2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】営業にもツエーゲン旋風! スポンサー増、既存の社も上積み急増

1 :Pumas ★@\(^o^)/:2015/05/30(土) 06:33:06.44 ID:???*.net
サッカーJ2に所属するツエーゲン金沢のスポンサー獲得が好調だ。昇格1年目ながら、現在2位で上位争いを演じている奮闘ぶりを好感し、スポンサー企業数は昨年比30%増の約220に上り、

既存スポンサーの中でも料金の上積みに応じるケースも急増している。右肩上がりのメディア露出に、広告価値の割安感が広がっていることもプラスに働いているようだ。

 「ツエーゲン旋風」は営業の現場でも吹き始めている。元主将の諸江健太アンバサダーは「営業先では『本当に強いね』と歓迎してくれるようになった」と実感を込める。

 チャンピオンカレー(野々市市)からはスポンサー契約に加え、31日に県陸上競技場で行われるV・ファーレン長崎戦のチケット半券提示により、
ウインナー2人前のトッピングを無料とする企画の協力を得た。第2弾の企画にも前向きという。

 苗加不動産(金沢市)は31日のホーム戦で、自社物件の入居者らを対象に観戦招待企画を実施する。

マーケティング事業部の米山宏氏は約50人の応募に手応えをつかんだようで「スポンサー契約を検討している段階」と明かした。

 ツエーゲン金沢の予算はJ2平均の半分に当たる約5億5千万円で、年俸1千万円を超える選手は一人もいない。

Jリーグの中西大介常務理事は「決して、資金力がチームの強さではない」といい、北陸新幹線開業で全国的に注目を浴びる金沢のブランド力にも期待する。

 チームは現在、6月末に期限が迫ったJ1クラブライセンス申請に向け、奔走している。クラブハウス確保を軸とした同ライセンスを取得できなければ、たとえプレーオフ圏内であってもJ1昇格の可能性はない。

 西川圭史GMは「スポンサー収入はまだ目標に4千万円ほど足りないが、スポンサー企業が増えている状況は、行政の支援取り付けにも追い風になると思う」と話している。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150530-00252411-hokkoku-l17

2 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/30(土) 06:35:26.14 ID:/5K4e6/E0.net
ええな

3 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/30(土) 06:35:33.49 ID:k4Lk4L1r0.net
>>1
>西川圭史GMは「スポンサー収入はまだ目標に4千万円ほど足りないが、
>スポンサー企業が増えている状況は、行政の支援取り付けにも追い風になると思う」と話している。

頑張っているなと思って最後まで読んだら税リーグだったwww

4 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/30(土) 06:41:27.51 ID:QnM1CNhB0.net
>>3
クラブハウスの問題は行政絡んでるから

5 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/30(土) 06:42:44.71 ID:HalGhsGL0.net
なんか名前がだんだん馴染んできた

6 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/30(土) 06:42:59.48 ID:N5qG0JT70.net
富山と正反対のことをする=正解

身近に反面教師がいるからやりやすい

7 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/30(土) 06:44:34.35 ID:Dq4njF/E0.net
それでも半分なんだ
もっと金ないのかと思ってた

8 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/30(土) 06:44:53.22 ID:AE0QWBxP0.net
コマツを取り込めるかどうかだな。

9 :うひょのふ@\(^o^)/:2015/05/30(土) 06:48:05.47 ID:d0ccXfS30.net
>>6
そして漂う
福井の空気感

10 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/30(土) 06:48:50.46 ID:gKSGLyNy0.net
監督が「ファンに喜んでもらえる攻撃的なサッカーを」とやったら全然勝てず客も増えず
それで「まず勝つ」と守備的な戦術に変えたら途端に快進撃で昇格
ドン引きカウンターでも勝てればみんな注目するってこった

石川県に縁のある某□だけさんにも教えてあげたい話

11 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/30(土) 06:51:55.66 ID:vUeYMuLi0.net
金のないチームはキツいでよ
下手に好成績だと選手とか引き抜かれるし、引き止めたくても
チームにその金がない
昇格しても地獄
残留しても地獄
降格しても地獄

12 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/30(土) 06:53:45.10 ID:OI9OM872O.net
>>1
個人的には専門学校の単位よりもウインナーのトッピングの方が嬉しいわ

