uW0.net
>>302
コピペだよ

304 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/08(水) 10:34:31.73 ID:/y8apHoVO.net
>>288
ざっくり言うと
ヤードバーズ→テレキャスター
ブルースブレーカーズ→レスポール
クリーム→SG

上にも書いたがジミー・ペイジもレスポールの前はテレキャス
ペイジの場合、音はテレキャスの方が好きだったが見た目でレスポールにしたんじゃなかったかな?

305 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/08(水) 10:35:40.56 ID:zld9nHRW0.net
ストラト使いに関しては、クラプトンよりSウインウッド、Gハリスンの方が先輩だった件
http://i.imgur.com/1D0L6Hd.jpg

306 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/08(水) 10:41:07.62 ID:/y8apHoVO.net
中期ビートルズで表に出るときジョージはストラト持ってる事が多かったから
コンサートやめてなかったらストラト→ビートルズってイメージになってたかもな
ソロじゃストラトメインになってたし

307 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/08(水) 10:43:45.75 ID:wGK/SU5m0.net
00年代の3大ギタリスト(フルシアンテ、ジョンメイヤー、デレクトラックス)は
全員ストラト使い?

308 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/08(水) 10:45:33.74 ID:EjrQtN/a0.net
>>306
ジョージハリソンは子供のために買った日本製スクワイアを気に入って使ってたな。

309 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/08(水) 10:47:13.83 ID:dnZDSIkO0.net
>>304
ペイジはオリジナリティーでレスポールにしたんだよね
でもレコーディングではあのテレキャスを使い続けたというw

310 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/08(水) 10:48:12.38 ID:dnZDSIkO0.net
>>308
スクワイアもエピフォンも日本製の頃は良かったな
韓国製になってゴミになった

311 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/08(水) 10:48:27.52 ID:/y8apHoVO.net
>>279
始めは見た目からでしょ
60年代以降のギターヒーロー達のメインギターも誰々が使ってたからって理由わりと多い

312 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/08(水) 10:49:37.74 ID:zld9nHRW0.net
335がトレードマークのアルヴィン・リーや
レスポールがトレードマークのDオールマンも
スタジオでストラトを使ってた事は知られてない

313 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/08(水) 10:50:30.74 ID:8X2xud/q0.net
>>307
デレク・トラックスはSGのイメージ

314 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/08(水) 10:51:54.31 ID:UL3BSOim0.net
(動画あり)ヤリ目合コンってこんな感じだったんだ。。。そりゃ抜けれないよな
http://watashinohimitsu.link/index2.html

315 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/08(水) 11:00:23.56 ID:dnZDSIkO0.net
>>311
ウリとかインギーって可愛いよなw
ジミヘンとリッチーだもんなw

316 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/08(水) 11:01:33.07 ID:Q9m+spHA0.net
>>309
そもそもレスポールで自分のテレに似た音が出たと。初期のテレってそんなに音厚いのかと思ったら、zepファーストはまあ普通にテレの音だしよくわからん

317 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/08(水) 11:04:24.79 ID:pIHsf9g30.net
>>316
それ違う
レスポールをテレキャスに似せるために改造したんだから
ネックは削るわサーキットは弄りまくるわ

318 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/08(水) 11:06:09.66 ID:pIHsf9g30.net
>>316
あとZEP初期は、ステーでもテレキャス
レスポールは使ってない
セカンドまでテレキャス使い

319 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/08(水) 11:06:30.26 ID:pIHsf9g30.net
>>318
ステーじゃない

ステージね

320 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/08(水) 11:10:17.98 ID:28LJay2p0.net
弓で弾くのはレスポールじゃないとやりにくいと思うんだが、
ペイジはテレキャスでもやってたんだな。

321 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/08(水) 11:25:13.49 ID:t/sBtbF/0.net
ジャパンが良いとかいっても所詮パクりもんだしな。
あの形がオリジナル

322 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/08(水) 11:32:48.71 ID:zld9nHRW0.net
フェンジャパ初期のテレキャス持ってたが
ボリュームを上げるとハウリングの嵐
よくあんなモノを製品化してたな

323 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/08(水) 11:34:11.07 ID:ssZoVIyd0.net
>>293
90年代はKORNとかが売れて時代遅れになるどころか
流行った時代だろ

324 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/08(水) 11:39:09.57 ID:viRYUZr50.net
欲しくて欲しくてたまらないときには金がなく、
買える今となっては欲しくない・・・
何だかなぁ・・・

325 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/08(水) 11:41:40.31 ID:0Ce2/DVF0.net
ジャズマスター大人買いするかな
ギターは全然弾けないが

326 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/08(水) 11:43:43.24 ID:28LJay2p0.net
>>324
モテない若い頃にはチ○コはビンビン、
中年になって、風俗に行く金もあるし、
中年の渋みでモテるようになった頃には、
すっかり元気がなくなって・・・。

327 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/08(水) 11:45:17.41 ID:yhyptm/M0.net
高嶺の花は手に入れたくなる

手が届くと興味を失う

だからCSが大人気で売れてると

328 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/08(水) 12:06:09.77 ID:QFM3Bzx00.net
>>293
>ゴテゴテしたメタル系のロック式トレモロ付きギターが時代遅れになってくんだよな

逆じゃね?流行りだしたのってグランジ/オルタナブームの後でしょ?

329 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/08(水) 12:11:44.57 ID:TJkNILsf0.net
ジェフ ベック モデルって、フェンダー?

330 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/08(水) 12:15:49.72 ID:aB+Cwm0f0.net
>>328

80年代のHR全盛期

331 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/08(水) 12:16:12.91 ID:aB+Cwm0f0.net
>>329
フェンダー

332 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/08(水) 12:17:19.87 ID:liJsIJR50.net
フロイドローズのトレモロかー 80年代の話っすな

333 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/08(水) 12:19:41.18 ID:zld9nHRW0.net
>>329
グレコ
フレッシャー
フェルナンデス
トーカイ
イケベ
フェンダー

334 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/08(水) 12:20:57.44 ID:KyNqB+dyO.net
フロイドローズなんかクソ
あんなのギターじゃないよ

335 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/08(水) 13:09:39.83 ID:XpMZEpPo0.net
フロイドローズとJCM800
弾いてる分には楽しい

336 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/08(水) 14:42:11.20 ID:qTE1R3cG0.net
そう言えばケーラーっつーのも昔有ったよなと思ったアーム使わない派の俺、何となく検索を掛けてみた。

まだあんのか。



アーチトップ(ジャズ系とかの人が良く使う箱ギター)用アーム?
六弦ベース用アーム?

眩暈がしてきたのでそっ閉じw

337 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/08(水) 14:51:18.74 ID:2hyr4M580.net
>>334
ギターじゃないよ
トレモロだよ(´・ω・`)

338 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/08(水) 15:03:09.97 ID:tfh4wdBo0.net
>>311
それは初心者の話でしょ……
あんたたちはもういい歳のおっさんなんだから、音やプレイヤビリティで選びなさいよ

339 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/08(水) 15:21:33.55 ID:/y8apHoVO.net
>>338
始めはって書いてるでしょ
自分が今もそうだとは書いてないよ

340 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/08(水) 15:25:28.28 ID:tfh4wdBo0.net
>>339
そうか すまんかった

あんまり楽器屋にボラれないようにしよう

341 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/08(水) 15:31:31.47 ID:+Q94HMXH0.net
アンプエフェクター次第なんじゃないかと思い始めた最近トムソンとか通販ブランド使ってるプロとかいないんかね

342 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/08(水) 15:37:12.34 ID:/y8apHoVO.net
>>340
いやいや
まあ初心者の話だと>>277みたいに値段が一番下なわけもないしね

343 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/08(水) 15:52:13.03 ID:RvSwMRNp0.net
俺は十代の頃からひたすらフルアコセミアコ派(キリッ

344 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/08(水) 15:58:04.64 ID:qH8uuMrj0.net
当たりのヴィンテージが一本あるから他は要らない

345 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/08(水) 15:59:46.46 ID:oiX5gR4TO.net
テレキャスにギブソンのピックアップをつける
セイモアダンカン

イギリスで60年代初期にフェンダーが流行ったのは、スキッフルの影響だね
リッチーブラックモアとかはグレッチ使っていたみたいだけど
その後にシカゴブルースのムーブメントが来てギブソンが大流行って感じかな

346 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/08(水) 16:01:55.88 ID:liJsIJR50.net
アンプを通さない素の音がでかい(エレキの)楽器って
あたりな反面、騒音的に使いづらかったりするな

347 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/08(水) 16:02:16.44 ID:s4Czfoyp0.net
フェンダーが流行った理由なんて簡単だ

安かった

マーケティングがうまかった

以上

348 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/08(水) 16:04:11.39 ID:q8W5zc+0O.net
>>33
そうか、天才なんだよきっと。
良かったな。

349 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/08(水) 16:12:07.66 ID:q8W5zc+0O.net
>>67
言いたいことは分かるが、そんなこと出来ない素晴らしいギタリストがゴマンといる現実…

350 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/08(水) 16:55:27.34 ID:KyNqB+dyO.net
>>67
Fは割と誰でも押さえられる
最初の壁はBでしょ
未だに俺は薬指で2〜4弦を押さえるやり方は上手く出来ないw

351 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/08(水) 17:12:45.73 ID:SB/em45m0.net
たいていFで躓くんだけどね、普通

352 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/08(水) 17:18:52.30 ID:PxC6kIeQ0.net
>>9
理屈の上では ヘッドの質量が大きい方が弦の振動を豊かにする
ヘッドの質量を大きくする為にヘッドの裏側に付けるブラスの板なんてパーツもあったりする
だからラージヘッドでOK

>>38
理屈の上では ストリングガイドが無い方が弦の振動を豊かにする
って言うかストリングガイドは弦の豊かな響きを阻害する
SCHECTERのペグなんかはストリングガイドが無くてもテンションが稼げる様にする為に6弦用ペグから1弦用ペグへ少しずつストリングポストが低くなっていたりする
1950年代のストラトはナット(および指番)とヘッドの落差が大きかった様だ
その落差が大きい程テンションは稼げる訳だが
1960年頃からはその落差が小さくなった
大昔は木材もふんだんにあっただろうから ケチらずに その落差が大きいネックを作るという贅沢な木材の使い方が出来たのかも知れない

353 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/08(水) 17:29:29.79 ID:PxC6kIeQ0.net
>>352は指番じゃなくて 指板でした すいません

354 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/08(水) 18:10:16.60 ID:S+6Yp8YL0.net
>>350
分かるそれ
俺もFは楽勝だった

355 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/08(水) 18:23:40.27 ID:WGEpMA+B0.net
>>347
楽器全体を見渡しても初かもしれないが、人間工学を取り入れたギターはフェンダーが元祖なんだよなぁ
身体にフィットしてストレスなく演奏できるって凄いことだと思うぞ

356 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/08(水) 18:26:05.10 ID:CbU8BbgC0.net
フェルナンデスを日本のギタリストがいくら使ったところで市場は日本がメインだけど
アメリカのギターは世界中が市場だから勝てるわけない

357 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/08(水) 18:27:27.09 ID:zld9nHRW0.net
一瞬で消えた銘器たち

http://i.imgur.com/zMcDy3d.jpg
http://i.imgur.com/vVPMNJy.jpg
http://i.imgur.com/ddGXT7v.jpg

358 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/08(水) 18:27:56.64 ID:H1fDqiFx0.net
オフセットコンタードボディーか
肋骨にボディーの角が当たらない

359 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/08(水) 18:30:49.20 ID:S+6Yp8YL0.net
>>356
さてはフェルナンデスの歴史を知らんな
今では布袋ヒデゾウさんサスティナー以降何もない三流メーカーっぽいがね

360 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/08(水) 18:32:09.93 ID:3wW2xRNh0.net
俺は肋骨や前腕に
ボディの縁が当たらないと
気分的に物足りないわ

フィットじやなくて
「ギターを抱えてる」って感触が
あった方がいい。

361 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/08(水) 18:36:24.59 ID:CbU8BbgC0.net
>>359
先生!教えて!