13 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/30(土) 06:54:09.22 ID:Dzobq0ESO.net
>>10
本田は監督じゃないだろ、無理矢理叩くの
気持ち悪い

14 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/30(土) 06:58:19.28 ID:BvqOlIhd0.net
>>13
ちょっと皮肉られた程度で叩かれたと大騒ぎするホンシンのほうがキモい

15 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/30(土) 07:00:49.56 ID:CMJbVl8K0.net
金沢県景気いいな

16 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/30(土) 07:01:54.66 ID:g5WmX7gx0.net
チャンピオンカレー食べたい

17 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/30(土) 07:03:41.95 ID:yYbOU5Ug0.net
やっぱ焼き豚御用達ゴーゴーカレーよりもチャンピオンカレーだな

18 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/30(土) 07:04:10.42 ID:gKSGLyNy0.net
>>16
ゴーゴーカレーしか食べたことないけど
大きな違いがあるのかな
チャンピオンの他にもアルバとかあるけど

19 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/30(土) 07:05:17.49 ID:ZyVoxtZC0.net
>>17
ゴーゴーって焼き豚御用達なの?
食うの辞めるわw

20 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/30(土) 07:14:21.67 ID:sMGBc4gA0.net
金沢で1万集めるイベントなんでそうないだろうに
なんで行政は冷たいのかね〜

21 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/30(土) 07:14:56.67 ID:cciGFRW20.net
チャンカレとか苗加とかじゃj1規模に全然追いつかない
dmmとか、せめてpfuあたりがきてくれないものか

22 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/30(土) 07:15:33.58 ID:+4X7gAo30.net
>>19
社長が焼肉信者でおまけに右翼

23 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/30(土) 07:16:09.55 ID:cciGFRW20.net
>>19
ゴーゴーって松井の55番からついた名前だぞ

24 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/30(土) 07:17:38.12 ID:O5FdNh7E0.net
そもそも、サッカーの話題で

赤字
経常利益
損益分岐点
減資

といった日本語が出てくる時点でおかしい、
というのが、普通の日本人の感覚

25 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/30(土) 07:18:19.28 ID:y7UfH5yW0.net
勝利給で赤字になりそうだったけど
最近ドローが増えたね

26 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/30(土) 07:23:19.19 ID:OI9OM872O.net
>>25
そうなん?
無理して勝利給とか出さんでもいいのにな

27 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/30(土) 07:32:01.25 ID:Dfhe7sOz0.net
>>18
ゴーゴーカレーには
コロッケカレーが無い
有松店ならトッピングで
コロッケ頼めるけど

28 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/30(土) 07:37:57.68 ID:oRTuMQEe0.net
20億円くらい上積み期待したい

29 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/30(土) 07:43:53.02 ID:YijpTKwi0.net
ゴーゴーはカラメル入っててカレーの味がしない
かつやのカレーの方がまし

30 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/30(土) 07:45:25.49 ID:q2HQr3+60.net
【サッカー】岡田武史氏が代表取締役のFC今治に豪華スポンサー…ユニホームの背中のロゴはEXILEの事務所「LDH」、袖は「三菱商事」など
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1424678084/

31 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/30(土) 07:46:56.75 ID:q2HQr3+60.net
【サッカー】J2<大分トリニータ>今期決算の見込み黒字に!2012年シーズンと比べ、広告収入が5800万円増©2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1419159843/

32 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/30(土) 07:47:45.09 ID:itDku/sT0.net
警察は無理

33 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/30(土) 07:48:51.35 ID:q2HQr3+60.net
【サッカー】徳島ヴォルティス 平均入場者数約4,300人、ファンクラブ会員数が約4,500口、スポンサー・法人企業様が約240社増加
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1414111930/

34 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/30(土) 07:48:51.59 ID:edzEXwGo0.net
>>9
福井は野球王国だから・・・・・・・

35 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/30(土) 07:49:55.04 ID:q2HQr3+60.net
>>9
と、思うやんか〜

【スポーツ少年団】福井県内で昨年初の1位のサッカーの団員数が更に増加!一方、軟式野球は3年連続減少「休部や合併するチームが多い」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1390071583/

36 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/30(土) 07:57:51.74 ID:YEH3xS9j0.net
今年のJ2は面白い

37 :2chのエロい人@\(^o^)/:2015/05/30(土) 08:20:14.04 ID:I69IJZaN0.net
営業もツエーゲン

38 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/30(土) 08:20:40.04 ID:ob6BfTWo0.net
こんだけ伸びてもまだ目標に四千万足らないのか
金沢はデカイ企業が少ないから飲食みたいなスポンサー数が多くても小口ばかりなんだな

39 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/30(土) 08:26:18.44 ID:Dfhe7sOz0.net
>>31
J3に行ってしまったら取り立て屋が
取り立てに来そう…

40 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/30(土) 08:27:39.25 ID:edzEXwGo0.net
チーム名をツエーゲン福井金沢にしてくれたら、福井の企業や福井出身の社長さんがいくらでもスポンサーについてやれるのになあ

41 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/30(土) 08:28:34.56 ID:dez+CAWw0.net
ツエーゲンって名前ダサすぎじゃね?

浸透する前にちゃんとした名前公募しようよ

42 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/30(土) 08:29:19.13 ID:kTpk1TjO0.net
>>40
福井のでかい企業って何があるんだろ?

43 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/30(土) 08:29:42.46 ID:wmhrlqjpO.net
金沢ってツエーゲンとか武士団(と書いてサムライズ)とか、変わったチーム名ばかりだな。

44 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/30(土) 08:29:50.97 ID:TsTrOeJH0.net
>>40
あんたんとこはサウルコスをちゃんと応援しる。

45 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/30(土) 08:32:03.55 ID:JZwXQfSw0.net
>>40
それはない

46 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/30(土) 08:33:47.93 ID:stnVNw4w0.net
客は少ないし糞スタだし間違ってもJ1に上がってこないで

47 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/30(土) 08:36:38.15 ID:nF4sNMmI0.net
ツエーゲンは素晴らしいがだからといって
身の丈経営万歳、お金かけないでも良いチームは作れるっていうJリーグ局側の開き直りにはヘドが出る。

48 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/30(土) 08:37:26.93 ID:7yJ4h0mE0.net
いまだにドラゴン久保がいたチームという認識しかされないのは寂しい
せめてもう一人元代表の有名どころが欲しい

49 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/30(土) 08:38:57.58 ID:wrnfIMvk0.net
ゴーゴーカレーは偽物
ターバンでバイトしてた人が味を盗んだパチモンと言われている

50 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/30(土) 08:42:46.80 ID:TsTrOeJH0.net
>>49
ちげぇよ。

盗んだんじゃなくゴーゴーの開店に当たって
許可取ってターバンで修行したってだけだ。
だいいちバイトしただけで飲食店の味が盗めるかっての。

51 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/30(土) 08:46:12.75 ID:i9VxtLO30.net
首都圏だとゴーゴーが金沢カレーの元祖だと勘違いされてるから
こうやってアピールしていく必要があるんだろうな

52 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/30(土) 08:51:21.83 ID:TsTrOeJH0.net
>>51
広めたのはゴーゴーだってのは石川県民みんなわかってるし
本家と元祖で争う一昔前のラーメン屋みたいなことせんで良いって
個人的には思うけどね。
企業アピールそのものは勿論大歓迎。
スタにチャンカレ来て欲しいなぁ。

53 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/30(土) 09:11:34.48 ID:wN96hgLa0.net
>>10
全然ドン引きじゃないんだか?
印象だけで語らない方が良いよみっともないから

54 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/30(土) 09:16:42.29 ID:LDl9DEWkO.net
金沢じゃなくツエーゲン石川にすれば他の市の企業も出すんじゃないのか?
そやぞいね

55 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/30(土) 09:18:14.78 ID:OAEBnsTR0.net
すげえな。1年目でいきなり2位とか。

56 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/30(土) 09:20:36.33 ID:9mBnt6zyO.net
もっと観客動員力上げていかないとダメだよ

57 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/30(土) 09:21:54.34 ID:ob6BfTWo0.net
>>55
一年目だからむしろ研究されてないんで好成績

58 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/30(土) 09:24:24.54 ID:R3H2KBed0.net
金沢のスタジアムの外観、内観がガンバ大阪の万博に激似

59 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/30(土) 09:28:05.88 ID:TsTrOeJH0.net
>>54
チャンカレの本社は野々市(ののいち)市ですが。
100満ボルトもエディオン傘下とはいえ
母体の会社は福井だな。

60 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/30(土) 09:30:25.15 ID:yoaX2OaU0.net
一試合4千の観客動員でJ1に来られても迷惑だよ?