362 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/08(水) 18:45:48.87 ID:zld9nHRW0.net
完全に忘れ去られたギター

http://i.imgur.com/ym86tl3.jpg
http://i.imgur.com/NvQEIwy.jpg
http://i.imgur.com/MGAuKxf.jpg

363 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/08(水) 18:46:41.59 ID:WGEpMA+B0.net
タワーオブパワーのロッコがフェルナンデスのベース弾いてたのが印象的だわ
それ以外全く思い浮かばないけど、他に海外の有名ベーシストでフェルナンデスユーザーいるのかな

364 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/08(水) 18:48:36.67 ID:WGEpMA+B0.net
>>362
フェンダーリードとかも挙げてよ
あと数年前に出たリバース(というかターン)したフライングVは衝撃的だったな

365 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/08(水) 18:54:42.03 ID:S+6Yp8YL0.net
>>364
烏賊ギターなw

366 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/08(水) 18:56:26.33 ID:S+6Yp8YL0.net
>>363
ベーシストではないが、ブラッドギルスが衝撃的だったな
あの頃のカタログは外人だらけだったのは覚えている

367 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/08(水) 19:00:17.75 ID:CwhsFBSJ0.net
テレキャスターにピックアップが3個も必要だったのかねえ
ハーフサウンドとか

368 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/08(水) 19:03:42.69 ID:RvSwMRNp0.net
http://solidarts.exblog.jp/iv/detail/index.asp?s=6034476&i=200708/22/18/a0070518_14441410.jpg
http://www.gbase.com/gear/martin-alternative-xt-grand-conc-thick-graffi
http://www.gretschguitars.com/products/index.php?partno=2704034522

369 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/08(水) 20:01:50.86 ID:IlA756zw0.net
EVHとかどうなるのか??

370 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/08(水) 20:03:44.45 ID:bZHuXgdK0.net
なんでもいいぞ安くうってくれるなら
CSとマスビルの値段下げろ

371 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/08(水) 20:06:55.00 ID:FQb5uGAm0.net
こと音楽に関しては
日本はパクリ国家

372 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/08(水) 20:19:10.17 ID:xw1xJys40.net
>>363
http://www.fernandesguitarshop.co.uk/wp-content/uploads/2013/04/JeffWalker.jpg
カーカスのベース

373 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/08(水) 20:19:37.58 ID:MYdMr4LH0.net
>>367
ハーフトーンは有効だろ どう考えても
だからテレキャスターにシングルサイズPU3個付けたきゃ付けりゃ良い
レスポールにハムバッキングPU3個付けるよりゃ余程理解出来る

374 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/08(水) 20:24:21.26 ID:Dh51gOROO.net
>>362
モダーンは最近ザック・ワイルドが使ってるからまた売れる気がする

375 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/08(水) 20:24:25.17 ID:huT8/zD/O.net
エレキの色の名前がイイよな、キャンディアップルレッドとかソニックブルーとか

376 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/08(水) 20:29:47.03 ID:WzxsDGjr0.net
マスターグレード

377 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/08(水) 20:30:40.38 ID:E2HvoT670.net
クラプトンってギブソン時代のほうがいいよな

378 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/08(水) 20:49:05.31 ID:RcquwEVE0.net
>>377
いいや

379 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/08(水) 21:01:17.22 ID:grIGazNSO.net
クラプトンのドミノスとブレイカーズ時代の作品ではどちらでも
フェンダー、ギブソンのお手本みたいなサウンドが聴ける

380 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/08(水) 21:04:09.65 ID:4J0SzhoG0.net
オッサン世代はフェンダー&ギブソンに絶対的な憧れがあるかもしれないけど
今の時代、PRSやSuhrなどの新興ブランドの方が圧倒的にクオリティの高いギターを作ってる
明らかに鳴りの違うヴィンテージや現在入手不可能な木材でも使っていない限り、ギブフェンに拘る意味がわからん

381 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/08(水) 21:11:26.44 ID:foPs4N+80.net
記念にフェンジャパ1本買っておくか

382 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/08(水) 21:23:28.75 ID:g3R+RakH0.net
>>369
CSだから

でもさMUSICMANに戻ればいいんだよな

383 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/08(水) 21:33:59.38 ID:WGEpMA+B0.net
>>380
1985年創業のPRSを新興ブランドって言っちゃうとこから
君がオッサン世代だってのがわかるなw

384 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/08(水) 21:38:33.68 ID:oYz0tw8V0.net
>>357
渡辺香津美が愛用すると一瞬で消える?

385 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/08(水) 21:43:18.06 ID:4RhlHA/K0.net
>>50
良いギター+良いアンプの間に
良いシールドもね。

386 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/08(水) 21:47:26.93 ID:Dt52dP1K0.net
おっさんにはギブソン、フェンダーなんだよ
まさかギブソン、フェンダーが買える日が来るなんて思ってもみなかったもの
一生グレコやトーカイだと思ってたもんな
それが今は買えるんだから買うのさ

387 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/04/08(水) 21:48:05.06 ID:2nGsPKjw0.net
すとらと

388 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/08(水) 21:51:45.01 ID:lmpSqtcw0.net
ワンオクとかウーバーワールドなんかも
PRSがメインだな。福山なんかも使ってる。
コード弾く時一音一音がはっきり出て、コーラスや管楽器が
加わっても音がひっこまない。
アコギなんかはマイクののりもいい。
単に日本市場ではそっち系に流れていって
フェンダーが客もってかれた
んだと思う。

389 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/08(水) 21:54:22.32 ID:IlA756zw0.net
YAMAHAの松本B'zモデルを買ってた層は
人生を誤ってると思う。

390 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/08(水) 21:56:53.27 ID:lr01iz+B0.net
キース・リチャーズは1964年の時点でレス・ポール弾いてたな、
当時若者に見向きもされてなかったレス・ポールを。

391 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/08(水) 22:10:32.62 ID:4RhlHA/K0.net
>>66
アリアお前は憎いやつ

392 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/08(水) 22:10:49.41 ID:wkZ0pqLY0.net
'85 に買ったフェンジャパ Kシリアル ストラトもってる。
ジミヘンの奴w

393 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/08(水) 22:13:01.68 ID:4RhlHA/K0.net
トーカイはストラトもレスポールもコピーしたが
タルボという個性的なギターを作った。

394 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/08(水) 22:17:33.20 ID:4RhlHA/K0.net
>>205
リッチーサンボラ「お、おう…」

395 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/08(水) 22:43:02.22 ID:zld9nHRW0.net
左右対称のSGやVはいいとして、レスポールは違和感ありまくりのジミヘン
http://i.imgur.com/G7Q8w8d.jpg

396 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/08(水) 23:24:28.90 ID:IOevjMHR0.net
>>388
フェンダージャパンの話をしてるんだが・・・

PRSと価格が4〜5倍は違うのに客がとられるも何もないだろ
韓国製の廉価版SEシリーズの事を言うなら君が思っているトーンは出ないぞ

397 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/08(水) 23:29:02.27 ID:7vwDd5550.net
>>357
スタインとかオクで人気高いし高値だぞ
廉価版でも結構高い
家でちゃらちゃら弾く用に欲しかったんだけど高くて諦めたわ

398 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/08(水) 23:46:12.48 ID:wkZ0pqLY0.net
23年ほど前、友人に1980年頃製造のTOKAIレスポール(LOVERock)
あげたんだけど、調整、レストアをできるようになった最近になって
電話で友人に「頂戴」といったら「もうない」といわれたToT

昨今、良い音がすると価値が少し出てるらしい。

399 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/08(水) 23:47:55.87 ID:wkZ0pqLY0.net
>>395
すごい帽子だなw
てか、軽そうにみえるというw

400 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/08(水) 23:52:40.01 ID:lmpSqtcw0.net
>>396

よく記事読みなよ。
「また古くからの日本のファンは中高年になり、
高い米国製でも買えるだけの財力を身につけた。
フェンダーがコピー商品駆逐に腐心していたころと状況は大きく変化。
日本市場開拓の先兵として孤軍奮闘してきたフェンダージャパンの
ビジネスは今回、フェンダーが直接、関与するところとなった。」

これらの高価格帯ギターが今PRSに流れてる。

401 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/09(木) 00:09:14.08 ID:UF6dJDyG0.net
>>400

そんな中高年が、楽器屋に憧れのフェンダーを見に行ったら「え?なんかショボくね?それより隣のPRSやジェームスタイラーの方がよっぽどエエやん!」
てなるよね。実際、フェンダーの特約店でもない限りほとんどの店員は「こっちの方が音も作りもエエですよ!」って勧めてくるだろうね

402 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/09(木) 00:11:22.03 ID:n16n1CUt0.net
おっさんだけど高いギターは若いころに買ったんで
安物を改造っていうか自分好みにして遊んでますわ
CS製のギターもいいけどカスタムZO-3もいいぞお前ら

403 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/09(木) 00:11:56.29 ID:faubgQmfO.net
はっきり言って音や弾きやすさなんかどうでもいいんだよね
そこは腕を研いて自分が歩み寄る
ギブソンやフェンダーのロゴが刻印されていることが重要

404 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/09(木) 00:21:17.07 ID:GE/NDTO40.net
ジャズマスターの
チューニングをメチャクチャにして
ソニックユースみたいなのやりたい

405 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/09(木) 00:30:09.34 ID:E6Uf0Aqe0.net
>>401
楽器屋で実際にその光景を何回も見ている
実物だとPRSに目がいくみたいだね
店員も薦めるし

406 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/09(木) 00:39:53.39 ID:n16n1CUt0.net
こっちの方が音がいいって意味が分からんよね
それお前の主観だろうと

407 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/09(木) 00:40:50.35 ID:UF6dJDyG0.net
>>405
確かにPRSのあの美しさを見せられたら「うわー!めっさカッコイイ!」ってひと目ぼれしてしまう
自分も横に嫁さんがおらんかったら、試奏も無しにその場で24回ローンの契約書にサインしてたわ

408 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/09(木) 00:41:48.59 ID:uB5h87O20.net
クラプトンの「ストラト・ブラッキー」は、当時1本5万円ぐらいのストラトの
ネックやボディを数本のストラトをバラして組み直したものなんだろ?
クラプトン自身が、使い始めた頃は、そんな大したギターじゃなかった。
と回想しているよね。

409 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/09(木) 00:47:17.61 ID:tbRVlIM60.net
>>408
ソニック・ユースも、当時はジャズマスターが不人気で二束三文で売ってたから
変則チューニングでライブに何本もギターが必要な彼らはそれをまとめ買いした
それがのちのオルタナブームで人気機種になるんだよね
歴史は繰り返すわけだ

410 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/09(木) 01:28:52.63 ID:4HBLHHoA0.net
>>408
あれはナッシュビルの楽器屋で1本¥4〜5万の中古(今でこそビンテージ)
数本買ってイイとこ取りしたフランケンシュタインギターだったかな?
余ったストラトはウインウッドやハリスンに譲渡

411 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/09(木) 02:00:32.27 ID:z18Z5f+u0.net
エピィフォンなんかもコリア製多いよな

412 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/09(木) 02:12:57.88 ID:/9avikM50.net
フェンダージャパン製が無くなって、たぶん普及機種はフェンダーメキシコ製になると思うんだけど、ジャパン製より
高くなるのか安くなるのか・・・

413 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/09(木) 02:20:55.36 ID:x0+jJ7sd0.net
フェンジャパはピックアップさえ載せ替えたら
そこらへんの廉価USAじゃ太刀打ちできない音が出る
あんだけポリエステル塗装厚いのに
工作精度って大事なんだなと思わされる

414 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/09(木) 02:24:01.56 ID:xA4x2oqK0.net
通販と言えば『Tomson』

415 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/09(木) 02:25:15.80 ID:Shs/UaEi0.net
>>413
ピックアップ違うの?

416 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/09(木) 02:27:10.22 ID:n16n1CUt0.net
フェンジャパクラスは組み立て精度が良くても初期調整がなあ・・・
かと言って楽器屋の店員じゃまともな調整できないし
今まで自分よりギターの調整できる詳しい店員って2人しか合ったこと無い
一人はギブソン公認のリペアマンとなんでこんなところで店員やってんの的な人

417 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/09(木) 02:31:58.89 ID:BP/G0pTM0.net
>>413
フェンジャパのほとんどはUSA ピックアップ付き売りにしてたので
それは嘘 
ポリ塗装のせいかどうか知らないがボディ鳴りがしない
実際 アンプ直結だと使えないのが多い

418 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/09(木) 02:32:40.59 ID:wVwzQEar0.net
>>403
まあ中古で売る時多少マシになるからな
とにかく色んなギター弾いて自分に合ったもの見つけれられれば伸びてくから
そこに行きつくまでは店の試奏とかじゃ済ませられないし
色々買って自分には必要ないと感じたら売ってく方がいい楽器ライフ歩めると思うよ
こう書くと俺が中古屋の回し者みたいだけどw

419 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/09(木) 02:43:06.81 ID:p52O4EGtO.net
作り込みや木工精度だって別に良くもないでしょ昨今のジャパンは
こんな話ばっか聞くからどうもたいしていいギターを弾いたことない人が
持ち上げてる印象しかないんだわ。

420 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/09(木) 02:46:23.24 ID:v6orpgya0.net
USAなら全部いいというのは幻想

421 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/09(木) 02:49:02.88 ID:BP/G0pTM0.net
>>403
初心者がギター続かないのは弦高の問題とノーマルの調弦でテンションきついから
やめてしまう 009で1音落としの調弦でやればかなり長く続けられるだろう
グランジやパンクだとコード弾きできたらええだけなんで関係ないだろうがな

422 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/09(木) 02:50:16.92 ID:n16n1CUt0.net
フェンダーはCS製の旧ロゴ時代が良かったな
USAレギュラー新品で買うなら中古の程度のいい旧ロゴ買っとけマジで

423 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/09(木) 02:50:34.46 ID:Esib0kKT0.net
USAがもてはやされたのは80年代まで

424 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/09(木) 02:53:33.14 ID:oqKql7nT0.net
フェンダーJAPANって日本製なの?
ドラムはけっこう台湾製、インドネシア製とかだけど

425 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/09(木) 02:57:53.42 ID:p52O4EGtO.net
USAも売れ筋のグレードでは全然たいしたことないよ。
そんでもアメスタやアメデラが10万そこそこで買えることなんかを考えると、
ジャパンのものが特別コスパに優れてるとも思えないわけ

426 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/09(木) 02:59:55.89 ID:n16n1CUt0.net
>>424
昔はジャパンでも日本の会社が違う国に作らせたからジャパン表記してて
そういうのが色々時代的にまずくなってきてある時期からクラフテッドジャパンかメイドインジャパンで違うんだっけかな

427 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/09(木) 03:06:51.49 ID:tbRVlIM60.net
どれがいいの悪いのって意見が錯綜してるけど
一体どれが正しいんだYO!?

428 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/09(木) 03:09:41.17 ID:v6orpgya0.net
やっぱり信頼のブランドTEPCO

429 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/09(木) 03:26:28.85 ID:vPnRX+HbO.net
>>414
ハリーだろ

430 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/09(木) 04:09:50.23 ID:/OPRdynp0.net
30万以上ならオーダーしたほうがマシ

431 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/09(木) 04:10:39.15 ID:c5cDMAzcO.net
この記事おかしくね?
20年以上前からフェンジャパは中高生が買えるレベルで
中高年はUSA買ってただろ

432 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/09(木) 04:14:04.66 ID:vPnRX+HbO.net
フェンジャパは5万くらいのを何本か買ったな
壊れないからいいね

433 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/09(木) 04:14:58.23 ID:BoL0lIVA0.net
ラージヘッドのだっせえUSフェンダーなんて誰も買ってなかったわ

434 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/09(木) 04:35:04.12 ID:c5cDMAzcO.net
>>433
俺へのレス?

435 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/09(木) 04:37:50.25 ID:vPnRX+HbO.net
リッチーとか居るじゃん

436 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/09(木) 05:10:19.91 ID:82HgnRdM0.net
あずにゃんモデル買っておかないとなくなるにゃ

437 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/09(木) 05:49:43.59 ID:1iY3hJEk0.net
向井秀徳がほぼ演奏毎にフェンダーコピーを変えるのは単なるパフォーマンス
1本1本の音色とか癖とかチューニングとかで決めてるのではなく
単純に 赤 黒 白 とか色だけローディーに伝えてただの気分でギターを変えているだけなのだ

438 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/09(木) 05:51:07.48 ID:vCfcfup/0.net
エレキなんてアンプとエフェクタ通してがっつり音変わっちゃうんだから
微々たる違いなんかねえわなあ

439 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/09(木) 05:54:47.62 ID:1iY3hJEk0.net
向井秀徳は皆さんお馴染みのテレキャス使いですが 彼が使用してるのは全てフェンダージャパンです

440 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/09(木) 06:00:45.02 ID:7UiVdlZg0.net
>>363
最近はコンクリンのロッコモデル使ってるんじゃね?

441 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/09(木) 06:06:21.11 ID:z4WXkfp10.net
そうは言っても、日本のアイバニーズやESPなんかは向こうの有名なギタリストが使ってるからな、、
そりゃギブソンやフェンダーの歴史や重みには勝てないけどね。

442 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/09(木) 06:23:52.78 ID:ihGeUyfE0.net
>>438
オーディオヲタの自己満足みたいなもんだ
細かい違いは弾いてる本人にしかわからない

443 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/09(木) 07:05:06.96 ID:KlYf5Mxz0.net
>>322
それはテレキャス自体の問題で、しかもマイクロフォニックじゃないと
テレキャスは良い音がしないとすらいわれることもある現象

444 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/09(木) 07:15:44.42 ID:KlYf5Mxz0.net
>>442
多分、ギター弾く人なら違いは判るよ
それはUSAかジャパンかってことじゃなくどういう違いがあって、
最終的に良いか悪いかでしかないけど

ブラインドテストしてもブランドはわからないけど、
楽器としての良し悪しで結果的にブランドが判る、当たりやすいっていうのはある

445 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/09(木) 09:45:19.62 ID:GE/NDTO40.net
若い時はみな貧乏なんで
高いの買うのっておかしいもんな
実際スクワイヤで充分でしょ

446 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/09(木) 10:06:19.83 ID:jYo4qsup0.net
>>437
向井はピッキングが強すぎて演奏中すぐ弦が切れるからそれを防ぐために頻繁に替えてるだけ

447 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/09(木) 10:06:45.59 ID:k83QxobL0.net
楽器作曲板のFJスレの人が言ってたが今買っておかないと
10万以下で買える国産ギター無くなるかもな。

448 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/09(木) 10:08:24.89 ID:jYo4qsup0.net
>>439
ザセンになってからはUSA使ってるよ

449 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/09(木) 10:10:11.50 ID:sMkcOxR70.net
ビンテージPUはどこが良いの?

450 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/09(木) 10:19:19.24 ID:OTNp4IlW0.net
ちょっと弾けるようになった調子コキに限ってやたらに弦張り替えようとするよなw
その前にキチンとチューニング合わせろよ!

451 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/09(木) 10:31:27.00 ID:SRRWuqyF0.net
高校時代にストラトキャスターでベック奏法を真似て弾いてたけど今ロックが廃れたからギター売れないんじゃないか

452 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/09(木) 10:45:21.01 ID:IKFaeNeg0.net
ちょっと古いが
ギターメーカー格付け - 2ちゃんねる
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1278939834/

453 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/09(木) 10:45:26.04 ID:4HBLHHoA0.net
若者の4輪離れ

若者の酒離れ

若者の洋楽離れ

454 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/09(木) 10:56:19.00 ID:/zpjiGcq0.net
>>452
みたけど古かった

455 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/09(木) 11:07:49.56 ID:IKFaeNeg0.net
>>454
じゃ イマドキの格付け教えてよ 頼む

456 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/09(木) 11:13:14.98 ID:/zpjiGcq0.net
>>455
すまん俺も知りたい

457 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/09(木) 11:31:52.62 ID:4HBLHHoA0.net
今どきのFM聴いてみろよ
まぁ洋楽なんか殆ど流れないから
バンド=ギターなんてとっくの昔に廃れてるw

458 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/09(木) 11:45:11.50 ID:al7qWEWA0.net
てかロックなんてまさに中流の趣味だよな。

ストーンズがまさにそれ。


底辺はエイベとかのイカサマブラック音楽止まり。

貧乏な地域は演歌民謡で老人騙し。


音楽格差(笑)

459 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/09(木) 11:54:20.42 ID:4HBLHHoA0.net
60年代終わりからギター主役が半世紀近く続いたんだもん
時代も世代も変わって飽きられるのが必然

460 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/09(木) 11:59:12.79 ID:faubgQmfO.net
しかし楽器の演奏はこの世で最も楽しい遊びじゃないかね。
ゴルフや釣り、スノボ/スキー、車etc.色々やったがダントツに
音楽が楽しい。

461 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/09(木) 12:03:05.87 ID:OR6uQb0F0.net
ストーンズやクラプトンのライブなんて、海外でも頭を禿げ散らかしたジジィだらけで若い奴なんて皆無

そりゃああんなチケットやグッズのボッタクリに付き合えるなんて、よっぽど金に余裕がなきゃ無理だ

462 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/09(木) 12:03:30.54 ID:4HBLHHoA0.net
昔はギターが弾けるとモテたという伝説(´・ω・`)

463 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/09(木) 13:04:22.45 ID:c5cDMAzcO.net
ビートルズデビュー時にすでにギターバンドは古かったんだけどな