61 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/30(土) 09:34:24.51 ID:Oj3TgVNX0.net
コマツがもっと金出してくれればなぁ

62 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/30(土) 09:43:52.65 ID:ruH3301b0.net
>>57
それだけで二位になれるわけねーだろ

63 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/30(土) 09:56:26.42 ID:LDl9DEWkO.net
いいがいね、ほっときまっし。

64 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/30(土) 09:58:37.26 ID:ob6BfTWo0.net
>>62
昇格年度の好成績の理由てJ3と違うことが多すぎて
勢いがついてるとか研究されてないくらいしか挙げられんだろ
二年目以降も好調維持できたら他チームとの違いが見えてくる

65 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/30(土) 10:02:35.83 ID:VZpFEXup0.net
J1ライセンス取れるといいね!

金沢の回転寿司のうまさに驚愕したわ
世界ラーメンのチャーハンも美味かったw

66 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/30(土) 10:07:46.38 ID:TsTrOeJH0.net
>>65
ラーメン世界ですw
ただのチェーン店ですけどねラーメン世界。

67 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/30(土) 10:14:14.42 ID:FZaAhQiH0.net
サッカーチームの名前って何でイタリア語風のダジャレみたいなのばっかりなの?
チーム名ぐらいちゃんとつけろよ

68 :青い人 ( -д-)zzZ.. ◆Bleu39IVisBR @\(^o^)/:2015/05/30(土) 10:16:40.30 ID:3RXJLsppO.net
>>60
2位になるのは歓迎されるかも

とくに清水とか

69 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/30(土) 10:25:03.45 ID:ob6BfTWo0.net
J1下位チームは条件不足で昇格できないツエーゲンの活躍喜んでるな

70 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/30(土) 10:27:36.19 ID:Trd/8Agj0.net
>>67
方言じゃ!文句あるなら8番ラーメン食ってから言えや!とどめに第七ギョーザも食ってな。 なんでやろ

71 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/30(土) 10:29:05.12 ID:edzEXwGo0.net
ラーメンとチャーハンは8番ラーメンが一番でっせ

72 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/30(土) 10:30:21.29 ID:dyeU3YnO0.net
>>58

そらそうよ。
設計者が同じだからね

73 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/30(土) 10:30:21.47 ID:MMrI1Qr0O.net
痛快だよな、今年のJ2はセレッソ、ジュビロ、大宮、千葉、福岡、徳島、京都と元J1だらけだしなあ

74 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/30(土) 10:31:34.58 ID:3IgV2pfW0.net
クロスバイク買ったわ

これで観戦が捗る

75 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/30(土) 10:32:24.58 ID:h1p/m4VK0.net
北陸新幹線で金沢儲かってるのか

76 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/30(土) 10:32:25.59 ID:gCk6qarH0.net
兼六園が胸スポになれば最強なんだが

77 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/30(土) 10:33:03.78 ID:h1p/m4VK0.net
あとはかっこいい名前に改名しないと

78 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/30(土) 10:38:10.02 ID:vK7F3rQM0.net
まあ、でも内心チームとしてはJ1に昇格したくないだろうな
昇格すれば選手の給料も上げないといけないし、補強もしないといけない
そして1年でJ2に戻ったりすれば、観客も減って赤字が増えるだけという
あと一歩でJ1昇格という状況を4年くらい続けて、
地道にコアサポを増やしてからJ1に昇格するのが理想

79 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/30(土) 10:47:46.59 ID:TsTrOeJH0.net
>>78
金沢の西川GMはローカル番組のインタビューの時に
「北九州さんが去年良かったが今年は芳しくない、
やはり上がれるチャンスがある時に上がらないと
後が苦しくなる」
って言ってるぞ。

80 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/30(土) 10:54:32.91 ID:EfiqFhWY0.net
>>22
とりあえず通報しといた

81 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/30(土) 11:05:10.55 ID:XlfZlbyA0.net
結局自治体の税金に集る
結論は最後に書いてある

82 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/30(土) 11:21:04.93 ID:2/puIM5s0.net
石川も南長野みたいなスタジアム出来ないものかねえ。
屋根つきの2万ぐらいでいい。

83 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/30(土) 11:31:22.48 ID:G9err6vR0.net
>>61
コマツには女子柔道部があるので

84 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/30(土) 11:37:22.64 ID:lXVd+aKX0.net
金沢人にとってはゴーゴーカレーは金沢カレーにおける
丸亀製麺みたいな存在なのか?