464 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/09(木) 13:04:45.37 ID:8/zJF5lF0.net
>>462
それは都市伝説

465 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/09(木) 13:39:31.62 ID:cb6nTGv90.net
作りが雑なのがアメリカっぽくていいって評価は解せん

466 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/09(木) 13:52:17.17 ID:hExk/cda0.net
>>462
ギターが弾けるとって言うより、バンドやってると
大して売れてないバンドでもおっかけがすごかったって話はきいた

467 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/09(木) 14:10:10.13 ID:al7qWEWA0.net
しかしホコテンはいまさらだけど
浅いよな(笑)

あと音楽てのはある意味フェチなんだよ。

そのサウンドフェチが抜けない奴がロックフリーク。

クラッシックとかもね。

468 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/09(木) 14:13:32.80 ID:al7qWEWA0.net
ストーンズのゴールデンサークル席が
できた時に俺の中でのロックは死んでる(笑)

あれは水道橋駅前の祭りだと思ってる。

469 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/09(木) 14:35:55.30 ID:IKFaeNeg0.net
考えてみたらギタリストって
ギターの購入費
ギターの備品(アンプ、エフェクター、シールド等々諸々)の購入費
ギターとギターの備品の保守点検修理費
楽譜と音楽関連の書籍の購入費
スタジオのレンタル費
ライブツアーの交通費と宿泊費
他のバンドのライブのチケットとライブ会場までの交通費
PCで作曲編曲するなら PCと音楽用ソフトウェアの購入費
録音用の機器とPCの周辺機器
PCのインターネット通信費
仕事上の打ち合わせや接待と称して飲食費

こういうのみんな必要経費として申告出来るんだろ
そこはかなり羨ましい
とんでもない苦労もいっぱいあるだろうが

470 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/09(木) 14:50:31.10 ID:VnynJ4x/0.net
>>469
ハイスタの横山健だったかな?
そういうのが経費で落ちることに舞い上がってみんなドンドン使っちゃうけど、
実際はバンドに充てられるはずの予算から削られてるだけで、タダでもなんでもない

結局そのぶんの給料や宣伝費が減り、かつ「金遣いの荒いバンドだな」って印象をレコード会社に持たれると
いざという時すぐ見捨てられるようになるそうだ

だからハイスタはメジャー在籍時は「楽屋にはコーヒーセットだけ用意しておいてくれ。他には何もいらない」と
会社にきつく申し付けてあったそうだ

471 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/09(木) 14:50:44.29 ID:4HBLHHoA0.net
しかしポールの武道館に¥10万出して行きたがる奴
大阪公演はオクで¥25万だってよ

会場は加齢臭の塊

472 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/09(木) 14:52:59.03 ID:v6orpgya0.net
いや、税金の申告のときの話じゃないのか?
ギターの購入費までレコード会社は払ってくれないだろう

473 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/09(木) 15:02:44.93 ID:zUvk1UOm0.net
>>462
今でも女には不自由しない
V系は特に

474 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/09(木) 15:18:56.51 ID:IKFaeNeg0.net
>>470
個人の確定申告ん時の話ね>>469>>472の人の言う様に
レーベル側が経費として落としてくれるって話じゃなくて

475 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/09(木) 15:39:22.22 ID:V4USd3Qi0.net
「コピーの日本は本物にはやはり勝てない」って言うが
フェンダーのギターが全て日本製だった時期がなかったっけか?

476 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/09(木) 15:45:36.00 ID:Z1iHWxJg0.net
>>475
たぶんないと、、、

さてリッケンバッカーのコピーです
http://i.imgur.com/5a9wNUA.jpg
画像デカイかもしれません

477 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/09(木) 15:50:45.50 ID:4HBLHHoA0.net
>>475
トーカイのヴィンテージ・レプリカを知らんのか
キャッチコピー 「フェンダーを越えた!」

478 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/09(木) 15:57:33.95 ID:iYXNqpcL0.net
>>476
なにこれステキ

479 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/09(木) 16:00:53.90 ID:qwtsoN220.net
>>475
暗黒のCBS時代から今の体制になった時期に一瞬だけな
アメリカ工場がなくなって
ジャパンだけが流通していた

480 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/09(木) 16:25:59.11 ID:Z1iHWxJg0.net
>>478
ありがとうございます。
中古グレコをひたすらホンモノに近づけるべくパーツ交換などしました。
http://i.imgur.com/2zhQgy0.jpg
やっぱりホンモノがいいですよ、微妙にスペックが違うんで、、、しかし専門店に調整だしたら、かなり弾きやすいです。弾きやすさはホンモノよりいいです。

481 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/09(木) 16:31:54.97 ID:4HBLHHoA0.net
当時のフェンダーも家具工場の延長みたいなもんだからな
音楽や楽器なんて無縁な職工がボディやネックを図面通り
削り出し、ボルトで次々接合するだけの大量生産工場
名器なんてデキるハズがない

482 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/09(木) 16:36:50.61 ID:YmNvZayg0.net
>>479
それ時々目にするけど
フェンダー側からの公式な
資料や証言ってあるの?

グレッチも70年代に一時
全てが日本製だったって
主張する人たち居るからなぁ

483 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/09(木) 16:40:42.50 ID:YmNvZayg0.net
それを思うと鵜呑みにはしにくいって事ね。

484 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/09(木) 16:47:27.79 ID:F7IvVoGQ0.net
日本って楽器王国じゃなかったっけ?
ヤマハローランドコルグパール河合etc

485 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/09(木) 16:56:52.52 ID:qwtsoN220.net
>>482
フェンダーの歴史みたいな本にも書いてある
CBSが会社を売った時、フラートンの工場はそれに含まれてなかったんだって
しょうがないのでコロナに新しい工場が出来るまでジャパンを売ってしのいだそうな

グレッチは知らんが、90年代以降のグレッチはほぼ全部日本製だよ

486 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/09(木) 17:35:56.94 ID:al7qWEWA0.net
楽器王国なのにプレーヤーが糞。

487 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/09(木) 17:37:31.22 ID:vCfcfup/0.net
個性を認めない民族だからね
アーティストは生まれない土壌

488 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/09(木) 17:38:57.14 ID:8/zJF5lF0.net
ドラムは日本製のシェア高そうだけどどうなんだろ

489 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/09(木) 17:39:43.54 ID:YmNvZayg0.net
>>485
ありがとう。それは知ってるんだけど
「一時のフェンダーUSAは全て日本でフジゲンが作っていた」
って言う人も多くてね。474も多分その話なんじゃないかな

でもそれはちょっと疑問もあって
「フェンダーUSAは生産が止まっていた時期があって
その間に流通していたのはフェンダージャパンだった」とは違うのかなとか

グレッチは70年代の話でね。工場が火事になったりとか
廉価モデルを日本で作ったりもしてたって話をごちゃ混ぜにして
「一時の70年代グレッチは全て日本製だった」って言う層が居るんだよね

490 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/09(木) 17:40:43.97 ID:al7qWEWA0.net
今の中学生高校生は知能低下?しているから
洋楽や洋画の世界観が理解できないらしいと
他のスレで見たw

まぁ日本人に根強い西洋コンプレックスの
裏返しや親の世代または階級と関連性が多少
あると見てる。

491 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/09(木) 17:54:33.17 ID:EloPSMmz0.net
>>489
あー、そういう言い方をするやつもいるかもな。誤解してたり噂の受け売りだったり。
その時期にアメリカで売ってた
フェンダージャパンを、メードインUSAと詐称してたのかどうかはわからないな
そういうことはしてないと思うが…

レフトオーバーのネックにジャパンのボディ付けてアメリカで組み込めば、どこ製だかよくわからなくなるしね

最近のギブソンの安いやつは、アメリカ製とはとても思えないけどなw

492 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/09(木) 17:59:21.67 ID:EloPSMmz0.net
>>486
日本のプレイヤー、アレンジャーは凄腕だらけだよ

肝心の詞と曲がクソという時代が
もう20年続いてる

493 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/09(木) 18:02:05.02 ID:6zTfyYPP0.net
今十万以下だったらどのメーカーがいいの?

494 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/09(木) 18:20:31.77 ID:eqnDDCy50.net
サンダーは!?

495 :474@\(^o^)/:2015/04/09(木) 18:20:58.32 ID:V4USd3Qi0.net
>>489違うよ。>>479の書いた意味だよ

496 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/09(木) 18:26:39.01 ID:eqnDDCy50.net
なんでさぁ〜、左手でコード押さえる人が右利きみたいに言われてるの?
右利きだったら、右手でコード押さえたほうのが良くないの?

497 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/09(木) 18:43:51.28 ID:I5ldzutk0.net
>>496
ピッキングの方が難しいから利き手じゃないと無理なんだよ

498 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/09(木) 18:46:32.87 ID:1OeknqKb0.net
久しぶりに楽器もったら
左手は動くのに右手がついてこず、ちぐはくピッキング&ノイズだしまくり現象

499 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/09(木) 18:47:44.93 ID:hSg/E+O20.net
つか、フェンダー直になるって事は山野/神田国内在庫が投売りになるってこったから欲しい人はおこづかい貯めとけw マジでw
US/メヒコ/ジャパンどれも投売りになる筈w

500 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/09(木) 18:49:49.05 ID:I5ldzutk0.net
>>499
いや、プレミア商品になるぞ
断言する
山野、神田、黒澤、日本のディーラーの商品管理なめんなよ

501 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/09(木) 18:55:54.68 ID:hSg/E+O20.net
>>500
そんな長いスパンの話じゃなくてこれから一年位のお話だよ。
代理店とライセンス物の宿命。一時的にそうなる。

502 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/09(木) 19:03:46.50 ID:al7qWEWA0.net
日本の三大ギタリスト。


松本

布袋

城島茂w

503 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/09(木) 19:04:02.30 ID:XOkE1ESi0.net
>>496
いろんなリズムで手で机をコツコツ叩いてみると、
多分ほとんどの人が利き手(右)の方がリズムを取るのが上手くて持久力もあって強弱つけたりしやすいと思う
ギターのコードを押さえる側の手(左)はやたら動いてるように見えるが、右とのタイミングが合うかどうか、
一定の動きが出来るかどうかだけで力の加減はあまり関係ない

俺は鍵盤とドラムもちょっとだけ出来るがドラムも右利き並べだから自然と変な癖があるし、
左手で難しいところに強弱つけるリズムは楽だったりするし、鍵盤も右でメロディ弾くことが多いから多分不利だと思う

504 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/09(木) 19:24:12.59 ID:xSnl9UCc0.net
中学のころはジャクソンヘッド(笑)みたいな攻撃的な形のギターに憧れたが、
年を重ねるとフェンダーやギブソンに落ち着くな

505 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/09(木) 19:30:55.84 ID:4HBLHHoA0.net
若者の4輪離れ
若者の洋楽離れ

クルマ同様、ギターに夢中になるのは団塊オヤジの証し

506 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/09(木) 19:45:01.10 ID:al7qWEWA0.net
リアルタイムで盛り上がらないから
余計だな。

507 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/09(木) 19:47:27.06 ID:BI6Tx1ME0.net
そもそもロックってパクリだよ。
http://koigakubo.seesaa.net/

特に昔はね。

508 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/09(木) 19:55:35.80 ID:WwDHZIuO0.net
>>489
ナイキが一時期久留米で作っていたようなもんだな。

509 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/09(木) 20:11:06.63 ID:SJPfU+ee0.net
>>1
新fenderの提灯記事だな。

510 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/09(木) 20:44:56.35 ID:82HgnRdM0.net
>>502
おいやめろ

ホテイもマツモトもやめろ

511 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/09(木) 20:46:31.99 ID:ZihQpSm90.net
>>503
拍手は右手と左手どっちが鳴っているのか、という一休さんの頓智とは違って
ギターの場合片方は音程を整えて(時々音を出すが)片方で音を鳴らす、と役割が
はっきりしているからな
リズムや音の強弱は利き手でコントロールした方がいいよね

512 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/09(木) 20:47:54.09 ID:n2aeeFth0.net
>>501
だからそうだよ
投げ釣りなんてする楽器屋があったら潰れるわ
来年の決算前には直売USAが投げ売りされてんよ

513 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/09(木) 20:50:06.25 ID:n2aeeFth0.net
>>496
おれな、初心者の頃に、利き手で弦押さえた方が上手くなると思って暫く弾いてたんだよ
マジでピッキングが全く出来なくて持ち替えた
そしたら割とスムーズに弾けるようになったわ
ギターうまい人って、実はピッキングがうまいんだよな

514 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/09(木) 21:11:55.00 ID:al7qWEWA0.net
60年代のバンド。

ビートルズ

ストーンズ

ドリフターズw

515 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/09(木) 21:12:40.30 ID:4HBLHHoA0.net
ジミヘンが右利きである事を知らない輩が意外に多い

516 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/09(木) 21:15:57.31 ID:OylriJ/b0.net
最近こういうの多いね バーバリーとか 

517 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/09(木) 21:34:44.04 ID:FTIfMqpGO.net
>>375
俺はタバコサンバーストが好きだ

518 :495@\(^o^)/:2015/04/09(木) 22:04:58.56 ID:eqnDDCy50.net
なるほど。 左で取って右で投げる、野球とも似てるね。

519 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/09(木) 22:19:54.73 ID:faubgQmfO.net
まあ左手でリモコン操作して右手でナニを握るからな

520 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/09(木) 23:00:55.81 ID:POxSvR+x0.net
>>515
ギター燃やすときマッチは右手で擦ってたねw
でもギターは両利きで左のほうが弾きやすかったんじゃないかな?

521 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/09(木) 23:04:19.54 ID:76U802qj0.net
>>515
左利きだぞ
インドにはまって右手を使うようになったんだよ

522 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/09(木) 23:07:32.46 ID:aIz45Yzz0.net
昔のジャパンは本当に悪くなかった
でもま、大人になったらUSA買っちゃったけど

そういう俺はギブソンレスポール派w

523 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/09(木) 23:09:52.58 ID:POxSvR+x0.net
>>521
ttp://a1.ec-images.myspacecdn.com/images02/130/03afb554bc404c3791b4e74fcb023504/l.jpg
ペンやマッチは右利きじゃないかな?

524 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/09(木) 23:15:04.98 ID:4HBLHHoA0.net
>>523
親父の証言も右利き

525 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/09(木) 23:16:07.68 ID:kA69sPfe0.net
今日、お茶の水の楽器屋ハシゴしたけど、どの店の店員も「しばらくの間、フェンダーには手を出すな!」
って決まったように同じこと言っていた。理由は、現時点で流通体制がどうなるのか全く決まって無く
商品の検品・管理体制も不明、仮に買ったギターに不具合があっても保障やサポート、パーツの供給すら
何一つアナウンスがないらしく、売る側の立場からしても怖くてとても扱えないらしい。ある店員は
「ギブソン以上にヤバイことになりそうですねぇ・・・・」とまで言っていたよ

526 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/09(木) 23:17:27.67 ID:POxSvR+x0.net
ポール・サイモンみたいに普段は左利きで、
ギターだけ右利きってひともいるしなぁ

527 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/09(木) 23:22:45.57 ID:Fspe8as/0.net
チャーのシグネチャーも出たんだろ
通称charisma(カリスマ)
チャーもついにクラプトンに並んだ

528 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/09(木) 23:25:55.07 ID:OlyQ2T5V0.net
>>496
右脳(左手)は空間認識に長けている。
左脳(右手)は時間認識に長けている。

529 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/09(木) 23:38:44.85 ID:pOcOMTeQ0.net
インドネシア製でじゅうぶん

530 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/09(木) 23:41:06.06 ID:DolQtS6B0.net
>>525
別にフェンダーのパーツとか修理なんかどうにでもなるじゃんw
そこがフェンダーの利点なんだから

531 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/09(木) 23:51:53.38 ID:1pwon74k0.net
>>525
嘘書くなよあほ

532 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/09(木) 23:56:17.10 ID:RChdL6/j0.net
フェンジャパの正規品のパーツの流通は難しくなると言う話はあるだろうね

533 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/10(金) 00:21:45.05 ID:J92xpVVp0.net
ブランドとしてのフェンジャパは無くなったけど、フェンジャパモデルは日本フェンダーに残ってる
フェンジャパにしてもアジア生産共通のミリ規格ってだけだから特に苦労はしないだろう
わざわざ正規品を使う意味も無いし

534 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/10(金) 00:28:04.07 ID:LR5Ei/5l0.net
イケベなんかだとUSA物とか地味に値崩れ始まってるね。

535 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/10(金) 01:06:22.73 ID:p07x5ayP0.net
アイバニーズ弾いたらもうフェンダーとかギブソンとかどうでも良くなる
あのネックの平たさ経験すると他はゴミだわ

536 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/10(金) 01:15:06.35 ID:Fwgyr15W0.net
クラプトン「ジミには、オレとジェフベックが束になっても敵わない」
ペイジ「えっ」

537 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/10(金) 03:09:10.17 ID:9CDuwzcT0.net
>>278
クラプトンはスティーブウィンウッドの影響
ブラインドフェイスのライブから使用

538 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/10(金) 04:34:00.51 ID:9CDuwzcT0.net
あ、すまん
クラプトンはデラニーアンドボニーのライブからだった(ジミ生前)
それ以前にテレキャスのボディにストラトのネックくっつけたりしてたから
非公開では使用してただろうが(ネックのないストラトはリッチー・ブラックモアに譲渡)

539 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/10(金) 07:59:13.15 ID:jhr58Ne20.net
http://i.imgur.com/z7DAAew.jpg
手書きで頑張ったよ

540 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/10(金) 07:59:55.58 ID:jhr58Ne20.net
あとレタリングも

541 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/10(金) 08:02:59.22 ID:bzMv7OBt0.net
>>539
マジかよw3000千円で売ってるぞw

542 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/10(金) 08:04:52.69 ID:IztE6yn+0.net
>>536
そういう非物理的なもの信じてるのは楽器弾けない還暦爺だろうな
ジミもクラプトンみたいにレガート織り交ぜ流麗には弾けなかった
、ベックのようなアーミングのアイデア、ギミックの多用、インストだけで聞かせる腕はなかった

543 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/10(金) 08:17:39.53 ID:jhr58Ne20.net
>>541
最近はね、ヤフオクとかでみるよ。でもやったの結構前だから。しかし3000千円ワロタw

544 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/10(金) 09:12:54.86 ID:utMKKGbR0.net
年とったら指が乾燥してやたらピックが落ちる
特に冬

545 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/10(金) 09:55:38.31 ID:IAC67M5o0.net
>>542
それだけクラプトンがジミヘンに衝撃受けたって話なのに
物理的とか言い出しちゃって大丈夫?

546 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/10(金) 09:57:32.15 ID:qC/8drug0.net
>>535
ピロビロ小僧は黙ってろよw

547 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/10(金) 10:06:02.67 ID:iDAt4LOb0.net
>>539
なに言ってんだこいつは

と思ったが、画像拡大したら本当に手書きやんけw

548 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/10(金) 10:06:43.12 ID:5CL86wp30.net
>>542
クラプトンやベックがジミヘンにコンプレックスを感じてたのは
ナニのサイズの事だと思ってるw

549 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/10(金) 10:06:52.63 ID:iDAt4LOb0.net
>>545
いや、ペイジの立場は?って小話だ

550 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/10(金) 10:09:05.02 ID:S0kpziKH0.net
>>549
ペイジの部分はネタでもクラプトンの発言は事実じゃなかった

551 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/10(金) 10:11:23.11 ID:S0kpziKH0.net
正直英雄ユリシーズのしょっぱいワウを聴いた後
ジミヘンのワウを聴くと次元の違いを感じる

今となってはジミヘンの音なんて定番中の定番だからなんとも思わないが
クラプトンが当時そう言ったのはあながちおかしい事ではないのだろうか

552 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/10(金) 10:15:11.53 ID:Ng0vHIoy0.net
まあフェンダージャパンのが今よりもプレミアつくモデルが出てくるのは間違いないな。
もう手に入らないとなるとそうなっちゃう。

553 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/10(金) 10:35:49.47 ID:POr6RGqt0.net
>>550
事実じゃないっていうのは何で?
そもそもジェフベックと君はどっちが優れてると思う?みたいなことを聞かれて
自分達はそれぞれ違う持ち味があるけど、ジミは自分達よりはるかに凄いと言ったわけでしょ
当時は各々ジミヘンに敵わないと思って影響も受けたのは後々語ってるからそれほど変な話じゃない

554 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/10(金) 10:44:14.30 ID:9VWBYrG20.net
ベックはギター職人だから商業主義のペイジのように金持ちにはなれなくて
愚痴をこぼしてるらしい

555 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/10(金) 11:02:25.00 ID:x9mpK7su0.net
>>554
ツェッペリンの過去盤って未だに再発するとミリオン行くらしいからなw
メチャクチャだよねもうw

556 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/10(金) 11:40:59.71 ID:Kjcyd81c0.net
マジかすげーな
よくオクに海賊版出てるしな(しかも高いw)

>>554
ジェフベックなんて、講師にでも成れば一体ギャラ幾ら取れるかわからんな

557 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/10(金) 11:51:37.31 ID:ulOTriRx0.net
>>554
ページが金持ちなのはドケチだからだろ。

558 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/10(金) 12:35:01.34 ID:pAM5G9ih0.net
ジミヘン史上最高のプレイとかいう触れ込みのどっかの野外フェスのストンフリー
きいてみたらひどいもんだった
ペンタのトリル、ゴリ押しに極めつけはチユーニング狂ったまま弾き続ける
あんなもん神と崇める奴は耳聞こえてない

559 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/10(金) 12:40:24.98 ID:7JqB3vnqO.net
ジミヘン否定の俺カッコイイ

560 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/10(金) 12:45:42.85 ID:iDAt4LOb0.net
>>554
せめて歌わないとな、自分で
ギターだけじゃそりゃ稼げねえよな
印税入らん

561 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/10(金) 12:54:00.36 ID:Ewov/B940.net
ジミヘン・フォロワーはけっこういるけど
ジミヘンのあの「アウト感」を出す人は皆無だわな
要するにあの「イカレた感じ」を出せる奴が
そういう意味で真似できない稀有な人
個人的には、意外とジャック・ホワイトがあの感じを持ってると思ったりするが