85 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/30(土) 11:43:41.13 ID:4ME1Ww+40.net
ウェーハッハッハ
ウリ達が本気出せばこれくらいアタリマエニダ

86 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/30(土) 11:44:52.53 ID:Typ8D6Ze0.net
年収1000万超える選手いないとか磐田とか桜は恥を知れ

87 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/30(土) 11:50:11.29 ID:tUDTubgt0.net
>>6
富山も同じことやってただろ
とくに地域貢献はかなりやってたぞ

88 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/30(土) 11:50:16.47 ID:yPhBMY610.net
赤のユニってありふてね。そこは金箔色じゃね。金のしましまにしまっしま。

89 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/30(土) 11:57:36.56 ID:OjzcbWuH0.net
>>10
こじつけの本田叩きやめろ
石川県民はみんな本田に恩義感じてるから
そんな事いったら袋にされるぞ

90 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/30(土) 12:01:06.55 ID:gv+b9fZs0.net
実はスポンサーの中に、コマツ、加賀電子、ファミマ、イオンなどがいる
全部小口なんだろうけど

91 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/30(土) 12:02:42.67 ID:hvgdq6Co0.net
税金や寄付集めらて昇格できそうなくらい条件が整った頃は
順位が下位に低迷してるってのが自治体は一番困るパターン

92 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/30(土) 12:06:04.60 ID:OjzcbWuH0.net
コマツがグランパスにおけるトヨタぐらいやってくれたら
一気にj1クラスになれるんだがなー
ジーター呼ぶのに金使ったりしてるから無理ぽ

93 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/30(土) 12:08:39.95 ID:LPJgiVje0.net
大阪が足滑らせたりしてJ2の注目度も以前より高いだろうね。
つーかお手製感がたまらないチームが多くて楽しめる。

94 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/30(土) 12:09:23.81 ID:/4EogqAN0.net
松井引退後県民の誇りが本田になったが如何せん大阪出身
この空白をツエーゲンが埋められるかが勝負

95 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/30(土) 12:12:01.58 ID:FHdG9a630.net
j2までレベル下がってるな

96 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/30(土) 12:20:32.93 ID:1bZuD4XS0.net
大口スポンサーを地元で探しても無理。
東京で探さないとね。
素人ですまんがロッテとかはどこかのスポンサーなんか?
平成5年くらいまでメインスポンサーである北國新聞と組んで隣の
石川県立球場で20年くらいホームゲームやってた。
その縁もあるのか石川や富山関係選手が多い。

97 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/30(土) 12:21:45.42 ID:rQbQteGW0.net
能登…ノート
セカイチョウかコクヨも是非!

98 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/30(土) 12:26:28.93 ID:4y8SRCDk0.net
>>10
ドン引きじゃねーよ

99 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/30(土) 12:31:15.95 ID:c+MjqFXqO.net
おー!良かったねツエーゲン!
正直、ダントツで最下位だろうと思ってたけど
結構良いサッカーしてるから凄く注目してますよ。

100 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/30(土) 12:35:48.68 ID:d8yBGBPa0.net
エーゲン旋風ってなんだよって誤解してた

101 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/30(土) 12:44:16.75 ID:2QYhWRgz0.net
>>79
北九州は来年にならないとライセンス降りないから今年は緊縮で来年勝負

102 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/30(土) 12:47:58.06 ID:pCQn41xf0.net
勢いが出れば出るほど、ツエーゲンの名前が首絞めそう

103 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/30(土) 13:00:48.87 ID:G9err6vR0.net
>>102
実際、昨シーズン前半まではここ一番とかホームでのイベントデーになると
決まって勝てずに「アウェーゲン」とか「ヨエーゲン」とか
呼ばれてたんで、今年は夢のようです

104 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/30(土) 13:11:18.82 ID:YSq0c2MD0.net
ガンバが清原翔平を注目しているらしい

105 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/30(土) 13:19:25.95 ID:f3DI+Tjr0.net
勝ってスポンサーが増えるって最高に理想的な展開だな、素晴らしいわ

106 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/30(土) 13:38:20.89 ID:rQbQteGW0.net
>>105
観客をのばさないと

107 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/30(土) 13:46:27.24 ID:MSjBSMNO0.net
J1上がれないんだよね?