562 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/10(金) 12:55:56.79 ID:zvtBkGWG0.net
ジミヘンも最初期は作られたアイドルだったからね
ファーストシングルがレコード会社によってチャート操作されたのは有名だし

563 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/10(金) 13:05:22.25 ID:pAM5G9ih0.net
>>561
もしもし?アウト感の意味わかってる?
意図的にスケールアウトさせてるのとは別ね

564 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/10(金) 13:20:10.36 ID:3/qpR2kx0.net
>>513
右利きだが、ジミヘンに憧れて弦を上下逆さまに張ってサウスポーで
練習した時期があったが、全然モノにならなかったわ
特に手首を完全に浮かせて単弦を弾きまくるジミヘン特有のピッキング

http://i.imgur.com/dclPFlW.jpg

565 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/10(金) 13:30:13.71 ID:Ewov/B940.net
>>563
フュージョンとかとは違うあのアウトしていく感じは何と言えばいいんだ
フリーキーか

566 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/10(金) 13:32:42.91 ID:iDAt4LOb0.net
>>561
ウリが泣いてるよ・・・

567 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/10(金) 13:34:54.47 ID:iDAt4LOb0.net
>>564
難しいよねw
そのフォームはノブが邪魔なんだよね

568 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/10(金) 14:05:44.17 ID:Kjcyd81c0.net
ギター燃やすなら5000円にやつにしとけ

569 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/10(金) 14:32:28.30 ID:OzUlBZgf0.net
アウトレット扱いにしてジャパン/メキシコ辺りの値段とバッティングする位のUSA普及モデルがちらほら出てきた。在庫処分モードだねやっぱり。ストラト12万とかムスタング10万とか。

570 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/10(金) 15:18:52.80 ID:i5gQ9YMk0.net
>>569
フェンダーUSAでも
新品で10万切るなら
一本ぐらい買ってもいいかな

オレはフェンダーのオールドも持ってるがただのコレクション
いつも弾いてるのはヴァレー・アーツの日本製作版

571 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/10(金) 15:24:37.83 ID:kVVpJSKX0.net
>>565
ああ
音痴なだけだよ

572 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/10(金) 15:30:10.95 ID:lpWvQ2R60.net
>>570
その位ならホントにそういう感覚でも充分値頃感があるし良いよね。
個人的にはテレのシンライン値崩れ待ち。

573 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/10(金) 15:48:10.65 ID:poWiiU6A0.net
>>18
重い

574 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/10(金) 15:49:53.58 ID:onGOI9690.net
え、日本でもコピー品売りまくってたのかよ
これじゃシナとかに文句も言えないな(´・ω・`)

575 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/10(金) 15:50:36.29 ID:cuvI/cj80.net
オヤジバンド流行ってるの?

576 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/10(金) 15:50:56.68 ID:sbkrC1Ll0.net
>>574
コピーと商標侵害は別だあほ

577 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/10(金) 15:51:08.69 ID:mFHQwWeb0.net
新品アメビンで10万台前半だから今買うなら徳かもね

578 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/10(金) 15:53:52.10 ID:sNWj81UI0.net
元甲斐バンドの甲斐よしひろは
右利き用のギターをそのまま左で弾いてるよな
上に一弦がきてる

579 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/10(金) 15:56:09.22 ID:v/V8QunD0.net
ダイナ楽器とかどうするんだろ。

580 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/10(金) 15:56:34.78 ID:2IYpJBjf0.net
>>578
松崎しげるも

581 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/10(金) 15:56:37.32 ID:+7X7m0YO0.net
俺はペンと箸は右手(幼少期の矯正)
スポーツ関係は全部左手
歯ブラシとタバコは左手
ギターは右だがおそらくどっちでもいける

582 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/10(金) 16:05:36.13 ID:GkUnGfkM0.net
>>23
日本の職人技術で、質感・音質共に本家USAを超えちゃったんだよ
荒々しさが無くなった分、ネオクラ御用達として今に至る
絶対プレミアつく

583 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/10(金) 16:07:48.08 ID:Kjcyd81c0.net
いやでもフェンジャパって、いま韓国や中国で作ってるんですけどね

584 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/10(金) 16:29:43.19 ID:IeIsUuGJ0.net
まさにギターが泣いているwww

585 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/10(金) 16:41:00.89 ID:sNWj81UI0.net
泣きのギター
くいーん、くいーん

586 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/10(金) 17:34:59.71 ID:IeIsUuGJ0.net
あのB'z松本も学生時代はジミヘン、ペイジなんか
聞いてもポカーンだったとラジオで言ってるよ。

団塊ジュニアとかもネームバリューで聞いてる
んだよ。

587 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/10(金) 17:36:46.34 ID:7JqB3vnqO.net
あのB'z松本w

588 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/10(金) 17:43:11.80 ID:2/g+rpz90.net
>>586
そりゃマイケルシェンカーフリークだもんよ

589 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/10(金) 18:28:56.96 ID:pTW1Ns550.net
憧れのオールドフェンダーを50万も払って買ったわいいが、近所を気にしてアンプにも繋げず、生音でさえ家族に「うるせぇ!」って文句言われて
あげくのはてに子供が受験に失敗して学費の高い私立に行くことになり、嫁が勝手にハードオフで6万で売ってしまった上司は
あまりに可哀想過ぎて、本人のいないところで大爆笑させてもらった

590 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/10(金) 18:41:34.59 ID:/DO+6gpQ0.net
>>564
ジミヘンオタクてだいぶ痛いよな
9thコードの次は逆アングルピックをジミヘン特有という

591 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/10(金) 18:50:39.37 ID:dTXawmuI0.net
>>589
これ思い出した

鉄道模型を捨ててから、夫の様子がおかしい
http://d.hatena.ne.jp/caprin/20060318

592 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/10(金) 19:16:23.59 ID:2/g+rpz90.net
>>589

(´・ω・`)





爆笑しちゃった、えへっ

593 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/10(金) 20:57:06.06 ID:W2+2ig3K0.net
池袋のクロサワ楽器でみた50代のハゲ親父、レリックのフェンダーストラトで
ド下手くそなBlack Dog弾きながら「う〜ん、なんかジミーの音と違うんだよな〜」
ってつぶやいてたけど、あれはマジなのかギャグなのか、未だによくわからん

594 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/10(金) 21:18:04.24 ID:6s17kX8U0.net
>>589
あの有名な鉄道模型のエピソードみたいだな。
趣味への理解のない人とは
絶対に結婚するもんじゃない。

それとも一生独身でギターに没頭してるか。

595 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/10(金) 21:23:59.56 ID:U/780rBx0.net
http://item.rakuten.co.jp/ekiweb/20150327-112-07/
これなんてフェンダーのロゴ付いてたら30万じゃ買えないだろう。
楽器を実用品と見るか嗜好品と見るかで値札が倍くらい違う。

596 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/10(金) 21:40:37.40 ID:C24uq2P70.net
>>595
アウトレット日焼けで16万!!
中々大胆なw

597 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/10(金) 21:46:05.37 ID:4bCNw9pcO.net
>>595
こういうヘッドのロゴデザインとか見るともうね、
わざとやってんじゃないかと思うぐらいにダサいわけ
作り手の思想を感じないというか、何でこうなっちゃうかな・・
アイバぐらいしか世界の市場で台頭できてない理由がよくわかる

598 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/10(金) 21:50:55.25 ID:PujTmISs0.net
>>594
両方とも説明不足なのが悪い

599 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/10(金) 21:52:01.38 ID:PujTmISs0.net
>>597
アイバニーズもダセえよw

600 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/10(金) 21:53:53.87 ID:XEL/149I0.net
結局、Tokaiとかフェルナンデスとかアイバニーズとかマイナーブランドのバイアス抜きで音いいの(楽器としていいの)?ダメなの?

601 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/10(金) 21:57:03.45 ID:C24uq2P70.net
>>600
個人的にはメーカー問わずオリジナルモデルで勝負すんなら全然有り。

602 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/10(金) 21:59:20.25 ID:4bCNw9pcO.net
>>599
好き嫌いはあるだろうけど、クオリティもオリジナリティもマーケティングの巧さもある
結局多くの国産メーカーは思想がはっきりしないから
フェンダーギブソンのコピーの範疇から逸脱できないし、
自社独自のものを加えて広く売り出すことができないんだろう

603 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/10(金) 22:06:03.58 ID:XEL/149I0.net
>>601
日本のメーカーでもコピーモデルはやっぱオリジナルを超えられないのかな・・・

604 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/10(金) 22:12:59.76 ID:C24uq2P70.net
>>603
例えば、好き嫌いはともかく、東海ならタルボとか河合ならムーンサルトとかヤマハならヤマハシェイプのSGとか昔は結構頑張ってたんだよね。
淘汰されちゃったりそうじゃなかったりしたろうけど、そういうのが欲しいかな。

音が良いとか故障しないとかのクオリティってのは勿論重要なんだけど、正直何かもうひとつ心意気が欲しいな。

605 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/10(金) 22:18:48.23 ID:j1QPU8ZQ0.net
>>586
思いっきりZEPPパクッといてよく言うよw

https://www.youtube.com/watch?v=dpb0o9OwVpE

606 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/10(金) 22:19:05.00 ID:7JqB3vnqO.net
ギターをやるんならコピーモデルでいいからストラトやレスポールと
いったちゃんとしたギターで弾くべきだよ。
アイバニーズなんかあんなのギターじゃないよ。

607 :603@\(^o^)/:2015/04/10(金) 22:29:31.76 ID:C24uq2P70.net
>>603
ちなみに自分は日本の工房のクオリティは認める派だし欲しいものがあれば買いたい派。
日本グレッチで猛烈に欲しいのある。

アメリカやメキシコの雑で良くも悪くもいい加減な作りも嫌いじゃないし買ってるけど。

608 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/10(金) 22:30:31.34 ID:bQIEgew90.net
最近アコギしか弾いてなかったから
昨日久しぶりにエレキ担いだら重すぎて気絶しそうになった

609 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/10(金) 22:31:32.20 ID:JOufBelI0.net
>>608
気絶はドラムにしとけ
ギターは投げるものだ

610 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/10(金) 22:33:41.75 ID:5qbtj7/IO.net
アイバにはアイバの良さはある
速弾きギタリスト御用達だったりするな
スリムネックで弦高をおもいっきり下げて高出力のPU搭載で速弾きしたり
フェンダーストラトなんかじゃ速弾き出来ない奴も多いだろうな
根本的に楽器として異なるんだよ
適正なピッキングであるとかフィンガリングのタッチであるとか

611 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/10(金) 22:38:47.77 ID:C24uq2P70.net
>>608
俺は十代の頃からギターはフルアコセミアコアコギ派。重いのあんま好きじゃないw

612 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/10(金) 22:51:41.44 ID:PAvASt+sO.net
>>590 ♯9

613 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/10(金) 22:52:53.10 ID:Ewov/B940.net
>>604
ヤマハのBBベースだけがプロも使う定番モデルとして定着した数少ない国産の
オリジナルモデルか
あとは・・・思いつかん・・・

614 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/10(金) 22:58:37.35 ID:W2+2ig3K0.net
若いころは、ジャクソンだEMGだフロイドローズだってハイテクなギターに飛びついてたけど
ジジイになって、腕前がそのまま音に出る、パッシブで固定ブリッジとかのシンプルなギターが楽しくなってきた

615 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/10(金) 23:01:32.33 ID:C24uq2P70.net
>>613
確かに定番化っていう視点だと結構討ち死にしてんげり(古文調)なのか・・・。
うーん中々厳しいなあ。

まあ、海外メーカーでもアレでナニなモデル(例>>368)を出したりして試行錯誤はしてるから国内メーカーにも頑張って欲しいところではある。

616 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/10(金) 23:55:52.56 ID:6wdAoUMq0.net
メタル仕様じゃないアイバニーズは最高なんだけどな

617 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/11(土) 00:10:12.91 ID:OCIHbIxf0.net
フレットを交換したいが自分では無理だよな

618 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/11(土) 00:26:08.73 ID:87VwmIMD0.net
>>617
その辺りは厳しい領域な気がする

619 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/11(土) 01:45:13.39 ID:xeR9zmWW0.net
>>617
フレット交換・すり合わせは絶対にプロに任せたほうが綺麗に仕上がるし結果安い。
道具さえ揃えれば出来るけど金がかかる。
自分でやってみたいんなら海外ならstewmac日本ならギターワークス道具は揃う

620 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/11(土) 02:02:24.03 ID:by1/p5+J0.net
>>617
意外に簡単

621 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/11(土) 02:04:44.55 ID:hbcmnrvg0.net
http://blogs.yahoo.co.jp/avsatoumayuki9

622 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/11(土) 03:18:15.39 ID:oF45LnNd0.net
335

623 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/11(土) 03:22:20.24 ID:8fRfQmFB0.net
押入れの中からスタインバーガーのギターが出て来た

624 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/11(土) 03:31:31.46 ID:AyWNXkBo0.net
>>623
迷わず弾きまくれ!
お前こそ21世紀の吉川晃司だっ!

625 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/11(土) 04:03:22.44 ID:AyWNXkBo0.net
>>623
更に云うなら、
脚をカクカクさせながら弾くべきだ!

626 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/11(土) 04:04:35.96 ID:LvsoU7nf0.net
>>623-624
スタインバーガーって言うと、ビル・ワイマンがストーンズのツアーでえれえおっさん臭い格好で弾いてた印象しかないw
ベース持ってなきゃ単なるそこら辺のおっさん以外の何者でもなかったw
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-ce-99/lantis3/folder/558553/78/18741578/img_0?1393504464

627 :623@\(^o^)/:2015/04/11(土) 04:11:53.68 ID:AyWNXkBo0.net
>>624
スタインバーガーって元々ベースがメインなんですね?
自分は昔の吉川晃司のイメージしかなかった・・・

628 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/11(土) 04:16:32.93 ID:LvsoU7nf0.net
>>627
あ、どうなんですかね?
あのストーンズも使ってるみたいな売り込み方?してたから当初はギターの存在を知りませんでした。

ちょっと調べてみます。

629 :623@\(^o^)/:2015/04/11(土) 04:18:43.33 ID:AyWNXkBo0.net
すみません>>627のアンカー間違えました

>>626さんへでした

630 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/11(土) 04:28:28.84 ID:LvsoU7nf0.net
>>629
スタインバーガー
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%AC%E3%83%BC

80年設立でベース販売開始、82年にギターの試作品ってなってますね。
ストーンズのあのツアーが確か81-82年のツアーだったんで記憶違いじゃなかったみたいです。

確か、吉川工事とか渡辺香津美はもうちょい後の時代だったような。

631 :623@\(^o^)/:2015/04/11(土) 04:33:19.75 ID:AyWNXkBo0.net
>>630
なるほど・・・有難うございました。

632 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/11(土) 04:47:46.37 ID:LvsoU7nf0.net
>>631
でもまあギターなんで膝カクカクと

ボディーぐるぐるでw

633 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/11(土) 04:48:48.06 ID:kyzIx6eg0.net
スタインええやん
押し入れから出てこないぞ普通
昔はイロモノギターだったけど今は人気あるよ

634 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/11(土) 05:00:56.95 ID:y8Xfu8gI0.net
スタインバーガーとシモンズが席巻した時代

635 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/11(土) 05:11:56.31 ID:LvsoU7nf0.net
>>634
NASA開発の謎素材を使ったオベーションの事も少しは思い出してあげて下さい><。。。。。

636 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/11(土) 08:56:28.69 ID:0Iwpv/mX0.net
モト冬樹…

637 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/11(土) 09:04:31.53 ID:nX5/b36z0.net
エリック・プランクトン

638 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/11(土) 10:23:44.20 ID:VWzSMm9T0.net
>>33
つべに数あるクラプトンフォロワーすらまともに弾けてるの少ない
あのリフの時、クラプトンはチョーキングビブラート使ってないのに
チョーク下ろしたらビブ
これがクラプトンのプレイの特徴

ちなみにあのリフの元ネタはアルバートキングのas the years go passing byの歌い出しのメロディから

639 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/11(土) 11:25:18.39 ID:2c35lS9h0.net
日本のメーカーはオリジナルを作った方が儲かるだろ。

640 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/11(土) 11:33:47.34 ID:RHNGalEH0.net
>>639
ピーコじゃなくビザールてこと?
商売なんないからピーコなんじゃん

641 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/11(土) 11:36:17.45 ID:Qdy+bisM0.net
てかさ、ゲイリームーアが亡くなっても
彼が名をはせて来たときから30数年たってるのに
いまだに越えてるプレーヤーがいない事のほうが
気になるっての。

642 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/11(土) 11:42:01.49 ID:ZAkr4NC1O.net
オッサンばっかやな

643 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/11(土) 12:39:49.72 ID:PqhMUqkS0.net
ここまでパット・メセニーの名前なし
ここまでマイク・スターンの名前なし
ここまでリー・リトナーの名前なし

644 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/11(土) 12:48:28.21 ID:WxR7lH6a0.net
>>643
>271

645 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/11(土) 12:51:54.35 ID:WxR7lH6a0.net
しかし
ジミヘン、クラプトン、ジミーペイジ、ジェフ・ベックやビートルズなんていう
とっくの昔に死んだ人間や爺さんばっかり話題に上がってるのは
確かにやばい国だよなあ日本

これほどにに年寄りしかいないのかと・・・

646 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/11(土) 12:53:10.94 ID:PqhMUqkS0.net
>>644
それに出てくるのメセニーだけやん
あとジョー・パスやウェスの名前もない
基本お前らはロック厨ってことがわかった

今演奏する若い子には割りとジャズって人気あるねんで。

647 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/11(土) 12:56:49.75 ID:WxR7lH6a0.net
うむ。
ロックっていうだけで時代遅れだわな。
20世紀で終わったダサい音楽ジャンル。

648 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/11(土) 12:58:35.71 ID:RHNGalEH0.net
>>645
本物のフェンダー買ってくれるのは彼らのフォロワーなんだから
ギター雑誌の広告でもわかるでしょ
彼ら取り上げれば本も売れる
社会経験ないのかきみは

649 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/11(土) 13:00:09.31 ID:QxjEmot/0.net
>>645
今、大人気の某バンドのメンバー「今どき、まだギター使ってんの?」

650 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/11(土) 13:02:32.90 ID:RHNGalEH0.net
ギターものジャズて陳腐じゃん、だって
オズノイやラゼンウインケルそら好きではあるが
大体がギターでジャズしてるのは脱ロックオタク

651 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/11(土) 13:03:37.93 ID:RHNGalEH0.net
×ラゼンウインケル
○ラゼンウインケル

652 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/11(土) 13:05:15.18 ID:EEdd7O0L0.net
>>646
マイクスターンはヤマハだな。

653 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/11(土) 13:36:34.34 ID:AAx/V4Pr0.net
>>646
おいおいウエスてw

654 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/11(土) 13:37:09.05 ID:uj6wsCnP0.net
>>627
スタインバーガー使いといえばこれに決定だろ
http://www.ka-pro.com/img_sys/news/103.JPG

655 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/11(土) 13:44:22.18 ID:KAX2NMa80.net
>>654
それspirit

モト冬樹は本家使ってる

656 :623@\(^o^)/:2015/04/11(土) 13:46:40.34 ID:mPfyMpvO0.net
>>654おおっ!うかつにも忘れてました。
ノコギリで「お〜ま〜え〜は〜あ〜ほ〜か〜?」ってやる、
横山ホットブラザーズですね?
今のテレビでスタインバーガーを見れるのは
この人達の出演時くらいかも。

657 :623@\(^o^)/:2015/04/11(土) 13:48:29.00 ID:mPfyMpvO0.net
>>636
>>655
あっモト冬樹もそうか・・・

658 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/11(土) 13:54:40.78 ID:qtdrtmex0.net
スタインバーガーなんで廃れちゃったんだろうね
80年代から90年代に掛けてスタジオ系のミュージシャンの間じゃかなり広まってたと思うけど

659 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/11(土) 13:56:50.85 ID:mlO3NxYG0.net
エリック・クランプトンの
ミツビシ・エアトレックのCМ大好き ジャカジャカジャカジャ〜ン
「君はあとどれくらい僕の恋人でいてくれるだろう」

660 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/11(土) 14:23:18.63 ID:uxPWFlwg0.net
クラプトンがカーリーヘアにしたり、
ストラト使い出したのは、結局ジミヘンショックのせいなんでしょ?

本人は「(シャドウズの)ハンク・マーヴィンの影響」だなんて言ってるけど。

661 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/11(土) 14:34:13.93 ID:z3umLVe30.net
>>658
腰痛持ちには丁度よかったのに…

『レイラ』をCM曲で一番最初に使ったのはアートネーチャーです。
覚えといてね。

662 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/11(土) 15:27:32.59 ID:AIvvG/7B0.net
>>658
座って弾き辛いのとチューニングがめんどいとかじゃないかと何となく予想。

663 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/11(土) 15:27:34.02 ID:Mij0Aaww0.net
fender usa japanともに一番売り上げに貢献したギタリストってyngwie?
blackmore jeff beckもそれなりに貢献したけど

個人的にはjoe holmesみたいなスタイルのstratoが好きだな

664 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/11(土) 15:29:23.01 ID:RHNGalEH0.net
>>660
バディホリーだろ
ハンクはベック
プレイスタイルでわかるじゃん

665 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/11(土) 15:33:21.43 ID:RHNGalEH0.net
>>663
やっぱクラプトンじゃね
アンプのシグネチャーも出たし

666 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/11(土) 15:34:39.16 ID:DHa+lwxnO.net
>>663
イングヴェイだな
イングヴェイが出なかったらLAメタルのあとはフロイドローズの
ギターだらけだったと思う

667 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/11(土) 15:42:47.81 ID:kyzIx6eg0.net
インギー見てあんまストラト買わんでしょ
しかもインギーモデルって言えばラージヘッド&スキャロップじゃん

クラプトンじゃないの常識的に

668 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/11(土) 15:43:43.24 ID:4ysQHwlj0.net
ギターいいよな
色んなこと出来て

669 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/11(土) 15:47:58.17 ID:xDAMatcx0.net
本数売ったのはインギーだと思うな

670 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/11(土) 15:51:08.95 ID:Ehm1JySX0.net
>>646
ジョーパスとマイクスターン位しかフェンダータイプに関係ないだろ