108 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/30(土) 13:53:37.85 ID:TsTrOeJH0.net
>>107
クラブハウス建設と練習場優先使用のメドが立てば
今年ライセンスが降りるかも。
6月下旬にはどんな内容でライセンス申請したか
多分ある程度公表するんじゃないかなぁと思ってるんで
それまでは正座待機。

109 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/30(土) 14:09:58.67 ID:hKCubKGa0.net
>>67
@シンプルで恰好良い風の横文字は商標登録されてることが多いのでつけられない
 つけるとセレッソやロッソみたいに後で権利関係でモメることになる
(例:×ニューウェーブ、×ロッソ、×フューチャーズ、△セレッソ)
Aクラブ数が多いので「FC東京」「栃木SC」みたいなのがあまり増えすぎると
 順位表なんかの一覧表で文字が並んだ時にどこがどこだかわからなくなる

110 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/30(土) 14:31:45.03 ID:Gu9CEDjB0.net
プロレスラー永源遥スレじゃないのか

111 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/30(土) 15:05:38.48 ID:N4NSiTplO.net
>>109
宮崎県民「だからって……」

112 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/30(土) 15:29:50.46 ID:Hv428t7H0.net
     ┌─┐  ┌─┐
      │山│  │口│
      └─┤  └─┤
      _   ∩   _  ∩
    ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡優勝!優勝!優勝!優勝!優勝!優勝!
 ┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
 │山│   │口│
 └─┘    └─┘

113 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/30(土) 15:38:44.41 ID:DN8YLNNH0.net
近所にゴーゴーカレーって出来たが糞不味い
ボンカレーのがマシだろ

114 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/30(土) 15:39:20.86 ID:+lRnFF0B0.net
>>10
病気だな

115 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/30(土) 15:50:54.10 ID:hvgdq6Co0.net
>>100
昔鹿島郡に永源遙という有名レスラーがいた

116 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/30(土) 15:53:27.72 ID:hvgdq6Co0.net
>>108
今年は無理だってツエーゲン関係者が言ってたと報知に書いてあったぞ
来年も上位ならわからないが毎年順位がリセットされ前年上位のメリットがないというのもな

117 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/30(土) 15:56:10.56 ID:S2JmMO8W0.net
>>116
お前は古い報知の記事を持ち出す前に>>1を読め。
それに厳しいとは言ってたが無理とは言ってない。

118 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/30(土) 15:57:29.93 ID:cY+BUt4c0.net
>>113
金沢カレーのパチモンだからなあれ

119 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/30(土) 15:58:42.32 ID:hvgdq6Co0.net
>>117
北國新聞がソースだからな
新聞売るためなら飛ばしも書く
期待持たせて最後は無理でしたと平気で言うよ

120 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/30(土) 16:03:14.97 ID:S2JmMO8W0.net
>>119
無理かどうかはお前が判断する事じゃねーよ。
西川GMは申請に向けて最大限努力するって言ってんだから
おとなしく待ってろや。

121 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/30(土) 16:04:12.82 ID:OjzcbWuH0.net
>>116
それいつのソース?

122 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/30(土) 16:11:06.93 ID:S2JmMO8W0.net
>>121
去年だな。
ttp://www.hochi.co.jp/soccer/national/20141212-OHT1T50219.html

123 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/30(土) 16:15:56.06 ID:OjzcbWuH0.net
>>122
去年の記事で今朝の新聞の幹部発言を否定する事ないんじゃね?

124 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/30(土) 16:16:54.39 ID:ruH3301b0.net
>>119
北國新聞がソースだからとばしで報知を信じてるって馬鹿なの?

125 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/30(土) 16:18:00.04 ID:S2JmMO8W0.net
>>123
ID見てくれ、自分は>>119じゃない。

126 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/30(土) 16:20:09.33 ID:OjzcbWuH0.net
>>125
あっ すまん

127 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/30(土) 17:00:11.02 ID:q/hXb/Wt0.net
スポンサーのおかげで観客動員数水増しできるね

128 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/30(土) 17:17:03.15 ID:ZKt1KGC70.net
北國新聞の地元記事は若干誇張気味

129 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/30(土) 18:25:59.94 ID:OI9OM872O.net
>>111
お前らてげ馬鹿やろ?