671 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/11(土) 15:51:48.64 ID:1Erke0oW0.net
>>664
いや、クラプトンが言ってたんだよ
「ハンク・マーヴィンがイギリス最初のギターヒーローだった、
だからストラトなんだ」って
もちろんハンクのストラトはバディ・ホリーの影響だけどさ

672 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/11(土) 15:53:45.72 ID:4ysQHwlj0.net
クラプトンはギタークソ上手いよな
アンプラグト見てビックリしたわ
ガチで上手過ぎてワロタ

673 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/11(土) 15:56:29.17 ID:1Erke0oW0.net
ジミヘンがストラト弾いてたのは
バディ・ガイの影響か

674 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/11(土) 16:03:40.77 ID:1Erke0oW0.net
ディランがニューポートでの初エレキのとき、
サンバーストのストラト選んだのもバディ・ホリーの影響だろうな

675 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/11(土) 16:04:47.26 ID:RHNGalEH0.net
>>671
クラプトンの自叙伝に載ってたよ
ストラトはスティーブウィンウッドとバディホリーの影響
バンクマーヴィンの影響はジェフ・ベックのことだろう

676 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/11(土) 16:06:27.15 ID:1Erke0oW0.net
>>675
そうか?
じゃ俺の勘違いかもしれないな・・・
悪かった

677 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/11(土) 16:07:19.49 ID:4FkNiSiJ0.net
>>658
カッコ悪いから
正確に言えばカッコ付けにくいから
こじんまりとした最小限のフォームと動作で弾けそうだから
いくらテクニカルに弾いてもそのギターなら出来そうとか思われちゃうから
更にテクニカルな事しなかったらそのギターでそれかよと失笑されるまであるから
あと最悪素人目にはオモチャに映るから

でもヘッドレスギターは一部でちゃんと生きてる

678 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/11(土) 16:34:07.03 ID:RHNGalEH0.net
>>676
いやいや
謝ることでもないが
クラプトン的には名のあるミュージシャンではレイヴォーンとロバートクレイのがジミヘンよりセンセーショナルだったようだ
あとマッスル・ショールズのセッションミュージシャンたちの名を挙げていた
先にいったように商売人にとったらジミヘンとのエピソードのが好都合だろうが

679 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/11(土) 16:50:49.70 ID:sMgOs1N+0.net
charvelって今はfender傘下なんだな
んでkramerはgibson傘下
80年代は二大メーカーも脅かしてたのに
gibsonなんてコンコルドヘッドでソロイストタイプ
SSH、ケーラー載せたのなんて作ってたもんな

680 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/11(土) 17:02:09.42 ID:Cwe7fP4k0.net
70年代前半のジミヘンが使ってたスペックのストラト出してくれー

bodyはalder
バレットヘッド
21f
ボディ3点止め

681 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/11(土) 17:04:54.95 ID:kyzIx6eg0.net
>>679
ギブのフロイドの奴持ってたで
ピックアップが全部独立のオンオフスイッチで不便だったなあ
最高に格好良かったけど不便でメインにならず売っちまった

682 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/11(土) 17:07:20.05 ID:2ebs1HB90.net
>>677
スタインバーガーが流行らなかったのは専用弦が必要だというのが一番大きいと思うよ。

683 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/11(土) 17:11:21.09 ID:tEyiAeRM0.net
日本で最高のレスポール使いは田端義夫



異論は認めないこともなくはない

684 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/11(土) 17:14:54.11 ID:oF45LnNd0.net
寺内タケシだな

685 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/11(土) 17:17:18.19 ID:yVZa+lFB0.net
ギブソンは検品時にバックカバーの中から虫が出てきたとかで山野楽器で完全お断りになったと聞いた

686 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/11(土) 17:24:43.06 ID:Qdy+bisM0.net
まさか木根尚登が。。

687 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/11(土) 17:31:05.57 ID:e/f6dSJt0.net
スタインバーガーって美味しそうな名前だよなw

688 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/11(土) 17:36:15.82 ID:DHa+lwxnO.net
>>683
成毛滋だろ
http://pds.exblog.jp/pds/1/200705/02/47/a0026447_6442985.jpg
http://www.ne.jp/asahi/chelseas/terrace/pe/workshop/stm-dsc/STM-DSCustom2.jpg

689 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/11(土) 17:36:55.68 ID:660BnRdY0.net
>>683
あれレスポールじゃねえよ

690 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/11(土) 17:37:55.63 ID:FJVTf8fw0.net
バタやんのギターはイギリスのナショナルでねえのけ?

691 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/11(土) 17:42:48.40 ID:4ysQHwlj0.net
アンプも重要だろ
PETERSON持ってる俺は勝ち組

692 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/11(土) 17:44:50.45 ID:JslbdpgN0.net
日本人はだまってグレコのSG。そして人間椅子を聴いて心よく沈む

693 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/11(土) 17:49:19.58 ID:e/f6dSJt0.net
>>688
グレコのギター買うと成毛滋の教則カセットテープ付いてきたよな。

694 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/11(土) 17:49:43.85 ID:660BnRdY0.net
>>662
よく聞くのは「音が無味乾燥すぎる」って意見だな
エレキギターってボディなんかの木材の“余計な振動”が弦の振動に加わって
そのギター特有の音色を作っているわけで
スタインバーガーは見た目からしてわかるけど、それを排して弦の音をダイレクトに出力するギターだからね

余計な味がないから空間系エフェクトの乗りがいいけど、
アンプ直で軽く歪まして3ピースで演奏〜とかには向かないみたいね
まさに80年代の音楽のためのギターだと思うよ

普通のボディシェイプのモデルなら一時期ラルクのハイドが使ってたね

695 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/11(土) 18:22:51.97 ID:uj6wsCnP0.net
ギブソンといえばコレだ
http://i.imgur.com/zas0msS.jpg

696 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/11(土) 18:24:27.01 ID:3Acn/OJG0.net
>>658
おれの中ではモト冬樹のイメージしかない

697 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/11(土) 18:36:49.05 ID:lo6NoVsa0.net
>>685
変態毎日新聞「虫がつくほどおいしい」「かえってラッキー」

698 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/11(土) 18:41:04.93 ID:lsXJOxJA0.net
USAは最低限カスタムショップでもないと買う意味無いね
USA製ってだけならその金で中古でもフェンジャパの仕様違い数本買った方が楽しめる

699 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/11(土) 18:41:42.49 ID:DHa+lwxnO.net
ギブソンならこれなら欲しいっちゃ欲しいけど
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/ontai/cabinet/00493110/fv60ms.gif

700 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/11(土) 18:43:22.06 ID:5pdK6dum0.net
まだ
やってたか

701 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/11(土) 18:46:41.90 ID:lo6NoVsa0.net
>>699
こっちのが良くね?
http://solidarts.exblog.jp/iv/detail/index.asp?s=6034476&i=200708/22/18/a0070518_14441410.jpg

702 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/11(土) 18:48:31.94 ID:dCJ5Z05H0.net
ギター自体がオワコンだからこれからもブランドの統廃合は続くだろうね

703 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/11(土) 18:52:34.74 ID:rMDjWH020.net
ジミヘンなら貼りメイプルの4点止めがいいわ

704 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/11(土) 19:13:30.88 ID:qtdrtmex0.net
>>702
ギターってオワコンなのかね?

音楽をやりてぇ!って思った中高生がまず手にするのがギターっていう時代がここ40年くらい続いたわけだけど
今の子供達はEDMやヴォーカロイドに走るってこと?
んなことはないと思うけどなぁ

705 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/11(土) 19:14:36.06 ID:2c35lS9h0.net
財力ある人にとって「本物」は50〜60年代製だろうな。
現行フェンダーUSAなんて別になんの有り難みも感じない。

706 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/11(土) 19:56:30.10 ID:uj6wsCnP0.net
>>702
若者の4輪離れ

若者の洋楽離れ・・ 今どきギタリスト重視でバンドを選ぶ奴はいない

707 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/11(土) 20:08:59.59 ID:dCJ5Z05H0.net
>>704
昔話しか出てこないでしょ

708 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/11(土) 20:47:22.81 ID:pzgRtHQj0.net
>>706
そりゃエアバンドの時代だから。

実際大学のバンドサークルなどは
今はどうなってるのか。

709 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/11(土) 20:51:15.73 ID:J/nGXdFv0.net
好きなのやりゃいいんだよw
終わりだの何だの言いたい奴には言わせとけってw
馬鹿馬鹿しいw

710 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:20:25.39 ID:0Iwpv/mX0.net
>>682
長さきめうち両端ともボールエンドな弦だっけか

711 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:37:18.36 ID:bdqey6690.net
大枚はたいて買ったsuhrのrebモデルほとんど使わない
10万までのibanezやfenerjapanばかりつかってしまう
使いやすいように簡単だけどMODも出来るし音も遜色無いどころか良いし

712 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:41:49.96 ID:PqhMUqkS0.net
事実として
ここで出てるギターヒーローっておじいちゃんばかりだよねw

713 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/11(土) 22:49:16.94 ID:uj6wsCnP0.net
最高にエグいレリックの中の1本

http://i.imgur.com/hWNF4w6.jpg

714 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/11(土) 22:58:07.76 ID:bPWImZcC0.net
最初の楽器にギターというのはあまり薦めない
音楽の理論的な理解という上では妨げになる点が多いから
まずは鍵盤をやるべし

715 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/11(土) 22:58:12.58 ID:/LqDVW9F0.net
将来、ギブソンとフェンダーが統合なんてこともありそうな気がしてきた

716 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:00:35.63 ID:JDKnqFCU0.net
>>714
馬鹿か死ね

717 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:02:08.82 ID:8lm5Yyxp0.net
>>715
それはないけど、PRSがギブソン買収&フェンダーがESP傘下入りならあり得る

根拠は教えない

718 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:03:24.19 ID:9ycC9DCB0.net
2スレ目消化しそうやなギターオッサン多いね

719 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:04:29.54 ID:LGhDLiMD0.net
>>714
俺もそれは思う
鍵盤から始めるのはいいね

720 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:06:37.31 ID:oF45LnNd0.net
>>715
ギブソンダー

721 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:06:59.06 ID:JDKnqFCU0.net
>>719
馬鹿か死ね

722 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:22:49.48 ID:ke5/WEkF0.net
>>663
中野梓

723 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:36:26.88 ID:6BeuvTkcO.net
数年前は楽器店がけいおん!やAKBが使ってるとかでフェンジャパ売ってたくらいだからな
売れりゃアニヲタでもドルヲタでも誰でもいい

724 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:45:57.77 ID:qtJNaXft0.net
AKBは知らんかった
SCANDALとちょっと古くてZONEは知ってる
最近だと桜花ちゃんかな

725 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:46:36.80 ID:PITnfLs60.net
>>539さんかわいい
その努力

726 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:48:54.21 ID:RiTWX/nX0.net
下北沢に偽物のfenderとか怪しいMODシリーズ売ってる店がある

メーカーはあそこなんとかしろよ

727 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:51:15.14 ID:Q5RDuKwu0.net
中学の頃、夕方のNHK-FMで平日の夕方アルバム丸ごと流す番組で
男アナが最後まで「エリック・クランプトン」で通してたな

総レス数 727
170 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★