130 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/30(土) 18:32:48.12 ID:S2JmMO8W0.net
宮崎 サッカー Jリーグで検索した。
……見なかった事にした。

131 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/30(土) 18:54:29.61 ID:t26JkyX40.net
MROでもライセンス獲得に向けて頑張ってるって言っとったやん

132 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/30(土) 19:49:25.45 ID:zOSKoCcY0.net
>>130
宮崎キャンプでのTMでジャーン・モーゼルが得点決めてたでしょ

133 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/30(土) 20:04:28.88 ID:S2JmMO8W0.net
>>132
すんません金沢サポ始めたのJ2開幕試合からの超にわかなんで
開幕前のキャンプの出来事とか全然知らんかったです。

134 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/30(土) 21:54:15.50 ID:G9err6vR0.net
>>133
誰でも最初は初めてやから気にせんでええ
お礼のエロ画像さえ貼ってくれればそれで充分や

135 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/30(土) 23:14:13.59 ID:fg602ne00.net
>>53
どう贔屓目に見てもドン引きだよ。やってる連中が認めてるのに、贔屓の引き倒しほどみっともないものは無いよ。

136 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/30(土) 23:17:04.45 ID:fg602ne00.net
>>62
今の時期の狂い咲きはたまにある。
このまま夏を超えられたら本物。超えて欲しいが選手層が薄い。正直厳しい。

137 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/30(土) 23:20:35.80 ID:fg602ne00.net
>>104
もともと近所の佐川滋賀だったのにね。
佐川滋賀が無くなった時金沢ぐらいしかめぼしいオファーが無かったって話じゃない。

138 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/30(土) 23:58:33.49 ID:ob6BfTWo0.net
>>124
北國脳かよ
今までも飛ばし記事あっただろ
まあ今期最低観客数1200人だったチームでJ1昇格の夢見て新聞買ってろ

139 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/31(日) 01:12:43.17 ID:HhMlU4pQ0.net
>>138
今時新聞なんて買ってるとかクソジジイだな

140 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/31(日) 05:35:07.67 ID:ZtDQXlT/O.net
>>137
幾つかのオファーのなかでプロ契約が金沢だけだった
らしい

141 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/31(日) 06:27:00.97 ID:b7tgDQvX0.net
辻尾ジャパンいるだろ
四千万位出してやれよ 息子の為に

142 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/31(日) 09:44:45.39 ID:vMzQlHZv0.net
JFL昇格時に報知にカターレと間違えられて早5年半
よく頑張ってるな・・・w

143 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/31(日) 09:46:26.15 ID:vMzQlHZv0.net
http://violarosso.exblog.jp/iv/detail/index.asp?s=12529832&i=200912/20/91/b0067891_1542829.jpg

144 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/31(日) 09:58:08.47 ID:HxWSpGep0.net
ツエーゲン遥

145 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/31(日) 16:00:01.70 ID:ClP/gT6c0.net
今日が勝負だな
引き分けじゃなく勝たなきゃ

146 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/31(日) 16:07:49.35 ID:GLdQRUJH0.net
北陸新幹線ブームと共に去りぬ
になる

147 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/31(日) 21:17:01.07 ID:ln3knwC30.net
>>10
病気だなお前

148 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/31(日) 21:56:43.93 ID:ZtDQXlT/O.net
コマツーーー!

149 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:40:08.98 ID:vyUwhcL80.net
コマツの広告看板あったぞいちばん小さいのw
せめて西部緑地陸上競技場→コマツスタジアムに名称変更の
資金ぐらい出してくれ
あ、EIZOもでかい会社のくせに同じく小さい看板だったw

150 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/01(月) 00:23:40.61 ID:ZUCg5If00.net
コマツは野球野球野球の企業やからなあ

151 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/01(月) 00:37:05.31 ID:h9pNUXfI0.net
ツエーゲンはぽっと出だからな
数年くらいの活躍ででかい広告出せんだろ

152 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/01(月) 00:39:35.37 ID:m8/YV6nQ0.net
讃岐戦のPKが納得いかない。

あれ取る?みたいな。

153 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/01(月) 00:50:03.59 ID:BvlLyTvg0.net
わずか5億か6億の予算で10億20億30億のクラブを相手にしつつ
普通に上位を争ってるんだから立派だ
でもこのままだと長続きしないから将来は希望より不安のほうが大きいわな

154 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/01(月) 00:58:34.51 ID:zN51L2+cO.net
カマタマーレだっけ?
ツエーゲンとか何かこのセンスがもうwあとガンバwモンデイーヨwww
アントラーズとかレッズなら、まあ

155 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/01(月) 01:01:15.60 ID:LkVyzAps0.net
不安だ何だと煽るより、進んで陽気に行きましょう!

次も勝つ!

156 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/01(月) 01:18:25.36 ID:yuAH692W0.net
コマツのちゃちな広告はコマツの本社じゃなくて
コマツ石川じゃないの?
トヨタの看板だとしたらトヨタ自動車じゃなくて
石川トヨタと言えばわかりやすい

157 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/01(月) 01:25:49.74 ID:3RYlAHSHO.net
クラブ名が致命的にダサい。
これから何年も使われるであろう大事な大事なチーム名がダジャレってw

158 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/01(月) 01:33:01.38 ID:h9pNUXfI0.net
ブランメルからベガルタへ、仙台みたいに変えたらいい
ツエーゲンが先に商標登録されてるとは思えんけど

159 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/01(月) 01:36:35.31 ID:l3xoN5tl0.net
>>156
コマツ石川は別枠のスポンサーになってるよ

160 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/01(月) 01:36:54.50 ID:ySb5osNz0.net
オランダのクラブみたいな名前だなw

161 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/01(月) 01:47:53.71 ID:ehTklvG90.net
ツエーゲンやるな

162 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/01(月) 15:16:59.08 ID:CS39EUGu0.net
>>152
あれはエブソンの一発レッド級の反則を審判がイエローで見逃してやっているのに、
その後のフリーキックの位置がどうとかで長時間抗議したから、審判に目をつけられてたんだよ。
いつ二枚目出されてもおかしくない状況で、それがたまたまペナルティーエリア内だっただけ。
だから別に金沢寄りって判定でもなかった。
エブソンも審判に抗議しなかった。

163 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/02(火) 12:27:17.55 ID:amstFe1P0.net
>>154
すぐに思いつくような名詞はあらかた商標登録済みなんだよ、特許庁に
特に英語由来の語彙は非常に困難
スペイン語由来の名が商標権で以前ややこしいことになり掛けたクラブまであったくらいだ
だからどうしても造語が多くなるのはやむを得ないという事情もある

164 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/02(火) 15:59:01.28 ID:D9MCG4/o0.net
調子良かったJ1新潟が最下位争い中
サッカーの順位は水モノだな

165 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/02(火) 16:36:56.44 ID:c6Y9g29S0.net
>>163
松本みたいに思い切って漢字にしちまえばまだいくらでもあるのになw

166 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/02(火) 16:39:14.50 ID:D9MCG4/o0.net
バスケの方は石川は漢字名
金沢武士団というがこれまたやりすぎ感あり

167 :金沢@\(^o^)/:2015/06/02(火) 17:05:50.39 ID:aKQVYOd70.net
お前らが弱すぎるだけだろwww

168 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/02(火) 17:31:08.80 ID:65eUZeK90.net
ちょっと活躍したら、中心選手が海外行ったり、2ステージでグダグダなJ1と違って、J2は何となく楽しげだ。

169 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/06/03(水) 11:40:55.62 ID:+CbvqE2m0.net
>>165
その「松本山雅FC」の名の由来になった、昔あった喫茶店の屋号「山雅」も
当時の店主の造語ではあるね
語彙の読みも湯桶読みの「やまが」だし

店主自身が登山愛好家だったからこの屋号を思いついたということらしくて、登山愛好家が多い店だったそうだけど
その店に集まるようになった地元のサッカーの国体選手たちが自分たちのサッカークラブを結成したとき
クラブ名を「山雅サッカークラブ」にしたという経緯があるそうで

170 :名無しさん@恐縮です:2015/06/06(土) 21:28:39.41 ID:q+v+mULXu
今シーズンで移籍する選手は多そうだな
J1昇格の可能性がなく給料も安いチームに居続ける理由はない
昔からこのクラブは選手の入れ替わりが激しい傾向があるが

総レス数 170
37 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200